歌声合成ソフト『 CeVIO 』総合スレ Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CeVIO Creative Studio / CeVIO AI / CeVIO Pro(仮称)に関する情報交換を目的としたスレです。

【「CeVIO」とは?】
「CeVIO(チェビオ)」とは、UGC(User Generated Contents、ユーザー生成コンテンツ)を支援するために生まれた、これまでに無いエンターテイメントを創出する新しいプロジェクトです。
魅力的なキャラクターを生み出す映像・音楽のクリエイター集団と、豊かな感情表現が可能な音声合成技術・歌声合成技術を持つ技術者集団の融合によって生まれました。

CeVIO Creative Studio:CeVIOプロジェクト
https://cevio.jp

ONE -ARIA ON THE PLANETES-(オネ):1st PLACE株式会社
http://1stplace.co.jp/software/cevio/

IA ENGLISH C -ARIA ON THE PLANETES-:1st PLACE株式会社
http://1stplace.co.jp/software/cevio/ia_english_c/

Color Voice Series:株式会社エクシング
http://camp.joysound.com/colorvoice/

CeVIO AI 結月ゆかり 麗:テクノスピーチ
https://www.techno-speech-products.com/cevio-ai-yuzuki-yukari-rei

CeVIO AI 東北きりたん ソングボイス:AHS
https://www.ah-soft.com/cevio/kiritan/

前スレ:
歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1591853594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

スレといえばソフトウェア板の方のスレが埋立て荒らしにあって落ちたままだな

0953名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5910-sFmp)2022/08/10(水) 06:26:43.40ID:kiL2HLWS0
>>950
蛇足だけど
根拠のない個人的憶測まで語ると歌声品質と歌唱再現度は別ととらえたのがSynthVそれに対して中の人の歌唱再現が重要と考えているのがCeVIOだと捉えている
SynthVは声質というか声色処理などの基本部分以外(AI特化の歌唱表現)は中の人と関係ないネイティブ言語ごとで仮想の共通モデル化を考えてそう
こういう方向性だから日本語データベースの声質関連情報を利用することで多言語化できたんじゃないかな
そのかわり素でリアルな歌唱ってのはCeVIOやNeutrinoに劣る評価になりがちで歌唱は安定しているけど生っぽい人間らしさはユーザーが作り出すしかない
CeVIOのように対象に寄せてたら各製品開発で毎回行うモデル最適化が難しく最適化できても最終的にSynthVより音質面で不利になりがち
SynthVは現時点では諦めている部分があるからCeVIOのように開発でトレードオフを考え無くて良い利点もあるはずだけど作る時にユーザーにシワ寄せがくる
あくまで無責任な憶測になる

0954名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5910-sFmp)2022/08/10(水) 06:37:26.83ID:kiL2HLWS0
生っぽい人間らしさと書いたのは失敗だったので訂正
SynthVは声質は人間らしくても歌唱表現がやや乏しくて表現力が足りない仮歌シンガーってとこ
ユーザー側の指導が必要で、つまり手描き調声が必須になる

0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b53-N11w)2022/08/10(水) 09:31:25.60ID:C6vhz77e0
人間っぽさ・生っぽさ追求の観点で、NEUTRINOやSynthV AIレベルのCeVIO AI作品って
Youtubeであります?

0956名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/10(水) 13:21:02.29ID:vF5ASftv0
いやー そもそも論としてCeVIOユーザーがその追求というやつに興味あんまないんじゃないかなとずっと思ってるんだけどどうかな

SynthV好みの人が求める生っぽさはCeVIO AIよりも出来の良いボカロや多音階UTAU音源の神調教動画の方が需要満たしそうな印象
聴き映えするように限界まで整えた生っぽさってことだろ?
楽譜を100%の精度で反映できない設計になってるCeVIO AIには無理
やっぱりSynthVが最強でCeVIO AIは可不人気だけの劣ったソフトですね これで満足か?

0958名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/10(水) 14:28:44.09ID:vF5ASftv0
今ならつづみのソングコンテストがあるから、応募作品を全部追いかけるのがCeVIOユーザの義務。義務。

0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9973-4c9z)2022/08/11(木) 14:25:51.62ID:0qVXtow50
月額プランきたー

0960名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/11(木) 15:10:12.04ID:yl63az9N0
安くていいね

0961名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a96f-qs2z)2022/08/11(木) 20:55:49.24ID:J0RhyRFr0
月額どれ?

0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a96f-qs2z)2022/08/11(木) 20:57:47.97ID:J0RhyRFr0
https://twitter.com/voisonaofficial/status/1557562441210269696?s=21&t=deMZ2jAZehTFEpm-uKzM2A

これか。

なんで公式サイトのお知らせには載せないんや。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0963名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-woMg)2022/08/12(金) 00:05:07.40ID:MhCioIl40
1ボイス1年で比較すると
買い切り:20000円(本体込み)
サブスク:6600円

うん、確かに安いな



ちなみに、平均余命50年の人が10ボイスを趣味で使い続けると
買い切り:11万円 = 10ボイス*1万円+1万円(本体)
サブスク:330万円 = 6600円*50年*10ボイス
まあ、仮定の話だから、良き子のみんなは気にしないよね

0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0911-rkQs)2022/08/12(金) 00:20:02.49ID:cgbChvuE0
一曲作る都度にボイス使用料880円ぐらいの感覚かね。
知声で仮入れして追加ボイス1か月~入って調声みたいな。

追加ライブラリがまだ一個しかないから今後不明だけど
キャラ毎じゃなくて追加ライブラリ使用権にしないとそっぽ向かれそう。

0965名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c3-4c9z)2022/08/12(金) 00:41:29.99ID:Gl1jNo9k0
ライブラリ毎で十分だろ
むしろ早くがんがんライブラリ増やして欲しいわ

0966名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/12(金) 02:26:21.80ID:Q1lY+Eor0
値段よりも使用規約次第だろうと思うけど。

0967名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-woMg)2022/08/12(金) 03:23:33.05ID:MhCioIl40
プロにはその通りだな
アドビが成功したのはプロユーザーが多かったからだし、こっちもプロ用って考えるのが順当だな

サブスクは趣味勢とは相性が悪い
サブスク期限を気にしていると、楽しいはずの趣味が「期限」やら「義務感」で汚染されるんだよ
逆に、忘れていると、使ってないのに何万も支払っていたことに数年後に気付くことになる

0968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 917e-SeKl)2022/08/12(金) 03:57:31.71ID:r1IdM34z0
ARA2とかDAWとの連携の開発進めてくれるなら全然サブスクで金払うわ、プロユース歓迎

男性ボイスも含めて楽しみ

0969名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-8UYh)2022/08/12(金) 04:09:55.55ID:BRoQXfox0
年中曲作ってるわけでないしボーカル弄るのは工程の一部でしかないから使う月だけ契約したい

0970名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d1b1-999X)2022/08/12(金) 05:25:07.92ID:FZ9ngqZN0
ライブラリの数が増えてきたらライブラリ使い放題系プランを別途用意すればええじゃろう
なんにしてもそれなりのペースでライブラリを増やしてくれない事には

0971名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/12(金) 07:28:00.51ID:Q1lY+Eor0
当然ながらつづみもささらの次かその次くらいにはボイソナ加入するだろ… そうでないとまったく楽しくならない上にタカハシ来襲の野望も儚く潰えてしまう

0972名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c3-4c9z)2022/08/12(金) 08:45:12.66ID:Gl1jNo9k0
それより可不と星界を…
Macで使いたいんだよ

0973名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/12(金) 08:52:21.20ID:Q1lY+Eor0
それはそれらの運営に要望しまくるしかないんじゃないの
ボイソナにはちょっと無理だと思うけど

0974名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c3-4c9z)2022/08/12(金) 09:51:19.44ID:Gl1jNo9k0
CeVIOプロジェクトの姉妹ブランドとして要望の多いボイスライブラリは前向きにクロスプラットフォーム化を検討したい
ボイスライブラリのクロスプラットフォーム化などCeVIOプロジェクトのみなさんと協力したい

とあるから、サードパーティのライブラリにも期待はできると思ってる
すでに動いている案件も複数あるそうだし

0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 31c3-4c9z)2022/08/12(金) 09:53:39.45ID:Gl1jNo9k0
インタビュー記事を読むとCevioプロジェクトのサードパーティライブラリのクロスプラットフォーム化にもかなり期待はできると思ってる

0976名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/12(金) 10:11:29.15ID:Q1lY+Eor0
本当に商用利用可まで見据えてるのならサードもかなり努力してると言えるけど…
値段は高くなることを覚悟した方がいいよ

神椿引き込めないようじゃ自称姉妹の独自ブランド化は結局ただの足枷だなって

0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8958-Uod3)2022/08/12(金) 12:51:09.12ID:Q1lY+Eor0
特定の現実の音楽的勢力とあまり深く結びついてほしくはないかな…

なんだそれ

0980名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-fm2P)2022/08/12(金) 15:24:01.23ID:tI8mOvVd0
そろそろ次スレ立てたい
>>951の新リンクも載せておく?
あとソフトウェア板のほうのスレ復旧もやるべきか

0981名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd33-xPh3)2022/08/12(金) 15:31:23.50ID:/91g8/FOd
リンクは追加しといてもいいんじゃないか
トークスレは正直過疎ってるからどうだろう、VOICEROID総合で事足りてるとは思う

0982名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-fm2P)2022/08/12(金) 15:35:37.65ID:tI8mOvVd0
あとVoiSonaも話題もこのスレにまとめていい?
スレタイ例↓

歌声合成ソフト『CeVIO』『VoiSona』総合スレ Part.8

>>982
これでいいかと

0984名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-8UYh)2022/08/12(金) 15:41:48.07ID:BRoQXfox0
>>982
VoiSona統合に賛成

0985名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a158-fm2P)2022/08/12(金) 16:20:47.33ID:tI8mOvVd0
できた
・スレッドタイトルが長すぎるというエラーが出たので、スレタイ微修正
・改行が多すぎるというエラーが出たので、リンク集を分離

歌声合成ソフト『CeVIO』『VoiSona』 Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1660288780/

0986名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb6e-8UYh)2022/08/12(金) 16:22:41.85ID:BRoQXfox0
>>985
たておつ

埋めついでにテンプレテスト

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

CeVIO Creative Studio / CeVIO AI / VoiSona(旧称: CeVIO Pro)に関する情報交換を目的としたスレです。

【「CeVIO」とは?】
「CeVIO(チェビオ)」とは、UGC(User Generated Contents、ユーザー生成コンテンツ)を支援するために生まれた、これまでに無いエンターテイメントを創出する新しいプロジェクトです。
魅力的なキャラクターを生み出す映像・音楽のクリエイター集団と、豊かな感情表現が可能な音声合成技術・歌声合成技術を持つ技術者集団の融合によって生まれました。

※CeVIO Creative Studio(CS)⇔CeVIO AI⇔VoiSonaの間に、トーク・ソングボイスの互換性は一切ありません!それぞれ別のソフトです。
ただし、編集データ(.ccsファイル)のインポートは可能です。

前スレ:
歌声合成ソフト『 CeVIO 』総合スレ Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1613442103/

CeVIO Creative Studio
1つのソフトで自然な歌声や話し声の作成に対応した、画期的な音声創作ソフトウェア。
製品紹介ページ - https://cevio.jp/product/ccs/index.html
> さとうささら

ONE(オネ) - https://1stplace.co.jp/software/cevio
IA ENGLISH - https://1stplace.co.jp/software/cevio/ia_english_c/

ハルオロイド・ミナミ - https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/hal-o-roid/

※Color Voice Seriesは2022/01/14をもって絶版になりました(公式サイトも消滅)
https://cevio.jp/archives/16863/

CeVIO AI
AI技術により、人間の声質・癖・歌い方・話し方を高精度に再現する新世代の音声創作ソフトウェア。
製品紹介ページ - https://cevio.jp/products_cevio_ai/
> さとうささら、すずきつづみ

結月ゆかり 麗 - https://www.techno-speech-products.com/cevio-ai-yuzuki-yukari-rei

ONE(オネ) - https://1stplace.co.jp/software/onesong
IA - https://1stplace.co.jp/software/iasong
IA ENGLISH - https://1stplace.co.jp/software/iasong_en

東北ずん子 - https://zunko.jp/con_voice.html#zunko_vocalo
東北きりたん - https://zunko.jp/con_voice.html#kiri_ai
東北イタコ - https://zunko.jp/con_voice.html#itako_ai

音楽的同位体プロジェクト - https://musical-isotope.kamitsubaki.jp
> 可不(KAFU)、星界、裏命(RIME)、狐子(COKO)、羽累(HARU)

Ci Flower - https://ci-flower.jp/

#kzn(キズナ) - https://kizunaai.com/kzn/

VoiSona
AI技術でリアルな歌声を再現する音声製作ソフト。
音声創作ソフト「CeVIO」姉妹ブランド。
製品紹介ページ - https://voisona.com

デフォルトボイスライブラリ
知声(Chis-A) - 無料

追加ボイスライブラリ
さとうささら - 年額プラン 税込¥6,600
       月額プラン 税込¥880

バンドリ組のリンクが漏れてたのでCeVIO AIの枠に追加
改行は足りると思いたい

夢ノ結唱 - https://yumenokessho.bang-dream.com
> POPY、ROSE

0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e958-lfOk)2022/08/17(水) 22:08:38.99ID:VGso/Un30
つづみの製品情報
https://cevio.jp/archives/17313/

価格はささらと同じ、ダウンロード専売なのも一緒
ここでもパッケージ版を用意しないってことは、やっぱりタカハシがAI化して3人揃うまで待ってるってことじゃないのか?
旧CeVIOでもパッケージ版は3人揃ってるやつだけ、各ボイスの単体購入はダウンロード専売だったし

0993名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 22ef-9bk+)2022/08/18(木) 02:51:43.98ID:k6jz94Eo0
もう高速ネット接続が必須のDTMでパケ販売なんかリスクでしかないやろ

ボカロが特異なだけでDTM関連基本的にDL販売だしな

0995名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2e6e-pA/1)2022/08/18(木) 11:12:13.04ID:nxJp+Wxc0
一応パケ版あるソフトも多いんだけどね。ソフマップやビックでDTM扱ってる売り場に行くと不良在庫っぽくなってるのがたくさん…
旧CeVIOが例外なだけでパケ版の方が高いからなぁ

0996名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd62-56hj)2022/08/18(木) 12:22:41.30ID:o4zBwh31d
パケはもうファングッズだろ

話少し逸れるけど、複数キャラを跨いだセット(IA・ONEとか、東北姉妹とか)や、同キャラでもトークとソングを跨いだセットって全くないのな
ただでさえ、CeVIO AIではボイス単価がCS比で2倍近くになったというのに
(各ボイスをバラで買うより安くなる、という前提たけど)パッケージでもダウンロードでもいいから検討してくれないものか

あと、新キャラが発表されたけどそれについては次スレで

埋めるか

埋め

うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 548日 3時間 43分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。