ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part81

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz2019/05/17(金) 19:44:41.84ID:l9JL3nMn
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」「VOCALOID4」「VOCALOID5」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
※ このスレは VOCALOID に興味を持った様々な人の玄関口となります。
※ 迷い込んだ人たちが速やかに自分にあったスレにたどり着けるよう
  否定だけではなく誘導を心がけましょう。
※スレ立ては>>950を取った人。立てられない時は他の人に依頼する
  950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てお願いします

公式(VOCALOID SHOPと統合) - https://www.vocaloid.com/

【メーカーリンク】
国内
クリプトン - http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
インターネット - http://www.ssw.co.jp/products/vocal/index.html
AHS - http://www.ah-soft.com/product/index.html#menu1
キューンレコード - http://www.kioon.com/vocaloid/piko/
1st PLACE - http://1stplace.co.jp/software/vocaloid/
EXIT TUNES - http://mayusan.jp/
i-style project - http://i-style.surpara.com/
マクネナナ プロジェクト - http://macne.net/
ガイノイド - http://www.gynoid.co.jp/

海外
Zero-G - http://www.zero-g.co.uk/store/vocaloid-c42.php
PowerFX - http://www.powerfx.com/categories/vocaloid
SBSアートテック - http://sbsat.co.kr/vocaloid/index.html
Voctro Labs - http://www.voctro-vocaloid.com/

前スレ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part80 ・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1549618566/

0952名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 12:07:35.34ID:udR3BftT
あるいはV5を売るためにクリプトンが協力したのがこのセールかもしれない。
ミクやルカも、ユーザがするかどうかはともかくとしてボイスバンクとしてV5に持ってきて使えるわけで。

0953名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 12:07:50.90ID:vu/s1UOm
ボカロ全体の7割くらいがクリプトンの使ってるし
あんま安売りする気ないんじゃね

0954名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 12:08:45.78ID:udR3BftT
次スレ立て者の踏み台となろう

0955名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:14:27.99ID:F+B0peqL
立ててみる。駄目だったらすまん。

0956名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:22:02.71ID:F+B0peqL
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1563427001/

でけた。
本来なら 980 で十分だと思うんだが、たまに湧くあいつらのせいで
950で立てざるを得ないっていう。

0957名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:23:31.93ID:udR3BftT
おつ

0958名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:36:23.89ID:adHqQHwN
コンビニは、POSレジのデータを使って、事細かに販売予測をやってるだろ。
また、孫正義は、インドのホテルチェーンは、5000万件もの室料をAIで細かに最適化して販売してるって言ってた。

一方、日本のボカロは、50年前とまるで変わらない20%セール。
DTM関係者って、時代とズレてる意識は、ないんだな。

0959名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:40:38.22ID:vu/s1UOm
りんなは発売されないけどね

0960名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:42:17.05ID:/xt58oVc
クリプトンボカロがシェア7割超えてる寡占市場なんだから
割引セールする意味が全く無いんだよ
と言うか今だったら8割9割行ってるんじゃねえか?

0961名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:46:00.74ID:adHqQHwN
いま、まともにAIを触れる人材の年俸は、億単位だろ。
NECが、ようやく新卒に1000万円払って、ニュースになった。

もちろん、それでも仕事ができるAI人材には、見向きもされていないらしい。

そんな環境なのに、従来のアプリ販売のやり方で、ビジネスとして成立すると思う?  

0962名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:46:12.89ID:udR3BftT
たぶんそのくらい行ってると思うがミクだけで半端なシェアじゃないはず
りんなはそういうシェア商売とは一線を分かつ立ち位置にいるから比べられる心配がなくていい。
芸能人みたいなものだから契約が切られる日が来ればまた卒業なり引退なり言えば済むし。

0963名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:47:27.44ID:udR3BftT
>>961
俺がヤマハの偉い人ならAIを研究できる人材はボカロ部門には回さない。

0964名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:48:39.96ID:vu/s1UOm
とうとうDTMに着地するの諦めたんか
ちょっと笑った

0965名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:51:59.70ID:udR3BftT
剣持さんのような人材がボカロ部門から異動することになるのはある意味仕方ないのだろうと思う
世間はただでさえ人材不足だしAIを理解できるエンジニア/研究者は限られているし
会社も存続が第一なので遊び部門だけでは食ってけないし

0966名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:53:33.32ID:adHqQHwN
懲りずに新スレ立ててるけどさ。
V5発売から1年経っても、新音源すら出ないんだぜ。

話題らしい話題なんて1年間皆無だろ。
だから、もうどうでもいい話題しかないww

0967名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:57:49.62ID:F+B0peqL
おーい
鳴花ヒメミコは今年の3月末発売だぞー

まあ、それしか出てないんだがな・・・




ってこれメイカって読むのか。ナルハナって読んでたわ。

0968名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 14:58:25.56ID:vu/s1UOm
ヒメミコ「ano…」

0969名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 15:06:13.00ID:udR3BftT
桜乃と書いてハルノと読ませるのもちょっとな。まあ名前は何でもいいんだが。
今年はソラの新エフェクトが出たから年末までにヒメミコにも良いニュースあるといいけどな

0970名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 15:08:57.15ID:F+B0peqL
まあ、昔からだからね、ボカロも、ついでにボイロも。
ヲタに媚びてナンボで育ってきた業界だろうから。
カラオケしかやんなくてもそれはそれで楽しいから素人さん歓迎よ。

0971名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 15:19:04.55ID:udR3BftT
ズブの素人が愛と根性だけで使うにはやっぱり難しいし高いと思うけどね
これからDeepVocalとかに流れていくんじゃないかな

0972名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 15:19:29.02ID:SbieQL4C
キャラ売り一過性の流行で終わらない音楽ソフトとしての立ち位置を強めたいYAMAHAの方針転換というか軌道修正じゃないの?って気がするけどな
VOCALOID=他社のライブラリ・ヲタ趣味のソフトってイメージをどうにしかしたいんじゃないの?

0973名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 15:25:34.47ID:udR3BftT
悪いけどKenやKaoriの声はそれだけでは地味過ぎるのとボカロエンジンの根本的出音の問題が合わせ技でな。
ヤマハの地元の浜松で企画されたウナが全国区で人気になれているのか、とか真面目にRD部門が考えてるなら
キャラクターボイスがボカロともう切り離せないことは嫌でも分かってるはずなんだが。
りんなや新ささらのようなのをヤマハが出す時がターニングポイントなのは間違いないがいつのことやら

0974名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 16:59:16.20ID:8QYKjd3S
キャラ売りしない方向性は良いけど、ライブラリそのものに魅力が無いのはどうにも

0975名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 17:17:25.24ID:udR3BftT
せめて実績のあるVYの方をスタンダードに収録してほしかった
KenやKaoriはあのぐちゃぐちゃしたビジュアルイメージも相まって使いたいと思えない

0976名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 18:05:58.37ID:fA0gmqVM
>>973
え、ウナが浜松ってことは名前の来歴はウナギ?

0977名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 18:30:53.73ID:udR3BftT

0978名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 18:58:56.08ID:1fAAqw1j
むしろ、ウナがウナギ以外の何だと思っていたのかそちらを知りたいw

0979名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 19:02:31.24ID:udR3BftT
ウナコーワのウナの方だと思ってたのかもしれない

0980名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 19:32:30.90ID:F+B0peqL
かぶり物はウナギじゃなくてオタマジャクシ+マンボウの合いの子らしいんだよなぁ・・・。

0981名無しサンプリング@48kHz2019/07/18(木) 19:42:15.31ID:udR3BftT
KenとKaoriの中の人って誰なんだろうな
どっかの無名のスタジオボーカリストかねえ

0982名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 11:26:26.75ID:lChRVgXB
ボカキュー4.5で5のライブラリやミクを使い歌詞を入れて再生しても全然反映されずずっと「うー」、「あー」から変わりません原因分かる方いますか?
AI9ですよろしくお願いします

0983名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 21:34:15.62ID:IsEvEkQm
あほなん?

0984名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 21:46:15.09ID:0IKZS/zJ
音源V5で、DAWがcubase、使用プラグインがボカキューの組み合わせだろ。
オレも同じ症状だ。画面上は歌詞が出てるけど、アーしか言わない。

0985名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 21:47:14.10ID:Oiyuh08I
V4.5でV5のバンクは鳴らない

0986名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 21:49:23.23ID:0IKZS/zJ
あー、あー鳴ってるのに?
歌詞が反映されないんだよ。

0987名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 22:03:25.18ID:Oiyuh08I
じゃあこっちの関係かな
https://www.vocaloid.com/support/faq/529

0988名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 22:12:17.04ID:0IKZS/zJ
なにその、最後はVに移行しないと、まともに音源が使えない、なぞの仕様?

ボカキューが機能してるのは、見かけ上で、実態は別みたいな???

0989名無しサンプリング@48kHz2019/07/21(日) 22:15:04.46ID:Oiyuh08I
V5とボカキュー4.5は同一プロジェクトで共存できる、ってことと、4.5でV5のボイスバンクが使えることは明記されてたけども
歌詞の反映については特にFAQには見当たらないねえ。
普通にバグかもしれないからヤマハにお問合せするしかないんじゃない。
ちなみにV5とボカキュー4.5は別物だって誰かが言ってた。

09909822019/07/22(月) 00:14:52.52ID:goGaKPVW
皆さん
>>984さんありがとう
同じ症状の人が居て安心?しました
でもあまりご存知の人がいないという事は
バグ発生の条件があるのかもですね

初vocaloidでV5を買って試したら歌詞は問題無かったけど
思いの外操作が難しくて、4.5を使ってみたらあーうーしか言わず作業が出来なかったので聞いてみました

その後ミクV4Xを買いPiapro は問題なくスイスイ作業ができたので良かったですが、
(ミク+4.5もダメでした)

0991名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 02:23:10.72ID:8UUUDkRU
普通にボカキュー 4.5をインストで使ってV5もV4のライブラリは使えるから意味分からん
プロテクトかけて歌詞変えてるのに発音記号が変わってないなら有り得るが複数の人がそういう間違いをするとも思えん

0992名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 11:26:18.52ID:0Tb8ha7x
V4までは、音源が増えた。
V5の音源が、なかなか増えないのは、今回みたいな下位互換でビミョーなものがあるからかな

0993名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 11:42:27.99ID:z+DbSRBA
単にV5の値段が高すぎてシェアがないからだろ

0994名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 12:30:25.03ID:15YduK2K
出しても売れずにアカが出ると強く強く想定できるものを誰が出すねんと
全部民間企業やぞ
商売やぞ
社員の給料ださへんとあかんねんぞ
っていうこったな?

0995名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 13:49:55.94ID:Kzo2Yl00
一般ユーザー向けではなく法人や教育機関向けにやればいいのに

0996名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 14:16:18.69ID:p83WVkus
既にある

0997名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 18:51:13.32ID:k15hN0Kk
>>987
どうやら図星だったみたいね

0998名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 18:56:52.78ID:K5Fgu5el
V5、1回買ってしまえばサードのボイスバンク自体はまあ普通の値段なんだけどね

0999名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 22:11:14.64ID:SfrvamhJ
>>998
言い換えるとエディタの値段だけが上がっているという
ヤマハに言わせれば抱き合わせボイスバンク込みで考えたら安いかもしれないが

1000名無しサンプリング@48kHz2019/07/22(月) 23:22:58.60ID:jZbU/xiS
>>1000(σ´∀`)σゲッツ!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 3時間 38分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。