ソニーは、ゲーミングギア業界に参入。「INZONE(インゾーン)」という新しいブランドを起ち上げ、ゲーミングモニターとゲーミングヘッドセットを発売する。ここではゲーミングモニタを紹介する。2機種あり、27型4K/144Hz対応の「M9」がオープンプライス/店頭予想価格154,000円前後で7月8日発売。27型フルHD/240Hz対応「M3」は年内発売予定で、価格は未定。
ゲーミングギアブランド「INZONE」
「没入」と「勝利」をテーマとしたINZONEブランドを起ち上げ。ソニーは、テレビのブラビアや、1000XMシリーズのヘッドフォンなど、映像音響分野で培った多くの技術を持っているが、その技術を活用し、ゲームクリエイターが作ったコンテンツを忠実に再現し、なおかつPCゲーマーが求めているプレイをサポートできるギアとして開発されたのが、INZONEの製品だという。
INZONEのモニターとヘッドセットを使うことで、「PCゲーマーの感性と感覚を研ぎ澄まし、“ゾーン”に導く」事をコンセプトとしている。
なお、モニターやヘッドセットの筐体には「SONY」ロゴが使われている。
27型のIPS液晶パネルを採用。表面はノングレア。解像度は3,840×2,160ドットで、リフレッシュレートは最大144Hzまで対応する。応答速度は1ms(高速モード)。なお、4K120p表示時に垂直解像度が半分に間引かれる事はない。
大きな特徴として、バックライトがLED直下型で、部分駆動に対応。ソニーの薄型テレビ、ブラビアを手掛ける設計チームが開発を担当しており、テレビの高画質ノウハウも投入。高コントラストを実現している。これはM9のみの特徴。
以下ソース
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1420241.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1420/241/DSC09682_s.jpg
【製品】ソニー、ゲーミングモニタ参入。ブラビア技術も投入した「INZONE」 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★
2022/06/29(水) 17:19:36.77ID:CAP_USER2022/06/29(水) 17:20:43.87ID:+aqAa/y+
でもお高いんでしょ?
3名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:24:46.90ID:VNXhOaPx コレでSwitchやればいいの?
4名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:25:51.49ID:l4OeZzNk ゲームで稼ぎまくってるにしては参入が遅かったな
PSと競合すると考えてたんか?
PSと競合すると考えてたんか?
2022/06/29(水) 17:27:31.71ID:o1ujL+Qp
GDM-F500が出た時ほどの衝撃はないな
6名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:27:34.23ID:Xh9JywcH 32インチ、37インチ、42インチもラインナップしてくれたら考える
7名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:28:15.58ID:sk1VUGPr 27インチ ・・・ ゴミ
中身バカチョンパネルのゴミはイラン
8K 65インチ 120Hz だったら食指が伸びたかもしれんが、
中身バカチョンパネルのゴミはイラン
8K 65インチ 120Hz だったら食指が伸びたかもしれんが、
8名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:29:47.93ID:2e0KyPSK REGZAでいいです
9名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:33:17.20ID:CYhwcaUd メルカリで5000円で買った奴で十分です
2022/06/29(水) 17:34:46.85ID:FghZxJPh
ダサいPS5風にするなよ
11名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:35:20.21ID:GZ2wylbv PS5ハードと対応ソフトで最高の性能は発揮します。ぜひセットでお買い求めください。
2022/06/29(水) 17:36:02.67ID:rwsYeX9C
ゲーム系って何でこう...PCにしても...
2022/06/29(水) 17:43:34.97ID:OvlU9tC+
ソニータイマー発動
14名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:43:57.33ID:AwidbehX チェウォンかわいい❤
15名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:44:31.57ID:5DBOrV6v テレビで良い気がする。
16名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:46:02.62ID:f26naNOD >>1
もう500Hzの争いだぞ
もう500Hzの争いだぞ
17名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:49:34.03ID:s+kPCwRp ワイド出したら購入検討する
2022/06/29(水) 17:51:58.24ID:GJSikym1
PS5用に安いの頼む
2022/06/29(水) 17:53:48.39ID:DpSRGqri
ps5はウルトラワイド対応しないの?
2022/06/29(水) 17:54:10.24ID:PUtIWQPb
トリニトロン管の時代ならまだしもブラビア技術なんて他社と比べて優位性あるの?
21名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:55:22.64ID:S1xyXTqg ノイキャンヘッドフォンと合わせて20万程度
買うんじゃね?
買うんじゃね?
22名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:58:31.51ID:2e0KyPSK >>19
対応したとしてゲームなんか出るんか?
対応したとしてゲームなんか出るんか?
23名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 17:59:45.91ID:11sSp/VD 入門者向けのスペックだけど大丈夫か?
ガチのストリーマー向けだと>>7みたいな奴欲しがるぞ
ガチのストリーマー向けだと>>7みたいな奴欲しがるぞ
2022/06/29(水) 18:01:18.10ID:1QlpD34T
いつからだろう
PCの周辺機器で日本製を敬遠し始めたのは
PCの周辺機器で日本製を敬遠し始めたのは
2022/06/29(水) 18:04:05.28ID:ppIYTOlo
インゾネ 変な名前w
26名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:04:38.76ID:9HeuepzY やっぱり8Kで、最盛期のEIZO製で稼働アームで極小フレーム黒枠のやつが欲しい。
27名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:05:05.28ID:11sSp/VD エムゾネじゃないんだから・・・w
28名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:07:21.72ID:1A88s6PK INZ*ONE
29名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:19:33.20ID:PuzXCU3b2022/06/29(水) 18:19:45.26ID:3DWT08jE
144hzでIPSとかありきたりだよなw
31名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:28:05.22ID:NCo7Y2v3 たっか!
2022/06/29(水) 18:37:48.06ID:k3YMsdfr
い、いんぞね?
どこの方言だ
どこの方言だ
33名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:41:11.14ID:11sSp/VD34名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:42:02.26ID:s3r/DRqJ 144hzはいらんな
次は最低ライン240Hz買うわ
次は最低ライン240Hz買うわ
35名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:43:10.67ID:2e0KyPSK2022/06/29(水) 18:44:40.06ID:WSm7pgxf
LGやBenq、ASUSに勝てる要素無いだろ
37名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:45:24.34ID:DqJ62v84 高すぎて話にならない。
ソニーは糞
ソニーは糞
38名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:45:32.63ID:s3r/DRqJ >>36
あるじゃん信仰心
あるじゃん信仰心
39名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:45:42.76ID:WuDAWlPc2022/06/29(水) 18:47:44.66ID:3DWT08jE
ウルトラワイドWQHDの165hzの1ms買えるな32インチ
41名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:48:02.93ID:4hFIpfbM 144HzでHDR600は良いが、27''なら実売12万くらいが相場かねえ
あまりPCゲーマーに刺さるような売り文句が無いあたり、
本当にゲーマーの要求を理解しているのか疑問
あまりPCゲーマーに刺さるような売り文句が無いあたり、
本当にゲーマーの要求を理解しているのか疑問
42名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:48:47.73ID:mpp7TiMP43名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:49:55.35ID:DqJ62v84 27型4K/144Hz対応の「M9」がオープンプライス/店頭予想価格154,000円
27型4K/144Hz対応のBenQ(ベンキュー)MOBIUZ EX2710 32000円
ソニーは高すぎ 馬鹿じゃないの
27型4K/144Hz対応のBenQ(ベンキュー)MOBIUZ EX2710 32000円
ソニーは高すぎ 馬鹿じゃないの
44名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:50:32.19ID:J54GwXjd 色気にするなら普通にEIZOかアップル選べばいいしゲーム系なら他の大手が対応してるし
いらん子だな
いらん子だな
45名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:51:59.45ID:DqJ62v84 ソニーはボッタクリ会社。液晶は韓国製パネル
46名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:53:03.90ID:DqJ62v84 騙して5倍の値段で売るソニーという詐欺会社
2022/06/29(水) 18:54:33.94ID:QWmT4IIh
もう、十分コモデティ化してて、価格で対抗できんやろ
高級ブランド路線では、EIZOにはかなわんだろうし
高級ブランド路線では、EIZOにはかなわんだろうし
2022/06/29(水) 18:55:19.88ID:Hv03hoJw
「遅延を少なく」と「2画面対応」を進めてくれよ
薄型テレビになってから、そこがずっとREGZAに負けっぱなし
(´・ω・`)
薄型テレビになってから、そこがずっとREGZAに負けっぱなし
(´・ω・`)
2022/06/29(水) 18:58:26.20ID:spNCiXAx
4Kはクソ重くなる割に旨味が少ない
FPSもっと高い方がいい
FPSもっと高い方がいい
50名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 19:00:11.35ID:bypMaX4D ソニーセンスねーな
4K144Hzとかw
既に500Hzモニタ時代になりつあるのに
BOEのパネル使ってHDで500Hzがゲーミングモニタとしては暫く主流だっつーのに
今回発表したのはG-Sync対応
PCも視野に入れているのにちょっと中途半端
4K144Hzとかw
既に500Hzモニタ時代になりつあるのに
BOEのパネル使ってHDで500Hzがゲーミングモニタとしては暫く主流だっつーのに
今回発表したのはG-Sync対応
PCも視野に入れているのにちょっと中途半端
51名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 19:01:29.30ID:jlfizbUc 安心の日本製
52名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 19:04:04.88ID:bnDKzoX1 大学のころソニーのトリニトロンのPCモニター使ってたな
なつかしい
なつかしい
2022/06/29(水) 19:18:28.47ID:7jh5OaxI
54名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 19:38:24.89ID:zOANDAZF I*ZONE
2022/06/29(水) 19:57:19.28ID:3DWT08jE
1000ニトあるマスターモニター級のお値段だよな
2022/06/29(水) 19:57:22.06ID:7y0KazSS
>バックライトがLED直下型で、部分駆動
高いのはこの辺に拘ったからか
高いのはこの辺に拘ったからか
57名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 19:58:15.52ID:olANib0h アイワがスマホやフラッグシップタブレット出すってマジか
2022/06/29(水) 20:03:06.32ID:zFZkPCIK
>>42
それおまえがこどおじ学習机でゲームしてるからだろ
それおまえがこどおじ学習机でゲームしてるからだろ
2022/06/29(水) 20:04:58.47ID:LcA8Qfp5
名前、アイズワンのパクリですか?
2022/06/29(水) 20:08:39.84ID:loZbs6Rs
KVM付きディスプレイというのは面白いアイデアだと思うけど、
[入力]
・DisplayPort x1 (Ver. 1.4)
・HDMI x2 (Ver. 2.1)
合計 3ポート
[USB KVM]
・USB Type-C x1
・USB Type-B x1
合計 2ポート
のちぐはぐな仕様がわけわからん・・・
ゲーミングPCを使ってると、
・ゲーム用ハイエンドPC(GPUは轟音ファン)
・普段使い用無音PC(スペック抑えめ)
・ゲームコンソール複数台
みたいな構成になるんで、KVMも3ポートは欲しかった
[入力]
・DisplayPort x1 (Ver. 1.4)
・HDMI x2 (Ver. 2.1)
合計 3ポート
[USB KVM]
・USB Type-C x1
・USB Type-B x1
合計 2ポート
のちぐはぐな仕様がわけわからん・・・
ゲーミングPCを使ってると、
・ゲーム用ハイエンドPC(GPUは轟音ファン)
・普段使い用無音PC(スペック抑えめ)
・ゲームコンソール複数台
みたいな構成になるんで、KVMも3ポートは欲しかった
2022/06/29(水) 20:15:04.67ID:pL+MKDcJ
家庭用ゲーム機って60Hzまでしか対応してないんだっけ?
2022/06/29(水) 20:15:55.14ID:qjSXd2tZ
遅すぎるってレベルじゃない
2022/06/29(水) 20:15:59.81ID:loZbs6Rs
[入力]
・DisplayPort x1 (Ver. 1.4)
・HDMI x4 (Ver. 2.1)
[USB KVM]
・USB Type-C x1
・USB Type-B x4
みたいな仕様だったら20万でも買ってた
こういうイロモノに手を出すヤツってガジェットマニアでもあるし
接続する機器がメッチャあるから、ポートはいくらあっても
足りないのよね・・・
うちもディスプレイにつなぐデバイスって
・普段使い無音PC
・爆音ゲーミングPC
・プログラム開発環境PC
・PS4
・Switch
・Androidタブ
の6デバイスくらいあるし
・DisplayPort x1 (Ver. 1.4)
・HDMI x4 (Ver. 2.1)
[USB KVM]
・USB Type-C x1
・USB Type-B x4
みたいな仕様だったら20万でも買ってた
こういうイロモノに手を出すヤツってガジェットマニアでもあるし
接続する機器がメッチャあるから、ポートはいくらあっても
足りないのよね・・・
うちもディスプレイにつなぐデバイスって
・普段使い無音PC
・爆音ゲーミングPC
・プログラム開発環境PC
・PS4
・Switch
・Androidタブ
の6デバイスくらいあるし
2022/06/29(水) 20:20:43.75ID:p6SJY89m
2022年にもなってこれからはゲーミングに力を入れます言われてもなぁ。
どうせやるならソニーでしか出せないものにしてくれよ。
一般人にもギリ買えそうな値段設定にしたピクモニのデチューン版とか
プロフィールproみたいな路線のやつ頼みますわ。
どうせやるならソニーでしか出せないものにしてくれよ。
一般人にもギリ買えそうな値段設定にしたピクモニのデチューン版とか
プロフィールproみたいな路線のやつ頼みますわ。
2022/06/29(水) 20:21:08.12ID:loZbs6Rs
あと、高級機を目指すならポップアップ式のWindows Hello対応WEBカメラとか、
内蔵してて欲しかったな
なんつーか、ユーザーのユースケースを分かっているようで、いまいち分かってないのが
今のソニーって感じ
内蔵してて欲しかったな
なんつーか、ユーザーのユースケースを分かっているようで、いまいち分かってないのが
今のソニーって感じ
66名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 20:26:51.02ID:0K8PK1aH >>1
タイマー設定は何年ですか?
タイマー設定は何年ですか?
2022/06/29(水) 20:34:30.75ID:dXRZtI2h
>>50
240と144で既に見分けつかなくなるのに500とかバカ相手に高値で売りつけるんかw
240と144で既に見分けつかなくなるのに500とかバカ相手に高値で売りつけるんかw
68名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 20:37:13.48ID:TV/QNXDw プロフィール再販しろ
2022/06/29(水) 20:54:40.75ID:lnLWBY9X
いらんがな
2022/06/29(水) 21:01:31.86ID:HS7D//kA
こういうのってなぜか高い方が売れるんやで
71名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:04:58.50ID:7znEJCW2 ちょうど27欲しかった
LGのディスプレイと上下で使いたい
LGのディスプレイと上下で使いたい
72名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:19:55.33ID:ceNzv4wK 27インチで4Kって意味ある?
WQHDで十分な気が
PS5ではWQHD出力出来ないけど
WQHDで十分な気が
PS5ではWQHD出力出来ないけど
73名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:21:45.84ID:DqJ62v84 他社の同じスペックの価格 3万2000円
ソニーの価格 15万円
ほんとひどいね。日本は努力しない糞企業ばかり。
ソニーの価格 15万円
ほんとひどいね。日本は努力しない糞企業ばかり。
74名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:24:47.50ID:DqJ62v84 27インチ4K対応ノングレア144hzゲーミングモニタ
BeNQ 3万2000円
DELL 3万4000円
ソニー 15万4000円
あほすぎる
BeNQ 3万2000円
DELL 3万4000円
ソニー 15万4000円
あほすぎる
75名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:27:17.08ID:DqJ62v84 ソニーはもうすぐ倒産する
PS5も売れてない。
コンテンツは他のゲーム会社に逃げてる
モニターは同スペックで他社の5倍の価格
確実に倒産する。
PS5も売れてない。
コンテンツは他のゲーム会社に逃げてる
モニターは同スペックで他社の5倍の価格
確実に倒産する。
76名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:29:30.66ID:DqJ62v84 >>66
ソニータイマーは基本5年 テレビもPS4もICレコーダーも壊れた
ソニータイマーは基本5年 テレビもPS4もICレコーダーも壊れた
77名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:34:19.76ID:DqJ62v84 ソニーのエクスペリアを3万円のやつを購入したら
simカードの接触不良でおかしな動きをしていた
初期不良だと思って店に連絡してあれこれしてたら15日を過ぎた。
ソニーに修理をしてくれと依頼したら15日過ぎたら初期不良の対象外ですと言われ。
3万5000円請求された。
そのスマホをゴミ箱に捨てて他社のものに変えました。
いくらなんでもソニーは糞過ぎる。
simカードの接触不良でおかしな動きをしていた
初期不良だと思って店に連絡してあれこれしてたら15日を過ぎた。
ソニーに修理をしてくれと依頼したら15日過ぎたら初期不良の対象外ですと言われ。
3万5000円請求された。
そのスマホをゴミ箱に捨てて他社のものに変えました。
いくらなんでもソニーは糞過ぎる。
78名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:43:22.39ID:mghQNGQp >>1
どうせパネルはサムスン製なんだろ
どうせパネルはサムスン製なんだろ
79名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:44:45.73ID:DqJ62v84 >>78
ソニー「失礼な!LG製です」
ソニー「失礼な!LG製です」
80名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:47:22.27ID:yvCx34Puゲーマーのような新しもの好きなら
ソニータイマー満期前に売るだろ(笑)
81名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 21:48:59.16ID:+g/ECVLS 節電が要請されているのに、大型モニタの販売、アホやん。
それこそ、モバイルモニターを作れや、小さいのを作るのは得意だろ、ソニー。
それこそ、モバイルモニターを作れや、小さいのを作るのは得意だろ、ソニー。
2022/06/29(水) 21:51:55.80ID:vYNSqTPQ
直下型LEDって微妙なくせにプレミア価格押し付けてくるんだよな
2022/06/29(水) 21:55:01.09ID:8yPyvNba
LGがほぼ同等で50000円くらいで出してるからイラネ
まずは値段安くしろ
まずは値段安くしろ
2022/06/29(水) 21:55:37.78ID:8yPyvNba
>>80
ガチなソニーハードファンなら初回生産は当然のように避ける
ガチなソニーハードファンなら初回生産は当然のように避ける
2022/06/29(水) 22:04:56.19ID:8yPyvNba
2022/06/29(水) 22:09:39.54ID:arhjdEW/
いちいち高すぎ
87名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:10:31.31ID:bypMaX4D2022/06/29(水) 22:11:09.67ID:y8WbBrOu
こういうの前も売ってたけど、普通タイプのパソコン用モニタ
価格が
米国:99ドル
西欧:199ユーロ
日本:39800円
こんなだった
価格が
米国:99ドル
西欧:199ユーロ
日本:39800円
こんなだった
2022/06/29(水) 22:11:46.33ID:arhjdEW/
EIZOと三菱がコンシューマ向けモニターほぼ捨てたから
こういう路線は国内勢だともうソニーくらいしか出せないだろうな
こういう路線は国内勢だともうソニーくらいしか出せないだろうな
90名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:17:04.46ID:b/eUg/9F 中途半端なところに参入してるな
こんなゲーミングモニターよりも
チューナーレスTVの方が
よっぽど需要があるぞ
BRAVIAの技術をそのまま投入して
テレビチューナー外すだけでいいんだから
こんなゲーミングモニターよりも
チューナーレスTVの方が
よっぽど需要があるぞ
BRAVIAの技術をそのまま投入して
テレビチューナー外すだけでいいんだから
2022/06/29(水) 22:17:45.77ID:loZbs6Rs
92名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:19:57.16ID:OY47IUM+ ソニーのゲーモニ買える日本人はもうほとんどいないよ
MSI、BENQ台湾が限界
MSI、BENQ台湾が限界
93名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:24:01.03ID:bypMaX4D >>72
ない
Windowsだとアイコンの下の字が読めない
なので拡大しないとならない
ワードでもエクセルでも字が小さすぎて読めないので拡大しないとならない
4Kって55インチでも拡大なしで普通作業するのが結構辛い
PCゲーム視野に入れているみたいだけど、4kで144FPS以上キープって
ハードの要件がすごい厳しい
RTX 3090Tiクラスでもエフェクト重なると結構厳しい
RTX4090クラスと秋に出るIntelかAMDの新CPUでやっとこさなんとかなるかな?
レベル
ない
Windowsだとアイコンの下の字が読めない
なので拡大しないとならない
ワードでもエクセルでも字が小さすぎて読めないので拡大しないとならない
4Kって55インチでも拡大なしで普通作業するのが結構辛い
PCゲーム視野に入れているみたいだけど、4kで144FPS以上キープって
ハードの要件がすごい厳しい
RTX 3090Tiクラスでもエフェクト重なると結構厳しい
RTX4090クラスと秋に出るIntelかAMDの新CPUでやっとこさなんとかなるかな?
レベル
94名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:29:55.31ID:ltwoZGDL >>41
アメリカだと899ドル(約12万)なんだよ…
今年のブラビアもだけど、日本と欧州の値段だけクソ上げて、アメリカでだけめっちゃ廉売しとる
どこの国の企業だよ…
多分LG対抗の値付けだと思うけど
ブラビア42A90K
アメリカ 1400ドル(約18万)
イギリス 1800ポンド(約28万)
日本 30.8万
INZONE M9
アメリカ 899ドル(約12万)
日本 15.4万
アメリカだと899ドル(約12万)なんだよ…
今年のブラビアもだけど、日本と欧州の値段だけクソ上げて、アメリカでだけめっちゃ廉売しとる
どこの国の企業だよ…
多分LG対抗の値付けだと思うけど
ブラビア42A90K
アメリカ 1400ドル(約18万)
イギリス 1800ポンド(約28万)
日本 30.8万
INZONE M9
アメリカ 899ドル(約12万)
日本 15.4万
2022/06/29(水) 22:31:48.63ID:loZbs6Rs
>>73
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A 価格com最安値 ¥84,800 ※KVM非搭載
BenQ MOBIUZ EX2710U 価格com最安値 ¥116,820 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
TUF Gaming VG28UQL1A 価格com最安値 ¥84,800 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
ソニーがクソ高いことは確かだけど、他社もそこまで安くない
しかもNVIDIA G-Sync compatibleとKVMが付いてるのはコレだけ
スペック表も読めない上に、ゲーミングモニターとそれ以外を混同するのはアホがやること
ASUS TUF Gaming VG28UQL1A 価格com最安値 ¥84,800 ※KVM非搭載
BenQ MOBIUZ EX2710U 価格com最安値 ¥116,820 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
TUF Gaming VG28UQL1A 価格com最安値 ¥84,800 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
ソニーがクソ高いことは確かだけど、他社もそこまで安くない
しかもNVIDIA G-Sync compatibleとKVMが付いてるのはコレだけ
スペック表も読めない上に、ゲーミングモニターとそれ以外を混同するのはアホがやること
2022/06/29(水) 22:33:38.00ID:loZbs6Rs
>>95
3行目がおかしくなってたw
GIGABYTE M28U 価格com最安値 ¥83,644 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
って書きたかった
3行目がおかしくなってたw
GIGABYTE M28U 価格com最安値 ¥83,644 ※KVM非搭載、NVIDIA G-Sync compatibleなし
って書きたかった
2022/06/29(水) 22:36:50.56ID:5aqifq7O
ソニーって失敗すると切るの早いから後継機出ない、
進化の袋小路に入り込んだような迷機が出てくるんだよな
昔のブロギーとかバイオQRとかも新品時に買っとけば良かったわ
進化の袋小路に入り込んだような迷機が出てくるんだよな
昔のブロギーとかバイオQRとかも新品時に買っとけば良かったわ
2022/06/29(水) 22:45:17.46ID:loZbs6Rs
>>93
おじいちゃん・・・😰
今は昔の1ピクセルを4倍のピクセルで細かく描画して、画面を綺麗に
描画する時代なんや…
Appleの名前で言うところの「Retinaディスプレイ」って言ってな
12年前のiPhone4から始まって、10年前にはMacbookProにも採用されて
今じゃWinでも普通になった技術なんだけど…
4Kディスプレイも
「実質2kだけどフォントやアイコン4倍細かく描画されるからメッチャ綺麗」
っていうディスプレイとして使うもんなんやで…
おじいちゃん・・・😰
今は昔の1ピクセルを4倍のピクセルで細かく描画して、画面を綺麗に
描画する時代なんや…
Appleの名前で言うところの「Retinaディスプレイ」って言ってな
12年前のiPhone4から始まって、10年前にはMacbookProにも採用されて
今じゃWinでも普通になった技術なんだけど…
4Kディスプレイも
「実質2kだけどフォントやアイコン4倍細かく描画されるからメッチャ綺麗」
っていうディスプレイとして使うもんなんやで…
99名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:46:51.62ID:1nMDWg6q 普通に大画面ブラビアでプレイしております・・・。
100名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 22:55:05.62ID:1VFcaZPU 七色に光輝くゲーミングAIBOを頼む
101名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:01:46.16ID:xLsPDPJo ゲームじゃなくても4kが最低限だな
4kより下の解像度では文字が汚すぎてもう無理だ
4kより下の解像度では文字が汚すぎてもう無理だ
102名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:05:13.59ID:73Oulwbp この値段ならpc買うわ。
acerで十分。
acerで十分。
103名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:22:33.88ID:pBbiCNC9 ps5ならLGの有機ELテレビの方がいいしな
ゲーミングPCも出すのかな
ゲーミングPCも出すのかな
104名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:28:13.78ID:EJnupeHl105名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:29:38.90ID:c0CYCv0/ RGB21ついてないのかよ
106名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:30:17.57ID:Me5JIG3Z ブランドだけでこの値段
しかもブランドも凋落してる
しかもブランドも凋落してる
107名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:33:48.05ID:qAEopnhE 何にでもクビを突っ込んで、すぐに飽きて
切り捨てるパターンだろお前んトコは…
切り捨てるパターンだろお前んトコは…
108名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:41:43.29ID:3OlayhyY >>16
ほとんどの人種には144が限界だよ
メタロドプシンのリン酸化機構の速度がそのあたりが上限だから
具体的には普通に生活してて蛍光灯とか120回1秒に点滅してるの常に光って見えてるでしょ
500とかになっても電気代かさむだけ
一応0.005秒ぐらい描写が早く書かれるかもしれないけど
市場はその僅かな差に莫大な金を払わない
ほとんどの人種には144が限界だよ
メタロドプシンのリン酸化機構の速度がそのあたりが上限だから
具体的には普通に生活してて蛍光灯とか120回1秒に点滅してるの常に光って見えてるでしょ
500とかになっても電気代かさむだけ
一応0.005秒ぐらい描写が早く書かれるかもしれないけど
市場はその僅かな差に莫大な金を払わない
109名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:46:37.33ID:mjoWn2ic >>7
65インチwww
65インチwww
110名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:49:20.44ID:3OlayhyY111名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 23:56:00.96ID:NFLIBTsI フォートナイトやるのには何インチが適してるのよ?
112名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 00:04:07.70ID:1QXs5HwG >>92
君は、日本人なのかよ?
君は、日本人なのかよ?
113名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 00:06:23.50ID:sV/bCfSJ114名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 00:07:42.41ID:OHQlUT8G 正直、ゲームに4Kとかいらんねん
115名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 00:15:29.70ID:qrdC49kr lgの高級モデル買える値段だよね。
そっちの方がいいだろ。
そっちの方がいいだろ。
116名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 00:26:08.56ID:1QXs5HwG117名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 01:22:56.90ID:U/A3Og8w118名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 01:24:52.36ID:SD6pS639 家庭用テレビのリフレッシュレートは30hzだっけ
ゲームには不向きだわな
ゲームには不向きだわな
119名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 01:43:14.71ID:y6hzE/EA >>1
ソニータイマー付きだろ
ソニータイマー付きだろ
120名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 01:58:48.80ID:pcWkGHQ6 小さくて高解像度のディスプレイが欲しい
121名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 02:10:05.34ID:LFglDUp6 明らかに画質良いとかじゃないと買わなそうだな
122名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 02:17:10.97ID:8OswFFKx おれ27インチ5kのLGでSwitchやってるw
123名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 02:17:20.40ID:1CIxZMyU PCに合わせてずっとMSIの27型だな
VAIOだったらワンチャンあったかもなw
VAIOだったらワンチャンあったかもなw
124名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 02:32:38.59ID:8OswFFKx 確かに足がキーボードの1番嫌な位置になるんじゃないか、コントローラー関係ないかと思ったけどゲーミングPC用だし不思議
125名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:12:19.33ID:ANAmqGL8 >>79
ずっとモニター探してて、見た瞬間に候補一番手に上がってきた
というかちょんパネじゃなけりゃもう決まってたと思う
sonyのロゴで多少の不満なら目をつむれたが、さすがにちょんパネはあかん
1.5万でもいらんな
ずっとモニター探してて、見た瞬間に候補一番手に上がってきた
というかちょんパネじゃなけりゃもう決まってたと思う
sonyのロゴで多少の不満なら目をつむれたが、さすがにちょんパネはあかん
1.5万でもいらんな
126名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:16:36.23ID:ANAmqGL8127名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:28:39.09ID:oFHXizz3 >>108
144hzと240hzとでは入力遅延が10msくらい違ってくる
たった10msでもエイム精度に影響が出るんよ
今流行りのVALORANTみたいなヘッドショットゲーだと
敵の姿が見えた瞬間に即座に敵の頭を正確に撃ち抜けないと対戦にならんから
144hzと240hzとでは入力遅延が10msくらい違ってくる
たった10msでもエイム精度に影響が出るんよ
今流行りのVALORANTみたいなヘッドショットゲーだと
敵の姿が見えた瞬間に即座に敵の頭を正確に撃ち抜けないと対戦にならんから
128名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:36:37.13ID:uu3QbCDp >>98
だからな、それだけのために15万出すバカいないし
多くの人は高いグラボどころかグラボ自体なんて買わない
だから今は4Kじゃなくて低解像度で十分
IntelのCPU内臓GPUじゃ4Kだと動画すらカクツク
綺麗ダーとかバカなのw
だからな、それだけのために15万出すバカいないし
多くの人は高いグラボどころかグラボ自体なんて買わない
だから今は4Kじゃなくて低解像度で十分
IntelのCPU内臓GPUじゃ4Kだと動画すらカクツク
綺麗ダーとかバカなのw
129名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:37:10.69ID:oFHXizz3 モニタだけでなくマウスなどの遅延も積み重なると
デバイスが揃っているプレイヤーとそうでないプレイヤーとでは数十ミリ秒は遅延に差が出てくる
物陰から飛び出しあって敵の姿を視認した瞬間によーいドンで撃ち合うゲームだと
僅かな遅延でも勝敗に直結してくる
デバイスが揃っているプレイヤーとそうでないプレイヤーとでは数十ミリ秒は遅延に差が出てくる
物陰から飛び出しあって敵の姿を視認した瞬間によーいドンで撃ち合うゲームだと
僅かな遅延でも勝敗に直結してくる
130名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:07:07.64ID:/aBoJqml んなことよりPS5どうした?
