【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ274

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 0358-7vo6)2022/12/20(火) 16:33:56.97ID:Qs0VTiIY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し)

自作PCに関して質問があるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
PCの構成・環境なども書いてくれるとより良いかもしれません。

※このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。
他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違いです。購入相談は専用スレがあります。

□「他作PC」等の問題は板違いです。他板のエスパースレで御相談下さい。
パソコン一般
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1094
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/
PCサロン
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ224
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1619417684/

□「おすすめパーツ」や「構成相談」、は専用スレが有ります。
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【63列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1667702495/
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ177
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1670761729/

□前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ブーイモ MM3d-mNVB)2023/01/07(土) 20:13:01.08ID:B5u16ChTM
貰ったレスを理解できない、理解しようとしないお手本のようなリアクション

>>950
ここの住人の言うことが信用できなくて、その人のことは聞くわけ?なら、その人の言うとおりにしておけばいいんじゃね?

0953Socket774 (ワッチョイ b1b1-WzqH)2023/01/07(土) 20:14:42.82ID:h7feQmUd0
>>950
しっかりと静電気対策をしてから>>951さんの仰ってる事を実行しよう

0954Socket774 (ワッチョイ ab0c-525y)2023/01/07(土) 20:19:17.38ID:Se+ARs5R0
5chということと初心者というスレタイがついてるから揚げ足取りやイビリ散らかす奴居るだろうな位には思ってるから、そうだよねって感じ
ネチネチしつこいのはどーかと思うが

0955Socket774 (ワッチョイ 3173-qVpS)2023/01/07(土) 20:19:38.80ID:4YsXV/+L0
>>950
いろいろ混同してない?
グラボにチップセットとかよくわからんし。マザボなら最初にやるけど

0956Socket774 (ワッチョイ 3173-qVpS)2023/01/07(土) 20:23:30.64ID:4YsXV/+L0
>>950
基本的には
・グラボ差す
・Windows起動したらそのグラボに対応したドライバをダウンロードして入れる
だけでいい。細かいところは他の人が書いてる

0957Socket774 (ワッチョイ 71c9-W9M4)2023/01/07(土) 20:57:35.00ID:ncMDSiT90
電源容量と予算教えて

0958Socket774 (ワッチョイ db1f-oTKG)2023/01/07(土) 21:04:25.63ID:a+21xQ560
電源も容量だけ書く奴いるけど、どれくらいのグレードのをどれだけの期間使ってるかはわからんからな

去年買ったばかりの2万以上する良質750W電源ならある程度上位のGPUも積めるだろうけど
5年前の安物800W電源だと劣化しててミドルGPU積んだだけでもまともに動かないだろうし

型番わかればグレードだけでなく発売時期から凡その予想は立てられる奴多いだろうけど

0959Socket774 (ワッチョイ 1111-Or7w)2023/01/07(土) 21:07:23.39ID:MrxxjZ0b0
PCIExpress3.0スロットから映像出力したい
2.0のスロットは正常に出力するので現在はそちらを使っている

・症状
PCIExpress3.0×16に挿したグラフィックボードから映像が出力されない(以前は正常に出力出来ていた)
電源を入れてもBIOS画面がディスプレイに表示されない
正しく起動できた時と同様に音は鳴る

・試したが改善されなかった事
BIOSの設定変更
CMOSクリア
グラボやマザボの表面や端子に目立つ傷、異常は見られない
接触不良を疑い、何度も抜き差し等の確認をしたが改善しない
色々試したが、ケーブルやディスプレイが不良の可能性は低い

・試せない事
マザボとグラボは1セットしかないので、他のPCに差し替えることによっての原因探りは出来ない

・謎現象
最近メモリを増設したついでにグラボも3.0スロットに挿し直したら、1度だけ3.0から映像出力した。すぐに電源を落として再起動したが、2回目以降は3.0から映像出力しなくなった

10年以上前に組んだPCだが、可能なら使えるようにしたい
3.0スロットだけダメになる原因は何があるのだろうか?

0960Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 21:13:04.51ID:U4rnk7Yf0
>>951
グラボは自分でメーカーサイトからDLしてきて手動で入れた方がいいよ
OSのオプションとかは他のデバイスまで変なドライバに更新されて、おかしくなるからやめたほうがいい

0961Socket774 (ワッチョイ 6178-Or7w)2023/01/07(土) 21:14:05.80ID:/xNaJoP20
>>959
惜しい!
マザボの型番が記入されていれば親切な人がマニュアルを読んでくれたかもしれない

0962Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 21:15:53.09ID:U4rnk7Yf0
>>916
グラボだけはOSの標準ドライバじゃ性能が出ないので、これでは内蔵と同じ程度にしかならない。
ちゃんとメーカーから専用の対応OSのを選択して、自分で入れた方がいい。
ゲームによってはグラボ専用のアプリで設定も必要だったりするから

0963Socket774 (ワッチョイ 5158-4hvk)2023/01/07(土) 21:19:06.81ID:w8uc/SBm0
>>960
あぁすまん先に入れるとか言ってたんで標準ドライバが勝手に入るから先に入れる必要ないって意味合いで書いた
詳細は別の人が書いてるしな

0964Socket774 (ワッチョイ db1f-oTKG)2023/01/07(土) 21:21:35.40ID:a+21xQ560
上側のスロットにグラボ挿すとケースと干渉してケーブルが根元まで差し込めないって奴はいたな

0965Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 21:23:37.99ID:4YsXV/+L0
>>959
単純に考えると、端子の接触不良か、電源の電圧低下かなーと思うけど…

電源ユニットはいつの? 端子をエアダスターで吹いたり拭いたりはしてみた?

0966Socket774 (ワッチョイ c950-KLrw)2023/01/07(土) 21:38:56.78ID:Qw6awnHb0
>>959
11非対応なゴミは捨てろ

0967Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 21:39:09.81ID:U4rnk7Yf0
>>959
どうして全スペック書けないの?
自作したならそういう質問にはその情報が必要なのが分かるはずだと思うんだが

0968Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 21:39:19.63ID:l/n2B4f00
先月自作したPCが、 バンという音がして電源が入らなくなりました。
電源かマザーのどちらかが死んだということでしょうか?
また、 どちらが死んだかを確認する方法はありますか?

0969Socket774 (ワッチョイ b1b1-WzqH)2023/01/07(土) 21:39:31.61ID:h7feQmUd0
>最近メモリを増設したついでにグラボも3.0スロットに挿し直したら、1度だけ3.0から映像出力した。
>すぐに電源を落として再起動したが、2回目以降は3.0から映像出力しなくなった

10年前に組んだPCならグラボの接触不良の可能性が高いと思う
グラボ側じゃなくマザボ側の端子の形や長年の汚れが堆積していないか確認を

0970Socket774 (ワッチョイ c950-KLrw)2023/01/07(土) 21:46:48.49ID:Qw6awnHb0
>>968
内部でショートして電源が死んだんじゃないの?
運がよければ電源の保護回路作動で壊れたのは電源だけ
運が悪けりゃ他も道連れ
マザーボードにRGB LED付いていれば通電したとき光ってる場合多い

0971Socket774 (ワッチョイ 6178-Or7w)2023/01/07(土) 21:47:26.17ID:/xNaJoP20
>>968
サランラップ等の芯(または丸めた紙)を容易し
マザボの各部品の足元をよーーーーーーっく見て、芯をあてて匂いを嗅いでみましょー
どっかで焦げ臭かったりツンとした刺激臭がするかもしれません


いうても最近組んだものなら 「パン」と音が出るのはマザボではないので電源ですけどね

0972Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 21:47:36.12ID:U4rnk7Yf0
>>968
PC電源用のテスターこうて調べてくれ

0973Socket774 (ワッチョイ db1f-oTKG)2023/01/07(土) 21:47:36.29ID:a+21xQ560
>>968
分解すればマザボかどうかはわかるだろ
爆発音した部分は破損して焦げてるだろうし

0974959 (ワッチョイ 1111-Or7w)2023/01/07(土) 21:48:25.95ID:MrxxjZ0b0
マザーボード P8H77-V
グラボ SAPPHIRE Radeon HD7700
電源 KRPW-SS600W

いずれのパーツも10年は経過してる

マザボ側もグラボ側も端子の汚れから曲がりまでルーペで見て、テスタも使って導通確認したが異常は見られなかった。
ホコリは皆無で何度も挿し直して起動を試したので接触不良路線は薄いとは感じてる
グラボの差し込み不足とか電源のケーブルを挿し忘れとかは無い

0975Socket774 (ワッチョイ b1b1-WzqH)2023/01/07(土) 21:48:53.12ID:h7feQmUd0
次スレ立ててくるわ

0976Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 21:49:09.51ID:U4rnk7Yf0
古いケーブルでも使いまわしたか、逆につけたとか、別なケーブルを変な流用したとか

0977Socket774 (ワッチョイ b1b1-WzqH)2023/01/07(土) 21:50:47.20ID:h7feQmUd0
とりあえず次スレ

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ275
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673095768/

テンプレは貼っていくんでお待ちを

0978Socket774 (ワッチョイ ab0c-525y)2023/01/07(土) 21:51:53.02ID:Se+ARs5R0
電源ならコアリアクターちゃん優秀で保証長いからおぬぬめ

0979Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 21:52:51.11ID:l/n2B4f00
マザボ見たけど異常はない、となると電源かな
保証書捨てたから買い替えかトホホ(;´д`)トホホ

0980Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 21:54:15.96ID:l/n2B4f00
楽天のネット通販でコジマから買ったANTEC、故障まで1か月未満か、、、

0981Socket774 (ワッチョイ db1f-oTKG)2023/01/07(土) 21:56:02.65ID:a+21xQ560
>>974
どのみちもう電源は寿命だよ
よく10年も持ったね

0982Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 21:57:10.76ID:4YsXV/+L0
>>968
「ATX 電源 単独起動」でぐぐって動かしてみたら

0983Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 21:59:11.60ID:4YsXV/+L0
>>977
やりおる

0984Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 22:00:35.06ID:U4rnk7Yf0
>>977
おつおつおつ

0985Socket774 (ワッチョイ 816e-lhVu)2023/01/07(土) 22:01:41.33ID:EStj8Bc/0
>>980
火災にはならなくて良かったな、ANTECとかいいイメージないから自分は選択肢にない

0986Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:03:33.20ID:4YsXV/+L0
>>979
保証書捨てるとか意味わからんw

まあ購入証明だけでも保証交換できる場合もあるから試してみたら

0987Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 22:06:03.12ID:U4rnk7Yf0
>>980
マウスとかカスパラによく使用されてるK案に次ぐ廉価電源だわ

0988Socket774 (ワッチョイ 2bc0-Or7w)2023/01/07(土) 22:06:28.79ID:U4rnk7Yf0
電源だけで済めば御の字

0989Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:12:03.86ID:4YsXV/+L0
ANTEC の NeoEco GOLD か CSK かにもよりそう

0990Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 22:12:21.14ID:l/n2B4f00
ところでお前らなら、どこの電源にする?
おすすめを買うことにするわ

0991Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 22:13:12.70ID:l/n2B4f00
K案ってどこのメーカー?

0992Socket774 (ワッチョイ db1f-oTKG)2023/01/07(土) 22:13:21.71ID:a+21xQ560
低出力電源に高消費電力ハイエンド構成だったりしてな

0993Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:15:32.85ID:4YsXV/+L0
>>990
予算書いて↓パーツ購入スレへ

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【64列目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672389625/

0994Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 22:16:05.20ID:l/n2B4f00
それはない
I3コアで750Wでおつりが十分来るレベルで構成した

0995Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 22:24:40.08ID:l/n2B4f00
>>989
NeoEco GOLDなんだけど、
これがまずかった?

0996Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:30:20.65ID:4YsXV/+L0
>>995
シリーズ自体は悪くないよ

0997Socket774 (ワッチョイ c950-KLrw)2023/01/07(土) 22:30:27.23ID:Qw6awnHb0
>>995
電源の箱を梱包していたビニールに保証シールが貼ってある罠
ビニール捨てたら保証受けられない

0998Socket774 (ワッチョイ b915-Or7w)2023/01/07(土) 22:31:40.98ID:l/n2B4f00
まぁどのみちコジマネット通販は8日経過したら保障受けられないけどね

0999Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:39:05.57ID:4YsXV/+L0
メーカー保証は 7年間だけどね

1000Socket774 (ワッチョイ 3173-Or7w)2023/01/07(土) 22:40:18.60ID:4YsXV/+L0
誘導

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ275
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673095768/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 6分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。