【バイク】国土交通省、二輪車の灯火器などの取り付け 国際基準を導入【保安基準改正】 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2020/09/28(月) 13:31:13.86ID:CAP_USER
 国土交通省は、二輪車の灯火器などの取り付けで国際基準を導入したと発表した。国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で「二輪自動車の灯火器等の取付けに係る協定規則」の改訂などが採択されたことを受け、日本でもこの基準を導入するため道路運送車両の保安基準などを一部改正した。改正保安基準などは25日に公布し、同日施行した。

 保安基準など改正で、二輪車の灯火器などの取り付けは協定規則に規定された技術的要件に適合しなければならない。これに伴い、二輪車への昼間走行灯の取り付けを可能とするほか、車幅灯や側方反射器を備えなければならないこととする。適用対象は2023年9月以降の二輪車の新型車とするが、昼間走行灯の取り付けを可能とする規定は25日から適用した。

2020.09.28
日刊自動車新聞 電子版
https://www.netdenjd.com/articles/-/238559

0129名刺は切らしておりまして2020/09/30(水) 19:33:07.07ID:QsJvG2Zn
クルマより騒音出すバイクどうにかして
歩行者とクルマの邪魔になる自転車どうかして

新聞配達、クソうるさい。安眠妨害

0130名刺は切らしておりまして2020/09/30(水) 19:51:45.70ID:8OWLNvGL
平日なのに無駄な渋滞の元
商業者以外の1人のりの不経済極まる乗用車を幹線道路から排除しろ

0131名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 06:51:04.92ID:b9dhS1U4
車は経費も維持費もかかるから
たとえ1人乗りでも経済に貢献する。
趣味程度で乗る2輪車は実に迷惑。
そのくせ車以上に市民に迷惑かける
学生は通学用だからやむを得ないが
社会人でチャリ・バイクは頭に欠陥があると言わざる得ない。

0132名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 09:06:08.59ID:ZYAN9GA0
運送や家族持ち以外での都会で1人のりの車は無駄に道路を渋滞させる
一時停止でも車線塞がれて通行車両に大迷惑
ガソリンや道路の磨耗として非常に非エコ不経済効率悪い
経済まわすとかいってるやつ狭い視点での経済だね

0133名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 09:53:33.81ID:bAbG/9kj
二輪車違いだけど
点滅するライトを前照灯代わりに使うの
違法にしてくれないかな明確に

0134名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 11:34:42.12ID:b9dhS1U4
絶対必要なのが自動車業界
なくてもいいのがバイク業界
どうしようないのが自転車業界

たとえ1人乗りでも国に貢献してるのは
絶対的に自動車。渋滞も法整備・自動化がすすめば解決できる。
斜陽産業の2輪車は未来がある?電気バイクは一向に普及せず、
エコエコいってるやつにろくなもんがない。レジ袋はどうだ?クソ迷惑にしかならない。
バイクも然り。排ガス騒音撒き散らしてなにがエコだよ。目が細いんじゃねえの

0135名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 13:00:12.68ID:JJs9JRrN
125ccスクーターはおじさん必須アイテムだ(´・ω・`)日夜通勤に働くバイク

0136名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 13:36:46.19ID:Wfi4EJth
>>45
そうしてトラフィック容量増えて交通が死ぬのであった

0137名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 13:40:58.01ID:Wfi4EJth
ただポジションライト義務化となると、原付は電力容量的に大丈夫か??
片方点滅すると、電圧変化してもう片方も釣られて暗くなるとか、そんなんばっかやぞ

0138名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 13:45:36.36ID:oHDV39a+
てっきり自転車の話かと思った
今の自転車ですら接触式&光センサー無しの昭和方式があると聞いて震えた
そら無灯火自転車が多いわけですわ・・・

0139名刺は切らしておりまして2020/10/01(木) 14:37:25.69ID:Oalk9IB9
LEDだから気にするほど電気を食わない

0140名刺は切らしておりまして2020/10/02(金) 04:10:52.98ID:AZXWncmn
これで免許制度を海外に合わせれば
海外からゆにのハードルか下がって
選択肢が増えるんだけどな
とりあえず
 原付 〜110cc
 小型 180cc以下
 車検 400cc以上
としたら、かなりの人が幸せになれて
win-winだと思うんだけどな(´・ω・`)

