X



【EC】Amazon「ブラックフライデー」は11月25日から7日間開催 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
垢版 |
2022/11/09(水) 00:32:42.74ID:eWxXKS9s
Amazonは、11月25日から12月1日までの7日間で「Amazonブラックフライデー」を開催する。そのほか、年末にかけて「クリスマスギフト2022」や「冬ギフト・冬グルメ特集2022」をオープンするほか、年始には「Amazon初売り」も開催する。

ブラックフライデーは、「さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。」を今年のテーマに、「特選タイムセール」や「数量限定タイムセール」を展開。各セールの詳細は後日発表するという。

12月25日まで展開する特集ページ「クリスマスギフト2022」では、おもちゃやゲーム、家電、ファッション、ビューティー、食品・飲料・お酒などの様々なカテゴリーにおいて「これまで以上に商品点数を拡充して提供する」とのこと。

贈る相手の年齢や性別ごとにソートして商品を閲覧できるほか、ベストセラーを参考にプレゼント選びができるとしている。また、子供向けのギフトセットではAmazon限定のラッピング袋などを用意。子供向けの人気商品とギフトラッピングのセット販売も展開する。

「冬ギフト・冬グルメ特集2022」ページは12月31日まで展開。カニをはじめとする海鮮グルメから、肉、酒、スイーツまで昨年よりも商品点数を増やして販売するという。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1454061.html
2022/11/09(水) 00:36:08.46ID:FC7/bw0T
黒いもの、黒がつくものしか安くならねーってw
amazonじゃ日雑トイレタリーしか買わねーから恩恵ねーよ
しかも通常品の配送が遅延しまくるし、むしろ大迷惑なんだが
2022/11/09(水) 00:39:24.42ID:vHGvPm0W
また中古のゴミを高値で売りつけるのか
2022/11/09(水) 00:46:34.34ID:9YS7idBy
売れ残りの中華ガラクタ市
2022/11/09(水) 00:46:51.43ID:OWMUmP4x
このセールでしか買えないって言うようなものがないもんな
しょっちゅうタイムセールやってて値引きされる商品も固定化してる
2022/11/09(水) 00:46:55.48ID:eKjkzxn0
昔の安かったAmazon帰ってきてくれ
2022/11/09(水) 00:48:20.12ID:TGpJ/9B6
令和最新の青いイナズマセールか
2022/11/09(水) 00:55:05.67ID:7D0vhCgw
初売り
プライムデー
サイバーマンデー
ブラックフライデー
タイムセール祭り

どれが一番安いんだよ
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 00:58:34.55ID:nlzV6//4
オレは生粋の日本人だからモノタロウ使うわ
2022/11/09(水) 00:59:53.84ID:TGpJ/9B6
そういや、セール少し前に値上げしてから値引きされる不具合修正された?
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 01:00:39.21ID:T1FNp0zv
>>8
ヨド
2022/11/09(水) 01:01:27.12ID:nxDXaVAK
どうせ封開けた形跡のある返品されたやつとか、重さ調節で粘土入ってるやつとかなんだろ?
2022/11/09(水) 01:03:36.66ID:3YHib3Jy
返品処分デー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/09(水) 01:03:55.34ID:93HwvXZ4
売れ残り詐欺ゴミ中華いかがっすか~
2022/11/09(水) 01:14:43.87ID:CGsVw17g
今年もサイバーマンデーはないの?
16名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 01:17:00.52ID:jgJZlzEd
タブレットとガラホが欲しいんだけど、どのデーで買えば安いのかね
1748
垢版 |
2022/11/09(水) 01:18:43.81ID:9NjXTp9z
個人的にはブラックフライデーが一番安いと思ってる
今回も爆買いするよ
2022/11/09(水) 01:26:39.46ID:jQlwP6id
黒蠅日
2022/11/09(水) 01:28:38.12ID:B0sjE4W4
普段買いの物がものによっては
すげー安くなるしそういうのを狙って
買い溜めするの良いよ

使わないもんは買うと損
20名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 01:33:52.41ID:aLsNYFU4
七日間?長いね
2022/11/09(水) 01:34:41.07ID:RMaCxtD6
ね ね なにかうぅ?
22名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 01:49:14.94ID:BJ/C2ig7
FIREタブレット買うよ。今持ってるのもう5年くらい前だしな。
23名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 01:59:27.63ID:TBDQG2yh
usbケーブルでも買おうかな!
24名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 02:24:30.21ID:j14pS8N6
いつも楽天ばかりでamazon使ったことないんだけど、楽天みたいに初めて買う人限定1000円オフクーポンとかないの?
2022/11/09(水) 03:06:34.64ID:d1p6qoIV
>>24
前は初めて買うジャンル用のクーポンあったけど最近はみないな。
楽天みたいにエントリーしといたらポイント還元みたいなのはある。
商品ごとに現れるクーポンとタイムセールを狙うしか。
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 03:50:17.29ID:aN5u09aG
今やAmazonが一番高い
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 04:16:31.12ID:udAK4CLb
ビール系さえやすくなくなった
もう買うもんがない
2022/11/09(水) 04:28:50.93ID:+7mLTBLw
買いたいものも特にないんだよな
2022/11/09(水) 05:07:07.91ID:ET4FsgWj
>>8
確かプライム
2022/11/09(水) 05:17:57.69ID:sMLGXIHJ
ゲーミングチェアのシークレットラボ割引来るかな
2022/11/09(水) 05:24:16.16ID:TGpJ/9B6
まぁ、ぶっちゃけると
需要があり定価でも売れる商品を値引く謂れは無いからなw
客寄せと宣伝、型落ち等での在庫処分w
2022/11/09(水) 05:31:54.85ID:qDR0w9dy
>>11
ヨドはAmazonの価格から10%値上げして10%ポイント付くだけやぞ
2022/11/09(水) 05:50:42.94ID:dSdHqeQx
楽天て商品名を書いて送ってきやがるから頼みたくねーわ
2022/11/09(水) 05:58:36.33ID:q5fwHW/B
中韓製品をフィルタさせろ
話はそれからだ
2022/11/09(水) 05:59:27.23ID:U/rDESig
>>32
ならヨドバシで買いたい
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 06:39:49.21ID:DUNR2hoH
楽天やらで買おうとする前に値段の比較をすべきである
同じ品で半額くらいのことがある
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 06:48:42.69ID:bgPARPAv
>>8
マジレスすると
プライム会員デー
これが1番安いし力入ってる
2022/11/09(水) 06:52:07.99ID:X90PtRN1
今年もサイバーマンデーはなし?
39名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 06:58:13.82ID:j14pS8N6
>>25
エントリーはあるんだ
楽天と違ってぐぐってもいまいちよくわからないんだよな、ありがと
40名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 07:06:09.76ID:3CM/3uRD
>>34
商品無くなってまうで
2022/11/09(水) 07:06:52.62ID:FmOqKk8z
前回はかなりお得だったから今回も楽しみだわ
42名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 07:15:03.78ID:At7uuf5R
全てを過去にするセール
43名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 07:30:18.41ID:zFEnd+vF
最近気がついたけどAmazonで安売りするものって
実は訳ありだったりするんだよな。
前にLinksysのルータ安かったから買ったけど
設定について調べようにも、今は日本語のサポートページ消されてる。
あれは何なんだろ。
相変わらず日本で製品売ってはいるから
撤退という訳でも無さそうだけど
設定が難しいからサポートに連絡殺到したのかな?
2022/11/09(水) 07:38:45.79ID:TL1wgzJT
楽天のスーパーセールって、希望小売価格からの半額セールという所に気をつけなきゃいけない。普段の売値からの半額じゃない
2022/11/09(水) 07:56:54.90ID:eKjkzxn0
おかしな日本語のレビュー規制しろ
2022/11/09(水) 07:59:40.30ID:NLjKTkN8
>>22
kindle oasis買いたいのに新型出ない
47名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:22.06ID:mnI6zELE
ガラクタ処分市
48名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 09:14:06.10ID:BbXSADl1
セールで買われると開封品や使い古しが配送されるとレビューが荒れる不思議
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:31.09ID:Hq6dDMex
在庫処分かつそこまで安くないデー
2022/11/09(水) 09:20:12.02ID:x0ja7DGZ
>>22
fireタブは改造目当ての購入者が激減して在庫ダブつきそう
2022/11/09(水) 09:29:55.29ID:FCdOQUj3
>>46
paper whiteが画面大きくなって差がなくなったからoasisは終わるんじゃね?
大画面はscribeってことで
2022/11/09(水) 09:43:49.27ID:gog7wK+G
中華製品て何でいつも白いホコリかなんかの粉がついてたんの
ちゃんと新品送れよ
汚いんだよ!
2022/11/09(水) 09:53:08.57ID:rGeA5PWu
尼発送だけ抽出するURL使えば中華バイヤーを殲滅できる
54名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 09:53:27.29ID:UJuN+dSw
ルーターぐらいしか買うもの無いなあ
55名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 10:14:47.47ID:4BMuXNyK
>>32
2022/11/09(水) 10:15:18.91ID:o51TAh6Z
セールになるとクーポンが無くなって実質値上げしてる商品買っちゃう馬鹿おる?
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 10:17:48.94ID:4BMuXNyK
>>43
ロジクールのマウスだから安心してしらべずに買ったら、
専用のソフトが使えなくて低評価の訳ありモデルだったわ
2022/11/09(水) 10:21:00.93ID:rGeA5PWu
尼マスターカードでお得になるのってどれ?

初売り
プライムデー
サイバーマンデー
ブラックフライデー
タイムセール祭り
2022/11/09(水) 10:21:29.52ID:wCA6cFdK
オイルヒーターというのを買ってみたいけど、隙間だらけのうちでは効果ないんだろうなぁー、と
お試しで買ってみる価格帯でもないしなぁ~。今回はスルーかなと
2022/11/09(水) 10:38:35.14ID:FCdOQUj3
>>59
オイルヒーターの暖かさは自然でいいけど電気代凄いぞ
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 11:29:01.42ID:71AAjEOH
>>56
それでも安いのがセールじゃん
62名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 11:29:35.45ID:71AAjEOH
>>59
なんでオイルヒーターに夢を見るんだろ
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 11:37:58.20ID:+V9zZaHI
またシナ製のゴミを売り出すだろ?w
2022/11/09(水) 11:38:57.92ID:7DMFoYis
>>59
節電要請を出すなら
政府は非効率な暖房器具を規制するか、せめて暖房効率の分かりやすい表示を義務化すればいいのに

オイルヒーターは安定の最下位クラスw
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 11:47:24.77ID:CGLiliJX
これで中華メーカーバッテリー掃除機買ったら
半年で半壊した
今騙し騙し使ってこの1年後このセールでリベンジしようとしてる
次は日本メーカー買うわ
2022/11/09(水) 11:48:55.46ID:ercKUgvS
>>59
赤ちゃんがいる時は助かったが
電気代も凄かった
着る毛布が良いのでは
2022/11/09(水) 12:06:20.59ID:iPHym+Za
>>65
ジャパネットの日立のじゃだめなん?
2022/11/09(水) 12:35:22.35ID:P+INMT6R
またAC100利用可能の激安蓄電池あれば買いたいな
69名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 12:42:11.26ID:v9dUbDEI0
>>59
暖まるまで時間掛かる上に大して暖かくないし電気代高いしでガスストーブの方がマシだったぞ
速暖性が一番高いのは石油ストーブだが他の暖房機具に比べて火災リスク高過ぎなんだよな
今は仕方なくエアコンの暖房で我慢してるけど石油ストーブ並みに暖かいのないか探してるわ
2022/11/09(水) 12:43:55.17ID:feKr+99U
放置してたらアカウント消えたわ
2022/11/09(水) 12:48:30.94ID:iFgcsuZ6
プライムデー直前に会員登録して買い物、1ヶ月無料でもう1ヶ月登録し続けてしてポイント貰ったら消費して退会を2年繰り返してる
ブラフラ&サイマンはプライム会員じゃなくてもそこそこ安いので良いね
2022/11/09(水) 12:54:08.96ID:mBby2nUO
>>69
ガスファンヒーターが一番費用対効果がいいんでね?
73名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 13:07:18.11ID:fVziWyZm
コナンとコラボしたか。
2022/11/09(水) 14:16:37.41ID:vx6dplZU
>>10
それ仕様
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 17:47:23.88ID:C859QVUZ
>>8
一応プライムデーだけど、そうでないものもある
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 17:50:45.72ID:C859QVUZ
去年はPCパーツやら、ジンバルや、カメラ、SWITCHBOTとかいろいろブラックフライデー~年始にかけてAMAZONだけじゃなくていろいろと買ったけど
今年はあまりほしいものが無いんだよな・・・。
2022/11/09(水) 17:56:17.18ID:nI6f6vhp
KindleタブレットのOS改悪でGoogle Playが不可らしい、脱獄出来るかな
78名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 18:04:04.06ID:X5HpjRfH
令和最新版のウーマナイザーは前回のセールで買っちゃったし
なにか買うものあるかしら?
2022/11/09(水) 18:05:34.25ID:uM4zQSqA
>>53
最近尼発送でも販売が尼じゃないと
偽物のだったりするから油断できない
2022/11/09(水) 18:08:15.79ID:JE5BrENx
>>79
販売が海女/発送が海女でも損傷品送ってくるから油断がならない
81名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 18:35:15.62ID:lA7s3qw3
>>72
正解なんだな
2022/11/09(水) 19:16:14.36ID:rMUrynAq
>>69
一番早く熱風出るのはガスファンヒーターだろ
83名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 19:37:00.79ID:1ImJ+t1m
欲しいもん別にないなあ
84名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 19:51:32.89ID:cwrrmNgZ
令和最新型
2022/11/09(水) 20:44:28.58ID:aedhjkPC
恐慌でもはじまるんか
86名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 21:16:54.55ID:n0RYV5oI
>>82
一番速いのは電気じゃね?

俺は車中泊用にデカいポータブルバッテリー買いたいが、この手の製品、ここ数年下げ止まりなんだよな。欲しいサイズのは10万円前後する。
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 21:28:55.20ID:fjcrZ56o
>>82
正解なんだな
88名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 22:15:22.77ID:0O/QoBlE
売り込みはいいから、何よりも値下げしろ、アマゾンのバカ野郎ども!
2022/11/09(水) 22:37:27.45ID:rMUrynAq
>>86
電気を使うどの暖房機器よ
エアコン暖房はなかなか熱風出てこないぞ
特に外気温が低い日は
90名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/09(水) 22:42:22.01ID:GX7eKI93
電気代云々とか言うくらいなら寝袋でも買ってろよ
91名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 00:10:39.39ID:uX0Rj9L3
>>89
ダイソンの温冷風機はわりとすぐ暖かい風が出て来るけどな。真ん中に穴が空いてる奴な。スポット的な暖房だけど、割と助かってる。本格的に寒くなったら石油ファンヒーターだな。
92名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 00:12:20.06ID:uX0Rj9L3
うちは電化住宅なんでガスがないんだよな。プロパンガスの地域なんでガスって割高な印象しかない。都市ガスに比べてな。
2022/11/10(木) 06:35:58.04ID:q1jMj/rL
去年ブラックフライデーでコーヒー漁ってたら
出店元のハイラインズコーヒー公式HPでは半額セールで全てを過去にしてたわ
今年もやらんかな、あとタイヤ交換にハイコーキのインパクト欲しいな
94名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 06:51:20.25ID:nChW0m0T
初めてのamaでの購入で、FF14製品版購入予定なんですがお得な買い方ありますか?
2022/11/10(木) 07:37:40.51ID:VPaoCF0Z
>>94
元プレイヤーだが体験版をオススメする
最近情報得てないから伸びてるかもしれんが、新生~蒼天までが無料なハズ(色々と制限付きだが)
FF14はゲーム性が合う合わないがの差が激しいぞ?
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 07:38:35.20ID:QSS+dPmS
安くもないし欲しいものもない
97名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 14:06:19.65ID:nChW0m0T
>>95
フリートライアルはすでにやってるです
色々制限きっついので課金しようかなーって感じです
98名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/10(木) 16:04:35.30ID:hyS6SDXz
中華排除フィルタほしいな
偽物大杉
2022/11/10(木) 17:40:35.45ID:bsmifJfV
グラボは新型のミドル層が発表すらまだだし
まだまだ安くならんよな
来年のプライムあたりかな3000番台の買い時は
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/12(土) 08:21:33.39ID:BzW/OnJD
>>22
GooglePlay起動できなくなったけど大丈夫?
2022/11/12(土) 09:35:26.35ID:rgyI+D+J
>>100
なんでもかんでもGPって事は無いだろ
アマプラ映画視聴専用機かもしれないのに
2022/11/12(土) 11:03:20.27ID:sPMYdCEp
Amazon AppStoreに自分の使いたいAndroidアプリが登録されてる人は問題ないしな
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/12(土) 17:09:18.73ID:4wiAmPfH
>>59
オイルヒーターは電気代すごいぞ。
3年前の電気代ですら月に3万超えた。
2022/11/12(土) 22:53:55.03ID:yKQohwy8
>>98
URLに追加でコマンド打ち込めば排除出来たと思うよ。
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 03:57:00.14ID:GYiDFsWv
>>100
Amazonプライムのサービス利用するだけだよ。

Google playって何?スマホはiPhoneだからAndroidとかはよくわからない。Google mapはたまに使うiPhoneで。
2022/11/13(日) 10:43:44.18ID:1rNyxNqO
Amazonは商品名の頭に[Amazon限定ブランド]や[Amazon.co.jp限定]といったAmazonの名前使うの一切禁止にしろよ。

自社のAmazonブランドと混同するし
そのうち評判下がるぞ。
2022/11/13(日) 14:08:39.20ID:I0kd/T9b
>>105
Amazonアプリは選択肢少なく、自己責任ですがGooglePlay入れるとアプリの選択肢が段違いに増えて普通のAndroidタブレットとして使えるのでFireタブレットの今までの定番になってました。
ですが、今年出たモデルの、Fire7やHD8だと、そのGoogle Playが入れられなくなっております。
昨年モデルのHD10はまだ大丈夫なので、もしタブレットを購入されるのでしたらHD10又はHD10Plus(メモリ多い)をお勧めします。
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/13(日) 16:06:49.68ID:GSDulDy2
>>107
いや、だからAmazonのサービス利用にしか使わないので余計なアプリとか不要。Amazonの動画と音楽と本が楽しめればそれでいいです。
ゲームもやらないしね。
2022/11/13(日) 17:04:46.84ID:LVnYFzXD
>>107
医者へ行ってこいよ
2022/11/15(火) 11:24:57.04ID:7NHMnCxt
貧民は劣化端末で我慢しろってこった
動画専用っつってもiPad買えるならその方がキレイだしキビキビ反応してくれるからな
身の丈ってこった
2022/11/15(火) 11:47:01.85ID:lMONGeHy
XiaomiかOPPOのタブレット安くならんかなあ
112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/15(火) 13:35:59.01ID:slak6QXq
>>110

我慢つうか、風呂場で動画見るのがメインだから安売り時に7000円くらいで買える奴で充分でしょう。防水ケースに入れてるから画質も音質もあまり関係ないしね。

iPadはSDカードに対応してないのが痛いな。
2022/11/15(火) 13:43:17.83ID:CqYhaF2U
俺のiPadはSDカードもUSBメモリーもSDDも対応してるよ
2022/11/15(火) 13:44:35.33ID:CqYhaF2U
SSD
2022/11/16(水) 12:46:15.58ID:ALwKEdNT
今回は英語でお届けしますとか早稲田卒の○○がお届けしますとか5ちゃんネラーのメールがウザいw
116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/16(水) 13:22:57.39ID:m5VZYrIM
>>113
対応って内蔵してることを言ってるんだぞ。内蔵してるなんて聞いたことない。
2022/11/16(水) 20:10:30.87ID:uO/ozbtg
iPhoneにしてもAndroidにしても遅くなるようなカードはもう要らないな
2022/11/18(金) 16:34:36.72ID:uTTUb4HM
円安だから日本国内は期待できない
119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/19(土) 09:20:25.67ID:KdA6l8Jj
今回はどのイヤホン買えばいいの?
2022/11/19(土) 10:43:39.96ID:I7o+HMd5
もしかして新しいamazon cubeはセール対象外? Studio2台とサブウーファーを一気に揃えて設置配線も終わらせようと思ってたのに。
cubeの新型がセール対象外ならちょっとお高いサウンドバーにするわ。

変なところでケチるなよ。
2022/11/19(土) 11:06:33.29ID:Eqb7HkpV
>>119
骨伝導イヤホン
122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/19(土) 11:49:31.60ID:AkMrObbp
AirPods Pro2安くなんねえかな
2022/11/19(土) 11:51:50.85ID:7spEKx7X
マキタのコードレスクリーナーが使える相互バッテリー買ったけど2年以上問題なく使えてる6hもある大容量だから掃除してる途中に充電切れとかなくて良き
パワーも凄いあるし当たりで良かった
また買いたいけどギャンブルに近いから連続して当たりがくるかわからないので迷う
2022/11/19(土) 17:28:00.14ID:65WUNv4/
Pixel7proが25日からセールなんだが、、、
2022/11/19(土) 18:50:36.15ID:Dn1H8Kmd
欲しい物にセール無し
2022/11/20(日) 07:28:50.16ID:5Ux1RKPU
>>124
アマゾンやない。グーグルストアや。
2022/11/21(月) 18:46:33.75ID:rpeF0Svm
非課税世帯の給付金の五万で何か買おう
2022/11/24(木) 16:16:41.26ID:lpG1C/ny
セール価格になる商品って
25日0:00で切り替わる?
店によったりするんかな
2022/11/24(木) 21:05:20.11ID:qAcCwstx
Amazonブラックフライデーの注目商品
http://hakana.dousetsu.com/black2022.html

Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://hakana.dousetsu.com/cp.html
2022/11/24(木) 21:17:55.34ID:AmkzIQa5
ろくなもん無い
2022/11/24(木) 21:52:13.17ID:srIFL8Rl
>>129
アフィカス
2022/11/25(金) 11:14:18.05ID:H49HBnm+
Fireタブレット、買おうと思ってたら全然安くなってないやんけ。
プライムデー無くなって、プライムデーレベルまで安くなるの期待してたのに。
2022/11/25(金) 11:46:45.57ID:fR0Hnc+m
ファイアーものはふだんのヤマダがセールが安い
アマゾンで買う必要はないよ
2022/11/25(金) 12:49:44.80ID:fR0Hnc+m
セール追加くる、さっきからうちのEcho Show がビボビボうるさい
135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 23:07:24.52ID:lDlcYAVa
ポータブル電源でも買うか。
2022/11/26(土) 00:21:20.21ID:Xbw5DOwU
安売りだからて買うものを探すな
買うものを決めておいてセールの時に確認しろ
2022/11/26(土) 02:51:59.94ID:l6sQFyPv
買うものがない
2022/11/26(土) 12:13:23.73ID:9cPtiX7V
>>123
私はハズレ引きました。社の備品用だけど。
まず充電器が何らかの認証するらしく拒否る。
YouTubeのイチケンさんの動画であったけど
分解したら基板に載ってるICの点数が全然違って
純正は蓄電量をセル個別に把握してるのだそう。

安物買いが好きな上司を説得して純正品買ったら、掃除機が本来の吸引力、駆動時間になった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況