[SSW]株式会社インターネット 被害者の会[Ability] [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz2015/08/08(土) 23:31:05.62ID:E6Lb0F9t
目先の利益に目が眩んで製品のサポート期間を徐々に短くする(株)インターネット。

SSW8.0はサポート期間が発売から6年半以上あったにも関わらず、SSW10はたった2年半。
Lite8もサポート期間はたったの2年半。

この調子で行けば、Ability2が出た途端、Abilityはサポート打ち切りになるのではないかと非常に危惧される。

ここは、暗に短期間でお布施を要求し、又自己利益のみを徹底追求し、ユーザーの懐具合は一切無視の
高飛車企業(株)インターネットを糾弾するスレ。

0245名無しサンプリング@48kHz2017/04/14(金) 21:41:07.10ID:uA5zulwl
>>244
社員氏ね

0246名無しサンプリング@48kHz2017/04/14(金) 22:59:57.54ID:mFGl1T06
社員がこんな露骨なこと書くかよw

0247名無しサンプリング@48kHz2017/04/19(水) 23:18:16.31ID:d0AqJ/AS
最近の社員は開き直っているから、露骨なことでも何でも書くよ

0248名無しサンプリング@48kHz2017/04/21(金) 22:52:20.13ID:T1do77/w
わろたw

0249名無しサンプリング@48kHz2017/05/25(木) 20:27:04.69ID:2bMYK8vy
サポートは最低4年間はしなさい

0250名無しサンプリング@48kHz2017/06/15(木) 23:52:17.11ID:eEAxM1v4
妥当だね

0251名無しサンプリング@48kHz2017/06/24(土) 21:50:47.25ID:7YEjdygI
>>249
そうだな
4年くらいが妥当だ

0252名無しサンプリング@48kHz2017/06/25(日) 03:04:15.84ID:cY8Hizi0
10pro入れてるOSが壊れて再インストールするんだけどどうやってアクティベーションするんだっけ
アンインストールは当然できていない

0253名無しサンプリング@48kHz2017/07/16(日) 20:10:35.23ID:13fu5We+
>>252
PC二台までアクチできる

0254名無しサンプリング@48kHz2017/08/06(日) 23:36:43.12ID:OR8byd92
売れない悲しみ

0255名無しサンプリング@48kHz2017/08/18(金) 22:58:15.55ID:Syn2tJ16
SSW12は登録ユーザーにも見放されているという状況。

0256名無しサンプリング@48kHz2017/10/05(木) 21:25:30.08ID:4yv+xsQt
Studio oneとかBitwigとかMixcraftとか新しくて元気のあるDAWが出て来たから
ABILITYは古くてもう駄目だろう

0257名無しサンプリング@48kHz2017/10/09(月) 03:01:27.60ID:zitgiXTw
でも、ギターのコード入力をしっかりできるのはこれしかない。キューベースよりはいい。

0258名無しサンプリング@48kHz2017/10/12(木) 23:32:34.52ID:AJi+DXWB
>>257
お前そればっか
演歌には適してるよな

0259名無しサンプリング@48kHz2017/10/21(土) 23:53:35.39ID:2au969Ep
演歌w

0260名無しサンプリング@48kHz2017/10/25(水) 19:05:22.27ID:vdakyNW2
>>252
アクチできなかったらインタネに問い合わせのテンプレ入れたメールで問い合わせ。
インタネのアカウント持ってること前提。
すみやかにリセットしてくれる。
ところでAbility持ってる?
もし持ってたら後継バージョン持ってても対応してくれるか
試してみてくれないか!?

0261名無しサンプリング@48kHz2017/11/18(土) 23:51:35.57ID:i3hZESlP
SSW8.0で6年6ヶ月サポートした実績があるんだから、これくらいしても罰は当たらないだろ

0262名無しサンプリング@48kHz2017/11/22(水) 16:57:09.28ID:dng4VjgF
>>252
ワイの場合をレジストリーが残っていたので、CCクリーナーの
TOOLで前の残骸を削除

そしたらインストールできた

0263名無しサンプリング@48kHz2017/11/24(金) 21:24:58.17ID:KDRCRHkZ
SONARが先に終わるとは・・・
明日は我が身、っていうかよく生き残ってるな

0264名無しサンプリング@48kHz2017/11/29(水) 20:33:16.92ID:XPF2ke8/
SONARはCubaseはもちろんのことシンガーソングライターにすら劣ってたってこと?

0265名無しサンプリング@48kHz2017/11/30(木) 05:44:59.66ID:URilzCes
>>264
日本の大会にしか出た事ない奴が
世界の舞台で名の知れたSONARより優れてる訳無いだろ
馬鹿かお前

0266名無しサンプリング@48kHz2017/11/30(木) 22:12:02.34ID:kMRZhQWM
禿げ同

0267名無しサンプリング@48kHz2017/12/04(月) 21:58:03.95ID:WAJpHOr7
SSW8.0で6年6ヶ月サポートした実績があるんだから、これくらいしても罰は当たらないだろ

0268名無しサンプリング@48kHz2017/12/25(月) 23:06:44.62ID:ZV/h557p
だよねー

0269名無しサンプリング@48kHz2018/01/08(月) 16:00:07.46ID:GksH54mP
>>265
インターナショナルな感覚と日本的な感覚には格差があるんだよ。
日本人だからこそ馴染みやすい操作性がSSW/Abilityの強み。
確かに学習方法が限られてるが、これから教本増えて言ってほしいわ
マジで。

0270名無しサンプリング@48kHz2018/01/12(金) 23:25:12.72ID:j0Dq7NIL
SSW/Abilityに強みなんてねえよ

0271名無しサンプリング@48kHz2018/01/13(土) 11:33:53.47ID:u4wdi0tT
最強ですが?

0272名無しサンプリング@48kHz2018/01/13(土) 15:57:16.43ID:L9dx5n/t
あまり故人を悪く言いたくないけど
>>270は本当にクズだったな

0273名無しサンプリング@48kHz2018/01/16(火) 15:03:55.33ID:a0mlpY0Z
日本人にとっては最強になりつつある。

0274名無しサンプリング@48kHz2018/01/21(日) 22:39:24.83ID:CQpoeSBE
何が

0275名無しサンプリング@48kHz2018/01/23(火) 03:17:52.38ID:LqLjXdu1
全てにおいて

0276名無しサンプリング@48kHz2018/01/24(水) 23:33:33.50ID:eN2Nbalo
失笑もんだわ

0277名無しサンプリング@48kHz2018/01/25(木) 01:18:45.47ID:WXSaWqCB
使ってもいないのに失笑するのは大損してるぞ
まずは一ヶ月くらい使ってみろ

0278名無しサンプリング@48kHz2018/02/01(木) 22:40:07.20ID:i4ok/sY4
俺はCubaseを使って満足している

0279名無しサンプリング@48kHz2018/02/03(土) 13:41:49.75ID:lObXxVA6
じゃあCubase使ってりゃいいだろ
いちいちこっちくんな

0280名無しサンプリング@48kHz2018/02/03(土) 14:08:52.68ID:TDzJO+yd
ここ被害者の会なんだけど?
何に乗換えてどうだったか報告したらダメなのか?
スレタイも読めない馬鹿なのか?

0281名無しサンプリング@48kHz2018/02/04(日) 06:22:14.09ID:lgKLqws7
は?
被害こうむったって誰が言ってんの?
何に乗り換えてどうだったとか、具体的に書かないならチラ裏だぜ。

0282名無しサンプリング@48kHz2018/02/13(火) 20:49:15.76ID:zIAAg9IJ
>>281
このスレの9割以上が、サポート期間が短い点で被害を受けたと報告している

0283名無しサンプリング@48kHz2018/02/14(水) 11:26:56.47ID:14yG71NB
サポート短いと被害あるかね

0284名無しサンプリング@48kHz2018/02/15(木) 22:25:57.72ID:Q4Pn41zB
どんどん乗り換えていけばいい。
それからこの会社はSSWに関しては1つのバージョンを10年近くサポートした
実績あり。

0285名無しサンプリング@48kHz2018/02/16(金) 00:58:52.43ID:zM/xDTZD
物は言いようだな
バグ放置して新バージョン出さなかっただけなのに

0286名無しサンプリング@48kHz2018/02/24(土) 19:48:26.15ID:GnQyQQ1C
完璧にバグを取りきるのはどんなDAWでも不可能だろ

0287名無しサンプリング@48kHz2018/02/24(土) 22:36:03.34ID:IFzdQoeT
SSW/ABILITYのバグは酷い

0288名無しサンプリング@48kHz2018/02/24(土) 23:11:17.19ID:Cv8++cU+
んなこたねーよ

0289名無しサンプリング@48kHz2018/02/26(月) 23:08:47.06ID:7eXf9Qd8

0290名無しサンプリング@48kHz2018/04/04(水) 11:29:44.18ID:QyRIQ1W4
バグが多いかどうかははともかくCubaseとかと違って
修正内容をいちいち全て公表するのはすごいと思う。
他のところはもみ消すからな。
そこらへんは信頼に値する。

0291名無しサンプリング@48kHz2018/08/05(日) 06:19:15.66ID:oY+vf85y
>>264
ゲーメストが廃刊になったのとほぼ同じ理由だろ。

0292名無しサンプリング@48kHz2018/10/13(土) 18:44:25.65ID:R19oiLlD
DTMマガジンが生きてたらインタネの販促も捗ったと思うんだが
やっぱDTM自体オワコンな流れだししゃーないのか。

0293名無しサンプリング@48kHz2018/10/13(土) 19:38:15.54ID:nKhUOvKS
>>292
オワコンでもやってることは変わらんけどね。

0294名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 22:46:36.98ID:MhwoM0T2
DTMマガジンはボカロが無いころからあったよね
音源モジュール比較記事楽しく見てた
ボカロが下火になってDTM離れが著しくて休刊?になったなら
ボカロ以前のDTMブームの方が手堅かったとも言えるね
SSWLiteもガンガン売れてたし
ボカロは長い目で見たらDTMブーム下火にする結果になったんだろうね

0295名無しサンプリング@48kHz2019/07/10(水) 06:20:24.55ID:cVKBAjg2
ボカロは関係ないとおもいます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています