【東芝】TOSHIBA HDD Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket7742019/07/29(月) 18:09:31.51ID:XzuOFKTF
東芝 セミコンダクター&ストレージ社のHDDについて語るスレです。

ストレージプロダクツ
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products.html
MARSHAL(リテールBOX)
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail.html

■過去スレ
【東芝】TOSHIBA HDD Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1533319955
【東芝】TOSHIBA HDD Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516861021
【東芝】TOSHIBA HDD Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506237950/
【東芝】TOSHIBA HDD Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/
【東芝】TOSHIBA HDD Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483673383/
【東芝】TOSHIBA HDD Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472880004

■関連スレ
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 50芝目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507806509/
HGST製HDD 友の会 Part146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1521372828/

テンプレ的なもの
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463125877/1-8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1493430969/970

0952Socket7742019/12/07(土) 18:44:02.57ID:V19sCQ9P
>>905
いいなこれ
デスクトップ用で5000回転台出したんだ
次回の第一候補にしたわ

0953Socket7742019/12/07(土) 18:56:15.56ID:FRKmZaLl
>>952
SMRだぞ

0954Socket7742019/12/07(土) 18:58:40.17ID:V19sCQ9P
倉庫用だから構わんかな
滅多に入れたデータイジらないしたまにしか見ない動画などだし

0955Socket7742019/12/07(土) 19:00:46.51ID:qquXCuh/
SMRで速度低下しない奴ならWDのEZAZ買え定期

0956Socket7742019/12/07(土) 19:05:32.07ID:FRKmZaLl
倉庫用なら海門のDMでも十分

0957Socket7742019/12/07(土) 20:31:17.94ID:9EbuylEQ
流し込むときに速度低下しちまうからなぁメディアキャッシュ使い切ると。アレがキツい

0958Socket7742019/12/07(土) 22:54:39.16ID:JfyG4A3W
シーケンシャルなライトで速度低下は起きないのにアホだなこいつ

0959Socket7742019/12/07(土) 23:03:49.62ID:RTjDnehW
シーケンシャルなライトとはなんだ?
5MBのライトはシーケンシャルなのか?

0960Socket7742019/12/07(土) 23:30:14.74ID:du1WCwvv
倉庫用なら海門のDMでも十分
そんな戯言をほざいている時期もありました
2台同時に壊れて発狂死したあの忌まわしき時までは

0961Socket7742019/12/07(土) 23:34:33.22ID:JfyG4A3W
しょっちゅうHDD壊れたって言う奴いるよなぁ

0962Socket7742019/12/07(土) 23:37:13.15ID:yuXMjlQo
言うてもST3000DM001だろ、あれなら同意する

0963Socket7742019/12/07(土) 23:40:36.35ID:odBvbys7
>>958
無能が死んどけ

0964Socket7742019/12/07(土) 23:47:31.43ID:du1WCwvv
ST4000DM004だ
黙って東芝にしておけばよかった

0965Socket7742019/12/08(日) 01:11:45.34ID:z4DlQMq7
HDDなんて壊れる時は壊れる
東芝HDDを3台買って3ヶ月で2台壊れたこともある
海門も大概だが、東芝も信頼できない

0966Socket7742019/12/08(日) 02:09:14.81ID:x0RIcgy+
壊れやすい特殊環境?

0967Socket7742019/12/08(日) 02:17:45.08ID:d+HkXLCk
冗談抜きでそういう環境で使ってる奴たまに居るからな
自覚無いから始末が悪い

0968Socket7742019/12/08(日) 02:24:44.42ID:mQwiEF42
>>965
環境が劣悪か本当に運に恵まれない人生を歩んでるかのどっちかだよ

前者ならいいが後者なら本当に救いが無い

0969Socket7742019/12/08(日) 02:37:48.11ID:8gpigrOZ
真面目な話、ケースの取付方法の違いで壊れるとかあるのかな?
特に複数台となると。
自分じゃAntecの取付方法に慣れてしまっていて、今はFractal Design R4なので10年以上横からのネジの取り付けをしたことが無い。

