【IT】戦国時代だったテキストエディタ界をVisual Studio Codeが天下統一しつつある [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2021/07/24(土) 14:02:51.96ID:CAP_USER
テキスト編集だけでなく、表計算やイラスト作成など、何かの目的を達成しようとした際には「どのツールを選ぶのか」が問題になってきます。テキストエディタの世界でVisual Studio Codeがその地位を不動のものにしつつある点について、ロビン・クリーンさんがデータをまとめています。

The Era of Visual Studio Code | Roben Kleene
https://blog.robenkleene.com/2020/09/21/the-era-of-visual-studio-code/

ツール選びの一つの考え方は、「一番寿命が長いツールを選ぶ」というものです。どんなに慣れ親しんだツールであっても、開発が終了してしまうと新たなツールの使い方をまた最初から学びなおす必要があり、そうした苦労を避けるには人気があって長く使われているツールを選びたいところ。表計算やイラスト作成の分野を見てみると、Microsoft ExcelやAdobe Illustratorはどちらも1987年にリリースされて以来、長い間人気を保ってきています。

一方でテキスト編集の分野では、最も古いものが人気があるとは限りません。例えばStack Overflowの調査で2015年から2017年にかけてMacで一番人気に輝いたテキストエディタのSublime Textのリリースは2008年とかなり新しく、またSublime Text以外にもTextMateやAtomなど、様々なテキストエディタが登場しては勢いよく普及していきました。しかし、そういったテキストエディタが群雄割拠していた時代もVisual Studio Codeの登場で終わりつつあるとクリーンさんは分析しています。

下記のStack Overflowの調査結果を見ると、Visual Studio Codeは急速に人気を伸ばしていることが分かります。人気が年々伸びているだけでなく、他のテキストエディタでは超えられなかった40%ラインを飛び越えて50%まで到達しており、一歩抜きんでた存在と言えそう。
https://gigazine.net/news/20210723-the-era-of-visual-studio-code/

0475名刺は切らしておりまして2021/09/02(木) 17:58:39.96ID:/AKJl9dM
>>474
その点でvscodeのremote developmentは画期的なんだよな

0476名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 18:44:02.84ID:y0N+pOWW
昨日本屋行ったら、オライリーのVIの本があった、需要あるのか疑問

0477名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 18:56:05.31ID:3FKvJEdo
>>476
viしか使えない客先のサーバーで仕方なく作業する場合もあるから需要はあるだろ

0478名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 19:06:28.63ID:Fl9Jmc5J
オレ買ったよ

0479名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 19:43:41.68ID:bib/rf/H
>>473
そんなものは存在しない

0480名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 19:45:43.38ID:bib/rf/H
いまだに作業効率においてvi(vim)を超えるエディタは存在しないのだが

0481名刺は切らしておりまして2021/09/03(金) 22:58:59.99ID:YP4OKcOL
コード書きにはviの操作系が便利だからなぁ

0482名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 00:12:45.33ID:tYrIsErj
hjklよりダイヤモンドカーソルに先になれてしまった。
viになれる気がしない。

0483名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 00:29:28.03ID:g+JXde3R
cuiで使えないエディタが統一はない。

0484名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 00:42:31.95ID:088DTMk/
ぶっちゃけ使いづらい

0485名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 17:00:06.17ID:lYD5jGPo
>>479
つnano

0486名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 17:12:34.47ID:ZWZPf/s5
>>485
なんなの?

0487名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 17:17:36.76ID:rJ9Hpvvk
>>485
ネタか?
タグジャンプすら使えないメモ帳に毛の生えた程度のエディタがどうやってvi系を置き換えるんだ?

0488名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 17:54:15.82ID:5RRVXTeo
>>64
>あと、ファイル管理が容易なように左右に2画面ファイラーが開くことも。

2画面ファイラーってオススメありませんか?

0489名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 21:06:38.87ID:a9irgzpT
コンピュータの専門学校でプログラマは飲みの席ではエディタの話をしてはいけないと習った
飲みの席ではなく仕事中の業務連絡と無駄話を兼ねたIRCでvi派と秀丸派で言い争いになり
それまで仲のよかった関係が一気に嫌悪になってしまったのを思い出す

0490名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 21:21:07.75ID:ZWZPf/s5
>>489
うちはソフト屋だけどエディタの話しても喧嘩にならないよ

0491名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 21:24:32.03ID:I9gDekNJ
酒の席で政治と宗教と野球の話はするなと言うのは社会人の常識

0492名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 22:15:34.79ID:llHDnXA8
どこでも大抵入っているviを覚えておくのが正解なんだよ。

0493名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 22:36:02.18ID:jnomc3gP
Vim を 20年使ってるが編集操作は他の追随を許さず
最近は Airline と nerd font そして lsp プラグインで
VS Code に見た目も機能も負けてないよ

0494名刺は切らしておりまして2021/09/04(土) 22:59:05.65ID:jnomc3gP
メインのエディタは Vim だがメモ帳代わりは GreenPad ってのを使う
古いエディタで更新もされてないんだけど 一通りのエディタの機能あって
軽いのと utf-8 で多国語表示しても文字化け知らずってのが理由
VS Code も VS も Eclipse も状況で使い分けはするけど仕事はほとんど
この2つで事足りる

0495名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 08:47:19.21ID:tl5igsNS
>>493
見た目は大敗だろ。
ダサすぎることを認識できないのが老人の問題だな。

0496名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 12:18:43.91ID:gG/k4gTM
エディタに見た目など不要だろ

0497名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 12:19:23.90ID:BV7JiAhX
見た目は大切

0498名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 12:21:05.70ID:mYgAGKaw
長時間使うからな

0499名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 12:43:45.52ID:gG/k4gTM
viの操作なんて画面見てないぞ
指先だけで作業できる

0500名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 13:02:33.89ID:bvntAFMW
画面を見ないならexでも良いな

0501名刺は切らしておりまして2021/09/05(日) 13:46:30.83ID:0mh1xVeG
画面見ないってすごいな
既存のテキストを編集するって概念がないんだな

0502名刺は切らしておりまして2021/09/07(火) 21:56:43.37ID:tvnriQi7
最初にvi使ったのは1988年だったな
30年以上使い続けるとは!
sh->bashも一時cshに浮気したとはいえ30年
電話(スマートフォン)でsh&viを使うことになるとは!
以上ASCII文字は半角でお伝えしました

0503名刺は切らしておりまして2021/09/08(水) 05:19:30.57ID:4pvcxSmv
VS Code のスレなのに vi の話題しかないね

0504名刺は切らしておりまして2021/09/08(水) 22:16:19.73ID:tcY+v9+i
VS Codeはローカルでしか使えないんだもん
汎用エディタと言うよりガッツリとした開発向きだな

0505名刺は切らしておりまして2021/09/08(水) 23:10:26.58ID:+jZnCJXa
>>504
認識間違ってるね
vscodeのremote developmentめっちゃ便利だぞ

0506名刺は切らしておりまして2021/09/08(水) 23:14:45.14ID:ZIh8qOog
個人的には便利な機能や環境はなるべく利用したくない

0507名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 06:11:58.12ID:cRHEZCuF
>>506
今までの自分を否定された気分になるらしいな
そして人は老害化する

0508名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 06:21:06.79ID:Z/kNIUum
>>505
その程度はemacsやvimでも十年以上前から出来る

0509名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 10:20:22.96ID:YCNZKTmt
>>508
vscodeはローカルでしか使えないというのは間違ってると言ってるだけなんだが

0510名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 10:30:08.53ID:aRELIOte
そりゃあとから開発されたものが便利なのは当然だろw
問題は古くても便利なものがあるってだけで

0511名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 10:33:28.13ID:Ds3VdNDA
設定を追求して便利にすると、新たに環境整えるときに大変だから
あまりカスタマイズしなくなったわ

0512名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 10:36:21.55ID:39DeI0q1
まぁどんなエディタもカスタマイズしたら便利になりますって

そりゃ当然だしなぁ、、、

Eclipse世代だからEclipseが陥落した時点でもうエディタにこだわるのはやめた

0513名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 11:14:30.88ID:1rcx1L5d
戦場で武器の好き嫌いは言えない

0514名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 11:16:23.02ID:DdOLJMjq
>>511
vscode使うなら拡張を一切入れないってこと?

0515名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 13:15:20.01ID:AsGBYMcX
>>512
viお勧め。あと100年はいける

0516名刺は切らしておりまして2021/09/09(木) 22:39:23.59ID:POWF1fhC
>>504
Fotigate sslvpn+ssh経由は無理だもんね

0517名刺は切らしておりまして2021/09/10(金) 19:37:18.56ID:vS8wgqEY
vi使い続けて20数年、いまだにvimを超えるエディタが出てこないとは思わなかったわ
LSPはvscodeの功績だけどね

0518名刺は切らしておりまして2021/09/10(金) 19:54:40.64ID:ayQe8nhM
>>517
そうね
そしてvscodeは触らなくていいという...

0519名刺は切らしておりまして2021/09/12(日) 16:22:30.66ID:ZJqKQymt
クラウドやリモート系が異常に強い。
Azure系が特に強烈だからなぁ。
ローカルPCからクラウドへと手軽にパブリッシュ出来るからいいね。
GithubやDockerともシームレス感でてるから、
そういったクラウド、リモート、コンテナ、サーバーなど含めると群を抜いてる。
まさに将来を抑えたエディタ。

一方、ただのテキスト編集エディタなら他と変わんない、Grepが超早いとか、入力補完が便利とかになってしまう。

0520名刺は切らしておりまして2021/09/16(木) 20:18:38.25ID:5Wn/3kXd
20数年ずっと停滞しててぽっと出のVSCodeの力を借りなきゃならないってどんだけ落ちぶれてんのよvi

0521名刺は切らしておりまして2021/09/16(木) 20:36:44.12ID:Poe6dBVM
全くだ
もうみんなvim使ってる

0522名刺は切らしておりまして2021/09/17(金) 07:28:58.55ID:t1GNo3zX
まあlspとvimは残ってvscodeはそのうち姿を消すだろうけどな

0523名刺は切らしておりまして2021/09/17(金) 07:57:24.39ID:3K5YiOo/
vimとvscodeだけが残るのか、
この2つも統合されていくのか、

どちらにしろこの2つをおさえておけばエンジニアとして困ることは無い

0524名刺は切らしておりまして2021/09/17(金) 12:42:12.94ID:TbXbxUza
>>521
vi=vimだぞ

0525名刺は切らしておりまして2021/09/17(金) 19:05:21.64ID:3K5YiOo/
ドヤッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています