液体冷却【水冷】クーラー -115Kh目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7bad-MWoT)2019/10/10(木) 08:52:51.85ID:25lRZb7f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

組立型の液体冷却クーラーのスレです
メンテフリー水冷は専用スレがあるのでそちらで

■メンテフリー水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー31液
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1566214074/

■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人は
メンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -114Kh目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567453794/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言

おいこら回避のため記号変更 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952Socket774 (オッペケ Src5-F6LL)2019/11/21(木) 00:04:18.19ID:0DrO56uKr
暖房かよ

0953Socket774 (ワッチョイ 53c0-6alb)2019/11/21(木) 00:51:11.90ID:Oc3zKIAU0
でもやっぱラジ増設すると全然違うのな。
280ラジ1つから360足すだけで1080tiが20℃近くも下がるもんなのか。2080tiだったらもっと効果ありそう。
mora3みたいなデカいラジ使わない限り2つは必須か。

0954Socket774 (ワッチョイ 71eb-pyDD)2019/11/21(木) 17:29:59.54ID:7dgOr/Fe0
>>938です
CPUつけなおしてCMOSクリアしてOCなしでCINEBENCHやってもHWモニターで56℃24WとPackagePowerが上がらない状況です(スコアは5863pts)
殻割り失敗してるとしか思えないのでおとなしく新しいCPUを購入します
お付き合いいただきありがとうございました

0955Socket774 (ワッチョイ 136d-gaFr)2019/11/21(木) 17:33:21.17ID:57CTUt9C0
>>954
マルチの計測だよね?

0956Socket774 (ワッチョイ 8b41-wHnp)2019/11/21(木) 17:46:44.81ID:tDSdofZn0
見てるとこが違う気がする

0957Socket774 (ワッチョイ b303-/L9V)2019/11/21(木) 17:50:44.48ID:POZPwO0w0
SVID SupportをDisabledにしてるから読み取れてないだけじゃないの?

0958Socket774 (ワッチョイ f158-0xyI)2019/11/21(木) 22:51:32.64ID:BcCR3tJ10
赤い水冷のシャア

0959Socket774 (ワッチョイ b356-a++K)2019/11/21(木) 22:57:35.10ID:+rjpWXC50
3倍速い流量だ!
プッシャー

0960Socket774 (スプッッ Sd73-0xyI)2019/11/21(木) 23:08:22.70ID:9AY5Qv57d
3倍冷える

0961Socket774 (スププ Sd33-5zuL)2019/11/21(木) 23:36:59.03ID:VGYAhJtOd
速いっ!

0962Socket774 (ワッチョイ 1311-kGPI)2019/11/21(木) 23:55:51.45ID:d0ofM4rr0
流速3倍、1秒で漏れる量も3倍

0963Socket7742019/11/22(金) 06:33:07.71
見せてもらおうか…

https://i.imgur.com/wMjIMcA.jpg

0964Socket774 (スッップ Sd33-xa51)2019/11/22(金) 08:15:19.51ID:AyZyQLQed
>>954
マザー何か分からんが>>957の言うとおりSVIDが無効になってるだけな気がする、packagepowerの件は。

温度は電圧次第だが、4.9迄あげてるなら、
そんなもんじゃ?

0965Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)2019/11/22(金) 15:09:00.63ID:yIcrofhs0
OCするときはSVIDを無効にするものだと思って今までそうしてきたけど
それで温度表示が狂うとか不具合出た事無いなぁ
asusはAI Suite入れてると不具合出る例もあるみたいだね
そういえばアリの11.11セール品が今年はもう届いた

0966Socket774 (ワッチョイ 53c0-6alb)2019/11/22(金) 16:02:35.36ID:OFvgtaeG0
俺もセール品今朝届いたわ。しかしチューブが剥き出しのまま入っててワロタ・・。
せめて袋に入れてくれよ。

0967Socket774 (ワッチョイ a958-8rlY)2019/11/22(金) 16:05:10.77ID:DXHsunVz0
ソフトチューブなら切り売りだろうからホムセンのホースくらいの感覚なんだろ

0968Socket774 (ワッチョイ 8b41-wHnp)2019/11/22(金) 16:08:46.13ID:YEzOiqCW0
正しい

0969Socket774 (ワッチョイ 1376-ULOj)2019/11/22(金) 16:17:14.62ID:j4Po8+0B0
俺もセールで色々買って日曜に発送されたんだけどまだ届く気配がないなぁ
EMS指定したんだけど注文ページから追跡情報見るとAliExpress Standard Shippingになってんだけど間違えられたんだろうか