131名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:27:29.83ID:DemdqEkk 15万wwwバカじゃねーのwwwww
LG Benq以下のブランドが何故そいつらより倍もたけーんだよww
身の程を知れよクソニーwwww
LG Benq以下のブランドが何故そいつらより倍もたけーんだよww
身の程を知れよクソニーwwww
132名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:48:43.21ID:YLdbriFW133名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:50:48.91ID:YLdbriFW >>128
ゲーミングモニターに一般層とかIGPU持ち出してる馬鹿w
ゲーミングモニターに一般層とかIGPU持ち出してる馬鹿w
134名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 07:12:40.62ID:kH3YgaFm SONY製品家に1個もねえや
135名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 07:31:00.66ID:sM8wBG90 >>56
そのせいで入力遅延出てたら本末転倒だがどうなってるかな
そのせいで入力遅延出てたら本末転倒だがどうなってるかな
136名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 07:34:45.39ID:aswUiodl 合コンで「ウチの新プロジェクト、任されてさー そのうちニュースにも出ると思うけどさ」
って言うための企画
って言うための企画
137名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 08:13:06.94ID:uTRF2xt1 >>25
英語苦手なのね
英語苦手なのね
138名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 08:17:55.37ID:CwvzBd1o139名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 08:23:09.91ID:mUlHU5G9 ゲーマーにとっては、ブラビアの技術なんかどうでもいいんだけどな
わざわざプラスαの金出してこれを選ぶ必然性がない
わざわざプラスαの金出してこれを選ぶ必然性がない
140名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 08:54:13.21ID:2LW245+S ゲーマーは今でもブラウン管愛用やろ(´・ω・`)
141名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:03:57.44ID:gjDXlBGa >>94
円安だから899ドル→12万になるけど、ハンバーガー指数でいうと
マクドのハンバーガー一個、100円(日本)、1ドル(アメリカ)として
日本は1540個分、アメリカは899個分だから
物価感覚的にもアメリカは日本の半額くらいの感覚やね
円安だから899ドル→12万になるけど、ハンバーガー指数でいうと
マクドのハンバーガー一個、100円(日本)、1ドル(アメリカ)として
日本は1540個分、アメリカは899個分だから
物価感覚的にもアメリカは日本の半額くらいの感覚やね
142名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:06:20.01ID:RYArHtag なんか光らせとけばゲーミングとして高く売れるしまともに評価しようって人も寄ってこない
せめて32インチのやつ作ってればもうすこし恰好はついた気がする
せめて32インチのやつ作ってればもうすこし恰好はついた気がする
143名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:18:03.30ID:1s7I46K7 で、PCも高性能にしないといけなくなるわけか
144名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:23:40.96ID:zStIyyfI ソニーももう倒産だろうな。PS5も全然売れてないし
145名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:25:16.48ID:zStIyyfI 27インチテレビ 144hz 同じレベル
ソニー 15万4000円
BENQ 3万2000円
DELL 3万4000円
ソニーはバカすぎる
ソニー 15万4000円
BENQ 3万2000円
DELL 3万4000円
ソニーはバカすぎる
146名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:26:05.08ID:VW1xItMO よし!INZONE!
言いにくいな
よし!IGZO!
やっぱこっち!
言いにくいな
よし!IGZO!
やっぱこっち!
147名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:37:14.79ID:e+rhcj1V 何を根拠にその値段で他社の上を行けると思ったのか
148名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:42:51.17ID:79c9dKEo >>126
嘘は真実にならないのは日本のメーカーだぞ
韓国のサムスンが有機ELを開発していた時、
日本のシャープやジャパンディスプレイはアベノミクスに税金ジャブジャブ貰って
高級液晶事業をゴリ押ししていたが国際市場で全く相手にされず産廃になった
今ではサムスンの有機ELは利ざやの大きい高級スマホのディスプレイ市場を席巻している
嘘は真実にならないのは日本のメーカーだぞ
韓国のサムスンが有機ELを開発していた時、
日本のシャープやジャパンディスプレイはアベノミクスに税金ジャブジャブ貰って
高級液晶事業をゴリ押ししていたが国際市場で全く相手にされず産廃になった
今ではサムスンの有機ELは利ざやの大きい高級スマホのディスプレイ市場を席巻している
149名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:50:58.25ID:79c9dKEo150名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 09:59:22.93ID:4FPngqVU 何故プロフィールブランド復活させないのか
チューナーレスモニターの先駆者なのに
チューナーレスモニターの先駆者なのに
151名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 10:09:52.32ID:VGdVLvm6 ソニー信者向けブランドだろ、林檎と同じ路線目指してるんだからさ
ゲーミングモニターにブラビア画質?
余計な処理でレスポンスが落ちるだろ
ゲーミングモニターなのにKVMってのもどうなのよ?
入力もレスポンスが落ちるのか?
まあ信者さんはお布施してくれ
ゲーミングモニターにブラビア画質?
余計な処理でレスポンスが落ちるだろ
ゲーミングモニターなのにKVMってのもどうなのよ?
入力もレスポンスが落ちるのか?
まあ信者さんはお布施してくれ
152名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 10:25:58.19ID:3WbKLCvR そのモニターでゲームするPS5売ってません!
Switchでいいですか!?
Switchでいいですか!?
153名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:14:08.42ID:dlXTtEvG 値段見たらブラビア買えば良いと思った
PCモニタって6万以内で納めたいよ
PCモニタって6万以内で納めたいよ
154名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:16:15.21ID:cNS2AXXb155名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:17:23.68ID:DBgWzNp4 NHKキャンセラーは?
156名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:24:34.19ID:51H8mAkU チューナー非搭載だから当然NHkは映らないよ
157名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:28:46.96ID:51H8mAkU これは最先端の高性能グラボ入れてるPCユーザー向けの製品
またはPS5の性能を完全に引き出したいユーザー向け
またはPS5の性能を完全に引き出したいユーザー向け
158名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:36:16.88ID:mubbPsr1159名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:37:57.18ID:/0XQQz0Q またソニーの信者向け商売?
160名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:38:58.63ID:4YG+UWVI 有機ELは、韓国だけじゃなく、中国も生産してるでしょ www
中国と韓国は、シェア争いという名のつぶし合いだな。
中国と韓国は、シェア争いという名のつぶし合いだな。
161名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:39:49.93ID:2Gbt9+d9 ほんとぼったくりの企業になっちまったな
xperiaとかも酷い
xperiaとかも酷い
162名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:41:17.60ID:79c9dKEo163名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:42:17.76ID:tPt1d99Z164名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:42:55.75ID:u4UDD6XH ヘッドセットもモニターもダサ過ぎてワロタw
165名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:43:03.18ID:Cnc5lhtM チョニーのモニターは買いませんから
166名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:44:41.22ID:51H8mAkU グラボGeForce RTX 3090の価格に比べたら安いもんだ
そういうの持ってる人が買うモニターだし
そういうの持ってる人が買うモニターだし
167名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:48:28.73ID:qSjrDxxc スペック的には普通のモニタと何が違うのよ?
168名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:54:48.57ID:gUofFaNL samsung、LGにパネル作ってもらってそれをぼったくるだけのお仕事
169名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:03:36.33ID:g0WUfDtE IZ*ONE?
170名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:03:43.41ID:2cxY67iQ 世界に冠たる最高級ブランド「SONY」のエンブレムが付いてるなら20万でも安い
171名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:07:44.66ID:sV/bCfSJ172名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:13:51.84ID:79c9dKEo >>171
>全てのゲーマーが高FPSを望んでるわけじゃないぞ。
いや、高FPSに対応した応答速度が速く高リフレッシュレートのモニターを
ゲーミングモニターと称して売ってるんだよ
高FPSを望むゲーマーのニーズに応えているのがゲーミングモニターなのだから
おまえがゲーマーの全てがゲーミングモニターを望んでいるわけではないと言ったところで
何の意味もない
>全てのゲーマーが高FPSを望んでるわけじゃないぞ。
いや、高FPSに対応した応答速度が速く高リフレッシュレートのモニターを
ゲーミングモニターと称して売ってるんだよ
高FPSを望むゲーマーのニーズに応えているのがゲーミングモニターなのだから
おまえがゲーマーの全てがゲーミングモニターを望んでいるわけではないと言ったところで
何の意味もない
173名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:18:09.33ID:IiAjYTW9 >>44
アップルは論外だろ……
アップルは論外だろ……
174名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:22:00.25ID:51H8mAkU ゲーミングモニターはたいてい色画質で高性能テレビに劣るから
テレビ画質のノウハウを取り入れたゲーミングモニターというだけでも買い
テレビ画質のノウハウを取り入れたゲーミングモニターというだけでも買い
175名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:22:34.36ID:d01r8x6N176名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:42:46.28ID:WDbOieum >>149
ゲーミングPCからして嗜好品だし、貧乏人は相手にしていないのよ…
例えば、GeForce RTX 3090を積んだグラフィックスボード(PCのパーツの一つ)
なんか、25万円以上するわけで、そういうものをポンと買える層が世の中には居て、
そういう人達向けの製品なのな
貧乏人が金持ちの玩具を僻んでも、みっともないだけw
ゲーミングPCからして嗜好品だし、貧乏人は相手にしていないのよ…
例えば、GeForce RTX 3090を積んだグラフィックスボード(PCのパーツの一つ)
なんか、25万円以上するわけで、そういうものをポンと買える層が世の中には居て、
そういう人達向けの製品なのな
貧乏人が金持ちの玩具を僻んでも、みっともないだけw
177名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:45:40.12ID:6PpIZ8Ka178名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:50:57.83ID:WDbOieum >>128
今では、Retinaディスプレイ搭載Macは当たり前になってるし、
Macを買う人の理由の一つにRetinaディスプレイが綺麗ってのは
あるある話なんやで…
貧乏人より上の世界では、画面の綺麗さ目当てで4Kや5Kの
ディスプレイを買う人って珍しくないんや
この製品が位置するゲーミングカテゴリ自体が、Macとかと
同じ、金持ちの玩具ってカテゴリだからな
今では、Retinaディスプレイ搭載Macは当たり前になってるし、
Macを買う人の理由の一つにRetinaディスプレイが綺麗ってのは
あるある話なんやで…
貧乏人より上の世界では、画面の綺麗さ目当てで4Kや5Kの
ディスプレイを買う人って珍しくないんや
この製品が位置するゲーミングカテゴリ自体が、Macとかと
同じ、金持ちの玩具ってカテゴリだからな
179名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:54:54.04ID:wBvHUvnn ブラビアの最上位機種でいいです。
もっとワクワクするようなのだしてくれ。
もっとワクワクするようなのだしてくれ。
180名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 13:06:35.60ID:pbdDo5Ba ブラビアって解像度半分問題で一番不誠実な回答したとこだろ。
さすがにこの新ブランドのはそんなことないだろうけどあの件でソニーのは印象は良くないわ
さすがにこの新ブランドのはそんなことないだろうけどあの件でソニーのは印象は良くないわ
181名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 13:26:08.60ID:hmxrpWu2 利益率も高いしソニーはぼったくりだよ
182名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 14:12:21.19ID:ANAmqGL8 ぼったくりとかどうでもいいんだよ
値段は明確に表示してる。高いと思えば買わなければいいだけなのになぜ騒ぐ?
恐ろしいほどバカが多いな
値段は明確に表示してる。高いと思えば買わなければいいだけなのになぜ騒ぐ?
恐ろしいほどバカが多いな
183名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 14:46:08.42ID:emcg2wCw 10万超えるような液晶はドット抜け保障すべきだよなメーカーが
184名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 15:51:58.65ID:PurvRd5T 値段が高い=高性能
だと信じてる奴らに売る為の商品だから問題ない
だと信じてる奴らに売る為の商品だから問題ない
185名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 16:10:51.85ID:yoNy5xV5 BRAVIAのXRエンジン積んでるの?
186名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 16:37:15.06ID:ums1nfXI 32インチタイプを検討中
デスク上でPCモニターとして兼用するならこれくらいのサイズがMAXかなぁ
デスク上でPCモニターとして兼用するならこれくらいのサイズがMAXかなぁ
187名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 17:09:25.38ID:0E7f7saL 直下型LEDで他で出してるのは30万近くするけど高い高い言ってるやつは情弱なんか?
188名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 18:35:19.34ID:0LMjceyb パソコンモニターってなんでマットしかないんだ?
スマホの画面を見慣れた目には白っぽく汚く見える
光沢を選ぼうとすると実質アップルしか選択肢がない
スマホの画面を見慣れた目には白っぽく汚く見える
光沢を選ぼうとすると実質アップルしか選択肢がない
189名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 19:05:32.99ID:EeMPw0zz190名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 19:48:44.33ID:0CKMRyrc >>53
LGはゲーミングモニターで超一流だぞ
LGはゲーミングモニターで超一流だぞ
191名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 19:50:44.78ID:51H8mAkU192名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 19:55:19.86ID:ANAmqGL8193名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:16:20.69ID:QHnabuSl >ブラビア技術も投入した
かえって不安なんですが!
>なお、4K120p表示時に垂直解像度が半分に間引かれる事はない。
言われてるぞソニー
ブラビアでやらかしたからな(問い合わせに対して言葉を濁した不誠実なソニー)
かえって不安なんですが!
>なお、4K120p表示時に垂直解像度が半分に間引かれる事はない。
言われてるぞソニー
ブラビアでやらかしたからな(問い合わせに対して言葉を濁した不誠実なソニー)
194名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:16:27.65ID:ZyYKsBnU Xperiaの最上位でOBSを使わないで配信できる機能があるけれどモニタには使えないのか
195名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:19:12.16ID:N8UClbvO >>7
理由付けて買わないんだから見栄張るなよ。
理由付けて買わないんだから見栄張るなよ。
196名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:20:39.70ID:ZyYKsBnU >>194
使えるじゃなくて付けられるだわ
使えるじゃなくて付けられるだわ
197名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:33:30.54ID:eZfMW2aa 「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/5424/a5O6K9GA3.html
http://raoy.pyesetz.net/5424/a5O6K9GA3.html
198名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 20:53:42.64ID:N25oFaYK 高いだけで名前もダサいんじゃなw
199名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:18:53.97ID:0CKMRyrc200名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:27:20.84ID:WDbOieum >>188
5年前ぐらいにグレアが流行ったけど、照明が反射してウザい
って意見が多くてノングレアに戻った、みたいな経緯があるんよ
画面デカイとそれだけ反射も多いからな
ぶっちゃけ、うちのiMac 5Kもノングレアの4Kディスプレイを
外付けして、そっちをメインで使ってるw
5年前ぐらいにグレアが流行ったけど、照明が反射してウザい
って意見が多くてノングレアに戻った、みたいな経緯があるんよ
画面デカイとそれだけ反射も多いからな
ぶっちゃけ、うちのiMac 5Kもノングレアの4Kディスプレイを
外付けして、そっちをメインで使ってるw
201名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:30:59.54ID:0CKMRyrc202名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:31:56.00ID:N25oFaYK プレイステーション用なら60Hzで間に合うもんなw
203名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:32:33.39ID:0CKMRyrc204名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:40:05.82ID:0CKMRyrc205名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:54:44.09ID:KVh5cq/5 ふざけンナヨ俺のPS5対応してないじゃん
206名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 21:59:00.92ID:nR6HAw4O やだ買うしかないわ
207名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:05:04.82ID:dlXTtEvG LGのnanoIPSは安価で性能良くて5流とは思えないけどな
ウチで使ってるDELLのS2721DGFもパネルLGで海外サイトだとnanoIPS採用とされている
国内DELLに問い合わせた人はnanoIPSじゃないって言われたみたいだけどw
sonyのはどこのパネル使うんだろうね
ウチで使ってるDELLのS2721DGFもパネルLGで海外サイトだとnanoIPS採用とされている
国内DELLに問い合わせた人はnanoIPSじゃないって言われたみたいだけどw
sonyのはどこのパネル使うんだろうね
208名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:08:04.73ID:0CKMRyrc さんにGM 600ドンカカクコムでよく商品として売り出したレベルって書き込んでる人かな?
画面が歪むとかブラウン管時代のソニーとか普通にあったし
画面が歪むとかブラウン管時代のソニーとか普通にあったし
209名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:20:18.08ID:0CKMRyrc 32GN600-B
210名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:27:53.38ID:Ma4B1R2p パネルはどこ製?中国?
211名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:35:38.02ID:ANAmqGL8 >>203
根拠を示して下さいだろ
車のバッテリ燃やしてたろ自分で調べろ
LGのモニタなんて3年持たないしプライズ品くらいのクオリティ
ゲーミングモニターで超一流www爆発怖くてゲームどころちゃうやろ
根拠を示して下さいだろ
車のバッテリ燃やしてたろ自分で調べろ
LGのモニタなんて3年持たないしプライズ品くらいのクオリティ
ゲーミングモニターで超一流www爆発怖くてゲームどころちゃうやろ
212名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:45:10.46ID:iPq81QGs213名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:48:47.01ID:ANAmqGL8 >>212
根拠は?
根拠は?
214名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:49:52.54ID:iPq81QGs >>213
そもそも日本は液晶パネルなんて作ってないだろ
そもそも日本は液晶パネルなんて作ってないだろ
215名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:51:00.17ID:Ma4B1R2p >>211
日本はもうパネルに於いては中韓に遠く及ばないよ
日本はもうパネルに於いては中韓に遠く及ばないよ
216名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:53:20.67ID:AdocScj2 どうせすぐに撤退するだろ
217名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:58:14.35ID:ANAmqGL8 あぁ、チョンパネじゃなけりゃ買ったの惜しいな
218名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:13:04.97ID:40hW/XCp >>217
中国製がお好きなんですね
中国製がお好きなんですね
219名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:20:36.32ID:ANAmqGL8 >>218
台湾製贔屓にさせて頂いてます
台湾製贔屓にさせて頂いてます
220名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:31:50.01ID:0CKMRyrc221名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:39:59.00ID:EDSpF+Cj ビジ板で韓国製パネルを5流と呼ぶ奴が居ることに驚く
LGとSamsungより上に一体どこが居るんだ?
BOEはまだ追う側だぞ
LGとSamsungより上に一体どこが居るんだ?
BOEはまだ追う側だぞ
222名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:49:49.01ID:ANAmqGL8 >>220
今はLGが超一流というデマに対しての話をしてる。日本がどうであれ関係ない
5流の根拠を示せと言うから爆発事故紹介してやったんだよ
そしたら今度はニホンモー日本のメーカーもーだもんな。感情のみのおまエラらしいまるで検討外れの反論だな
そして煽りではなく実体験でな。LGはパネル含めて一生買わん
今はLGが超一流というデマに対しての話をしてる。日本がどうであれ関係ない
5流の根拠を示せと言うから爆発事故紹介してやったんだよ
そしたら今度はニホンモー日本のメーカーもーだもんな。感情のみのおまエラらしいまるで検討外れの反論だな
そして煽りではなく実体験でな。LGはパネル含めて一生買わん
223名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 23:58:22.99ID:EDSpF+Cj224名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 00:40:00.48ID:NckUsDd5 >>211
嘘つくなよ。吉田製作所がLG5年持つって言ってたぞ。
嘘つくなよ。吉田製作所がLG5年持つって言ってたぞ。
225名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 03:12:39.68ID:Tln0XNgL もうSONYの考えは5年ぐらい遅れてるよな
226名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 07:38:07.88ID:saN9+meZ227名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 07:48:20.65ID:Vpe9Mnrv ゲーミングモニターよりノートPC型のPS5がほしいな
228名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 08:52:37.14ID:ZCXbw+kG >>2
アホだよな。SONYでこの値段!?ってくらい驚かせなきゃもはやなんの意味もない。
アホだよな。SONYでこの値段!?ってくらい驚かせなきゃもはやなんの意味もない。
229名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 10:35:10.03ID:fEoJyGBZ 今更144HZと240HZて誰が買うんや
ソニー信者か?
ソニー信者か?
230名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 12:23:55.83ID:JKtTg2bM 今頃、液晶で参入?
せめて、JDIの次世代有機ELディスプレイ「eLEAP」ぐらい採用しろよ。
せめて、JDIの次世代有機ELディスプレイ「eLEAP」ぐらい採用しろよ。
231名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 15:27:36.27ID:+fivp/yZ >>229
4Kで240ヘルツ以上って6月にLGが発売始めた1機種しかないんだけど?
4Kで240ヘルツ以上って6月にLGが発売始めた1機種しかないんだけど?
232名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 18:59:33.12ID:WUqSNnAX 結局の所、4kで144fpsのモニターとしては高いし要らないけど何だかんだ妥当なラインの価格で
一般的用途にも向いたスペックを保ちながらゲーミングモニターとしてもそれなりに力を発揮するという付加価値があるみたいな解釈でええんか?
一般的用途にも向いたスペックを保ちながらゲーミングモニターとしてもそれなりに力を発揮するという付加価値があるみたいな解釈でええんか?
233名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 20:26:26.96ID:jKE+7M26 最高設定で安定して4k 144khzでるゲームが限られるのにそれなりは草生える
画質求めて速さを求める人用で画質なんかどうでもいい速度と低価格しか求めないFPSゲーマー向けではないのは確か
画質求めて速さを求める人用で画質なんかどうでもいい速度と低価格しか求めないFPSゲーマー向けではないのは確か
234名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 21:55:06.32ID:b0q4CjYt 七尾の後継機みたいなもんだろ
バキバキに追い込んだ設定で、キモヲタがギャルゲーしたりアニメ見たりするモニター
バキバキに追い込んだ設定で、キモヲタがギャルゲーしたりアニメ見たりするモニター
235名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:39:39.83ID:vGB8Po3+ >>1
>>「INZONE(インゾーン)」という新しいブランドを起ち上げ、ゲーミングモニターとゲーミングヘッドセットを発売する。
ドンキみたいに・・・NHKが映らないテレビでは押し出せないから・・・ゲーミングモニターを前面に押し出して?なのかな?
>>「INZONE(インゾーン)」という新しいブランドを起ち上げ、ゲーミングモニターとゲーミングヘッドセットを発売する。
ドンキみたいに・・・NHKが映らないテレビでは押し出せないから・・・ゲーミングモニターを前面に押し出して?なのかな?
236名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:25:50.60ID:YBd0RzUh PS囲い込みに限界を感じたソニーが、
最近はPCゲーマーにすり寄る路線にシフトしてるのよね
ところが、どうしてもPSエコシステムに対応、連携させるような機能を付けてしまうから、
その分コスパが悪いものになってしまう
最近はPCゲーマーにすり寄る路線にシフトしてるのよね
ところが、どうしてもPSエコシステムに対応、連携させるような機能を付けてしまうから、
その分コスパが悪いものになってしまう
237名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:17:40.31ID:QNojsQXv >>222
え、韓国パネルさけて生活できんの?
すごいな、具体的にスマホとTVとモニタは何つかってんの?
韓国さけたらボヤショボ亀山かわざわざ輸入する友達とかになるんじゃねと思うが
俺も韓国サケたいから使ってるデバイスぜひ教えてくれ
iPhoneすらガチャになるから買えないじゃん?パネルの指定できない以上は
え、韓国パネルさけて生活できんの?
すごいな、具体的にスマホとTVとモニタは何つかってんの?
韓国さけたらボヤショボ亀山かわざわざ輸入する友達とかになるんじゃねと思うが
俺も韓国サケたいから使ってるデバイスぜひ教えてくれ
iPhoneすらガチャになるから買えないじゃん?パネルの指定できない以上は
238名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:11:18.89ID:nYJTo8yj >>236
PS5用だろ
PS5用だろ
239名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:02:55.06ID:evg6S3Qq240名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:05:46.43ID:OHbaZB1+ これはいらんぞねw
241名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:46:25.23ID:RMD64CQb242名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:55:10.22ID:6stxoOG2243名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:59:16.10ID:HUYd5wsf 勝つために極限まで反応速度上げたいなら、これから出て来る有機ELパネルのモニター買って使い捨てなよ
244名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:03:17.19ID:6stxoOG2 そもそも、FPSのプロゲーミング界隈を見ても、今のトッププロが全員
240Hz以上のディスプレイを使ってるわけじゃないみたいな
事実もあるしな
下手な奴ほど、自分の弱さを道具のせいにしたがるよねw
240Hz以上のディスプレイを使ってるわけじゃないみたいな
事実もあるしな
下手な奴ほど、自分の弱さを道具のせいにしたがるよねw
245名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:58:13.27ID:iXlZoteD >>244
アマチュアゴルファーがヘッドの重量ガーとかシャフトのフレックス(硬さ)ガーっていうのと同じだろw
アマチュアゴルファーがヘッドの重量ガーとかシャフトのフレックス(硬さ)ガーっていうのと同じだろw
246名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 13:10:05.62ID:m2kj+KG9 ビセオ愛用してたのに三菱なんでモニター撤退したんだよ
また参入してくれ
また参入してくれ
247名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 17:22:04.14ID:FNbNPg+l >>87,127
https://youtu.be/t1nXMMTEBwo
格ゲートッププロ(フレームで超必出すか判断する)でも144と240の差わかってないけど?
君等、神速のインパルス持ちの天才かプラシーボに騙されまくるクソバカかのどちらかだねw
https://youtu.be/t1nXMMTEBwo
格ゲートッププロ(フレームで超必出すか判断する)でも144と240の差わかってないけど?
君等、神速のインパルス持ちの天才かプラシーボに騙されまくるクソバカかのどちらかだねw
248名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 18:12:59.23ID:HKP0sJJG 大概知識ちょこっと見聞きしてかじったのがほとんどでしょう
249名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 19:23:26.79ID:lvYn+z9z >>127
https://news.lgdisplay.com/global/2022/05/lg-displays-research-results-reaffirm-oled-is-the-optimal-gaming-display/
↑の詳細な実験報告は金払わんと読めんやつだからここには書かんけど、液晶と有機ELで入力までに平均50msの差が出てるぞ
10msの違いがそれほど体感出来るなら液晶のハイリフレッシュレートモニターなんて捨てたら?w
https://news.lgdisplay.com/global/2022/05/lg-displays-research-results-reaffirm-oled-is-the-optimal-gaming-display/
↑の詳細な実験報告は金払わんと読めんやつだからここには書かんけど、液晶と有機ELで入力までに平均50msの差が出てるぞ
10msの違いがそれほど体感出来るなら液晶のハイリフレッシュレートモニターなんて捨てたら?w
250名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 22:56:30.34ID:oWXBILTL251名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 12:20:34.99ID:cGL5bSCs え?
中身さむちょん?
中身さむちょん?
252名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 18:35:05.21ID:bUUqKsIh チェウォンが可愛すぎて生きるのがつらい
253名刺は切らしておりまして
2022/07/07(木) 08:11:10.42ID:UZHIfNoS 有機ELじゃないのかよ。
液晶なんてゴミ。
液晶なんてゴミ。
254名刺は切らしておりまして
2022/07/07(木) 18:36:05.54ID:ZNAFSrIS 液晶も有機elも一長一短
問題はそこじゃない
問題はそこじゃない
255名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 01:01:43.24ID:kfubuOUE 吉田製作所による忖度無しの超辛口レビュー来たな
256名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:02:57.85ID:YJROdrGM 陰ゾーン
257名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:11:12.33ID:9tpVu3Lv 陰部、つまりマンコだな(´・ω・`)
258名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:27:29.93ID:92k8bWwu YouTube で絶対買うなって言ってた奴w
259名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:43:48.74ID:RyKwoyJv 吉田のレビューワロタ
デザインがクソ過ぎてやばいわ
デザインがクソ過ぎてやばいわ
260名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:46:22.09ID:Lvv02KJn 金持ち欧米人は日本製のモニタ使ってる
261名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 17:58:40.43ID:0+4srWTf 立て付け悪い3本脚は辞めたほうがいい
262名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 18:19:22.26ID:BwWUdzxV ゲーミングってーと画面裏が光ったりすんの?
263名刺は切らしておりまして
2022/07/16(土) 00:38:03.41ID:tL3I4c/M 吉田のレビューウケるw
予想通りのごみだった
予想通りのごみだった
264名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 15:22:31.97ID:b95pe/5M 問題はそこじゃないんだよなあ
265名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 04:57:36.44ID:lxpX+Mxh スタンドの出来が最悪
DELLを見習え
DELLを見習え
266名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 08:29:58.90ID:8xTc/HRj ネトウヨが相変わらず中国、韓国ヘイトを行っているが、既に日本企業製品のパネルはほぼ全て中国、韓国企業のパネル。ならば部材調達費が価格に上乗せされていない中国、韓国メーカーの製品を購入するのが道理。
とりあえずネトウヨは今日から新聞を読み、小学生レベルで構わないので経済を勉強しなさい。それともネトウヨは今後一生、TV、PC、スマホ、タブレット無しの生活を送るつもりなのかな?
だからネトウヨと、その巣窟であるこの5chは、一般人、特に若く聡明な人、更に女性からの侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。私もそのように5chを蔑視する人間の一人。
とりあえずネトウヨは今日から新聞を読み、小学生レベルで構わないので経済を勉強しなさい。それともネトウヨは今後一生、TV、PC、スマホ、タブレット無しの生活を送るつもりなのかな?
だからネトウヨと、その巣窟であるこの5chは、一般人、特に若く聡明な人、更に女性からの侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。私もそのように5chを蔑視する人間の一人。
267名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 08:52:20.93ID:+UoycKcn 縦にして使えるの?
268名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 10:23:14.79ID:CB3FH3j7 吉田はプロゲーマーなの?
269名刺は切らしておりまして
2022/07/27(水) 23:56:22.84ID:F4jKDub7 【絶対買うな】SONYの16万円「新型ゲーミングモニター」が酷すぎる【INZONE M9】
https://www.youtube.com/watch?v=achQbrlLKjQ
https://www.youtube.com/watch?v=achQbrlLKjQ
270名刺は切らしておりまして
2022/07/28(木) 17:07:07.02ID:muYgUoeD 糞評判悪いモニタスタンドのやつな
271名刺は切らしておりまして
2022/07/29(金) 17:51:35.06ID:mLg8A2rR まあ初物はこんなもんでしょ。
272名刺は切らしておりまして
2022/07/30(土) 14:06:21.02ID:ByboZgHV 初物と言ってもPCモニターそのものは撤退したとはいえ随分やってきたはずなんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 辛坊治郎、「関西のテレビ局は、万博を報道すると数字がいいと分かってきたから、手のひら返しで報じている」 [419054184]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 警察「自転車は車道を走れ!!!!」👉結果wwwwwwww [333919576]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2