RADEON RX VEGA part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (スッップ Sd52-FyYi [49.98.155.52])2020/07/06(月) 11:18:42.13ID:KHrLpJtld
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


AMD Radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii
常識を打ち破る「RADEON RX VEGA64」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-rx-vega-64

次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1番先頭にコピペ。

前スレ
RADEON RX VEGA part42
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1585903163/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (ペラペラ SDc5-kNbH [110.163.135.196])2020/12/14(月) 10:26:03.40ID:h83clQwOD
>>951
ゲーム以外でも新しいことってあるのか?
BEATLES以降新しいものなんか何もないだろ

0953Socket774 (ワッチョイ 0958-H37g [14.12.67.224])2020/12/14(月) 11:20:38.12ID:ergrEc6v0
>>950
洋ゲーなら今はconan exilesという極めて野蛮なゲームを遊んでる

0954Socket774 (ワッチョイ 116d-orE1 [160.13.80.164])2020/12/14(月) 11:47:49.42ID:Z0HHdDwM0
>>952
TR-808以後の世界を知らないのか老害め

0955Socket774 (ワッチョイ 0bc0-76KP [217.178.80.240])2020/12/14(月) 12:25:30.33ID:a+k+fgSk0
>>954
TB-303<あ゛?

0956Socket774 (ワッチョイ 1311-kNbH [59.170.226.6])2020/12/14(月) 22:08:03.68ID:1oqrK9Dp0
XFX RX-VEGALDFF6をお使いの方 発熱や騒音はどんな感じですか? RX470から買い替えを検討
してます 6000シリーズも興味あるけど私にはオーバースペックで古井戸使える点で興味があります
電源650wじゃ足りないのね 推奨電源750w・・・  シルバーの750w電源は持ってます

0957Socket774 (スプッッ Sd73-5GEF [1.79.89.254])2020/12/14(月) 22:20:10.97ID:A3u6SOChd
>>956
XFXの紅い眼鏡かな?
あれなら今使ってるけど、アイドル電力10ワット前後、フルロード150ワット
(2ndbios+パワーセーバー)
普段から前方のファンは回ってるけど、ほぼ無音
負荷時も150ワットなら静音と言っていいと思う
少なくともXFX RX480よりは静か
ただ、高負荷時にキュルキュル音がするからコイル鳴きはしていると思われる
まあ、いずれにしてもケースに入れてしまえば気になる音ではない

0958Socket774 (ワッチョイ 5957-Wna4 [118.241.251.212])2020/12/14(月) 22:21:35.83ID:ZizSUBmG0
iモードの頃を思い出すような怪文なのは何故

0959Socket774 (ワッチョイ 1311-kvCn [59.170.226.6])2020/12/14(月) 23:40:59.77ID:1oqrK9Dp0
>>957
 956です ありがとうございます 電源も交換して組んでみます(電源も替え時なので)

0960Socket774 (ワッチョイ 79b1-u5fN [60.94.30.157])2020/12/15(火) 01:50:32.80ID:rR5kiiYJ0
教えてください
5pro3500UのAPUでadrenalinの機能で動画キャプチャーをやるには無効化されたリライブを有効化する必要があるのかと思います。
これは現行のドライバーでは無理なのでしょうか?
無理であれば、どの時代のドライバーが最適なのか教えて頂けないでしょうか?
また、無効化されただけじゃなく、リライブのプログラムそのものが消されるんですかね?
無いから自動でインスコされない…みたいな…
カラクリがよくわかりません。

ゲームはやりません。AMDの機能を使ってキャプチャーがしたいのです。win10の標準機能でキャプチャーした時はうまくいかず、RADEONドライバーの機能ならいけるかな?と思った次第です。パスコンの機種はLenovoのノートのx395です。

宜しくお願いします。

0961Socket774 (ワッチョイ 0958-YPgE [14.8.11.129])2020/12/15(火) 07:11:34.91ID:3lvgytSS0
>>960
板違い

0962Socket774 (ワッチョイ f9d5-LBAI [124.98.167.166])2020/12/15(火) 13:41:55.32ID:tyB5iGW00
ドライバうpデートしたら画面が若干赤みがかったの俺だけ?
ちな56

0963Socket774 (ワッチョイ 0629-g6Rz [143.189.139.206])2020/12/16(水) 06:12:16.35ID:VJsj8VKA0
サイパン、メタスコアあげるためにレビューサイトに忖度しまくってたのバレて炎上してら
革ジャンも同じように提灯記事書かなかったレビューサイトに対してグラボのサンプル送らないぞと脅迫してたが 革ジャン最適化のゲームも同じようなことしてんのマジで草

革ジャンに最適化すると売り方も革ジャンになるんだな

0964Socket774 (ワッチョイ 5dcd-eAKC [202.55.112.109])2020/12/16(水) 08:45:06.15ID:84QuFNAC0
6800諦めてもうしばらく64LCちゃんと生きるわ

0965Socket774 (ワッチョイ 6ec0-ieVe [217.178.80.240])2020/12/16(水) 12:43:49.68ID:Izvs61cQ0
Radeonはずっとボコボコに
評価してきたけど
嫌がらせはなかったよ(意訳)
みたいなこと言われてて大草原
恥ずかしい連中やな革ジャンは

0966Socket774 (スッップ Sda2-g6Rz [49.98.162.232])2020/12/16(水) 18:03:00.40ID:OSfev5qKd
ベンチマークソフトで他社より高スコアが出るように処理を回避できる改ざんしたドライバー提供したり、GTX970のVRAM3.5GB問題やら嘘や誤魔化しばかりしてきたの今も忘れてないからな革ジャン

0967Socket774 (ワッチョイ 8958-TG8B [14.12.67.224])2020/12/16(水) 18:12:09.11ID:DEAuXucU0
その前にリネーム詐欺と切断モックと火葬ドライバがあった
よく覚えているぞ

0968Socket774 (ワッチョイ bd03-22vh [128.28.38.4])2020/12/16(水) 20:18:53.51ID:6VZ2zhKf0
NVIDIA Rename Technologyとか懐かしいな

0969Socket774 (ワッチョイ 0658-qhhx [111.108.23.195])2020/12/16(水) 20:48:24.42ID:NXPMFd4M0
nVIDIAはここでは関係ないな

0970Socket774 (アウアウエー Sa8a-Gz4g [111.239.63.202])2020/12/17(木) 19:48:09.41ID:/xsWRQnxa
XFXのvega56は定格品なんでうちのリファモデルと同じと考えると
自分の環境だとカードは負荷かけて 多く見ても200W、
システム全体で400W未満かな
電力制限掛けていないけど 電源650wで今まで不足したことないです

0971Socket774 (ワッチョイ 21b1-qhhx [60.94.30.157])2020/12/20(日) 17:01:44.15ID:QgRj4YPo0
>>956
負荷かけまくるならともかく、普通に使うなら650で大丈夫じゃない?

俺は64エアブを650wで使ってるよ
負荷かけまくると極たまーに落ちる事もあるけど、それは電源容量の問題かどうかわからん

0972Socket774 (ワッチョイ 2cf1-FCzL [118.105.215.137])2020/12/25(金) 17:38:52.67ID:AUQINCnt0
最近のドライバって安定してるんかね?
だれもアップデートしてないなら暇な時間見つけて試そうかと思うが

0973Socket774 (ワッチョイ 0cc0-RZ0y [217.178.194.209])2020/12/25(金) 18:28:42.82ID:D7QAfJHr0
20.12.1使ってるけど
特に不具合はないな
VEGA64だけど

0974Socket774 (ワッチョイ af58-S4lj [14.12.67.224])2020/12/25(金) 20:50:19.89ID:xhrnMAMv0
Vega64と6800無印を同時に挿して20.12.1だけど特に問題なさげ

0975Socket774 (ワッチョイ d0fc-Kyli [153.136.147.39])2020/12/25(金) 22:54:44.04ID:n036WZ7W0
安定してるんで20.9.1から上げてない
VIIです

0976Socket774 (ワッチョイ 5e77-Yke/ [59.133.55.194])2020/12/25(金) 23:16:52.36ID:PmxHKjoU0
20.Q4使ってるVEGA64

0977Socket774 (ワッチョイ 3c58-Yke/ [14.9.81.33])2020/12/25(金) 23:23:44.52ID:GoJGVZCY0
>>972
VIIと6900XTで20.12.1特に問題なし
どっちもインテル環境だけど、ResIzeBAR(SAM)は有効にしてる

0978Socket774 (テテンテンテン MMb4-4YNH [133.106.179.141])2020/12/27(日) 08:27:36.82ID:NJYHU3adM
そろそろ56から買い替えようと思い、3060tiや3070を候補にしたがVRAMが8Gなんだ
なんか微妙だな

0979Socket774 (ワッチョイ 8629-xnBO [143.189.139.206])2020/12/27(日) 08:40:45.02ID:2vHuqWtu0
RX6700XTとかが12GBらしいからそれまで待てばいいんじゃね

0980Socket774 (ワッチョイ 30c5-+WZp [220.153.170.119])2020/12/27(日) 08:54:24.76ID:T3+UNPxg0
てs

0981Socket774 (ワッチョイ cecf-8/rC [182.167.38.121])2020/12/28(月) 00:01:25.54ID:MCnJMVAr0
RX6800より性能が劣るVIIがこの先生きのこるにはどうすればいい?

0982Socket774 (ワッチョイ 2173-VS76 [124.208.47.143])2020/12/28(月) 03:05:19.23ID:gW59pc2J0
4k+fluid+madvrだとこれしかないじゃん

0983Socket774 (ワッチョイ ccac-q/xW [153.170.29.4])2020/12/28(月) 03:31:17.86ID:jHxaEQdk0
vram帯域命な用途かFP64でなら生き残れる

0984Socket774 (ワッチョイ 3673-mVpg [175.132.88.145])2020/12/28(月) 09:03:16.45ID:XTn0oxNW0
5700XT次点でゲーム性能並ばれてたのに未だきのこる道があるだけでも名機だと思うけどな

0985!ninja (ブーイモ MM0d-rnDi [202.214.125.209])2020/12/28(月) 17:23:47.13ID:N56gFYsGM
>>981
linuxユーザーからするとrocmがRX6700XTに対応しないとVEGAから離れられない状況です。
AMDは余りやる気がない様で、当分無理だと思う。
tensorflowとか動いて面白いのに。

AMD RCOM
https://rocmdocs.amd.com/en/latest/index.html

0986Socket774 (ワッチョイ ccac-q/xW [153.170.29.4])2020/12/28(月) 17:59:38.68ID:jHxaEQdk0
>>985
やる気はあるけどHPC用っぽいしCDNAが優先じゃないかな

0987Socket774 (ワッチョイ 8629-xnBO [143.189.139.206])2020/12/28(月) 19:26:54.46ID:w0GQbe5b0
FP64だとVIIいまだにトップティアなのは流石
そしてこれが10万で買えたという

0988Socket774 (ワッチョイ af58-S4lj [14.12.67.224])2020/12/28(月) 19:34:46.00ID:Hijh+V190
vega64と水枕を退役させたけど誰か欲しい?

0989Socket774 (ブーイモ MM1e-Jg9T [163.49.213.171])2020/12/28(月) 23:37:57.02ID:d60NnYJ4M
>>985
元々RDNAはゲーム向けでopenCLは重視されてないからROCMに対応する気はないんじゃないかね

0990Socket774 (ワッチョイ 2458-uMNi [14.13.64.32])2020/12/29(火) 19:38:25.74ID:ocUEQ99E0
hほしいっス

0991Socket774 (ワッチョイ af58-S4lj [14.12.67.224])2020/12/29(火) 19:42:53.39ID:ha5niHbd0
捨てアド晒したらそっちで
タダでくれとかいう話なら応じないぞ

0992990 (ワッチョイ 2458-uMNi [14.13.64.32])2020/12/29(火) 21:14:34.26ID:ocUEQ99E0
ありがとうございます、こちらでお願いします

0993Socket774 (ワッチョイ cbb1-C7G6 [60.94.30.157])2021/01/02(土) 09:00:55.14ID:V1uG6caT0
>>247
オバブーとエアブーは似て非なるものだす
不具合報告が多かったのもオバブー。
だから、以前に区別したわけだす

0994Socket774 (ワッチョイ cbb1-C7G6 [60.94.30.157])2021/01/02(土) 09:02:13.79ID:V1uG6caT0
あれ
随分前のコメントに返信しちゃった

0995Socket774 (ワッチョイ 9b6e-Zovn [114.149.12.133])2021/01/02(土) 10:22:57.89ID:a6FYUmIp0
ウチのオバブ最初から不具合もなく元気だぞ

0996Socket774 (アウアウエー Sa3f-Jh9r [111.239.64.30])2021/01/05(火) 09:45:47.38ID:KwXdUrZ0a
最近、中古vegaの球数増えてきたけど
一時の新品投げ売り価格と対して変わらないから割高に感じてしまう
64使い潰すか、売って乗り換えの足しにするか迷うところ

0997Socket774 (ワッチョイ eb58-AqyB [14.8.11.129])2021/01/05(火) 10:26:25.29ID:63dY0gq10
今日もVega II Duoは元気です

0998Socket774 (ワッチョイ 0fc0-Zgfh [217.178.194.209])2021/01/05(火) 14:10:58.39ID:pyKe+seK0
またエライもんもってますね…

0999Socket774 (オイコラミネオ MMcf-4aF4 [150.66.92.80])2021/01/05(火) 19:07:29.58ID:khOVkEMbM
次スレは無しかな?

1000Socket774 (ワッチョイ 2b76-Za7r [222.150.54.172])2021/01/06(水) 10:20:37.70ID:CECiTKwp0
いちおう

RADEON RX VEGA part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1609895994/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 23時間 1分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。