米メタは14日、約1万人の社員を追加削減すると発表した。同社は2022年11月に当時の社員の約13%に当たる1万1000人超を解雇すると発表している。景気減速などにより厳しい経営環境が続くなか、業務をさらに効率化する必要があると判断した。
マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が社員に電子メールで追加削減の方針を伝えた。まず、15日に人事部門の採用担当者に解雇を通知し、4月下旬に技術系の社員、5月下旬に事務系の社員にそれぞれ知らせる。米国外でも別途実施すると説明している。
人員削減に加えて、5000人の採用計画を中止する考えも示した。
メタは22年11月に会社設立から初の大規模な人員削減を発表した。また、ザッカーバーグ氏は2月初めの決算説明会で「23年は効率化の年になる」と発言し、コストの追加削減を示唆していた。同社は新型コロナウイルスの流行によりサービスの需要が拡大したことを受けて採用を加速したが、足元では主力の広告事業の成長鈍化に直面していた。
メタは14日、追加削減により23年の経費が当初予想の920億ドル(約12兆4000億円)前後から890億ドル前後に減るとの見通しを示した。退職金やオフィスの統廃合に伴うコストは30億〜50億ドルを見込み、経費の見通しに含んでいると説明している。
ザッカーバーグ氏は社員に送ったメールで、金利上昇や地政学的な不安定さ、規制の強化などに触れ、「新たな経済的な現実が何年も続く可能性に備える必要がある」と述べた。組織をスリムにすることにより、優先度が高い仕事を速いスピードで実行できる利点があることも訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14CIL0U3A310C2000000/
探検
【企業】米メタ、1万人を追加削減 採用計画も中止 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2023/03/15(水) 01:34:26.28ID:ykERWaIK2名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 01:39:03.37ID:Lgov+POc やーめた
2023/03/15(水) 01:46:56.14ID:fszOFnvK
メッタメタやな
4名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 01:53:17.17ID:4el9Ouj/ 第二のセカンドライフ
5名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 01:53:30.28ID:MdHGUobm 米経済思ってるより悪いのかもしれんな
銀行破綻にも政府が全額保護保証してて必死やし
銀行破綻にも政府が全額保護保証してて必死やし
6名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 02:10:14.45ID:YoZjw1lj 金利一辺倒で景気過熱を抑え込む伝統策がダメってことでしょ
一向に経済成長しない日本っていう悪しき前例を見ればやるべきことは一目瞭然
消費税による広範囲な大増税で景気を抑え込めば良かったんだよw
一向に経済成長しない日本っていう悪しき前例を見ればやるべきことは一目瞭然
消費税による広範囲な大増税で景気を抑え込めば良かったんだよw
7名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 02:12:47.65ID:YoZjw1lj なぜかアメリカは消費税はやらない主義なんだけど、「投網を掛けるがごとく課税する」
日本型間接税(消費税)の欠陥、見た目の税率以上の経済へ与える影響の度合いを、
アメリカの為政者が良く知ってるということでもあるね
旧大蔵省・財務省は語らないけどさw
日本型間接税(消費税)の欠陥、見た目の税率以上の経済へ与える影響の度合いを、
アメリカの為政者が良く知ってるということでもあるね
旧大蔵省・財務省は語らないけどさw
2023/03/15(水) 02:23:46.34ID:Uk+h6QVN
もうダメダ
9名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 02:24:37.06ID:YoZjw1lj 日本もアメリカに追従して、トマピケティを無視するか嘲弄してんだけど・・・
彼の「間接税負荷は(フランス)革命前夜の重税に匹敵する」という指摘を重く受け止めるべきだよ
日本は消費税のせいで、まったく成長しない国になっちゃったからねぇ
彼の「間接税負荷は(フランス)革命前夜の重税に匹敵する」という指摘を重く受け止めるべきだよ
日本は消費税のせいで、まったく成長しない国になっちゃったからねぇ
2023/03/15(水) 02:30:58.38ID:j5Zl5sop
本気でこんなゲーム環境みたいなのが
インフラとして成り立つと思ってたんかw
インフラとして成り立つと思ってたんかw
11名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 02:35:00.35ID:3xdDbycs メタ一本で就活してた俺オワタ
留年して来年頑張るか
留年して来年頑張るか
2023/03/15(水) 02:35:31.20ID:KY9317oB
NOマネーでフィニッシュしそう
2023/03/15(水) 02:36:14.15ID:OLsZITc8
嗅覚味覚をバーチャルで体験できるようになってから出なおせってこった。
2023/03/15(水) 02:49:36.81ID:XNaeL8rR
米国銀行が潰れてるからだろ?
2023/03/15(水) 02:59:18.69ID:wt/4syTX
とあるマルチ投稿を通報したら
フェイスブック・インスタは消さないNG推奨される
ツイッターはアカウント停止措置
頑なに仕事しないメタさん
フェイスブック・インスタは消さないNG推奨される
ツイッターはアカウント停止措置
頑なに仕事しないメタさん
2023/03/15(水) 03:09:00.88ID:itBp+srx
メガネ型のゴーグルだせば逆転できるんじゃない? 価格も1万以下
17名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 03:35:38.01ID:gAhLN7eh >>4
本当にそうなったね。
本当にそうなったね。
18名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 03:46:16.03ID:OvISz3cj 米発の失業津波が来る
クレディ・スイスとかドイツ銀行で加速する
クレディ・スイスとかドイツ銀行で加速する
19名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 04:01:06.38ID:YYPJMZ9u AI「賢明ですね 解雇される方も早い者勝ちでwinwinではないでしょうか あとは機器の物理保守も機械化できるとよいのですが
2023/03/15(水) 04:02:52.01ID:MlXuq7sX
この世に頭の良い奴って1人もいないんだな
21名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 04:19:42.93ID:KdogssHE AIでいいやってこと?
2023/03/15(水) 05:24:01.62ID:bnlkdy0p
計算中っていうナナニジの美少女3Dキャラを動かす番組でも同時に6キャラしか動かせないものなあ・・・
何千何万を同時に動かそうと思ったら1キャラの情報量を削らなければならない
だが削って作ったキャラは子供の落書きみたいなショボキャラで、それを動かしたい人は集まらない
なんらかの画期的な技術開発がないと伸びんよね
何千何万を同時に動かそうと思ったら1キャラの情報量を削らなければならない
だが削って作ったキャラは子供の落書きみたいなショボキャラで、それを動かしたい人は集まらない
なんらかの画期的な技術開発がないと伸びんよね
2023/03/15(水) 05:24:12.34ID:s8Pj+Hmj
24名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 05:50:40.53ID:D8PqW36R メタバースってセカンドライフだし
2023/03/15(水) 05:52:03.58ID:uCdTbGH9
なんで社名変えちゃったんだ・・・
2023/03/15(水) 06:00:03.54ID:nUPMcZE7
Oculus Quest は売れてるのに。
27名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 06:06:43.63ID:HHaLOTxK2023/03/15(水) 06:53:43.11ID:f7lLoVkM
2023/03/15(水) 06:56:45.33ID:gx4JXgS4
カブはバクアゲやね
30名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 07:02:16.07ID:WHXEnpUB メメタァ
2023/03/15(水) 07:05:48.01ID:27+a2rUw
巷ではあまり聞かないがメタバースとやらは前進してんの?
2023/03/15(水) 07:09:46.90ID:27+a2rUw
巷ではあまり聞かないがメタバースとやらは前進してんの?
2023/03/15(水) 07:29:56.12ID:7Az3IaiV
34名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 07:38:36.19ID:CChlQGr4 IT企業が1万数千人も抱え込むのがアホ。
業務の大半はAIでいいだろ。
業務の大半はAIでいいだろ。
35名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 08:36:25.10ID:0zaADLa2 メタバースでメタメタ
2023/03/15(水) 08:53:39.10ID:QneCfEVo
大学院時代にセカンドライフの研究(笑)してた、まあキャラとかシコシコ作ってた奴は明らかに発達野郎だったな
37名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 09:10:51.93ID:E9GPK1/62023/03/15(水) 09:33:35.22ID:hhde0mtP
xRヘッドマウントディスプレイは軍事用途が主なんだよ
無人偵察機や自爆ドローン操縦したり水中偵察ドローンで敵陣を偵察したり戦車の中で衛星画像やGPSでナビゲーションしたりロボット機動兵士を操縦したりメタのようなサービスは作戦本部とVR作戦会議したりするのに限られる
無人偵察機や自爆ドローン操縦したり水中偵察ドローンで敵陣を偵察したり戦車の中で衛星画像やGPSでナビゲーションしたりロボット機動兵士を操縦したりメタのようなサービスは作戦本部とVR作戦会議したりするのに限られる
39名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 09:47:59.45ID:yaaNbrtB やはりメタバース失敗か?
なんだかんだで成功すると思ってたんだが
なんだかんだで成功すると思ってたんだが
2023/03/15(水) 09:48:29.76ID:3fNQ2fZA
あの下半身の切れてるアバターはなんだ?
足と地面との接触が問題なんだろうが
もっとマシにできんのか
足と地面との接触が問題なんだろうが
もっとマシにできんのか
2023/03/15(水) 09:49:55.07ID:8ZQ1QdGY
>>18
死ぬ死ぬ詐欺でおなじみのドイツ銀行まで死んだら面白いな
死ぬ死ぬ詐欺でおなじみのドイツ銀行まで死んだら面白いな
2023/03/15(水) 09:55:26.11ID:VOkDeY9O
仮想空間でのCEOの自撮り画像がインパクト強すぎて
43名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 10:05:06.98ID:Y9KZjKhp 別にここに限ったとこじゃなくてお前ら大好きなグーグルもMSも人員削減してるし、IT業界みんな切り詰めモードに入ってる
結局コロナが終わったからだな
巣ごもり需要がなくなった
結局コロナが終わったからだな
巣ごもり需要がなくなった
44名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 10:07:43.02ID:nnyIEaag ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
2023/03/15(水) 10:11:07.68ID:lMSStL1y
需要の先食いしてたとこは辛くなるだろうな
2023/03/15(水) 10:14:08.39ID:LE81EuX1
ったく、バカサヨ壺チョンの総本山、赤卑新聞は、
フォロワー数や「いいね」まで虚構かよ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.14
朝日新聞社のいいね数がイーロン・マスク後に激減していると聞いて覗いてみたら「100以上」が皆無。
これがフォロワー130万以上の実力ですか
47名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 10:23:14.53ID:XALePIoL >>1
NHK巻き込んで、養老孟司先生がメタバースの旗振り役ってセンスがな
NHK巻き込んで、養老孟司先生がメタバースの旗振り役ってセンスがな
2023/03/15(水) 10:32:30.13ID:8v3WxkIR
完全な泥舟と化しているな
2023/03/15(水) 10:38:23.50ID:++o2HUZD
バーチャルボーイw
50名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 10:50:36.76ID:xXadIgfV51名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 10:57:10.40ID:Y9KZjKhp52名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 11:10:10.76ID:YrytXM9f >>10
FFXIV以下だろ w
FFXIV以下だろ w
2023/03/15(水) 11:12:21.55ID:t/SHdP51
買っては潰し買っては潰し
こんなんで新技術は伸びていくのだろうか
こんなんで新技術は伸びていくのだろうか
2023/03/15(水) 11:30:07.34ID:lhbjvubO
メタout
OpenAI in
OpenAI in
2023/03/15(水) 11:34:38.08ID:4KDYuWdR
ヲワタwww
2023/03/15(水) 11:52:18.56ID:itBp+srx
回線速度遅いからダウンロードに時間がかかりすぎて入ることさえ障壁 あと10年先かな
2023/03/15(水) 11:56:14.45ID:K0xAE2FW
メタデス
2023/03/15(水) 12:06:45.47ID:S1GdASdS
>>7
アメリカは消費税の代わりに売上税だから仕組みとしては簡単だよね、消費者が1万円の物を購入して税率10%なら1000円を販売者に渡して販売者が1000円納税するだけだから
アメリカは消費税の代わりに売上税だから仕組みとしては簡単だよね、消費者が1万円の物を購入して税率10%なら1000円を販売者に渡して販売者が1000円納税するだけだから
2023/03/15(水) 12:16:52.58ID:M45jbQIM
やば・・・次のメタクエストだせるんかな。
心配だわ。
心配だわ。
2023/03/15(水) 12:30:08.89ID:L0P8FAoP
情弱御用達の落合ですらメタバースとかも一言も言わなくなったからな
61名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:11:56.57ID:E9GPK1/662名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:20:47.27ID:NUnT6/w3 治安は悪いし、医療は国民皆保険制度じゃなくて病気やケガを治すのは高くつくし
メリケンの運ちゃんは高給でええなぁと言っても、給料以外の部分で日本とイコール条件ではないからリスキーだわ
メリケンの運ちゃんは高給でええなぁと言っても、給料以外の部分で日本とイコール条件ではないからリスキーだわ
63名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:25:29.06ID:B7yecLnP 製造設備を持たないIT企業にとって資産と言えるのは人材だけだからな
人減らすってことは”お終い”ってことよ
人減らすってことは”お終い”ってことよ
64名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:50:44.71ID:cpc/TuTI メタバースはともかく、他の事業は固いと思ってたら・・・
65名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:58:01.70ID:E9GPK1/6 >>63
今回減らすのはIT人材じゃなくてただのバックオフィスの連中らしいぞ。
今回減らすのはIT人材じゃなくてただのバックオフィスの連中らしいぞ。
66名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 13:59:50.12ID:E9GPK1/667名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 14:04:33.02ID:B7yecLnP68名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 14:26:45.44ID:E9GPK1/6 >>67
タイヤレベルの重要な連中は首切られないよ。
タイヤレベルの重要な連中は首切られないよ。
69名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 14:38:11.04ID:Y9KZjKhp >>62
無理やり極端な例(例えばITバブルのSFの高級住宅街の家賃)を出してアメリカは実は日本より酷いとか言っても現実は何も変わらんし、日本でも特殊な例を出されて終わりだぞ、港区やら代々木上原あたりの異常な家賃出されて終了
こんだけ差がついたら生活費高かろうがどうしようもないわ
無理やり極端な例(例えばITバブルのSFの高級住宅街の家賃)を出してアメリカは実は日本より酷いとか言っても現実は何も変わらんし、日本でも特殊な例を出されて終わりだぞ、港区やら代々木上原あたりの異常な家賃出されて終了
こんだけ差がついたら生活費高かろうがどうしようもないわ
70名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 14:40:04.85ID:u1DcSfQr 日本企業はこの人材を活用しろよ
ただでさえ出遅れてるんだから
ただでさえ出遅れてるんだから
2023/03/15(水) 14:40:09.85ID:UJwG+svg
昔FBが全然駄目になったころにFB株をすすめてきた証券マンいたけど
メタも「これはきますよ」って勧めてそう
メタも「これはきますよ」って勧めてそう
2023/03/15(水) 15:05:33.97ID:AXtZri0W
あんなセカンドライフ以下のクソに大金投じてたらこうなるわな
73名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 15:24:20.58ID:tzSMTvh1 10年くらい前ザッカーバーグの人生映画化して『facebook』て公開されて
なんてどうでも良いもの映画にしてんだと思ったけど
時代の徒花だったんだろうね。
なんてどうでも良いもの映画にしてんだと思ったけど
時代の徒花だったんだろうね。
2023/03/15(水) 16:23:37.54ID:YzvFVUqt
facebookでフィーチャーされるコンテンツがクソすぎて早晩誰もいなくなるなあと思ってる
2023/03/15(水) 17:24:39.43ID:yU6DDNPY
ったく、バカサヨ壺チョンの総本山、赤卑新聞は、
フォロワー数や「いいね」まで虚構かよ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.14
朝日新聞社のいいね数がイーロン・マスク後に激減していると聞いて覗いてみたら「100以上」が皆無。
これがフォロワー130万以上の実力ですか
77名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 18:04:25.07ID:AxoXhVfk 優秀な人材だけを残して下はスッパリか
日本は法的にこれが出来ないから勝てないんだろうな
日本は法的にこれが出来ないから勝てないんだろうな
78名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 18:36:23.09ID:ffA8pT6Z ダサいメタバース社運掛けて、メタワールド維持費で倒産かも。
2023/03/15(水) 18:41:44.39ID:BzphmAtc
GAFAMがこんなに金利高に弱いとは思わなかった
80名刺は切らしておりまして
2023/03/15(水) 22:15:50.05ID:E9GPK1/62023/03/15(水) 23:28:41.98ID:L0P8FAoP
メタバースに勢いがありますよみたいな演出するために採りまくってたからな
実際には AI がすごいみたいな流れになってそいつらがみんないらなくなった
実際には AI がすごいみたいな流れになってそいつらがみんないらなくなった
2023/03/16(木) 00:00:25.35ID:tuNMRMB6
>>81
コロナ禍で支持されたのはどうぶつの森
コロナ禍で支持されたのはどうぶつの森
2023/03/16(木) 03:23:24.78ID:Ja1pxh+E
今の時代にバーチャルボーイ改つくり出すような会社やからな
2023/03/16(木) 05:20:14.36ID:11NNUowN
セカンドライフの二の舞い
2023/03/16(木) 18:55:37.69ID:KM09ILUl
これからはメタバースの時代とか息巻いてたコンサルは切腹しとけ
2023/03/16(木) 21:29:45.48ID:BxgZ0fDm
メタバースとかWeb3.0って金儲けしたい連中の挨拶みたいなもんだ、虚業
2023/03/16(木) 22:32:07.38ID:KhY1n2Ie
>>85
そいつらみんな僕は昔からAIに注視してたんですよ詳しいんですよとか言ってまとめサイトレベルのCHATGPT知識話して給料もらってるよ
そいつらみんな僕は昔からAIに注視してたんですよ詳しいんですよとか言ってまとめサイトレベルのCHATGPT知識話して給料もらってるよ
2023/03/17(金) 10:21:57.74ID:GVY9Vvse
アパートの一室でお一人様起業できる時代にメタバース中に土地が買える!
とか銀座の一等地脳の爺様方は困ったもんです
とか銀座の一等地脳の爺様方は困ったもんです
2023/03/18(土) 12:11:40.92ID:mucaL08q
>>12
今年の英エコノミストの表紙で、今年がメタの正念場の年になるって、予言されてたみたいね
Meta Connect 2022で、MSのCEOがメタとコラボ組むって言ってたけど、梯子外したみたい メタバースなんて、新たに高価なハードが必要なものよりも、既存のPCやスマホでつながる対話型AIのほうがネットサービスするんなら、いいのに決まってるじゃん
今年の英エコノミストの表紙で、今年がメタの正念場の年になるって、予言されてたみたいね
Meta Connect 2022で、MSのCEOがメタとコラボ組むって言ってたけど、梯子外したみたい メタバースなんて、新たに高価なハードが必要なものよりも、既存のPCやスマホでつながる対話型AIのほうがネットサービスするんなら、いいのに決まってるじゃん
2023/03/18(土) 12:17:33.07ID:mucaL08q
>>88
お一人様起業は、対話型AI方だと思う 納税とか役所への書類とか、事務作業の一切合財をAIがやってくれるようになるかもしれん 人間にしかできないサービス(それがなにかはよくわからんけど)を事業主がやる
お一人様起業は、対話型AI方だと思う 納税とか役所への書類とか、事務作業の一切合財をAIがやってくれるようになるかもしれん 人間にしかできないサービス(それがなにかはよくわからんけど)を事業主がやる
91名刺は切らしておりまして
2023/03/18(土) 12:20:32.07ID:+XfWK6Hj 今回の金融危機でリストラする人数増えそうだな。
2023/03/18(土) 12:22:39.13ID:mucaL08q
>>78
わし、GoもQuest、2、Proも買ったけど、使ってるのは、FANZAとGoogle Earth VRとVRChatだからな 若干はメタからもアプリは買ったけど、殆ど使ってない ハードを安く売ってアプリで回収するビジネスモデルになっていない
わし、GoもQuest、2、Proも買ったけど、使ってるのは、FANZAとGoogle Earth VRとVRChatだからな 若干はメタからもアプリは買ったけど、殆ど使ってない ハードを安く売ってアプリで回収するビジネスモデルになっていない
2023/03/18(土) 12:24:34.07ID:mucaL08q
>>91
金利高で、本来は安全資産のはずの国債が暴落しての含み損だからなぁ
金利高で、本来は安全資産のはずの国債が暴落しての含み損だからなぁ
2023/03/18(土) 12:27:07.34ID:mucaL08q
95名刺は切らしておりまして
2023/03/18(土) 15:12:09.15ID:8y/AiuCX 米IT大手まで内定切りかよ。
日本が時代を10年以上先を行ってたということか。
日本が時代を10年以上先を行ってたということか。
2023/03/18(土) 17:02:51.20ID:Q90CVR9C
>>95
5周遅れぐらいで今更metaverseの人材集めてるのがジャップだぞ
5周遅れぐらいで今更metaverseの人材集めてるのがジャップだぞ
2023/03/18(土) 17:18:09.20ID:we7DOJka
2023/03/18(土) 22:15:01.42ID:ArR6vSfy
ったく、バカサヨ壺チョンの総本山、赤卑新聞は、
フォロワー数や「いいね」まで虚構かよ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.14
朝日新聞社のいいね数がイーロン・マスク後に激減していると聞いて覗いてみたら「100以上」が皆無。
これがフォロワー130万以上の実力ですか
2023/03/23(木) 02:02:04.45ID:L86s5gAP
100名刺は切らしておりまして
2023/03/25(土) 22:40:04.92ID:LCA/zHRm OculusくんでVRエロのお世話になってるから悪口言いたくはないんだけど、メタってどうぶつの森をちょっと発展させたら大体事足りるようなもんとしか思えん
101名刺は切らしておりまして
2023/03/25(土) 22:44:35.75ID:XLkbLxba ディズニーも7000人削減
アメリカ企業やばい
アメリカ企業やばい
102名刺は切らしておりまして
2023/03/26(日) 01:33:07.44ID:3lCyqinp あんなメタバース自信満々に見せちゃうザッカーバーグが一番に切られるべき人材
103名刺は切らしておりまして
2023/04/01(土) 11:03:38.85ID:AHXE/e4r ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
104名刺は切らしておりまして
2023/04/01(土) 17:13:45.95ID:0p+fX6ei メッタメタになったんですね
105名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 11:32:25.70ID:cQ/vplzE Metaが3度目の人員削減を実施し約4000人の従業員を解雇するとの報道
https://gigazine.net/news/20230419-meta-3rd-layoff/
メタがメタメタ状態_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
https://gigazine.net/news/20230419-meta-3rd-layoff/
メタがメタメタ状態_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
106名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 11:54:42.38ID:kzzn5xnr 社名まで変えて注力したメタバースが新型コロナ特需も終わって失敗
代わりにジェネレーティブAIが脚光を浴びてGoogleもMetaも本家の広告モデルが危うい状況
MicrosoftやAmazonは得意のクラウドにさっそくジェネレーティブAIを融合してビジネス展開開始
Appleは流行に乗らずゴールドマン・サックスと組んで危うくなった銀行業の分野に地味に参入
GAFAMも新型コロナが治まって明暗分かれてるな
代わりにジェネレーティブAIが脚光を浴びてGoogleもMetaも本家の広告モデルが危うい状況
MicrosoftやAmazonは得意のクラウドにさっそくジェネレーティブAIを融合してビジネス展開開始
Appleは流行に乗らずゴールドマン・サックスと組んで危うくなった銀行業の分野に地味に参入
GAFAMも新型コロナが治まって明暗分かれてるな
107名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 11:59:04.22ID:dAcoNGP8 トランプがIT企業と持ち上げGAFAなる単語まで産み出し好景気を演出したのに
バイデンはそれを全否定している ITと投資銀行の破綻は避けられない
バイデンはそれを全否定している ITと投資銀行の破綻は避けられない
108名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 12:35:51.04ID:kzzn5xnr GAFAMの中ではやはり民主党政権と繋がりが深くて資金豊富なAppleが優勢か
Apple Cardで口座つくってiPhoneでAI資産管理するWelthTechや
Apple WatchとiPhoneでAI健康管理するHealthTechの分野で伸びていきそう
特にWelthTechはバイデン政権がFedNow始めてFRBもそのうちデジタルドル始めそうだし伸びるだろう
Apple Cardで口座つくってiPhoneでAI資産管理するWelthTechや
Apple WatchとiPhoneでAI健康管理するHealthTechの分野で伸びていきそう
特にWelthTechはバイデン政権がFedNow始めてFRBもそのうちデジタルドル始めそうだし伸びるだろう
109名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 12:40:13.82ID:dAcoNGP8110名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 12:50:34.65ID:kzzn5xnr 民主党の元副大統領のアル・ゴアがずっとアップルの取締役だしそもそも民主党がクリントン政権で情報スーパーハイウェイ構想を打ち出したのはスカリー時代のアップルの提案が元だよ
アル・ゴアが取締役になってからアップルはバイデン政権のカーボンニュートラル政策に深く関わってる
アル・ゴアが取締役になってからアップルはバイデン政権のカーボンニュートラル政策に深く関わってる
111名刺は切らしておりまして
2023/04/20(木) 13:31:52.44ID:kzzn5xnr ちなみにAppleがクラウドや暗号資産やジェネレーティブAIに消極的なのは電力をくうからで
自社製CPUにARMを採用しているのも省電力が理由でEVをやりたいのも全てカーボンニュートラルがベースにある
自社製CPUにARMを採用しているのも省電力が理由でEVをやりたいのも全てカーボンニュートラルがベースにある
112名刺は切らしておりまして
2023/05/08(月) 11:41:27.22ID:sho1bJXo バイデン政権が早速ジェネレーティブAIを主導するAlphabetおよびGoogleのスンダー・ピチャイCEO、OpenAIのサム・アルトマンCEO、Microsoftのサティア・ナデラCEO呼んで釘を刺したな
バイデン「あなた方がやっていることには大きな可能性と大きな危険がある」とかAppleのティム・クックCEOと全く同じこと言っていて笑える
バイデン「あなた方がやっていることには大きな可能性と大きな危険がある」とかAppleのティム・クックCEOと全く同じこと言っていて笑える
113名刺は切らしておりまして
2023/05/19(金) 01:09:56.26ID:quuvst4lったく、バカサヨ壺チョンの総本山、赤卑新聞は、
フォロワー数や「いいね」まで虚構かよ!
橋本琴絵@HashimotoKotoe 22.11.14
朝日新聞社のいいね数がイーロン・マスク後に激減していると聞いて覗いてみたら「100以上」が皆無。
これがフォロワー130万以上の実力ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】ジャップ「万博は工事完了しないまま開幕するのも魅力の一つだ!」 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 🏡
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]