【山形】 創業300年余の老舗百貨店の大沼が重大局面 2020/01/26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2020/01/27(月) 06:30:26.30ID:CAP_USER
1/26(日) 22:49配信

東京商工リサーチ

山形県唯一の百貨店、「大沼」を経営する(株)大沼(TSR企業コード:210002948、法人番号:2390001000289、山形県)が重大局面入りしたことが東京商工リサーチの取材でわかった。

1月26日夜、大沼には取引先の担当者ら数十名が集まった。集まった取引先によると、大沼側から「生鮮品は伝票があがっているものじゃない」との理由で店から搬出を許可されたという。

大沼は人口減少や消費低迷から経営不振に陥り、2018年4月に大沼の経営権を都内の投資会社が事業再生を目的に取得した。だが、投資会社の出資金を巡るトラブルなどで再建が難航。

さらに、2019年3月、経営権が投資会社から大沼の幹部らが出資した会社に移り、8月には米沢店を閉店していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00010000-biz_shoko-bus_all

最終更新: 1/26(日) 22:49
東京商工リサーチ
(C) TOKYO SHOKO RESEARCH, LTD. All rights reserved.

0076名刺は切らしておりまして2020/01/30(木) 08:06:55.48ID:9eXlzNNU
消費増税のせいで倒産した!って、野党議員が国会で安倍を責めていたけど、殆ど関係無いのでは?

0077名刺は切らしておりまして2020/01/30(木) 22:18:24.04ID:+9QQt7CY
イオンに負けた

0078名刺は切らしておりまして2020/01/30(木) 23:58:09.70ID:MhHa93G4
>>76
資金繰りもともとキツイとこに
消費税とキャッシュレスなんて拷問みたいなもんだ

0079名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 14:01:19.21ID:amZPf+QX
じゃあアベノミクス倒産ということで

0080名刺は切らしておりまして2020/01/31(金) 21:26:47.81ID:ZcpQd0xN
127 名無しさん@1周年 sage 2020/01/31(金) 17:47:48.02 ID:uRzYdePT0
大沼と提携してた某同業他社の社員なんだが、山形のメーカーに出張に行ったら、それを聞いた大沼のやつから上司に「おたくの社員が山形にきてるらしいな」とか電話したらしく、「大沼に仁義切らずに出張にいくな」とか理不尽な叱責をうけた。
大沼ざまあ
上司も死ね

0081名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 03:32:26.78ID:eo/3Op3a
なんか、ランドセル業者には優先して支払いしてた、ってニュースに出てたけど、問題ないのか?

0082名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 05:42:40.81ID:y1lwOKPY
もう百貨店に需要は無いだろ

0083名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 09:11:39.59ID:dYQ6/OH6
>>81
未払いの給料の方が優先されるんじゃないの?普通。

0084名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 10:06:41.75ID:Gog3lDCg
>>83
破産したらね
する前ならこちょこちょできる

0085名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 13:50:19.60ID:LnLFveLZ
>>72
熊本の県民百貨店は当初は継続する気満々だったんだけど建物の大家である九州産交が
「バスターミナル再開発後にデパートはイラネ、まぁ入居してもいいけどおまいらの売場面積は
減らすし、家賃は大幅に上げるよ」と言われて紛糾、
結局経営陣も「長い目で見るとデパート業界に未来はないよね」ってことで
傷が深くならないうちにやめようって結果になった。

0086名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 21:34:07.25ID:VIAcQimU
日本唯一の百貨店が無い県になって、しかも県内最後の百貨店は破産で閉店と
2重の汚名を山形県は被ることになってしまった。
ただでさえ田舎臭い県名なのに。

0087名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 21:39:09.56ID:CWwyZZDZ
>>86
だって田舎だもの

0088名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 22:49:27.02ID:Dmbx5x6h
>>86
徳島「私ももうすぐそちら側に行くから」

0089名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 23:22:15.10ID:G2tdWiWw
消費増税がとどめ刺したらしいな
あべはどこまで日本を崩壊させるのか見ものだな

0090名刺は切らしておりまして2020/02/01(土) 23:47:16.66ID:kZs0boYm
>>88
てめーはキレイに閉店するからちげーよ。
取引先はかなり売掛金ためてて、それが回収できてないし、
大沼発行の全国百貨店商品券も半額しか戻らないから山形県民にも金銭的打撃を与えたんだよ、このくず会社は。

0091名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 00:28:39.85ID:MO6qbxdE
セブン&アイは地方の不採算百貨店を綺麗に閉店させるから偉いな。

0092名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 12:41:33.01ID:OgpAQxNN
逆に考えよう山形は21世紀の先端を行っているんだ
需要がないから百貨店が倒産したんだ
百貨店自体がもう時代にそぐわなくなったから山形は真っ先に百貨店が無くなっただけと考えればいい

実際山形は車移動が多いから駐車場の広い郊外型の店舗のほうが便利だし
ネット通販もあるから駅前型都市中心型百貨店は不必要な業態でしかなくなったんだ
昔は遊園地の要素もあったし百貨店のレストランに行くことが娯楽だったが今はそんな時代じゃないし
滅びゆく業態でしかないだけの話

0093名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 13:05:57.96ID:Go4cA8N5
>>92
必死こいて長文書き込んでも負け犬の遠吠えにしか見えないのは気のせい?w

こんな山形に仙台同等の民放4局とか、相当厳しいだろうな。
徳島ですら1局しかないのに。

0094名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 15:56:54.34ID:mu5X+dV0
大沼HP見たらバレンタインやら恵方巻の案内が載ってるんだが
節分もバレンタインも迎えられずに1月で破産した。大嘘つきだ。

0095名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 16:08:58.70ID:mu5X+dV0
大沼HPみたら大沼特選中学校男子学生服\46,600からと書いてあるんだが、
学ランの上下一着でそんなにするの?それとも予備の2着分でその値段?
最近の貧困家庭じゃ制服も買えないじゃん。
どうせ3年間しか使わないし、喧嘩やいじめで埃だらけになったり破れたりするのに
もう制服制度廃止して、上下ユニクロで中学高校に通えるようにしろよ。

0096名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 16:53:19.75ID:btKdDnDI
>>94
バレンタインや恵方巻の案内を製作した担当者も、まさか2月を迎えられず破産するなんて夢にも思わなかったのだろう。

0097名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 19:23:32.34ID:mu5X+dV0
ここのホムペの催事案内は、バレンタインも恵方巻も制服もランドセルも
全部2020年1月26日(日)までと書いておけば、被害受ける人も少なくなって助かっただろうに。

0098名刺は切らしておりまして2020/02/02(日) 21:02:39.15ID:2QJUlyp+
>>91
偉いのかそれ

0099名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 00:51:52.04ID:WtEKWUd3
>>95
そんなことしたら制服JKを見られなくなるから困る

0100名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 01:17:42.05ID:YT/Eyhc+
大沼特選公立中学校男子学生服\46,600は高すぎ。
メルカリやヤフオクで中古品、洋服の青山で新品買わないとやっていけないでしょう。
そうする人が多くなったのもここが潰れた一因だな。
地方の公務員家庭でも、将来の教育費や塾の費用を鑑みれば、3年間しか着ない制服に
一着に\46,600も出せないでしょう。
それから中高生の制服は親の経済状況を鑑み完全廃止すべき。
あるいはスカイマークの客室乗務員のようにカジュアルで安く済むようにすべき。
こんなことするから、子どもを育てる費用の高額さに躊躇して子ども持たない少子高齢化社会になるんだよ。
で今回のように田舎の百貨店は破産して人口減少の負のトライアングルが出来上がるわけだ。

0101名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 04:16:35.31ID:0+hoYkMa
何が一因だバーカ

0102名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 07:42:33.20ID:Fhg00No5
夜逃げか

0103名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 22:34:05.90ID:IieaviqQ
社長のインタビュー見て納得した
そりゃ潰れるわ

0104名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 23:22:50.32ID:OD00hHzY
ハローワークにて
https://i.imgur.com/TSCxjgu.jpg

0105名刺は切らしておりまして2020/02/03(月) 23:23:30.46ID:vN+PiRLg
【Twitterに投稿し、話題】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ
http://img-yu.zeronebits.com/1578896242

0106名刺は切らしておりまして2020/02/04(火) 08:39:11.49ID:R7+7Rzyr
商品券どうなるのですか

0107名刺は切らしておりまして2020/02/04(火) 12:26:54.54ID:LB5vIVzY
友の会に払った金は戻るの?

0108名刺は切らしておりまして2020/02/16(日) 20:53:19.00ID:uQ7SL/NB
わー

0109名刺は切らしておりまして2020/02/25(火) 18:14:16.81ID:xLH0w3xA
保守

0110名刺は切らしておりまして2020/02/25(火) 18:14:24.14ID:xLH0w3xA
保守

0111名刺は切らしておりまして2020/02/25(火) 20:18:49.41ID:BU4ozoa1
>>91
地元のヨーカドーは
中の人の給料も変えず
閉店してきれいにゆめタウンに衣替えしてたわ

0112名刺は切らしておりまして2020/03/06(金) 15:47:55.15ID:i6B9zeoz
大沼にフォーラムが来ればいいな

0113名刺は切らしておりまして2020/03/06(金) 15:48:19.52ID:i6B9zeoz
フォーラスだった

0114名刺は切らしておりまして2020/03/06(金) 20:02:36.16ID:0u2KUlDH
あと一月持ち堪えられてたらコロナのせいにできたのにな。

0115名刺は切らしておりまして2020/03/13(金) 23:12:29.55ID:ojb7AKwl
保守

0116名刺は切らしておりまして2020/03/16(月) 09:23:38.31ID:+1Vyj5XY
地方百貨店が次々と閉店する。
地方出身の若者は、百貨店という業態の店を知らないのではないか?

0117名刺は切らしておりまして2020/03/16(月) 09:49:15.27ID:/5goo9ra
>>100
私服は世帯収入にモロに出るから公立は制服がいい。お安い値段の制服がいい。

0118名刺は切らしておりまして2020/03/16(月) 11:18:04.48ID:Ov413js/
お安い値段の制服となるとメルカリなどの中古系
今はフリマ的なものが開かれて、先輩から後輩に中古が売られているらしい
たった3年しか着ないから中古で十分だよな

0119名刺は切らしておりまして2020/03/16(月) 12:05:52.07ID:Ov413js/
日本の田舎は福井県除いてイオンが大方制圧した。

0120名刺は切らしておりまして2020/03/16(月) 14:32:50.57ID:lKFxPApU
お父さんはもう別のところへ行きましたよ

0121名刺は切らしておりまして2020/03/26(木) 23:30:25.73ID:UUJNo1We
山銀が競売
七日町終わりになるね

0122名刺は切らしておりまして2020/03/26(木) 23:41:38.39ID:AvakIGOb
>>78
いや、最初からセルフ拷問プレイしてたの自分たち自身じゃん…

0123名刺は切らしておりまして2020/03/27(金) 06:17:18.13ID:b9ZPvXiA
>>121
土地建物の所有者になった支援者wな不動産屋さんの立場は?

0124名刺は切らしておりまして2020/03/28(土) 10:30:07.34ID:edst3obi
>>123
物件は大沼のスポンサーになった市内の不動産関連の実業家が所有している。
ただ、同行が根抵当権を設定しており、競売が成立すると落札者が新たな所有者になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57217560V20C20A3L01000/

0125名刺は切らしておりまして2020/04/05(日) 16:17:45.94ID:IOaJZIEr
>>100
えぇ?公立なのにそんなに高いの?!

0126名刺は切らしておりまして2020/04/20(月) 21:30:05.88ID:x5XqSrjU
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし。
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています