折りたたみ式スマートフォンが話題になったのは、サムスンや華為技術(ファーウェイ)、Motorolaといった企業が各社初の折り曲げ可能なデバイスを発表した2019年のことだ。うわさや報道が正しければ、2022年も折りたたみ式スマートフォンの当たり年になりそうで、サムスンやMotorola、Googleが新しいデザインの折りたたみ式製品を発表すると予想されている。
うわさになっているサムスンの折りたたみ式スマートフォンは、同社が過去のパターンを踏襲するなら、今後数カ月以内に登場する可能性もある。過去の例を振り返ると、サムスンは2020年夏に「Galaxy Z Flip 5G」を発表し、2021年8月に「Galaxy Z Flip3」と「Galaxy Z Fold3」を発表している。
折りたたみ式スマートフォンの販売台数は伸びているが、それでも標準のスマートフォンに比べるとシェアは極めて低い。International Data Corporation(IDC)によると、2021年の折りたたみ式スマートフォンの出荷台数は前年比で264.3%増加したという。しかし、同社の試算によると、スマートフォンの出荷台数は2021年第4四半期だけで3億6240万台を記録したのに対し、折りたたみ式スマートフォンの2021年通年の出荷台数がわずか710万台だったという。
以下で、開発中だとうわさされているサムスンやMotorolaなどの折りたたみ式スマートフォンを紹介していこう。
サムスンの「Galaxy Z Fold4」
報道によると、スマートフォンとタブレットのハイブリッドであるサムスンの「Galaxy Z Fold」は、2022年にアップグレードされる予定だという。これまでのリーク情報とうわさを信じるなら、「Galaxy Z Fold4」は現行の「Galaxy Z Fold3」の改良版になるようだ。多くの情報をリークしてきたIce Universeによると、ヒンジのスリム化によって、より洗練されたデザインになるほか、カメラも改善されて「Galaxy S22」と同等の性能になる可能性があるという。さらに、CPUには、Qualcommが先頃発表した「Snapdragon 8+ Gen 1」が採用されるそうだ。
しかし、Galaxy Z Fold4に関して筆者が本当に期待しているのは、値下げだ。現行モデルの価格は1799.99ドル(下取りサービスを利用しない場合)で、最も高価なスマートフォンの1つとなっている。しかし、Display Supply Chain Consultantsの最高経営責任者(CEO)で、ディスプレイアナリストのRoss Young氏は、サムスンの次世代折りたたみ式スマートフォンが前世代よりも低価格になると推測している。
サムスンは通常、8月に新しい折りたたみ式スマートフォンを発表するため、今後数カ月で、さらに詳しい情報が明らかになるだろう。
以下ソース
https://japan.cnet.com/article/35189341/
探検
【スマホ】2022年は折りたたみ式スマホの当たり年?--多数の企業が新製品を開発か [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ムヒタ ★
2022/06/27(月) 07:55:43.22ID:CAP_USER2022/06/27(月) 07:56:52.09ID:bFazwmvM
売れなくなったサムスンの宣伝じゃねえか
くたばれ
くたばれ
3名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 07:58:08.20ID:mvglVXz/ 買えません高すぎて
4名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 07:59:23.26ID:FNBKlC2G 普通にならない
不便だし壊れるし
不便だし壊れるし
5名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:00:14.92ID:vfmSt9JN 虎の巻式はないのか?
6名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:08:17.65ID:CiP2T1F0 自分とこで売れんもんやから、折り畳みパネルを安く外販するんやろなw
2022/06/27(月) 08:09:50.15ID:JrIoGXgU
ドルベースで安くなっても日本じゃ値上げ
ありがとうございます
ありがとうございます
8名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:11:09.66ID:gsVyZ+Mp 重いし電池が持たないんじゃね
2022/06/27(月) 08:11:38.57ID:jcODjNZb
在コ処分
2022/06/27(月) 08:15:55.58ID:FSoB9ht9
欲しいんだけど、価格と重さと耐久性がネックでまだ買えん
15万前後200g以下なら候補に入る
15万前後200g以下なら候補に入る
2022/06/27(月) 08:18:22.34ID:fOwzLxfq
折りたたんだり開いたり、めんどくせー
2022/06/27(月) 08:19:47.70ID:AAiuIBPA
5万円以下なら欲しい
まだ当分、先になりそうだな
まだ当分、先になりそうだな
2022/06/27(月) 08:24:12.68ID:BlPQTaQd
サムスンは会社たたんだ方がいいね
14名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:36:33.14ID:T1/U370u ついて行けんわ。
15名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:40:09.42ID:0g5M5Xex スライド式で
16名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 08:58:04.67ID:agfAfqEq パカパカはもうたくさん
2022/06/27(月) 09:01:10.20ID:AJXloAO2
パカパカケータイ懐かしい
可動部があると耐久性下がるね
可動部があると耐久性下がるね
2022/06/27(月) 09:01:25.94ID:4YgRFnAE
DS方式の2画面で良いんだけど
2022/06/27(月) 09:02:21.13ID:lsmcLvG6
なんたるステマ(笑)
20名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 09:05:28.45ID:KmB/vqlk こういうのをガンガンやってくのは昔は日本メーカーだったのにな。
いまのジャップランドカンパニーは短期利益だけ見てるからこういうのを絶対出さない
ただのスマホですら出せないけど
いまのジャップランドカンパニーは短期利益だけ見てるからこういうのを絶対出さない
ただのスマホですら出せないけど
21名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 09:10:07.72ID:0bSqeRwR 今のiPhoneでもクソ重たいのに
2022/06/27(月) 09:12:42.80ID:4U2fVOuy
Xperia ray以来のコンパクトスマホ楽天miniだなやっぱ
2022/06/27(月) 09:13:59.33ID:cVm+he1U
> 折りたたみ式スマートフォンが話題になったのは、
???
???
2022/06/27(月) 09:14:32.07ID:Lu4EnTYj
折り目部分の耐久性上がったのか?
25名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 09:31:54.52ID:+dCN0WkL そもそもあの折りたたみは故障も無く売れてるのか
近ごろとんと噂を聞かないけど
近ごろとんと噂を聞かないけど
2022/06/27(月) 09:35:42.37ID:IMOenj9S
壊れやすいし高いのに買う理由が無いわ
2022/06/27(月) 09:38:02.33ID:JrIoGXgU
フラットなGalaxy Noteとなるとコレしかない
エッジディスプレイはヤメロ😡
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N770F/12/DR
エッジディスプレイはヤメロ😡
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N770F/12/DR
2022/06/27(月) 10:09:05.87ID:dEZVNJsb
仮にヒットしたら何たる皮肉
というのも、かつて日本が得意としていたのが折りたたみ携帯電話だったからだ
そしてこれは海外でさっぱり売れなかった
その頃から日本の携帯端末の凋落が始まっていたのである……
というのも、かつて日本が得意としていたのが折りたたみ携帯電話だったからだ
そしてこれは海外でさっぱり売れなかった
その頃から日本の携帯端末の凋落が始まっていたのである……
2022/06/27(月) 10:23:31.68ID:YTck5zxX
スマホ二つ持ちをターゲットにして
二つの独立したスマホが合体して一つのスマホとして使えるみたいなのでないかな
二つの独立したスマホが合体して一つのスマホとして使えるみたいなのでないかな
2022/06/27(月) 10:28:55.50ID:VfmtpRKe
今のスマホをもっと薄く軽くして省電力化するのが本当の進化だわ
2022/06/27(月) 10:36:49.96ID:UUglfuVu
折りたたみ流行らそうとするのはいいんだけど、潔く画面分割しろ
無理して故障率上がるのは良くない
無理して故障率上がるのは良くない
32名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 10:36:59.37ID:QJS7YtNi 折りたたみて…
スマホとノーパでええやろっ
スマホとノーパでええやろっ
2022/06/27(月) 10:44:45.72ID:NDMW9Auj
わざわざ折りたたむ必要ある?
2022/06/27(月) 10:45:09.18ID:lw3COL0K
35名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 10:51:15.07ID:Z5gCElID 要らん、意味なし、厚いだけ。
2022/06/27(月) 10:58:49.41ID:YTck5zxX
>>34
それだと資料・漫画を見開きで見るなんてことができないじゃん
それだと資料・漫画を見開きで見るなんてことができないじゃん
37名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 11:06:26.64ID:oORZ2sMi 2画面ではダメなんですか?
38名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 11:28:18.19ID:nBoffY2i バッテリーの持ち悪いらしいけど
2022/06/27(月) 11:59:58.72ID:5pvgDUcO
逆パカが死語ではなくなるんですね
40名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 12:17:23.91ID:mDiK/1KF 日本人は携帯電話も買えなくなるかもな
2022/06/27(月) 12:49:45.64ID:Oxx5wXvJ
不良在コ
2022/06/27(月) 13:14:13.98ID:7OEgCVvl
>>20
ガラパゴス言われてた頃が懐かしいな
ガラパゴス言われてた頃が懐かしいな
43名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 14:35:17.21ID:gIxb+oRL バッテリも厳しいだろ
というかポケットに入るのか
というかポケットに入るのか
44名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 14:37:55.44ID:odDhQr0q ネトウヨ悔し涙の遠吠えスレw
2022/06/27(月) 14:44:07.49ID:LRjvO37a
180度に開いてないのに
折り目の白い筋が見えてるのは草
折り目の白い筋が見えてるのは草
2022/06/27(月) 14:51:17.67ID:M/s6TClg
ガラケーと同じ流れ
47名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 15:16:19.48ID:tRoP16Dv なにが小さいコンピュウターじゃあほ
普通のパソコンと比べて全然違う操作がわかりにくいスマホ
普通のパソコンと比べて全然違う操作がわかりにくいスマホ
2022/06/27(月) 15:20:53.15ID:1DPCtcsQ
昔から色物好きだし関心は有るんだが残念ながら2台持ち以上のメリットがない
2022/06/27(月) 15:26:40.55ID:LhtfC7UR
折り畳みケータイに
そのままアンドロイドを
入れたらいいんじゃないですかね
そのままアンドロイドを
入れたらいいんじゃないですかね
50名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 15:36:32.86ID:KbaximIJ 2台持ちならいいかもな
タブレットを折るとスマホになるって解釈で
タブレットを折るとスマホになるって解釈で
51名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 15:40:11.55ID:Lg9bdB5w 壊れるの嫌だからヒンジ部は切れてていいよ
52名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 16:17:10.99ID:eGOo39tJ メガネフレームに内蔵とかは?手で持つの嫌だよもう
53名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 16:22:55.07ID:Lg9bdB5w2022/06/27(月) 16:31:38.13ID:u0Wvad+d
何でヒンジ部切れてないで、ディスプレイ連続してるの?
もう日本企業はついて行けないんじゃねーの?
おじさんはゲームウォッチ・マルチスクリーンと
同じだと思ってた
もう日本企業はついて行けないんじゃねーの?
おじさんはゲームウォッチ・マルチスクリーンと
同じだと思ってた
2022/06/27(月) 16:34:21.15ID:u0Wvad+d
2022/06/27(月) 16:35:09.25ID:u0Wvad+d
そうかバッテリーが入らないんだ
2022/06/27(月) 16:45:16.21ID:LRjvO37a
58名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 16:47:07.41ID:Lg9bdB5w59名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 16:50:34.77ID:Epsnu5c7 人前で恥ずかしくて使えない
2022/06/27(月) 16:52:34.42ID:u0Wvad+d
>>59
ネトウヨはな
ネトウヨはな
2022/06/27(月) 16:57:30.05ID:u0Wvad+d
62名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:08:40.70ID:FY8/L203 中韓スマホのステマ?
普通にいらない機能だよ。技術的には面白いけど
普通にいらない機能だよ。技術的には面白いけど
2022/06/27(月) 17:14:19.37ID:ISziSMM4
>>57
撮影用の照明が反射してる
撮影用の照明が反射してる
64名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:15:54.17ID:Lg9bdB5w >>63
まあ白いのも斜めだし普通はそう考えるよね
まあ白いのも斜めだし普通はそう考えるよね
65名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:24:46.12ID:hTWbWRhC 画面要らないからプロジェクタ搭載してくれ
66名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:31:41.41ID:okVMgC9Y 折れる部分がフラットじゃないからな
67名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:50:19.42ID:a0rjlHkC 2台持ちはガムテープで貼ればよろし
68名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 17:57:50.69ID:LvA7Zn5x 在庫セール?
2022/06/27(月) 18:04:27.04ID:PpkunGCq
折りたたみケータイは元々日本の技術力()だったのにな
中韓に負けた途端に必死に中傷するようになったな(プッ
中韓に負けた途端に必死に中傷するようになったな(プッ
70名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 18:11:19.29ID:PUcuSC6i もともと使い方が異常だった。
新品の端末なのに、画面に保護シールを張り、ケースは必須。
なら最初から対策をし釣るべきなのに、端末業界があくどいから無理だった。
お粗末な装備で売って備品で儲ける悪徳商法。
新品の端末なのに、画面に保護シールを張り、ケースは必須。
なら最初から対策をし釣るべきなのに、端末業界があくどいから無理だった。
お粗末な装備で売って備品で儲ける悪徳商法。
71名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 18:11:19.38ID:onEczOc3 折り畳みの利点は使わない時に小さくしまえることと思うけど
スマホしまう暇ないだろ。飯時も移動中も仕事中も
スマホしまう暇ないだろ。飯時も移動中も仕事中も
72名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 18:13:46.20ID:PUcuSC6i 保護シールを貼る理由は画面が傷つくから・・・・・使用に耐えない品質が原因
ケースに入れる理由・・・・・使用に耐えない品質が原因
ケースに入れる理由・・・・・使用に耐えない品質が原因
73名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 18:22:56.87ID:qIHdTJ4f 林檎いつ出すねん
2022/06/27(月) 18:31:24.51ID:/OMJdRiF
高付加価値化という迷走よねえ
75名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 18:59:18.66ID:viqMcxEJ スマホを畳んだ所で持ち運び易くなるようにも見えない。
多少楽になるかもしれないから費用が掛からなくなれば広まるかもしれんが。
多少楽になるかもしれないから費用が掛からなくなれば広まるかもしれんが。
76名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 19:01:14.00ID:viqMcxEJ ワイシャツやジェケットのポケットに入るようにと言う事なら
むしろ縦に半分になった方が良いかも。
むしろ縦に半分になった方が良いかも。
2022/06/27(月) 19:04:30.85ID:4HJ2lhPd
使ってる人みたことない
2022/06/27(月) 19:10:52.82ID:/sUbMPyU
人それぞれだと思うけど自分は資産などの個人情報を記憶するデバイスは信頼性が大事
だからiPhoneにレッツノート、エーコーなどシェアと信頼性を両立してるものしか買わない
ディスプレイや家具にはこだわりないんどけどね
だからiPhoneにレッツノート、エーコーなどシェアと信頼性を両立してるものしか買わない
ディスプレイや家具にはこだわりないんどけどね
79名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 19:17:37.18ID:kH4YjUIe でかいスマホいらねえ
スマホで何でもやろうとする層がいるんだろうな
PCかタブレット買えよと
スマホで何でもやろうとする層がいるんだろうな
PCかタブレット買えよと
2022/06/27(月) 19:23:19.59ID:5EVdyFF4
元々FUJITSUは今で言う「ガラホ」の形で4Gケータイを開発してたらしいな
SBがiPhoneとかいう意味不明なタッチ端末を導入してくれて本当に助かったわ
SBがiPhoneとかいう意味不明なタッチ端末を導入してくれて本当に助かったわ
2022/06/27(月) 19:40:33.13ID:5HNUvnfa
俺ときたら、4年も型落ちのGRATINAを買ったばかりだ
ワンセグ機能あり、テザリング機能あり、ブラウザ機能ありでpovo2.0で運用してる
iPhoneも使っているけど、やはり通話は専用のガジェットが使いやすい
ワンセグ機能あり、テザリング機能あり、ブラウザ機能ありでpovo2.0で運用してる
iPhoneも使っているけど、やはり通話は専用のガジェットが使いやすい
2022/06/27(月) 19:57:30.44ID:jL1OY+H9
そんなことよりもAQUOS R7高過ぎ
2022/06/27(月) 20:06:38.23ID:BZUnfJVT
どうせバッテリーの持ちが悪くなるんでしょう
84名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:10:00.28ID:d+7/qNmv 折り畳まない方の5000万台はどうすんねん?
二台、ちょーだい!
二台、ちょーだい!
85名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:14:19.55ID:e8ttzYeO 軽量化が先
2022/06/27(月) 20:26:46.81ID:ST3AhJoz
ここだけの話折りたたみスマホはシコるとき超便利
それだけで買う価値あるレベル
それだけで買う価値あるレベル
87名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:26:50.46ID:3MIJ9+T8 折りたたみはたたむと分厚いし、
開くの面倒くさくてスマートフォンじゃないし
開くの面倒くさくてスマートフォンじゃないし
2022/06/27(月) 20:27:41.63ID:tfd1m1j9
出荷台数≠アクティブユーザー数
実際どれくらいの人が使っているんだろう
実際どれくらいの人が使っているんだろう
89名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:29:52.49ID:nHbiLeJx2022/06/27(月) 20:30:45.88ID:AuICDEMY
ノキアサイズにしろよ
でかいのいらんわ
でかいのいらんわ
91名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:33:20.58ID:1elDBLfV 折りたたみって壊れやすくないん?
92名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:42:05.21ID:cSjhP1Um >>13
日本は国たたんだほうがいいね
日本は国たたんだほうがいいね
2022/06/27(月) 20:49:41.38ID:teH6b7Bk
ポケットに入れる時は薄い方が邪魔にならないし入れやすい
94名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 20:50:05.42ID:6BnJPawF >>1
発火するからね
発火するからね
2022/06/27(月) 20:51:40.26ID:gWzEgsuW
尻ポケットに入らなくなる時点で選考対象から除外
96名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:17:11.67ID:BGpLORxi >>82
まだ売ってるの?
こないだ土曜日にR5Gのバッテリーの持ちが悪くなってきたから
auに買いに行ったらもう在庫ないと言われたし
店員にはもう新機種まで製作しないと思うと言われた
iPhoneもあるし、次の新機種待つことにしたんだけど
そういえば iPhoneはdocomoなんだけど
ドコモショップがFoldを店頭一番目立つところに置いてたから
折りたたんだ状態では細過ぎてネットしにくいんじゃないのと
言っておいた
あれかなり見にくそうなので
100%買わないな
まだ売ってるの?
こないだ土曜日にR5Gのバッテリーの持ちが悪くなってきたから
auに買いに行ったらもう在庫ないと言われたし
店員にはもう新機種まで製作しないと思うと言われた
iPhoneもあるし、次の新機種待つことにしたんだけど
そういえば iPhoneはdocomoなんだけど
ドコモショップがFoldを店頭一番目立つところに置いてたから
折りたたんだ状態では細過ぎてネットしにくいんじゃないのと
言っておいた
あれかなり見にくそうなので
100%買わないな
2022/06/27(月) 21:21:10.28ID:RQyDQTGy
動画は16:9だし
意味なくね?
あ、漫画か漫画読むためか
微妙だな
そのために重さと価格とバッテリーもちを犠牲にするのか
よほどの漫画好きじゃないと
意味なくね?
あ、漫画か漫画読むためか
微妙だな
そのために重さと価格とバッテリーもちを犠牲にするのか
よほどの漫画好きじゃないと
98名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:28:23.52ID:qhPOHy2y 田舎のユーチューバーが必死に動画上げてるやつか
2022/06/27(月) 21:32:53.26ID:pc3Ssxdm
タブレットとスマホでOK
100名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:34:20.55ID:/fEuuQ/e 厚みが出るよな
101名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:49:03.64ID:tB7rR7KO アホ草
102名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:50:51.09ID:HdlJmRoT103名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 21:54:22.81ID:qhqwZvuT タブレットじゃいけないんですか?
104名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 22:08:56.26ID:rqwNYdgP 折り畳み自体はいいけど、ディスプレイまで曲がる必要性はない。
同一OS上で二画面利用と、別OSでアカウントとか分けて使える二画面併用が両立できると良い。
同一OS上で二画面利用と、別OSでアカウントとか分けて使える二画面併用が両立できると良い。
105名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 22:18:04.25ID:+ghliBI8 いらんいらん
106名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 22:20:12.76ID:2IJgkQW0 ホルホル
107名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 22:26:38.89ID:DGeFcTA5 在庫処分したいメーカーの提灯記事か
108名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 22:51:57.44ID:6a7dMHpz ガラケー末期にはギミック詰め込み過ぎたコストを回収するのにみんな四苦八苦してたな
へスマホの台頭で物理的な機構は極力減らす方向へシフトしたけど
スマホが末期になるとギミックを詰め込みだす…時代は繰り返されるんだな
へスマホの台頭で物理的な機構は極力減らす方向へシフトしたけど
スマホが末期になるとギミックを詰め込みだす…時代は繰り返されるんだな
109名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:17:44.15ID:e42AK8p1110名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:21:53.07ID:hltWJ1YU さすがテスラは潰れる、でおなじみの馬鹿しかいない2ちゃん
111名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:21:58.15ID:4qZ3wfk8 どう丁寧に扱っても画面に折り目は付くんだろう?
そんなもん誰が欲しいの?
バカチョンと同じ轍を他のメーカーにも踏ませたいのか?
そんなもん誰が欲しいの?
バカチョンと同じ轍を他のメーカーにも踏ませたいのか?
112名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:42:57.69ID:5BUNqtpU サムスンの3Dテレビと同じで、笛吹けど踊らなかったね。
113名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:56:17.86ID:7VOdWxlM タブレットがあるのにわざわざ折りたたみなんて買わないだろ。
高いだけのゴミなんだから。
高いだけのゴミなんだから。
114名刺は切らしておりまして
2022/06/27(月) 23:59:38.02ID:yzfIonNs NOKIA E90をアンドロイド積んで最近のプロセッサで出してくれればいいのに
115名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:11:54.92ID:fp/wyIlc 1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://twitter-photo.bex.jp/entry/9ch957.html
http://twitter-photo.bex.jp/entry/9ch957.html
116名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:12:12.27ID:pm16LzYn 3Dテレビと同じ末路
117名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:18:01.09ID:/oSBJokC >>12
なんねーわ貧乏人
なんねーわ貧乏人
118名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:19:04.12ID:/oSBJokC >>13
でもドコモってギャラクシー以外ゴミスマホしかないんだよな。
でもドコモってギャラクシー以外ゴミスマホしかないんだよな。
119名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:31:13.02ID:D4c/YwbY 1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://twitter-photo.bex.jp/entry/yz84k9.html
http://twitter-photo.bex.jp/entry/yz84k9.html
120名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 00:57:50.56ID:qX7XpN7Y ガラケーの頃からストレート端末使うことが多かったワイは、こんなの買わない。
121名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 01:47:33.22ID:3q2VWfQB 衰退する韓国を、象徴してるな・・・
韓国は、家電製品は、急速にシェアを低下させてるんじゃないの?
韓国は、家電製品は、急速にシェアを低下させてるんじゃないの?
122名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 01:52:11.47ID:ZUu1iv/Q >>13
ときめかない会社を折りたたみ
ときめかない会社を折りたたみ
123名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 01:56:39.93ID:3+1HBe2d 2折ガラケーは使いやすかったな。
と、>1の記事見てガッカリw
と、>1の記事見てガッカリw
124名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 02:10:47.77ID:fGx0dnCX 今の物価上昇ぶりからして
スマホ一台20万円が当たり前の時代になりそうね
スマホ一台20万円が当たり前の時代になりそうね
125名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 02:14:07.98ID:bDFWTBJF Galaxy Note 10 Liteみたいな途上国向けモデルを売ればいい
フラット画面のNoteはいいぞ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N770F/12/DR
フラット画面のNoteはいいぞ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-N770F/12/DR
126名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 02:46:31.41ID:mvQ6Fser >>89
逆に新聞みたいに読む時に折るとか、どうや?
逆に新聞みたいに読む時に折るとか、どうや?
127名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 03:23:00.48ID:LAZQrA8S ガラケーみたいにポチポチしたいです
128名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 04:36:58.50ID:QOCSTrSZ しょうもないゴミだな(゚⊿゚)イラネ
129名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 06:25:49.93ID:KJu1f4+D やることb無くなって蛇足な機能つけだしたら終わりの始まり
130名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 07:17:37.82ID:gjtIbYkI 高くて壊れやすくて重いという糞機械
131名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 07:57:39.31ID:WKAQXWQo 片手で操作出来る方が便利
デカイ画面ならiPadミニがあるし
デカイ画面ならiPadミニがあるし
132名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:00:13.15ID:ZTh2XE22 読むまでもなく提灯記事
133名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:10:35.42ID:X0yV4T1U 折りたたむ価値がない
134名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:18:47.37ID:o745nKiK >>29
SIMも別で複垢を同時に並べて画面表示&操作できると便利かもしれない
SIMも別で複垢を同時に並べて画面表示&操作できると便利かもしれない
135名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:19:55.76ID:c3BFCpMD 今は亡きNECの横パカスマホ
136名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:27:39.14ID:hlGJ0LXJ ブラッシュアップされて良くなってきたら考えるよ
137名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:37:19.84ID:2PeNMSos138名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 08:54:27.14ID:NydRPIfI >>3
安かったら買うつもり?ww
安かったら買うつもり?ww
139名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 09:05:46.66ID:z08esDeY ドラマでも使われまくってたけどまったく流行らんかったな
140名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 09:34:04.76ID:Z23EQGly >>1
そもそも日本の市場には多数の企業が存在してないわけだが
そもそも日本の市場には多数の企業が存在してないわけだが
141名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 10:39:14.52ID:+/3xpWIN 3DTVや家庭用VR機器みたくなるのがオチだと思うよ
流行らせようとしたって無駄無駄
流行らせようとしたって無駄無駄
142名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 11:17:04.20ID:drQf7Luh 厚くて持ち歩きにくいのはNG
143名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 14:15:11.53ID:/rxuPtIo 折り畳みよりデュアルモニターでマルチタスクにしてくれ
144名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 16:48:56.35ID:z08esDeY >>143
どっちもバッテリ的に無理だろ
どっちもバッテリ的に無理だろ
145名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 17:30:07.73ID:/rxuPtIo146名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 18:32:30.55ID:8i2F7M2w こんなものよりバッテリーや前面ガラスが簡単に交換できるスマホの方が実用的だし本当のエコ。
147名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 19:10:00.62ID:EVhT4xmP あっても2画面で良い。曲がるディスプレイは要らない。最初から曲面ディスプレイとして使うならまだしも都度折り曲げてまで使いたくない。
折り畳んで画面を保護出来れば良い
折り畳んで画面を保護出来れば良い
148名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 20:19:15.46ID:QmsDzLwj 寒損
149名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 23:27:03.89ID:ALzAy3RW 折り畳めても分厚くなるうちはダメだよな
150名刺は切らしておりまして
2022/06/28(火) 23:50:40.64ID:TCGy2MAV 買いたいよん
151名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 00:05:26.82ID:IxnIPRWh スマホが今の形で定着してもう長いよな
iPhoneの新作も毎年カメラがちょっと良くなるだけだし
そろそろ新しいものに挑戦しないとな
iPhoneの新作も毎年カメラがちょっと良くなるだけだし
そろそろ新しいものに挑戦しないとな
152名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 00:54:25.72ID:CtNUnBAh >>121
シェアすらまともに取れない日本の衰退は気にしなくていいのか?
シェアすらまともに取れない日本の衰退は気にしなくていいのか?
153名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 01:00:25.65ID:lioHrX6Z シェアは、下落する時がたいへんでしょ。
設備投資が、重荷になるだろうから。
設備投資が、重荷になるだろうから。
154名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 03:33:38.62ID:RdL+MOUB 【画像】女子小学生の間で「大ダメージジーンズ」が流行る
http://yaov.mccreadys.net/1217/T22a9TGAF.html
http://yaov.mccreadys.net/1217/T22a9TGAF.html
155名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 07:13:06.33ID:17VCYFkk 曲げなくても良いよね
細く丸められれば
細く丸められれば
156名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 08:50:09.27ID:Dmqz2MVD メーカーのシェアなんて心配する暇があったら自分の心配しろよ
157名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 14:17:34.86ID:UyJFEuU4 「3月韓国経済危機説」でネットウヨが浮かれてたのを憶えてますか?
20年「韓国経済危機」を唱えてるまに日本経済沈没してたでござる
20年「韓国経済危機」を唱えてるまに日本経済沈没してたでござる
158名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 16:30:57.27ID:1dj/kP9n ガラケーで
159名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 18:40:34.02ID:H0jv2W3R 昔シャープが出したときはガラパコスとか時代遅れとバカにしてたのにね
160名刺は切らしておりまして
2022/06/29(水) 20:13:08.78ID:EocKva63 【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/0838/Jp1mhb1a6.html
http://zywi.xevna.net/0838/Jp1mhb1a6.html
161名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 04:35:38.43ID:jW08ya1p >>152
在コ一掃セールしてくれないか
在コ一掃セールしてくれないか
162名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 05:06:10.67ID:ny1kjHSN >>2
終わってた
終わってた
163名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 06:13:09.50ID:z7OQZmQh >>138
そうだ
そうだ
164名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 07:53:06.71ID:kHC0xjk0 いいこと思いついた!
パカッと開けたら
裏側に画面がある
手帳型ケース
もう売ってる?
パカッと開けたら
裏側に画面がある
手帳型ケース
もう売ってる?
165名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 08:46:13.25ID:IB+jClfh でもお高いんでしょ?
166名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 11:18:40.58ID:WcWWoZty 大画面・2画面にしたい人向けに
スマホと同じサイズの小さなディスプレイだけとか出ればいいな
スマホと同じサイズの小さなディスプレイだけとか出ればいいな
167名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 12:20:20.04ID:9whnwRLd 林檎いつ出すねん
168名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 17:18:30.77ID:kqZ7sWWO 折りたたみは厚ぼったいからイマイチ
169名刺は切らしておりまして
2022/06/30(木) 22:05:26.39ID:WBUxQbsS 賃貸住宅の壁紙の日焼けみたいなもんだよな。
170名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 11:38:46.18ID:SaVQZoC/ サムスンの半分は海外企業、半分が韓国企業なのをみんな知らない
171名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:32:58.78ID:JRMdE2P5 折りたたみは流行らないと思うわ。
Surface duoも法人需要あるか?ってくらい話題にならんし
むしろサムスンは需要の割には目立っていると思う。
俺が知る限り大画面需要は大抵がiPad miniに行きついている。
だから折りたたみよりiPad miniサイズにAndroid端末造った方が売れると思う。
あれならギリギリ通話もいけるし電話可能ならiPad mini需要食えるかと。
Surface duoも法人需要あるか?ってくらい話題にならんし
むしろサムスンは需要の割には目立っていると思う。
俺が知る限り大画面需要は大抵がiPad miniに行きついている。
だから折りたたみよりiPad miniサイズにAndroid端末造った方が売れると思う。
あれならギリギリ通話もいけるし電話可能ならiPad mini需要食えるかと。
172名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:26:12.39ID:yH2PBZmK 畳んでアスペクト比が変わるようなのは美しくない
173名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 01:18:49.30ID:DFE0VAgy 画面が小さくなるほど、縦長になる
大画面は横長
大画面は横長
174名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:17:14.11ID:kotPurGB 折り畳みしきスマホって
ガラケーみたいだな
ガラケーみたいだな
175名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:26:39.71ID:djGs+zba 最初に出たサムスンの折り畳みの不具合をアホウヨが大はしゃぎで叩いてたけど
結局こうなったな
結局こうなったな
176名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 14:16:14.96ID:sNk7t1B5 折り畳みは主流にはならないよ。
177名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 20:19:14.18ID:41Zk311H スライド式を見てみたいと思うが昔の三菱みたいな品質で出すのは無理だろうしそもそも今のUIで必要無いギミックだからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【北海道】自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 [樽悶★]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- 【画像あり】地雷系女子が街なかでAEDを使って人助け→21万いいね [808139444]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]