FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
extend:checked:vvvvvv:1000:512
株式会社レグルスが、FUJI Wifiというブランドで提供するレンタル出来るモバイルWi-Fiルーター

ホームページ
http://www.biz.fuji-wifi.jp/
よくある質問 Q&A
http://www.biz.fuji-wifi.jp/#faq

Twitter
https://twitter.com/FUJIWifi3776    「レンタルという新しいWi-Fiの形」 

前スレ
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1542248407/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1545766067/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1552148179/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx93-0siF [126.226.154.22])2019/06/21(金) 17:39:41.07ID:TZybtMnJx
何を掴んでるか分からないけど4G表示LTE表示共に3M以下なんだよね
試しに電子レンジに入れて掴んでくれる電波が変わらないかなとやってみたけど3M以下。これ1ヶ月続いてるよ!
都内だけど場所を変えてもそれでも3M以下(>_<)

0953いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 2302-Zsa1 [222.147.163.58])2019/06/21(金) 17:52:42.55ID:RzOu5M2W0
>>952
それって端末の設定かなんか問題あるんじゃない?
FS030Wならご愁傷様

レンジw

0955いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx93-0siF [126.226.154.22])2019/06/21(金) 18:41:02.56ID:TZybtMnJx
>>953
304です
端末の設定って何かあるんかな?

>>952
どう見ても端末の問題

0957いつでもどこでも名無しさん (アークセー Sx93-0siF [126.226.154.22])2019/06/22(土) 02:14:19.62ID:WanrJEHfx
>>956
交換依頼を出してみようかな
ありがとう
でも304じゃなかったら嫌だなぁ

オススメのルーター教えてくれぇ?

L01sみたいなホームルーターとかどうなのん?

ホームルーターじゃ持ち歩けないじゃん

>>953
やっぱ030はクソ遅い?

>>958
コスパならW04 2000円も出せば買える
去年12月のアップデート見送ってたらなお良き

おすすめ尋ねる時は自分の想定してる使い方も少しは書いたほうがいいぞ
WiMAX系のルーターは田舎行くとバンド8入らなくて使いものにならないし
逆に都会に固定ならバンド8掴まなくて安くて快適だったりとかね

光回線やめてfujiにしようかと思うんだけど行けるかな。北国の評判どうなのだろう。
200GB予定で、10Mbps下りででれば満足するんですが…

0964いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr93-4sWj [126.200.119.236])2019/06/22(土) 15:53:17.97ID:49Zlowpkr
>>963
10Mくらいは余裕で出ると思うけど?
都会だと混むと速度がかなり落ちることあるけど
その点は地方の方が有利だろうな

>>964
ありがとうございます。
基本的に家でのみ使う予定なので、安心しました。

>>963
北関東在住だけど与那国島のがスピード出るから余裕だろ

それより、200GBだと光回線に近い金額になってくるけど、その辺はどうなのかな?
モバイル用途ならメリットはあるんだろうけど。

戸建ての光は高いよ マンション住みのときは光2000円以下だったのに

7日間のお試しやれば

>>963
仙台在住
仙台市泉区で日中50Mぐらい
仙台市青葉区で夜間13M〜30Mぐらい
先日遠出したときの作並温泉でも45Mぐらい
ちなみに住宅密集地での混雑時間帯でも6Mぐらいは確保できてる
ただ、LTEを掴むか4Gを掴むかでかなり違うけども。
遅くなったらすぐに電池を抜いて再起動すると速度が戻る。
ちなみに501HWです
ただしPINGはあんまり早くないですよ。ネトゲFPS用途にはオススメしない。

>>948
TDD(AXGP)は上り下りの比率可変だよ

>>963
北じゃないけど北陸の片田舎で今現在25Mですね〜田舎でも場所によれば80Mぐらいでたよ

田舎でも結構な数値出るんですね!ありがとうございます!
お試しがあったのは見ていませんでした。
そこで試してみようかと思います。

普通の禿回線を持ってる知り合いがいたらおなじだからそれでだいたいわかるけどね

青森だけど遅すぎ
https://i.imgur.com/EZjBOVS.jpg

オッペケなら泥でテザなんだろ?
NetMonstarで基地局やリンク状態・バンドくらい調べろよ

青森は人少ないんだから、設備投資しないでもいいやろ。

ハゲは地方でも電柱オムニしか立てないので地形や建造物の影響受けやすい
なので基地局がどこでBいくつを吹いてるのか知るのは重要
最近はプラチナをB8でなくB28で立てるのが流行りらしく新基地局が軒並み28吹いてたりするので
非対応が当たり前のルータや中華端末が悲鳴上げてそうな地域が増えてるみたい

0979いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW aa0d-IX9h [219.75.132.61])2019/06/23(日) 00:57:12.90ID:3w9SZ9A+0
NetMonsterにも課金したけど
SignalCheck Proの通知アイコンが気に入ってメインで使ってるわ

980

981

982

983

984

985

986

987

988

989

990

991

992

993

994

995

996

997

998

999


10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 19時間 31分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。