【PC】Appleの独自ファイルシステム「APFS」がまもなくFusion Driveでも利用可能に 「macOS 10.14」で導入か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2018/05/24(木) 18:42:02.97ID:CAP_USER
いよいよ「APFS」が、「Fusion Drive」でも利用することが可能になることがわかった。Appleのソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏が、MacRumorsの読者にメールで明かしている。

ついにFusion Drive搭載Macも「APFS」に

Appleは昨年開催された開発者向けイベント「WWDC 2017」で、macOS 10.13 High SierraからAppleの独自ファイルシステム「APFS(Apple File System)」を導入することを発表。昨秋にリリースされた同OSにアップグレードすることで、自動的にファイルシステムが従来の「HFS+」から「APFS」に変換される仕組みが実装されていた。

「APFS」にファイルシステムが変換されることで、大容量のデータの取り扱いが早くなるだけでなく、ファイルの保護能力も向上する。しかし、このAPFSが導入されたのはSSD搭載モデルのみで、Fusion Drive(HDD+SSD)搭載モデルに関しては実装が見送られていた(ベータ版で一時実装も、最終的には非対応に)。

昨年9月の段階で、クレイグ・フェデリギ氏は、Fusion Drive搭載モデルに対してもAPFSの導入を行う予定であると伝えていたが、同氏のメールでの発言から、それは「間もなく行われる予定」であることになる。

メールの内容は以下のとおり。

Hi Jonathan,

We intend to address this question very soon…

Thanks,

? craig

これは、MacRumorsの読者がAppleに対して、Fusion Driveに関してもAPFS化が実施される予定があるかどうかを尋ねた際の返答になる。

フェデリギ氏は「Very Soon . . . (まもなく)」と言っていることから、おそらく来月発表予定の「macOS 10.14」で導入されるであろうことが予想される。

Fusion Driveが搭載されているデバイスは、「iMac」と「Mac mini」で「MacBook」や「MacBook Pro」などはSSDフラッシュストレージが使用されているため、すでに「macOS 10.13 High Sierra」を導入している場合についてはAPFS化が行われているはずだ。

ちなみに、APFSに変換されることでファイルの処理速度が向上すると伝えられているが、同じくAPFSが導入されたiOSでは起動速度が20%向上したという結果が報告されている。あくまで違うOSの話になるので、結果が同じになるとは限らないが、おそらくは「macOS」でも同じように処理速度の向上が起こっているとみられる。処理が早くなることを喜ばない人はいないだろう。

ただ、ファイルシステムの変換に関しては不具合が起こる可能性がある。もし、従来のファイルシステムからAPFSへ移行する(=macOSのアップグレードをする)際にはバックアップの取得を必ず行うことを推奨しておきたい。
https://corriente.top/macos-10-14-apfs-fusiondrive/

0002名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:44:02.69ID:KRHjkJlJ
NTFSでおk

0003名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:45:16.37ID:h5ypzh42
今更いる?

0004名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:52:23.24ID:M3KuPwYT
>APFS

アップルファイルシステムか
どういう戦略なんだ。

0005名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:55:08.37ID:3gzZF/th
ファイルシステムとか統一せい

0006名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:55:34.52ID:h5ypzh42
あ、AFPと勘違いしてた

0007名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:56:11.95ID:Dk1y6CvU
>>2
今となっては、遅い、可用性低い、対障害性低いの三重苦のポンコツだがな。

0008名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:57:02.03ID:Dk1y6CvU
>>4
Googleもそうだが、アップルもフルラインナップの開発陣を持っている。

単純にそいつらの成果だよ。

0009名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:57:22.41ID:agHtfoiS
へー
やっぱりMac買うことにしよ

0010名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 18:58:06.07ID:Dk1y6CvU
>>5
FATなら統一は可能。

で?お前はそれで良いの?

0011名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:00:51.03ID:a/tam5qz
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://well-84ye.bellywings.com/20180525_2432.png

0012名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:07:15.43ID:HgKoh7oc
OSアップグレードでこれやったらダウングレード出来なくなった。

0013名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:10:52.14ID:HgKoh7oc
10.13の仮名漢字変換クソじゃん。
使い物にならんから10.12とかに下げようとしたらファイルシステムが違うからインストールできないとか抜かしやがる。

0014名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:12:20.58ID:h5ypzh42
>>13
フォーマットしてタイムマシンから復元できんの?

0015名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:15:13.33ID:JGmb7nrr
フェデリギが仕切り出してからクソの塊になったな
クソの集大成が10.13

0016名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:26:07.31ID:ly4oRStt
フォルダとか既存のファイル管理システムが既に時代遅れ

0017名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:28:51.05ID:gY7BUtp9
WinFS、元気にしてる〜?

0018名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:28:51.45ID:5lOdMXZ3
>>14
外付けの大容量ストレージが必要になるタイムマシンなんて使っている人の方が少ないだろ。

0019名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:37:52.76ID:/PenaPdg
>>18
世代できればいいだけですよ。

0020名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:39:37.57ID:h5ypzh42
>>18
FusionDriveがこれからなんだからまだ大容量の人少ないだろ
512MB〜1TBあれば足りるんじゃない?
それくらいのHDD余ってるやろ

0021名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:42:36.24ID:V1kq9Ape
>>19
>>20
スタバでドヤることだけが目的のようなライト層は外付けストレージなんて聞いてもそれがなんだかわからない。

0022名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:46:37.93ID:/PenaPdg
>>20
意味がわかってないよ。
Macを買ってから来な

0023名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:47:38.65ID:HgKoh7oc
>>14
その辺の知識皆無なんでどうにもならんです。

0024名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:50:19.43ID:BdK2gN/f
外付け使わずに林檎つこうてるとか無理じゃね?
サンダーボルトの時代から林檎使いは繋ぎまくりでろ

0025名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:53:54.71ID:h5ypzh42
>>22
いやMacから書き込んでるんだが
確かにやったことない作業だからわからんと言えばわからんが
タイムマシンは使ってるぞ

0026名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 19:56:46.60ID:/PenaPdg
うちFusionDriveだけど
レスポンスはいいよ。

0027名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 20:14:12.69ID:8naqcqlI
>>18
TimeMachineがあるからMac使ってると言っても過言ではないくらいだけど。
まず自動でバックアップが取れてるだけで安心だし、うっかり上書き保存を何度救われたことか。

0028名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 20:52:17.54ID:x8ijqyCt
Windowsの
HDD1 から10GをHDD2 にコピーしている最中に、
HDD2のアクセスレスポンス落ちるのはいい加減に直せよ

HDDのアクセスぐらい、もっとマルチで動け

0029名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 20:55:55.13ID:zBfBEhTm
>>2
WinFSはどこに…

0030名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 21:56:27.94ID:bRUdkaYU
そんなフォーマットあったんだ、、と思ってこのiMacのシステムディスク見てみたら
フォーマットがAPFSだった。。いつの間にw

0031名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 00:52:53.56ID:z4q6lyy8
macほちいけど高い

0032名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 01:35:02.48ID:e83OkQd0
>>18
写真とかは外付けドライブにしても手動バックアップオンリーにするとか、
タイムマシンで保存するもの限定すれば4TBくらいの低容量ドライブでもいけるやん。

0033名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 01:35:26.21ID:e83OkQd0
そういえばZFSはどうなったん?

0034名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:50:20.91ID:OGb2w8F/
exFATを内蔵HDDでも使えるようにしろよ

0035名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:08:53.33ID:oRvhsqNQ
>>31
AIRなら10万切ってるぞ

0036名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 15:17:44.26ID:8ugyfd6l
>>32
4TBが低容量な時代か(´д`)
俺も3TB FusionDriveに外付け4TBでTimeMachineしてるけどさ、APFS対応はやっときたかって感じだな

0037名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 23:18:01.68ID:l8wyw6si
Time MachineもAPFS対応しろよ

0038名刺は切らしておりまして2018/05/26(土) 09:20:28.80ID:RzqI+OPU
>>34
どういう利点があるの?
使いにくいFATのサイズ上限増えただけの認識なんだけど
ファイルシステムはLinuxの方が進んでるイメージ
Windowsは化石OSになりつつある

0039名刺は切らしておりまして2018/05/26(土) 09:54:35.71ID:8EmJkVjB
Windowsはシェアが大きすぎて色々変えづらいのがデメリットだものな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています