【PC】アップル、「macOS」にrootでログインできる脆弱性を修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★2017/11/30(木) 08:32:31.73ID:CAP_USER
Appleは、パスワードなしで「root」というユーザー名でログインし、管理者の全権限が使用できる「macOS High Sierra」最新版のセキュリティ脆弱性に対する修正を発行した。

 Appleは米国時間11月28日、このバグの存在を認め、この問題に対応するためのソフトウェアアップデートに取り組んでいると述べていた。それから24時間以内にその修正がリリースされた。詳細については同社のサポートページを参照してほしい。

 またAppleは、以下の声明を出した。

 「セキュリティはすべてのApple製品における最優先事項であり、macOSの今回のリリースで問題が生じてしまったのは遺憾である。

 セキュリティ技術者は28日午後にこの問題に気づき、直ちにこのセキュリティ脆弱性を修正するアップデートに着手した。29日午前8時の時点で、アップデートはダウンロード提供されており、29日中にmacOS High Sierraの最新バージョン(10.13.1)を搭載するすべてのシステムを対象に自動インストールを開始する予定だ。

 今回の問題については極めて遺憾であり、この脆弱性をリリースしたこととそれによってご迷惑をかけたことの両方について、すべての「Mac」ユーザーに謝罪する。当社の顧客にはより良いサービスを提供しなければならない。われわれは再発防止のためにソフトウェア開発プロセスを見直している」

 このセキュリティアップデートは現在、Mac App Storeで提供されており、macOS High Sierraを使用するすべてのユーザーに対し、直ちにインストールすることが推奨される。
https://japan.cnet.com/article/35111168/

0002名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:34:02.59ID:xdmObReo
Apple製品使ってるやつはリスク管理能力ゼロのサルと扱うのが正しいな

0003名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:34:35.23ID:Nm+a4vph
開発用設定をしたまま出荷

0004名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:35:10.29ID:zRPeQYkH
まぁたクリーンインストールより時間がかかるような糞長いアップデートがあるのかよ

0005名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:35:29.78ID:KHQKc6bS
お粗末すぎ

0006名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:37:06.88ID:PoPqS4PT
今アップデートした
1分かからなかったは

0007名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:39:39.14ID:IU4jITtL
>>3
これw
ただの不注意

0008名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:40:56.63ID:xdmObReo
>>7
つまりそんなレベルのクソゴミってことだな

この次は勝手にMacの内容すべてをインターネットに全公開して「テスト用設定が残ってました」とでも言うんだろうな

Apple製品は買わない、買わせない、使わせない

これが正しい対処

0009名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:43:07.96ID:zn1wPyc0
これひどすぎて草

0010名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:48:12.23ID:55eP4BNv
マックってウイルスにかからないから大丈夫だよ

0011名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 08:54:32.71ID:8lGA46t6
150: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/30(木) 08:53:25.96 ID:zhI4LR4n0
この数ヶ月でmacを紛失した、盗まれたやつはこのアホな脆弱性のせいでMacの中身を完璧にサルベージされてしまうわけだからな
まさに人生終わったねご愁傷様

iPhoneでもこういう強制ロック突破のバグが何度も出ていて、同じような被害が全世界で起きる状況が繰り返されてる


Apple製品は存在そのものがウイルス
Apple製品使ってるバカはウイルスのキャリアーだ

0012名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 09:57:07.32ID:LNy1siO/
>>10
Macのウイルスは問題が見えていないだけ

0013名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 10:45:28.34ID:TwuBhWLj
High sierraはバグ多すぎるだろ
アップデートしない方がいあ

0014名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 11:05:53.03ID:OsDYQE8b
まぁ、Appleの場合は何でも自前なのでバグフィックスも早く出来る。

0015名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 11:14:55.46ID:CxRyhb1v
>>14
糞林檎信者と一般人の「早く」の認識がかなり違うようだ

iOS端末の持ち主になりすまして攻撃できるクッキーの脆弱性が発覚、なんとAppleは2年半も放置
https://gigazine.net/news/20160121-ios-9-2-1-bug-fix/

0016名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 11:17:26.30ID:WxbxjgEA
>>14

>>11 のような状況が全く救えないのでお前の意見は何もフォローになってない

そもそもアホみたいな脆弱性が多すぎて論外なのがApple製品

0017名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 11:27:42.13ID:CxRyhb1v
>>10
>マックってウイルスにかからないから大丈夫だよ



糞林檎信者がよく言ってたので不思議に思ってたんだけど
アップルのMacのサイト見て納得した
なぜかアップルはWindowsのウィルスには感染しないなどと意味不明な
情弱向けのアピールを堂々とやってたんだよね
識者が見れば、当たり前だろ?WindowsだってMacのウィルスには感染しないわ!だけど
情弱が見ると、すべてのウィルスに感染しないという認識になっちゃんだろうなw

0018名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 11:30:05.48ID:WxbxjgEA
>>17
というか、ラーメンズが出演してたTVコマーシャルでは完全に「Macなら安全ウイルなんてない」と言い切ってたんだけどな


Appleは詐欺

0019名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 12:40:44.21ID:fHJp7b0H
つかMacではrootログインパスワード設定は常識だろう

0020名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 12:47:44.77ID:AmmtklYV
 
ラーメンズ小林 「でもMacなら大丈夫。」

0021名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 13:43:20.23ID:qNC7O8O5
>>19
root自体の有効化を利用者が行っていない環境なのに勝手に有効になってパスワード無しでログインされてしまうのはまさに論外

Apple製品すべて利用禁止にした方がいいといえるほどの最悪品質確定の核爆弾だ

0022名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 17:01:17.55ID:ablus2iy
それより、WPA2の脆弱性はどうなったんだ?

0023名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 17:07:31.05ID:qlRrNRag
しかし良くこのレベルの穴が世にでたな

0024名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 17:08:58.10ID:I4QnIp/y
あれ、これ仕様じゃなかったんだ

0025名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 19:53:34.86ID:7gwMdIHT
BSDも落ちたものだなw

0026名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 22:13:57.30ID:iDSBJ9X+
空前絶後の脆弱性w
製品購入者は激おこだろ、これ

0027名刺は切らしておりまして2017/11/30(木) 22:58:29.84ID:epUwpLy3
>>14
これ修正まで半月以上かかってるんだぞ
最初にforumに載ったの11/13だからな

0028名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 09:32:50.05ID:Mg/r9pqQ
コンセプトだけの会社

0029名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 09:35:30.98ID:gGi7id8Z
>>28
正しく言えばアメリカ政府と癒着した暴力的な政商

武器商人とかと同じ

0030名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 09:51:26.80ID:0/U3P/Ti
てっきり新しいMACを買わせるんだと思ってた

0031名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 17:36:43.55ID:G05CMp2n
アップルてiphone3時代から変わらないだね

0032名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 23:10:01.58ID:JN8Z8bb8
それなんてルーターw

0033名刺は切らしておりまして2017/12/01(金) 23:26:29.48ID:vGj7MTMI
>>32
自分も最初それ思った

0034名刺は切らしておりまして2017/12/02(土) 06:27:00.70ID:zHeNpBrB
>>14
OSの自前主義はMicrosoftだけ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています