X



【自動車】現代自動車グループ昨年684万台販売…自動車「ビッグスリー」になった [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2023/03/17(金) 15:18:05.10ID:uYAwe2/I
現代(ヒョンデ)自動車グループが昨年トヨタとフォルクスワーゲンに続き世界の自動車販売3位の自動車グループに上がったことがわかった。現代自動車グループの「ビッグスリー」入りは昨年が初めてで、2010年にフォードを抜いて5位となってから12年ぶりの快挙だ。

各自動車メーカーの業績発表資料によると、現代自動車グループは昨年世界で合計684万5000台を売り、日本のトヨタグループの1048万3000台、ドイツのフォルクスワーゲングループの848万1000台に次いで初めて世界販売台数3位を占めた。

現代自動車グループに次いでフランスのルノーと日本の日産・三菱によるルノー・日産・三菱アライアンスが615万7000台、米ゼネラルモーターズ(GM)が593万9000台、フィアット・クライスラーとプジョー・シトロエングループが合併したステランティスグループが583万9000台などと続いた。

世界ランキング1~6位の企業のうち昨年の販売台数が前年より増えたのは現代自動車グループだけで2.7%増えた。2021年に3位を記録したルノー・日産・三菱アライアンスは前年比14.1%減少し4位に1段階下がった。6位のステランティスも販売台数が11.2%減った。

現代自動車グループの世界販売順位はこの20年着実に上昇してきた。2000年に10位だった現代自動車グループは続けて順位が上がり2010年に米フォードを抜いて初めてトップ5に入った。万年5位にとどまっていた現代自動車グループはコロナ禍に見舞われた2020年に4位に入った。翌2021年に再び5位に落ちたが1年ぶりに2段階上昇し3位に達した。

現代自動車グループが世界3位に上がった背景は複合的だ。まず高級ブランドであるジェネシスの販売台数が増え、電気自動車などエコカー市場でファーストムーバー(先駆者)戦略が功を奏した。ここに車載用半導体供給難により他の自動車メーカーの生産が円滑でなかった点も順位上昇の一因に挙げられる。

特に現代自動車グループは海外市場で善戦した。昨年米国市場でのシェアは10.8%で初めて10%台を記録し、欧州では過去最高となる9.4%のシェアを獲得した。電気自動車プラットフォーム「E-GMP」が搭載された「アイオニック5」と「EV6」が各国でカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれるなど電動化転換がスピーディに進行している点は継続して肯定的に作用する見通しだ。

ヒョンデは今年の販売成長率目標を9.6%とした。大林(テリム)大学自動車学科のキム・ピルス教授は「販売台数と業績がともに良かったというのは量的膨張に続き質的管理もなされたという意味で、2匹のウサギを捕まえた形」と話した。ただ米インフレ抑制法と欧州連合(EU)の核心原材料法(CRMA)など現地生産を圧迫する法案は今年現代自動車グループが解かなければならない宿題だ。

一方、現代自動車グループの主力企業であるヒョンデ(現代自動車)が15日に公示した事業報告書によると、鄭義宣(チョン・ウィソン)グループ会長は昨年ヒョンデなどから年俸106億2600万ウォンを受領していたことがわかった。昨年ヒョンデから70億100万ウォンを、現代モービスからは36億2500万ウォンを受け取った。鄭会長はヒョンデと起亜で登記役員を務めているが起亜からは報酬を受け取っていない。

鄭会長は2021年にはヒョンデから54億100万ウォン、現代モービスから33億7500万ウォンを受領し、前年より年俸が18億5000万ウォン増加した。
https://japanese.joins.com/JArticle/302100
2名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 15:25:24.69ID:AKfv+xJY
>>1
ヒョンデ世界三位でまたネトウヨが泡吹いて発狂するやん
2023/03/17(金) 15:26:02.49ID:rZ0iN+EQ
台数は増えても利益は増えない
2023/03/17(金) 15:26:19.40ID:PPLGD7/L
エレキに続いて自動車も、負けか
5名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 15:26:33.88ID:MG5Tc6/A
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 15:36:18.75ID:/gt8l35n
トヨタより ちょっと高性能でちょっと高価なのが海外消費者の心を掴んでんだよな
日本人は安いのから買うけど、外国人は予算内のイチバン高いのを買いたがるから
2023/03/17(金) 15:38:18.71ID:IsnXknM8
トヨーダ(笑)
ヒョンデの前に遁走www
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 15:38:33.69ID:Q4sk5hHz
は!w だから韓国なんだよ。
2023/03/17(金) 15:56:34.25ID:vWLzcmVS
3位までが表彰台とか思ってるんだろうな
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 15:57:28.03ID:qoR4zgv3
韓国は嫌いだけどヒョンダイの自動車工場労働者の平均年収は1000マン以上
日本トヨタの期間コーは残業込み年収360マン
どーしてコーナッタ?
勿論チョン労組が強いのだけど
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 16:09:48.69ID:/gt8l35n
産業別労組(ユニオンショップ制)にしないと給料は上がらない
日本は給料安い若者をこき使っといて 年功序列で給料上がればリストラする酷いシステム

日本企業(財界)は年功序列を守るからとユニオンショップ制を免除して貰っておきながら
実際には年功序列制度も破壊している、これだと給料は上がらない
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 16:14:55.75ID:ESsurMon
ルノーもでかいんだな
アメリカの存在感が・・・
13名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 16:15:23.50ID:jLxLH4dp
トヨタは全方位とかいっといて、EV
も水素もヒョンデに売り上げ負けてるからなw
EVダメ出しするならせめてヒョンデなみなのつくってからにしろよな
2023/03/17(金) 16:23:35.45ID:YEREJ6+B
>>10
労組凄いらしいね
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 17:27:00.29ID:l4HAuweL
ルノーは実質日産だななかみは
2023/03/17(金) 18:11:35.38ID:rZ0iN+EQ
リセールバリューだよね
日本車は故障が少なく長持ちするから中古車が良い値段で売れるので下取りも高め
チョン車は安いけどボロいから中古市場で値が付かない
安いから売れるけど、乗り換えようとすると二束三文の下取りなので人気が無い
初めて車を買うとか移民とかがとにかく安いのを買って乗り捨てるイメージ
ちょっと金を持てたら日本車買って、成功したらレクサス
17名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 18:27:03.30ID:JkME3ktR
エラントラがカッコよくなっていて驚いた
AWDモデルを出せば売れると思う

https://www.youtube.com/watch?v=uMd1T4gC0Qk
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 18:29:05.73ID:JkME3ktR
やっぱりエラントラはカッコイイ
日本車が失ってしまった物がある

https://www.youtube.com/watch?v=HkTTl0ES_Gg
19名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 18:45:03.73ID:kR6fr83i
3秒で800℃で燃えたw
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 18:58:20.90ID:Tp2FrgKO
ランボとアウディのデザイナーを引き抜いたんだよなぁ〜

そりゃ売れるわ
2023/03/17(金) 18:59:02.67ID:m+7nupAy
いよいよお前らも、大メーカーの現代車に乗ることになるわけか
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 18:59:46.50ID:xQBDrjuS
ヒュンダイは日本人並の給料にすれば、かなり利益は増える。
ホンダ抜くでしょ。
2023/03/17(金) 19:05:16.15ID:bp1mmKac
韓国におけるデンソーとアイシン精機っておまえら知ってんの?
2023/03/17(金) 19:07:11.17ID:rLarxER8
>>11
ユニオンショップなんか第二人事部化するだけ
デメリットだらけ
2023/03/17(金) 19:33:59.84ID:0sz/5LLq
トヨタ以外の日本メーカーは大丈夫なのか?
本来なら日産とホンダが合併してトヨタに対抗する
みたいな感じが良かったのかな~
2023/03/17(金) 19:35:55.59ID:fk6+Wz+W
 
●姦酷車「8台に1台は欠陥車」 リコール台数「318万台」到達
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1670479540/


● 在日個人タクシーオーナーですら異口同音に「2度とヒュンダイは買わない」

↓在日でしかもプロの意見だから、
「欠陥チョンダイは間違っても買うな」で間違いない。

東京の個人タクシー(ジャズタクシー)雑記帳
megalodon.jp/2010-0311-2358-25/jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/cat3298470/index.html
>ヒュンダイは、以前使用してたトヨタ車ではなかった破損が異常に多い。
>走行10万kmを超えたヒュンダイ個人タクシー・オーナーのほとんどの方も同じ経験をしてる。
>ブレーキオイル・パイプの破損による操行不能・・・
>パッキングの摩耗による破損、部品は安いが修理の交換技術料が高い。
>
>発車したらタイヤからきしむ様ないやな音。
>ハンドルは重く、以前ヒュンダイを使用してる個人タクシーの方が
>「仕事中に急にハンドルが重くなりきしむ音がし、走行出来なくなった」
>と言ってたことを思い出し・・・
>
>ヒュンダイジャパンはリコールを発表しない。
>前向きに欠陥に対して取り組もうというのが感じない。
>ヒュンダイジャパンの態度には怒りを覚える。
 
2023/03/17(金) 19:48:33.48ID:wwR66x9H
侵された犬hkが隠蔽する南朝鮮の実態
YouTube内下記スレタイでよく判る

【闇】欠陥だらけの韓国製高級車「ジェネシス」について解説します
28名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 19:51:26.82ID:DEVn2XPC
>>16
まーたネトウヨが現実逃避しててワロタ
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 19:57:09.50ID:DEVn2XPC
>>26
2005年12月の個人ブログの記事ってさー、ネトウヨ17年間も引きこもってんのか?
30名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 19:59:18.59ID:rnjc+5rY
おまけで1台付いてくるw
売り上げと利益は二十位以下www
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 20:11:32.06ID:DEVn2XPC
>>30

https://s.response.jp/article/2023/01/30/366959.html
ヒョンデ(Hyundai Motor)は1月26日、2022年通期(1~12月)の決算を発表した。過去最高の営業利益を達成している。
同社の発表によると、売上高は142兆5275億ウォン(約15兆6780億円)。前年の117兆6106億ウォンに対して、21.2%の増加となった。また、営業利益は、過去最高の9兆8198億ウォン(約1兆8018億円)。

営業利益1兆円超えてるんだが、20位以下なのか、ネトウヨ??
2023/03/17(金) 20:18:12.86ID:zY0QIng0
チョンを徹底的に叩き潰さなきゃダメ
技術提供した三菱アホすぎ
33名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 20:19:27.60ID:JkME3ktR
>>30
ところがヒョンデを笑えない話があって
中国でトヨタのbZ4Xがあまりにも売れず
おまけで2台のガソリン車を付ける販売店も現れてる
34名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/17(金) 20:23:06.85ID:4qXMEpbG
売上から台数割ってみ
割り算できる?
2023/03/17(金) 21:29:40.31ID:43+//Kfa
台数だけ。
2023/03/17(金) 22:30:37.57ID:XZ7xbzbs
足用のアウディからレクサスISに乗り換え
700万なり
初トヨタ
2023/03/17(金) 23:42:42.65ID:DkxEqnNR
>>24
なら他に給料交渉する方法示せや
2023/03/18(土) 00:43:36.43ID:zUe2Xpbq
全く見かけんわ
2023/03/18(土) 01:41:07.10ID:TOfDL0PH
>>37
ユニオンショップ導入されるぐらいなら社外組合に加入したほうがマシ
ちょっとは調べてみたら?
ほんとユニオンショップは酷いから
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 07:27:11.80ID:4prV5hca
三菱も鼻が高いだろう
2023/03/18(土) 08:39:07.07ID:B90KTRlq
日本企業のデンソーがヒョンデとガッツリ組んでるから
ネトウヨは「部品は日本製!日本すごい!俺すごい!」っていつものように誇っても良いんだぞ
嫌韓移民反対なのに自民支持する知能なんだから、それで良いんだぞネトウヨは
2023/03/18(土) 08:41:33.29ID:B90KTRlq
ネトウヨは、EUのガソリン車禁止は日本車潰しというが
トヨタのEUでのシェアはわずか7%でヒョンデより下なんだぜ
2023/03/18(土) 08:45:03.93ID:HyQB+H02
韓国のエリートは海外留学が当たり前
経営やマーケティングを海外の大学でちゃんと学んでくる
日本みたいに技術者の給与低くする人事はやらないし、むしろ高給で人を引っ張ってくる
文系の能力に圧倒的に差があり、文系の差で日本は勝てない
44名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:02:23.54ID:ww249ume
文系不要と言ってみたり 文系の差と言ってみたり
2023/03/18(土) 09:05:12.20ID:fLYUtcIv
>>43
技術者も日本のほうが無能だよ
46名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:07:42.32ID:pfUTGZfE
日本車はセンスの悪い日本人デザイナーばかり使ってるから駄目なんじゃないの?
自分は走りや性能なんてどーでも良くてクルマのデザイン重視だから日本車は選択に値しないのばかり
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:11:08.91ID:ZRQW0dd3
ここで日本車ディスってる奴
現代車乗ってるんだろうね?
日本でも売ってるらしいでw
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:11:30.45ID:FCnQjCfZ
>>1
米国の富裕層はLEXUSばかりだが
庶民はヒュンデばかりだからなぁ…

日韓の自動車が席巻してるわ
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:13:33.72ID:FCnQjCfZ
>>1
ルノーも凄いんだなぁ…
まぁ、日産三菱連合だからルノー車の性能も国産並みだからか
まぁ、売れるわな
50名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:13:44.07ID:pfUTGZfE
韓国車は昔、大宇のマティスってのが凄いいいデザインだと思った
あれはイタリアがデザインしたもんらしいけど
日本もバンバンイタリア人辺りにデザインしてほしいわ
51名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:18:39.99ID:WPEpIU7L
>>48
KIAチャレンジなんて保険対象外にされてるし笑
あとよく見かけるのが東南アジア
52名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:18:51.48ID:WPEpIU7L
>>48
KIAチャレンジなんて保険対象外にされてるし笑
あとよく見かけるのが東南アジア
2023/03/18(土) 09:47:14.56ID:ZzSpeoJz
今年に入っての新車販売台数は102台です
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:53:19.02ID:RiHrDivn
本当に販売台数なの?
メーカー発表ならいつものように出荷台数では?
55名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 09:56:09.62ID:RiHrDivn
>>43
45歳で定年、転職できずチキン屋
そんなの羨ましいとも思わんし
2023/03/18(土) 09:56:45.64ID:ixq/FUVU
時代の変わり目を感じるな
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 11:02:35.54ID:SvwXBOkp
やっぱり負け組老害ネトウヨの現実逃避スレになっててワロスw

日産ホンダはヒョンデ以下しか売れてないマイナー車なんやでw
2023/03/18(土) 11:18:15.40ID:bmbdfw8R
本当に生産したかどうかも怪しいな
2023/03/18(土) 12:13:42.75ID:UfaMeBoU
キムチの移動倉庫
2023/03/18(土) 12:19:31.04ID:0pgjvrTQ
はい、お得意の捏造ね
チョンダイ車なんて全く見たことない
こんなに売れてるのなら町中に溢れてるわ
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 12:55:59.36ID:QQmPCRCG
>>55
ネトウヨがチキンチキン言い出したら、日本も唐揚げ屋だらけになったのには笑ったな
2023/03/18(土) 13:08:56.10ID:jkCAFiGp
>>61
韓国ではチキン屋は数万店あるけど、日本の唐揚げ屋は数千店しかないよ
2023/03/18(土) 13:19:02.46ID:EHgg4Rtp
 

 まあ、ホンダと思って買ってる人が多そうだしな。

 
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 13:20:11.66ID:OG6dZbra
>>14
アメリカ工場より韓国工場のほうが賃金高いくらい
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 13:21:40.37ID:OG6dZbra
>>28
だからトヨタが世界一なんだろ
まぁヒュンダイも凄いよ。今ならヒュンダイを知らないのは日本人だけ、というのも説得力がある
66名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 14:22:18.13ID:0iSZPCKD
>>65
正論だが、ヒュンダイを認めると自己が崩壊してしまうやつが多いからな
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 14:29:47.26ID:0zaoW4az
ここで日本車ディスってる奴
現代車乗ってるんだろうね?
日本でも売ってるらしいでw
2023/03/18(土) 14:37:40.03ID:QxZ1HtMW
めっちゃ後発なのにトヨタ以外負けたとかわらえるよなww
2023/03/18(土) 14:48:29.01ID:HyQB+H02
>>45
日本の若手技術者がサムスンに入ったら
ハード過ぎてついていけない
って話は聞くな
韓国人ってハードに勉強してきてるから
理系でさえ地力で差がある
2023/03/18(土) 15:01:07.50ID:B90KTRlq
>>16
トヨタがリセールバリュー高いのは、馬鹿みたいに薄利多売やってるからってのもある
故障しない分、高く売れるのにわざわざ安く売ってる
VWの今度のCEOは、トヨタとの薄利多売勝負はしないというから、トヨタの販売台数世界一位はしばらく続きそう
2023/03/18(土) 15:26:09.84ID:aIFRj3il
>>70
いい車を安く、ってのはトヨタの創業理念
https://s.response.jp/article/2015/09/02/259233.html
国産自動車を作るにあたって、喜一郎は「思い切って安くしなければならない」と考えた。
2023/03/18(土) 15:36:04.96ID:dRzBc0d7
中国人に見捨てられてまったく売れてないのにこの台数はたいしたもんだと思うよ。
どこで売れてんだろ?
2023/03/18(土) 15:40:01.36ID:Xot/LwPE
え?
販売してもリコール出しまくってるのは何?
2023/03/18(土) 15:48:09.19ID:B90KTRlq
>>71
喜一郎は、みんなが車買えるように「良いものを安く」で頑張ってたのが、今は下請けが叩かれ過ぎて、末端作業員は車買えないという
なんとも切ない話だな
2023/03/18(土) 15:56:28.31ID:dRzBc0d7
GMは何でこんなに急速に落ちぶれてるんだ? もしかしてもう一回倒産する?
2016年 996万台 以後 960万台  838万台 771万台 682万台 629万台   2022年 593万台
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 17:29:48.81ID:TPd8XqsI
>>73
リコールって別に悪いことじゃないやろ
2023/03/18(土) 17:42:51.16ID:KCQQeM1B
>>76
韓国内ではしないけどな
2023/03/18(土) 17:59:17.72ID:TDYQKurB
>>74
今でも下請け叩くしか能がないしね
EVもこれからプラットフォーム作るってんだからあと10年で衰退期に入るでしょう
2023/03/18(土) 20:07:52.20ID:ieUnv8u+
ネトウヨは土下座サーセンしたの?
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 20:40:10.90ID:eGBs/wDS
>>10
ニッポンの期間工の賃金の低さは有名で、仮に日本からの輸出車に
USMCA(新NAFTA)の「賃金条項(時給16ドル以上)」が
適用されるとなったらアラ大変

途端に北米には輸出できなくなるからね
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/18(土) 20:55:58.31ID:eaP+vIoa
ルノー・日産・三菱アライアンスもひどいな
2017年1063万台 2022年615万台
2023/03/19(日) 00:59:07.34ID:RosB18Zx
>>13
水素はトヨタが普及させようとパテント解放したから朴李の本領発揮しただけやで
むしろ総台数増えてトヨタ的には良いんじゃないか?
2023/03/19(日) 01:16:13.99ID:dToMSxVU
水素(笑)でイキリ
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 03:28:21.89ID:TRC0NG1z
EVも水素もトヨタより売れてるもんな
トヨタみたいに国内で利益稼ぐってことも出来ないだろうし過酷な環境でよくここまで来たな
2023/03/19(日) 07:59:11.29ID:AalA67v8
>>1
予期しないタイミングで突然動作する瞬間火葬機能が標準装備されていても
価格の安さにつられて買っちゃう人がこれだけいるってすごいな
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:28.02ID:EqSJnqpD
ネトウヨみてると日本が衰退するのもわかるな
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:03.99ID:mDaRH+M6
>>70
> トヨタがリセールバリュー高いのは、馬鹿みたいに薄利多売やってるからってのもある

日本人に高く売って、外国で安売りしてるからだろw
2023/03/19(日) 08:33:50.64ID:g1PK6PCx
>>70
言ってることおかしいぞ
ヒュンダイとは違うんだわ
2023/03/19(日) 08:43:36.63ID:hPPALYgI
トヨタの新型クラウンって既視感のあるデザインなんだが?

はて?
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 09:24:40.85ID:38m54VNe
>>84
それだけ急成長しているのに、同業他社から全く提携を持ちかけられないという謎w。
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 09:27:11.04ID:BNYhA6VY
ステランティス系から水素が出るなら ヒョンデのシステムを採用するだろうけれどな
2023/03/19(日) 11:21:26.32ID:r0WesuDK
>>90
ヒョンデって欧州と提携してるだろ?
なにを言ってるんだ?
2023/03/19(日) 11:29:34.02ID:aAOnQQq6
>>78
F-1参戦するも勝てなかったし、全固体電池は量産できず、bz4Xは酷い出来だったし、技術力ないよなトヨタって
HEVで一発当てなかったら、滅んでるレベル
で、HEVは特許切れだしたから、中韓の追い上げくらってるし、衰退が目に見えてるよな
衰退期が5年できても驚かない
2023/03/19(日) 11:37:55.11ID:nrUP8fGB
現代に負けるホンダ、日産
足元にも及ばないマツダ、SUBARUは恥ずかしくないの?
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 12:07:41.97ID:l9Esrm8i
>>94
同じコストで同じものが作れるなら恥ずかしくないだろう
おまえからしたらポルシェもフェラーリも恥ずかしい存在なのかよ?
2023/03/19(日) 12:11:09.63ID:6G9q7J1+
日本が凋落したら日本に寄生してる俺も困るからポルシェ一台減らして国産車買おうかなぁ。在日チンコ人の俺ですら国産車買うってのに中国バスとか導入してるとこは大丈夫なんですかね。
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 12:36:05.61ID:k1DsDsZc
>>89
カレーパンマン
2023/03/19(日) 12:38:34.47ID:Vfq23sZx
新日鉄から知恵をさずかったポスコがニセ徴用工にカネを払うのであれば、
三菱から知恵をさずかったゲンダイ自動車もニセ徴用工にカネを払うのが筋だな
2023/03/19(日) 12:39:56.95ID:i5XDJHsW
トヨタサゲはいつもテスラみたいに台数じゃなくて利益で勝負しろっていってるよな?

ヒョンデ雑魚中の雑魚やんwwwww
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 13:11:40.75ID:l9Esrm8i
世界で市場を開拓してる時は、コストが掛かって当たり前、利益を圧縮するのは仕方ない
道路も新幹線も造らない日本が衰え続けてるのは初期投資が足りてないからだろ
101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 14:27:28.01ID:nuM8ADDc
>>1
貧乏神ネトウヨまた大敗北…
どれだけ負ければ気が済むのか…
韓国兄貴はネトウヨの逆応援で栄えまくりだな…
2023/03/19(日) 15:24:35.14ID:aAOnQQq6
ASD(旧アスペルガー)という発達障害は
他人視点に立てないのが特徴の脳の機能障害
他には、考えに白と黒しかなくグレーがない
なので、考えが極端に偏り、さらに考えを修正するのが苦手
それがネトウヨの正体、他にはパヨク、フェミ、反ワク
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/19(日) 17:49:43.33ID:N322a///
>>101
うおおおおおおお!
ジャップに勝った!!
104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/20(月) 00:29:07.26ID:h/7WJKf6
>>95
ポルシェとフェラーリは利益率20%と儲かってる
そいつらは儲かってない
まずは現代より稼げるようになれ
2023/03/20(月) 07:42:07.26ID:TPg9pZQV
>>95
BEV、FCVではヒョンデに勝てる日本企業ない訳だが
だから欧州で日本企業どこもヒョンデに勝ててない
106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/20(月) 17:20:55.85ID:V5dN6n1i
>>78
盗用多の伝統
107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/20(月) 22:59:42.93ID:CFCQvDJt
10年後トヨタ抜かれてそう
電機のように
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/21(火) 07:23:35.12ID:RR9MLl4p
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
あるとしてら日産のように
労組に潰されて身売り
2023/03/21(火) 16:35:22.21ID:doLw9/eh
>>81
軽自動車が3割くらいありそう
110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/21(火) 23:26:05.13ID:kI0IUveR
>>108
塩路天皇か
111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/28(火) 14:14:44.67ID:uXcFTaEJ
>>105
EUが2035全面EV化断念したんだけど知ってる?
2023/03/29(水) 11:40:07.16ID:HqDkzObD
>>111
だから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況