【IT】GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に [ムヒタ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ムヒタ ★2020/05/09(土) 06:11:49.19ID:CAP_USER
株式市場で巨大IT(情報技術)に資金が集中している。米マイクロソフトや米アップルなど時価総額上位5社の合計が、東証1部約2170社の合計を上回った。テレワークやインターネット通販など新型コロナウイルスで変容した生活様式でも勝ち組で、自動車などの次世代技術での投資余力も大きいことから評価を集める。ただ資金の一極集中は市場のいびつさを映してもいる。

米アルファベット(グーグル持ち株会社)、米アマゾン…
2020/5/8 23:31 (2020/5/9 5:42更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58879220Y0A500C2EA2000/

0872名刺は切らしておりまして2020/06/13(土) 15:20:44.73ID:f3BoMa1y
金融バブルだよ。
なんかのキッカケではじけ飛ぶ
大統領選挙後には必ず来る。

その前にもあるかもしれない。
でも大統領選挙前だから
トランプもFRBもなりふり構わず
買い支えるから、浅いと思う。

深いのはやっぱり大統領選挙後だ。

0873名刺は切らしておりまして2020/06/13(土) 15:27:20.70ID:9a7Dki8h
バブルは日本の官製相場
聡い奴らは逃げ出す準備をすでに終わらせてる
残るは老人と貧乏人の極東島国

0874大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/06/13(土) 15:29:21.70ID:8z1ttgmo
日本の農協とか農林中央金庫が、アメリカのデジタル電子関係に投資して
んで日銀もあいまってアメリカにカネを流してる
んで、分け前がアメリカの市場からこっちに来てると

こうなったのも、日本のジジババのせいかもしれんけどね

たいした投資先を自分で見つけてない

0875名刺は切らしておりまして2020/06/14(日) 09:45:57.02ID:paZ+UPAM
ベゾフは単にガチャ当てただけw

0876名刺は切らしておりまして2020/06/14(日) 12:08:35.93ID:Ykqis92B
>>874
ジジババのせいとかじゃまったくない。

たとえば日本国債を買えって言ったって、ゼロ金利で物価が上昇してるから
満期まで持ってたら大損になる。
だから、もう大昔から、日本の銀行は日本国債の保有を減らして
米国債を買いまくっている。

日本株も、過去の推移を見れば明らかだが、たとえば1990年以降だけ
見ても、39000円から、13000円まで世界最大で下がったし、
2000年の2万円から7600円まで3年も大暴落が続いた。
2007年も18000円から6990円までリーマンショックで大暴落になった。
だから日本株はいまは2万円越えてても、また半分以下になる確率が極めて高い。

だからみんなが海外に投資をする。
たとえば世界最大級の機関投資家で、日本の年金を運用するGPIFですら
日本国債は売って売って売りまくって、米国債を買いまくってるし、
それがあたりまえのこと。

日本は長い目で見ると、とっくに働かないい老人の国になってて、天文学的な
借金を、世界最大でばらまいて、やっと現状維持ができてる国。
今後、働く人が2000万人減り、働かない老人が激増するんだから、
超長期でみたら、経済は明らかに縮小していく。

0877名刺は切らしておりまして2020/06/14(日) 12:49:46.49ID:X3wBvkU0
ちなみに日本の国家予算は
66兆2千億な!
ゆうゆう白書って漫画で敵役がゆってた(´・ω・`)

0878名刺は切らしておりまして2020/06/15(月) 16:09:49.74ID:RXuhsQuy
>>10
トロンよりもエシュロンとか諜報で好き放題やられた結果だよ

0879名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 21:59:37.67ID:qm9X0jHN
>>875
本気でそう思ってるの?
だからテメエはゴミで貧乏人なんだよw

0880名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 22:05:53.97ID:uuGbGp0S
>だからテメエはゴミで貧乏人なんだよw

同じ底辺仲間なのにベゾフみたいに出資ガチャ引き損なったんだねww

0881名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 22:09:51.43ID:uuGbGp0S
松下幸之助「成功するかどうかは90%が運」

底辺ほどガチャ外すんだよね

0882名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 22:35:06.72ID:yAOzIQyI
>>810
それで一度民主党にやらせてみてはどうかと過去に民主政権誕生してしまい
さすがのお花畑国民も学習してしまったんだろ
まさか自民より酷い売国政党があるとは、と

0883名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 22:40:06.11ID:uuGbGp0S
細川政権と言う悪夢があったけど懲りないんだぜw
あれが失われた30年の原因

まあ欧米しなちょんはこれからコロナで全て失うけどな
ワクチンなんて理論的に作れないからw

0884名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 23:07:24.95ID:2mtOwPIq
日本が世界で勝ててるのはAV市場な(大恥)

0885名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 23:20:35.62ID:6qw8OXmc
日米経済戦争が日本の敗戦に終わったのは、太平洋戦争と同じく情報戦でも負けた結果だった。
太平洋戦争は物量で勝てる見込みが無いのに占領した東南アジアの石油を運ぶので勝てると同調圧力で錯覚した。護送船団を潜水艦でやられて南方に多くの戦病死者を出した末の敗戦。

最も戦意を煽ったのが朝日新聞だったとか?ここでも情報戦負けた可能性がある。

0886名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 23:47:58.01ID:8jPXkJ0Z
>>884
エロ系サイトの統計とか凄いもんな(白目
美しい国()

0887名刺は切らしておりまして2020/06/17(水) 06:08:18.14ID:bBw9muYk
日本 1000人
アメリカ 12万人w

無様に負け犬になりさがったアメリカ
これが国民の半分が字を書けなくてfax使えない衰退国の現実

0888名刺は切らしておりまして2020/06/20(土) 05:57:55.21ID:vWm4dS2o
PC関連はアメリカ
車は日本

これがアメリカとの約束なんだよ

0889名刺は切らしておりまして2020/06/21(日) 02:33:20.20ID:Y528L55X
アップル製品は中国製ですよ?
Gafaのサーバーもね

高価な部品は日本製w

0890名刺は切らしておりまして2020/06/21(日) 11:42:11.07ID:db10tvzy
従来型の産業銘柄と比較したら米国内の格差もすごそう。

0891名刺は切らしておりまして2020/06/21(日) 16:47:43.50ID:IQExJ8qn
>>869
マジレスすると貧しい移民がいるから。
同じ政策を始めた日本もいずれそうなるよ

0892名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 07:17:21.16ID:laY777Rv
コロナで死んでるのはくろんぼw
アメリカって今もくろんぼ輸入してるの?

移民じゃなくてアメリカ人が貧困なんだよ?
手洗いすら貧しくて出来ないからな
衰退国となったアメリカは

0893名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 07:48:46.17ID:smxaCliM
Fはいらんだろ

0894名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 08:03:54.31ID:ALhRGABa
そのかわりGAFAの平均在籍年数は異次元レベルの脳を持つエリートエンジニアでも2年持てば超人ってレベルで使い捨て
他に経歴提げて転職すればいい?絶対待遇も下がるのわかってるのにお気楽なことを言うね

0895名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 09:20:49.84ID:k1uwcbzh
>>894
エリートエンジニアは他行った方が待遇上がる。

それ以外は普通にしがみついてるよ。

0896名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 10:51:50.93ID:9QzIwf3D
日本しゅげええトヨタ世界最強→純利益2兆
GAFAは虚業w→純利益18兆

これが現実な

0897名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 11:02:09.41ID:Sr7lTOgV
>>876
因果関係が逆かな

これまでの貿易黒字で積みあがった外貨は国内で使い道ないから海外投資の原資として使われた。
今は、それらの投資した配当と金利でさらにまた投資してる状況

0898名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 11:14:11.30ID:SvjK/p8n
GAFAが合体しても、農協に負けるからなw

0899名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 14:50:11.25ID:jTrDs7Xe
>>304
モンサントとか既に存在しないよ。
それより新しい品種を作ったのに権利を守られない方が開発費を回収できないから問題だろ

0900名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 18:47:25.14ID:KJ0RHy7z
虚業の利益なんて数年で消えるさw
by エンロン リーマン

0901名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 21:53:25.03ID:Eo5eBRxS
>>869
GAFAは虚業などとスマホから書き込んでいても疑問に思わないのが井の中の蛙日本人

0902名刺は切らしておりまして2020/06/23(火) 21:04:27.70ID:3RRKoQqu
>スマホから書き込んでいても

底辺バカはパソコン買えないんだろうなw

0903名刺は切らしておりまして2020/06/23(火) 22:59:40.28ID:p/eFD+N5
つまり底辺バカがいる限りGAFAは安泰

0904名刺は切らしておりまして2020/06/23(火) 23:06:09.07ID:3RRKoQqu
そりゃアメリカって底辺バカの国だぜw
手洗いうがいすら出来ないからな
字が読めないからなんだぜ

0905名刺は切らしておりまして2020/06/23(火) 23:12:52.43ID:p/eFD+N5
GAFAに対抗できる日本企業はというと
グーグル>>>>>>ヤフージャパン
アップル>>>>>>ソニー
フェイスブック>>>>>>> LINE
アマゾン>>>>>>>>楽天

これが現実

0906名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 00:26:34.24ID:+89/CvLW
単純に世界で勝てる企業が出てこないと比較にならん
日本のITでいまだなし

0907名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 00:38:06.82ID:iaxQYtla
Yahooジャパンの検索エンジンはGoogleのOEMだぞ

0908名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 00:40:39.76ID:+QfoHOaq
米中のグローバル派が手を結びアウトソーシングで米国のGAFA+MicrosoftのIT覇権を実現。

日本のITエレクトロニクス産業が終わる。

これは紛れもない事実。

円高で失われた30年の一面。財務省は円高局面で何故か緊縮財政に舵を切り、更に失われた30年を深める。規制緩和で更に失われた30年を深める。

金融・経済敗戦で日米経済戦争は終結する。

0909名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 00:43:42.31ID:GTEcClyl
アマゾンは斜陽
中華制粗悪品ばっかだしね
グーグルも情報抜きとし商用化だし
FBなんて自己顕示欲が多製な人の馴れ合いの場だろ

俺には関係ない世界だ

0910名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 00:57:17.42ID:MpBShTXA
>>1
株式市場は資本差別主義の象徴であり市場経済は経済ではない!いい加減にしろ!٩(๑`^´๑)۶

0911名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 01:00:00.53ID:MpBShTXA
>>899
さっさと種子法改正して全て無農薬で栽培するべきだな!減反政策も廃止だ!

0912名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 06:26:28.95ID:+CSrUi8j
>>889
アメリカでも農薬の発ガン性裁判で負けてるからアメリカ法人をドイツに移しただけ。

0913名刺は切らしておりまして2020/06/24(水) 07:57:05.58ID:rT7UsfIN
>>908
> 円高で失われた30年の一面。財務省は円高局面で何故か緊縮財政に舵を切り、

5ちゃんの中じゃ、日本は緊縮財政だったから、成長できなかったっていう
やつがやたら多いけど、日本の平成のバラマキは世界最大で、日本の
問題は、世界最大でばらまいて、借金で、GDPを増やしまくったのに、
まったく成長できなかったことだから。

日本の平成での借金は280兆円から1100兆円で、世界190カ国で最大。
日銀が刷った通貨は、40兆円から500兆円で、増加率は世界最大。

たとえば公共投資のピークなんか、日本の公共投資なんか先進国5カ国の
すべての公共投資を合算したより多かった。
経済規模が、日本よりはるかに巨大な米国の公共投資の、3倍近い投資も
やって、山奥に豪華な道路を作り、ど田舎に豪華温泉施設を作って、
人が住んで無いど田舎にも、新幹線を作った。

つまり日本は、借金をばらまいて上げ底をして、やっと現状維持できてるって状況だから
借金を増やせなくなると、大転落がまっている。

0914名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 22:02:09.35ID:fNaTGiBL
アメリカは金利だけで100兆円だけどなw
そりゃ貧しくて13万人も伝染病で死ぬよね

0915名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 22:07:00.53ID:Y9+crcbO
なんでfacebookが入ってんのか未だに理解できない

0916名刺は切らしておりまして2020/06/26(金) 22:07:57.02ID:mzIK4E+b
>>915
AIではappleより遥かに上

0917名刺は切らしておりまして2020/06/28(日) 23:23:16.99ID:CD152Fn9
日本でいまだにトヨタとかNTTとかソニーとか言ってるのは、
アメリカでいまだにAT&TとかGEとかフォードとか言ってたらどんな国になってたか、想像すればいい。
それがいかにダサいことか、日本人は自覚しないといかんぞ。
日本は、30年前から変わってない。
本当に恐ろしい。

0918名刺は切らしておりまして2020/06/28(日) 23:24:40.46ID:jh3Jlv/L
>>915
トヨタの2倍稼いでるSNSの王

0919名刺は切らしておりまして2020/06/28(日) 23:50:47.85ID:ebd5falJ
世界に名だたるGAFAとMicrosoftでも
東証の1部と同じ価値しかないのか?
東証の全部ってどれだけの価値なんだろうな?

0920名刺は切らしておりまして2020/06/29(月) 07:47:13.98ID:UaPG6edE
日本の問題は、明らかだろ。

日本の鉄鋼業、非鉄産業、パルプ、建設業、化学、医薬、繊維、電気機器、
輸送用機器、海運とか、33業種の全産業の3700社の時価総額が、アメリカの
たった6社に負けてるんだからな。

3700社が6社に負けるくらい、衰退、没落して、日本の産業構造が、
大昔のまま固定して、変化できなくなった。
日本は土木に世界最大でバラマキ、零細農家の保護にも、世界
最大でばらまいた。
でも、日本が衰退産業の保護をやってる間に、世界は、政党産業に
バラマキ、産業構造をどんどん変えていった。

0921名刺は切らしておりまして2020/06/30(火) 23:23:42.03ID:uRfvIEqm
ゴールドの価値が際限なくあがっていく
世界中でばら撒かれてるマネーの価値もいっきに下落する時代がくるな

0922名刺は切らしておりまして2020/07/01(水) 22:09:41.88ID:YJPE4hqR
>ゴールドの価値が際限なくあがっていく

美味しくいただきますw
by プーチン

金は100%課税できる美味しい商品
by 財務省

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。