0141名刺は切らしておりまして2020/10/02(金) 04:14:47.99ID:pPIeZgBn
>>140
むしろ原付免許なんてなくすべき

0142名刺は切らしておりまして2020/10/02(金) 10:31:57.18ID:9sUjFq78
車検は必要でしょ

0143名刺は切らしておりまして2020/10/02(金) 10:55:17.06ID:ujx65ESr
必要かと問われたら、車検が無い国もあるから必要ではないかもしれない。
車検があるから余程のボロ車が走ってないという利点があるのは否定しない。
ただもう少し検査の簡素化手続きの簡略化、更新期間の延長をしてもいい気はする。
車検を受けたとしてもその後も完全な状態を保証するものではないし。

0144名刺は切らしておりまして2020/10/03(土) 02:13:13.94ID:lbDQMhTg
バイクとは違うけど、この前、前にいた車がテールランプをウインカー代わりにしててビックリしたわ
赤いランプがいきなり点滅しだすの
あんなの許されてるんだな

0145名刺は切らしておりまして2020/10/03(土) 07:32:58.18ID:6S+grbKh
>>143
検査は充分に簡便だよ

0146名刺は切らしておりまして2020/10/03(土) 10:28:49.01ID:FEnzW0is
>>144
改造車?いかんやろ
動画あるなら、国交省・警察に通報して

0147名刺は切らしておりまして2020/10/03(土) 14:34:35.17ID:Kq/zMJ+T
125t乗りだが2〜3年に一度はお店に整備に出してるな車検無くても
こちとら素人だしプロに見てもらって安心したいし
命が危ない

0148名刺は切らしておりまして2020/10/04(日) 03:35:57.19ID:fEEnESJS
うるさい音出してるバイクを取り締まってくれ

0149名刺は切らしておりまして2020/10/04(日) 09:31:13.23ID:0Gg5W/K2
騒音は国交省が管轄だから積極的には
取り締まらないという悪法

0150名刺は切らしておりまして2020/10/05(月) 08:49:33.93ID:BYoIpimh
>>140
https://i.imgur.com/yNeK4UD.jpg
毎回世界世界言う奴いるけど、具体的にどの国の事なの?
これEUの統一免許だけど日本と同じように50ccの免許あるし、免許の取れる年齢制限は日本より厳しいぞ

0151名刺は切らしておりまして2020/10/05(月) 09:53:50.71ID:+EKF98ME
まぁ、日本は海辺は漁業権などという訳の分からん利権を与えちゃたからダメなのよね。
工場立地でもこれで国力がだいぶ削がれた。

0152名刺は切らしておりまして2020/10/05(月) 19:17:19.23ID:YEh7ee5L
>>150
バイクの売れ筋
110cc.125cc.150cc.300ccなの
そこんとこ理解出来る?
これらの排気量の購入ハードルが下がれば
弱小市場の日本でもおこぼれを得やすくなるの

0153名刺は切らしておりまして2020/10/05(月) 20:05:40.15ID:of7N8rma
>>152
なんか訳の分からない事を言ってるけど
普通二輪免許取れば良いだけでは?
その全部に乗れるぞ

0154名刺は切らしておりまして2020/10/05(月) 20:36:50.37ID:npg1gHfm
日本でバイクに乗ると死ぬ

0155名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 03:54:01.62ID:x5l7PJ/W
>>153
日本が市場として相手にされず
バイクの選択肢が無さすぎるのが問題なのに
何言っているの低脳君

0156名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 08:04:03.22ID:R17Ycikl
バイクに灯りを点けるのは良いけど
とりあえず左後ろ側から前に飛び出してくるのは止めて欲しい

0157名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 11:42:08.34ID:hnKUFtX8
>>155
輸入車も含めれば選択肢はいっぱい有るじゃん
もしかして原付免許しかないの…??

0158名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 12:32:50.56ID:UONfLmAC
>>153
横からゴメンだけど
日本は二輪に乗る敷居が高い事が悪循環に繋がってると思う

欧州のAM免許は日本の免許だと一種原付に相当するけど
最初は学科も実技も不要で講習(CBT)だけで乗れるし(初心者プレート必須)
それで制限速度は28マイル≒約45キロなので他の車の流れにもついていけて
かなり実用的に乗れる(二段階右折だのもないしね)
だから若い子は二輪に乗れる年齢になると普通に乗り始める

更に四輪免許取得で125cc11kw≒15PSまでの二輪に乗れる(B-A1免許)制度が
施行されて四輪ドライバーの中にも二輪ユーザーの裾野が更に広がった
そのB-A1免許制度になって二輪車への認知が進んだお陰か
二輪車の事故率や死傷率も下がったという統計も出てる

つまり安全性も向上しつつ二輪車市場も活性化して経済発展の両得win-winとなった訳なのね

更に欧州は街中に二輪を駐車できるスペースが至る所にしっかり確保されてる
そういう国や地域に比べると日本は本当に二輪に乗る敷居が高いと思うよ

0159名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 12:46:39.40ID:UONfLmAC
あと年齢制限は日本より厳しいって言うけど
125cc11kw以下のA1クラスならAMクラスと同様に最初は学科も実技も不要で講習+Lプレートだけで乗れるので
それ以上のA2やA免許クラスみたいに年齢制限があっても困る層は少数なんですよ。
そもそも上位クラスに乗るには保険もかなり高くなりますからね。

そういう利用者の裾野を広げる制度になってる点であちらの制度は論理的で合理的だなと思うのです。

0160名刺は切らしておりまして2020/10/06(火) 12:53:08.26ID:UONfLmAC
そういう制度的な敷居の高さや、乗りやすい(駐めやすい)環境とは真逆の制度を続けた結果が
世界市場を席巻する4大メーカーがある国なのに、世界市場に占める国内市場率が1%にも満たない寂し過ぎる現状に繋がっているのではないでしょうか。

これは日本国民にとって悲劇的ですよ。

0161名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 07:25:59.85ID:npoqasoY
>>36
さっさと小型2輪の免許取れよ。

0162名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 07:29:15.25ID:npoqasoY
>>124
理由にならんわww

0163名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 07:29:21.24ID:DF398drg
自動車のタイヤ空気圧チェッカーとデイライトとニーエアバッグも義務化して

0164名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 07:31:46.94ID:npoqasoY
>>131
君が頭に欠陥ありそうねww

0165名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 07:35:17.53ID:npoqasoY
>>144
旧いアメ車とか元々そうだったりする。
現行車では違法。

0166名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 11:29:04.71ID:MTqz/T2k
最近のクルマのウインカーが
ヘッドランプの側にあって、見にくいよ。
なんかかするべきだ。

0167名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 11:30:20.18ID:9+sLeVec
はっきりしておくべきだから、大事なことだからはっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
だから俺は日本が嫌いだしドイツが嫌いだ。
日本は日本国による性犯罪を謝罪しろ!日本は謝罪および賠償をしろ!
テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

0168名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 11:45:23.28ID:MTqz/T2k
>>160
警察と免許利権を国民が是正できないからだ。
要するに民度だ、
主権在民の日本では、国民の自己責任だ。

0169名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 12:01:25.70ID:6wcT949a
25日以前に自分やほかのひとの事故防止、安全のために取り付けた人は違法改造で罰金取られるんですね?

0170名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 12:23:09.16ID:sOB+NTq+
車の隙間とか左の路側帯からすり抜けていくバイク見るたびに
側溝の蓋外れて落ちたらいいのにと思ってしまう(´・ω・`)

0171名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 12:32:33.30ID:v+ZKDtKs
>>166
点灯面積が小さいのとオレンジカバーじゃないから被視認性が20年前に比べて格段に低下した。
真面目に規制してほしいわ。

0172名刺は切らしておりまして2020/10/11(日) 14:38:33.09ID:weNAoF06

0173名刺は切らしておりまして2020/10/15(木) 14:42:00.68ID:ZwHBKyMp
ニセ建築士を逮捕して、厳罰に処する


正直、建築士のニセモノを許すな

0174名刺は切らしておりまして2020/11/01(日) 21:47:08.70ID:PKB50BG6
>>104
軽自動車廃止すると
生活困る人増えそう
そして、フィアット500に乗る人増えそう

>>144
1968年のローレルのオプションに「流れるテールランプ」なんていうオプションあるからな
テールランプ全体がウィンカーになる

0175名刺は切らしておりまして2020/11/19(木) 12:34:00.87ID:H+ngtEV3
道の曲率だけ分かれば良いから、ナビ義務化しろ。バイクにはむちゃくちゃ必要。

0176名刺は切らしておりまして2020/11/21(土) 13:25:29.53ID:NitxkKBy
>>175
走行中はいっさいの操作を禁止するのであれば良いよ

0177名刺は切らしておりまして2020/11/23(月) 03:42:33.95ID:AM1LPATD
昼間点灯(ちゅうかんてんとう)

0178名刺は切らしておりまして2020/11/23(月) 08:45:18.41ID:+4KPssty
車検も全排気量に課して、原付も高速走れるようにしてくれよ

0179名刺は切らしておりまして2020/11/23(月) 09:54:51.74ID:QT/RdNOb
アホか
時速80キロ以上キープ出来る性能がねえよボケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています