【通信】KDDI、UQ mobileの契約をauショップでも可能に 相互送客を強化 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★2021/02/26(金) 22:27:53.43ID:CAP_USER
KDDIは2月26日、通信事業のサブブランド「UQ mobile」の契約を、auショップでも3月から受け付けると発表した。まずは新宿三丁目店など一部の店舗で始め、対応店舗を順次拡大する。「UQ mobileユーザーにauの、auユーザーにUQ mobileのサービスを紹介できる機会を創出する」(同社)としている。

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/26/news152.html

関連ソース

KDDI、au販売店でUQモバイル取り扱い開始 3月、店舗数5倍に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021022601259

0002名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 22:29:09.16ID:m4V8xFpn
Povo= 貧乏人

0003名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 22:39:08.73ID:wHEFR1bl
なるほど、UQ契約しに来た客に割高なau契約させるんですね

0004名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 22:48:00.86ID:Y1mXpy2M
>>1
もうauグループはいらないよ

0005名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 23:01:55.96ID:sagSGNyE
近々ドコモからau行くでー

0006名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 23:04:12.47ID:VFoE0yzc
スマホ待ち

0007名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 23:29:41.29ID:ji/l/EOw
MVNOでauの端末を売ってるとこがあったなあ。
なんどきも不気味なau

0008名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 23:47:51.52ID:ddQp2ZPM
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://jsociy.empresastaylor.com/rC/765530388.html

0009名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 00:26:55.01ID:PaRBTwf6
つうかpovoに移ったらかえトク残債どうなるのかさっさと発表しろっつうの
それによって一括か継続かで手続きしたいのに
後出しジャンケンばっかで臭え会社だよ

0010名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 00:31:55.23ID:hWzKiqHb
au光の家族割はやくuqでもやってくれ

0011名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 01:13:18.43ID:F6tNRODZ
楽天のローミングでこの先生きのこる

0012名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 05:16:54.87ID:QgKonnUC
有給取れますか?(´・ω・`)

0013名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 05:38:40.48ID:Pd6kPlTY
凄い新登場感ね。 Exactly!

0014名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 06:41:34.94ID:JasbNCxB
>>11
楽天の予定では今年の夏には全国での人口カバー率が96%になるらしいから
70%越えたら切る楽天の生命線であるauローミングは後数ヶ月の命です

0015名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 06:48:51.44ID:W4Rl5mbT
>>9
発表されてなかった?

0016名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 07:03:43.79ID:eoSIgDrP
AuとUQ両方比較したが通勤ラッシュ時とか電波の取り合いになるとAuが優先されて動画再生の画質であからさまに差が出る以外は大して変わらなかった。

0017名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 09:27:23.27ID:ETUsyt6M
年寄り相手に※印いっぱいのプランで騙してギガ盛り盛りで割高な機種まで売りつけるんですね?

0018名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 09:45:05.88ID:W3L0gVlX
なんでBIGLOBEは紹介しないの?
あそこのほうが安くない?
最近、6ヶ月限定だけど、通話付3Gが400円になったはず。
同じau系でも、BIGLOBEには行ってほしくないみたいね。

0019名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 10:49:04.08ID:+T4/neSS
安くてショップも多数となると一般層には販売しやすく、ドコモにとってはかなり脅威になるな。
ドコモも追随してショップでahamoやOCN取り扱い始めて一般層勧誘するなら別だけど。

0020名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 12:10:31.60ID:/EZdpmOk
>>19
ドコモを求める層は価格よりも品質を優先する傾向にあるから

0021名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 15:16:12.77ID:cUCI0xr7
>>20
本当にドコモの品質を求めているのはギガホ契約者だけだろ。
残りは惰性で契約している馬鹿アホ間抜け

0022名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 16:27:42.27ID:dB1CjURv
povo細かい詳細まだなの?また罠なの?

0023名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 20:13:29.16ID:/EZdpmOk
>>21
ギガホ契約しててごめんなさい。。。

0024名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 20:50:53.30ID:cUCI0xr7
>>23
こんなスレ必要ないじゃん。
ギガホの金額出せるなら。
金持ちは出てけよ!

0025名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 20:52:38.00ID:/EZdpmOk
>>24
アハモに変えようとおもっちょるねん
あと、楽天モバイルもeSIMでデュアルSIMしてるねん

0026名刺は切らしておりまして2021/02/28(日) 10:29:54.13ID:kTDmZjNe
楽天経済圏サイコー

0027名刺は切らしておりまして2021/02/28(日) 11:41:48.74ID:rwHcJHz7
>>26
ポイントザクザクやな

0028名刺は切らしておりまして2021/02/28(日) 14:36:00.13ID:kELpGqiq
povoが店頭で契約できないと知ったおじいちゃんに、その場でUQを契約させる。

0029名刺は切らしておりまして2021/02/28(日) 18:53:45.59ID:P8yuzkWH
auの窓口でUQの契約を‥と口にした途端に店員の態度が急変しそう

0030名刺は切らしておりまして2021/03/01(月) 07:15:17.84ID:yptKSRMH
>>28
でもuqでもなんの問題もないかも
キャリアメールpovoなら無くなるし

逆にauショップでサポート受けれるならメリットなんじゃないの?

0031名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 00:21:36.45ID:AoJIILLk
>>29
AU窓口でUQって言った途端なんだかんだと順番後回しにされたり嫌がらせされそうだよなw

0032名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 00:24:59.06ID:b5bzkvac
>>31
昨日電話したときは
あうからUQに契約換えたいって言ったら
UQにかけ直せって言われたよ

0033名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 01:18:40.02ID:M75yky34
話放題で一番安いのって結局UQかY!モバイルなの?

0034名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 11:16:57.21ID:qh/L1yDX
>>33
1年間限定だが、UQと楽天のDSDV

0035名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 12:17:12.12ID:nZ6Y09BU
楽天の話し放題無料は今のところ期限はない

契約者増えるか、何かしら問題が起これば改悪はあるだろうが

0036名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 15:11:38.30ID:9pQ66kxB
>>33
安く上げるなら
UQ3GB+楽天DSDV(独り身、固定回線なし)
ワイモバ3GB+楽天DSDV(家族割or 光セット割)

0037名刺は切らしておりまして2021/03/03(水) 15:19:27.63ID:9pQ66kxB
OCN1GB1180円+カケホ1300(税別)あるが、データ通信は糞だからやめたほうが良い。
1GB超過後段階的に超低速となる
20ー30kbpsとも言われるが、スピードテスト完走できないため正確な数値は不明である。

0038名刺は切らしておりまして2021/03/04(木) 07:28:54.92ID:QfS5+/Si
アハモは1回線1契約だからdアカウントを回線ごとに作らないといけない

0039名刺は切らしておりまして2021/03/04(木) 12:35:19.78ID:RxEyhPPR
>>28
20G使うおじいちゃんならネット契約出来るだろ
3Gくらいしか使わないなら逆にUQの方が安くなるし
60以上ならカケホ24時間と3Gでもpovoより安い

0040名刺は切らしておりまして2021/03/05(金) 17:36:33.10ID:pM4TXufD
AU styleって店になってたけど黒地にオレンジの細っこい文字になってて凄い地味すぎだと思う
公式の店舗じゃなくて何か委託の店になったのかと思った
あれでUQモバイルも扱ってるとか見た目ではわからない

0041名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 23:08:33.23ID:ctbyrOEe
>>36
IIJのesim 2ギガ440円税込
楽天リンク通話0円

ユニバ込みで税込446円か

IIJ昼休みとか遅い時はだけ楽天に流す、1ギガまで

0042名刺は切らしておりまして2021/03/07(日) 21:58:56.98ID:gEeZi++w
2月に我が街ではヤマダ電気のみでau→UQモバイルへ変更済、今更な話だら

0043名刺は切らしておりまして2021/03/09(火) 08:57:36.55ID:8oX5NGZf
auはいらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています