【鉄道】JR東海社長、リニアでヤード整備を要請 静岡県知事に【大井川の水源問題】 [エリオット★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2020/06/26(金) 14:39:25.61ID:CAP_USER
リニア中央新幹線の静岡工区の未着工問題を巡り、静岡県の川勝平太知事とJR東海の金子慎社長は26日、静岡県庁で会談した。金子社長は「2027年の開業に向けて、ヤード(作業基地)の整備をお願いする。水の問題をおろそかにするつもりはない。なし崩しでトンネルの掘削を始めるつもりはない」と述べた。

【関連記事】
リニア問題まとめ読み 静岡県とJR東海の対立と経緯
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60617640R20C20A6000000/

2020/6/26 14:17
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60828640W0A620C2000000/

0952名刺は切らしておりまして2021/01/15(金) 02:14:04.43ID:Pa+C7gdY
うちの水道は大和川水系だから琵琶湖気にしない

0953名刺は切らしておりまして2021/01/15(金) 02:15:54.21ID:NMpauCY0
>>3
悪いのは静岡県民であって国土ではない
静岡県民だけが苦しんで死ねばそれでよしとすべき

0954名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 05:29:07.03ID:1FkwTxg2
水が涸れたら水のあるところに移住すれば済む話だろ?

0955名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 08:22:27.80ID:lRsrkjwo
>>954
宿題やったか?ネットばかりみてるとろくな大人にならないぞw

0956名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 08:25:33.41ID:ErDS1dh9
>>3
道路に鉄道崩壊で都内品不足になるぞ
とくにトイレットペーパーはほぼ富士市で作ってるから

0957名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 08:26:22.41ID:ErDS1dh9
>>953
知事と一部の人以外リニアになんか興味なしだろ

0958名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 17:32:04.52ID:6mR2SAWU
>>912
田代ダムにも流量にも責任を持たないJR東海を弁護するお前はゴロツキといったところか

0959名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 19:22:24.72ID:qvi/lY94
>>951
琵琶湖の水を止めたら滋賀県は水没
自業自得だよ

0960名刺は切らしておりまして2021/01/16(土) 20:25:23.50ID:lRsrkjwo
>>959
大井川さんが江戸の頃を懐かしむようにたまには水没してみたいと言っておられます。

0961名刺は切らしておりまして2021/01/24(日) 14:32:02.63ID:/puzgk9H
大井川なんて元々干からびてるようなもんだで、今さら

0962名刺は切らしておりまして2021/01/24(日) 17:59:59.35ID:qnc7Ryjm
>>961
だったら、一滴たりとも無駄にはできんわな。
また節水始まったし。

0963名刺は切らしておりまして2021/01/24(日) 18:06:20.46ID:WDppMRr8
リニアなんか無くても死なないが水はなきゃ死ぬよな

0964名刺は切らしておりまして2021/01/24(日) 18:08:53.43ID:eYbx56sa
元々干からびてる所で更に水が減る工事するなんて、完全に火事場泥棒の発想だよね

0965名刺は切らしておりまして2021/01/27(水) 01:39:46.58ID:aRCbB4ZC
>>964
干からびさせて放置し続けた住民を先に始末すべきだな。

0966名刺は切らしておりまして2021/01/27(水) 07:50:53.37ID:NFbto/aK
これぞ!と言うほど、火事場泥棒らしい科白だこと

0967名刺は切らしておりまして2021/01/27(水) 11:42:53.26ID:YItLp8ZH
>>965
治水権は国だろう

0968名刺は切らしておりまして2021/01/27(水) 12:06:21.19ID:RgWvg/Ae
>>954
なら、リニアが無理ならリニアの必要ないところに移住すればいいな

リニアの必要な場所なんてそもそも無いから、何のコストもかからんぞwww

0969名刺は切らしておりまして2021/01/29(金) 21:26:17.63ID:/7VboUZp
ヤクザがごねて、根拠のない補償を要求してる構図。

0970名刺は切らしておりまして2021/01/29(金) 21:30:36.67ID:MQPaDg4d
>>969
河川法
(水利使用の許可等に係る損失の補償)
第四十一条
 水利使用に関する第二十三条若しくは第二十六条第一項の許可又は第二十三条の二の登録により損失を受ける者があるときは、当該水利使用に関する許可又は登録を受けた者がその損失を補償しなければならない。

0971名刺は切らしておりまして2021/01/29(金) 21:37:05.44ID:c/Q0AWeq
リニアに乗りたくて静岡叩き大好きなバカの大嘘「静岡は決定後に後出ししてダダこねてる」

0972名刺は切らしておりまして2021/01/30(土) 06:06:52.09ID:6TjgkEeO
駅も作らない路線でわざわざ水源にトンネルを掘って、
水に影響が出るけど後はヨロシク、と言い出す方が余程ヤクザだと思うが…

0973名刺は切らしておりまして2021/01/30(土) 08:08:52.95ID:rcdjLF2X
勝手に人ん地に入ってきて
「ちょっと庭掘らせてもらいますね。
でももしかしたら、水道管こわしちゃうかも。
でもすこしだからいいですよね」
って言ってるのと同じ

0974名刺は切らしておりまして2021/01/30(土) 09:36:15.79ID:IAOSMWjo
人ん家の米びつに砂を撒く行為と言います

0975名刺は切らしておりまして2021/01/30(土) 10:28:02.99ID:f6DqwcMu
164 名無し野電車区 sage 2021/01/29(金) 21:06:21.51 ID:AEMJpVY+
水問題
「戻せない」→「やっぱ戻せる」→「あーやっぱ無理だわ」
https://i.imgur.com/k3uuL12.png

「一県一駅」←する気もない

リニア大好き静岡叩き大好きな奴の大嘘「静岡が後出しでダダこねてる」
https://i.imgur.com/ZrLrg5P.jpg

0976名刺は切らしておりまして2021/01/30(土) 10:52:46.26ID:Q0vB3nj1
静岡市街にリニア駅を作ればいいんじゃない?
路線なし、駅だけ

0977名刺は切らしておりまして2021/02/02(火) 23:45:18.26ID:9v7vfMcw
静岡県伊東市で韓国企業がメガソーラー建設 東京ドーム9個分を伐採予定
土砂災害を恐れ住民が猛反発
市長が中止を要求 も、韓国企業は強行を宣言

アカ知事が許可してんのか

0978名刺は切らしておりまして2021/02/04(木) 17:18:38.39ID:rOSJy45D
東海道の難所だった頃の大井川に比べると、かなり水量減ってるみたいだね今は

0979名刺は切らしておりまして2021/02/04(木) 20:55:29.06ID:UBP+IC1b
群馬からみた東京は静岡からみた東京よりグッと近く感じる。JR東海が三島ー小田原間に関所ダイヤをしいたためと言われる。まさに日本のガン。

0980名刺は切らしておりまして2021/02/04(木) 22:14:04.69ID:BjS7HGAx
お前ら立ち読みでも図書館でもいいから川辺謙一の本でも読めよ

結論は「撤退しろ」なんだけどね。

0981名刺は切らしておりまして2021/02/19(金) 23:04:54.57ID:XTZdB9WA
まだ希望は失われていないぞ

0982名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 19:08:22.36ID:iqBVVEcw
977名刺は切らしておりまして2021/02/02(火) 23:45:18.26ID:9v7vfMcw
静岡県伊東市で韓国企業がメガソーラー建設 東京ドーム9個分を伐採予定
土砂災害を恐れ住民が猛反発
市長が中止を要求 も、韓国企業は強行を宣言

アカ知事が許可してんのか
倭猿発狂中wwwwww

0983名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 19:19:35.01ID:ljd+s2Ho
木と水の違いもわからないのか…

0984名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 20:25:26.38ID:0syyu09G
>>977
いつまで同じネタで引っ張ってんの?w

0985名刺は切らしておりまして2021/02/28(日) 22:28:02.28ID:tkbEhlV9
>>951
歯磨けよ

0986名刺は切らしておりまして2021/03/01(月) 07:38:03.14ID:4McoMFhj
おちゃんころ様よりリニアを完成させるなんてとんでもない
全力で妨害します

0987名刺は切らしておりまして2021/03/01(月) 09:10:54.31ID:FEXQ0bec
>>985
水道止まったら歯も磨けねぇわな

0988名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 15:08:45.99ID:8Kg3z8nA
今日も大井川の水が美味い。いつまで飲めるかな。

0989名刺は切らしておりまして2021/03/16(火) 19:27:25.16ID:6oOLlbjo
https://kansai-sanpo.com/jr-tokai-linear05/

これを見るとなるほどと思うのは、「中央新幹線(※リニアではない場合)」JR東日本と
JR東海の両方の経営主体になる可能性があるんだよな
つまり

リニアはJR東海がJR他社を縄張りから引き剥がすように仕組まれた謀略
こんなもんのために南アルプスの水を抜かせねーよ

0990名刺は切らしておりまして2021/03/17(水) 14:30:57.05ID:MlBYCFhg
今も節水対策してるけど、実際には3/15(月)から利水量が増えてる。
15.6→24.6㎥/s(58%増)
なのに、節水対策は解除しない。
「近年、渇水が続いており、○ヶ月間の節水対策を実施しました」というアナウンスをよく聞くけど、本当に渇水してるのかな?

0991名刺は切らしておりまして2021/03/17(水) 14:32:26.10ID:MlBYCFhg
ごめん、文字化けした。
立方メートル毎秒ね。

0992名刺は切らしておりまして2021/03/28(日) 11:20:25.41ID:g+GdOquP
アカ知事じゃ駄目だわ

0993名刺は切らしておりまして2021/03/30(火) 10:25:09.71ID:s+tc7SRH
どっちもどっち

0994名刺は切らしておりまして2021/03/30(火) 15:40:55.28ID:DfKNjWC6
長野ルートに変更して
静岡は新幹線こだまのみ停車でいいだろう

0995名刺は切らしておりまして2021/04/23(金) 03:37:42.95ID:G8wWF5hn
あともう一息なので1000まで完走させよう

0996名刺は切らしておりまして2021/04/23(金) 20:07:01.48ID:/1hCzQWf
水がなくならないようでひと安心です。

0997名刺は切らしておりまして2021/04/25(日) 23:10:27.49ID:e+B63T0y
>>2
それJR東海じゃないよ

0998名刺は切らしておりまして2021/04/25(日) 23:11:31.59ID:e+B63T0y
>>12
見物はしてもいいけど駅は作らないぞ

0999名刺は切らしておりまして2021/04/26(月) 03:40:43.64ID:mUP2nTO1
沖というおっさんは更迭しろと

1000名刺は切らしておりまして2021/04/26(月) 05:08:27.82ID:LMjd1DGX
ゴネ岡県

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 303日 14時間 29分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。