[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part436

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ドコグロ MM0e-ha/C)2022/11/19(土) 20:37:49.76ID:DVMZUgNcM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

このスレはNVIDIA GeForce RTX30XXseriesについて語る場所です

GeForce RTX 30 シリーズ
http://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
NVIDIA AMPERE GA102 GPU ARCHITECTURE
http://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/geforce/ampere/pdf/NVIDIA-ampere-GA102-GPU-Architecture-Whitepaper-V1.pdf
THE ULTIMATE COUNTDOWN special event site
http://www.nvidia.com/en-us/geforce/special-event/

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

玄人志向のRTX3070等でマザーボードによってはPCIE Gen4だと起動しない相性があるようです。
その場合はGen3に切り替えるといいかもしれません。

http://www.nvidia.com/en-us/geforce/news/geforce-rtx-30-series-resizable-bar-support/

おいコラ酒なのよ
※前スレ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part435
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668220782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ b773-ZWtN)2022/11/26(土) 07:38:57.22ID:iEUCht390
そろそろ次スレの季節かと思ったけど、もうこのスレずっと浪人持ちが立ててるのな
次スレは>>950がたててくださいみたいなのも消されてるやん

0953Socket774 (ワッチョイ 7723-fXEH)2022/11/26(土) 08:06:34.15ID:VNeZncpa0
>>921
尼のヤツってシングルファンのやつ?
シングルはなぁ

0954Socket774 (ワッチョイ 1740-8kdG)2022/11/26(土) 08:12:36.62ID:CaBu1k4g0
>>953
トリプルファンのTUFが55000円だった記憶

0955Socket774 (ワッチョイ f7bb-ndMW)2022/11/26(土) 08:14:17.10ID:TPrGB/Gp0
>>942
人生自体がガチャだぞ
まず親ガチャでハズレ引いたら生まれた瞬間から負け組だわ

0956Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 08:17:58.13ID:TjI9RcVH0
アイドル消費電力はモデル差もあるかも知れんぞ
うちの個体がクソなだけの可能性ももちろんあるが
うちの3080ti ROGはアイドルでもソフト読み40Wくらいある
モニタの解像度とリフレッシュレートで多少変動するが、実用度外視で解像度とか下げても30Wは切らない
購入してから1年以上経ってるがドライバのバージョンは関係なし
買い替える前に使ってた3080TUFは同じ環境で20W切るくらいだったのに
ちなみにLEDオフしても2Wくらいしか減らんかった

0957Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 08:20:09.46ID:TjI9RcVH0
ついでに言うと最近AM4からAM5にマザボ変えたが状況変わらない
あとは電源変えてみるくらいしか探れるとこはないがもう諦めてる
HWinfoで見ると8pinから吸ってる電力が常に10W以上あるんだよね
PCIeからはアイドル時は5Wくらいしか吸ってない

0958Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 08:21:26.93ID:TjI9RcVH0
ROGは8pinx3でTUFは8pinx2っていう差ももちろんあるんだろうけどね

0959Socket774 (ワッチョイ 17cf-RPwI)2022/11/26(土) 08:27:28.66ID:YeX6pTj80
気になったのでGPUZセンサー見てみた
MSI 3080GAMINGX TRIO
FHD二枚表示のアイドル21W位

0960Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 08:42:15.36ID:TjI9RcVH0
techpowerupのレビューの各メーカーの3080tiのレビューと比較してもうちのやつは高い

0961Socket774 (オッペケ Srcb-OgfA)2022/11/26(土) 08:57:50.58ID:/TD4b0nGr
>>922
あんがとなー
おかげで中古かえたわー

0962Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 09:03:06.24ID:Kzb1bdDr0
俺も買うなら中古の3080だな。

オク相場もう少し下がらんかな。
別にマイニングとかどうでもいい。 

0963Socket774 (ワッチョイ d758-RPwI)2022/11/26(土) 09:03:15.50ID:2j0H1lrZ0
ゲイ70にモニター2枚で17.4w
グラフ通りで安心したけど、モニターの枚数で消費電力変わるの知らなくて参考になった

0964Socket774 (ワッチョイ 9f46-UyMv)2022/11/26(土) 09:05:51.67ID:lo7LLPJL0
>>953
トリプルだよ>>729

0965Socket774 (ワッチョイ 9f73-0JaU)2022/11/26(土) 09:15:37.74ID:ztZyyPCz0
中古の3080なんてほとんどがマイニング落ちでしょ

