【通販】ZOZO離れ、宝飾品に波及 若者獲得よりブランド重視

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2019/03/11(月) 09:03:48.36ID:CAP_USER
ZOZO(ゾゾ)の衣料品通販サイト「ゾゾタウン」への出品を停止する企業が、宝飾品にも広がってきた。20〜30代女性に人気の宝飾ブランド「AHKAH(アーカー)」やヴァンドームヤマダ(東京・港)などが出品を中止した。いずれも、ゾゾが2018年12月に始めた会員制割引サービスを敬遠した格好。ゾゾの主戦場である若者向けブランドでも、高価格帯を中心に新サービスの波紋が広がってきた。

アーカー(東京・中央…
2019/3/11 8:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42212240Y9A300C1000000/

0049名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:39:32.99ID:0RotysqO
>>1
俺は楽天とヨドバシとAmazonしか使わんから
全く関係ないわ、逝って良し

0050名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:40:24.83ID:BbwTULPN
自宅を売却する日も近そうだな

0051名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:41:05.55ID:0RotysqO
>>47
ダンピングしまくって市場を掻っ攫う
彼の国と同じ手法に手を染めたのだろ

0052名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:42:30.84ID:h6tTkWbP
>>48
ほぼ個人企業だろう
ZOZOが特殊なのではない
株半分も持ってたら他の奴なんて塵芥よ
永守にモノ申せる奴がNIDECにいないのこと同じようなというかその10倍

0053名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:42:43.88ID:4WYy4NeX
しくじり先生に出るのは3年後くらいか?w

0054名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:43:49.92ID:EZKUIwFn
>>47
まあ大手アパレルも定価はボッタクリ価格だからな
発売後数ヶ月で3〜5割引とか当たり前だしそれを始めから
やるでっていうのがzozoのやり方なんやろ

2回程使ったけど発送は遅い上にキャンセルも直ぐに出来なくなるのは
頂けないわまあワールドも一緒だけどw

0055名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:44:27.22ID:BbwTULPN
従業員もこんなクソ会社で働いてることを知人に知られたら恥ずかしいわな。

それぐらい程度の低いチンパンジー社長

0056名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:47:19.22ID:/jFUyZG+
勘違いしちゃったな。

0057名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:54:51.39ID:QI68Mjyk
仮に悪女であってもさえこはあげまんだったんだな

0058名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 12:56:44.91ID:z9qdWHdr
店で売れ残ったやつを売ってるイメージしかない

0059名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 13:08:56.65ID:17EOweFT
クククッよもやヴァンドームヤマダまでもやられるとはな
我ら四天王の面汚しよ

0060名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 13:54:11.83ID:FZHFT+L5
自己愛性経営者の限界
特にSNS時代はしょうもない発言で自滅する

0061名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 15:09:45.82ID:X7TiRTHG
都合のいい結婚観もってる気持ち悪い人間

0062名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 15:47:50.40ID:ouXbzv1O
ZOZOの迷惑メールうざい

0063名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 16:16:13.35ID:YkGxqYg1
しかしあれだけのビジネスモデルを作り上げた才覚はすごい
ネットビジネスに参入できない企業のニーズをうまくとりいれて成功した
国籍不明の女優もどきと突き合ったり、猿山御殿を作ったり、美術品買いあさったりと
恥ずかしい面も多々あるけど、やっぱり身長が低すぎてワロタwww

0064名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 16:46:11.37ID:QycifHsI
はよ潰れろ

0065名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 17:45:16.45ID:qA3X6aB9
zozoスレ伸びなくなったなー。

前澤さんが2、3日に一度燃料を投下してくれてた日々が懐かしい。

0066名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 17:58:02.64ID:4bzMdoiI
本当にサゲマンだったんだな

0067名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 17:58:48.54ID:0dK5ZEVM
さすがサゲマン

0068名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 18:10:02.91ID:3L8ctpdu
>>12
クーポンでお得に買えるのに

0069名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 18:20:52.72ID:yU8fqEOP
有名ブランドが10離れて
無名ブランドが100参入してるんだろ
別に問題ないていうか正しい方向に進んでる

0070名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 19:51:29.36ID:Vs5xby1m
>>63
へー。
ネットでアクセス暦すら無い俺にとっては
パフォーマー海老名??にしか見えんだけ

0071名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 20:10:27.38ID:BNDOzCNx
前澤と剛力が出店ブランドを貶めているとしか思えん

0072名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 21:29:45.27ID:4gjPhAsf
女優と付き合って絵画買いあさって宇宙旅行ブチ上げて
テレビで芸人に何百万だかのワイン自慢げに振舞って
それでまともな会社が付き合ってくれるのかってことじゃねーか
ここ日本だし。 
俺らに吹っかけた金でなにやらかしてんだ って普通思うわな

ちなみに田舎自営の俺だってフェラーリ持ってるけど徹底して隠して中古のクラウン乗っている
そこは慎重にいかないと。

>>3
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)一度検索してみたが、存在する価値も無いドクズがZOZO、何も無いサイト

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)こんなクズ使うくらいなら、楽天の方がマシ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)俺はamazon一択

0074名刺は切らしておりまして2019/03/11(月) 22:34:40.99ID:R/zp3Hl/
【祝】毎年3月11日を「お祝います」ニダ!【祝】 
地震でチョッパリ(日本人)がいっぱい死んで、超うれしいニダ!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 

0075名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 00:11:13.02ID:0lApUgec
安くすることが悪いの?分かんない。

でも 安くされる事が嫌なのは、分かる。
でも、売れてナンボやろ。
難しいですね。

0076名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 00:14:50.71ID:Kj3s0Xwm
安売りだけが原因じゃないのでは?

0077名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 01:06:25.79ID:QTo62u5O
とりあえず嫌われまくってる事はこのスレでよくわかった

0078名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 02:12:05.48ID:olAV4RpT
>>1
ゴリキの神通力を信じるしかないなスピリチュアル的意味で

0079名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 02:37:19.02ID:ehiHX19K
だが株は徐々に上がってる

0080名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 04:02:27.02ID:fSoNhl5B
ZOZOとテスラが異常に持ち上げられていたが、アレは何だったんだ?

0081名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 04:20:09.42ID:W1itEXxz
ZOZOはさっさと飲食店でも経営してくれ
もちろん原価で提供な
うどん30円くらいで出せるよね
客はまぁそれなりに入るだろうよ

0082名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 08:40:07.20ID:LXWs1LcS
あーかーなんて知らん
有名?

0083名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 10:40:05.52ID:oZKPFKtF
★いよいよXDayか

0084名刺は切らしておりまして2019/03/12(火) 20:03:02.45ID:KCqcngo3
成金、上から目線だからな

0085名刺は切らしておりまして2019/03/14(木) 00:15:56.55ID:pMljB8mj
ランチパック食べたい

0086名刺は切らしておりまして2019/03/14(木) 00:21:20.06ID:3Fzl1zao
ここから大逆転の方向転換はあるか?
ユニクロが安くて質の悪い店から、品質を良く見せようとするようになったが、
こっちは逆に使い捨ての服を売るとか。

0087名刺は切らしておりまして2019/03/15(金) 09:37:17.32ID:L/nbA3bh
ユニクロは自社で服作ってるメーカーだが、
ここは他社の既存ブランドの需要を器用に回して稼いでた
アイデアだけの会社だし、根本的に違うだろ

服って実体があるユニクロは中国人に頼れるけど、
この会社が持ってるもんって日本の若い人中心に通用する
「ネットで買うならzozo」って信用だけなんだよ
目に見えない実体のないもので、それを失ったら・・・

ここの社長がやたら露出してたのは
やっぱ成金自慢してるヒカキンみたいに若者の間で人気者になれれば
もっと客が増えると思ったんじゃないかな。裏目にでたけど

0088名刺は切らしておりまして2019/03/20(水) 20:56:25.30ID:eLjBUSAS
ZOZO前澤社長、金欠でコレクション売却?サザビーズに出品相次ぐ

社長が1億円分の現金をバラまいたり、業績が悪化したり、出店ブランドが撤退したりと、話題にこと欠かない「ZOZOTOWN」運営元のZOZO。
その社長である前澤友作さんがコレクションしていたと思われる美術作品が、サザビーズ香港に相次いで出品されている!とネット上で話題になっています。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16188230/

SAM.jp@fwpd3370
ZOZO売りの背景。
前澤氏の担保割れと売りを誘発させる狙いがあると見る。担保株は持ち約1億株の9割と見られ
100億円とも言われる自宅や高級品の購入に充てられている。
また月旅行の前金も数百億円と見られ手元現金はほぼ無いと見られる。担保割れによる売却が発生すれば雪崩が起きる可能性がある。
2019年3月19日
https://i.imgur.com/CuqpLC1.png
たなかたかゆき(パピコ)@papico_chupa
これだけZOZO株を担保に差し出していれば、狙われるわなあ。現在の保有株1億1,222万6,600株のうち、
個人借入金の担保として8,985万8,100株を金融機関に差入れ。

0089名刺は切らしておりまして2019/03/20(水) 21:05:02.14ID:BVFrkFv3
ZOZOフリマを始める

中古は既にやってたか

0090名刺は切らしておりまして2019/03/20(水) 22:06:52.79ID:BRMlQ3V6
ここ絶対潰れると思う

0091名刺は切らしておりまして2019/03/24(日) 21:08:16.30ID:saUYkzlW

0092名刺は切らしておりまして2019/03/24(日) 21:22:36.88ID:gGGbCqJz
そうやって日本初のベンチャー企業を潰しても中韓のIT企業に乗っ取られるだけだよ。
NAVERとかアリババ、百度が虎視眈々と日本制覇を狙っている。

0093名刺は切らしておりまして2019/03/24(日) 21:28:23.56ID:AflpYpNF
>>87
それな。
やたらユニクロと比較されるが、業態が違う上に売上規模も10倍近い差があるので比較にならんわな。
ユニクロになりたいならPBしかないが、既に大失敗だからな。
そしてその失敗が異常な程に素人臭いから今後も復活は見込めないだろうしなあ。

0094名刺は切らしておりまして2019/03/24(日) 21:49:38.79ID:17swFR+u
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”

0095名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 15:51:37.45ID:cmawPovX
そもそもなんでこんなに株価が高騰していたの?
知名度低いのに社長が法外な資産家で唖然とした。
売り上げ70億円で時価総額が数千億円、
創業者の保有株式評価額が3000億円ってありえない。

0096名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 15:54:13.76ID:cmawPovX
他の新興企業も上場したら創業者がこんな億万長者になったの?
前沢社長の法外な成金ぶりはけた外れだよ。
あんな豪遊してる人はメイテック作った関口さんくらい。

0097名刺は切らしておりまして2019/03/26(火) 16:56:11.54ID:VP0kNxO1
短期間で高騰するってことは
下落のときもあっという間だ

0098名刺は切らしておりまして2019/03/28(木) 02:26:50.24ID:T7kPZNb2
そのブランドも続々と離脱してますけどね

0099名刺は切らしておりまして2019/03/28(木) 02:32:48.04ID:KzwLIe5b
ここの社長、社員に利益還元してるの?
創業の動機が楽しく働ける会社作りたいからって言ってた。
松下幸之助先生みたいに社員に高給払って最高の福利厚生提供してるのかな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています