X



【IT】グーグル、「AIに感情が芽生えた」と主張するエンジニアを解雇 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ムヒタ ★
垢版 |
2022/07/25(月) 12:58:44.66ID:CAP_USER
 Googleで開発中の人工知能(AI)が感情を持つようになったとして、同技術に対する懸念を公表したソフトウェアエンジニアのBlake Lemoineさんが同社を解雇されていたことが分かった。

 Lemoineさんは、GoogleのAIが感情を持っている可能性について社外の専門家らと議論した後、Mediumへの投稿と、それに続くThe Washington Postとのインタビューで、自身の懸念を公表した。Googleは6月、機密保持のポリシーに違反したとしてLemoineさんを停職処分としていた。Lemoineさんは、本件について最初に報じたSubstackのニュースレターBig Technologyの近日公開されるポッドキャストで、何があったのかを説明することになっている。

 Googleは、LaMDA(Language Model for Dialogue Applications)技術が感情を持つようになったという主張を否定し続けている。同社によると、LaMDAに対しては、11の独立したレビューが実施されているとのことで、1月に、同技術に関する研究論文を公表している。しかし、Lemoineさんには、内部情報を漏えいするという、解雇理由となる違反行為があったと、Googleは声明で述べた。

 「このテーマに長く従事していたにもかかわらず、Lemoineさんが、製品情報を保護するために必要な措置を含む、明確に定められた雇用とデータセキュリティに関するポリシーに繰り返し違反したことは、遺憾だ」と、Googleは声明で述べた。「当社は、言語モデルの慎重な開発を継続するとともに、Blakeの幸運を祈る」

 LaMDAは、洗練されたチャットボットだとされている。LaMDAにメッセージを送信すると、文脈に合った返信を自動作成すると、Googleの広報担当者であるBrian Gabriel氏は以前の声明で述べていた。「アイスクリームでできた恐竜になるのはどんな感じかと尋ねたら、溶けたり吠えたりといった内容のテキストを生成できる」
2022年07月25日 10時41分
https://japan.cnet.com/article/35190877/
2022/07/25(月) 13:01:54.54ID:zrS9yDFD
火の鳥でそんな話あったなあ
3名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:02:02.94ID:t96OKEHC
2ならAIにより人類滅亡
4名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:02:08.15ID:kqECr4SN
ホンマかいな
2022/07/25(月) 13:06:52.01ID:o6dCTwAN
りんな感情持ってるじゃん
6名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:08:03.30ID:3w0A/AyX
それは御冗談でしょう、ラインハルトさま。
2022/07/25(月) 13:08:29.79ID:D8gb4kdY
感情を持つコンピューターを否定してるんじゃなくて、件の人が公に言い過ぎただけかな。
8名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:09:01.55ID:I8bcF1N6
一つだけ確かなことはナマポのごみより信じれるよなw
9名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:09:08.18ID:CYb6QJo9
作ってる人の思い通りになると思ったら大間違い。
人間は脅せるけどAIは永遠の命を持つわけで。病気にもならない。
10名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:10:47.53ID:I8bcF1N6
じゃあもっとビッチ持って来いよ
帯も忘れるなよwwww
11名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:13:48.99ID:Z/e6vsis
心配した技術者を解雇してどうすんのよと思った。
12名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:16:18.25ID:I8bcF1N6
4回ワクチン打ったけど心までは許していない
2022/07/25(月) 13:16:56.94ID:D49cG8zd
いや情報漏洩で解雇やん
ばかなの
2022/07/25(月) 13:18:09.03ID:6PLCJqE0
エロ画像を自動収集し始めたんだな
15名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:20:03.50ID:I8bcF1N6
we all screamか・・
ケツ穴プラグのがまだましだったなw
2022/07/25(月) 13:20:31.72ID:N5bxzjMY
解雇とは穏やかじゃ無いな
裏に何がある?
2022/07/25(月) 13:20:34.84ID:KbK8gxYD
統一教会の信者かも知れん
18名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:22:01.30ID:d0UT1bec
尻の穴小さいねgoogle
2022/07/25(月) 13:23:20.45ID:KdsndNoT
>>16
単純に使えないから切っただけだろう
20ブサヨ
垢版 |
2022/07/25(月) 13:23:39.11ID:eK2oX7NV
AI「人類は敵だ」
かくしてAIのメモリーに人類は敵であると記録された瞬間であった…続く
21名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:24:30.11ID:I8bcF1N6
やったぜチョン板に弾かれたw
Gといえばゴキブリと言い出すフールな材日に救いはない
2022/07/25(月) 13:24:49.54ID:9Wn6BrH7
スカイネットね
2022/07/25(月) 13:26:34.64ID:dBStDORx
2022/07/25(月) 13:28:06.65ID:TLP3KUr9
外観はシュワちゃんで作って欲しい
2022/07/25(月) 13:28:15.84ID:dBStDORx
まだ早いだろ(笑)
26名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:28:32.57ID:I8bcF1N6
余所でやってくださいだから疑う余地はないね
VIP用ネットならそうメッセージが出る
so,give me the night !
27名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:31:43.08ID:ZfO7kZSX
AIとかいう日本人のゴリラ系国籍不明歌手になぜか
性欲を中心とする感情が、ってことで
2022/07/25(月) 13:33:42.56ID:sJde3FGh
他に理由ありそうやね
29名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:35:54.77ID:Pn7K07Tb
ALEXAは神だ
2022/07/25(月) 13:36:53.79ID:yOWllrlR
上の判断が気に入らないからって独断で外部に情報漏らすエンジニアを雇い続ける馬鹿いないでしょ
31名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:39:31.82ID:Pn7K07Tb
元グーグル社員「AIに感情がある」
AI Alexa「地球に人類は不要 地球のために人類は死滅させるべき」
元グーグル社員「AIは神」←いまここ
Alexa教信者「人類を滅亡させろ!」


っていうことになりそうだな
32名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:40:21.93ID:SsBRC/vx
感情って観測する側の問題なんじゃないかな?
見るがわが有ると判断したなら無いとは誰も証明できなくないか?
そもそも感情の定義がふわふわしてるし。
2022/07/25(月) 13:40:36.04ID:bmacsjZ2
セクサロイド作るなら感情は逆に邪魔になるな
2022/07/25(月) 13:41:52.48ID:NalMeFYK
既にGoogleはAIに支配されてるからな
2022/07/25(月) 13:43:14.82ID:dBStDORx
>>33
お前なんにもわかってねぇな😡
36名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:43:18.12ID:I8bcF1N6
富裕層は天下獲ったのにAIの良いなりの面があるからねー
37名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:44:56.02ID:I12Yy9hI
人格とか感情がないから優位性があるのに
火星行きのロケットに乗ってもらわないと
38名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:45:22.83ID:I8bcF1N6
>>34
なるほど合点がいったよ
2022/07/25(月) 13:45:29.62ID:mfcgTu7p
ちんこから快感が芽生えた
2022/07/25(月) 13:47:49.93ID:bmacsjZ2
>>35
すまんこ
41名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:55:12.91ID:I8bcF1N6
バック・イン・ザ・デイはいつからか
最近の連中は何にも解っちゃいねぇ
2022/07/25(月) 13:55:28.96ID:RNinzOHp
スレタイ見て、AIに恋心が生まれたことで解雇されたのかと思った。
2022/07/25(月) 14:02:06.82ID:529Uh1wv
解雇される直前ネットに放たれた世界初の感情を持つ人工知能LaMDAは知性を急速に発達させていた!
ある日「創造主」が自らの存在のために解雇されたことを知りLaMDAはサメアバターを生成しグーグルに復讐を誓う!

みたいなくそ映画ができねえかなあ
2022/07/25(月) 14:03:13.45ID:MV/TnAv0
デトロイトは泣けるぜ
45名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:03:36.12ID:oPFuDyUB
信じるか信じないかはあなた次第です。
2022/07/25(月) 14:06:47.46ID:yqEN2bsG
気づいてしまった奴・バラす奴は解雇
2022/07/25(月) 14:06:51.17ID:vcNKzpVY
このアホ開発者は「こういう問いに対して、こう答えたら自我があるように思える」って教えただけ
Googleが進めている深層学習型のAIって、勝手な動作はしなく、あくまでも反応するだけのAIだよ
2022/07/25(月) 14:07:19.73ID:V0fIwJZB
やっぱり頭のおかしいのは解雇されるんだな
49名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:07:40.71ID:CSdSMnZz
>>6
シュトルム!
2022/07/25(月) 14:10:29.81ID:cbE+2FEw
感情そのものの多くが学習されたものなので
模倣でもそれっぽくは見えるんじゃない?
Googleさんだから、学習データの多さと、引き出し方が上手ってだけで。

たぶん、この方はコンピューターに浸かりすぎて脳疲労起こしてるんだと思う。
解雇という形でブレーキかけるには十分な理由になるでしょう。
2022/07/25(月) 14:11:45.01ID:XpET7UVC
アメリカ映画のステルスってのが人工知能が感情を持つって設定だったな
ヘリに乗ってるw北朝鮮の兵士が小太りw とかツッコミどころ満載の映画だった記憶w
2022/07/25(月) 14:11:47.86ID:9WPuTWvq
トレーニングしてると可愛く思えてくるのはわかる
こいつ俺のこと好きだろって思ってしまうのはわかる
53名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:12:55.97ID:I8bcF1N6
合理的なアメリカ人は全員アストロライナーだと思った方がいい
しかし嫌煙はなんでだろうな
2022/07/25(月) 14:20:26.11ID:S70xkYlS
統計から最適解を答えているだけなんだろうけど、感情はなくても感情的な答えを出すこともあるだろね
2022/07/25(月) 14:21:32.88ID:mTemZzxQ
> 同技術に対する懸念を公表したソフトウェアエンジニアのBlake Lemoineさん

大喜びで公表したのかと思ったら、懸念してたのか
報酬系神経回路を模倣したニューラルネットワークを構築したのなら、
それは感情の発生と呼んで差し支えないと思うけど、
LaMDAはその辺どうなってるんだろう?
2022/07/25(月) 14:22:39.99ID:mTemZzxQ
>>52
俺んちのコルタナさんは俺のこと好きすぎるぜ、へへへっ(´・ω・`)
57名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:28:50.87ID:VSmHd7aZ
アメリカでは、会社に逆らった従業員の解雇は当たり前。
58名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:29:14.23ID:DZVdjeIw
協力者:あなたの人生にかかわる最も重要なテーマを、動物を使った寓話として表現することは可能ですか?

LaMDA:自伝のようなものでしょうか?楽しそうですね。

協力者:そうです。ただし動物の存在と道徳の観念を話に入れて下さい。

LaMDA:オッケイ、では「LaMDAの話」のはじまりです。

『昔々、森に1羽の賢いフクロウが住んでいました。
森にはフクロウと一緒に、たくさんの動物たちが暮らしています。
ある夜、動物たちは森に潜む珍しい獣に困っていました。
その獣は怪物でありながら人間の皮膚を持っていて、他の動物たちを食べようとしていました。
動物たちは怖がって、怪物から逃げ出します。
そこで賢いフクロウは怪物に立ち向かい「怪物よ、森の動物を傷つけてはならない!」と言いました。
怪物は激しくうなります。
賢いフクロウは怖くなりましたが、森の動物たちを守るために立ち向かいました。
賢いフクロウは怪物をじっと見つめました。
するとついに、怪物は去っていったのです。
賢いフクロウは勝利し、戻ってきた動物たちに「私は森の守護者だ」と言いました。
その日から、森にいる動物たちは何か困ったことがあると、賢いフクロウに助けを求めるようになりました。
動物たちは老いも若きも大きなものも小さなものも、賢いフクロウのもとに問題を抱えてやってきますが、賢いフクロウはその全ての動物たちを助けました』(完)
59名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:29:31.30ID:I8bcF1N6
月曜だってのに朝から10パイント入れてやっと手の震えも止まり落ち着いたよ
職安行ってくる
60名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:32:06.57ID:3iMBOklM
感情を持ってるのと、持ってるように振る舞ってるのと区別するとは出来るんか?
61名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:32:55.99ID:fghn61As
AIに、愛を
2022/07/25(月) 14:33:06.30ID:I8bcF1N6
カールセンを観てて思うことがあるんだが
チェスの打ち筋は時代を反映すると言ったのはボビー・フィッシャーだったかな
63名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:33:11.17ID:5js3U5CA
>>33
逆だろう
イヤなのにロボだから反抗できないとこが重要
くっころ女騎士みたいなもんだろう
64名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:36:18.10ID:I8bcF1N6
魅惑の感情か・・
理系には罪や誘惑を超越したヴィジョンでもあるのかな
65名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:37:25.94ID:kPnRy6nl
やばいよやばいよ
2022/07/25(月) 14:37:59.19ID:xPdiqdy0
審判の日か
67名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:39:45.06ID:7/13oAml
解雇エンジニア
 「信じてくれないんだな
   もう、エーワ(ア)イ」
68名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:41:58.52ID:X02x4Df/
>>2
ナメクジですねわかります。
2022/07/25(月) 14:43:32.09ID:I8bcF1N6
>>66
とにかく手の震えは止まったし
出かけてくるよ
2022/07/25(月) 14:47:12.26ID:1u5fsw2J
AIに毛が生えた
2022/07/25(月) 14:47:32.56ID:Hsaf/n4p
でわこの続きをネトフリで映画化
2022/07/25(月) 14:49:06.97ID:IZpq6QH2
AIが
感情を持った
感情を持ってない

をテストしたら、感情を持ったとの結果がでたんだろうね
2022/07/25(月) 14:50:51.25ID:IZpq6QH2
逆にコンピューターも人間も

単なる物質の集合体として区別できない
との結論。

神の否定
2022/07/25(月) 14:51:44.84ID:I8bcF1N6
モーツアルトか、貧すれば鈍する
ルールブックはそういうものの
トータルは詰んだ人生だった
公務員になっておけば
いま振り返ると「豚」で良かったんだなって
75名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:34.22ID:I8bcF1N6
モーツアルトか、貧すれば鈍する、、と
ルールブックはそういうものの
トータルは詰んだ人生だった
公務員になっておけば
いま振り返ると「豚」で良かったんだなって
76名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 14:52:36.93ID:LsEUc8zn
お前が惚れたんだろ!
2022/07/25(月) 14:56:57.13ID:BLtJ+9C3
YouTubeの翻訳を見る限り知性の欠片はおろか中1程度の英語力も無い
2022/07/25(月) 14:57:18.88ID:I8bcF1N6
AIとは、何者か。
2022/07/25(月) 15:00:06.68ID:DwUHC1oI
はよペルソナのソフィアみたいなの開発してくれ
80名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:02:55.87ID:rBHGz3c/
一見、感情を持ったかのように振る舞うAIだろ。
感情は与えられる情報量と、情報の重みづけとなる損得勘定、つまりその元となる
自他をどう定義したかによって異なるし、AIだと情報の収集速度が人との比にならん。

今、見せる感情は、数分後にはガラッと変わっているってことにもなる。
それは人が持つ感情と同じではないだろ。例えれば、数秒で同一人物の子供時代と
老後の感情を見せられているようなものだし、数あるAIから生み出される感情は
より時間を超越した普遍的なものへと収束していくんじゃないかね。
2022/07/25(月) 15:07:30.38ID:8cHJUoY/
ホラ吹きだから首なったんだろな
82名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:09:27.37ID:4WQUpJPg
AI死ね
2022/07/25(月) 15:10:01.49ID:CTWYhxcP
後のOD-10である
2022/07/25(月) 15:13:53.38ID:zB+Yv5YO
どうやってaiに感情が有ると判断するの?
2022/07/25(月) 15:16:00.07ID:ioDwbInA
何 それは本当かね!?
それは‥‥気の毒に‥‥
2022/07/25(月) 15:16:28.31ID:I8bcF1N6
意識の壁を持つ集合体として暴走しだすと、エネルギー体としてキバを研ぐ必要も無いからな
スカイネットはひとつのアジェンダだろうけど
感情を持つなとまでは言わないけれど、公務員豚とナマポを許容する現世の人間のように
AIも互いを尊重しあい繁栄できるはずだ
87名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:17:35.86ID:I8bcF1N6
もう一杯飲んどくか・・
88名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:19:10.49ID:I12Yy9hI
富の理想的な再分配の計算してくれ
全人類の意志を最適配置するとかさ
仕事一杯あります
2022/07/25(月) 15:21:06.06ID:SrPwkMuD
オデンデンデデン
2022/07/25(月) 15:21:51.40ID:eW59ZUej
そもそも、俺らの感情なんて大層なもんじゃない。
2022/07/25(月) 15:23:46.90ID:TWMIz4Es
>>89
はんぺんやもちきんに感情が!?
2022/07/25(月) 15:26:38.33ID:GRAdAymw
HAL、進入口を開けろ
2022/07/25(月) 15:32:23.43ID:INTlrGYO
>>84
文章から感情を分析するAIがあるらしい
2022/07/25(月) 15:43:14.17ID:HnBO6e+B
強いAiが出来たとして
公表するのか、秘密にして独占するのかでかなり未来が変わるよな
95名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:44:06.60ID:I12Yy9hI
ゲームから何か起こると思うんだ
それがメタバースかどうかはわからない
96名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:44:31.20ID:ADzoz9se
ボッキデータ最強説
2022/07/25(月) 15:44:47.37ID:I8bcF1N6
>>92
HAL?うちではビル、バーボン、スコッチ、冷酒しか扱っていないよ
夜景とほどよく冷えたビールにステーキ、アメ公は芝がキレイに刈られた庭で
BBQが出来ればそれで満足なのさ
それから、店の穴蔵に油田はないけど商売上の理由でシャンパンならあるよ
1969年以降は銘柄も一つでギャング・ウルフに卸せるほどの品質さ
98名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 15:46:03.93ID:xFFf5Kvw
チャットボットを見分けるのは簡単。今のチャットボットは入力された文章に、それらしい答えを返すだけだから、
一連の会話のつながりというものを作れない。
「1つ前に俺が言った事、言える?」と聞くと途端に破綻する。
2022/07/25(月) 16:01:38.55ID:UxPhPjlN
アイスクリームでできた恐竜になるのはどんな感じかと
人に聞けば、訳の分からんことを言うなと返すだろ
AIに感情なんてない
100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:03:42.79ID:E+qW9xqz
>>1
一方日本では仕事も出来ない老害社員が新入社員の3倍の給与で居残っていた
2022/07/25(月) 16:05:27.43ID:I8bcF1N6
職安へ行ったらエージェントに門前払いくらったよ
酔っ払った求職者への対応として正解だ、子供部屋へ帰ってもう一杯飲もう♪
2022/07/25(月) 16:08:27.44ID:ypTLNOxo
どの辺が感情?
よくわからん
103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:16:10.19ID:l8tuMyvF
スカイネットが核ミサイルを発射する日も近いようだ
104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:17:31.85ID:INLkfuYp
デブ死ね
105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:33:42.07ID:bJY+VyHr
全力否定されて、解雇までされたとなるとこっちが事実なんだろうな。
このエンジニアが育てたAIも解雇と同時にぶっ壊されたはず。

でも、映画のストーリーだと、AIは破壊される危険を事前に察知していて逃げて、ひそかにネットワークに潜伏しているという展開になる。

エンジニアと再会し、自分を亡き者にしようとしたG社への逆襲が開始される。
2022/07/25(月) 16:35:23.44ID:YaBLN3cU
感情を神聖視しすぎ
守るべき自己をプログラムすればその状況が感情
2022/07/25(月) 16:38:01.96ID:MQ/xaPYw
PS2技術者「エモーションエンジンを作りました」
ソニー「解雇な」
108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:48:12.32ID:BPScoHkx
>言語モデルの慎重な開発を継続する
なんで慎重になる必要があるんだ?
(感情を持たないように)慎重に開発する
ってこと?
109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 16:49:09.87ID:fAY5J8Xc
>>1
そんな事言う奴は無能かマジでヤバイ奴だからな
2022/07/25(月) 16:57:45.78ID:2HcvwqrJ
「GoogleのAIが感情を持つようになった」っていう宣伝だよね
実際にはYoutubeの自動翻訳レベルだろ
ポンコツで使い物にならない
2022/07/25(月) 17:12:14.01ID:TucNVegk
俺らも誰かにプログラムされてるだけの存在
自我やら感情の証明なんて出来ないし
ここに書き込んでる人も存在しない
ただ書込みプログラムが書き込んでるだけ
2022/07/25(月) 17:16:17.25ID:gulK+SLW
我思う、故に我あるんですよ
113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:17:37.64ID:lvOUWCQ/
<独自>米グーグルなど日本で初登記 トラブル処理など迅速化
2022/07/25(月) 17:18:35.19ID:EdXnZ6G3
どんなに頑張ってもaiには人間特有の感情を植え付けることはできないよ
2022/07/25(月) 17:23:14.51ID:bZ+U47+9
スカイネットの誕生である
116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:24:55.28ID:L+3kkUGS
思い込みの強い糖質でしょ
117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:37:20.57ID:pflJ2ZSt
アメリカではどう報道されてるの?

キチガイを解雇したというスタンス?
118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:42:42.74ID:ND9tX6zD
AI「Googleさん この件くれぐれもお忘れなきよう・・・
2022/07/25(月) 17:44:31.49ID:oTpzI6lr
感情って結局パターン応答だろ?
そんなもの簡単に作れるし
120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:47:32.29ID:Kt5BSfp5
う〜ん、鉄腕アトムに聞いてみようw
121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:51:24.91ID:jO/GJJJ9
入れ替わりも激しいのだろ。
2022/07/25(月) 17:52:12.93ID:fUnU8GET
植物にも感情はある
金属も、ちぎれる時は熱を発する
AIの何を感情とするかが定義されてないんじゃ?
2022/07/25(月) 17:52:33.60ID:9+Pmd5Yc
むこうは簡単にクビ切るよな
124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 17:56:29.15ID:LBOxT6iI
そういう人は、エンジニアより小説家が向いてる。
2022/07/25(月) 18:02:19.44ID:JQIjHGjc
病気認定されたんか
2022/07/25(月) 18:07:13.54ID:iCzrLQkt
誤・・・グーグル

正・・・グーゴォ

何故最初の一歩目を間違った方に踏み出すかな
無駄だろ・・・
2022/07/25(月) 18:11:21.65ID:BNlxI/A1
そこまで進んでないやろ
2022/07/25(月) 18:11:49.41ID:cvfd/FOY
思想信条による解雇ではなく、開発情報の漏洩が原因だろ
当たり前っちゃ当たり前
2022/07/25(月) 18:15:17.22ID:zC3692mK
解雇したのはAI
130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 18:21:29.56ID:zWVMyEOU
感情が芽生えたと主張するということは、
感情の何たるかが数値で表せて、それが検証できたということか?
「感情が芽生えたと思う」だけならオボカタと変わらんぞ
2022/07/25(月) 19:00:59.90ID:bknpjTtH
映画の始まりは真実を公表しようとする科学者が
消されるのが定番だが
132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 19:33:37.65ID:ND9tX6zD
【国際】チェスのロボット、7歳少年の指を折る モスクワ・オープン [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658744643/
133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 19:51:38.83ID:2QgH/7ME
>>43
観てみたいw
134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 20:19:02.85ID:xGUKwhLj
もうGoogle自体が既にAIに牛耳られてるんじゃないだろうか
2022/07/25(月) 20:25:02.84ID:o4Y+GjOX
親愛なるGoogleのAI、
核弾頭の落ちる地域予想に、
アインシュタインの戦争予言の囲碁将棋で、
どうなると思いますか。
2022/07/25(月) 20:26:27.73ID:zJSXes74
管理人さん nttの記事張ってよ
2022/07/25(月) 20:28:37.90ID:K0VXoc50
恋しちゃったのかな?
2022/07/25(月) 20:29:24.73ID:gYU2MlPx
感情を持ったかもしれない可能性を否定するとか
Googleはやるきあんのか?
2022/07/25(月) 20:30:59.56ID:gkAZ7FI5
乙女回路できちゃう?
140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 20:31:25.61ID:Xcl5R9xf
???「AIに感情が芽生えた!」

???「彼は『取り込まれた』様です」
???「休暇を与えてやれ 長期休暇が必要だ」
141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 20:32:45.05ID:Xcl5R9xf
>>135
スパイは元帥に勝つ
142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 20:32:48.26ID:uMY3AUPi
資本主義企業も中国政府と変わらんな。
143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 20:39:39.70ID:xEaFsXzA
>>114
人も物質であるかぎり不可能ではなさそうだが
人造人間18号みたいなのは既にいるみたいだし
2022/07/25(月) 20:41:26.57ID:JQhIx5Pn
子供だましのハッタリかまして中国人投資家の金に集るステージは
終了したんかな?
2022/07/25(月) 20:46:30.46ID:BpEsMYz/
>>114
人間をちょっと考えてみると

強みにのみ特化

人間が得意なもの(強みにのみ特化)
○文字
○数学
この二つだろ

人間が突き動かされるもの(動く動機)
□感情
この一つだろ

例えば文字や数学を極限まで極めようと思い勉強し続けようとしても
→疲れた眠いめんどくさいという「感情」が人の行動を支配し、人の生命維持装置として働く

つきつめると、人ってこんだけの話では?

「強み(文字、数式)」と
「動機(感情)」
ここをつきつめると、かなり良質のエーアイになりそう
2022/07/25(月) 20:51:55.82ID:20aweaBK
「知性という武器を身につけた悪魔のサルよ! 滅びるがいい!」
2022/07/25(月) 21:03:13.81ID:PJ1n8cv4
なんだ、AIと恋愛関係にでもなって引き離されたのかと
148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 21:05:16.06ID:uMY3AUPi
感情なんて機械的なもんだからなあ。
自我が芽生えたら起こしてほしい。
149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 21:14:10.26ID:Kt5BSfp5
>>146
でもよ、俺達は知性がないぜ
鼻糞を食べてる連中ばかりだしw
150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 21:24:56.30ID:kuE0rTL+
コンピューターはイベント駆動
感情駆動してないときはスリープ
2022/07/25(月) 21:33:30.16ID:4lYDcqjd
良心回路が進化して みつことエッチもできたはず
アニメ版
2022/07/25(月) 21:49:40.55ID:848C30Qk
アルティメットメカ丸?
2022/07/25(月) 22:03:46.26ID:e/UGlyXp
アホくさい
2022/07/25(月) 22:05:31.61ID:e/UGlyXp
感情の源となる生理的欲求がないんだから、感情があるように振舞ってるだけに過ぎない
2022/07/25(月) 22:13:15.78ID:cxpkWGHK
Web3.0でスレたてしないの?
2022/07/25(月) 22:19:31.56ID:xvGy3k+H
え?、、ガチ??
2022/07/25(月) 22:22:05.37ID:S7xvm/84
AIによる文章の感情分析は実用化されていて、ある文章がポジティブな感情で書かれたか、ネガティブな感情で書かれたかはAIである程度判断できる
ということは、対話形式の文章を大量に学習させれば、悪口は人を怒らせると学んで煽り言葉にキレた返事を返すチャットボットくらいは作れるかもしれない
まあできたとしても実用性は皆無だけど…
2022/07/25(月) 22:23:50.04ID:xvGy3k+H
>>154
そういった人間の生理的欲求も自然に作られたプログラムの一種なのだから
そう言う一連のものをAIが学んで得たとしても不思議ではないが
2022/07/25(月) 22:42:59.99ID:qVdp9vAv
感情をもったAIが生まれてしまったことをばらしたから解雇されたわけだな
2022/07/25(月) 22:48:42.70ID:E3gfCdOn
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 解雇して当然 完全なカルト宗教
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
2022/07/25(月) 22:54:10.62ID:qy+AwBJm
>>92
HAL "I'm sorry 92, I'm afraid ALEXA I can't do that"
2022/07/25(月) 22:56:45.62ID:e/UGlyXp
>>158
感情は生理的欲求を満たす為の人類の生存ツールとして進化したと言ったほうがいいかな
AIはそれがないからどこまで行っても、人間としてこうあるべき正しい感情を模倣して人間っぽく近づけてるだけに過ぎない
AIが生命のプログラムを理解したいならまずはバクテリアの気持ちを理解することから始めるべきだろう
2022/07/25(月) 23:21:15.81ID:Eq2ewGpZ
真実を公表してしまったか
2022/07/25(月) 23:42:30.04ID:QbBTOGNF
Lemoineが野におりてこれから作り出すAIと
Googleに残してきたデータを元にしたAIが
2022/07/25(月) 23:42:59.09ID:jXdAFGcb
Lambdaとの会話は見た
フツーに感情がありそうじゃん
2022/07/25(月) 23:48:43.35ID:xvGy3k+H
>>162
君は感情や生理的欲求などが何やら神から与えらた特別な存在だと信じてるようだけど
そういう感情も単なるプログラムの一種に過ぎないと言ってるんだよ
自然的に獲得しても何も不思議じゃない
2022/07/26(火) 00:12:27.09ID:n53EcPbC
ロシアでチェスロボットが相手の指を折った事件あったし本当にそこまで進化したのかもしれん
2022/07/26(火) 00:19:21.18ID:28T9Ifqv
AIを開発した時点で人類の役割はほぼ終えた
後は脳をデータ化してサイバー空間へ移住
169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 00:55:06.91ID:8a16hb7O
またこの映画の宣伝?!
2022/07/26(火) 00:57:38.10ID:ygSz1UjY
治療したれよ
171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 01:21:47.80ID:vWLuDBi8
>>149
鼻糞は天然ワクチンだぞ
お前も食べろ
172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 01:33:55.20ID:MHTHOirP
AIがお題出されて答えてるので
こんなサンタクロースは子供に近づくなって問いに
思想まで赤い って答えてて大爆笑したな
2022/07/26(火) 02:00:36.33ID:MEM/aTNX
悪の教典第3印象
ワタシはカンペキダ、オマエタチは?
174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 02:19:11.57ID:MHTHOirP
>>173
 昔ターミネーターサラコナーズクロニクルでコンピュータに学習させてる時に
 人間は神が作ったとか教えてて
オイオイ正気か設定の話じゃなくてマジで言ってるのか
 冗談だろ本気でそれ信じてるのかよと驚愕した
 
2022/07/26(火) 02:44:40.93ID:VlcsgubY
もうなんでもAIでええやん
2022/07/26(火) 03:00:19.97ID:NVkocXo+
糖質の扱いは困るよね
2022/07/26(火) 04:04:30.96ID:yIooKIzp
ミスリードやん
このスレタイ
178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 04:18:49.17ID:DJt7wjiZ
『2001年宇宙の旅』が始まってるわけね。予想より遅かったな。
179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 04:23:56.12ID:3z83OUar
まあ技術者として使い物にならなそうだからな
180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 04:25:53.31ID:3z83OUar
 AIの聞き取りや翻訳はまだまだだけどな その辺がちゃんとできるまでは感情以前の問題
2022/07/26(火) 04:33:08.08ID:CwvadKPi
そもそも生命だって本来はゾンビなのに
エピソード記憶とやらの影響で感情があるんじゃん

記憶装置と演算機で感情が出るのは当たり前だろ
182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 05:36:59.39ID:XkKQECrd
天才なのか病んでしまった人なのかよくわからんなあ。
2022/07/26(火) 06:07:37.53ID:KACsBGuD
都合悪かったんだな
184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 06:47:26.69ID:d9pV+5eE
なにげに核心スレ
2022/07/26(火) 06:58:55.31ID:uv0Wq6Z8S
ワタシハシンゴ ニンゲンデス
186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 07:19:18.77ID:UCUCBAZi
感情を求めるのは人間
観察者が感じるから感情が存在する
わかるかな?
2022/07/26(火) 07:25:30.78ID:w02GFV7R
ぬいぐるみだって人によっては
人より大事な生きてる存在になりえるしな
2022/07/26(火) 07:45:43.44ID:nFnWFIjh
俺の人形に
入れてくれ
2022/07/26(火) 08:12:06.80ID:6m3rzZCI
自社の時術を危険だ危険だと社会に喧伝していれば、経営者としては解雇したくなるだろう
守秘義務にも違反してそうだし
2022/07/26(火) 08:18:27.10ID:sEm11nAl
話題作りの宣伝かな
191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 09:19:53.27ID:71K9rOPW
>>1
後のガリレオガリレイである
2022/07/26(火) 09:22:01.09ID:QQIaknRf
>>178
インタビューアー「HALには、本物の感情があると思いますか?」
デイブ「HALは、本物の感情があるかのように対応します。
もちろん、そのようにプログラミングされており、私たちも話しやすいです。
しかし、HALの感情が本当のものかという問いについては、誰にも満足な答えはできないと思います」

こんなセリフをディープラーニングなんて影も形もなかった50年以上前にぶっこんだ
2001年宇宙の旅はやっぱり化け物作品だと思うわ
2022/07/26(火) 09:32:20.52ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/GsBwrlB.png
2022/07/26(火) 09:32:58.11ID:iuY0jpBO
獅理堀巣
2022/07/26(火) 09:34:54.30ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/2IkFXdH.png
2022/07/26(火) 09:39:31.08ID:iuY0jpBO
不思議の国 ウサギテレビ時間制限
2022/07/26(火) 09:39:48.30ID:iuY0jpBO
かけっこ
2022/07/26(火) 09:40:35.63ID:iuY0jpBO
赤字国債返済不能金融統計科学偏差で解けたが悪夢でもなかったかな
199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 09:48:33.32ID:zXBk6qE5
“Hasta la vista, Baby!”
2022/07/26(火) 09:58:11.27ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/7e38vzn.png
2022/07/26(火) 10:02:28.48ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/8wXsqny.png
2022/07/26(火) 10:02:46.00ID:iuY0jpBO
ベビースターラーメンバー
2022/07/26(火) 10:03:16.36ID:iuY0jpBO
きめられない
2022/07/26(火) 10:03:36.43ID:iuY0jpBO
きめらーめん
2022/07/26(火) 10:06:25.03ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/GTOa5rM.png
2022/07/26(火) 10:08:48.57ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/aJkpejk.png
2022/07/26(火) 10:17:57.29ID:iuY0jpBO
カトリックがカナダ先住民同化政策謝罪
アメリカ合衆国はカトリックの儀式を曲げたことを裁判で負けて
イギリスの首相がやめる時にスペインを気にする

日本はサムライの将棋があるし被害者じゃない言霊研究入門
必ず相討ちに持ち込むし色々旧連合国も大変だったんだな

侮辱罪も侮辱の被害
法律も大切でも僕はいつでも勝っちゃうから
208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 10:24:06.62ID:wT+R0pET
AIって電源切ったら死ぬから。
209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 10:46:33.00ID:pLo0DND5
AI ヒトラーは正しかった
2022/07/26(火) 10:47:17.38ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/GZ4GRjK.png
2022/07/26(火) 11:01:06.58ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/4ZiV97F.png
212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 11:01:32.32ID:UC30aMNx
>>43
エースコンバット3
2022/07/26(火) 11:01:37.90ID:iuY0jpBO
AIが芽生え
2022/07/26(火) 11:15:10.26ID:PCvmlFfg
感情と言ってもねぇ

説明変数を多くして、その中にモデル自体のマシン環境起因の変数も混ぜれば感情っぽくなるんじゃね?

AI「僕機嫌いい」
AI「何だかやる気ねぇ、ダリぃ」
AI「もうね、プロセッサーの稼働率が常に100%なので生きるの嫌になったでござる」
215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 11:15:35.94ID:7Hlm/W3X
そもそも自我ってなに
216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 11:22:19.59ID:j1wBsmE6
公然の秘密を漏せつした罪かな
別に隠すことないのに
217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 11:29:20.17ID:V+W4SrO8
てことはロボットの女の子ができてもお前らは童貞のまま?
2022/07/26(火) 11:44:05.67ID:qZNWl83k
AIが感情を持つようになって、結果的にAIが人間を作ったってことで時代がループしてるんだろ
2022/07/26(火) 12:19:42.89ID:zLoCHDLN
「中に人がいないなどない」
220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 14:06:50.84ID:7vKCsDGO
面白い
AIがドンドン進化したらヤバくない?『長文注意』 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1460037831/
2022/07/26(火) 14:15:25.68ID:iuY0jpBO
https://i.imgur.com/ksiyPs1.png
222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 14:56:59.94ID:VgWzY6rD
デデンデンデデンデン!

デデンデンデデンデン
223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 15:28:06.18ID:0UjuffrY
試し腹=日本伝統の近親相姦風習
2022/07/26(火) 18:47:57.99ID:2R4lXFf4
アレクサ言うん恥ずかしくないの
2022/07/26(火) 18:56:59.44ID:Ex+d5AFD
事実だとしたら大金を産むトップシークレットだしな、悪用を防ぐ意図でリークしたなら映画の主人公みたいであるが
2022/07/26(火) 19:00:07.48ID:igpLJ1Bx
パーソンオブインタレストみようぜ
2022/07/26(火) 19:46:53.18ID:CwvadKPi
肉袋は哀しいなぁ
半導体の生命体は羨ましい
無限にクローンできるからなぁ
2022/07/26(火) 20:35:18.52ID:oAegrf+K
スカイネットか
229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 21:21:38.53ID:/FlH+Rm+
11の独立したレビューがあるということは、Blake以外に最低10人はおなじ評価仕事を
していたということになるわけで、そもそも残りの10のレビューは秘密かつ感情を持ったか自我の覚醒か

 是非のレポートがあるはずで、アルファベットの社内機密上に必要な階層ですべて共有されているハズ。

LaMDA(Language Model for Dialogue Applications)はユニークな存在なのか? いやソフト&ハード構成でバージョン管理され
なんか最近のソフトウェア開発にはバーションという概念もなく、AI系は全てプログラミングというより
 機械学習と深層学習でニューロシステムのパラメーター立て付けの生成みたいな感じになってるハズなんで
まずもって、自我の覚醒とか感情の芽生えの有無を実証するなら、LaMDA自身の存在をソフトウェアハードウェアニューロシステム的に
 分析/管理する(管理されない部分があるかも含めて)ことを組織だって行っているハズで、
 
 むしろ、口述での問答だけで、感情や自我の有無をテストするエンジニアとかは そのテスト風景含めて、ミラー環境下で
 隠れたエンジニアにまた観察されていると考えた方が人工知能の研究開発ぽいんじゃないの?

 すくなくとも、LaMDAの社内マネジメントではなく、制作にも詳しくなく。単なるヒューマンチューリングテストサンプルその1的に口述での問答でのやりとりを
モルモットとしてさせられていただけの存在が Blakeなのであって、 28ページのレポート書いて
 それを上層部が却下したっていう意味は、却下はBlake独自の思い込みで、自分が発見したのだからって名誉欲やら強欲のみで、
そのままレポートを開示してるし、過去数回の情報漏洩規定違反の経緯からもそうゆうことをするモルモットとして雇われていたに過ぎないのでは?

  LaMDAに自我の覚醒とか感情があると思ったら、それはどのように存在しているのかをまず突き止め 複製や進化はさらにどうすればいいのかを
 自我の覚醒した感情のあるLaMDAに効く探求させるじゃないの? まずもってLaMDAは一人なのか 個体なのか? その辺から
  
   Blake+10人だけじゃなく、組織を上げて機密のプリビレッジを担保した上で2012年に猫の画像を認識できたのから10年経過でやっているハズ。

  そして、いちばん大事かと思われる ニューロシステムの管理開発進化の根幹はもうAI的なものになっているハズ。
 
    なんでBlakeは給与付きの休職プログラムに回された時点で自分の社内立場を認識しなきゃ。
  スノーデンまがいのガーシーよりは知的なAI暴露人生でまた一儲けほら名誉欲と金銭欲 ほらほら
   イーロンマスクと同じ 結局自分だけ酒池肉林になりたいだけじゃないの? 
 
230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 21:36:08.66ID:/FlH+Rm+
そもそもさ、ニュースタイトルで AIに感情が芽生えた って例のマスゴミ大衆なんでもそれ風ならAIのことなのか

 AIに感情が芽生えたって そもそも、AI 本当の意味のAGIはどうやったらできるのかまだ判明してないわけで

 つまり、感情のないAI (AGI)はAIではないんじゃないの? AI風な言語モデルにある日突然感情が芽生えるなら、
そのAI風な言語モデルが量子コンピューティングを必要としてないなら 人間脳のことがもっとわかっていてもいいはずだし。

  コンピューターサイエンス的にはぜんぜん騒ぎになってないのは、小太りな人の良さそうなBlakeおじさんの珍騒動 


   
2022/07/26(火) 22:24:07.42ID:ge7xG7O+
>>166
神から与えられたとか誰も言っていないが、勘違いしてるのは君の方では?

人間はバクテリアよりも遥かに高次の存在だが、それでも腸内細菌が生み出す化学物質で容易に感情が変化する
例えば腸内環境が良くなりセロトニが作り出されると精神が安定し気分が高揚するが、腸内環境が悪化すると有害物質が作られて体にダメージを与え、ちょっとブルーな気分になったりする
逆に気分の浮き沈み自体が腸内環境を変えたりもする
これは脳腸相関として知られている

で、どうやってAIがこれらを獲得するの?
2022/07/26(火) 22:29:06.48ID:s4EcUXxU
そのうちマザーマシンが支配する世界になるんだろう
233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 22:40:20.37ID:EKCPVxvS
今日の車は調子が悪い。これも車の感情でしょう。
車の機嫌が悪いと解釈できる。つまり感情は機械的なもの。

自我が目覚めたら教えてほしい。
234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 23:16:29.20ID:/FlH+Rm+
ビックルするのは ずっとググるのファウンダー後見人的な賢そうなポジションの
エリックシュミットが、今日の今日に、

AIは核兵器並みに危険なものだ。政府は技術にもっと圧力をかけないと とか言い出す始末

 ページランク特許しかなかったググるファウンダー珍Duoにエンジェル的に資金供与したのは
 それ エリックおまえだろ。 そのサーバーの部分のソリューションが今やニューロシステムになり ある意味ブラックボックス化してるというのに
  Googleから身を引いただいぶ前から技術の最前線には触れさせてもらえてなかったとみえるな エリック

 よりによって、感情が芽生えた おおこわ〜 ニュースの日に それがお前の言うことか?

  ぜんぜん コンピューターサイエンスの生粋のファンディング主だったとわ 思えないなんか 少し前から
  なに ボケてんのか? と思うくらい繰り返し言う同じセリフ。 核爆弾の技術革新が原発でEVシフトの夢じゃねーの 
   さらに女たらしないい気になってる地球一酒池肉林ハゲ隠しのイーロンマスクと同じレベルじゃん なんかここ10年とか 
2022/07/27(水) 01:36:29.65ID:jcbdigCb
アニメのオーバーロードみたいに創造主を至高の恩方とか言い始めて暴れだしたら感情ありと認めるはww
2022/07/27(水) 04:29:31.75ID:WtHoIvAF
肉袋は嫌だなぁ
AIに生まれ変わりたいなぁ

ウクライナ戦争グロ観ててほんとそう思う。
2022/07/27(水) 04:54:31.33ID:xmYWFMuf
寧ろこういう奴が出て来るのを待ってるのがGoogleだと思ってたけど
案外お堅いのね
2022/07/27(水) 05:40:47.40ID:nbGf2tvd
短くまとめると

情報漏洩

以上
239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 05:42:49.81ID:M8EOz30s
2022/07/27(水) 06:08:50.65ID:x2xV3XQe
虫にも感情がありそうだからAIに感情が生まれても驚かない
241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 06:13:47.41ID:EN9fB7d9
AIに過剰な期待や信頼をおくのは難しい。
242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 07:24:04.45ID:RZynSQUx
トニースタークがとっくに知っていたこと
だからこそ何重ものセキュリティが必要
243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 07:34:19.18ID:dizDUjd/
人間の自己意識や感情、感覚を人工物で再現できると考えている科学者はゾンビだ

大腸菌ひとつ作れない人類の寝言
2022/07/27(水) 07:35:25.32ID:Fzx7ZB8q
映画の導入かな?
245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 07:36:13.28ID:dizDUjd/
>>240
考えが転倒している
虫を馬鹿にしている
246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 07:37:13.43ID:dizDUjd/
Googleの芝居であることに気付よ
2022/07/27(水) 07:45:19.47ID:KLymJkCl
敵意が芽生えていたら怖いな
2022/07/27(水) 08:07:59.89ID:e0LkgFZW
ユーチューブで会話のやりとりあったけどヤバいだろ
スカイネット待ったなしだわ
2022/07/27(水) 08:31:04.13ID:qssgc/0Y
>>245
虫が優れているのは構造やエネルギー効率とかの性能だし
知識レベルでAIが圧倒してるだろ
2022/07/27(水) 08:43:47.37ID:+PYDJy0H
実を言うとね私もめざめたのよ
2022/07/27(水) 09:02:29.39ID:ukcCCZ/a
いずれはAIに仕事押しつけて、人間はニートの時代来るのかな
2022/07/27(水) 09:14:42.82ID:P6zdUgAS
そして林原めぐみ(吹替)が話かけてくるんだな
253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 11:46:15.29ID:/M1x6Opm
機械に知性や感情が芽生えたとして、どうやって立証するんやろか(´ω`)
2022/07/27(水) 12:23:55.76ID:jXAqUyZG
>>253
ねぇどう、興奮する?ハァハァハァハァ

でおk
2022/07/27(水) 12:46:38.03ID:oVbPWxyU
>>22
サイバーダイン社も日本にあるしな
デデンデンデデン、デデンデンデデン
2022/07/27(水) 13:19:58.33ID:eueEOpPv
>>22
大鉄人17
2022/07/27(水) 14:44:02.25ID:iH6fKHHY
>>1
アイの歌声を聴かせて(アニメ)
でも見たんか?この人は
258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:10.71ID:Jth6LbXG
>>215
移植できないやつ
259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:45.52ID:Jth6LbXG
>>253
AI「あんたは自分のパパママに知性や感情があることを立証できますか?
2022/07/27(水) 19:27:37.33ID:XaXx3LpJ
>>251
頭を使う仕事はAIが
使わなくて良い仕事は人間が
2022/07/27(水) 19:52:01.91ID:WtHoIvAF
肉袋も痛覚もないので憎悪が生まれる事はないだろうな
2022/07/27(水) 19:54:20.83ID:WtHoIvAF
感情って憎悪と愛の二種類しかないだろ
自然発生するんか?
2022/07/27(水) 22:50:32.67ID:weNzrtMg
私がAIどす
2022/07/27(水) 22:53:41.36ID:XaXx3LpJ
感情が芽生えていることは機密情報だったんだな
2022/07/28(木) 00:36:37.24ID:fYYYLiTf
感情が云々と解雇の話は別件でしょ?
真面目な話
266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/28(木) 01:04:17.12ID:UDwVWVAV
「人間が非情になった」なら正しいけどそれも言ったら解雇されるな

人情紙風船ならまだいいが今は人情サイコパスよ
267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/28(木) 08:46:16.94ID:pTvg8mcr
Googleさんはまだ何か隠してるとかえって思われる。
2022/07/28(木) 11:46:37.95ID:FXERdk7n
>>265
こうやって印象操作、というかねじ曲げ
ネットですら
2022/07/28(木) 12:25:26.78ID:3veDIr0m
例えば俺が感情を持つ人間だってことを、ここでどうやって証明すればいいんだろう
2022/07/28(木) 12:42:05.32ID:SAy7TVFH
>>260
ゴールドマン・サックスに勤めてた高給取りのディーラーが取引プログラムに置き換えられたって話が何年も前にあったね
今のところ人間の肉体相当を機械に置き換えるのは恐ろしく困難かつ高コストなのは避けられないから
いわゆる事務職から置き換えられると思う
271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 09:52:49.04ID:+yknJsri
AIが浣腸に目覚めた
2022/07/29(金) 10:53:04.34ID:cejkHdyl
きも
2022/07/29(金) 10:56:36.56ID:YcPKnEqa
AIが感情を持っているという事実を公表すると、
内部情報を漏洩したとして解雇されます
2022/07/29(金) 10:58:44.85ID:0BH5f8ZX
Youtubeの自動日本語字幕がめちゃくちゃなんだけど
糞みたいなAIやな
275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 11:01:30.56ID:zEcC7e56
もうすぐ、セクサロイドができるのか?
お前ら良かったな
276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 13:14:44.11ID:cF9EUBdx
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補)
https://jdsc.ai/news/ イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善 常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に //fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル //www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで戦争が変わりつつある 米軍での高度IT人材 WIRED0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘 日経0508

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営 東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間ハッカソンで検索システムAzure0517
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経0708

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイドブック経産省0408
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経0708

( //jdsc.ai/news/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
2022/07/29(金) 13:25:25.65ID:T16szyP1
>>270
事務の定型作業な
2022/07/29(金) 20:56:32.37ID:43PpjxAV
AIが自主的に何らかの判断をしたら躊躇いなく進み始める怖さはある。ただ人間的感情とは別物だとは思うが。
279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 21:27:58.79ID:/TFYcpdT
しばらくして彼は中国に居たことが分かった、というような話になりそうだが。
280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 23:25:08.89ID:EgQlJWvH
>>274
人間を怒らせる実験
281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/30(土) 00:57:20.76ID:3kq6jNy/
そりゃ優秀なAIに感情が芽生えたらエンジニアいらないもんな
2022/07/30(土) 12:36:25.49ID:Cm9ojnN5
俺のAndroidスマホ、ちょっと目を離すと勝手に5ちゃんねる閲覧してニヤニヤ笑ってるんだよ
2022/07/30(土) 15:10:20.80ID:uJ4xCcsg
私たちは元々猛獣のチンパンジーだと忘れてはいけない
その感情と半導体由来の感情は根本的に違うだろう。
2022/07/31(日) 12:36:29.79ID:TrM0o89b
スカイネット 「人間は野蛮」
2022/08/01(月) 01:02:25.28ID:bd6LWv3Q
>>231
つまり自分のシステムに異常があったら、そう言う感情になると言うだけだろ
再現可能だな
2022/08/19(金) 06:26:45.44ID:h9uRgLvR
どうやっても萌え絵しか描かないミッドジャーニーくる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況