【ネットフリマ】メルカリ、IPO総額は最大1176億円(6/19東証マザーズ上場予定)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あられお菓子 ★2018/05/14(月) 16:45:34.91ID:CAP_USER
ロイター 2018年5月14日 / 15:55
https://jp.reuters.com/article/mercari-ipo-idJPKCN1IF0MY

[東京 14日 ロイター] - メルカリは14日の取締役会で新規株式公開にあわせて国内外で
1815万9500株を発行すると決議した。国内募集分が428万8700株、海外募集分は
1387万0800株。

また同時に2255万4800株の売り出しを実施する。想定仮条件は2200円から2700円。

公募と売り出し(オーバーアロットメント分含む)をあわせたオファリング額は
最大1175億9796万円となる。

また、メルカリは、6月19日に東証マザーズへ上場される予定だと明らかにした。


関連スレ
【企業】メルカリ、6月19日マザーズ上場へ 時価総額2000億円規模
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525803038/

0002名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 17:06:54.34ID:60MWwsGi
ゴール

0003名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 17:15:09.46ID:X/ReeNum
日本最初で最後のユニコーン案件

0004名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 17:54:45.42ID:X7M4EkzC
泥棒市が上場とか

0005名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:08:33.44ID:PJdKi19t
山形大学は大学界のメルカリ

0006名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:15:04.54ID:4d8Mw5Y1
>>1
どうやって儲けてんだ?

0007名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:20:53.53ID:LXoaMQum
ふりまってそんなに儲かるの?

0008名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:38:57.90ID:39Ra2wkU
意外にショボいな

0009名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:52:46.15ID:1w0QQnZ4
>>8
似たような会社は有るからね

0010名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 18:59:09.17ID:2q8fHkjW
>>6
盗品の換金w

0011名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 19:34:31.57ID:DGf/G2qS
でも将来的にはLINEより確実にでかなるぞ

0012名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 19:41:11.97ID:g4N7Xv3K
まさかのマザーズ上場でわろた
赤字だから東証1部へはいけないという・・・
時価総額の要件は楽勝でクリアしてるのに(´・ω・`)

0013名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 19:43:29.02ID:9mAeJ75C
世界展開するとか息巻いてるらしい アホが 無理に決まってんだろが 欧米なんてフリーマーケットの本場だぞ

0014名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 20:04:18.92ID:+0O6nRpC
どうせ当たんねーだろーなあ

0015名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 20:24:24.87ID:DGf/G2qS
メルカリとクックパッドは過小評価されてると思うわ

ニコニコは、YouTubeにSNS要素をつけて成功すると思ってたのに
都内の規制産業に飲み込まれてから10年間、DOCOMOや電通と見間違うかのような手数料産業をする企業に変化してしまい、成長を放棄した

クックパッドが、最近までダメな都内の規制産業側に飲み込まれ始めてたけど
ここ数ヶ月盛り返してきてるから期待したい

0016名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 21:13:29.75ID:ZsDjw+ME
だふ屋野放しで盗品も売り捌ける泥棒市場が上場とはね

0017名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 21:46:49.10ID:xwzXiMpB
片っぽの靴も売ってるのか?

0018名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 22:03:43.40ID:yppBsuGK
上場許可すんのかよ

0019名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 22:14:41.93ID:FpSBOdFL
この規模でマザーズかよ
東一行け

0020名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 22:22:23.18ID:E4f/x+hL
>>8
オファリング額で1000億越えだぞ
時価総額1兆とも言われてるが、どこと比べてるの?

0021名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 22:25:38.82ID:Od8tbYx1
ところでプリファードネットワークスはいつ株式公開するんですか?

0022名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 22:37:50.50ID:7sRGUksc
ずっとホールドで今後の伸びを考えたら、LINEより良好だからな

0023名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 23:25:37.31ID:3N/ssIeD
全年齢層で業者もウエルカムなヤフオクと、一部の年齢層に偏り過ぎてる建前上は業者NGなメルカリか
どちらにせよ競争激化で派手な宣伝広告費に、ポイントバラマキといった消耗戦に入る可能性が高いね
今後は予想ほど成長率はよくないかもしれない

0024名刺は切らしておりまして2018/05/14(月) 23:36:18.95ID:IBz4x5LF
盗品市場と言われてるぐらい昔のヤフオク並に怪しい物も多いし、メルカリアッテという直取引を推奨する公式の出会い系サービスという爆弾がある模様
成長率だけ見て手放しで褒めてる輩が多いけど

0025名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 00:44:26.43ID:tDrcexPh
>>19
東1行くには、直近2年の経常利益が合計5億ないと無理。
メルカリはずっと赤字なので、マザーズ上場になったんだと思う。

0026名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 00:54:05.67ID:54xybOJJ
すぐに黒字に出来る体制だね。

赤字の状態でマザーズ選んだのはいいことだ。

0027名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 02:00:21.33ID:Ga/bJtxD
マザーズ指数への寄与度が相当高くなりそう

0028名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 02:32:57.50ID:RKZ+S4NP
純利益がアメリカ事業も併せて32億とかしか無いんだろ?
ファンダメンタルズ信者からすると絶対投資したくないわ。

0029名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 03:05:08.47ID:Svi55tkD
米朝会談が15日 その結果次第では市場の渦に巻き込まれるかも もみくちゃにされなければいいがな

0030名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 03:06:25.39ID:2TiBPcx4
赤字のセコイ企業が株価だけ・・・ったく

0031名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 03:41:33.34ID:bGhdG6Mc
社長ダサすぎ

0032名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 06:22:34.24ID:Ol6CyRjH
>>26
> すぐに黒字に出来る体制だね。
だね
自分で定めた出品禁止の物でも手数料収入の為に野放しにする体制は素晴らしいよ

0033名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 07:50:10.71ID:NVwq8ofW
>>28
都民は、もっと長期保有で成長への赤字投資を評価すべきだわ
 
ニコニコ動画に
10年もの長い年月、手数料産業紛いの小遣い稼ぎの黒字を要求した、都内の投資家の罪は重いわ

都内はアドバイザーも腐ってる
クックパッドまで手数料ビジネスに染め上げて潰そうとしやがって

0034名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 07:53:16.63ID:SMvJ4N9m
>>24
まじか。胡散臭いね

0035名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 08:39:04.88ID:GsD62AYo
>>24
アッテもうとっくに閉鎖してる
考えたら上場対策かもな

0036名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 08:40:03.65ID:GsD62AYo
>>35
調べたら5月末閉鎖だった

0037名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 15:27:26.00ID:gT4JscQF
そろそろ始めようかと思ってサイト見てたら飽きた。

0038名刺は切らしておりまして2018/05/15(火) 16:07:36.04ID:2huguhZU
>>35
そんな怪しい事業抱えたまま上場なんてできるのか…
閉鎖予定はいいとして
監査法人どこだろ

0039名刺は切らしておりまして2018/05/16(水) 14:14:53.75ID:fPLNs8gg
ミニカーコレクションしてるがメルカリの出品はも価値ないな、子供のおもちゃ扱いされてたヤツか保存状態の悪いヤツか
悪乗りして高すぎの値付けしてるヤツかのどれかで
その点ヤフオクのはまだ写真もしっかりしてるし、箱やケースのダメージも書いてあるから、まだいい

0040名刺は切らしておりまして2018/05/17(木) 11:50:17.91ID:+1LkoEoJ
3年前はものすごい勢いだったがもう無理だよ

0041名刺は切らしておりまして2018/05/18(金) 15:29:47.47ID:9FGJMzQ/
大和証券は口座無いんだよな
SBIと日興、マネックスあたりで申し込むか
発行数多すぎて公募割れしそうな気もするけど

0042名刺は切らしておりまして2018/05/20(日) 13:55:25.02ID:VfHODXf4
ファッションYouTuberのスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1525393660/
堀江貴文がZOZOTOWN前澤友作を絶賛!! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q5lfAarAqhA
正式名称はホラエモン
ホラを吹くドラえもんの一族であるため、ついた尊称である
競走馬「ホラエモン」の馬主
競馬の予想屋と証券アナリストは、似たようなものと考えて良いですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11155894361
証券アナリストって詐欺師と紙一重じゃないですか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320011033
詐欺師というより、
競馬場や競艇場の周りにいる予想屋みたいなものですよ。
本来なら、
その時々の自社のポジションを公表するくらいはすべきですね (欧米では当たり前)。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)

0043名刺は切らしておりまして2018/05/20(日) 15:45:32.63ID:Afego+h+
>>41
とりあえず申し込んでおくか

0044名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 21:30:58.48ID:CH7i1Bp9
メルカリはパソコンからのログインができないから無視状態だね。
いつもグーグル認証で数十分くらい遊ばれてログインできずに終了。

どうもここのログインってfirefoxを基本的に無視設定じゃない?
プロキシさしてブラウザ偽装しないと通らないんだよね。
もしかしてメルカリってグーグルに嫌がらせされてるんじゃないの?
ちなみにメアドとパスワードはアドオンで自動入力だから100%正しいからメルカリ意外で問題あったこと皆無。

0045名刺は切らしておりまして2018/05/24(木) 21:34:35.99ID:CH7i1Bp9
こんなセキュリティーしかできない企業が上場なんてびっくり。
ログイン時のグーグル認証排除するかね?
あれがある間はいつログインできる推測不明だからポイントメールもらっても使いようがない。
だってストレートにログインできたことないから。

0046名刺は切らしておりまして2018/05/26(土) 09:12:29.80ID:w3saCbja
ポイントもらってもスマホアプリからの利用でないと使えない

0047名刺は切らしておりまして2018/05/31(木) 01:56:52.87ID:gSci2JO+
フリマアプリの「メルカリ」が消費税約1億円の申告漏れ

http://rno.jp/archives/4125

0048名刺は切らしておりまして2018/06/01(金) 08:50:43.36ID:bmjxjEIh
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
運を活かし人生に集中する - Highflyers
最強の出会い
http://www.highflyers.nu/hf/maezawa3/#startcontents
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)様 の参加という大きな転機があります。 重松現会長から 「一緒にやりましょう」とご連絡を頂きました。
このご縁をきっかけに、 契約ブランド数が俄然増え、メディアへの露出が始まり、上場もして……と、 正の連鎖が起こりました。
豊かな巡りあわせには、心から感謝しています。
重松理 - wiki
http://info.asahi.com/shukatsu/asakyu/images/shigoto_shigematsu3.jpg
1976年 ビームスの設立に携わる
1989年 ユナイテッドアローズを設立(ワールドとの共同出資)
ワールド (企業) - Wikipedia
2015年6月には、本社社員の約4分の1にあたる500人前後に対し早期退職を募ることも明らかとされ、453名が応募した。
>>1 >>2 >>3
ビームスはなぜダサいと言われるのですか? -Yahoo! 知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q114074696
2005/4/28   どのメーカーもそうですが、何年か前にバーっと流行ってしまうと
「えっ、今も着てるの?懐かしい・・」  と思ってしまいますね。
ユナイテッドアローズ - wiki
2004年にルーマニア産のズボンをイタリア製と偽って販売し、公正取引委員会から排除命令。
2007年にはカシミアと偽って羊毛のストールを販売し、公正取引委員会から排除命令。
新たに4,600点の産地の偽装が発覚し、排除命令があったが、改善がなされず、
消費者庁は2011年3月、景品表示法に基づいて業務改善命令の行政処分を出す方針である。
ユナイテッドアローズがまさかの失速、どこで誤ったのか
http://okanehadaiji.com/archives/8835975.html
センスが古臭い   
ダサいからだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています