【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part401

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 9b6e-m8su)2020/11/22(日) 20:35:36.14ID:Fy2dxAND0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化され、1行目は消えます。

次スレは >>850-900 を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ建てのこと。
※Ryzenスレッドは当面繁忙期となります。スレ建てできる人は積極的に建ててください。

■前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605933894/

■関連スレ 
【AMD】AM4マザーボード総合 Part127【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605343644/
【AMD】Ryzen メモリースレ 29枚目【AM4】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1602807439/
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part54
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1603796009/ 
RYZENオーバークロック報告スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584777466/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ワッチョイ b79c-+2at)2020/11/26(木) 00:22:11.99ID:9hwIQUNP0
>>951
おおなるほどありがと
嫌いな奴もこれ塗れば絶縁できる!

0953Socket774 (ワッチョイ 9f73-KhOA)2020/11/26(木) 00:25:38.86ID:ZBa/0Rt/0
>>951
グラボ用?

0954Socket774 (ワッチョイ 9fce-P4WK)2020/11/26(木) 00:26:12.36ID:R7XHqGLR0
ポイント使った分までポイント付与してくれる小売店とかあるんだっけ
ヨドやビック、ソフマップくらいしか使ってないけど
どこもポイント分は付与対象に入ってないような気がする

0955Socket774 (ワッチョイ 9f92-ksYO)2020/11/26(木) 00:27:38.73ID:PPO3j5ps0
zen3ってコア割るとハンダじゃないん?

0956Socket774 (ワッチョイ 9f6d-C2WD)2020/11/26(木) 00:29:27.09ID:+4bXNlhv0
>>950
ヨド・ビックのポイントって実質9.1%(ポイント購入分にはポイントがつかないから)
けれで売値は10%上乗せ
なので、最近、paypay使える店でそっちで買う

0957Socket774 (アウアウウー Sa5b-P4WK)2020/11/26(木) 00:30:33.88ID:5jSg1D3Da
>>947
うちは駅前にヨドバシあるから小物は結構買うな。ドスパラもあるけど意外と物無いし。

0958Socket774 (ワッチョイ b7ad-wNly)2020/11/26(木) 00:31:26.65ID:AjEp7hMD0
>>946
素朴な疑問なんだけど
こういうので保護したら熱逃げなくならない?

0959Socket774 (ワッチョイ 977e-0Obg)2020/11/26(木) 00:33:46.59ID:VjJDKVxI0
>>953
((-ω-。)Ξ(。-ω-))

0960Socket774 (ワッチョイ d76c-m/w5)2020/11/26(木) 00:36:39.34ID:pSmS7n/K0
>>956
そういう計算になるよね
ゴールドカードだと11%ポイントだからそれでなんとかって感じだね
早いし、送料無料だから文句は言わないけどさ

0961Socket774 (ワッチョイ bf1f-CaqI)2020/11/26(木) 00:38:01.43ID:tdaFYWcS0
>>956
ポイントは1%還元とかポイントつかないプリペイドカードに使うんやで
10%還元商品にポイント使ってるのはアホや

0962Socket774 (ワッチョイ ff99-kGov)2020/11/26(木) 00:43:21.88ID:ymYE7CCV0
https://www.youtube.com/watch?v=XKig29P4FWo
ZEN3じゃなく3600だけど、刻印削れて見えなくなる紙やすりで研磨して、温度下がるかテストした人いたんだな
リスクあることやって結果が1〜2度しか下がってなくて草www

0963Socket774 (ワッチョイ f77e-0Clx)2020/11/26(木) 00:44:01.14ID:4zp1B7g50
>>955
んなわけねーだろ

0964Socket774 (ワッチョイ 97b1-P4WK)2020/11/26(木) 00:48:05.51ID:hUV2+I0p0
Curve Optimizerって1/1000秒単位で切り替え可能なのな
カウントとかステージとか言ってるけど、日本語だと意味合い的に「段階」のような印象だな
最大30段階設定可能、な感じで
現物触ってないから分からんが
もしそうなら400系マザーは寿命縮めるかもな……
元々500系向けに用意されてた事は想像に難くない

0965Socket774 (ワッチョイ ff99-kGov)2020/11/26(木) 00:51:07.68ID:ymYE7CCV0
VRM貧弱な400系マザーでCO使わせて寿命縮めさせて、500系に乗り換えさせる作戦疑惑w

0966Socket774 (アウアウウー Sa5b-P4WK)2020/11/26(木) 00:53:59.68ID:5jSg1D3Da
いや無理だから除外してたんだろうのに400系マザボで使わせろ大騒ぎしたのはユーザーだろ。
壊れても自業自得じゃね。

0967Socket774 (ブーイモ MMcf-wNly)2020/11/26(木) 00:54:56.11ID:8BFqshnZM
キャンペーンのFarcry6ってフリマで売れるかな?

0968Socket774 (アウアウウー Sa5b-P4WK)2020/11/26(木) 00:56:54.75ID:5jSg1D3Da
>>964
>元々500系向けに用意されてた事は想像に難くない

B550の無駄な位の電力強化見て「これzen3は電力的にB450とかじゃ無理なんじゃね」という話は時々出てたな。

0969Socket774 (ワッチョイ b79c-+2at)2020/11/26(木) 00:58:32.34ID:9hwIQUNP0
>>962
ぎゃああ50MHzしか上がってないw
ピン曲げたりでもしたら大損だなリスク対効果を考えたら

0970Socket774 (ワッチョイ b79c-+2at)2020/11/26(木) 01:03:27.81ID:9hwIQUNP0
B450は最大でも2700Xを載せる想定の一般人向け板だしな
COが無くとも取り合えずzen3動くよレベルと考えた方が安全

0971Socket774 (ワッチョイ d758-KHO4)2020/11/26(木) 01:12:16.14ID:gWK6HWif0
>>863 ゲームメインのPCだけど3700xから5600xにしたけどめっちゃ満足だよ

0972Socket774 (ワッチョイ 9f76-m/w5)2020/11/26(木) 01:13:42.70ID:EGGp68v00
最近みかかのやる気を感じないな
ZEN2の3800X〜3950Xを売る気のない値段で並べてるだけ

0973Socket774 (ワッチョイ 9f92-ksYO)2020/11/26(木) 01:14:58.94ID:PPO3j5ps0
やる気を感じたのは、夏の3800X 39980円ぐらいだな

0974Socket774 (ワッチョイ d758-KHO4)2020/11/26(木) 01:15:33.18ID:gWK6HWif0
>>869
いうても定格なら空冷で余裕けどな

0975Socket774 (ワッチョイ 9f76-m/w5)2020/11/26(木) 01:16:07.95ID:EGGp68v00
どれ次スレ試してみるか

0976Socket774 (ワッチョイ 9776-m/w5)2020/11/26(木) 01:27:39.73ID:S/crv5lU0
次スレむーりーだーったー
誰かお願いしますん

0977Socket774 (ワッチョイ 9f92-ksYO)2020/11/26(木) 01:33:18.92ID:PPO3j5ps0
宣言無しですまんな。立てられるか分からなかったからな。

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part403
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1606321964/

0978Socket774 (アウアウウー Sa5b-V8dX)2020/11/26(木) 01:33:44.62ID:8Af146rBa
ryzen 9 3950x 約65,000円
ryzen 7 5800x 約59,000円
ゲーム用途でどっちが幸せになれるんだろうか


https://i.imgur.com/hqZrV6A.jpg
https://i.imgur.com/JE0tImZ.jpg

0979Socket774 (ワッチョイ 57b1-T9iE)2020/11/26(木) 01:37:04.47ID:/ti2vAEM0
>>977
おつ
被りを防ぐための宣言だから立てられるかどうかは関係ないぞ
ちゃんと宣言してくれ

0980Socket774 (ブーイモ MMfb-KHO4)2020/11/26(木) 01:42:13.15ID:3gSbOzBcM
>>978
ゲーム用途なら5800xだな
3Dのレンダリングサーバとかなら3950xだぞ

0981Socket774 (ササクッテロラ Spcb-0HAE)2020/11/26(木) 01:43:56.16ID:0nVY0CWAp
5600で差額はGPUかマザーに

0982Socket774 (スフッ Sdbf-+qi1)2020/11/26(木) 01:49:56.25ID:Yw70hbtsd
5950でoffsetで-0.1にしたら性能上がって-0.13150にしても-0.1の時から性能下がらないし落ちないな
素晴らしい

0983Socket774 (ワッチョイ 9776-m/w5)2020/11/26(木) 01:53:40.80ID:S/crv5lU0
>>977
さんきゅー立て乙

>>978
そらゲームならZEN3だろ
メニーコア欲しいなら年末セールで3900X実質3.5万、3950X実質5.5万くらい狙えると思うが
ほんま安くなったわZEN2上位だけ