0970Socket774 (ワンミングク MMd3-F6LL)2019/11/22(金) 16:24:07.77ID:qYVdSEliM
俺もEMSで買ったけど届く気配がない

0971Socket774 (ワッチョイ 13e5-QS5Z)2019/11/22(金) 19:42:34.10ID:ql7yRhvS0
俺のは、やっと18日に発送された。
China Post Registered Air Mail で頼んだはずだけど何故か表示がEMSになってる。

0972Socket774 (ワッチョイ 51ab-kpSe)2019/11/22(金) 22:09:43.48ID:ZvkI/orh0
アリのブラックフライデー楽しみ

0973Socket774 (ワッチョイ 13dc-VIEb)2019/11/23(土) 07:53:04.49ID:XCEIWnru0
皆さんどこで買ってます?
自分は送料無料の物だけはbykskiで、残りはfomulamodって感じでカートに入れて待機してるんですが
もっと賢い買い方があるのだろうか

0974Socket774 (ワッチョイ 8bed-UvdB)2019/11/23(土) 09:44:13.02ID:tjEURixT0
多少損してたとしてもPPSCオンリー
クーラントやチューブは国内

0975Socket774 (アウアウエー Sae3-QS5Z)2019/11/23(土) 09:47:37.56ID:Ed/cCKxMa
俺は普通に国内(OLIO)だなあ
リザポンはARKで買ったし
海外のサイトはごちゃごちゃしすぎて買い物する気が失せるんだよね・・・

0976Socket774 (ワッチョイ a958-8rlY)2019/11/23(土) 10:35:16.93ID:ECuFq0Wo0
米尼(ラジエーターCPU水枕)とクーリングラボ(クーラントポンプ)とali(フィッティングGPU水枕)かな
米尼はPPCSが出してるけどまとめ買いしないなら送料こっちのほうが安かった
クーラントは送料やばいから国内
フィッティングはbykskiかbarrow使ってる

0977Socket774 (ワッチョイ 53cc-QS5Z)2019/11/23(土) 10:40:22.12ID:xqaRsuLC0
海外通販に全く抵抗ないからどこからでも買うなぁ
ただAliExpressは基本どの発送方法選んでも遅い

0978Socket774 (ワッチョイ 13e5-QS5Z)2019/11/23(土) 11:59:53.33ID:0kEtkzu+0
optimusの水枕買った人は届いたんだろうか?

0979Socket774 (スップ Sd73-spnF)2019/11/23(土) 14:06:54.72ID:ka9qH4iwd
>>978
配送状況が

引受 11月14日 11:28 取扱局:(USA )
国際交換局に到着 11月15日 07:47 取扱局:USORDA (USA )
国際交換局から発送 11月15日 12:14 取扱局:USORDA (USA )
国際交換局に到着 11月21日 18:29 取扱局:川崎東郵便局 (神奈川県)
通関手続中 11月22日 18:00 取扱局:川崎東郵便局 (神奈川県)
国際交換局から発送 11月23日 01:00 取扱局:川崎東郵便局 (神奈川県)

という感じなので明日着く感じだろうか
Anfi-tecのdreiもZEN2だと評判良さそうなので注文してみた
3950X買えたら手持ちのCoolance 400Aと取っ替え引っ替えして試してみる
予想としては結局Coolanceが一番良かったってことになるんじゃないかと思ってる
3950Xが買えるかどうか知らないが

0980Socket774 (ワッチョイ 8bc0-6alb)2019/11/23(土) 14:32:18.12ID:0MeMWymM0
欲しい。まさに全部入りポンプ。
https://youtu.be/ya-8E7Hzj3s

0981Socket774 (ワッチョイ 53cc-QS5Z)2019/11/23(土) 14:46:19.69ID:xqaRsuLC0

0982Socket774 (ブーイモ MM33-W3iN)2019/11/23(土) 18:11:31.91ID:V8EOTcMXM
ポンプのファンコンって必要?流量増やしたからって冷える訳じゃないよね?

0983Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)2019/11/23(土) 18:24:29.51ID:iyAQ2XA+0
CPU&GPUに360ラジ6本とチューブ8mでD5ポンプ1台で3750rpm以上ポンプ出力上げても
温度変化無しだから流量はある一定量超えたらそれ以上増やしても冷えの影響はかなり少ないんじゃ

0984Socket774 (ワッチョイ b356-oGMk)2019/11/23(土) 18:28:26.88ID:jN4iQp/q0
>>983
蓄えてるクーラントの量
ラジ
どう考えてもポンプの流量が十分ならそれ以上は意味ないわな

0985Socket774 (ブーイモ MMcb-W3iN)2019/11/23(土) 19:54:08.63ID:2m0BXuevM
だよね。初期設定する意味はあるけど温度に合わせて変動はいらないってことだね。

0986Socket774 (ワッチョイ 19b1-xMxt)2019/11/23(土) 19:55:31.74ID:H3c5ZkaN0
ポンプの速度早すぎるとラジで水温が下がり切らない
遅すぎるとCPU,GPUの温度が下がらん
バランス大事

0987Socket774 (ワッチョイ fb73-hNqt)2019/11/24(日) 01:10:22.36ID:ek6Q8fbt0
これ見た目気に入ったんで買おうかと思ってるんだけどBitsの水枕ってどう?
https://shop.bitspower.com/index.php?route=product/product&;path=67_99_114&product_id=7165

0988Socket774 (ワッチョイ 11d6-0DuE)2019/11/24(日) 01:50:55.92ID:uq6GWKFu0
>>987
Bitspowerって地雷だった気がするけど、片流れで冷えない問題は改善されたの?
というかBitspowerじゃなくても片流れは地雷だけど。
https://www.xtremerigs.net/2018/08/29/amd-threadripper-cpu-block-review-round-up/4/
https://www.xtremerigs.net/wp-content/uploads/2018/08/thermal.png

0989Socket774 (ワッチョイ 99bc-QS5Z)2019/11/24(日) 02:10:42.83ID:6V2ycPq10
>>987
値段の割には性能がびみょう
冷えない訳では無いから見た目とか好きならいいよ

0990Socket774 (ワッチョイ 53c0-6alb)2019/11/24(日) 19:24:05.32ID:YL1iz3Gb0
アリで買ったD5モドキポンプだけど不良品ぽい。初めの数秒だけ水流あるけど
異音と共に水流激落ちして異音も継続。ダメだなこれは。
https://streamable.com/papp0

0991Socket774 (ワッチョイ c1dc-QDKw)2019/11/24(日) 21:01:20.18ID:QgbNOGJQ0
>>990
エア吸ってない?

0992Socket774 (ワッチョイ 9181-3IAb)2019/11/24(日) 21:31:31.88ID:WQcGWkVd0
>>990
それBarrowのD5なら同じの2個もってるけどインペラーのマグネットでつく部分に
砂鉄みたいな細かい汚れがついてた時の現象に似てる
分解してよく清掃したら異音も消えてリザーバーから吹き出すくらい水が流れるようになったよ

0993Socket7742019/11/24(日) 22:20:57.22

0994Socket774 (ワンミングク MMd3-F6LL)2019/11/24(日) 23:12:11.61ID:9s658FswM
AliでEMSで注文したんだけど一週間たって未だに追跡情報に乗らないって事はこれ完全に発送してないよね?

0995Socket7742019/11/24(日) 23:18:20.93
>>994
そんなの普通にある
焦るな

0996Socket774 (ワッチョイ 53c0-6alb)2019/11/24(日) 23:28:05.94ID:YL1iz3Gb0
>>991-992
ポンプ側面のinletをペンチで最後まで締めて、ポンプ分解して全部掃除したら異音無くなったわ。ありがとう。
この白いやつ関係してたのかわからないけど。
https://i.imgur.com/qV81xNW.jpg

0997Socket774 (ワッチョイ fb73-5SDL)2019/11/24(日) 23:56:39.75ID:21V7ykJ40
>>994
11/11にEMSで買ったのが今日やっと追跡情報に載ったくらいだから焦る必要ない
ちなみにまだ中国から出発してない

0998Socket774 (ワッチョイ c1dc-QDKw)2019/11/25(月) 00:00:14.34ID:DD5aluHy0
>>996
直ってよかったよ、中華のって締め付け甘いのあるんだよなぁ。

0999Socket774 (ワッチョイ 0bad-cCMV)2019/11/25(月) 00:03:27.48ID:lAiGDElH0
999なら機械の体になれる

1000Socket774 (ワッチョイ 0b0c-Wtv+)2019/11/25(月) 00:31:14.63ID:6j1tPj+i0
1000ならパイパ⚫️の子を舐め回す

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 15時間 38分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。