【娯楽】映画の4月興行収入96.3%減 2000年以降で最低 「壊滅的な数字」 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★2020/05/20(水) 01:18:19.33ID:CAP_USER
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、映画配給大手12社の4月の興行収入(興収)総額は、前年同月比96・3%減の6億8824万円だった。日本映画製作者連盟(映連)が18日、毎日新聞の取材に対し、明らかにした。

映連によると、4月の興収総額は集計が興収ベースになった2000年以降で最低だという。政府が緊急事態宣言を全国に拡大した4月16日以降は全国でほぼすべての映画館が休館となり、興収に大きな影響を及ぼした。

 映連の小林恵司事務局次長は「壊滅的な数字だ。東日本大震災の2011年に興収が激減したが、前年のレベルまで回復するのに5年かかった。せっかく昨年に過去最高の興収を記録したところだったが、回復するのか非常に不安だ」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ec0fcb29f3bc6bff8e0f3df3cf8623ba80261d

0089名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 12:40:56.29ID:r3hN0bR9
>>3
芸能人の公務員定年延長阻止成功

0090名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 12:46:05.31ID:n9xY+d6P
始まってからのCMと映画泥ボーで30分ぐらい待たされるからな
面倒臭い

0091名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 13:45:08.37ID:FWUQdXSx
今後はコロナ感染したら、またクラスター潰しの為に足取りを追われるからね
いつ、どこの映画に行ってたか、見た作品もバレるから、迂闊な行動はできんぞ
結果、今後も不要不急の外出はしなくなる
芸能・イベント関連の産業は大ピンチだな
時代が変わってしまったのだから、いくら助成をしたって無駄だし

0092名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 13:56:21.64ID:UmHE2iu3
>>91
バレて困るような作品あるか?

0093名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 13:57:34.12ID:gXzOXd7I
まだアナ雪ツー見てねーぞ

0094名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 14:53:46.49ID:JmqLKR35
映画なんてそもそも映画館で見る意味無い
映画しか娯楽の無かった時代に劇場で映画見てた老害が劇場で見なきゃいけないと言い張ってるだけで実は配信で見ても変わらん

0095名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 15:02:44.67ID:dUtRUda4
>>94
配信も見なくていいよ
頭病んでそうだし

0096名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 16:31:40.55ID:i6J13Vhq
>>38
佐藤浩一はヘタレだったなw
所詮役者はあの程度のものか?昔の役者は根性あったと思うが

0097名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 18:03:27.55ID:rw1saKnG
>>96
佐藤浩市はカネがあるだろうからいいけど売れない役者に迷惑かけたな

0098名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 21:44:14.00ID:+fd9P2p5
>>33
音響とかはやはり映画館だと思うが。
2〜3回連続で見れるようにはして欲しい。

0099名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 21:52:03.50ID:rqamC6ab
そら営業してないしな

0100名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 22:19:43.75ID:eOv+MECy
ここで映画ガーって話してる人ってコロナのない世界から来たの?

0101名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 22:39:53.50ID:uLV8uydw
パチンコ店のように、営業を強行したところはなかったのか

0102名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 23:06:50.72ID:P5VSXrFP
配信でいいだろ
映画館には背信行為だが

0103名刺は切らしておりまして2020/05/20(水) 23:08:43.64ID:NogEW0cT
地元の1つしかない映画館が昨日潰れた

0104名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 00:16:36.14ID:KSd5CNLV
だったさ イルミナティ映画ばっかりなんだもん

0105名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 01:47:02.94ID:XCqoPP/x
シネコン通ってたが、さすがに規制解除語でも怖くて行けないな
密室で座席は密接、更に換気悪そうだ

0106名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:08:10.46ID:i/k2Sq9B
>>52
飲み食い禁止だとボッタクリ価格のポップコーンやジュースが売れないな。
映画館の主な収入の一つなのに。
採算厳しくなるな

0107名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:11:16.32ID:i/k2Sq9B
>>94
自宅に映画館サイズのスクリーンと音響が用意できるなら、行く必要ないが。
難しいな

0108名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:27:34.15ID:gh89j4XA
窓のない映画放映室で循環空調だとすると、一人感染者がいたら同じ放映室で
映画を見ている人間は全滅だからな。

まあ無理だよね。

0109名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:29:37.02ID:uNP2W742
3.7%ってどこで稼いだの? オンライン?

