【漫画】連載中、絵がうまくなりすぎたマンガ4選「何があった」「同じ人?」 [鳥獣戯画★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★2022/05/13(金) 18:50:07.66ID:CAP_USER
何事も練習を重ねることで上手くなっていくものですが、プロの描くマンガにおいても最初は拙かったのが途中からどんどん上達していく例はいくつか見られます。ネット上でたびたび話題になる、「連載を通して急激に画力が上がったマンガ」から代表的なものをご紹介します。

■大ヒット作品も最初は絵がうまくなかった?
「人気マンガ」とひとくくりに言っても、全ての作品が「画力が高い」わけではありません。なかには最初はあまりうまくなくても、長期にわたる連載中に飛躍的に絵がうまくなった作品も。ネット上ではそんな「連載を通して画力が急激に上がったマンガ」がたびたび話題になっています。

「絵がうまくなった」でまず思い浮かぶのは、2021年4月に約11年半にも及ぶ連載が完結した『進撃の巨人』ではないでしょうか。連載開始当初から設定や展開に衝撃を受ける人が多い一方で、「絵が下手」「絵に癖がありすぎて読みづらい」との声がよく聞かれました。しかし途中からグンと画力が向上し、戦闘シーンの迫力はそのままに洗練された読みやすい印象になっています。今では初期の粗い作画も「巨人の不気味さを表現するのに一役買っていた」という意見が出るほどです。

空前の大ヒットを記録し、単行本累計発行部数1億5000万部を突破した『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)もどんどん絵がうまくなっていった作品のひとつにあげられるでしょう。元々一定の人気はあったものの「絵があまり好きでないから読んでいなかった」という人もいたようですが、アニメがヒットすると原作コミックスも売り切れが続出するほどの人気に。今では「『鬼滅の刃』は知名度とともに画力もすごく上がったよね」「やっぱ初期と比べるとうまくなってる」など絵に対する肯定的な意見が見られるようになりました。

他に話題にあがるのは「初期と後期で同じ人が描いているとは思えない」とよく言われる『烈火の炎』や、「最初めちゃくちゃ下手だったのにいったい何があったらこんなに上達するの?」と驚きの声があがる『行け! 稲中卓球部』など、どれも年単位で連載が続いた人気作品ばかりです。長く連載を続けるなかで相当の枚数を描いているでしょうから、絵がうまくなるのはある意味必然かもしれません。

一方で、「あだち充先生は全く絵が変わらないのすごい」とデビュー直後から完成形だったことを称賛する声や、「『ハヤテのごとく!』や『ジョジョの奇妙な冒険』は初期の画の方が好きだった」と絵柄が変わってしまったと嘆くコメントも寄せられています。

(マグミクス編集部)2022.05.12
https://magmix.jp/post/90422

0174なまえないよぉ〜2022/05/20(金) 13:01:37.22ID:cdErUDvU
彼氏彼女の事情は逆パターンだな

0175なまえないよぉ〜2022/05/20(金) 13:56:19.82ID:T90msJg7
フルーツバスケットもかな。新アニメ見た後に、原作絵の劣化ぐあいに衝撃的だったわぁ…

0176なまえないよぉ〜2022/05/20(金) 19:21:34.73ID:ALmnGEoJ
これが気まぐれオレンジロードか とブックオフで1巻を読んだ時の衝撃

0177なまえないよぉ〜2022/05/20(金) 19:31:40.70ID:CghvgJRa
遊人はなんで全盛期の絵柄を捨てちゃったんだろ

0178なまえないよぉ〜2022/05/20(金) 21:35:00.92ID:AJaKW4V6
>>177
遊人って、コナンの作者に喧嘩売ったよなwww

0179なまえないよぉ〜2022/05/21(土) 21:11:55.24ID:NuAfd2lb
どんなんだっけ?

0180なまえないよぉ〜2022/05/24(火) 17:27:45.75ID:lstcgK33
遊人が、コナンの作者は自分で脚本かかずにゴーストライター使ってるとかイチャモンつけた。
そんなん知ったら、コナンファンはコナンの作者に幻滅すると思ったんやろな。しかし、ほとんどのコナンファンは、「それがどうかしたのか?」「一人で書いてない事くらい知ってるわ。」って反応だった。

0181なまえないよぉ〜2022/05/24(火) 20:39:09.66ID:TCmBKjpv
喧嘩売ったというより業界暴露話でしょ
遊人の美味しんぼパパのトリックも推理小説のパクリだったし、そりゃあ漫画家が毎回一人で新しいトリックを思いつけるわけないわね

0182なまえないよぉ〜2022/05/24(火) 20:55:14.08ID:NCmQWBsK
トリックよりも、犯人の動機を考えるのが大変だとか作者が言ってたらしいね。

0183なまえないよぉ〜2022/05/24(火) 21:01:35.90ID:GvhKucHC
東大一直線

0184なまえないよぉ〜2022/05/24(火) 22:37:48.56ID:0Oeu0w+p
>>183
これは中学生の落書きレベルが並になったということでは? 落差は大きいけど……

0185なまえないよぉ〜2022/05/25(水) 10:39:03.48ID:Vc2WDU1x
>>180
小説だとなんだかなあってなるけど漫画なら別にってなるな

0186なまえないよぉ〜2022/05/25(水) 18:34:14.00ID:E4Z2ybSQ
>>185
コナン特別編だとか、アニオリ話とか、もはや作者が脚本書いてない話が山のようにあるからな。それらのトリックやら犯人の動機やらを、作者が全部把握してるとも思えん…もはや、作者一人で、他と一切ネタ被りしない話を考えるとか不可能だよね。

0187なまえないよぉ〜2022/05/27(金) 21:26:31.16ID:OWsw1ZhT
アシが上手くなったとか
上手なアシが入ったとか
ってのも、多そう

0188なまえないよぉ〜2022/05/27(金) 21:55:29.23ID:1kXqxtpl
>>187
モブサイコはそのパターンみたいだな
ああいう独自性が強く優れたストーリーテリングの才がある人はなぜかあまり絵が上手くならないことが多い気がする

0189なまえないよぉ〜2022/05/27(金) 22:56:27.59ID:/hrqqtea
ジョジョは序盤で北斗のアシが流入して一気にリアル、マッチョになったような。

https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2017/09/13/91653/

0190なまえないよぉ〜2022/05/28(土) 00:20:38.78ID:TiAaitfa
エロ漫画家のアシスタント経由すると劇的に上手くなるっぽい。

0191なまえないよぉ〜2022/05/28(土) 00:43:51.59ID:Ees+MFoq
わんぱんまんの人いきなり上手くなったよね

0192なまえないよぉ〜2022/05/28(土) 01:15:15.07ID:x3DnlwAE
もとエロ漫画書いてた人全般だろ
ある時を境に覚醒したかのようにうまくなる

0193なまえないよぉ〜2022/05/28(土) 17:42:05.38ID:JW4TdA+B
クレイモアの作者が昔描いてたエンジェル伝説の絵が下手すぎて吹いた覚えがある。上手くなりすぎ

0194なまえないよぉ〜2022/05/29(日) 20:38:01.94ID:lDZyhKcA
>>189
マッチョ化は前作のゴージャスアイリンからだよ
ジョジョ序盤は少年だから控えてただけ

0195なまえないよぉ〜2022/05/31(火) 09:05:12.03ID:+Er8Kyj5
>>1
チーフアシスタント

0196なまえないよぉ〜2022/05/31(火) 21:52:01.53ID:F9HHlABq
細野不二彦のギャラリーフェイクはどんどん下手になっていった

0197なまえないよぉ〜2022/05/31(火) 23:07:24.88ID:YwZ60yM+
>>196
連載に適応して、特に人物画が雑になってたな。東京探偵団とかの旧作を読むと丁寧さに驚く。

0198なまえないよぉ〜2022/06/01(水) 13:51:42.98ID:4K3YAU/1
漫 画太郎先生の名前が無いとは驚かない

0199なまえないよぉ〜2022/06/11(土) 22:13:31.88ID:ApFdZaWK
井上雄彦はトレースするようになってから劇的に上手くなった

0200なまえないよぉ〜2022/06/23(木) 18:12:41.17ID:zRdmT70N
>>192
あーソーマの人とかそうだな
エロ漫画時代とは比べ物にならないぐらい上手くなった

0201なまえないよぉ〜2022/06/25(土) 20:47:25.36ID:uBOIAweD
10年以上週刊連載してたのにうまくならなかった空知英秋は逆にすごい

0202なまえないよぉ〜2022/06/26(日) 08:42:20.09ID:uhMTUaFf
確かに銀魂は絵変わった印象無いな

0203なまえないよぉ〜2022/07/01(金) 08:32:34.09ID:00dL7aTL
上手くなってそして下手に戻るパターンが在る

0204なまえないよぉ〜2022/07/02(土) 15:46:40.46ID:Cshq+nI0
普通に井上雄彦

0205なまえないよぉ〜2022/07/02(土) 17:27:40.14ID:aMUvso0d
>>144
逆に絵が緻密で美しすぎてコロコロギャグみたいな内容と合ってなくて痛々しかった
ヒカ碁みたいに格調高い題材だとぴったりなんだけど

0206なまえないよぉ〜2022/07/02(土) 19:37:22.42ID:0jH5kmM+
>>205
いんや、まだまだアニメっぽい絵柄が一般には普及してない時代に
超絶画力で超絶美形描けるのは未来を感じさせたよ
内容もちぐはぐとは感じてなかったので割と短めに終わったのは残念でもっと続けて欲しかった

0207なまえないよぉ〜2022/07/02(土) 19:38:54.66ID:Ga1/GVaa
小畑健の画力の最高潮は、小説(ジャンプJブックス)の挿絵だけど完殺者真魅だと思う。

0208なまえないよぉ〜2022/07/02(土) 20:02:39.88ID:Vr8/fCQM
キャッツ・アイ

0209なまえないよぉ〜2022/07/10(日) 21:20:07.67ID:xNN9IaRT
クレイモアほど上手くなった漫画知らない

0210なまえないよぉ〜2022/07/25(月) 23:42:01.86ID:zIsKTlnF
進撃も鬼滅も振り幅でいえば大したことない
同一作品の中で目に見えて変わったのは久米田康治のかってに改蔵だな
1巻と21巻の時点で絵そのものが全然違うし内容でも全然違うものになっていったからな

0211なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:09:06.32ID:vQm1uc8p
プラネテスの2話目と3話目の間に何があったのか知りたい。
同じ人とは思えん。

0212なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:33:53.88ID:fTL+4Y7N
オマエラはバカの巣窟か?

少し売れたのでアシスタントを雇い、それが2人、3人と増えただけのことだよw

0213なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:35:06.67ID:L2Wa1AD7
>>51
こち亀の逆バージョンだな

0214なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:36:37.56ID:L2Wa1AD7
>>116
話が全く頭に入らない

0215なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:38:02.02ID:dgEytBKo
門馬もとき先生の絵はキレイだよ

0216なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:41:05.47ID:L2Wa1AD7
金田一は編集部も一緒に協力してるんだっけ
単行本に書いてあった気がする

0217なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:44:31.20ID:ouK2RgDI
本宮ひろ志の森田じゅん後

0218なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 19:44:42.02ID:ouK2RgDI
本宮ひろ志の森田じゅん後

0219なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 20:38:48.80ID:mwXJoufk
>>210
南国アイスホッケー部はもっと変化してるよ

0220なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 20:51:33.57ID:ZkDRY3hW
進撃の巨人の初期=吾峠の読み切り
進撃の巨人の終盤=鬼滅の刃の初期
くらいかなあ

0221なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 21:00:13.98ID:v6Btqteh
森薫の「エマ」とか
最初のほうもあれはあれでちゃんとした絵だったけど

0222なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 21:22:58.15ID:yzOohaPj
漫☆画太郎

0223なまえないよぉ〜2022/07/26(火) 22:23:22.06ID:RNN/qpbG
生徒会役員共の原作が完結したから単行本集めてんだけど
初期は津田がアニメよりイケメンだったりするのに20巻台の絵柄とかボロボロだな

0224なまえないよぉ〜2022/07/28(木) 04:01:17.81ID:65UYvizP
エロイラスツのヘタなやつは自分にESHIきどりの自分に酔いたいだけの自己愛性人格インポ

https://i.imgur.com/ftfdkgy.png
まるで関心がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています