米Appleは10月24日(現地時間)、Apple Musicの一部のプラン、Apple TV+、Apple Oneをグローバルで値上げした。日本でも既に新価格になっている。
値上げはそれぞれ以下の通り(すべて月額ベース、()内は値上げ幅)。年額もそれぞれ値上げされている。
Apple Music 個人:980円→1080円(100円)
Apple Music ファミリー:1480円→1680円(200円)
Apple TV+:600円→900円(300円)
Apple One 個人:1100円→1200円(100円)
Apple One ファミリー:1850円→1980円(130円)
Apple MusicのVoiceと学生、iCloud+は今のところ値上げ対象になっていない。Apple Musicの学生は6月に値上げ済みだ。
Appleは米9TO5Macへの声明文で、Apple Musicの値上げは「ライセンスコストの増加によるものであり、その結果、アーティストやソングライターは、より多くの収入を得ることができるようになる」とし、Apple TV+の値上げについては立ち上げから3年で提供コンテンツの幅が広がったためと説明した。
2022年10月25日 06時20分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/25/news085.html
探検
【IT】Apple Music、Apple TV+、Apple One値上げ [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ムヒタ ★
2022/10/25(火) 07:27:47.93ID:FZsPrzRh2名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 08:04:38.69ID:v7vl1T6Z Adobe税増税ももうすぐだな…
最悪だわ
最悪だわ
3名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 08:24:46.72ID:j0HBot3F Amazonも増税になるでしょ
2022/10/25(火) 08:56:59.08ID:OFh3y40M
Apple Musicもう3年使ってるけど最近あまり使わないのでこれを機に解約しとくわ
5名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:17:34.98ID:PnUmrofk >>1
まさに強いドルはアメリカの国益でワロタwww
まさに強いドルはアメリカの国益でワロタwww
6名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:19:20.31ID:4aN7yqmN Apple arcadeは値上げしないのね
7名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:20:34.76ID:SHvb4RSG >>1
iPhone売れない分もこうやって回収されて行きそうだな
アメリカもガソリン高騰ガーとか叫びながらも結構な贅沢してるしなw
ドルが下がったらもっとおおごとになりそうだけどな
まあそれまで好き勝手やってろよ
iPhone売れない分もこうやって回収されて行きそうだな
アメリカもガソリン高騰ガーとか叫びながらも結構な贅沢してるしなw
ドルが下がったらもっとおおごとになりそうだけどな
まあそれまで好き勝手やってろよ
8名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:21:41.27ID:y/Bi8SMW >>6
それだけ契約してる奴が皆無だからあんなもん実質タダみたいなもんじゃん
それだけ契約してる奴が皆無だからあんなもん実質タダみたいなもんじゃん
9名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:33:41.34ID:ZcCskD+0 アップル元々ぼったくりすきだからな
2022/10/25(火) 09:40:31.51ID:zqr1Jrwm
Apple依存はだからやめとけと
2022/10/25(火) 09:58:50.75ID:pjOMh2gT
お得意の囲い込み商法してからの値上げか
別媒体に移動するのも面倒な仕組みになってるしな
別媒体に移動するのも面倒な仕組みになってるしな
12名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 09:59:09.38ID:TdrEJZS8 キチガイ信者の瀬戸工事ですら買わないオワコン糞リンゴ
2022/10/25(火) 11:46:26.44ID:UpO65Kw9
これだからサブスクはw
14名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 11:54:49.66ID:nb9cH+ts Googleは、YouTubプレミアムは値上げしたけど、ほかは値上げしていないのに
Appleは、ほとんど値上げしとるな。ボッタクリすぎるとユーザー減るぞ
Appleは、ほとんど値上げしとるな。ボッタクリすぎるとユーザー減るぞ
2022/10/25(火) 12:12:56.20ID:eZooDA1A
信仰が試されるときだ
敬虔なる信者諸君は生活費を削ってでも課金しろよ
敬虔なる信者諸君は生活費を削ってでも課金しろよ
2022/10/25(火) 12:34:47.72ID:Cg98kpSp
ARCADEは空気
17名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 13:19:19.24ID:qDBxTKtW 円をドルに換金せずそのまま持ってろ
2022/10/25(火) 13:44:05.12ID:v0ahO+lL
信者は喜んでお布施するだけ
アップル様の名の下に
アップル様の名の下に
19名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 13:50:09.14ID:bla41B4k20名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 14:06:09.45ID:XCc6chpx サブスク系は、まだ為替変動の影響受けてないんだな
そういえばGoogleも今まで通りだな
米ドルで請求されるクラウド事業者が特殊なんかな
そういえばGoogleも今まで通りだな
米ドルで請求されるクラウド事業者が特殊なんかな
21名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 14:32:13.09ID:oOPYET2s 全部統合してApple primeにでもすればいいのに。Amazonみたいに。
22名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 14:39:02.06ID:oOPYET2s Firestickがもたらした、Amazonの配信サービスの普及が
もはやデファクトスタンダードなんじゃないかと思えるくらいの状況。
深夜も開いているレンタルビデオ店にまで置いてある。
もはやデファクトスタンダードなんじゃないかと思えるくらいの状況。
深夜も開いているレンタルビデオ店にまで置いてある。
2022/10/25(火) 14:44:31.57ID:4aN7yqmN
2022/10/25(火) 16:54:37.99ID:yed/d+4X
アップルはそろそろアプリもサブスクでApple Oneにまとめそうだな
最終的にはハードもサブスクにしたいって言ってるし
最終的にはハードもサブスクにしたいって言ってるし
2022/10/25(火) 17:08:49.87ID:LLCZOJu2
AppleTV+はコンテンツの数が絶望的に少ないけど上質な映画ドラマが多い
エログロアニメが苦手な人は1ヶ月だけ契約するのもあり
エログロアニメが苦手な人は1ヶ月だけ契約するのもあり
2022/10/25(火) 17:20:16.59ID:yed/d+4X
アップルは早いところAR/VRデバイス出してメタバースサービスやってほしい
27名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 17:40:15.66ID:pRlTCf1t アップルone入ってるけど結局ミュージックしか使ってない
28名刺は切らしておりまして
2022/10/25(火) 17:41:54.45ID:ApBnk64L 松下電器に、Appleみたいな映像再生とか配信システムとか作れる技能があれば
ビデオデッキにかわりになってた、無い
ビデオデッキにかわりになってた、無い
2022/10/25(火) 18:02:27.79ID:Q+Zq4zqD
便乗値上げ?
2022/10/25(火) 19:55:13.64ID:Azij9qXn
やっぱり来たか
値上げ幅が予想より小さくてよかった
値上げ幅が予想より小さくてよかった
2022/10/25(火) 20:47:07.35ID:yed/d+4X
2022/10/25(火) 22:02:19.86ID:QuiveN1E
ハードウェアはAndroid、Windowsユーザーだけど、どうしてもapple musicじゃないとダメ。これらを変える気はない
apple oneにしてなんか得ある?
apple oneにしてなんか得ある?
2022/10/25(火) 23:06:31.74ID:yed/d+4X
珍しいね
Apple MusicはiTunes+iPodのユーザーがサブスクでも使ってるケースが大部分だと思うから
Apple Music単体でいいと思うがApple Watch+AirPodsあたりは持っていて損はないと思う
Apple MusicはiTunes+iPodのユーザーがサブスクでも使ってるケースが大部分だと思うから
Apple Music単体でいいと思うがApple Watch+AirPodsあたりは持っていて損はないと思う
2022/10/26(水) 03:24:25.71ID:ZXbz9L0R
ユーザーじゃないけど、これくらいなら許容範囲じゃないか?
一月当りのお値段でしょう?
むしろ何故上げないと期待するのか?
一月当りのお値段でしょう?
むしろ何故上げないと期待するのか?
35名刺は切らしておりまして
2022/10/26(水) 05:07:00.68ID:/QzMt5vw2022/10/26(水) 07:52:48.85ID:fLxBZov7
>>35
androidだと自分で持ってる曲+サブスクで聞くのがapple musicじゃないと聞けないからじゃね?
spotifyのローカル保存曲をの対応は端末の容量圧迫するしconnect非対応だし
androidだと自分で持ってる曲+サブスクで聞くのがapple musicじゃないと聞けないからじゃね?
spotifyのローカル保存曲をの対応は端末の容量圧迫するしconnect非対応だし
2022/10/26(水) 10:48:13.74ID:TTKZUXCO
Apple WatchはiPhone持ってないと使えない
38名刺は切らしておりまして
2022/10/26(水) 12:50:35.77ID:0V6hKjDo 自分でリッピングした曲もクラウドに上げてOTAで聴けるのってやっぱApple musicだけなん?
既存の買い込んだCDが多いおっさんにはありがたい機能
既存の買い込んだCDが多いおっさんにはありがたい機能
39名刺は切らしておりまして
2022/10/26(水) 15:28:47.09ID:ztOO55bM 娘に7万越えのApple Watchを買ってくれと言われて、オロオロしているお父さんは
多いはずだ。
多いはずだ。
40名刺は切らしておりまして
2022/10/26(水) 16:10:04.18ID:w1ekkVJd はいはい円安円安
と思ったらグローバルで値上げかよ
と思ったらグローバルで値上げかよ
2022/10/26(水) 21:41:11.47ID:+UhIDYoX
>>38
グーグルやアマゾンは似たようなことやってたがはいしした
グーグルやアマゾンは似たようなことやってたがはいしした
2022/10/30(日) 19:11:38.02ID:Mvy9A9Fx
国内(韓国資本)のLINE MUSICは?
43名刺は切らしておりまして
2022/10/31(月) 11:43:17.45ID:7RuQg19B2022/11/10(木) 20:49:03.71ID:lkEOGdSX
>>38
Apple Musicの方が音質が良いから自分はレア音源以外は全部捨てた
Apple Musicの方が音質が良いから自分はレア音源以外は全部捨てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】三郷市小学生ひき逃げ事件 助手席に乗っていた中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず 埼玉県警 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 22:22:22.222
- ▶実際るーちゃんと結婚できるならしたいよな
- 【露悪】ジークアクス、自殺したSTAP細胞研究者をネタにする
- 【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]
- SUPERパンチ👊😅👊ハウス🏡
- 実は新人にお願いしたいこと