0970Socket7742019/12/08(日) 05:16:08.40ID:0p95wOLZ
家に到着した時点で9割方決まってるよ。

0971Socket7742019/12/08(日) 07:42:23.11ID:dlnR626V
>>970
自宅への配送方法が悪いって事か
あるかもね

0972Socket7742019/12/08(日) 07:46:45.90ID:dlnR626V
>>969
何にせよちゃんと固定しないと自分の振動で壊れるってのはあるらしいけど
外付けHDDなんて殆ど固定されてないようなものだから微々たる影響の話かもな

0973Socket7742019/12/08(日) 10:50:54.54ID:z4DlQMq7
東芝のHDDが壊れた
 →使ってた奴の環境が劣悪

海門のHDDが壊れた
 →HDDが悪い

東芝信者ヤバイなw
頭おかしい

0974Socket7742019/12/08(日) 11:17:14.94ID:0VCkM7cB
>>973
信者相手の製品ってそんなもの

東芝・海門をSeasonic・Corsairに変えれば電源でも同じ

0975Socket7742019/12/08(日) 11:17:34.18ID:tp8IU8gz
>>973
Seagateはなぁ…
過去に買ったHDDが全部500時間以内に壊れたから信用してない

0976Socket7742019/12/08(日) 12:09:00.56ID:PkefKfiP
NTT-Xで12TB 29800(税込)買えたぞ、これで倉庫の4TB*3を整理できるわ
やったー \(^o^)/

0977Socket7742019/12/08(日) 12:09:52.97ID:PkefKfiP
訂正 28.800円でした

0978Socket7742019/12/08(日) 12:30:46.81ID:Pi7IPCKL
>>973
両方とも壊して良く壊れるように言ってる
から環境が怪しいんだろw

0979Socket7742019/12/08(日) 12:37:13.37ID:1PaO7scy
どこで買ったかも原因になるんだろうな
物流の作業者が全員丁寧な人だとは限らないし結構荒っぽく扱う人も居るしな
新入りのバイトスタッフとか

0980Socket7742019/12/08(日) 12:45:24.53ID:orfIWRkC
個人的にソフコジマで初期不良多い
WDと開門の話だけど
低ランク品を選んで仕入れてるのかね

0981Socket7742019/12/08(日) 13:09:43.21ID:cwaMPdFI
>>976
よかったね!買おうかと悩んでたら売り切れたw

0982Socket7742019/12/08(日) 13:11:50.07ID:cwaMPdFI
>>980
そういえば自分も電源すら入らない東芝HDDが届いたのはソフマップだったわ。

0983Socket7742019/12/08(日) 13:31:34.81ID:z4DlQMq7
>>975
お前の環境がよっぽど劣悪なんだな
それともお前は運に恵まれない人生を歩んでるんだな
本当に救いがないな

0984Socket7742019/12/08(日) 13:32:06.26ID:z4DlQMq7
>>978
3ヶ月で2台壊れたのは東芝だけ
海門は2年は持ったぞ

東芝のHDDが壊れたら環境のせいにする
お前みたいな東芝信者はヤバイw
頭おかしい

0985Socket7742019/12/08(日) 13:32:50.86ID:z4DlQMq7
>>974
東芝信者って、まるでカルト宗教だな
信仰心のヤバさに驚いたw
海門スレでは別にそんなことはないぞ

0986Socket7742019/12/08(日) 13:44:24.95ID:PkefKfiP
>>981
12時丁度にボタン押してクレカで決済、セキュリティや暗証番号を入力の時間ロスで焦った
その後更新したもう完売、たぶん12時5分くらいには完売してたと思います

0987Socket7742019/12/08(日) 13:55:25.16ID:mQwiEF42
ID:z4DlQMq7

東芝ディスるのにWDを引き合いに出すならまだしも
なぜ各クラウドサービスのHDD故障率でぶっちぎりダントツの海門を?

って思ったがよくよく考えたら「とあるHDDメーカー」の吸収先が海門だったな
彼の火病が悪化するといけないからこれ以上は何も言うまい・・・w

0988Socket7742019/12/08(日) 13:55:52.46ID:Pi7IPCKL
>>984
自分で後出し情報つけて置いて何言っちゃってんのw
しかも海門だからってそうそう壊れねーわw

0989Socket7742019/12/08(日) 14:13:31.11ID:KBxDKpA+
>>983
偶然かもしれんが、Seagate以外(東芝, 日立, WDなど)で壊れたことがないからなぁ…
個人的には避けたい部類かな
まあ、MARSHALよりはマシだけど…

0990Socket7742019/12/08(日) 14:36:01.59ID:z4DlQMq7
>>987
ぶっちぎりのダントツって
お前は一体いつの何のデータ参照してるんだ?
デスクトップ用の海門をサーバで使用して壊れたとか言ってる問題ソースかな?

製品別ではなく、メーカーで一括にしてるお前の脳がヤバイw

0991Socket7742019/12/08(日) 14:36:18.24ID:z4DlQMq7
>>988
後出し情報って何だ?
環境の話なんて全くしていないのに、環境のせいと決めつけてるお前のほうが頭おかしいだろw

やっぱり宗教と一緒だなw
信者には何を言っても通じねーかもなw

0992Socket7742019/12/08(日) 14:38:45.34ID:Pi7IPCKL
>>991
お前の歪みに気づけないのはお前のおかしい頭なら当然かもしれないが
宗教に染まったお前自身がお前自身の宗教を破壊しないとな

0993Socket7742019/12/08(日) 14:41:25.92ID:z4DlQMq7
>>989
メーカー問わず壊れる時は壊れる
HDDはそういうもんだ
最初からそう言ってるんだがな

なぜか東芝教の信者は、東芝製が壊れた時だけ、使ってる奴の環境が悪いせいとか言ってるのがヤバイんだよな

0994Socket7742019/12/08(日) 14:42:34.27ID:z4DlQMq7
>>992
うわっ
こいつマジもんの宗教脳かよ
会話通じてねーw

0995Socket7742019/12/08(日) 14:44:35.55ID:MYXKXGl8
どんな環境で育てばここまで口が悪い子になるのか

0996Socket7742019/12/08(日) 14:44:42.21ID:Pi7IPCKL
>>994
もちろん海門を壊したらしい疑わしい怪しい特殊環境で
東芝もやっぱり壊したやっぱり怪しい特殊環境なところまでしか伝わってこない
お前が言えたのは結局そこまで。結局特殊環境は何も伝えられていないしスレの誰も聞かされてない

だからお前は何も言っていないのが結論。
何も言ってないお前の虚言癖なのを確定さらに念押し承認したいなら
反省しない歪んだ態度そのままでどうぞ

0997Socket7742019/12/08(日) 14:52:02.11ID:z4DlQMq7
>>996
だから環境の話など最初からしてない
どのメーカーのHDDも壊れる時は壊れると言ってるだけだ

なぜ特殊環境と決めつける?
お前が宗教脳なのはそういうとこだ

東芝のHDDが壊れたら、壊れた奴の環境が悪いせいで、海門のHDDはメーカーのせいって?

この主張の論理の矛盾にも気付いていないから、まるでカルト宗教のようだと言ってるんだ

0998Socket7742019/12/08(日) 14:56:37.70ID:Pi7IPCKL
>>997
誰も壊れるとき壊れる話は否定していないそんな誰にも否定されない一般論をお前が述べるのは完全に的外れ
当然理解が足りていないもので正常な理解力がないか虚言癖であると解される

結局、指摘された環境の疑問点については何ら解消されていない
むしろ唐突に中傷を始めて話を聞かず情報共有もなく完全に誤魔化したのがお前のすべて
結局のところ、お前が何も環境を語っていない事実を確定させ自身が虚言癖だと承認したかっただけか

0999Socket7742019/12/08(日) 15:02:03.74ID:z4DlQMq7
>>998
やっぱりお前は頭おかしいわ
日本語通じてないw
虚言癖ってなぜそんな話になってるんだ?

ダブルスタンダードな主張の論理の矛盾について指摘してるのに、この反論が虚言癖?

こいつはマジもんの宗教脳だw

1000Socket7742019/12/08(日) 15:03:22.55ID:Pi7IPCKL
>>999
日本語を理解していないとそう誤魔化せると思い込んだのだろうが失敗だ

もちろんこちらに矛盾があると言う偽りの主張それ自体はお前の虚言癖の根幹だ
その偽りの主張の論理の矛盾した論理こそお前の自作した論理で合ってそもそもこちらの論理ですらない

どれも壊れるならばと環境の問題疑惑が指摘された事実としてお前が理解したにもかかわらず
虚言癖であり続けたいのならばそれがお前の意思だ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 20時間 53分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。