0984Socket774 (KR 0H7f-rJwI)2020/11/26(木) 01:54:36.45ID:r0oS1xpgH
ビーックビックビックビッグちんちん
というわけなので寝ます

0985Socket774 (ワッチョイ ffac-o01d)2020/11/26(木) 02:14:20.70ID:GajSyJmy0
+4コアのためにサブ機の3900xから3950xに変えたいなあ

0986Socket774 (ワッチョイ b7b8-Kuef)2020/11/26(木) 02:22:36.77ID:J7tKpF4n0
>>971
そらそうだろ
実質6.5〜7コア性能だし

0987Socket774 (ワッチョイ bf48-nk2x)2020/11/26(木) 02:31:01.64ID:GNncWWAW0
5600x コア数減る
5800x 爆熱
5900x 一番購入が難しい
5950x 高い

5900xほしいがどっか5800xでもおいてあったら360簡易水冷と一緒に買っちまおうかな

0988Socket774 (ラクッペペ MM8f-OuSn)2020/11/26(木) 02:33:43.97ID:9A0EHgshM
>>946
com-g52持ってる人はそれでいいよね?

0989Socket774 (ワッチョイ b7b8-Kuef)2020/11/26(木) 02:34:28.74ID:J7tKpF4n0
>>987
5800Xなら数日前に投げ売りされてたじゃん。
ラクマだと58000円で数件成約あるし

0990Socket774 (ワッチョイ 9f81-P4WK)2020/11/26(木) 02:45:10.45ID:Dtg6bSVb0
5900Xが大量に出回ってくれないと中古市場の3900Xが飽和してくれないから困るぞ

>>977
乙なのよ

0991Socket774 (ワッチョイ d702-0Obg)2020/11/26(木) 03:29:20.09ID:GHtYe0kz0
>>963
かなり粗い研磨で諦めちゃってるからな
あのあとラッピングフィルムとコンパウンド5種ぐらいしないと

0992Socket774 (ワッチョイ ff99-kGov)2020/11/26(木) 03:32:25.09ID:ymYE7CCV0
>>987

アプライド通販なら今なら5800Xを58,828 円(税込)でカートにいれられるよ
11月30日出荷開始とまだ先だけど

あと29日までなら簡易水冷2000円値下げしてるショップもある
Thermaltakeならツクモ、ヨドバシ、ドスパラ、ARK
Corsairならヨドバシ、ドスパラ

0993Socket774 (ワッチョイ 1f56-C+eP)2020/11/26(木) 04:23:52.73ID:5YnEPXHA0
>>987
AIOはポンプが貧弱で長時間負荷掛けてるとあんまり冷えなくなるからモデル選びには気をつけて

0994Socket774 (ワッチョイ ff6e-m/w5)2020/11/26(木) 04:26:43.99ID:EDc0g2Ax0
ポンプなんぞ簡易水冷使った事あるならそのポンプのメーカーだけ気負付ければ中華だろうがどこだろうが関係ねーよ
そのメーカーだけ気にするだけでおk
どうせ簡易みたいな流れる量すくないのはポンプは全開で回さないと冷えないんだから

0995Socket774 (ワッチョイ 9f67-+qi1)2020/11/26(木) 04:29:31.88ID:nVmbpa410
空冷でよくね?

0996Socket774 (ワッチョイ ff44-mYtG)2020/11/26(木) 04:43:56.51ID:WTFVz4wr0
>>994
余程酷い簡易使ってたんだな…

0997Socket774 (ワッチョイ ffac-m/w5)2020/11/26(木) 04:44:34.03ID:GajSyJmy0
簡易水冷の殆どはAsetek製だからな
似たり寄ったり

0998Socket774 (ワッチョイ ff44-mYtG)2020/11/26(木) 04:46:03.34ID:WTFVz4wr0
ラジの目の粗さやラジの管の太さでも大きく変わるしなんというか…
一つを見て全部知ったような顔をしてるって感じ

0999Socket774 (ワッチョイ 9f73-OOND)2020/11/26(木) 04:49:36.88ID:yrxdjMIw0
古いケースだとHDD用の収納付いてるのとかあって前面吸気出来ないもんな
俺のも付いてたけど脱着式だったからケース買わないで済んだけど

1000Socket774 (ワッチョイ ff99-kGov)2020/11/26(木) 04:52:12.98ID:hohTRsAN0
1000ならリサ・スーと握手して握りつぶされたい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 8時間 16分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。