0966Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 09:23:35.22ID:Kzb1bdDr0
マイニング落ちだから買ったら数ヶ月でぶっ壊れるぞ!とか
そんな都合のいい劣化の仕方あるわけない。 
あと、もう5万くらいまで落ちてきたグラボなら初期不良返品以外のリスクでも
許容できるわ。 
じゃなきゃ基本保証なしのヤフオクなんて使えるわけがない。

0967Socket774 (ワンミングク MM4f-LL8a)2022/11/26(土) 09:23:39.48ID:e0ur5ZPEM
繋ぎで1,2年使うぐらいなら中古で十分

0968Socket774 (スフッ Sd3f-rXhm)2022/11/26(土) 09:31:05.43ID:QGjomle8d
マイニング落ちそのまま使ってるけどまだまだ余裕の保証期間内
何個か掃除中に壊れたが全部新品で戻ってきたのオクに未使用品と偽り流したったw
3年保証つえーな。

0969名無し募集中。。。 (アウアウクー MMcb-UTL7)2022/11/26(土) 09:34:49.62ID:CcPxuRpcM
出品者が頑張っててワラタ

0970Socket774 (アウアウウー Sa5b-7YAX)2022/11/26(土) 09:37:53.28ID:9I4pa/d0a
怒涛の中古擁護www

0971Socket774 (ワッチョイ 7773-hwIq)2022/11/26(土) 09:39:11.83ID:ZUiT1vmR0
しかし通常通りならあと二年後には50xx発表か
4090でもあんななのに50xxなんかどうなるんだろうな
30xxがその先もまだ現役だったら笑うが....と1060がまだ現役だからありえなくもないな

0972Socket774 (スフッ Sd3f-rXhm)2022/11/26(土) 09:42:48.81ID:QGjomle8d
あ、そうそう
たまに購入証明を要求してくるアホおるけど渡すなよ。

その後壊れようが知ったこっちゃない
保証は新品購入したヤツだけの特典権利だ
中古の安グラボ買うような輩に与えてはいけない
落札数が積み重なり合計で多額になり得て税務署につつかれても
購入証明が出品赤字の根拠にもなるしなw

0973Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 09:45:57.40ID:TjI9RcVH0
オクで保証残ってますとか言って売ってる奴いるけどあれもおかしいんだよなぁ
残ってても購入者以外に渡った時点でもう関係ないわな

0974Socket774 (ワッチョイ d762-ZR0z)2022/11/26(土) 09:51:08.67ID:JNikynZN0
>>971
5090、それは世界で唯一のPCを内蔵できるグラボ

0975Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 09:57:59.82ID:Kzb1bdDr0
必死に「中古買わないで!」って作り話披露してて草

0976Socket774 (スフッ Sd3f-rXhm)2022/11/26(土) 10:03:30.07ID:QGjomle8d
オク処分で表向きはたとえ赤字でも
ポッケナイナイしてる仮想通貨は余裕で4090買える。
勝ち組は皆、マイニング落ち旧型グラボを貧困層に供給し自分の環境は4090他、最新に乗換えとる

0977Socket774 (スップ Sd3f-zI0s)2022/11/26(土) 10:03:37.11ID:y3T2qxHSd
新品の在庫売りたい業者と中古の在庫売りたい業者のバトルやぞ

0978Socket774 (アウアウウー Sa5b-ykd8)2022/11/26(土) 10:04:31.68ID:9I4pa/d0a
必死に「中古買って!」って作り話披露してて草

0979Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 10:08:34.90ID:Kzb1bdDr0
そういやベトナム人がマイニング落ちのグラボを高圧洗浄機で洗ってるとかいう
話あったよな ソース求めてんだけどまだ出してもらえてない。

0980Socket774 (ワッチョイ d778-9ylf)2022/11/26(土) 10:09:25.80ID:cUIHhKWo0
30xxは型落ちなのに高すぎだろ

0981Socket774 (ワントンキン MM7b-QbbH)2022/11/26(土) 10:11:29.64ID:JXAezMePM
金はあっても4090まではいらんし4080はぼったくりだし気持ちよく買えるそこそこのグラボはよ出してくれ

0982Socket774 (ワッチョイ 7f73-ykd8)2022/11/26(土) 10:15:42.68ID:TjI9RcVH0
来年すぐに出る4070tiも名前変わっただけで4080 12GB版と発表された時の値段と同じっぽいな

0983Socket774 (ワッチョイ d702-IGT1)2022/11/26(土) 10:34:09.97ID:ePiepJJl0
>>954
53000円だね

0984Socket774 (ワッチョイ d776-PZ0F)2022/11/26(土) 10:49:24.73ID:Oc7tIapF0
RX 5090 6スロット 全長540mm 12kg 20cmファンx5

0985Socket774 (ワッチョイ 9ff0-CTDD)2022/11/26(土) 10:49:46.83ID:+F3SNprX0
マイニング落ちグラボどんだけ売りたいんだよ草

0986Socket774 (ワッチョイ d776-PZ0F)2022/11/26(土) 10:50:21.00ID:Oc7tIapF0
価格 698000円

0987Socket774 (ワッチョイ 9f8d-ykd8)2022/11/26(土) 10:50:29.94ID:BmFyKIvw0
>>946
i7-6700K時代にPCのコンセントから測ったワットチェッカー実測値だと、
3060Tiはアイドル64W、ゲーム中の最大が295W
3080Tiはアイドル135W、ゲーム中の最大が365Wって所

なお3060Tiをサンデー環境に移設して測定すると、アイドル48Wだった
3080Tiを12600K環境に移設した場合はアイドル82W、ゲーム最大460Wって感じ
搭載するシステム側の違いが結構出るみたいね

0988Socket774 (ワッチョイ 7758-vS6w)2022/11/26(土) 11:04:13.47ID:XDwJWYEE0
>>824
AMDはすでにリサスーがTSMC会長と会談して枠を取った。
インテルもクアルコムも発注するだろうし、革ジャンだけ手をこまねいている訳にはいかんだろ。

0989Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 11:36:15.67ID:Kzb1bdDr0
>>988
グラボの不良在庫のレベルがNvidiaよりかなり少なかったんだろ。
明らかに「マイニングならGeForce」だったしな
一般的なブームとちがっていきなり需要が喪失したから
ダメージ半端ないだろうな

0990Socket774 (ワッチョイ ff6e-VSTb)2022/11/26(土) 11:39:24.74ID:bA8p6cmW0
中古推してる奴に限って毎回ID赤いの笑えるわ
わかりやすすぎ

0991Socket774 (ワッチョイ d776-PZ0F)2022/11/26(土) 11:40:09.75ID:Oc7tIapF0
損切りすれば絵絵だけ矢で
はよ、3080 6万5千円にしなはれ

0992Socket774 (ワッチョイ f781-RPwI)2022/11/26(土) 11:42:44.75ID:Kzb1bdDr0
IP丸出しにまでしてマイニング酷使ですぐに壊れる、壊れてるだのと中古全否定しつつ
「いいからもう諦めて高値の3000買えっていってんだろ」と
この1年工作しつづけてきたRTX30XX総合スレ。

もう諦めろ。 試合終了だよ。

0993名無し募集中。。。 (アウアウクー MMcb-UTL7)2022/11/26(土) 11:44:08.24ID:CcPxuRpcM
>>977
業者じゃねーわw

0994Socket774 (ワッチョイ d711-VRYw)2022/11/26(土) 11:44:42.72ID:4RGNRUXu0
ハガキあり
ELSA 3080ti10万で買ったワイ高みの見物

https://i.imgur.com/GQKV9af.jpg

0995Socket774 (ワッチョイ d758-OgfA)2022/11/26(土) 11:48:36.46ID:zlFK5gXC0
>>994
カウンターで上げておきますね
https://i.imgur.com/1RbxsKf.jpg

0996Socket774 (スップ Sdbf-Ppe3)2022/11/26(土) 12:09:34.55ID:XjOTAtP4d
>>994
よっぽど嬉しかったんやろな

0997Socket774 (オイコラミネオ MMab-TP8r)2022/11/26(土) 12:09:39.89ID:0Bxpy8e2M
流石に工房3060買うかなー…
以外に値下がりしねーなー

0998Socket774 (スップ Sd3f-zI0s)2022/11/26(土) 12:09:41.45ID:y3T2qxHSd
>>993
顔真っ赤だぞ業者

0999Socket774 (スップ Sd3f-zI0s)2022/11/26(土) 12:10:18.09ID:y3T2qxHSd
試合終了です

1000Socket774 (スップ Sd3f-zI0s)2022/11/26(土) 12:10:34.99ID:y3T2qxHSd
新品売りたい業者も中古売りたい業者も頑張れよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 32分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。