【iPhone行列】iPhone 11シリーズ発売--「Apple 丸の内」には130人の行列

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2019/09/20(金) 13:38:13.89ID:CAP_USER
 アップルは9月20日、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」「Apple Watch Series 5」の販売をスタートした。9月7日にオープンしたばかりのApple 丸の内では、130人もの行列ができた。

https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/535f7c7a51380b1047d52f9e207d9937/190920_apple01.jpg
9月7日にオープンしたばかりの「Apple 丸の内」では恒例のハイタッチ
https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/e893862d8835ca14ccd935107f9ed204/190920_apple03.jpg
店内の様子

 肌寒い中での販売開始を待つために、防寒対策をする人々の姿も見られた。8時の販売開始の前には店内でスタッフが円陣を組み、新商品の発売に向けてテンションを最高潮に。8時になり扉が開かれると、恒例のスタッフとのハイタッチをしながら入店した。あまりの人の多さに、人数を調整しながらの入店となった。

https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/fc1df2b58e129a7a1fb7a01e3c37cf2a/190920_apple04.jpg
新モデルの主力端末となる「iPhone 11」
https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/32b1363ae4c02e287947026388431c22/190920_apple08.jpg
フラッグシップモデルとなる「iPhone 11 Pro」と「iPhone 11 Pro Max」
https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/113657f1193c636c8b50748f5b4d021e/190920_apple06.jpg
左から「iPhone 11 Pro Max」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11」。Proでは、超広角、広角、望遠の3眼に、iPhone 11は、超広角、広角の2眼仕様となる

 最初に新モデルを購入し、店の前で多くの取材陣に囲まれた男性はiPhone 11 Pro Maxのミッドナイトグリーンを手にしていた。毎年、新作の発売日に購入するのが毎年の恒例で、選ぶのはいつも新色だそうだ。カメラの性能が上がったため、食事の写真を撮りたいと話してくれた。発売日が増税前で、少しでも安く変えてよかったという。

https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/321d6a65effea842057f5bd9e154c643/190920_apple07.jpg
最初に新型iPhoneを購入した男性

 お目当てのiPhone 11 Pro Maxを購入した芝さんは、7時45分ころから列に並んだという。iPhoneの購入は2年ぶりらしい。オープンしたばかりのApple 丸の内にも関わらず、予想以上の列ができていて驚いたそうだ。新作の広角レンズで写真を撮るのが楽しみだという。価格に関しては、「今回は安くなった」と話してくれた。

https://japan.cnet.com/storage/2019/09/20/978baf4af78fbf48f61e0e7ee6296017/190920_apple05.jpg
iPhone 11 Pro Maxを披露してくれた芝さん

 iPhone 11シリーズ最大の特徴はカメラ機能の強化にある。iPhone 11では13mm相当の超広角カメラが追加されたほか、iPhone 11 Proは、広角、超広角に2倍相当の望遠カメラを加えた3眼仕様となっている。また、夜でも手ブレなく明るく撮影できるナイトモードや、4K60p映像を複数カメラで同時に記録できるマルチカム機能などを搭載。SoCも「A13 Bionic」に刷新され、プロセッシングパワー以外にもAI機能などが強化された。

 Apple Watch Series 5は、新型のRetinaディスプレイを搭載し、常時表示しながらで18時間のバッテリー駆動を実現。手首を持ち上げなくても時間や通知などを確認することができるようになった。また、ナビなどで利用できるコンパス機能を備えたほか、女性向けに周期記録が簡単にできる「Women’s Health Study」などのヘルスケア機能、セルラーモデルでは各国の緊急番号に連絡する機能を内蔵する。

2019年09月20日 10時35分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35142900/

0144名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 13:47:51.51ID:x5hz1o7j
アップルストアでポチったら発送2週間後だって(´・ω・`)

0145名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 13:48:21.24ID:8wMKyzX8
Apple新宿店の前通ったけど並んでたわ。
まあ、安くなったから買い替え需要ありそうだな。
で、ビックウェーブおじさんいたの?

0146名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 13:49:14.57ID:x5hz1o7j
>>140
シナ人もやっぱりファーウェイよりあいぽんがいいのか(´・ω・`)

0147名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 13:59:59.51ID:ens8DBmm
馬鹿なニポン人に売りつけるアルヨwww

0148名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 14:18:57.27ID:OUzz0Bcp
やっぱりiPhoneは色々言われてるけど大したものだよ

0149名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 14:19:17.07ID:VoCeB2SR
iPhone はスマホのガラパゴスw

0150名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 14:22:33.52ID:GCwoc/sR
>>21
ネットで買うからね

0151名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 14:40:22.22ID:8TzKQPlw
(´・ω・`)ファーウェイの新型見ると
iPhoneの周回遅れ感が半端ないし
ますますゴミに見えるな

0152名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 14:47:20.36ID:XUpdfild
youtubeで見たけどセールスポイントは背面の3眼レンズだけっぽいね、昔の3眼レンズ付キャメラを連想させる・・・

0153名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 15:29:30.74ID:901xHK6m
>>137
中国版は Dual SIM モデルだから高い。
俺もこれを狙っているけど3万も高いのか。

0154名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 15:41:40.56ID:FNVBQQaQ
>>151
ファーウェイって謎OSに謎CPUのゴミ端末があるらしいな

0155名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:00:34.28ID:+Qpp2Cw6
>>90
iPhoneでも任天堂でも同じメンツが並んでいる

0156名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:11:54.13ID:Iaskxi/v
強行盗撮型iPhoneですか?

0157名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:17:49.53ID:T9STA7O9
Galaxyの方が全ての点で優れてるのに

0158名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:29:32.87ID:ZKXgzaiA
ファーウェイのデザイナー雇えよ

0159名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:38:43.12ID:LI5/0wLg
>>157
それは言えますね。

0160名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:40:44.76ID:Bq1YxABO
デカノッチは無理

0161名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:58:33.35ID:t989xkCP
>>1、まさか転売行列?w

0162名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 16:58:40.83ID:UevbAOJp
まだ折りたたみのガラケイの俺
「、、、、」

0163名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 17:13:29.70ID:Ru/4q/U0
>>7
コンバージのやつベルゼルガ出してほしい

0164名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 18:40:00.75ID:0/VzCUHU
>>1
ハゲ、キモヲタばっかりだね(´・ω・`)

0165大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/09/21(土) 18:42:56.14ID:/bEJgVvZ
完全に枯れた技術だけ高く売りつけるボッタクリ仕様になったか

なんか隠居用のNetBSDみたいな機材だな

MacOSもFreeBSDのもじりになったが

0166名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 18:50:05.59ID:z7NE4ShD
ビッグウェーブさん毎年大変ね

0167名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 19:09:15.79ID:2DKFR/cx
>>137
これ、転売ヤーだけじゃなくて一般の支那畜も日本にきて観光旅行がてらiPhone購入してくんじゃね?

0168名刺は切らしておりまして2019/09/21(土) 21:29:42.96ID:BIu+JiPz
iphoneSEからpixel3に乗り換えで快適ですわ…

0169名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 01:36:50.08ID:9HmP9Dcc
なんかいまいちだな
https://m.youtube.com/watch?v=EFogQ8NJMuk

0170名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 08:56:29.79ID:FKEpLQVx
YouTube投稿見てると高杉見解が支配的に見える、抜きん出た新要素が無いのは痛い

0171名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 09:54:06.10ID:jeTXjFXq
>>46
仕事で使ってるけど接写撮影が全然ダメだからそこは注意な。

0172名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 10:11:30.78ID:bJLAfNAs
その割にはスレが伸びないね(冷笑
俺は5G対応機を買うよ

0173名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 12:45:05.19ID:NEb1a6q7
http://imgur.com/L6q6EZ1.jpg

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

0174名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 12:51:23.86ID:Bt5gntU7
iPhone "11 Pro"シリーズだろ
11はXRとか5cと同じ【劣化版】 恥ずかしい

0175名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 17:20:42.62ID:EjG6bsaV
>>155
お前こそが転売屋だから違う製品の行列にも並んでるんだろ?

0176名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 17:25:37.17ID:T4pANyAi

0177名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 18:35:28.31ID:h+bDLd6T
GPU性能の差って普段使いで実感出来ないんだよね

0178名刺は切らしておりまして2019/09/22(日) 23:05:30.52ID:WARwtug1
>>175
日本さくら協会から派遣されている派遣社員だよ

彼らは日本中のさくらの総元締めで、ラーメンの行列にも宝くじの行列にも派遣している

0179名刺は切らしておりまして2019/09/23(月) 05:17:17.47ID:Mn9vLlCS
平日に並ぶなんて、@転売ヤー A仕事をさぼった Bニート C毎年機変してる狂信的
林檎信者のいずれかだな。 

0180名刺は切らしておりまして2019/09/23(月) 06:33:49.96ID:+hjQ/iE2
重いデカイベゼル極太w

0181名刺は切らしておりまして2019/09/23(月) 07:01:18.73ID:PQC2oyVn
>>174
XRまではね
今や超広角レンズも付いたし、何も困らんやろ

0182名刺は切らしておりまして2019/09/23(月) 08:58:28.91ID:5XikL0mq
もうすぐ5Gが始まるのに、今買うのはもったいない。

0183名刺は切らしておりまして2019/09/23(月) 10:18:03.93ID:fPhyHrFX
バンコクで iPhone11 Pro Max 256GB デュアルSIM を買ってきた。49900バーツ。

0184名刺は切らしておりまして2019/09/24(火) 00:05:19.34ID:VxcZQjCA

0185名刺は切らしておりまして2019/09/26(木) 10:31:40.03ID:olZIwtAF
130人の行列wwwww

0186名刺は切らしておりまして2019/09/28(土) 01:26:04.10ID:Tv+3wosM
>>179
10月からは割引が少なくなるからね

0187名刺は切らしておりまして2019/09/28(土) 16:34:35.88ID:PbAlCYkR
乗るしかないこのニューウェーブにの人は来たの?

0188名刺は切らしておりまして2019/09/28(土) 19:47:27.73ID:uZZYjJQp
>>187
ブッチ「行列ってお祭りだと思うんだよ。だから、テンション上がって「買うぞ!」って思ってたけど、いざ会計ってなった時に、iPhone11 Pro(512G)が17万2320円と改めて確認して、急に「高い!」と思ってしまって……」
「うまく言えねえけど、夢から覚めた」

https://rocketnews24.com/2019/09/20/1268207/

0189名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 01:13:48.65ID:YBzTn85L
>>188
金なさそうだからなw

0190名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 14:58:03.30ID:3+fOQE7o
予約なしでも余裕で買えるから想定より売れてないのかな

0191名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 15:12:21.40ID:FvoGfvzY
>>190
そら売れないだろ。

0192名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 19:28:16.41ID:p6FXLfDn
欲しくてたまらない層は買うだけの金がない
知識と購入するだけの金がある層は欲しがらない

0193名刺は切らしておりまして2019/09/29(日) 22:38:41.48ID:eN81TKAB
>>192
そこで4年縛りのレンタルで低所得層を囲い込むのです。

0194名刺は切らしておりまして2019/10/12(土) 05:29:33.96ID:ZNemkYvw
ふむふむ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています