【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ168

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (アウアウエー Saa2-RbSw)2019/12/28(土) 15:26:23.82ID:LpNf81Oma
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは初自作に挑戦する人や暫く間が空いてしまって最近の情勢についていけない人が
構成案を晒し、現役の自作erに構成のアドバイスをしてもらうスレッドです
他スレから来た人は誘導元のスレ、教えてくれた人について書きましょう

■構成テンプレート(型番や容量、価格などを記入)
「Αmazon」(半角)は5chのNGワードに引っかかります!
☆====
【購入動機や用途】※ゲーム用ならプレイするタイトル・画質設定など、必要とするスペックの「程度」の判断に必要
【質問/要望等】※あなたがどういうこだわりを持ってパーツを選んだのか評価者はわかりません。使いたい商品など外したくない項目などはここへ
【予算】※予算込みの評価となるので無理をせず確実に出せる範囲
【店名】※通販/店舗の別も明記
【自作歴】
[以下構成例] 型番/購入店/価格[/流用有無・使用年数]を明記。セット品はまとめて書く
【CPU】
【CPU-FAN】※CPU付属品の場合は「付属品」などと書く
【Memory】
【M/B】
【VGA】※CPU内蔵の場合は内蔵などと書く
【SSD】
【HDD】
【光学ドライブ】※DVD/BDドライブなど。OSのインストールはUSBでもできます
【電源】
【ケース】※マザーボードのサイズが対応しているか要確認
【その他のPCパーツ】※追加ケースFAN TVチューナー サウンドカード Bluetooth等
【OS】※WindowsはDSP版(パーツとセット購入)かパッケージ版(単体販売)かを区別。Windows7〜8.1使用中ならライセンスキーを流用できます
【ディスプレイ】※ゲームの解像度と必要なビデオカードの判断などに必要
【周辺機器】※繋ぐものを全て書く、プリンタ等
【入力機器】※キーボードとマウス、ペンタブレットなど
【合計金額】
 ====☆

■電源容量計算機:OuterVision Power Supply Calculator
 https://outervision.com/power-supply-calculator
 推奨容量は実測の消費電力とはならないので、あくまで目安に

■次スレは>>980が立てる。無理なら代わりのスレ立てをすぐ依頼する

■前スレ
 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ167
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574821176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (オッペケ Srbd-mxhW)2020/01/30(木) 09:30:15.62ID:lazmv+Ver
>>951
アイドル時に50℃超えるのはケースの排熱不足
CPUクーラーだけ大きくしても解決にならない

0953Socket774 (ワッチョイ eaad-lBgm)2020/01/30(木) 12:39:51.00ID:3CMMIhRE0
>>952
やっぱりそういうことなんですね
このケースはデフォルトではケースファンがついておらず、このときは予算をほぼ使い切ってしまったので、リテールクーラーに排気ファン1つだけの状態でした
今は底面にファンを2つ追加して40度前後くらいに収まってます

0954Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 20:48:32.96ID:/i6g4UTa0
【購入動機や用途】知り合いが息子の中学入学祝いにゲーミングpcを贈りたいというので、構成を考えてみました。息子はフォートナイトがやりたいそうで、勉強も兼ねて親と一緒に組み立てるようにしようと考えています。
後々の拡張性も考えて、M/BはATXを選んでいます。
windows10は学生は無料で使える場合があるらしいのですが、よく分からないので買う前提で。息子が自分で構成を変えたくなったときのためにwin10はパッケージ版にしています。
【質問/要望等】
出来るだけ安く作りたいとの要望があり、無駄にスペックが高過ぎたり低すぎたりしてないか、また、パーツ特有の問題で組みにくかったりしないかアドバイスをお願いします。
予算オーバーするので、グラボは1650あたりに変えるべきでしょうか?
また、M/B選びで悩んでいるので、よさそうなM/Bがあれば教えて下さい。

【予算】10万円前後で、出来れば安くとの要望
【店名】通販で。各パーツとも、まだ購入店は決めてませんが、バラバラで安い店で買う予定
【自作歴】知り合いも息子も自作歴無し

【CPU】i5 9400F 17000円
【CPU-FAN】リテール もしくは 虎徹Mk2 4000円
【Memory】W4U2666CX1-8G 7000円
【M/B】B365 Phantom Gaming 4 12000円
【VGA】GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC 28000円
【SSD】WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C 8000円
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE550G 8000円
【ケース】Thermaltake Versa H26 4000円
【OS】Windows10 64bit パッケージ版 17000円
【ディスプレイ】ASUS VP228HE 11000円
【入力機器】
キーボード:エレコム TK-DUX30BK 2000円
マウス:エレコム ECM-G01URBK 2500円
【合計金額】
 ====☆116500円

0955Socket774 (ワッチョイ 6634-WOFV)2020/01/30(木) 21:18:37.79ID:mYns/P0F0
>>954
自作歴なしとか地雷じゃないか
OS込のBTOで安く作りVGAだけ別購入とかしたほうが良い

0956Socket774 (ワッチョイ 7db1-dReR)2020/01/30(木) 21:19:53.32ID:Zgajq83K0
中学生ならPS4でいいでしょ

0957Socket774 (ワッチョイ 8975-W2hh)2020/01/30(木) 21:27:19.57ID:O/8KdNrT0
電源もっと安いので良い
ファンはリテールで良い
キーボード、マウスももっと安いのがある

これでも10万越えるか

0958Socket774 (ワッチョイ 6644-+Ul7)2020/01/30(木) 21:28:33.51ID:FY090YTY0
>>955
osはdspでいい。バカ正直にパッケージ版を買う必要はない。学生無料の話は知らないが事実なら手間を惜しまず制度を利用
cpuクーラーはリテールで良い
上記2点で浮いた金をメモリに回して16GBに
親子とも自作歴がないなら全てのクレームを受け解決する覚悟を持つ事

0959Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 21:46:53.39ID:/i6g4UTa0
みなさん、ありがとうございます

>>955
BTOもありかなと思ったんですが、同じ値段でも少しスペックが落ちるので、自作を選ぼうとしてます。
親と一緒なら、入学祝いの思い出になるし、パーツさえ揃えば組み立てるの自体はプラモレベルかなと思ったんですが、難しいですかね?

>>956
そういう話もしたんですが、まぁ入学祝いだし、ということでpcになりました。

>>957
電源はKRPW-BK550W/85+ 5000円ぐらいでもいいかなと思ったんですが、玄人志向の電源って大丈夫そうですか?
安かろう悪かろうなイメージがあるもので…

>>958
windows10無料の話はもう少し調べてみようと思います。
メモリは8Gと書いてあるんですが、8gb2枚組です。
実はクレームが一番ネックで、知り合いは家が少し離れているのでなかなかフォロー出来そうに無いんです。
まぁそれも勉強のうちで済まそうかと思ってはいるんですが。

0960Socket774 (オッペケ Srbd-wE8W)2020/01/30(木) 21:52:26.46ID:JelBvl9mr
>>954
割高にはなるけどあなたも含めて皆初自作なら自作キットが確実かもね

PCデポのやつにはギブアップ券なるものがついてるらしいよhttps://www.pcdepot.co.jp/products/pckit/

0961Socket774 (ワッチョイ a5d9-/fp1)2020/01/30(木) 21:57:45.00ID:GeYZswWg0
>>959
あなたとその知り合い&息子との関係性は知らないけど
本来はその知り合いの息子がわからないなりに調べてパーツ候補を出して
それをあなたが精査してOK出せる、くらいあなた自身にスキルがあるべきだと思うけどね
その表がどういう経緯で出来上がったか知らないけど、ここで質問してる時点で
どういう形であれ他人の10万単位の買い物に関わるには覚悟がないと感じる
あと、勉強とか言ってるけど、最終的に向こうが組み立てに失敗した時の責任の所在が本当にその一言で片付くと思う?
目の前で指導できない時点で誰がどの段階でミスを犯したのかが明確にならないんだから
何かあったときその経験0の素人二人があなたに責任を求めてくるのは容易に想像できる
悪いことは言わないから値段も保証も明確なBTOで済ますか、どうしても自作にこだわるなら
パーツ選びだけ手伝った上で工房の組み立て補助にでも金払って行けというべき

0962Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 22:14:26.92ID:/i6g4UTa0
>>960
ありがとうございます
こういうのもあるんですね
ただ2万円もするとなると知り合いはなかなか首を縦に振りそうにありません…

>>961
ありがとうございます
自分は何度か自作してるんですが、正直なところ、初めての組み立ての時から、そこまでpcの組み立てが難しいと思ったことがなく、パーツの相性問題などにも出くわしたことがないです。
BIOS設定まで話が及べば別ですが、ドライバを入れる、各種設定をするというのも、昔と比べればはるかに簡単になっています。
自分の経験からは、PCの自作というのは初心者でも比較的気軽に楽しめるものだと思っているのですが、そこまで深刻なものなんでしょうか?

0963Socket774 (オッペケ Srbd-M6Nm)2020/01/30(木) 22:18:35.54ID:UpiGQjoWr
中学1年生にゲーミングPCの時点で草

0964Socket774 (ワントンキン MM7a-6DLk)2020/01/30(木) 22:20:58.21ID:7CVXE+8sM
>>962
品質確かなパーツを選んでいていいと思う
予算削るならグラボしかないよ
初めてなら1650Sで十分

0965Socket774 (ワッチョイ 6644-+Ul7)2020/01/30(木) 22:34:52.33ID:FY090YTY0
>>959
> 知り合いは家が少し離れているのでなかなかフォロー出来そうに無いんです

なら止めといた方が良い。
最悪知り合いとの関係が壊れる。壊れてもいい関係なら好きにすれば良いけれど

0966Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 22:34:59.88ID:/i6g4UTa0
>>963
最近は小学生からそんなものみたいです
友達がフォートナイトをやってるので一緒にやりたいということで、じゃあ入学祝いでPCを買ってやろうと約束してしまったみたいで、10万以上すると伝えたらビックリしてました
約束を破ることはしたくないということで、じゃあ安く済ませたいなら自作とかどうかと勧めた次第です

>>964
ありがとうございます
1650Sあたりなら、ギリギリ10万円ぐらいになりそうなので、参考にさせてもらいます

0967Socket774 (オッペケ Srbd-wE8W)2020/01/30(木) 22:46:37.29ID:JelBvl9mr
>>966
心配なのは組んでから使っているうちに子供の好奇心で弄って調子悪くなったときに色々サポートしなきゃいけなくなったら大変だなと思った

0968Socket774 (ワッチョイ 8975-W2hh)2020/01/30(木) 22:46:38.53ID:O/8KdNrT0
リスクがある
結局高くつく可能性がある

ってところはちゃんと説明しておいた方が良い

自作は安いとしか言ってないなら
責任の一端はあなたにある

ていうか、
流用パーツが無いなら
自作は安くないと思う

0969Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 22:46:58.93ID:/i6g4UTa0
>>965
知り合いとの関係を壊したくはないですが…
私が組み立てて渡した方がいいんですかね

0970Socket774 (ワッチョイ c558-uBAk)2020/01/30(木) 22:53:18.74ID:/i6g4UTa0
>>967
>>968
ありがとうございます
最初は親子で楽しくPC組み立てて、入学祝いの思い出になって、なおかつ安くすめば一番いいなと考えてたんですが、やめておこうと思います。

みなさんアドバイスいただき、ありがとうございました

0971Socket774 (オッペケ Srbd-mxhW)2020/01/30(木) 22:54:08.52ID:l5P8Hud+r
>>954
またまたクサいストーリーだなw

0972Socket774 (オッペケ Srbd-wE8W)2020/01/30(木) 23:07:26.21ID:JelBvl9mr
>>970
親子間で完結するならそれで良かったんだが他人が絡むと問題起きることも多いからそれでいいと思うよ
とりあえずGALLERIA AJ5辺りおすすめしとけ

0973Socket774 (オッペケ Srbd-M6Nm)2020/01/30(木) 23:20:01.65ID:UpiGQjoWr
>>966
自作はもう安くないぞ
昔の100万とかしてたのを80万くらいにできてただけだし
普通にBTOとか買った方が絶対にいい
壊れたときのサポートとかなんもないんだぞ

0974Socket774 (スププ Sd0a-5adr)2020/01/30(木) 23:23:08.29ID:tn4LtDipd
一部のやつは中1が自分よりいいパソコン買って貰えるのが悔しくて諦める方向にもっていかせたやろ?
正直に言うんやで

0975Socket774 (アウアウカー Sa55-mehk)2020/01/30(木) 23:40:37.24ID:cS4tA0Nsa
>>971
暇つぶしにディベートするみたいなもんよ
全て込み込みで10万円を目指してみたが難しいな

合計106,008円
ASUS TUF B450M-PLUS GAMING ¥7,984
オウルテック 500W RA-500B ¥4,201
Microsoft Windows 10 Home オンラインコード版¥17,926
AMD Ryzen 5 2600 with Wraith Stealth cooler ¥15,980
Samsung SSD 1TB 860QVO ¥12,111
NPET ゲーミングキーボード ¥2,099
ASUS ゲーミングモニター24型 フルHDディスプレイ¥14,673
Logicool G ゲーミングマウス G300Sr ブラック ¥2,589
MSI RX 580 armour 8G ¥16,980
Thermaltake Versa H17 ¥2,917
CFD販売 Crucial PC4-25600(DDR4-3200) 8GBx2枚 CL22 ¥8,548

0976Socket774 (アウアウウー Sa21-q3+s)2020/01/30(木) 23:55:40.21ID:qhDoYSXoa
自作などで安くしたいんなら中古でモニター付きOS付きのを2万円くらいで買って、そのマザーとメモリを流用して他を拡張できる範囲で高スペックに持って行くしかないのでは?
i7 3770kからi9 9900ksにステップアップしたが、ケース以外全取っ替えで16万くらいしたからなぁ…グラボは3770kのときの980tiを流用してるけど…円高にならないかなぁ!!!2080tiを今の半値で買いたい…

0977Socket774 (ササクッテロル Spbd-zWbH)2020/01/31(金) 00:07:53.84ID:5haNB04fp
10万のパソコンが自分のより良いから嫉妬は流石に草
そんなやつおらんやろ
大昔に一度自作したことがあるだけのおじさんがこんな所にいるかよ

0978Socket774 (スッップ Sd0a-WOFV)2020/01/31(金) 03:47:56.45ID:BFAu8jyPd
しかし、中学生で10万金出すならPS4と液晶テレビで十分贅沢だと思うがな

0979Socket774 (JP 0H2e-6LpL)2020/01/31(金) 04:58:16.06ID:1KYISXP5H
MSの売上すごいらしいな

0980Socket774 (ワッチョイ 66f1-cRfW)2020/01/31(金) 07:27:34.96ID:HtTBaw+30
BTOで15万弱のを買うのと、組み立てるのとでは差額って大きいの?

0981Socket774 (ワッチョイ 6d1a-nhWi)2020/01/31(金) 07:32:40.06ID:qo835J8n0
PCデポとかヤクザ企業薦めるアホなんてまだ居るんかw
カスパラ以下のゴミなのにw

0982Socket774 (アウアウクー MM7d-iEfQ)2020/01/31(金) 08:41:35.73ID:Aor8baBpM
>>975
ディベートじゃなくてオナニーだろ

0983Socket774 (ワッチョイ a973-unxX)2020/01/31(金) 08:46:41.25ID:7YfR2+fU0
ディベートだかオナだか、ただのネタ提供だかそれ自体はまあ過疎化するよりは良いと思うんだけれど
中学入学祝いに親子で自作PCみたいなどうしようもない設定は要らないと思うわ
普通PS4、PC買うにしたって市販の買うだろw

0984Socket774 (オッペケ Srbd-mxhW)2020/01/31(金) 09:18:18.99ID:xWUVps1kr
たしかに出来損ないの脚本家気取りはもう見たくないな

0985Socket774 (ワッチョイ a504-unxX)2020/01/31(金) 09:26:51.72ID:aru8gyFv0
良かれと思ってテンプレ改変
良かれと思って自演

やった本人は独善的に暴走してるのに気が付かずに
結果シラケた他の住人が離れてって過疎化、よくあるパティーン

0986Socket774 (アウアウクー MM7d-iEfQ)2020/01/31(金) 09:28:06.18ID:N07zTv2dM
>>983
くだらない創作設定のオナニーを見せつけられるぐらいなら過疎化した方がマシ

0987Socket774 (ワッチョイ a504-unxX)2020/01/31(金) 09:34:23.16ID:aru8gyFv0
生粋のジサッカーの俺でも、最初はメーカー製のフルサイズのグラボが積めるとか電源が交換できるみたいな、
拡張性高いメーカーもしくはBTOのヤツから入れって思うわ
要は言わんでも分解から学べるのがデカいよねって事、ついでに自作ハウツー本あれば最初の環境としては最高

もちろん周りに自作できるヤツがいるならソイツから譲ってもらってフルサポートだけど、
このスレの役割ってのはそういう事じゃないからね。

0988Socket774 (アウアウカー Sa55-Gks6)2020/01/31(金) 09:51:10.59ID:PPL6HPA6a
ワッチョイ付けて自演してスレを伸ばしたは良いけどより強いオナニーに傾倒してしまったという
ワッチョイの弊害が強く出たスレだったね

0989Socket774 (アウアウウー Sa21-ggFR)2020/01/31(金) 10:23:43.58ID:LPFO0pxKa
色々と意見あるが次スレもワッチョイ有の現行テンプレで良いと思う

0990Socket774 (オッペケ Srbd-mxhW)2020/01/31(金) 10:44:24.72ID:xWUVps1kr
次スレはIP付きが良い
クサいストーリーばかり書き込む輩は決まってワッチョイ(自宅光回線)だから
IPであぶり出せる

0991Socket774 (ワッチョイ a504-unxX)2020/01/31(金) 10:52:09.15ID:aru8gyFv0
はい、次スレ
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1580434878/



テンプレ改変については自演がしにくいIPスレでやってくれ
構成と見積りを厳しく評価するスレ168(ワッチョイ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577493407/

0992Socket774 (ワッチョイ a504-unxX)2020/01/31(金) 10:57:36.99ID:aru8gyFv0
ちなみにテンプレに関してはここ以外の過去3〜4スレのレスと現行の製品の仕様を取り入れ、
テンプレ内のレス番が違ってた点と重複してる内容を一部添削して前スレというか代々使ってたヤツをベースにした。

0993Socket774 (アウアウウー Sa21-ggFR)2020/01/31(金) 12:05:44.86ID:FJKuMRuga
え?何で断りもなく勝手にテンプレ戻してるの?

0994Socket774 (アウアウウー Sa21-PXjH)2020/01/31(金) 12:16:57.57ID:DQTg6FIqa
気になる女の子にプレゼントするために自作したいと思うんですが、
10万くらいですごいゲームできる構成ありませんか。

0995Socket774 (アウアウカー Sa55-Gks6)2020/01/31(金) 12:21:22.01ID:PPL6HPA6a
>>993
お前の許可がいるの?この板は

0996Socket774 (オッペケ Srbd-M6Nm)2020/01/31(金) 12:21:42.32ID:CWSWA7Pir
ありません
3倍は用意して下さい

0997Socket774 (スププ Sd0a-xvf4)2020/01/31(金) 12:23:38.71ID:iwrWxDNUd
なんか頭悪そうなのが涌いてんなぁ

0998Socket774 (ワッチョイ 15dc-ggFR)2020/01/31(金) 12:35:24.89ID:d9Y3aFwd0
現行テンプレで立て直しといた

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1580440874/

0999Socket774 (ワントンキン MM7a-6DLk)2020/01/31(金) 12:56:39.20ID:5XCVIkXzM
オイコラミネオが作ったテンプレだか多数の合意で出来上がった新テンプレ
良い物は良い 悪い物は悪いの是々非々の姿勢でいいだろう

ワッチョイに多数怪しい奴がいるがIP有りにしてもそれでも自演は完全排除不可能なはず 無駄である
真面目な依頼人さえ寄り付かなくなるマイナスの方が大きい スレが終わるぞ

1000Socket774 (ワッチョイ a51d-/fp1)2020/01/31(金) 13:06:19.07ID:9HyrrJeu0
スレ乱立は消滅フラグ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 21時間 39分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。