0110名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:33:55.39ID:7jt7Dm9K
アカデミー賞がパラサイト(韓国)だったから、寒流の法則が発動したんだよ。
日本アカデミー賞もパヨク映画で、主演女優が朝鮮人だっただろ。

0111名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:45:43.81ID:jySw/uqf
池袋の文芸坐まだあったんだな。これで消えるかな。

0112名刺は切らしておりまして2020/05/21(木) 23:46:30.47
>>1
そのまま壊滅で良い
ロードショーはすぐにアマプラで配信しろや

0113名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 00:14:54.96ID:c5X/V9BH
https://panasonic.jp/ziaino/
オーダーの多さで生産中止中とかですが、以下の製品が経済活動とコロナウィルス蔓延の防止の両立になる製品として注目されます。世界大恐慌を防ぐ手立てになります。

https://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4549077476609/
Panasonic/パナソニック 【納期未定】【代引不可】次亜塩素酸空間清浄機 woジアイーノ コンパクトタイプ F-JML30-W (FJML30W)

【特長】
次亜塩素酸含浸のフィルターで除菌・脱臭します。
水と塩のみで次亜塩素酸の水溶液を自動生成し、空気中の浮遊ウイルスを約8分で99%抑制します。
除菌だけでなく、気になるニオイの脱臭能力にも優れています。

【用途】
衛生管理・ニオイ対策が求められるさまざまな空間に。

【仕様】
電源(V):単相100
消費電力(W)(50/60Hz):12〜35
タイプ:コンパクト
タンク容量(L):4
本体寸法(mm)間口×奥行×高さ:400×250×600
風量([[M3]]/min)(50/60Hz):1.0〜3.5
適用床面積:40 平米(24畳)

【セット内容/付属品】塩タブレット300粒

【ご注意】
本製品は、医療機器では有りません。
パチンコホールなど喫煙環境では使用しないでください。機能低下を招きます。
────────────
テーブル板の真ん中に透明なアクリル板を置き、空間除菌機をテーブルの横に置くだけでかなりの防止効果が期待されます。

焼肉店はコンロの炎と次亜塩素酸空間除菌機でウィルスを消し去ることが可能性がある。

映画館は次亜塩素酸空間除菌機設置と入場者にマスクとゴーグルとダイソーのコスト5円の手袋と薄いポリエチレンで造るコスト30円のレインコートの着用義務化で営業すればソーシャルディスタンスの距離を50cmも可能かもしれない。

航空機・電車・バスも換気だけでなく空間除菌機設置と軽い防護品着用でソーシャルディスタンスの距離を50cmも行ける。

0114名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 00:21:59.81ID:c5X/V9BH
換気だけでなく空間除菌機を設置した方が明らかにウィルス感染防止が出来、これをアピールして客寄せも出来る。

0115名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 00:24:13.27ID:c5X/V9BH
農機メーカーのクボタも空間除菌機を出しています。
https://www.kubota.co.jp/product/purewasher/?utm_source=Yahoo&;utm_medium=cpc&utm_campaign=purewasher

こちらのメーカーもあります。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03912/
「新型コロナ狙いではなかった」、亜塩素酸水を使った空間除菌とは
吉田 勝 日経クロステック/日経ものづくり

空間除菌(東京・千代田)が、2020年3月中旬に予約販売を開始した除菌装置「Devirus AC(デヴィルス エーシー)」。
亜塩素酸水を空間に噴霧して、空気中に浮遊する細菌の除菌やウイルスの不活性化をうたう。主に商業施設や食品工場など業務用途としての利用を想定して開発した。
最大1.2L/hの噴霧能力を持ち、価格はDevirus AC本体が14万8000円(税別)、噴霧する亜塩素酸水の原液「Klorus」(1L)が5800円(同)。

0116名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 01:05:40.09ID:6qE4afuM
壊滅しそう

0117名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 01:12:46.85ID:jDbaBK8A
>>110
そんな空想、妄想に浸っている君は病気のおそれがあるので、朝になったら精神科を受診しなさい。

0118名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 02:49:58.63ID:shDNS2AR
>>109
映画のパンフとかのグッズ販売じゃね

0119名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 02:53:13.06ID:shDNS2AR
>>74
今の映画館の方が80年代と比べても設備はきれいだし飲食も種類が豊富で美味くなってる
それに今は入れ替え制の座席指定になったから自分で好きな席を事前に選べるようになったし
郊外のシネコンが多いから昔と違って気楽に行けるようになったのもある

0120名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 04:14:51.69ID:96k6QN4R
>>112
それで良いと思う。

0121名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 05:29:33.65ID:OFLZhSKR
ずいぶん行ってないな映画館 これからも行かないけど

0122名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 10:39:35.76ID:mDM6CVrN
グランドシネマサンシャインってオープンしてまだ1年経ってないよな?

0123名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 11:16:22.85ID:jDbaBK8A
>>121
映画は映画館で観ないと醍醐味が伝わらないので、なるたけ映画館で観たほうがいい。

0124名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 12:39:53.33ID:oY1NsH5f
全ての原因は、お前らクズどもな日本人が日本に寄生しているからだろ。お前らは日本に寄生したがり、日本の自動車産業に寄生したがっている。

ところで、日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

だから、解決策は、日本でカクセイザイを完全自由化しろ、日本への外国人労働者受け入れを完全自由化しろ、日本への移民受け入れを完全自由化しろ。
政府の規制を排除し、自由化を進める分には、お前ら日本は反対できないんだ。合法にすれば合法だぞ。

日本のマスコミも全員嘘をついている。

俺は世界を守るために働いている。俺は世界の人権や民主主義や自然権を守ろうとしている。
1945年に、日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
お前ら日本に民主主義は無理なんだよ。


君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。
おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。
忘れてないぞ。

君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。
TPPを全廃し、日本からの自動車輸出を禁止しよう。米国への自動車輸出を禁止しよう。
数値目標を日本に課そう。

0125名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 12:47:55.66ID:B8pefbfo
>>94
テレビで見るぐらいなら映画館行くなあ
映画館のスクリーンと音響を前提に作られた作品が多いし
(テレビ屋が制作した作品は除く)

0126名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 13:27:22.90ID:oY1NsH5f
またもや日本人がクズな証明がされたなwww

「日本政府を完全に廃止」 がオマエラの従来の主張から導かれる論理的結論。

説明:
日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。忘れてないぞ。

君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。したがって、国営はダメ。

そもそも。
日本政府を完全に廃止し
トヨタやホンダなど日本の自動車産業を完全に潰し、
日本にある自動車工場を全て潰し
日本に外国人労働者さんおよび移民を受け入れ
れば、誰が寄生虫かはっきりする。

自由貿易を主張するなら、比較優位を唱えるなら、
日本政府の完全な消滅
が正しい答え。

高校で習う物理のレベルの話だ。Xの極限からYの挙動を予測する。高校卒業できてないぞ。

0127名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 13:56:54.98ID:oY1NsH5f
世界が共産主義なら、トヨタおよび日本の自動車産業には数値目標がかけられ、日本の自動車輸出は減る。

トヨタおよび日本の自動車輸出および日本の自動車部品輸出に数値目標をかけろ。

今すぐ日本の自動車産業をつぶせ。
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもつぶれるべきだ。

0128名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 18:48:42.30ID:E+BhwnDB
>>126
お前を排除

0129名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 22:17:33.29ID:c5X/V9BH
これだけPCR検査をサボって収束に向かうと思っていなかった。

日本ミラクル。

地方のスーパー内でも皆マスクしている。それと三蜜の回避とレジとかに透明なフェンスを設けたのも要因かもしれない。

日本人の清潔性と決まりを守る国民性も要因。

BCGのワクチン説もある。東アジア人はSARSコロナウイルスに罹り抗体を持ったの説もある。

日本はわざとPCR検査をサボって窓を開ける事と室内でのマスクと三蜜の回避とレジの前とかに透明なフェンスを設けるだけで有効なことを世界にモデルを示したのかもしれない。

でも神奈川県では依然、院内感染がでているのでPCR検査の徹底と隔離の徹底は院内感染防止に必須と思う。

0130名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 23:02:57.48ID:jDbaBK8A
>>129
それは単に日本の検査数が(意図的に)少ないので潜在的感染者が網にかからないだけ。実際が多数が感染していると思われる。君は"日本スゴイ本"を真に受けるタイプの人かな?

0131名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 23:19:37.02ID:c5X/V9BH
>>130
やっぱりそうでしたか。
劣等感ばかりを持つより少しは優越感を持つ方が心の安定にはなるが、怪しいなとは思っていた。

0132名刺は切らしておりまして2020/05/22(金) 23:20:32.23ID:3sGmHPM5
映画館つぶれないの?

0133名刺は切らしておりまして2020/05/23(土) 09:17:16.14ID:FyuqzhL/
うちの地区の映画館はコロナ前から三密どころかほぼ俺の貸切だから問題なかったのに
見栄張って休業してんじゃねーよ、市内のどの建物よりも安全じゃね

0134名刺は切らしておりまして2020/05/23(土) 09:57:14.44ID:VJeRj+gz
マスク着用 館内で飲食会話禁止 なら大丈夫な希ガス でもそこまでするなら家で・・・

0135名刺は切らしておりまして2020/05/23(土) 12:36:07.35ID:ztUIBXxk
>>1
むしろ行ったバカが少しでもいたのか

0136名刺は切らしておりまして2020/05/23(土) 14:03:48.76ID:/wtkzM11
岩手だろ

0137名刺は切らしておりまして2020/05/23(土) 22:31:01.22ID:T4cAre+I
今日早速いってきたわ

0138名刺は切らしておりまして2020/05/25(月) 15:00:37.60ID:HPysLkUh
>>5
ムカついたからアマプラに乗り換えた

0139名刺は切らしておりまして2020/05/25(月) 15:14:02.36ID:RUXUsONX
コナンの晋作いつの間にか上映終わってたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています