日本で発売するかも分かりませんが適当に語りましょう!
インドスズキ公式
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
PV
https://www.youtube.com/watch?v=T7caEk-ivjA
ヤンマシ記事
https://young-machine.com/2022/04/07/312590/
オートバイ記事
https://www.autoby.jp/_ct/17532075
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/21(木) 04:05:33.16ID:PpMBks1m
2022/04/21(木) 06:53:11.01ID:cl/yUeyb
スレ立てありがとうございます!
待ち遠しいですね〜
待ち遠しいですね〜
2022/04/21(木) 13:18:44.72ID:5muci7gr
おれらの声がオサムに届けば国内発売してくれるだろう
つか販売されるていでバイク整理すっから頼むぞ
つか販売されるていでバイク整理すっから頼むぞ
2022/04/21(木) 17:20:50.13ID:cyeV+UTa
オサムちゃん早くしてくれないとNinja買っちゃうよ
2022/04/21(木) 18:47:27.90ID:68Mgiiiv
The Master of Adventure- / 冒険の達人
2022/04/22(金) 13:39:20.05ID:8F9ccORA
AX-1の新型が出たと聞いて馳せ参じました
良いですね〜この扱い切れそうな万能感
良いですね〜この扱い切れそうな万能感
2022/04/22(金) 17:56:07.48ID:CVnavZtb
油霊ツインがでるって話もあったような
中華Vストがモデルチェンジで油霊になるかも試練
中華Vストがモデルチェンジで油霊になるかも試練
2022/04/23(土) 17:02:45.10ID:3CbNLV/e
SBSのスタッフに聞いたけどまだ何の情報も無いらしい
2022/04/24(日) 12:11:33.87ID:IiuI/NZc
むしろフロント17インチパラツインのVスト250なんていらなかったんや
10774RR
2022/04/24(日) 12:22:43.43ID:qEMy8BpP いるよな>>8みたいに新型発表されたらすぐ店に聞く迷惑な客
店舗の販売員が貰えてる情報なんて一般人と何も変わらないってのに
店舗の販売員が貰えてる情報なんて一般人と何も変わらないってのに
11774RR
2022/04/24(日) 12:38:04.57ID:FfqbnctI >>7
霊がツインなんてお寺へ納車してもらい、除霊してからでないと乗れないな
霊がツインなんてお寺へ納車してもらい、除霊してからでないと乗れないな
12774RR
2022/04/24(日) 12:46:35.78ID:oq6ZUeWv 前スレにもいたな
店に菓子折り持って予約しにいくとかなんとか
暗に自分を特別扱いしろと圧をかけてる昭和爺
店に菓子折り持って予約しにいくとかなんとか
暗に自分を特別扱いしろと圧をかけてる昭和爺
13774RR
2022/04/24(日) 13:44:47.24ID:OlC2XqwM このバイクの前スレなんてあったんだ
14774RR
2022/04/24(日) 17:22:03.26ID:+LZm8f38 スズキも日本発売を躊躇するスレの伸びなさ
15774RR
2022/04/24(日) 17:26:05.28ID:8C5fiOKn 重いけどオフ向けタイヤがあるなら
16774RR
2022/04/24(日) 21:44:48.62ID:z9ynXL5218774RR
2022/04/26(火) 14:08:47.71ID:17JDQsCp 日本販売ある
現行はカタログ落ち
SBS情報
現行はカタログ落ち
SBS情報
20774RR
2022/04/26(火) 19:14:14.96ID:SDQE57MU21774RR
2022/04/27(水) 08:57:45.85ID:Kbn545Mv SOXが動くという事は国内正規販売はないのかな
22774RR
2022/04/27(水) 12:40:26.50ID:WC1k8HzM 普通に並行ジクサーも扱ってるけどな
まあインド向けはちょい仕様が違うから正規物買ったほうが安心
まあインド向けはちょい仕様が違うから正規物買ったほうが安心
23774RR
2022/04/27(水) 22:11:01.25ID:4W8zT77a はえーSOX動き速いねー助かるわ
24774RR
2022/04/30(土) 06:19:27.06ID:eHqGkx92 Benelli TRK251、KTM 250 ADVENTURE、HONDA CRF250 RALLYがライバルかな?
25774RR
2022/05/01(日) 04:23:20.46ID:iaAEfuyE 値段的にライバルにはならん
SXこそ至高よ
SXこそ至高よ
26774RR
2022/05/02(月) 01:06:48.03ID:QEFHVV0S ( ゜д゜) ホスイ・・・
27774RR
2022/05/02(月) 01:08:55.63ID:kRD2SUoK 矢印ナビが日本仕様にも搭載されるといいね
https://pbs.twimg.com/media/FQEGzM3acAQKwrk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQEGzM3acAQKwrk.jpg
28774RR
2022/05/02(月) 06:42:40.94ID:dsrt234C 質感と値段の折り合い次第かな
29774RR
2022/05/02(月) 07:25:51.30ID:3K5sz9at 矢印ナビいる?
個人的にはいらない
個人的にはいらない
30774RR
2022/05/02(月) 07:54:00.65ID:UKlUYxpd スマホ付けたほうが情報量多いしな
31774RR
2022/05/02(月) 09:12:46.64ID:SipqkFdV メーターは現行のやつで充分。
32774RR
2022/05/02(月) 10:03:13.61ID:GJWyhOWr 現車が見たい
soxはよ
soxはよ
33774RR
2022/05/02(月) 10:04:35.28ID:+02wiaUL ソックス輸入なら現地仕様だからメーターもそのままだね。
34774RR
2022/05/02(月) 20:34:51.34ID:2i1lsHsR 国内販売するならオンロードでしか乗らないセローを売って買う
で、ブロックタイヤを履く
で、ブロックタイヤを履く
35774RR
2022/05/03(火) 11:59:10.74ID:7/F4n/L2 わしは、国内販売するならオンロードでしか乗らないKLXを売って買う。
で、ブロックタイヤを履く。
で、ブロックタイヤを履く。
36774RR
2022/05/03(火) 13:45:26.70ID:3UXV2yiR スズキがmotogp撤退だと・・
やはり経営が苦しいのだな
やはり経営が苦しいのだな
37774RR
2022/05/04(水) 16:58:30.94ID:emDFA2yN GP勝ってもバイクは売れねえからな
そもそもSS自体売れてねえし
そもそもSS自体売れてねえし
38774RR
2022/05/04(水) 18:17:47.27ID:0D0BPe7F TwitterでSUZUKIの撤退に
「マジかー」「無念」
って言ってる人はSUZUKIの何かに乗ってて
「ブランドイメージガー」「上層部無能」
とか批判的な事言ってる人はSUZUKI車に乗ってないのほんとおもろい
「マジかー」「無念」
って言ってる人はSUZUKIの何かに乗ってて
「ブランドイメージガー」「上層部無能」
とか批判的な事言ってる人はSUZUKI車に乗ってないのほんとおもろい
40774RR
2022/05/08(日) 08:13:25.65ID:Uj8IQ5vI 少なくともsxを早く入れないのは無能だな
41774RR
2022/05/08(日) 09:44:27.81ID:eDksPiop 19インチのキャストホイール作った段階で無能すぎる。大径だから少し変形すれば直ぐにバランス狂い交換必須。
42774RR
2022/05/12(木) 12:06:07.16ID:bpQJnpyh もうみんな飽きたんかな?
43774RR
2022/05/12(木) 13:27:45.65ID:0V7CuABU 飽きるも何もまだ売ってないしね
44774RR
2022/05/13(金) 16:23:31.01ID:yfzLIwxs ジクサーベースなら150出してくれんかな?
45774RR
2022/05/13(金) 17:49:15.29ID:IfCiItv7 >>44
中途半端をアレもこれも出さんやろ
中途半端をアレもこれも出さんやろ
47774RR
2022/05/13(金) 18:54:01.82ID:f70xShc8 ヂクサー150でネオレトロを所望したい
スズキはなぜ頑なにネオレトロをださないのか
スズキはなぜ頑なにネオレトロをださないのか
48774RR
2022/05/13(金) 19:07:24.80ID:IfCiItv7 スズキのレトロはコレダとハスラー、GTシリーズしかないからな
コレダはとっくに出したし、ハスラー、GTは2stの復活がないからだめだろう
したがってスズキのレトロはない!
コレダはとっくに出したし、ハスラー、GTは2stの復活がないからだめだろう
したがってスズキのレトロはない!
49774RR
2022/05/13(金) 19:36:04.17ID:HC6WD8kD 何よりそんな体力がない
50774RR
2022/05/13(金) 19:53:29.12ID:gGc71gC5 イラン金使わず電動化に進まないとな
51774RR
2022/05/13(金) 23:44:05.88ID:aycsbIHw ボルティー……
52774RR
2022/05/14(土) 11:43:08.99ID:y9OyBSac もうスズキの二輪部門は日本捨ててるだろ
全然売れてない
全然売れてない
53774RR
2022/05/14(土) 12:11:11.74ID:jsDd8vxJ54774RR
2022/05/14(土) 17:58:18.19ID:DX0WDBJ2 >>52
いやいやVst250めちゃ売れてるでしょ。
どちらかというと…
『やりたい出したい、けどその金が無い。』ていう感じでしょう。
日本ていう市場は世界的に特殊な精度要求するから、手間・金掛かるのよ。
いやいやVst250めちゃ売れてるでしょ。
どちらかというと…
『やりたい出したい、けどその金が無い。』ていう感じでしょう。
日本ていう市場は世界的に特殊な精度要求するから、手間・金掛かるのよ。
56774RR
2022/05/14(土) 18:23:00.69ID:XNs7ZZnl57774RR
2022/05/15(日) 17:36:23.50ID:zh7qPXQQ なんかモトgp撤退だけでなく全てのモータースポーツから撤退って言われてるな
58774RR
2022/05/20(金) 18:21:49.99ID:OEjncaY/ インドでインプレでてきたねえ
これは楽しみすぎる~SOXはよ
これは楽しみすぎる~SOXはよ
59774RR
2022/05/20(金) 20:49:27.27ID:ybUg0UkI https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3DefSrqz7mt3I&ved=2ahUKEwjGmoPy_-33AhV3plYBHXxJAGQQxa8BegQIBhAE&usg=AOvVaw3ua6fEjS_Ka77V2pqxghyC
インドの運転はすごいな。
この運転は俺には無理。
バイクは良さげ。
インドの運転はすごいな。
この運転は俺には無理。
バイクは良さげ。
60774RR
2022/05/20(金) 20:59:47.23ID:ybUg0UkI なんかうまくリンク貼れてないね。
SUZUKI VSTROM 250 SX I FIRST TEST RIDE REVIEW , ITNI AWESOME ADVENTURE BIKE NHI DEKHI I 2022
という題でyoutubeに上がっている動画
SUZUKI VSTROM 250 SX I FIRST TEST RIDE REVIEW , ITNI AWESOME ADVENTURE BIKE NHI DEKHI I 2022
という題でyoutubeに上がっている動画
61774RR
2022/05/20(金) 22:25:36.05ID:iDXMPJ16 本当にインドの交通事情すげーな
でも楽しそうだわSX
でも楽しそうだわSX
62774RR
2022/05/20(金) 23:26:29.02ID:0urnj5ho63774RR
2022/05/22(日) 21:52:55.51ID:UWnBsNye64774RR
2022/05/23(月) 20:42:20.73ID:EphSTPJJ65774RR
2022/05/24(火) 22:46:53.58ID:wAHOa8bV66774RR
2022/05/24(火) 23:14:43.95ID:V/B0NbRQ はよコイツで河川敷走りたい
67774RR
2022/05/25(水) 19:50:29.86ID:A+skElfi 更に尖りクチバシで単気筒とか待ち望んでたスズキファン結構多そう
カワサキ乗りだけどVストシリーズの見た目好き
カワサキ乗りだけどVストシリーズの見た目好き
68774RR
2022/05/26(木) 01:32:23.39ID:ziqZwshD スポークホイルならば
69774RR
2022/05/26(木) 21:47:29.13ID:88wLw7gF70774RR
2022/05/28(土) 14:42:05.80ID:4BRAC4KA 150でるのね。高速も余裕ありそう。
71774RR
2022/06/01(水) 18:50:46.12ID:DQeI0q12 SOXのnewsからSXの記事消えたね
国内販売決定だな
国内販売決定だな
72774RR
2022/06/01(水) 19:37:22.98ID:utUKXE14 国内は250に加えてGSX-S125の外装変えたV-Strom125SXお願いします
73774RR
2022/06/01(水) 21:05:43.64ID:TyS0jdM2 >>72
お前が毎年何十台か買うなら出してくれるかもな
お前が毎年何十台か買うなら出してくれるかもな
74774RR
2022/06/01(水) 21:27:24.07ID:qaCd435475774RR
2022/06/01(水) 22:33:49.65ID:Xu/K5vcM 燃費が良くなりそうなのは良いが、タンクが小さくなるから航続距離がどうか?
シートが高くなるのはイヤだ
フルパニア出来るかどうかも気になる
シートが高くなるのはイヤだ
フルパニア出来るかどうかも気になる
76774RR
2022/06/02(木) 12:17:46.46ID:9m9r0aBn ジクサーをスポーク化とアンダーガード付けてオフロード走ってる人がいるから調べれば?
77774RR
2022/06/03(金) 00:42:40.79ID:v42lMshn ストロークたりねえだろ
オフ車にはならんよ
オフ車にはならんよ
78774RR
2022/06/07(火) 17:35:22.71ID:0H7vIN+B Gixxerもこいつも、サスペンションやメインフレームは同じとの事。
79774RR
2022/06/08(水) 21:29:58.68ID:LR/oPFD280774RR
2022/06/09(木) 06:45:42.80ID:FajAHuDi じゃあダメだね
82774RR
2022/06/09(木) 21:44:16.56ID:J6F7Jyq583774RR
2022/06/10(金) 20:02:22.12ID:jAPGkTJV >>81
https://jprbikers.com/suzuki-v-strom-sx-vs-gixxer-250-how-similar-are-the-two/
On the V-Strom SX, Suzuki used the mainframe from the Gixxer 250
There are no differences in the telescopic fork and preload-adjustable mono-shock, either in terms of suspension travel or internals. Brakes are also exactly the same.
https://jprbikers.com/suzuki-v-strom-sx-vs-gixxer-250-how-similar-are-the-two/
On the V-Strom SX, Suzuki used the mainframe from the Gixxer 250
There are no differences in the telescopic fork and preload-adjustable mono-shock, either in terms of suspension travel or internals. Brakes are also exactly the same.
84774RR
2022/06/12(日) 21:27:40.84ID:QEkKPF/D85774RR
2022/06/13(月) 17:43:14.73ID:e0WsSw1k 容量が一緒なので、タンクもジクサーと同じ様な。。。
86774RR
2022/06/13(月) 19:52:48.00ID:GO1RGfLU ハンドルキレ角はどんなもんかね
87774RR
2022/06/13(月) 20:15:13.04ID:wiy3hnfi ベースになってるジクサー250と同じくらいじゃない?
88774RR
2022/06/14(火) 00:02:32.94ID:AxjQF4Ge89774RR
2022/06/14(火) 20:05:40.53ID:saDagUny パニアケース付けれる?
90774RR
2022/06/15(水) 12:22:42.57ID:d7W8jMJT カウルの下に名札みたいに「SUZUKI」ってついてるのがなんか違和感
91774RR
2022/06/15(水) 15:01:07.14ID:RITOpm5U スクリーンの下のは撮影用の小物でしょ
インドのフロントナンバープレートのイメージ
インドのフロントナンバープレートのイメージ
92774RR
2022/06/15(水) 21:40:58.80ID:nfaBr3dn93774RR
2022/06/15(水) 21:47:25.68ID:eLs7L7eK94774RR
2022/06/16(木) 14:32:29.10ID:rW130GMz 元のジクサーはサスがしょぼいので段差キツい道行くとキンタマ死ぬな
96774RR
2022/06/17(金) 13:11:17.51ID:/o/lr7Pp ナンバープレート
本当はもっと横長だけど撮影用だろうね
本当はもっと横長だけど撮影用だろうね
97774RR
2022/06/17(金) 20:40:48.68ID:8Wa9SDDx インドやインドネシアではフロント側にもナンバープレートがあるんだよ。
その為の固定バーツに社名を貼ってる。
その為の固定バーツに社名を貼ってる。
98774RR
2022/06/17(金) 21:26:10.72ID:OmWXyLxc99774RR
2022/06/18(土) 13:31:57.43ID:Ya0BnjAT サイドケース付けられるんかな
100774RR
2022/06/19(日) 21:35:12.28ID:rDEjwlsP SOXの店長と話してきた。輸入の方向で交渉調整中だって。円安の影響で難航してるらしい。
101774RR
2022/06/21(火) 21:55:10.92ID:RIqcdBUQ102774RR
2022/06/22(水) 11:50:23.36ID:b2Lhw+nv103774RR
2022/06/22(水) 16:16:22.42ID:fF4W1JxK ジクサー倒立で差別化しろや
104774RR
2022/06/22(水) 16:43:07.40ID:vkOQ2Y3D 安いが正義だから
105774RR
2022/06/22(水) 21:59:02.23ID:TzR1ZRkm106774RR
2022/06/23(木) 13:31:10.96ID:zsOm8uKf 円が急落してるから、日本導入考えてるんだろうなあ…
110から下手しなくても140だもんな
元々55万売出し予定でも70万だよ
110から下手しなくても140だもんな
元々55万売出し予定でも70万だよ
107774RR
2022/06/23(木) 18:41:35.38ID:sIKHZRd+ いっその事浜松で生産しよう
108774RR
2022/06/23(木) 22:46:51.39ID:Rmp8EEAV109774RR
2022/06/24(金) 06:45:12.87ID:DdUkGNSb パーツ輸入で浜松生産なら幾らになるんだろうね?
精度は上がりそうではある。
精度は上がりそうではある。
110774RR
2022/06/24(金) 18:30:30.90ID:I+bLpmqL ジクサーのフロントフォークとリアは録なもん使ってないからこれ出たらオフにも耐えられる奴出て欲しい
後アルミのスポークリムも
後アルミのスポークリムも
111774RR
2022/06/26(日) 13:12:27.81ID:Lxqr70Ne 発売は先になって待つからとりあえず発表してくれ〜
112774RR
2022/07/04(月) 17:43:37.65ID:LOOWfnD2113774RR
2022/07/05(火) 13:05:56.87ID:JUTj7AV8 早く予約させてくれ〜
114774RR
2022/07/05(火) 15:36:16.42ID:CdccU2fl 前にドミネーター乗ってた俺興味津々
車検要らんのは気楽でいいね
車検要らんのは気楽でいいね
115774RR
2022/07/10(日) 18:08:58.24ID:bOq6Am0M メーター周りは、スクーターのアベニスと共通らしい。
The Instrumentation, though being good, is directly lifted from the Avenis scooter. It is not a good to know that the ADV you are riding has some parts lifted from a humble scooter!
The Instrumentation, though being good, is directly lifted from the Avenis scooter. It is not a good to know that the ADV you are riding has some parts lifted from a humble scooter!
116774RR
2022/07/10(日) 21:56:07.84ID:ZCbWSGVC >>115
これか
ttps://bikeadvice.in/2022-suzuki-v-strom-250-sx-first-glimpse-and-impressions-in-orange/
ttps://bikeadvice.in/wp-content/uploads/2022/04/Suzuki-V-Strom-250-SX-First-Glimpse-Instrumentation-Comparison-696x392.jpg
オレンジかっこいいな
これか
ttps://bikeadvice.in/2022-suzuki-v-strom-250-sx-first-glimpse-and-impressions-in-orange/
ttps://bikeadvice.in/wp-content/uploads/2022/04/Suzuki-V-Strom-250-SX-First-Glimpse-Instrumentation-Comparison-696x392.jpg
オレンジかっこいいな
118774RR
2022/07/12(火) 21:33:45.59ID:XdiZxVt+ 日本で発売しないかなぁ
119774RR
2022/07/12(火) 23:40:08.25ID:y5KBhxBc120774RR
2022/07/13(水) 07:57:09.16ID:yWuzzxVq ジクサー250の時も一年弱掛かった気がするし
早くて来年の春じゃないかなぁと思ってる
早くて来年の春じゃないかなぁと思ってる
121774RR
2022/07/13(水) 14:54:44.81ID:SrgLiFbY 最近のスズキはコレだよ!っての出してきてるからコレも国内で販売してくれるさ
マジでバイク複数台置けるよう家も買わんとな
マジでバイク複数台置けるよう家も買わんとな
122774RR
2022/07/22(金) 14:43:16.90ID:ylLFTXjN 現状コロナなどの関係で国内販売は予定なしだって周知あったみたいだね
123774RR
2022/07/22(金) 20:25:07.35ID:pH+ZKniB 残念だけどそれが賢明な判断だわな
124774RR
2022/07/23(土) 06:35:16.33ID:sv8BonU1 中華Vストロームの在庫を捌くのが優先なんですかね?
SOX版のアナウンスがそろそろ出てきても良さそうですけど
まだ数が揃わないんですかね?
SOX版のアナウンスがそろそろ出てきても良さそうですけど
まだ数が揃わないんですかね?
125774RR
2022/07/24(日) 22:20:25.20ID:IqsycTCg SOXのHP に載ってないか見たら VストロームSXは無いが、インドHero社製油冷SOHC単気筒199.6ccのX-PULSE200 2V(2バルブ17.8PS 34.9万円)と同4V(4バルブ19.1PS 36.9万円)、タイヤサイズ:前90/90-21・後120/80-18、車重:158kgのバイクが先行予約中になってた。(9月以後の入荷予定)
ホンダとの合弁を解消して、現在インド国内シェア1位メーカーとのこと。SOXでしっかり面倒みてくれるんかな、同じインド製でも日本メーカーの並行輸入バイクの方が良いかな。
ホンダとの合弁を解消して、現在インド国内シェア1位メーカーとのこと。SOXでしっかり面倒みてくれるんかな、同じインド製でも日本メーカーの並行輸入バイクの方が良いかな。
126774RR
2022/07/25(月) 13:02:19.47ID:TBduN8Ca バイクセンターも日本メーカーのインド製バイクを輸入しているのだけど、こっちはどうなんだろう?
バイクセンターは近くにないので、近くの人、誰か聞いてくれないかな?
バイクセンターは近くにないので、近くの人、誰か聞いてくれないかな?
127774RR
2022/07/25(月) 14:48:17.67ID:PkDcNrao バイクセンターのホームページで問い合わせが出来たので問い合わせをしたら、下記の回答が来た。
この度は、バイクセンターホームぺージにお問い合わせ頂き、誠に有難う御座います。
インドスズキ製のV-STROM SXは4月に発売されて直ぐに注文入れておりますが、数が揃わないと言うことで、販売金額や入荷予定は全くの未定となっております。
車両入荷しましたら、バイクセンターホームページにアップさせて頂きます。
この度は、バイクセンターホームぺージにお問い合わせ頂き、誠に有難う御座います。
インドスズキ製のV-STROM SXは4月に発売されて直ぐに注文入れておりますが、数が揃わないと言うことで、販売金額や入荷予定は全くの未定となっております。
車両入荷しましたら、バイクセンターホームページにアップさせて頂きます。
128774RR
2022/07/25(月) 15:10:50.09ID:N7fDl4/G 次買い替えるならこいつかなぁと思ってたけどしばらくかかりそうね…
金貯めるかー
金貯めるかー
129774RR
2022/07/25(月) 21:47:05.69ID:PSDUQ2wQ130774RR
2022/07/26(火) 07:24:20.48ID:QuNftWEK リアタイヤにバリエーションが無いのが難点ですね。
選べると
そろそろ時期になってきたセローの代替需要もあると思いますが
選べると
そろそろ時期になってきたセローの代替需要もあると思いますが
131774RR
2022/07/27(水) 09:58:07.27ID:FukG7LFY セローの代替えには全くならないだろ
むしろセローを大切に使い続ける方が価値ある
むしろセローを大切に使い続ける方が価値ある
132774RR
2022/07/27(水) 12:06:20.08ID:6TZkJHB2 ツーリングセローなら代替えになりそうだよね。
てか、現行Vstrom250が売れてるのって、見栄えするツーリングユース機が欲しい人が多いからだし。
てか、現行Vstrom250が売れてるのって、見栄えするツーリングユース機が欲しい人が多いからだし。
133774RR
2022/07/27(水) 12:07:19.86ID:6TZkJHB2 ガチオフ使用してる人なんてほとんど見ないし。
→セロー
→セロー
134774RR
2022/07/27(水) 14:52:16.52ID:ktBwzGYc このバイクのインド国内の販売台数は
5月 1729台
6月 380台
と新車なのに急落している。おそらく何らかの理由で作れていないのではないか?と思われる。
ちなみに兄弟車のジクサー250のインド国内販売台数は
5月 155台
6月 171台
なので、これよりは倍以上売れています。
どうもジクサー250は台数を見る限り輸出がメインの様で、輸出量は
5月 1282台
6月 2197台
と900台以上伸びている。
ご参考に。
5月 1729台
6月 380台
と新車なのに急落している。おそらく何らかの理由で作れていないのではないか?と思われる。
ちなみに兄弟車のジクサー250のインド国内販売台数は
5月 155台
6月 171台
なので、これよりは倍以上売れています。
どうもジクサー250は台数を見る限り輸出がメインの様で、輸出量は
5月 1282台
6月 2197台
と900台以上伸びている。
ご参考に。
135774RR
2022/07/27(水) 15:03:43.75ID:vHBhpfpk だからコロナで工場止まってるんじゃ無いの?
136774RR
2022/07/27(水) 16:28:39.07ID:xXxHK/8q137774RR
2022/07/27(水) 22:32:04.06ID:atUcEzk5138774RR
2022/07/28(木) 10:18:21.80ID:2HQ5CgVM 5月は欲しい人と店が一気に駆け込んだだけだろ
139774RR
2022/07/28(木) 13:22:00.50ID:F6Xncy+M 5月は転売ヤーが群がった
140774RR
2022/07/29(金) 21:33:00.00ID:acUNcmp9 純正のサイドパニアないなら、社外もないか。
見るからに付きそうにないもんな。
見るからに付きそうにないもんな。
141774RR
2022/07/30(土) 11:17:17.08ID:avXWsbyK サイドバッグ選び放題だ
142774RR
2022/07/30(土) 12:05:36.77ID:iU8D5XGG143774RR
2022/07/30(土) 14:07:25.99ID:yQjTqbTG ワイも待ってる
144774RR
2022/08/02(火) 00:00:57.27ID:GFAgBmTr145774RR
2022/08/02(火) 20:32:09.41ID:UrLFJ8mI インドでは、アフターパーツも出始めたみたい。
サドルステー
https://favouritecareandbike.com/product/suzuki-v-strome-sx250-saddle-stay/
クラッシュガード
https://favouritecareandbike.com/product/suzuki-v-srome-sx250-crash-guard/
サドルステー
https://favouritecareandbike.com/product/suzuki-v-strome-sx250-saddle-stay/
クラッシュガード
https://favouritecareandbike.com/product/suzuki-v-srome-sx250-crash-guard/
146774RR
2022/08/03(水) 06:53:50.05ID:dXygParr クラッシュガードかっこええのう
147774RR
2022/08/03(水) 10:45:26.33ID:viMTc3p2 ルピーの記号って「き」なのか
148774RR
2022/08/03(水) 11:57:06.93ID:hae4PBLZ 車体デザインは正直現行が好きなんだが、軽さは正義だからな
F19もかっこいいね
ただ俺はオフは行かないほぼオンロード使用だからタイヤは良いオンロードタイヤがいいな
ある程度乗り慣れたなら変えちゃうかも
F19もかっこいいね
ただ俺はオフは行かないほぼオンロード使用だからタイヤは良いオンロードタイヤがいいな
ある程度乗り慣れたなら変えちゃうかも
149774RR
2022/08/03(水) 13:05:01.39ID:H3VApgRs ON/OFFタイヤ履き替え出来るように、フェンダーの取り付け位置が上下にズラせる様になってたらいいなぁ…
150774RR
2022/08/04(木) 15:41:41.34ID:KtW6fWuX ちょうどアドベンチャー試したかったから買うか
安いし燃費もかなり良いし高速も乗れるしな
安いし燃費もかなり良いし高速も乗れるしな
151774RR
2022/08/04(木) 18:48:29.46ID:JzQ2pbwJ いつ買えるんでしょうね…
152774RR
2022/08/04(木) 19:15:25.52ID:CwytoDYV SOXに聞け
153774RR
2022/08/04(木) 19:16:19.94ID:3gXvFMh0154774RR
2022/08/05(金) 22:58:59.75ID:vJiOsvt/155774RR
2022/08/05(金) 23:00:04.72ID:e+qsen6q 早く黄色かオレンジ売ってくれ
156774RR
2022/08/06(土) 23:33:26.00ID:QqeJ6eQ6 SXみたいな形のバイクなら冬の北海道の雪道行けるのかな?
157774RR
2022/08/06(土) 23:50:24.47ID:eP6Wrj1p 雪道いくのに必要なのはバイクの形じゃなくて適切な装備と十分な知識
というわけで「このバイクなら行ける?」という質問をしてしまう時点であなたは行けません
雪道に突っ込んだ途端にコケて動けなくなり周りに迷惑かけるか凍死するので絶対に雪の降る地域を走ることは避けてください
というわけで「このバイクなら行ける?」という質問をしてしまう時点であなたは行けません
雪道に突っ込んだ途端にコケて動けなくなり周りに迷惑かけるか凍死するので絶対に雪の降る地域を走ることは避けてください
158774RR
2022/08/07(日) 15:39:47.55ID:uzt9Z2mW わかりました
SX買ったら北海道行きます
SX買ったら北海道行きます
159774RR
2022/08/07(日) 15:45:59.67ID:oZGPrFKO160774RR
2022/08/07(日) 21:26:18.47ID:U7RMy2cI >>158
ええな〜
ええな〜
161774RR
2022/08/08(月) 08:26:59.24ID:yqyd8Hc1 SOXの逆輸入でも怪しくないかこいつ…
円安&新コロの工場停止で
円安&新コロの工場停止で
163774RR
2022/08/08(月) 10:44:03.17ID:tp9HKwHO 大して円安になってないからそんな上がらんやろ
164774RR
2022/08/14(日) 19:25:51.79ID:OEk3jYSX165774RR
2022/08/15(月) 05:57:59.62ID:6gSTohHa166774RR
2022/08/15(月) 08:07:15.81ID:kFRNw6Qk フラットダートなら余裕で走れそうだな。
ガレ場はセローの方がいいが。
ガレ場はセローの方がいいが。
167774RR
2022/08/15(月) 08:12:48.92ID:5bd9+iJj >>165
サリーガード
サリーガード
168774RR
2022/08/15(月) 13:08:24.95ID:Dna/TOv4170774RR
2022/08/15(月) 23:43:06.19ID:Dna/TOv4171774RR
2022/08/15(月) 23:46:38.14ID:oiGLmyeF 噂通り来年まで買えないのかなー
さっさと販売してくれよ
さっさと販売してくれよ
172774RR
2022/08/16(火) 07:50:05.85ID:uBJIaXNE スズキメインで取り扱ってる店の店員さんにこのバイクの事聞いてみたら存在すら知らなかった…
173774RR
2022/08/16(火) 12:20:32.17ID:lN8a04aP >>167
なるほど〜
なるほど〜
174774RR
2022/08/16(火) 13:05:25.65ID:1awCtoy1 このバイクって泥だらけで汚れまくってるのが妙にカッコ良くて似合っていますね、道の駅に黄色いのが停まっていて荷物満載でそんな状態だったのでカッコ良すぎて暫く見惚れてしまった。
175774RR
2022/08/16(火) 19:52:23.58ID:92PW7Q0u177774RR
2022/08/17(水) 00:43:26.01ID:DwX4Jsf3 中国製なら天安門広場で人民轢き殺す用のキャタピラがオプションで付けられるかも!(o´∀`)b
178774RR
2022/08/23(火) 12:04:33.41ID:45icR4mw センタースタンドあるのかな
あるなら買うけど
あるなら買うけど
179774RR
2022/08/23(火) 12:06:41.01ID:45icR4mw サリーガードは並行じゃなくて正規なら外して売るやろ
180774RR
2022/08/23(火) 14:00:53.79ID:5/9ni92X サリーガード付けたままでもええんだけどな~
パニア着けるベースにするし。
パニア着けるベースにするし。
181774RR
2022/08/23(火) 18:18:24.12ID:Vg7Y3RjN センタースタンドは付いてないんじゃないか
ジクサー150で付いてたのが250で付かなくなったし
ようつべとかの動画見れば直ぐ判りそう
ジクサー150で付いてたのが250で付かなくなったし
ようつべとかの動画見れば直ぐ判りそう
182774RR
2022/08/23(火) 20:14:41.49ID:/eRWUqZU 純正サイドパニアはあるんかな
183774RR
2022/08/24(水) 04:08:16.74ID:BKNNVPi7 ようつべで外人が車両紹介してる動画を見たけどやっぱりセンタースタンドは付いてないね
184774RR
2022/08/24(水) 07:50:17.29ID:r9okvHIg インドじゃあんまし必要とされてないのかもねセンタースタンド
オプションででも付けれるなら欲しいね
オプションででも付けれるなら欲しいね
185774RR
2022/08/24(水) 13:15:42.68ID:dWOWbTPH インド版のフロントナンバープレートホルダー欲しい!
なんかカッケー
なんかカッケー
186774RR
2022/08/24(水) 14:54:19.24ID:xS83b8/c187774RR
2022/08/24(水) 15:10:56.43ID:5qAaZnMy 今のうちに要望だしとけば日本仕様はセンタースタンド追加してくれるのかな
188774RR
2022/08/24(水) 15:20:33.40ID:Sa45H+CG そもそも出んのかよ
189774RR
2022/08/24(水) 15:30:42.60ID:U/liYu9j さあ?
190774RR
2022/08/24(水) 15:37:43.89ID:ISmKVNx0 スズキさんちはあんましリークとかしてくれないのかね
それかバイク雑誌から興味持たれてないか
ホンダとかちょくちょく正式発表前に噂レベルのリークが出るんだけど
ホーク11とかダックス125の時は結構前からリークされてたよね
それかバイク雑誌から興味持たれてないか
ホンダとかちょくちょく正式発表前に噂レベルのリークが出るんだけど
ホーク11とかダックス125の時は結構前からリークされてたよね
191774RR
2022/08/24(水) 21:38:55.46ID:bVtaU0H3 提灯持ちサイトでもスズキは取り上げられにくいし旨味がないんじゃない?
特に中小排気量の宣伝費は他社よりかけてないのかなって思ってる
特に中小排気量の宣伝費は他社よりかけてないのかなって思ってる
192774RR
2022/08/25(木) 00:14:57.72ID:PUFYAblP センタースタンド付かないとなると一気に買う気が失せるなー
193774RR
2022/08/25(木) 07:51:40.44ID:YadhhJyg スズキは雑誌泣かせで有名みたいよ
突然の新機種発表で寝耳に水とかざらにあるらしい
突然の新機種発表で寝耳に水とかざらにあるらしい
194774RR
2022/08/25(木) 09:15:09.37ID:832gNAUd センスタってそんなに必要?
おれ乗ってきた数台にたまたまついてなくて
走ってる間は要らない錘だからあんまり気にしてなかった
おれ乗ってきた数台にたまたまついてなくて
走ってる間は要らない錘だからあんまり気にしてなかった
195774RR
2022/08/25(木) 09:35:50.12ID:rzVhOOL8 無くてもなんとかなるけどあると便利かなって印象
197774RR
2022/08/25(木) 13:11:30.40ID:Eu4vvRlt センタースタンドなくてもオフ車用のメンテスタンドで何とかなるかな、重いかな
198774RR
2022/08/25(木) 17:59:01.38ID:4BSQ+1xT199774RR
2022/08/25(木) 23:22:25.74ID:Tmnx6y+4200774RR
2022/08/26(金) 07:51:41.72ID:Zi7mmNal ショップの個人輸入か
インドの工場もう動いてんのかな
インドの工場もう動いてんのかな
201774RR
2022/08/29(月) 12:02:36.68ID:cJqWL13a SBSの店長から話聞いてきたけど、SXは国内導入あるっぽいな
早ければ現行のカラーチェンジ頃に出るって
いま国内の2輪業界で統一規格のCANつける運動があって、
そのための改修作業やってるらしい
国内向け改修で価格は上がりそうかな〜
早ければ現行のカラーチェンジ頃に出るって
いま国内の2輪業界で統一規格のCANつける運動があって、
そのための改修作業やってるらしい
国内向け改修で価格は上がりそうかな〜
202774RR
2022/08/29(月) 12:04:36.68ID:n+01oDjk てことは来年の春頃かしらね
203774RR
2022/08/29(月) 12:06:14.19ID:pnbUAdj7 来年GW前後じゃね?下手すりゃ10月
204774RR
2022/08/29(月) 12:32:52.26ID:n+01oDjk まだまだ今のバイクのお世話になりそうだなぁ
205774RR
2022/08/29(月) 18:05:18.88ID:RqsQHdAf まだ一括で買えるまで貯まってないからもうちょい遅れてもいいゾ
206774RR
2022/08/29(月) 18:58:06.63ID:vGupKq/z インド人の動画見てると道に牛さんが歩いてたり
どろんこだらけの道だったり色々と凄いな
ヒンディー語で喋ってて何言ってるか全くわからねーけどw
どろんこだらけの道だったり色々と凄いな
ヒンディー語で喋ってて何言ってるか全くわからねーけどw
207774RR
2022/08/29(月) 22:51:50.00ID:RiXiFiRt210774RR
2022/08/30(火) 13:08:42.38ID:X2rbbNaj 小銭は手数料が悔しい
211774RR
2022/08/30(火) 14:46:23.45ID:Ixday+XI 出ればいいよね
212774RR
2022/08/30(火) 23:17:29.20ID:/KWA72Ou 俺も某筋から聞いた
来年出るね
来年出るね
213774RR
2022/09/03(土) 22:40:32.39ID:fqt5TmpR214774RR
2022/09/04(日) 06:26:23.16ID:h3QkgQxb このバイクはフルパニアは無理っぽいからツアーシェル2の出番か。
215774RR
2022/09/04(日) 07:55:50.27ID:v43H1hfj キャリア標準搭載はありがたいわ
216774RR
2022/09/04(日) 08:50:10.78ID:nImac6x5 キャリアが後ろシートとピッタリ面を合わせてくれてるのも良いね
後輪の上の空間がスカスカなのは気になるけどね
TT250RAIDみたいに小物入れ作ってくれても良かったんだけどね
後輪の上の空間がスカスカなのは気になるけどね
TT250RAIDみたいに小物入れ作ってくれても良かったんだけどね
217774RR
2022/09/05(月) 09:07:24.28ID:vLHHievo 鈴木さん来春には乗れるようなスケジューリングで頼みますよ
218774RR
2022/09/05(月) 12:23:58.39ID:LhXmNqw1 これかっこいい
欲しい
欲しい
219774RR
2022/09/06(火) 12:49:05.54ID:dShn6iZv 無印がMCで油霊ツインとかなったら面白いのにな
220774RR
2022/09/06(火) 19:25:51.01ID:f6YVzUaE どっちにしろ中国製なら買わないよ
221774RR
2022/09/07(水) 07:25:42.94ID:Oj97X+Ln 情弱発見
222774RR
2022/09/07(水) 07:29:15.19ID:BhsNP44B いや
もう
情弱とかそう言うんじゃ無くて単なるアホ
もう
情弱とかそう言うんじゃ無くて単なるアホ
223774RR
2022/09/07(水) 09:07:45.72ID:ltk7GWCH アシストクラッチとかなくてもいいからスクリーンとキャリアがついて50万円台ならこれ買う
224774RR
2022/09/07(水) 10:05:52.63ID:skWaS5oN なくてもいいからというかSUZUKIのこのクラスに付けてくるイメージ無いんだけどなんかある?
225774RR
2022/09/07(水) 10:08:04.50ID:hXQb7s83 余計な機能つけないで安いのが小排気量スズキの特徴
226774RR
2022/09/07(水) 13:07:05.51ID:ltk7GWCH インドの方の人の動画だとエンジンガードとか競い合ってて若い国に感じる
すごくゴテゴテしてて昔のトラック野郎みたい
すごくゴテゴテしてて昔のトラック野郎みたい
227774RR
2022/09/07(水) 18:15:17.51ID:+8TTjJJD みんなゲームみたいに遅いのを抜いていってクラクションも鳴らしまくってるよね
車ですら追い抜いたりしててヤバイw
車ですら追い抜いたりしててヤバイw
228774RR
2022/09/09(金) 09:21:14.80ID:9wBWhUUw BOXだけ買えば旅バイクってよく考えると凄いね
他のバイク買って色々つけるとメッチャ高くなる
他のバイク買って色々つけるとメッチャ高くなる
229774RR
2022/09/11(日) 22:40:13.15ID:YetB6Bum 中華の250が無くなるとも思えんよなあ
230774RR
2022/09/12(月) 09:28:01.83ID:ndcTEDp2 中華のものは買わない
命を預けるものは
命を預けるものは
232774RR
2022/09/12(月) 11:22:31.50ID:PZg3gJkb 中華バイクや中華クルマ買うって事は共産党独裁政権を擁護することになるからな
反対するものは戦車でミンチ肉にしたり人体の不思議展で内臓晒したり民族浄化したり
反対するものは戦車でミンチ肉にしたり人体の不思議展で内臓晒したり民族浄化したり
233774RR
2022/09/12(月) 12:05:22.54ID:mIMh+NgV そんなあなたが国産だと思って買ったバイクのパーツの大半が中華なんですがね
235774RR
2022/09/12(月) 15:14:03.15ID:ndcTEDp2 やっぱりSXの動画は若いインドの動画が多くていいなあ
236774RR
2022/09/12(月) 15:45:49.10ID:Led6t+jG こいつ買うつもりでいたけど、ホンダのCL250が発表されたら分からなくなりそうだ
こういって悩んでる時が一番楽しいんだろうな…
こういって悩んでる時が一番楽しいんだろうな…
237774RR
2022/09/12(月) 15:55:22.05ID:uoC0m77A CL250は期待値がデカいから実物のガッカリ感がハンパないと予想できるんだ…
238774RR
2022/09/12(月) 16:04:59.88ID:Led6t+jG239774RR
2022/09/12(月) 17:09:02.64ID:MIHhfRSe 正規ルートか知らんがバイク館、予約始めたらしいな。Twitter情報
240774RR
2022/09/12(月) 18:06:28.76ID:MIHhfRSe 税込み予価529,000円+諸経費だってさ
241774RR
2022/09/12(月) 18:24:24.42ID:Um4ogxmW そもそもCL250てアドベンじゃねえしw
242774RR
2022/09/12(月) 18:26:12.99ID:Led6t+jG243774RR
2022/09/12(月) 18:31:25.57ID:uoC0m77A それはVストSXも同じ
フラットダートは次いで街道巡行出来るGIXXER250のツアラー版
フラットダートは次いで街道巡行出来るGIXXER250のツアラー版
244774RR
2022/09/12(月) 18:41:10.26ID:J620CWDA246774RR
2022/09/13(火) 10:52:49.54ID:+RQVXxVI 11月まで様子見かね?
247774RR
2022/09/13(火) 17:29:58.78ID:EXsTBra1 Vストの中古相場に影響ありそう?
248774RR
2022/09/13(火) 18:00:46.39ID:V1buG+/6 弾数が増えまくれば安くなるだろうけど
排ガス規制で終わっちゃうかもって噂が出てるしな
まぁ向こうからこっちに乗り換える人が多ければだろうな
排ガス規制で終わっちゃうかもって噂が出てるしな
まぁ向こうからこっちに乗り換える人が多ければだろうな
249774RR
2022/09/13(火) 20:27:30.85ID:cMEBWpYF 純正パニア無いなら現行一強だろうな
250774RR
2022/09/15(木) 15:11:40.86ID:Oqo6BCvh インド人の見てると純正パニアは無いっぽいよ
251774RR
2022/09/15(木) 15:37:50.45ID:vUM3EL2Q ハコ付けるバイクじゃないだろ
252774RR
2022/09/15(木) 16:35:30.32ID:GMXEs7fb 新山下のユーメディア 型落ち新車あるけど買わないの?
253774RR
2022/09/15(木) 16:37:15.11ID:XvKCe0lJ こっちはSXスレだけどな
254774RR
2022/09/15(木) 18:37:55.63ID:yIo8Xbfr フルパニアは目指さないけど買ったらデカい箱を付けるぞ
255774RR
2022/09/15(木) 22:13:13.72ID:LWhaLo0T 今年度末に二輪免許取得して250ccバイクでキャンプツーリング行きまくるつもりだったから
V-Strom250が生産終了でV-Strom SXに純正パニアないの痛いなー
V-Strom250が生産終了でV-Strom SXに純正パニアないの痛いなー
256774RR
2022/09/15(木) 22:20:02.66ID:JNBAO1/b 生産終了しても在庫はあるし別に免許取る前に買ってもいい
何も痛くはない
何も痛くはない
257774RR
2022/09/15(木) 22:35:25.30ID:Ztiojgcf SXの情報が無ければ現行買ってたけどフロント19インチと重量20kg減は惹かれる
258774RR
2022/09/16(金) 07:51:59.03ID:7Xjg7h78 20キロ減が無ければ俺も現行買ってたわ
純正パニアも見た目ほど容量無いから
キャンツー目的で買う人は結局買い替えてるって人もいる
一概にあれが一番良いとは言えない
純正パニアも見た目ほど容量無いから
キャンツー目的で買う人は結局買い替えてるって人もいる
一概にあれが一番良いとは言えない
259774RR
2022/09/16(金) 08:54:32.79ID:bVqjkJdW 純正パニアはオタ臭がひどくてな
260774RR
2022/09/16(金) 09:47:50.83ID:n/y6L4xe ツアラテックとかが出すんじゃないの
知らんけど
知らんけど
261774RR
2022/09/16(金) 10:09:36.06ID:shxozuch はよ国内発売日発表してくれんとVスト無印かヴェルシス買っちまうぞ…
262774RR
2022/09/16(金) 10:29:57.50ID:UcZY+uiw 秒で付け外し出来る箱
ってのがすげぇメリットなんだよな
ってのがすげぇメリットなんだよな
263774RR
2022/09/16(金) 11:18:21.61ID:XF/FMM6h ヴェルシス今度のモデルでおわりかな?
SX買って箱買ったらロヂャースで爆買いよ
SX買って箱買ったらロヂャースで爆買いよ
264774RR
2022/09/16(金) 15:46:45.36ID:wYCko+N/ 形式名が10月いっぱいまでしか作れないやつらしいからユーロ5に対応してないっぽい
265774RR
2022/09/16(金) 17:50:07.68ID:XF/FMM6h つまりSXしか勝たん?
266774RR
2022/09/16(金) 21:40:30.74ID:yLhl8Cet SXは航続距離450kmはよゆうで行けそうだし
ほんと早く出してくれ!
ほんと早く出してくれ!
267774RR
2022/09/17(土) 11:57:00.48ID:ZgJK3qEC KawasakiがヴェルシスやめたらX200くらいしかおらんけどSXの方がデザインいいと思う
早よ売ってちょ
早よ売ってちょ
269774RR
2022/09/17(土) 13:14:30.54ID:u5MlU+Xd270565
2022/09/19(月) 10:14:23.40ID:y8D0ul6y スズキって二輪にはスマートキーは導入されておらんの?
271774RR
2022/09/19(月) 13:32:15.68ID:4EMIpaEl スズキのバイクってワールドっていうとこがいいのかね?
ホンダから乗り換えるけどワールドが少ない
夢店はいくつもあるのに
ホンダから乗り換えるけどワールドが少ない
夢店はいくつもあるのに
272774RR
2022/09/19(月) 13:44:37.41ID:fmkxhiIx ホンダやヤマハ、カワサキはなるべく自社の正規ディーラーで売りたいっていう思惑がある
だから400以上は正規ディーラーでしか売らないとかもするけれど
スズキはそこは重要視してないらしく正規ディーラー優先とかもしてない
だから400以上は正規ディーラーでしか売らないとかもするけれど
スズキはそこは重要視してないらしく正規ディーラー優先とかもしてない
273774RR
2022/09/19(月) 14:02:46.54ID:4EMIpaEl そうなんだ
ありがとう
スズキのホームページ見たら街のバイク屋からバイクセンターみたいな安売り店?がでてきた
試乗できるといいなあ
なんでバイク屋ってこんなにグーグルマップの評価低いんだろって思うw
ありがとう
スズキのホームページ見たら街のバイク屋からバイクセンターみたいな安売り店?がでてきた
試乗できるといいなあ
なんでバイク屋ってこんなにグーグルマップの評価低いんだろって思うw
274774RR
2022/09/19(月) 14:16:40.71ID:nFmEBAmv 行きつけのバイク屋も「接客態度が悪い」って書かれていたが実際はそんなことない
たぶん、無理な依頼なんかをして断られたのを逆恨みしているパターン?
オクでボロバイクを買ってバイク屋に持ってくるタイプみたいな奴とか
たぶん、無理な依頼なんかをして断られたのを逆恨みしているパターン?
オクでボロバイクを買ってバイク屋に持ってくるタイプみたいな奴とか
275774RR
2022/09/19(月) 14:18:43.45ID:NxovqIn0 個人売買の車両はバロン筆頭に受け付けない
276774RR
2022/09/19(月) 14:27:45.19ID:4EMIpaEl SXまたがっていけそうなら買うと思う
遠いけどワールドかな
スズキ二輪の紹介ページだと一番近いのは頑固系スクーター屋さん
遠いけどワールドかな
スズキ二輪の紹介ページだと一番近いのは頑固系スクーター屋さん
277774RR
2022/09/19(月) 18:59:12.24ID:/Itcohfd 今年の11月でGSX250Rのローン完済
購入店はスズキメインの取り扱い
さあいつでも発表してくれてイイぞ…
購入店はスズキメインの取り扱い
さあいつでも発表してくれてイイぞ…
278774RR
2022/09/19(月) 21:24:28.49ID:2iUSIi6O >>270
GSX-R150
GSX-R150
279774RR
2022/09/19(月) 22:46:44.84ID:7iV6j1RB ホームページ調べたらレッドバロンが近い
タクシーで2000円
タクシーで2000円
280565
2022/09/20(火) 12:38:25.81ID:sDkBsQ3O 足付きがネックになりそう
281774RR
2022/09/20(火) 12:40:50.89ID:IdNoUWlY 足など着かなければ良い(真顔
282565
2022/09/20(火) 22:21:45.85ID:PS/kTARW283774RR
2022/09/20(火) 22:35:26.88ID:iEBBBwdh インド人が150km/h出してる動画あるよ
まぁハッピーメーターだろうけど
ジクサー250でも同じ150出てたしな
まぁハッピーメーターだろうけど
ジクサー250でも同じ150出てたしな
284774RR
2022/09/20(火) 22:40:07.12ID:noLkWN5Q ほんとにkm/hか?
285774RR
2022/09/20(火) 23:02:16.62ID:HXzFJPed デブ日本人だとどのくらいだろうね?
286774RR
2022/09/20(火) 23:07:34.29ID:DFA1D7cC288774RR
2022/09/21(水) 19:55:36.97ID:5qitU2Ne 台風とか大風で倒されたり地震で倒されることあると思う
エンジンガード買えばいいのかな?
エンジンガード買えばいいのかな?
289774RR
2022/09/22(木) 19:08:36.36ID:qUp/TU60 バイク館の輸入新車に掲載されたな
290774RR
2022/09/22(木) 19:30:27.94ID:hG4ygk2Q 529,000円か安いな
国内正規だと60になるなこりゃ
国内正規だと60になるなこりゃ
291774RR
2022/09/22(木) 19:50:48.01ID:OeQa64QJ 最近のバイクなんでこんな重いの
AX-1とかって120kgぐらいだったとおもうんだが
AX-1とかって120kgぐらいだったとおもうんだが
292774RR
2022/09/22(木) 21:09:48.52ID:NbIH+tIC そりゃおめえ今も昔も軽いバイクは軽いし重いバイクは重いってだけだよ
293774RR
2022/09/22(木) 21:14:17.95ID:p4VWLbk1294774RR
2022/09/22(木) 21:18:44.12ID:LGx7hgsH 同じくバイク館に展示されてる無印と4万位しか違わないのね
295565
2022/09/22(木) 21:37:12.89ID:6Qa61SDZ 乗り出し価格じゃないわな
296774RR
2022/09/23(金) 01:20:34.50ID:CjafEqKL インドはBenelliとかATKとかKTMとかロイヤルエンフィールドとかBMWとかアドベンチャーめっちゃあるんよな羨ましい
297774RR
2022/09/23(金) 14:07:46.81ID:NeDCyNgI 乗り出しだと63万やな
SOXでこれなら正規はもっと安い
SOXでこれなら正規はもっと安い
298774RR
2022/09/23(金) 14:09:09.84ID:tLOlsM/n 大袈裟に煽るのう…
299774RR
2022/09/23(金) 14:15:53.29ID:iHhi0cTY 輸入車の乗り出しでその値段出すなら他のにしちゃうな
300774RR
2022/09/23(金) 14:26:04.65ID:NeDCyNgI 安いのがいいならCB200Xでいいんじゃないか?
SOXでX-PULSE200も扱うらしい乗り出しで45万くらいか
SOXでX-PULSE200も扱うらしい乗り出しで45万くらいか
301774RR
2022/09/23(金) 14:57:47.03ID:iHhi0cTY 安いのじゃなくてその値段出すなら2気筒の方のvスト250とかCB250RとかMT25とか買うよ
とりあえず国内の正式販売の発表を待つけど
とりあえず国内の正式販売の発表を待つけど
302774RR
2022/09/23(金) 15:11:37.69ID:J4FaSNvz 650の中古買うよそんな値段なら
って今は高くなってんのか
しょーもねえブームだな
って今は高くなってんのか
しょーもねえブームだな
303774RR
2022/09/23(金) 15:17:39.98ID:nuCmhe5w 高いから他買うって・・
おまんらこのスタイルとエンジンが好きなんじゃねえのかw
おまんらこのスタイルとエンジンが好きなんじゃねえのかw
304774RR
2022/09/23(金) 15:27:18.37ID:J4FaSNvz 安さも魅力なのだ
305565
2022/09/23(金) 16:52:02.49ID:T+Px2Q0b cb200xは5速だからな
306774RR
2022/09/23(金) 16:55:46.63ID:PKurmCLU 安くなきゃSXは買わないよ
CB250RかZ250かな
CB250RかZ250かな
307774RR
2022/09/23(金) 16:58:16.74ID:iGRB+yD4 日本は貧乏人ばかりになっちまったな
308774RR
2022/09/23(金) 19:28:00.11ID:lA5xSzeK 俺は最初から乗り出し50万台じゃ無ければ買わないと言ってたからセーフ
ジクサーの系譜で60万は割高
ジクサーの系譜で60万は割高
309774RR
2022/09/23(金) 20:16:16.32ID:enTJrtME 日本正規販売をざして待つぜ
310774RR
2022/09/23(金) 22:14:22.56ID:DwUuaHTF 今日買ってきたぞ 黄色
おぷしょん無し自賠5年で乗り出しで624000円
おぷしょん無し自賠5年で乗り出しで624000円
311774RR
2022/09/23(金) 22:55:57.16ID:CjafEqKL >>310
最高速150kmらしいけど120km巡航できる?
最高速150kmらしいけど120km巡航できる?
312774RR
2022/09/23(金) 23:36:06.87ID:PKurmCLU 高くね?
313774RR
2022/09/24(土) 00:09:05.36ID:LEW4pZz8 初物買うのに値切るやつ居ないだろ
314774RR
2022/09/24(土) 05:44:51.52ID:PZ7+Oh9x ジクサーにその値段は高いなw
315565
2022/09/24(土) 07:30:04.59ID:5sYfkcEF 47万ぐらいでお願いしたい。
316774RR
2022/09/24(土) 09:22:05.34ID:LWTFiOya 円高にならない限り無理
国内ジクサーSFが48万なら輸入車両で53万なら御の字の
>>311 昨日店に到着したばかりだから納車は少し先になる
店頭には黒はあったけど黄色は他店舗から回して貰わないとダメだったので納期は未定
因みに初期入荷分は半分は売れてしまったらしいぞ
国内ジクサーSFが48万なら輸入車両で53万なら御の字の
>>311 昨日店に到着したばかりだから納車は少し先になる
店頭には黒はあったけど黄色は他店舗から回して貰わないとダメだったので納期は未定
因みに初期入荷分は半分は売れてしまったらしいぞ
317774RR
2022/09/24(土) 12:25:10.69ID:QC3CHhf6 幸先いいね!
318774RR
2022/09/24(土) 16:34:23.87ID:7fRcmuDM 乗り換えるとしたら正規ディーラーに行く
どうせ安売りって言っても安くないし
どうせ安売りって言っても安くないし
319774RR
2022/09/24(土) 16:42:55.29ID:PZ7+Oh9x CB150Xいいな6速まであるし
320774RR
2022/09/24(土) 17:43:55.87ID:RjlqaoMR おめ!
良い色買ったな!
良い色買ったな!
321774RR
2022/09/24(土) 19:38:52.03ID:jTYU3Mea バイク館に黒置いてあったよ。サリーガードついてた。新車と思えないくらい汚れてた、ちょっと錆びてたり。輸送中に汚れちゃうのかね?
322774RR
2022/09/24(土) 19:48:34.18ID:IDWBtlRo 日本カラーで白だしてくれんかのう
323774RR
2022/09/24(土) 19:54:17.97ID:LWTFiOya オレンジは今回入って来なかったらしいぞ
324774RR
2022/09/24(土) 23:54:22.61ID:QC3CHhf6 待ち切れん!!
まちきれんぞー!!!!
まちきれんぞー!!!!
325774RR
2022/09/24(土) 23:55:17.38ID:QC3CHhf6 街中でジクサー見たらVストロームSXの幻影が見えるようになってきた(;゜O゜)
326774RR
2022/09/25(日) 00:02:09.88ID:gzkwuXFr シルバーとか青とか希望
327774RR
2022/09/25(日) 13:19:24.16ID:2w2JpOi4 あー、イエロー完売だってよ
328565
2022/09/26(月) 10:33:04.49ID:jbpkr41/ たしかにCB150Xは良さげだな
329774RR
2022/09/26(月) 10:36:16.03ID:MU3gFFnV バイク館見てきたけどカビだらけのサビちょこちょこで萎えたわー、メーカー輸入もそんなもんなのかね? もちろん磨いてから売るんだろうけど
331774RR
2022/09/26(月) 16:50:20.13ID:FeHBCNQs 単にヘッドライトが使いまわしだったオチ
332774RR
2022/09/26(月) 17:46:11.10ID:gyTpMcFJ まあ所詮インドバイクだしな
333774RR
2022/09/26(月) 18:13:06.41ID:OxuUkPhs バイク館のV-STROM SX全て完売かー。入荷台数聞いたら24台って言ってたから、来週まで残ると思ってたのに、買えなくなっちゃった。次はどこに入荷するんだろう。バイクセンターかな?
334774RR
2022/09/26(月) 21:21:42.49ID:Yzch/55A グーバイにはまだあるけど消し忘れかね
335774RR
2022/09/26(月) 22:14:42.95ID:RiEbrWq1 今のVスト250も販売終了だし
来春には国内版SX出るんでないの?
来春には国内版SX出るんでないの?
336774RR
2022/09/26(月) 22:18:29.23ID:gRt/LZiD 国内でるんなら輸入車でもええかな
でも色がなあ1050みたいな赤白がほすい
でも色がなあ1050みたいな赤白がほすい
337774RR
2022/09/26(月) 23:38:12.73ID:trrTCprL 間を空けずに10月に出してほしいなあ
338774RR
2022/09/27(火) 01:52:07.55ID:XSMaA2YB >>337
さすがに無理でしょ
コンテナの確保や船の遅延もあるし、
車体の検査・確認もあるから、10月発売なら遅くとも8月中に、
日本に到着していなければならないと思うよ
車体検査については、V Strom250(中国)の時は問題が生じたため、
一時出荷を中止して実施している
SX(インド)も日本製と同じ品質は無理だろうしね
8月に日本に着荷してるんなら発売日を公表するだろうしね
さすがに無理でしょ
コンテナの確保や船の遅延もあるし、
車体の検査・確認もあるから、10月発売なら遅くとも8月中に、
日本に到着していなければならないと思うよ
車体検査については、V Strom250(中国)の時は問題が生じたため、
一時出荷を中止して実施している
SX(インド)も日本製と同じ品質は無理だろうしね
8月に日本に着荷してるんなら発売日を公表するだろうしね
339774RR
2022/09/27(火) 07:14:41.30ID:l9+7Bq25 しれっと現行販売継続してSXなんて無かった事にするのがスズキ
340774RR
2022/09/27(火) 10:12:42.66ID:NZRODcHt そしたらヴェルシスかなんかほかのにするわ
341774RR
2022/09/27(火) 15:04:46.99ID:ld1InzjF versys250は23年モデルで最終だぞ
まぁ速攻で売り切れるとかは無いだろうけど
まぁ速攻で売り切れるとかは無いだろうけど
342774RR
2022/09/27(火) 15:08:30.24ID:04qoUxPa ヴェルシスは3年でウィンカー劣化してもげるカワサキ病持ちだしなあ
343774RR
2022/09/27(火) 15:12:52.92ID:0WDeRGSk なぜかカワサキのウインカーを使っていたGS1200SSももげてたなw
344774RR
2022/09/27(火) 15:12:58.74ID:l9+7Bq25 Versysは無くなりそうな気がしない
345774RR
2022/09/28(水) 12:51:01.52ID:JyQ+48gk スズキ病はないの?
346774RR
2022/09/28(水) 13:24:02.70ID:KnhmVpnC あるよ クロスカブよりレイダー110がカッコ良く見える あれでしよ
347774RR
2022/09/28(水) 16:04:25.75ID:0YghIM5W つい衝動買いしそうになるよな
348774RR
2022/09/28(水) 16:28:41.88ID:JyQ+48gk レイダー?
知らん
知らん
349774RR
2022/09/29(木) 18:25:36.17ID:3c1S8L8B Twitterに納車報告上がりだしたな
350774RR
2022/09/29(木) 18:32:59.91ID:PTZu79QQ まじか 一週間経ったが一切連絡来ないぞ
351774RR
2022/09/29(木) 19:08:04.24ID:Ac/G4NzD352774RR
2022/09/29(木) 19:18:31.13ID:HNPKmCoz バルス?
353774RR
2022/09/29(木) 19:19:48.25ID:M9VidgfP メガァ
354774RR
2022/09/29(木) 19:31:12.05ID:NODzczAH GSX250RベースからGIXXERRベースに変わるんでしたっけ?
全方位っぽい円安が無ければ50万円切りもギリあったのかも
全方位っぽい円安が無ければ50万円切りもギリあったのかも
355774RR
2022/09/29(木) 19:45:08.18ID:vHG/oOey 50万切りは流石に無いでしょ
356774RR
2022/09/30(金) 06:28:37.21ID:lYpf67vH >>351
なんで総額がそんなに高くなるんだろう
なんで総額がそんなに高くなるんだろう
357774RR
2022/09/30(金) 07:52:10.62ID:bAAf6ZNX 初期整備+輸送代じゃね
他にも何かあるんかもしれんけど
他にも何かあるんかもしれんけど
358774RR
2022/09/30(金) 09:04:26.29ID:Cw0GZacm バイク館はメンテナンスパックと延長保証、盗難保険などが全部入った状態から見積り作ってそれから必要無いものを消して行く方針
延長保証無くても二年の独自保証が効く
一部輸入車は梱包から出して組み立て作業が追加されるがこれは消せない
延長保証無くても二年の独自保証が効く
一部輸入車は梱包から出して組み立て作業が追加されるがこれは消せない
359774RR
2022/09/30(金) 09:06:07.06ID:Cw0GZacm 書き忘れ
それでも8万位の手数料はかかる
それでも8万位の手数料はかかる
360774RR
2022/09/30(金) 09:12:44.60ID:k/wzN8Qr 諸経費高いのは輸入直後はクソ汚いから。SOXのバックヤードでたまに見るけどやべーぞアレは
361774RR
2022/09/30(金) 10:06:33.75ID:3vAaWwgg ベース車のジクサーが50万切ってるし上乗せされたとしてもギリ50万越えたくらいの価格帯で狙ってた層は多いと思うがな
乗り出しで60万出すなら他買うかなぁ…みたいな意見はここでも多いし円安なのを考えてもちょっと微妙な感はあるがはたして
乗り出しで60万出すなら他買うかなぁ…みたいな意見はここでも多いし円安なのを考えてもちょっと微妙な感はあるがはたして
362774RR
2022/09/30(金) 10:47:08.20ID:3mBsvXgP ラリーが同価格帯で再販してくれたらそっち選んじゃうかも
363774RR
2022/09/30(金) 11:41:21.14ID:8B+l1ZKr 先代と同じように純正パニアがあればねえ。
364774RR
2022/09/30(金) 12:07:18.01ID:Cw0GZacm 暫くはトップケースとツアーシェルケースで凌ぐつもり
365774RR
2022/09/30(金) 12:31:35.35ID:x+eD+KwF パニアの設定がないだけではなく、
燃料タンクも無印の17Lに対して12Lしかないし、
ロングツーへの対応能力は明らかに下がってるんだよなあ
燃料タンクも無印の17Lに対して12Lしかないし、
ロングツーへの対応能力は明らかに下がってるんだよなあ
367774RR
2022/09/30(金) 12:50:43.28ID:Cw0GZacm ジクサー250で平均40km/l超えてるから最長で480km以上走るのなら気にするほどでもない
368774RR
2022/09/30(金) 19:47:46.92ID:cII6LX80 原型か?GSX250R(水冷2気筒OHC) 24PS 33.2km/L 15L 498km 約57万円
現行V-Strom250(水冷2気筒OHC) 24PS 32.0km/L 17L 544km 約62万円
GIXXER SF250(油冷単気筒OHC) 26PS 37.7km/L 12L 452.4km 約48万円
馬力も燃費も上がって丈夫にもなる…。バイクはそれだけじゃないけど
カウル付き原型から+5万とすると円安前でも53万円からって感じだったか
んー、てか今回はタンクまで流用したんやね、日本向けで拡張せんかなー
現行V-Strom250(水冷2気筒OHC) 24PS 32.0km/L 17L 544km 約62万円
GIXXER SF250(油冷単気筒OHC) 26PS 37.7km/L 12L 452.4km 約48万円
馬力も燃費も上がって丈夫にもなる…。バイクはそれだけじゃないけど
カウル付き原型から+5万とすると円安前でも53万円からって感じだったか
んー、てか今回はタンクまで流用したんやね、日本向けで拡張せんかなー
369774RR
2022/09/30(金) 20:29:29.17ID:g3YERjkf370774RR
2022/09/30(金) 21:10:53.37ID:Cw0GZacm 日本のGS環境でわざわざ増やすとも思えんが、19LのYBR250を超えるバイクをいつかは欲しいとは思う
371774RR
2022/09/30(金) 22:21:20.70ID:C71ai3a/ いまさらキャブ車なんか乗りたくねえ~
372774RR
2022/10/01(土) 12:12:33.49ID:agwuNlYZ タンクが10Lという「125cc?スクーター?」みたいな250ccネイキッドの悪口はダメだぞ
373774RR
2022/10/01(土) 12:33:41.34ID:BVl5JhaC この値段なら310GS行くわなぁ
374774RR
2022/10/01(土) 14:23:50.09ID:2R+ZnOtK vstromミーティングまでにSX間に合いますか?
375774RR
2022/10/01(土) 14:29:46.32ID:cgkBWV0p 俺のは間に合う
377774RR
2022/10/02(日) 12:52:48.81ID:0T67lT64 タンク容量は実用上問題ないんだけどアドベンチャー風だし鬼航続距離のロマンは欲しい
378774RR
2022/10/02(日) 13:33:23.65ID:T9fTIm0/ 250で500キロ入ったらケツが死ぬだろ
379774RR
2022/10/02(日) 18:26:42.31ID:fKwNz31n ベストカーの記事だと年始とかいってるけど11月からにしてくれ
381774RR
2022/10/02(日) 19:32:31.21ID:0T67lT64 実用云々じゃなくてロマンだって言ってるのに
382774RR
2022/10/02(日) 20:55:38.70ID:AqvHRGaa383774RR
2022/10/02(日) 21:18:59.36ID:WjnW4yj3 購入してTwitterでアップしている人がいたよ。
384774RR
2022/10/02(日) 22:13:13.20ID:T9fTIm0/ https://twitter.com/Caterhamfun/status/1575647789454831617/photo/1
新車でこの汚さw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新車でこの汚さw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
385774RR
2022/10/02(日) 23:15:46.10ID:jpmvypfu マジかよ
これがインド品質か
これがインド品質か
386774RR
2022/10/02(日) 23:29:06.31ID:Z8JUO7KX 入荷直後の店頭で見たけど、輸送の問題に見えたよ。湿気まみれ下手したら潮まみれ、カビてるしディスクの端もサビてるし。
387774RR
2022/10/03(月) 00:26:59.76ID:ZOpu2/sF SOXの輸入バイク一時期乗ってたけど外見はよくても中身はかなりヤレてるよ(新車なのに)
気密も低いから配線が水被って錆びちゃったりして苦労したわ
気密も低いから配線が水被って錆びちゃったりして苦労したわ
388774RR
2022/10/03(月) 00:38:48.13ID:VoFSrndb 簡単に特定されるレベルの台数なのによくSNSに上げるよなw
389774RR
2022/10/03(月) 01:23:25.32ID:ZGO5lg5e やはり買うなら正規輸入だよな
390774RR
2022/10/03(月) 09:07:05.82ID:C5uqTl+P 買う気萎えるね
正規ならマシなのかな
ジクサーでこういうの話題にならないから大丈夫なのかな
正規ならマシなのかな
ジクサーでこういうの話題にならないから大丈夫なのかな
391774RR
2022/10/03(月) 09:37:24.03ID:uRkQpbm2 そりゃ大丈夫でしょ
392774RR
2022/10/03(月) 09:38:09.90ID:GMKsF4pW 隣の葡萄は酸っぱいに違いない
393774RR
2022/10/03(月) 09:40:27.95ID:C5uqTl+P だよね
上げてくれた人たちには悪いけどスズキのイメージ下がったわ
輸送なのかね
詳しくないから
上げてくれた人たちには悪いけどスズキのイメージ下がったわ
輸送なのかね
詳しくないから
394774RR
2022/10/03(月) 09:50:25.04ID:X/8bJbB4 木枠で一台一台じゃなくて混載コンテナみちみちの赤道直下船便だろうからね、その辺ちゃんとコントロールしてる各メーカーでもしばしば問題になる
395774RR
2022/10/03(月) 09:57:10.80ID:GMKsF4pW 5000kmの船旅と台風乗り越えて日本に上陸したんだから多少は勘弁してやれよ
何千台と輸入するのと24台だけ先行で持ち込むのでは梱包方法だって確立してないでしょ
因みに俺のは納車確定してるから外観は綺麗だったぞ
細かい所はまた未整備だからもう少しかかるとは言っていたが
人柱覚悟だから多少のトラブルは想定のうちさ
何千台と輸入するのと24台だけ先行で持ち込むのでは梱包方法だって確立してないでしょ
因みに俺のは納車確定してるから外観は綺麗だったぞ
細かい所はまた未整備だからもう少しかかるとは言っていたが
人柱覚悟だから多少のトラブルは想定のうちさ
396774RR
2022/10/03(月) 10:24:12.55ID:BuHuYszK 船便なんてそんなもんだ
397774RR
2022/10/03(月) 10:51:04.98ID:mij/bY86 勇者の人柱レポ期待してるよ〜
398774RR
2022/10/03(月) 11:09:26.71ID:8pToLhsQ 並行輸入と正規輸入の輸送方法が同じって思ってんの?
399774RR
2022/10/03(月) 12:03:10.88ID:nq2wVjpK 並行輸入は輸入業者側の梱包の問題だし
メーカーのせいにするのはダメでしょ
SX買ったのに故障とか起きたらスズキワールドとかにクレームつけそうだな
メーカーのせいにするのはダメでしょ
SX買ったのに故障とか起きたらスズキワールドとかにクレームつけそうだな
400774RR
2022/10/03(月) 12:18:09.32ID:lalXsZrY むしろなんで中華だインドだのバイクが届いた時点でそんな綺麗で高品質だろうと思ってしまうのだ
それはもうただのワガママだよ
それはもうただのワガママだよ
401774RR
2022/10/03(月) 12:48:48.42ID:F+q3BzoW 同じく海外製作をよく使うホンダは逆車のコンディションどうなんだろう?
GBとかは日本仕上げだから国産と同じだけど新大洲やインドはスズキと同じかな…
GBとかは日本仕上げだから国産と同じだけど新大洲やインドはスズキと同じかな…
402774RR
2022/10/03(月) 18:36:12.33ID:Q2G38AY5 バイク館の輸入部がアレなだけだろ
殆どのスズキ小排気量が輸入車なのに
殆どのスズキ小排気量が輸入車なのに
403774RR
2022/10/03(月) 18:50:49.15ID:wIobCsS3 現行Vスト続行らしいしSXの価格が国内正規で60万台だったら現行買うわ
404774RR
2022/10/03(月) 19:30:58.63ID:8pToLhsQ 現行が排ガス規制クリアできたら当然値上げするぞ
更に物価高騰分も加算される
更に物価高騰分も加算される
405774RR
2022/10/03(月) 19:36:03.85ID:Hf34HQWG >>404
知ったか乙!
知ったか乙!
406774RR
2022/10/03(月) 19:47:09.31ID:C5uqTl+P 現行の話はこことは関係ない
重いのは嫌よ
重いのは嫌よ
407774RR
2022/10/03(月) 21:58:01.98ID:4PGv++oj408774RR
2022/10/03(月) 22:45:18.91ID:GCMG8xhC なんだこのスレは。
こんなバイクあったのか。知らなかった。
何かちょうど良さそう。
こんなバイクあったのか。知らなかった。
何かちょうど良さそう。
409774RR
2022/10/03(月) 23:17:22.26ID:qU7bawtw 6月にジクサー買ったけど乗り換え悩むわ
410774RR
2022/10/03(月) 23:24:12.36ID:dQk7T5aN 素のジクサー250乗ってるけど、あまり変わらないかな。
オフ車なら乗換え悩むけど。
オフ車なら乗換え悩むけど。
411774RR
2022/10/04(火) 00:33:09.61ID:cDKWm6di こいつとCL250の動向が見えない(おまけでYAMAHAの中型にA&SC入るか)せいで、雪解け後即納車狙いで発注かけられない
まあ現状でも250cc色々面白そうなの多くて、現行のみの中ですら迷いまくって決められない意志薄弱だけど
まあ現状でも250cc色々面白そうなの多くて、現行のみの中ですら迷いまくって決められない意志薄弱だけど
412774RR
2022/10/04(火) 07:53:36.53ID:zZWaCDxy V-STROM250 189kg
SXが167kgで22キロ差
SXの重量ってアドベンチャーとしては軽い方だけどオフ車としては重い方よね
CRF250ラリーが152キロときいて心が揺らぎ始めている…
あとは値段だなぁ
SXが167kgで22キロ差
SXの重量ってアドベンチャーとしては軽い方だけどオフ車としては重い方よね
CRF250ラリーが152キロときいて心が揺らぎ始めている…
あとは値段だなぁ
413774RR
2022/10/04(火) 08:00:40.87ID:9jnmwMTq もっとオフに振ってDR系を出してくれたら現行Vストと棲み分け出来るのに
414774RR
2022/10/04(火) 08:12:17.95ID:9/woj6u3 オフ車買えバカwww
415774RR
2022/10/04(火) 08:20:02.05ID:8ttYDPyC えーオフ車って航続距離短いじゃん
416774RR
2022/10/04(火) 09:37:34.21ID:Tw6qz5ZQ sxのタンク共用じゃなくて、大容量のモノ作ってくれると有り難かったんだがねー
417774RR
2022/10/04(火) 09:52:48.13ID:DjvNbPy3 sxてセローみたいな雰囲気だな
418774RR
2022/10/04(火) 10:02:38.61ID:c5xKryAA グラストラッカーが至高よ
セローはつまらん
セローはつまらん
419774RR
2022/10/04(火) 10:42:00.08ID:Ixy2wFZs X-PULSE200は油冷タンク13リットルでまんまジェベルやな
420774RR
2022/10/04(火) 12:18:28.24ID:JxyCFQwX >>419
X-PULSE200は、車重157〜158kgと重い。ジェベル200はそんなになかったと思う、ジェベル 250XCでも軽かったと思う。
X-PULSE200は、車重157〜158kgと重い。ジェベル200はそんなになかったと思う、ジェベル 250XCでも軽かったと思う。
421774RR
2022/10/04(火) 12:54:10.40ID:4PBq6NLa SXの話題なしw
422774RR
2022/10/04(火) 16:11:57.30ID:+uW6nset 俺の黄色は今週末納車らしいから週末日帰り慣らしツーリング計画してたんだが天気悪そうだな
雨天耐久テストにしたくないな~
雨天耐久テストにしたくないな~
423774RR
2022/10/04(火) 16:12:49.06ID:JDdLY6fP インドの汚れが雨で流されるんじゃない?
424774RR
2022/10/04(火) 16:22:46.76ID:8ttYDPyC 純正タイヤのウェット性能のレビューよろ
425774RR
2022/10/04(火) 17:00:59.11ID:4PBq6NLa あえて雨の中で走るってのが楽しいよ?
426774RR
2022/10/04(火) 18:26:43.37ID:rSCIce8/ 昔この新油冷エンジン出た時オフ車出してくれみたいな質問にオフには無理みたいな事返してたみたいだけど
やっぱハードな扱いは構造的に難しいのかな
フレームもインドの曲乗りみたいな使い方は出来ても飛んだり跳ねたりはぽっきり逝っちゃうとか?
とりあえずFサスはハードスプリング入れるくらいしか出来んよね現状
やっぱハードな扱いは構造的に難しいのかな
フレームもインドの曲乗りみたいな使い方は出来ても飛んだり跳ねたりはぽっきり逝っちゃうとか?
とりあえずFサスはハードスプリング入れるくらいしか出来んよね現状
427774RR
2022/10/04(火) 19:26:56.58ID:4PBq6NLa インドの人が沼とか川に結構突っ込んでる動画あるけどその後についてはまだ動画ないなあ
走るとは思うけど
走るとは思うけど
429774RR
2022/10/04(火) 21:16:30.29ID:9189Dpdz ちょうど明日から広い範囲で雨や
430774RR
2022/10/05(水) 00:33:28.09ID:EKWVjOdv 新旧のせいで仕方ないとはいえ優劣はっきりしたこんな全くの別物に、似たような名前を付けて後継すらどうかと思うが、ましてや併売とかあるんかな……
431774RR
2022/10/05(水) 00:36:31.16ID:frel+i+q 日本名はジクサーSXにしよう
433774RR
2022/10/05(水) 09:39:13.44ID:YOIu7609434774RR
2022/10/05(水) 10:19:03.07ID:4hgogwey 信長の野望
マンガとかでクローズアップされた武将って大体追加されるよな
へうげの織部までいるとはw
マンガとかでクローズアップされた武将って大体追加されるよな
へうげの織部までいるとはw
435774RR
2022/10/05(水) 11:05:49.31ID:ABF54s4/ なんで突然武将の話?
436774RR
2022/10/05(水) 11:33:38.73ID:mPNYxTtd 伊達政宗がハーレー乗りだったことは余りにも有名
437774RR
2022/10/05(水) 19:13:41.74ID:TIRpaHDP >>419
CRF190Lはちょこちょこ輸入してる店あるけど
空冷OHCカタログ燃費40で14L
リアドラムの構成的にはジェベル200まんまだな
ジェベル200はトロージャン輸入してる店あるがとにかく高い70万オーバー
CRF190Lはちょこちょこ輸入してる店あるけど
空冷OHCカタログ燃費40で14L
リアドラムの構成的にはジェベル200まんまだな
ジェベル200はトロージャン輸入してる店あるがとにかく高い70万オーバー
438774RR
2022/10/05(水) 19:50:43.37ID:9vw2gbIH439774RR
2022/10/05(水) 19:52:48.58ID:/ohWBzAl インポートでも56万するか……
国内正規はやっぱ余裕で60万超えそうね
国内正規はやっぱ余裕で60万超えそうね
441774RR
2022/10/05(水) 23:52:21.33ID:9vw2gbIH Vストミーティングで国内販売発表するんじゃないか?
442774RR
2022/10/06(木) 04:10:29.54ID:WwYqPCK9 VストSX買うの確定してるから余りに人気出過ぎて品薄になって貰っても困るのでほどほどで正式販売スタートして欲しいな
443774RR
2022/10/06(木) 07:56:53.16ID:axCdVrgs444774RR
2022/10/06(木) 09:25:00.98ID:QHVuMkkL 乗るバイクないなら先手だけど乗り換えなら慌てることはないよね?
規制が変われば面白いバイク出てくるからなあ
規制が変われば面白いバイク出てくるからなあ
445774RR
2022/10/06(木) 10:54:40.38ID:DUQsEdHk 油冷単気筒エンジンがオフタイプで出たら買うと決めていたから即買いだったな
値段すら確認せずに此ください
黄色も選べる?なら黄色を取り寄せてくれの来店5分で契約成立よ
>>444 自分が欲しいか、そうでもないかで決まる事に同意求めても無意味だよ
未だに国内販売決まってない
並行輸入のリスクもある
値段だって特別安いわけではない
今即買いするのは賢くはないよ
でも欲しいなら仕方がない
値段すら確認せずに此ください
黄色も選べる?なら黄色を取り寄せてくれの来店5分で契約成立よ
>>444 自分が欲しいか、そうでもないかで決まる事に同意求めても無意味だよ
未だに国内販売決まってない
並行輸入のリスクもある
値段だって特別安いわけではない
今即買いするのは賢くはないよ
でも欲しいなら仕方がない
447774RR
2022/10/06(木) 11:19:36.72ID:DUQsEdHk 横だが無印もエンジン勝手に回ったりパニアのステーが曲がってたりの不具合報告あったね
日本のメーカーの、検査担当もそう言った壊れやすいトラブル原因は何処を確認するか等のノウハウが確立してない
並行輸入は更に確認レベルが低い
日本のメーカーの、検査担当もそう言った壊れやすいトラブル原因は何処を確認するか等のノウハウが確立してない
並行輸入は更に確認レベルが低い
450774RR
2022/10/06(木) 13:59:43.49ID:QHVuMkkL でもさvstromの250はインドと中華しかないんだよね?
451774RR
2022/10/06(木) 14:32:03.88ID:wHOQfC+L 逆車を現車見ずにポイっと買う人には
多少のトラブルは自分持ちでむしろネタにして
楽しんで直すくらいのメンタルが必要やね
多少のトラブルは自分持ちでむしろネタにして
楽しんで直すくらいのメンタルが必要やね
452774RR
2022/10/06(木) 14:47:46.36ID:+wnWONx2453774RR
2022/10/06(木) 20:57:14.50ID:1vy1fIon >>451
Vストは逆車か?
Vストは逆車か?
454774RR
2022/10/06(木) 21:52:16.79ID:oJTfuDNG 逆車なら現車を見ないで買っても、そんなに心配ないだろw
ただ、プレストもブライトもモトマップももうないけどね
ただ、プレストもブライトもモトマップももうないけどね
455774RR
2022/10/07(金) 00:40:49.21ID:sz94HTTO パニアケースは着かないのでしょうか
456774RR
2022/10/07(金) 01:46:49.69ID:noDyFTkE ステー付ければなんだって付くよ
457774RR
2022/10/07(金) 08:59:44.58ID:acVp7Xym パニアのステーって何処かで出してるの?
458774RR
2022/10/07(金) 11:18:47.24ID:Bb0nBE8N 今んとこ海外しか無いはず
簡単に手に入るのが欲しければ正式販売まで待て
簡単に手に入るのが欲しければ正式販売まで待て
459774RR
2022/10/07(金) 12:12:22.61ID:MRAeBhQn 逆車(逆輸入車) 海外に輸出された日本で製造した車両
(国産車)が、海外から日本に輸入されたもの
並行輸入車 正規代理店を通じないルートで輸入された車両
SOXとかで販売しているSXは並行輸入車やね
(国産車)が、海外から日本に輸入されたもの
並行輸入車 正規代理店を通じないルートで輸入された車両
SOXとかで販売しているSXは並行輸入車やね
460774RR
2022/10/07(金) 12:17:36.41ID:acVp7Xym 言葉遊びにはなるが、正規輸入車が無い時点では並行輸入とも違うけどな
461774RR
2022/10/07(金) 12:37:27.66ID:MRAeBhQn 逆輸入車は国内で販売されていない車両や、
国内販売車と輸出車で仕様(リミッター、パワーなど)の違う車両を、
国内で販売するために生じた方法(型式認定取得大変だしね)
数年前より国内販売車と輸出車の仕様が共通になったので正規に逆車を取り扱っていた、
プレスト(ヤマハ)、ブライト(カワサキ)、モトマップ(スズキ)は全て解散している
国内販売車と輸出車で仕様(リミッター、パワーなど)の違う車両を、
国内で販売するために生じた方法(型式認定取得大変だしね)
数年前より国内販売車と輸出車の仕様が共通になったので正規に逆車を取り扱っていた、
プレスト(ヤマハ)、ブライト(カワサキ)、モトマップ(スズキ)は全て解散している
463774RR
2022/10/07(金) 12:40:36.72ID:I0fbNZjO え?国内販売って決まってるの?
464774RR
2022/10/07(金) 12:43:10.93ID:wtnQ0Pgm まだ小売間の噂レベルでしょ
確度は高いと思うけど
正式発表はまだ
確度は高いと思うけど
正式発表はまだ
465774RR
2022/10/07(金) 12:48:22.40ID:acVp7Xym だよね?今の段階では単なるインドからの輸入車でしかない
Vストロームミーティング行ったらハブられないかと心配してるのだが
Vストロームミーティング行ったらハブられないかと心配してるのだが
467774RR
2022/10/07(金) 12:56:01.68ID:acVp7Xym もしさ、実は国内予定無かったらと思うと空気凍らせそうで怖い
468774RR
2022/10/07(金) 13:04:41.42ID:j0KiTA14 つってもなあ
GSRベースの無印が排ガス規制で終了間近だろうし
いつになるかはともかく、出るのは間違いないと勝手に思ってる
GSRベースの無印が排ガス規制で終了間近だろうし
いつになるかはともかく、出るのは間違いないと勝手に思ってる
469774RR
2022/10/07(金) 13:33:36.57ID:Q7ybLIA9 出たら
安かったら買うだけ
そしたらホンダはスクランブラー出してるかもだけど最先端はいらないなあ
安かったら買うだけ
そしたらホンダはスクランブラー出してるかもだけど最先端はいらないなあ
470774RR
2022/10/07(金) 19:43:19.83ID:oi0dKWBE これが出たらセローとサヨナラします
471774RR
2022/10/07(金) 20:48:06.59ID:/HaiGDSw セローなら高値で売れるだろ
472774RR
2022/10/08(土) 07:58:09.59ID:O1WXc+dz これ出たらセロー値崩れしそうだな
473774RR
2022/10/08(土) 08:35:30.82ID:2RyUet1V セローの方が良さそう…
474774RR
2022/10/08(土) 09:04:12.22ID:RiFQt/6Q セローは昆布
こいつはワカメ
こいつはワカメ
475774RR
2022/10/08(土) 09:55:24.27ID:ikXjRhTW 旧セロはもうゴミでしょ
476774RR
2022/10/08(土) 11:52:15.42ID:mDXm5AU+ セローもネームバリューだけのバイクになったな
技術的には古い
技術的には古い
477774RR
2022/10/08(土) 11:56:56.47ID:JC2bBRv9 オフロードバイクに新しい技術いらねえんだわ
478774RR
2022/10/08(土) 17:14:15.32ID:lXdnA9MM さて、お前ら 遂に来た納車の日だ
とりあえずトップケース付けてツアーシェルケース乗せてそれっぽくなったから千葉を出で国道4号を北上してる
これから休憩の度に俺のくだらない日記に付き合って貰うわけだが正直天気がヤバい
因みに取説なども何も貰わなかったのでメーターの操作が判らん
判る情報は慣らしの上限(ジクサーから)5000rpmで時速80kmまで出せる位だ
ではまた会おう
とりあえずトップケース付けてツアーシェルケース乗せてそれっぽくなったから千葉を出で国道4号を北上してる
これから休憩の度に俺のくだらない日記に付き合って貰うわけだが正直天気がヤバい
因みに取説なども何も貰わなかったのでメーターの操作が判らん
判る情報は慣らしの上限(ジクサーから)5000rpmで時速80kmまで出せる位だ
ではまた会おう
479774RR
2022/10/08(土) 17:34:47.42ID:tON5mq1P モトクルやったら?
481774RR
2022/10/08(土) 18:17:09.08ID:7zHYmCiw 取説もインド語なんかな
ふと気になった
ふと気になった
482774RR
2022/10/08(土) 18:35:46.24ID:bEzYD9/C インド人も右に行くのか
483774RR
2022/10/08(土) 18:36:33.24ID:E984ZWdP 明日明後日が全国的に雨なのよなあ
484774RR
2022/10/08(土) 19:20:27.60ID:OZbuFNTO485774RR
2022/10/08(土) 19:26:02.18ID:lXdnA9MM 今西那須野 疲れは全く無いが寒い&トイレが近い
乗っていて僅かにハンドル低いのが気になるな~バーハンだから六角レンチで調整できるけど8ミリ無いからレバーを直せん
乗っていて僅かにハンドル低いのが気になるな~バーハンだから六角レンチで調整できるけど8ミリ無いからレバーを直せん
486774RR
2022/10/08(土) 19:37:05.47ID:5q8RcVFA >>477
ばーか
ばーか
488774RR
2022/10/08(土) 22:19:15.70ID:lXdnA9MM う~寒い 今二本松で外気温10度
220km走っていまふたメモリ消えた所
全部で6メモリ
メーター通りだと500km走るのか?
ギリギリまで攻めてみるよ
220km走っていまふたメモリ消えた所
全部で6メモリ
メーター通りだと500km走るのか?
ギリギリまで攻めてみるよ
489774RR
2022/10/08(土) 22:23:09.44ID:lXdnA9MM スーパービバホームみつけてハンドルとレバー調整出来た
とても快適
細かいところで悪いがステップが少し大きさね
足付きでステップが少し気になるな
足を乗せてる時はいいんだけどね
とても快適
細かいところで悪いがステップが少し大きさね
足付きでステップが少し気になるな
足を乗せてる時はいいんだけどね
490774RR
2022/10/08(土) 22:23:49.63ID:Pxzt/BG6 乙
回転数どのくらいを意識してるとかある?
回転数どのくらいを意識してるとかある?
491774RR
2022/10/09(日) 00:18:47.70ID:xb8rF3oX 一応ジクサー250が慣らしで5000rpmとなってるから5000をリミットで6速いれてからは6000rpm以内で流れに乗ってる
5000rpmの80km/hでは夜間の国道では足りない
5000rpmの80km/hでは夜間の国道では足りない
492774RR
2022/10/09(日) 01:25:30.12ID:mj1hoU58 乙乙
単気筒とその車体は合ってる感じかな?
単気筒とその車体は合ってる感じかな?
493774RR
2022/10/09(日) 02:15:01.86ID:abtlTNwV 乗ってる時は良いけどステップ位置が気になるのは650も抱えてる病ですね…
494774RR
2022/10/09(日) 02:33:37.23ID:0+r5wn0/ なんなら現行250もステップ位置に関してはクセがあるからな
495774RR
2022/10/09(日) 04:44:12.75ID:xb8rF3oX サイズはベストですね
なにしろ気楽に乗れる
さ~お待ちかね
酒田市まで来て481km
11.62リットル
計算はまかせる
一応480kmは走れる事は実証した
なにしろ気楽に乗れる
さ~お待ちかね
酒田市まで来て481km
11.62リットル
計算はまかせる
一応480kmは走れる事は実証した
496774RR
2022/10/09(日) 08:14:43.75ID:xb8rF3oX かゆ うま
498774RR
2022/10/09(日) 09:40:58.69ID:k/NWcIYs 42.7km/Lは素晴らしいっすね
12Lタンクでかなりせめますねえ
12Lタンクでかなりせめますねえ
499774RR
2022/10/09(日) 09:45:08.89ID:QqJxtF48 これは良いレポート!お疲れさまでした
500774RR
2022/10/09(日) 10:58:31.97ID:pPYVe+gm 500cc
501774RR
2022/10/09(日) 11:42:34.82ID:IoOsVEQG 鳥海ブルーライン行くのかな
気を付けて
酒田港の海鮮美味かった
気を付けて
酒田港の海鮮美味かった
502774RR
2022/10/09(日) 12:31:43.33ID:trmaX+Gf 郡山まで戻ってきた今750km越えたところ
今日中に慣らし終わるな
当たりが取れて無いのかリヤサスか硬い
硬いというか渋いレベルだ
結構路面のゴツゴツ拾うね
あと、ヘッドライトのカットこれでいいのか?って位上を照らす
ハイローの切り替えしてもハイに切り替わったのは判るんだが大して明るくならない
インドはこれで良いのか?
今日中に慣らし終わるな
当たりが取れて無いのかリヤサスか硬い
硬いというか渋いレベルだ
結構路面のゴツゴツ拾うね
あと、ヘッドライトのカットこれでいいのか?って位上を照らす
ハイローの切り替えしてもハイに切り替わったのは判るんだが大して明るくならない
インドはこれで良いのか?
503774RR
2022/10/09(日) 13:26:25.80ID:QHOTwbH7 リヤサスは最弱にしてちょうどいい感じ。デフォルトの下から3番目はちょっと硬いね
504774RR
2022/10/09(日) 14:04:55.00ID:trmaX+Gf さて、784キロ走ったので二度目の給油だ前回から303km 給油は7.89Lだ
これは早朝から午前中の分で丁度良かった
因みに、乗り方の違いによるバラツキを無くしたかったので一度目からすり抜け割り込みは一切していない
つまり車で同じルートを回った時と同じペースと思ってくれ
あと、一番大切なこといい忘れていたわ
一回目の時はエンプティ点滅が丁度400km地点だ
つまりエンプティになって81km走って残り400ccって感じだね
恐らくエンプティは残り2L
これは早朝から午前中の分で丁度良かった
因みに、乗り方の違いによるバラツキを無くしたかったので一度目からすり抜け割り込みは一切していない
つまり車で同じルートを回った時と同じペースと思ってくれ
あと、一番大切なこといい忘れていたわ
一回目の時はエンプティ点滅が丁度400km地点だ
つまりエンプティになって81km走って残り400ccって感じだね
恐らくエンプティは残り2L
506774RR
2022/10/09(日) 20:29:39.98ID:lD3+8Re9 ラスト
最終997km
4.97L 郡山からずっと渋滞に巻き込まれていたんだが意外な結果
下らん書き込み延々とすまなかった
因みにウエットグリップは俺には全く問題ないレベルで普通に走れたよ
雨に降られたの最後の国道4号だからあんまり参考にはならんが滑ったりはしなかった
最終997km
4.97L 郡山からずっと渋滞に巻き込まれていたんだが意外な結果
下らん書き込み延々とすまなかった
因みにウエットグリップは俺には全く問題ないレベルで普通に走れたよ
雨に降られたの最後の国道4号だからあんまり参考にはならんが滑ったりはしなかった
507774RR
2022/10/09(日) 20:36:35.09ID:L6VMmxhH お疲れ
508774RR
2022/10/09(日) 20:43:28.76ID:syX5inda ライト照射範囲スポットかワイドかスクリーンの防風性と長距離の疲労度や巡航時のパワー感に各部挙動とかイケイケな特性かマッタリ志向なのか押し歩き車体の取り回しやすさなど旅バイクとしてどんな感じなのか知りたいことがありすぎるからオーナー様の疲れが癒えたらいろいろよろしくお願いします
509774RR
2022/10/09(日) 23:10:29.39ID:vg22vPkA これ、グラストラッカーみたいなもんだろ?
510774RR
2022/10/09(日) 23:15:05.63ID:8xGSPIGK それは結構違う
512774RR
2022/10/10(月) 07:57:46.87ID:QJKAqLwR セローを失ったセローおじさん達の救世主となれるのか
CRF250系の対抗馬となれるのか
CRF250系の対抗馬となれるのか
513774RR
2022/10/10(月) 08:01:43.26ID:mqha9IVz オンロードだけならなれるけど
オフロード行きたい要望は満たせない
オフロード行きたい要望は満たせない
514774RR
2022/10/10(月) 08:08:36.63ID:sMdm0idd 実燃費は40キロ前後かな
515774RR
2022/10/10(月) 08:34:56.89ID:MsQ+PMVk SXは12Lでジェベルに近いけど軽量化どこまで出来るかで購入判断するわ
今ジェベルの代わりになるビッグタンクオフってヴェルシスXとCRF250ラリーとCRF190Lしか思いつかん
190Lは14Lでラリーと同程度の重さだが空冷で馬力があんまり無い
ジェベル200とほぼ同じ構成
どれも一長一短でオフ走れるといえば走れるけど脚付き悪くて重いと体力使う
今ジェベルの代わりになるビッグタンクオフってヴェルシスXとCRF250ラリーとCRF190Lしか思いつかん
190Lは14Lでラリーと同程度の重さだが空冷で馬力があんまり無い
ジェベル200とほぼ同じ構成
どれも一長一短でオフ走れるといえば走れるけど脚付き悪くて重いと体力使う
516774RR
2022/10/10(月) 08:37:40.92ID:aKuRPQt6 >>511 ライトの後ろにそれらしいアジャスタは見えないね
ライト背面に左右に2個ビスの頭っぽいのが見えるけどカバーの留めみたいだし
なにしろ全く情報無いバイクなのでネットに上げてる人もいないしね
一昨日夜間にの13号の自動車専用道路で物凄い濃霧だったんだけど生きた心地しなかったよ
ライト高過ぎて乱反射して全く見えなくて
バイク館に新車点検もっていくかな
クレームがてら
ライト背面に左右に2個ビスの頭っぽいのが見えるけどカバーの留めみたいだし
なにしろ全く情報無いバイクなのでネットに上げてる人もいないしね
一昨日夜間にの13号の自動車専用道路で物凄い濃霧だったんだけど生きた心地しなかったよ
ライト高過ぎて乱反射して全く見えなくて
バイク館に新車点検もっていくかな
クレームがてら
517774RR
2022/10/10(月) 09:00:38.66ID:aKuRPQt6 オフ性能を気にしてる人も多いと思うけど、これも無印と同じでフレームのヘッドパイプが低いのをハンドルで高くしてアップライトを演出してるからオフ性能はそこまで高くは無いね
フラットダート位の林道なら良いが本格的オフはフレームがもたないと思うよクレードルフレームじゃないし
グラストラッカーと表現してる人が良い捉え方してると思いますね
フラットダート位の林道なら良いが本格的オフはフレームがもたないと思うよクレードルフレームじゃないし
グラストラッカーと表現してる人が良い捉え方してると思いますね
518774RR
2022/10/10(月) 09:32:29.85ID:JWgUQbQv SXでガチのダート遊びしてエンジン底打って穴が空いてオイルが漏れたり
フレームがいかれたりフォークが曲がって泣きながら帰ってくる
そんな人生も、いいんじゃないか
フレームがいかれたりフォークが曲がって泣きながら帰ってくる
そんな人生も、いいんじゃないか
519774RR
2022/10/10(月) 09:50:07.03ID:6/uk7r2b ジクサーでオフロード走ってインプレしてくれてる人はいないのかな?
520774RR
2022/10/10(月) 09:58:13.47ID:upgcETDY タイヤ替えればそれなり
飛んだり跳ねたりはムリだわな
飛んだり跳ねたりはムリだわな
521774RR
2022/10/10(月) 10:00:12.50ID:Erq6tkoo レポおつ
おれはオフは行かなくて単にデザインが良いと思ったからすごく魅力的
もうちょっと軽かったら文句なしなんだけど
燃費も良さそうだし、マジ欲しくなってきた
おれはオフは行かなくて単にデザインが良いと思ったからすごく魅力的
もうちょっと軽かったら文句なしなんだけど
燃費も良さそうだし、マジ欲しくなってきた
522774RR
2022/10/10(月) 10:02:33.34ID:6/uk7r2b YouTubeで検索したら普通にあった
モトクロスレースで飛んでた
ステップが折れてたw
モトクロスレースで飛んでた
ステップが折れてたw
523774RR
2022/10/10(月) 10:43:57.04ID:aKuRPQt6 オイル交換おわった~
デイトナのジクサー250用のパーフェクトフィルターセットでそのまま行けた
オイルはカストロパワー1 を1.2L
リヤサスのアジャスタ緩めて、ヘッドライトはライトASSYの下側にアジャスタがあってライト全体を下げるスクータータイプでした
因みにアジャスタは一番上を向いてましたね
バイク館、まじでなに見て納車整備したんだ
デイトナのジクサー250用のパーフェクトフィルターセットでそのまま行けた
オイルはカストロパワー1 を1.2L
リヤサスのアジャスタ緩めて、ヘッドライトはライトASSYの下側にアジャスタがあってライト全体を下げるスクータータイプでした
因みにアジャスタは一番上を向いてましたね
バイク館、まじでなに見て納車整備したんだ
524774RR
2022/10/10(月) 13:55:41.97ID:sMdm0idd フラットダート行けるくらいの性能あれば御の字かな
525774RR
2022/10/10(月) 14:09:04.87ID:2IdVebjj 大っきいハンターカブって認識でいいの?
526774RR
2022/10/10(月) 14:09:07.81ID:W2Opz8vr ブロックタイヤ履ければいいけどね。
527774RR
2022/10/10(月) 22:18:52.41ID:pxJIBCD3 フラットダートなら現行Vストでも行けるんじゃないの?(知らんけど)
528774RR
2022/10/10(月) 22:23:42.43ID:mqha9IVz 走れるかといえば走れるが、正気なら時速20km/hちょいが限界だよ
一回イカレてかっ飛ばしたが、フラットとはいえしばしばある凹でガツンガツンしてキャストホイールのスポーク割れやしないか怖かったわ
一回イカレてかっ飛ばしたが、フラットとはいえしばしばある凹でガツンガツンしてキャストホイールのスポーク割れやしないか怖かったわ
529774RR
2022/10/10(月) 22:26:55.79ID:AmgOnKV1 650と1050でも同様なんかな
530774RR
2022/10/10(月) 22:38:39.69ID:6/uk7r2b >>523
今後VストロームSX海苔が煽られ晒され蔑まれるもとになるのでバイク館を徹底的に絞り上げて下さいませ!
今後VストロームSX海苔が煽られ晒され蔑まれるもとになるのでバイク館を徹底的に絞り上げて下さいませ!
531774RR
2022/10/11(火) 13:41:11.61ID:9r3e3duC532774RR
2022/10/11(火) 13:46:47.53ID:vm8uYm7n そんなもんゆっくりならNSRでもいけるはw
533774RR
2022/10/11(火) 15:07:31.63ID:oSHHatEv >>530 ちゃんとクレームは付けてきたよ
アジャスタの写真見せて、濃霧のなか乱反射して前が見えなくて死にそうな位怖かったと伝えた
適当に下げたからテスターで正規に合わせてと
それから新車点検もしてもらった
アジャスタの写真見せて、濃霧のなか乱反射して前が見えなくて死にそうな位怖かったと伝えた
適当に下げたからテスターで正規に合わせてと
それから新車点検もしてもらった
534774RR
2022/10/11(火) 15:09:59.89ID:yCYOZ9hu バロンやSOXははじめてのバイクを買う場所ではないというのがよくわかる
535774RR
2022/10/11(火) 15:33:26.94ID:oSHHatEv バイク館側も点灯の確認はしているだろうけど、そこまで無調整だとは思ってなかったみたい
確かにハイロー切り替えると僅かに上下してるのは判るからね
昼間では判らなかったと言われたら、走ってて暫く気が付かなかった俺が責められるものではない
焦点は遥か上の方だから煽りとは取られなかったみたいで対向車もパッシングとかは無かったのが救いかな~
確かにハイロー切り替えると僅かに上下してるのは判るからね
昼間では判らなかったと言われたら、走ってて暫く気が付かなかった俺が責められるものではない
焦点は遥か上の方だから煽りとは取られなかったみたいで対向車もパッシングとかは無かったのが救いかな~
536774RR
2022/10/11(火) 15:55:44.42ID:WIy7+ka6 輸送のために片方にMAX寄せだったのかもね。
上に外れまくってたのだと、ライトが暗いのと見分けつかんかもしれんし…
上に外れまくってたのだと、ライトが暗いのと見分けつかんかもしれんし…
538774RR
2022/10/11(火) 17:35:56.86ID:VEDO+C4H このバイクに限って言えば、納車整備はサビ取りとカビ掃除で手一杯だ
539774RR
2022/10/11(火) 17:42:44.69ID:co5fF/Nm つーかレポとかええからカビとか錆とか本当なのか写真くらい上げてくれやw
540774RR
2022/10/11(火) 17:59:30.32ID:2Q4hUIYK Twitterの拾いものだけど確かにカビてる。白いサビもところどころ
https://twitter.com/tonamigon/status/1573619277584044032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tonamigon/status/1573619277584044032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541774RR
2022/10/11(火) 18:04:33.06ID:4YYPrtCG 俺にはカビなのか砂埃なのかよぐわがんね
542774RR
2022/10/11(火) 20:15:04.51ID:y76PalBh 同じくTwitterだが、このアカの人が簡単な外見の写真を上げてくれてる
https://twitter.com/caterhamfun/status/1575404500567068672?s=46&t=-K2LVdvTyKSCnJRSPV1kLA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/caterhamfun/status/1575404500567068672?s=46&t=-K2LVdvTyKSCnJRSPV1kLA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
543774RR
2022/10/11(火) 20:23:15.98ID:tQNEdOBE あ~ツイッターの写真
俺が買った店舗だよ
くちばしの所には葉っぱ
黒い樹脂の回りにはカビっぽい白いムラが確かにあった
俺のにも細かい所に錆びもでてる
といっても、それは輸送の間に起きた汚れや錆びなんだから、これから買う人は箱入りを店で組み立てるだろうから気にしなくて大丈夫だよ
因みに俺のにはフロントフォークにワイヤーかけてついた擦り傷にタッチアップした跡あるぞ
恐らくバラして木枠じゃなく、少数だからそのまま持ってきた痕跡かと思う
そんな訳で細かい事はきにすんな
正規輸入車になったら専用コンテナでガッチリ固定されて来るだろう
油冷エンジンは乗ったらかなり良いぞ
グラストラッカーのJ424とかより一回り力強い感じだ
俺が買った店舗だよ
くちばしの所には葉っぱ
黒い樹脂の回りにはカビっぽい白いムラが確かにあった
俺のにも細かい所に錆びもでてる
といっても、それは輸送の間に起きた汚れや錆びなんだから、これから買う人は箱入りを店で組み立てるだろうから気にしなくて大丈夫だよ
因みに俺のにはフロントフォークにワイヤーかけてついた擦り傷にタッチアップした跡あるぞ
恐らくバラして木枠じゃなく、少数だからそのまま持ってきた痕跡かと思う
そんな訳で細かい事はきにすんな
正規輸入車になったら専用コンテナでガッチリ固定されて来るだろう
油冷エンジンは乗ったらかなり良いぞ
グラストラッカーのJ424とかより一回り力強い感じだ
544774RR
2022/10/11(火) 22:36:33.61ID:6PqHlFqs サリーガード付けたまんま納車なんか…
545774RR
2022/10/11(火) 23:05:49.99ID:4hwJAkp/ サリーガードくっそダサいけどサイドバッグつけるならあり?
546774RR
2022/10/11(火) 23:06:46.38ID:5++XgkBG 絶対使わないヘッドライト前のナンバーステーはともかく、サリーガードはサイドバッグステーがわりにもなるからね
いらなければ先に言えば外してくれるでしょ
いらなければ先に言えば外してくれるでしょ
547774RR
2022/10/11(火) 23:08:55.49ID:VEDO+C4H 外してもバイク屋はゴミが増えるだけだもんね
548774RR
2022/10/12(水) 00:00:12.40ID:3DbOM7tC549774RR
2022/10/12(水) 00:14:57.12ID:QGsL54b0 おー、こんなバイクがあったのか。
デザインが「ファラオの怪鳥」の雰囲気で良いな。
デザインが「ファラオの怪鳥」の雰囲気で良いな。
550774RR
2022/10/12(水) 03:15:41.11ID:Y0pnh1LG サリーちゃんは常にスイングアームと一緒に動いてるのでサイドバッグに触れてると擦れてバッグ傷めます
つかチェーン清掃の時に邪魔なんで速攻外しましたね私は (´・ω・`)
つかチェーン清掃の時に邪魔なんで速攻外しましたね私は (´・ω・`)
551774RR
2022/10/12(水) 09:00:10.59ID:nOOjDAi3 ええ 私も家に持ち帰った段階で即外しですね
サリーガードの内側の掃除が雑だったのは少しだけムッと来ましたが( ゚Д゚)
後は箱付けて即慣らしの旅です
サリーガードの内側の掃除が雑だったのは少しだけムッと来ましたが( ゚Д゚)
後は箱付けて即慣らしの旅です
552774RR
2022/10/13(木) 10:15:07.79ID:qYZa4U/z 貧乏人だから国内版大事に乗ろうと思ったけどここを見て道具は道具だって気づいた
553774RR
2022/10/15(土) 22:41:37.24ID:vvjkQe9v554774RR
2022/10/15(土) 23:19:26.11ID:V3+vhK6p 斜め前から見るとちょっと前輪周りがスカッとして見えるけど、斜め後ろから見るとガッシリして見える不思議
555774RR
2022/10/16(日) 14:48:39.76ID:JiEudE+o SXはGSR250Fの頃と比べたらツアラーとしてちゃんとしたデザインになってて良い感じだな
トランザルプ750とどちらにするか悩むところだ
トランザルプ750とどちらにするか悩むところだ
556774RR
2022/10/16(日) 14:51:19.73ID:oLJfpNLy いやGSR250Fのほうがオンロードツアラーとしてはあるべき姿してるだろ
557774RR
2022/10/16(日) 14:53:37.97ID:6EhQpdUy 今のところ何にも弄るパーツがなくて暇だ
ジクサー250のエンジンガード買ってフォグランプ付ける位しか思い浮かばん
ジクサー250のエンジンガード買ってフォグランプ付ける位しか思い浮かばん
558774RR
2022/10/16(日) 14:57:24.15ID:Tl06HkOR GSR250Fの目指したのはZZR250みたいなのでしょ
デザインがおっさん臭いからおっさんしか乗らなかったけど
デザインがおっさん臭いからおっさんしか乗らなかったけど
559774RR
2022/10/16(日) 15:26:36.04ID:k5lcD2Vl GSR250は斜め上を行くバイクだったな。エンジンはまあ、良いとして。
両側出しマフラー、セパハンなのに高いハンドル、大きく重たい車体。
車体が重く大きいのはスズキの伝統か?
両側出しマフラー、セパハンなのに高いハンドル、大きく重たい車体。
車体が重く大きいのはスズキの伝統か?
560774RR
2022/10/16(日) 19:58:19.00ID:wj4glNSJ そんな事はない、サンパチやら2stの頃は軽いのが売りやった
562774RR
2022/10/16(日) 20:37:50.88ID:xvHoGmrc vストちゃんはどれも重い…
564774RR
2022/10/16(日) 23:04:30.91ID:7mRmGSZS SXいつ出るの?
今のVstrom終わったら出るの?
今のVstrom終わったら出るの?
565774RR
2022/10/16(日) 23:34:47.72ID:kUTIhXd5566774RR
2022/10/16(日) 23:54:24.39ID:p+omDyih >>560
いや、GSR400とか巨大だったし、グラディウスでもホンダのバイクより重かったし、大きかったしシートも高い。
Vスト650はクラス最大。1050より大きいしシートも高い。
何故デカく重くするのか不思議だわ。
いや、GSR400とか巨大だったし、グラディウスでもホンダのバイクより重かったし、大きかったしシートも高い。
Vスト650はクラス最大。1050より大きいしシートも高い。
何故デカく重くするのか不思議だわ。
567774RR
2022/10/17(月) 00:08:54.22ID:BRUq1CQW569774RR
2022/10/17(月) 02:59:12.70ID:KWFKLwyX570774RR
2022/10/17(月) 06:02:02.98ID:VP9cjh+3 短足が乗るバイクじゃないからな
571774RR
2022/10/17(月) 06:06:46.56ID:BRUq1CQW ID:KWFKLwyX
なんか必死だなw
なんか必死だなw
572774RR
2022/10/17(月) 07:10:08.87ID:mIYapN/B GSってR1200とR1250しか見ない気がする
573774RR
2022/10/17(月) 07:44:58.77ID:2rPC1DZx574774RR
2022/10/17(月) 09:25:59.92ID:pFrtV5yw 835cmが高いなら同じ高さのSXもでかすぎるって事になる
重要なのは高さではなくポジションのバランスで、長距離走るバイクは乗り手に窮屈さを感じさせないサイズがバイクの良し悪しを決める
俺は174cmだがSXは充分合格サイズ
1000Kmぶっ通しで走って翌日疲れを残さないポジションは素晴らしい
普通は膝や腰に来る
重要なのは高さではなくポジションのバランスで、長距離走るバイクは乗り手に窮屈さを感じさせないサイズがバイクの良し悪しを決める
俺は174cmだがSXは充分合格サイズ
1000Kmぶっ通しで走って翌日疲れを残さないポジションは素晴らしい
普通は膝や腰に来る
575774RR
2022/10/17(月) 10:01:04.23ID:c0HW1Xtj さすがに8メートル越えは無理だな…
576774RR
2022/10/17(月) 10:18:58.90ID:pFrtV5yw メガライダー位でかいな
ガンダムにのればなんとか
ガンダムにのればなんとか
577774RR
2022/10/17(月) 10:36:50.70ID:dQ5oRgbU ドジェベルより低いしいけるいける
578565
2022/10/17(月) 11:42:12.95ID:vfEkkUva 8メートル超えワロタw
580774RR
2022/10/17(月) 12:12:24.56ID:eM3boiJw 軸間距離と全長と全高は気にする人ほとんどいないと思ってる…
581774RR
2022/10/17(月) 12:41:15.97ID:xoc/JM4G 何故か自称長身って余裕ないよな
巨根は短小いじりとかしないのに、偽りの長身だから余裕が無いのか
巨根は短小いじりとかしないのに、偽りの長身だから余裕が無いのか
582774RR
2022/10/17(月) 12:57:21.62ID:VWDGFGeT 全長ってリアフェンダーの形状でも変わるからな
583774RR
2022/10/17(月) 14:16:10.16ID:SGg058AG 835センチのシートにまたがってみる地上はどんなんやろう
584774RR
2022/10/17(月) 14:17:40.40ID:kKDwGemk 大体二階建ての標準的な一軒家の屋根に登って見る景色が8mくらいらしいのでそんな感じの景色
585774RR
2022/10/17(月) 14:40:44.39ID:Bd55TGNx Vスト250は軸間距離、長さ、重さでMT07を上回ってるんだよな。
用途が違うと言っても、無駄にデカい感は否めない
用途が違うと言っても、無駄にデカい感は否めない
586774RR
2022/10/17(月) 15:06:19.45ID:Y1ga4CRM スズキの油冷は三角木馬だから
587774RR
2022/10/17(月) 15:25:44.40ID:+ajrO2is 近所にVスト250あるけど道理でデカいと思った
588774RR
2022/10/17(月) 15:38:12.20ID:34JfcHrG 3階建て?
589774RR
2022/10/17(月) 17:41:22.57ID:H61idVaI >>585
パニア付けて2人が余裕を持って座れるアドベンチャーなんてそんなもんだ
Vスト250よりVersys250Xのほうがデカしな
マスの集中とかを考えるSSやストリートファイターなどとは根本的な考え方から違う
パニア付けて2人が余裕を持って座れるアドベンチャーなんてそんなもんだ
Vスト250よりVersys250Xのほうがデカしな
マスの集中とかを考えるSSやストリートファイターなどとは根本的な考え方から違う
590774RR
2022/10/17(月) 18:12:40.47ID:JU7Nf938591774RR
2022/10/17(月) 18:48:23.48ID:/GIYAIHL フルパニア可能なトレーサー900よりデカいけどな。重さは同じかなw
592774RR
2022/10/17(月) 19:11:43.62ID:3n9Hq6NA Vストちゃんはどれもデカ重い…
593774RR
2022/10/17(月) 20:16:46.80ID:sjL+6+W0 YZF-R25よりYZF-R1のほうがカタログ上のサイズはわずかに小さいみたいな事もあるし
アドベンチャーであるVストよりストファイ系のMT07の方が小さいのは当たり前っちゃ当たり前
アドベンチャーであるVストよりストファイ系のMT07の方が小さいのは当たり前っちゃ当たり前
594774RR
2022/10/17(月) 21:18:50.03ID:BRUq1CQW >>591
トレーサー900の諸元見たら全長2160mm、装備重量214kgで、
Vストローム250の2150mm、装備重量188kgよりデカくて重いけど?
しかも、トレーサー900はリアキャリアなしだから付けたら全長さらに大きくなるんでね?
トレーサー900の諸元見たら全長2160mm、装備重量214kgで、
Vストローム250の2150mm、装備重量188kgよりデカくて重いけど?
しかも、トレーサー900はリアキャリアなしだから付けたら全長さらに大きくなるんでね?
595774RR
2022/10/17(月) 21:25:46.79ID:BRUq1CQW596774RR
2022/10/17(月) 22:20:01.51ID:kAYMSBGN これデカいんだな。
598774RR
2022/10/18(火) 12:49:34.93ID:dhcwFQqF 円安がどんどん進んで、価格どうなるんだろ
599774RR
2022/10/18(火) 14:36:21.89ID:XRBFwsW7 Twitterもモトクルも写真あげるひとがいなくてかなしい
600774RR
2022/10/18(火) 20:02:37.91ID:tX8tViXl 身長180あるんだけど、250は窮屈ってきいたから、こっちのSX気になってる
スレで買った人の身長いくつなんやろ
スレで買った人の身長いくつなんやろ
601774RR
2022/10/18(火) 20:34:54.66ID:XRBFwsW7 835cmだってよ
602774RR
2022/10/18(火) 20:45:50.60ID:pC2MrtaP 正直、単位間違えただけでここまでウジウジやられるとは思わなかった
603774RR
2022/10/18(火) 22:17:36.88ID:BSAzlyjc605774RR
2022/10/19(水) 01:53:59.40ID:G1LPk8+o 180あるなら俺もテネレかアフリカツイン買うわ
チビっ子で足着かないと重い車種は即死なんで金があっても無理
チビっ子で足着かないと重い車種は即死なんで金があっても無理
606774RR
2022/10/19(水) 03:56:03.09ID:Qxn554hk607774RR
2022/10/19(水) 05:46:09.14ID:z+7jq2UM インド人の平均身長は日本より低いからどうせこれもチビ向けだよ
608774RR
2022/10/19(水) 05:50:20.47ID:lUg9wOf5 短足のほうが練習するから上手い人多いイメージ
かつて400cc使ってた女性白バイ隊員も今はCB1300やFJR1300乗ってるけど男性と遜色ないじゃん
かつて400cc使ってた女性白バイ隊員も今はCB1300やFJR1300乗ってるけど男性と遜色ないじゃん
609774RR
2022/10/19(水) 09:15:34.41ID:VCju6pJQ そんな特殊な例を一般論のように言われても
610774RR
2022/10/19(水) 09:23:41.84ID:bBUTBj6X611774RR
2022/10/19(水) 09:24:31.82ID:XrTxOQ+P613774RR
2022/10/19(水) 09:48:24.42ID:KMK766XM614774RR
2022/10/19(水) 09:59:10.27ID:bBUTBj6X 短足はコケてるイメージだな
セミプロみたいな小さい人が足つき記事書いてるけど足ピーンというか腰ずらして力入らなそう
セミプロみたいな小さい人が足つき記事書いてるけど足ピーンというか腰ずらして力入らなそう
615774RR
2022/10/19(水) 10:09:12.32ID:VCju6pJQ 女性白バイ隊員から若い子の話に変わったなw
616774RR
2022/10/19(水) 11:15:00.56ID:9mLgGEJ6 デザートXとかも良いけど持て余すんだよなあ
車検もめんどいし
車検もめんどいし
617774RR
2022/10/19(水) 11:18:26.79ID:jesneWto 音沙汰ないな
マジで国内仕様は出るんか?
マジで国内仕様は出るんか?
618774RR
2022/10/19(水) 11:55:59.62ID:45ekGin3 来年早々に出るという噂がある
と書いた記事を色んなメディアが出してる
と書いた記事を色んなメディアが出してる
619774RR
2022/10/19(水) 12:26:05.05ID:vjyIz3eb 来月のVストミーティングで情報聞けるかな?
620565
2022/10/19(水) 12:52:27.16ID:3jPfPB4q スズキって発表から発売まで日はあけないんかな?
アヴェニス、アドレスのように
アヴェニス、アドレスのように
621774RR
2022/10/19(水) 13:09:27.15ID:1ABZd40R ユーロ5未対応の車種の正式発表もまだよね
廃止か存続かの発表くらい早めに出してほしい
廃止か存続かの発表くらい早めに出してほしい
622774RR
2022/10/19(水) 13:43:00.42ID:B04KLNKY モーターサイクルショーで発表かも?
623774RR
2022/10/19(水) 14:16:06.30ID:6V6if4D1 行きつけのバイク屋に保険更新のついででSX国内で出たら買うからと言ったらナニソレ?って感じだった
頼むぜ出てくれよ
頼むぜ出てくれよ
624774RR
2022/10/19(水) 14:37:13.12ID:Uz/fDv4D まあすでにジクサー乗ってるから別に何時でもいいけどなオレは
625774RR
2022/10/19(水) 15:26:36.48ID:KAMvxCTa 解るオッサンがジグサーやsfで性能引き出して楽しんで走ってるのを直線番長なニワカ大排気量自称バイク乗りがニヨニヨ笑ってくるんじゃないかとおもってsxならジャンル違うから奴らの標的にならないだろうと思案中
熟練のセローには誰もいちゃもんつけないようなかんじで
熟練のセローには誰もいちゃもんつけないようなかんじで
628774RR
2022/10/19(水) 18:52:38.94ID:BTmFTvmt 自称わかるオッサンとかいうニワカ自称バイク乗りおじさんが
排気量マウントにビビりながらバイク選びしてるの笑えるな
排気量マウントにビビりながらバイク選びしてるの笑えるな
629774RR
2022/10/19(水) 19:33:32.12ID:kBCABT+I 大型に乗った事ない奴は「ぐぬぬ…」だろうけど、大型から小排気量回帰勢は「ふーん、排気量マウントねぇ…」「君も早くこっちに来なよ笑笑」って感じなんじゃないの
大型よりいいから乗り換えたんでしょ?まあ俺は中免しか持ってないけど
大型よりいいから乗り換えたんでしょ?まあ俺は中免しか持ってないけど
630774RR
2022/10/19(水) 19:39:01.50ID:2PRekC4e631774RR
2022/10/19(水) 19:45:57.80ID:3gu0W8ak 窮屈と感じるときはガニ股で乗ってる。
かっこ悪いけど楽になるよね。
かっこ悪いけど楽になるよね。
632774RR
2022/10/19(水) 20:13:47.37ID:LTqU9Zvt 本当に身長ある人は自宅のキッチンや洗面台が低くて腰痛めがち
ニワカはバイクノシートコウガーといいがち
ニワカはバイクノシートコウガーといいがち
633774RR
2022/10/19(水) 21:09:37.37ID:3g1yPnl9 シート高は低い方が好ましいのは間違いないんだが、大抵の場合そこ以外の色んな点が気になって優先度が下がってしまう
635774RR
2022/10/20(木) 09:12:39.50ID:IMayxKYN636565
2022/10/20(木) 12:35:00.81ID:QN0RyPmv v strom S○X
637774RR
2022/10/20(木) 12:49:48.86ID:2vblN91W >>636
某バイクショップの悪口はやめろ
某バイクショップの悪口はやめろ
638774RR
2022/10/20(木) 15:30:43.74ID:IMayxKYN640774RR
2022/10/20(木) 19:16:12.65ID:IMayxKYN 下覗いたらセンタースタンド用のステーあったから部品注文してみた
旨く付いたらまた写真あげる
旨く付いたらまた写真あげる
641774RR
2022/10/20(木) 19:45:41.28ID:SO2H0Pqi ニーパッド部分最初からパターン入ってんだな
642774RR
2022/10/20(木) 20:09:57.45ID:2vblN91W644774RR
2022/10/20(木) 20:27:51.14ID:IMayxKYN645774RR
2022/10/20(木) 21:26:09.20ID:nXn26Kza 新車でサビてんのかよ
646565
2022/10/20(木) 21:36:58.59ID:uvZMYIPk このマシンで通勤って面倒かいな
648774RR
2022/10/20(木) 21:54:27.90ID:fjLqVhra649774RR
2022/10/20(木) 23:00:39.41ID:+Ro5egNe 夢で黄色のSX乗ってた
きっと買うと思う
でも視界が団地の三階あたりだった
835cmの夢やった
きっと買うと思う
でも視界が団地の三階あたりだった
835cmの夢やった
650774RR
2022/10/20(木) 23:41:38.29ID:+YutrPJS 面白いと思ってるの?
652774RR
2022/10/21(金) 00:01:21.84ID:ZPA3Pjjt >>651 中華箱だが、キャリアに4個丸穴あるが前側2個はそのまま、後ろ2個は5mm位ベースの穴を棒ヤスリで横に広げるだけでキャリアの穴に収まる
656774RR
2022/10/21(金) 09:02:28.11ID:pb88pNqM そういう微妙なやってみないと判らない事を試すのも先行者の楽しみよ
659774RR
2022/10/21(金) 09:18:43.15ID:5vS0VdjV 最低地上高はジクサー+4cmだね
ジクサーSF250にセンスタ付けてるけど、+4cmだとちょうどギリギリ車輪が浮くかどうかだと思う
ジクサーSF250にセンスタ付けてるけど、+4cmだとちょうどギリギリ車輪が浮くかどうかだと思う
660774RR
2022/10/21(金) 09:24:26.36ID:IJdeUvuf こういう事する人は頼む溶接屋さんも目処つけてるはず
661774RR
2022/10/21(金) 09:28:36.87ID:5vS0VdjV662774RR
2022/10/21(金) 09:38:18.77ID:pb88pNqM >>660 正解 マフラー側にストッパーのステーが無いからマフラーの下面に当たる様にスタンド側にステー付けるか検討中
663774RR
2022/10/21(金) 09:59:19.84ID:pb88pNqM あと、スタンドフックはスズキ車全般で使われてるM8の奴がそのまま付くよ
リヤスタンドあるならそちらの方が良いかもね
リヤスタンドあるならそちらの方が良いかもね
664774RR
2022/10/21(金) 11:59:48.53ID:GsuCZl4P 先駆者頼もしいな
頑張ってくれ
頑張ってくれ
666774RR
2022/10/21(金) 19:07:29.80ID:PjHRFgFj sxってsx200からなのか?
sx200 DIBEL200 vstrom-sx
sx200 DIBEL200 vstrom-sx
667774RR
2022/10/22(土) 05:58:35.20ID:uj2SfmE0 先駆者様!
単気筒から来る振動はどんなもんでしょうか!?
単気筒から来る振動はどんなもんでしょうか!?
668774RR
2022/10/22(土) 09:11:53.91ID:mZoCMjKI (◎ム◎)ノ私は先行者です
100km/h程度の回転数だと全く気になりません
低速で高いギヤの時のトトトという鼓動は適度に心地よく、5000rpm~の振動は逆に波が細かくなり殆ど気にならなくなります
個人差もあると思うけどSXは疲れを全く感じません
100km/h程度の回転数だと全く気になりません
低速で高いギヤの時のトトトという鼓動は適度に心地よく、5000rpm~の振動は逆に波が細かくなり殆ど気にならなくなります
個人差もあると思うけどSXは疲れを全く感じません
670774RR
2022/10/22(土) 20:24:37.57ID:/CHVz0Kd671774RR
2022/10/22(土) 20:40:14.86ID:5OIJN9gR S スズキ
X くさいとか?
X くさいとか?
672774RR
2022/10/22(土) 21:43:28.34ID:06jNJKzS >>666
s◯x
s◯x
673774RR
2022/10/22(土) 23:41:59.20ID:Ar6G08LT ジクサー150からsxに買い替えたい。
修ちゃん何とかして
修ちゃん何とかして
674774RR
2022/10/22(土) 23:57:23.42ID:L+hmkLKB >>673
年明けに出るってどっかのサイトが書いてた
年明けに出るってどっかのサイトが書いてた
676774RR
2022/10/23(日) 09:41:17.37ID:eI08GtGY >>675 メーターパネルの操作方法のマニュアルが無いんですよね
そもそものシステムが不明でメーターに地図があるのかスマホに専用アプリを入れて表示だけやるのか
そもそものシステムが不明でメーターに地図があるのかスマホに専用アプリを入れて表示だけやるのか
677774RR
2022/10/23(日) 10:19:51.50ID:Jr/hNrjG スマホ連動の簡易ナビ、一見便利そうではあるけど
よくよく考えればスマホの音声案内で十分じゃねっていう
よくよく考えればスマホの音声案内で十分じゃねっていう
678774RR
2022/10/23(日) 10:50:00.66ID:SSJ6zQj9 >>676
スズキインドの車種ページのDOWNLOADS→Download Brotureを見る限り、専用アプリのダウンロードが必要みたいっすね
アプリは英語だろうから頑張ってくだせえ
あと日本に来たらアクセサリーバー(フォグ用兼エンジンガード?)とローダウンシートは期待できそうですね
車種ページ
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
Download Broture
https://www.suzukimotorcycle.co.in/brochure/ds250-36.pdf
スズキインドの車種ページのDOWNLOADS→Download Brotureを見る限り、専用アプリのダウンロードが必要みたいっすね
アプリは英語だろうから頑張ってくだせえ
あと日本に来たらアクセサリーバー(フォグ用兼エンジンガード?)とローダウンシートは期待できそうですね
車種ページ
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/v-strom-sx
Download Broture
https://www.suzukimotorcycle.co.in/brochure/ds250-36.pdf
679774RR
2022/10/23(日) 16:46:15.09ID:eI08GtGY >>678 ありがとうございます
残念ですが、日本での使用は無理みたいですね
エンジンガードはジクサーの物と同一っぽいですね
日本円計算¥699??
日本で買うと15000円位するのに
https://i.imgur.com/WoPiGJO.jpg
残念ですが、日本での使用は無理みたいですね
エンジンガードはジクサーの物と同一っぽいですね
日本円計算¥699??
日本で買うと15000円位するのに
https://i.imgur.com/WoPiGJO.jpg
680774RR
2022/10/23(日) 19:57:02.59ID:RmoSKQ9V アプリダウンロードはインド限定だけどAndroidならapk出回ってるんでインストールできるよ。OSMベースの地図は入ってるけど日本語検索できないので使い勝手は良くないね
682774RR
2022/10/24(月) 00:06:31.84ID:POf5agS5 >>680 アプリダウンロード出来た
ペアリングモード起動した
メーターに表示された番号がスマホ側のペアリング対象として登録された
スズキライドコネクトに登録出来た
SXと接続出来た
今ここ
ライドコネクトの機能が判らないから手探りだね
ペアリングモード起動した
メーターに表示された番号がスマホ側のペアリング対象として登録された
スズキライドコネクトに登録出来た
SXと接続出来た
今ここ
ライドコネクトの機能が判らないから手探りだね
683774RR
2022/10/24(月) 21:57:50.55ID:POf5agS5 う~ん残念
ポン付けは無理だった
あとステップが変更されているので上まで上がらん
単にストッパーのゴムを低くすれば済むかは明るい時に試す
https://i.imgur.com/Mw61RJ1.jpg
ポン付けは無理だった
あとステップが変更されているので上まで上がらん
単にストッパーのゴムを低くすれば済むかは明るい時に試す
https://i.imgur.com/Mw61RJ1.jpg
684774RR
2022/10/24(月) 22:00:22.71ID:POf5agS5685774RR
2022/10/24(月) 22:26:19.31ID:WqKj6esO アララ残念
情報感謝
情報感謝
686774RR
2022/10/24(月) 23:59:24.28ID:fYmQePUc 先発隊助かる
687774RR
2022/10/25(火) 19:55:36.97ID:oodkXlvf SXとCB250Rで迷ってる
今は原付き二種
背は180cm
箱つけたいからSXの方が重い箱つけられるかなって
カメラやるから撮影地に行くのに便利な方って考えるとSX
装備はCBの方がいいと思うけど250なら豪華装備いらないかなって思ってる
単気筒が燃費がいいかなって
今は原付き二種
背は180cm
箱つけたいからSXの方が重い箱つけられるかなって
カメラやるから撮影地に行くのに便利な方って考えるとSX
装備はCBの方がいいと思うけど250なら豪華装備いらないかなって思ってる
単気筒が燃費がいいかなって
688774RR
2022/10/25(火) 20:03:50.79ID:v+3WdpWG >>687
重い箱を付けたいのならSXじゃないVストローム250
理由はメーカーが純正フルパニアをオプション設定にしているということは、
パニア、トップケースを取り付けられるようリアフレームが強化されている
重い箱を付けたいのならSXじゃないVストローム250
理由はメーカーが純正フルパニアをオプション設定にしているということは、
パニア、トップケースを取り付けられるようリアフレームが強化されている
689774RR
2022/10/25(火) 20:08:54.55ID:gRCJpz4U >>687
Twitterで見た話だからどこまで本当か知らないから話半分で聞いて欲しいんだけどCB250Rはプラグの交換がクソめんどくさいらしいから注意ね
その見たツイートの店だと工賃が20000いくらかかっただとか
自分でやるにもタンク下にあるらしいからタンクとかを置いたりするそれなりに広い場所ないと厳しいみたい
Twitterで見た話だからどこまで本当か知らないから話半分で聞いて欲しいんだけどCB250Rはプラグの交換がクソめんどくさいらしいから注意ね
その見たツイートの店だと工賃が20000いくらかかっただとか
自分でやるにもタンク下にあるらしいからタンクとかを置いたりするそれなりに広い場所ないと厳しいみたい
690774RR
2022/10/25(火) 20:36:56.94ID:oodkXlvf691774RR
2022/10/25(火) 20:42:33.09ID:bAvz4gRC 正直箱なんてどのバイクでも付けれるから
箱つけたいからこの車種という決め方はせんでもよいのではないか
社外適合パーツとかも考えれば普通のジクサーでもよい気はする
箱つけたいからこの車種という決め方はせんでもよいのではないか
社外適合パーツとかも考えれば普通のジクサーでもよい気はする
692774RR
2022/10/25(火) 20:47:38.30ID:oodkXlvf SXは金属のが最初からあるけどCBはエンデュランスとかのキャリアいるんでしょ?
それつけるのも金と工賃かかるかなと
USBもあとからつけると金かかるし
その点SXはETCとグリヒ以外付いてるからいいかなと思ったんだよ
それつけるのも金と工賃かかるかなと
USBもあとからつけると金かかるし
その点SXはETCとグリヒ以外付いてるからいいかなと思ったんだよ
693774RR
2022/10/25(火) 21:08:37.56ID:79fz4O5t USBやキャリアぐらい自分で取り付けるもんやろ???
694774RR
2022/10/25(火) 21:36:06.61ID:gAPtfy8h 箱付けたいならそんぐらいの出費の差は正直誤差だから、待てるかとかデザインとか色々考慮して乗りたいと思った方を買った方が良いよ
695774RR
2022/10/25(火) 22:38:49.20ID:oodkXlvf 乗りたいのはXSR250だけど噂だけで待てない
SXの黒か赤がかっこいいと思う
SXの黒か赤がかっこいいと思う
696774RR
2022/10/25(火) 23:32:45.86ID:PNz710eH SXだって本当に出るかわからんだろ
SOXだって次回未定だし
SOXだって次回未定だし
697774RR
2022/10/26(水) 00:01:09.76ID:qPtAee/S SOXが次回未定なのは為替レートの悪化が原因じゃないかな
1ドル/150円近辺じゃ割に合わないんだろ
そうかといって次回ロットを値上げするのも問題だろうしな
1ドル/150円近辺じゃ割に合わないんだろ
そうかといって次回ロットを値上げするのも問題だろうしな
698774RR
2022/10/26(水) 00:45:28.13ID:SikZp9g3 いくら現行の2気筒のとは違うって言ってもそっちの国内正規品より高い乗り出しじゃ中々売れないだろうしな
699774RR
2022/10/26(水) 07:55:08.25ID:2CdSCaJW てゆーかカメラをトップケースに入れて走るコト自体が信じられないわ
振動で壊れるぞ
振動で壊れるぞ
700774RR
2022/10/26(水) 08:52:07.23ID:Yz5bY+RF 一眼やミラーレスならカメラ用バッグをシートに括り付けたほうが良さそう
701774RR
2022/10/26(水) 08:59:36.40ID:kJ4D+ykh それでもちょっと不安だな
振動でどっかの部品に不具合出そう
一番安全なのはリュックに入れることだけど
振動でどっかの部品に不具合出そう
一番安全なのはリュックに入れることだけど
702774RR
2022/10/26(水) 08:59:42.67ID:F6eytnOc 振動の話でたから一言
SXのアイドル振動笑える位少なかった
ハンドルマウントのスマホホルダー単体で全く振動してないの
普通の単気筒だとミラーとかプルプルいってるのが殆どなのに
最近のインジェクションは凄いね
SXのアイドル振動笑える位少なかった
ハンドルマウントのスマホホルダー単体で全く振動してないの
普通の単気筒だとミラーとかプルプルいってるのが殆どなのに
最近のインジェクションは凄いね
703774RR
2022/10/26(水) 09:15:57.79ID:KTnCs6LD カメラやるって書いたけどカメラはそのまま箱に入れない
仕切りがついたカメラバッグだよ
SXがスズキの店で買えるようになったらまたがって良かったら即買う
円安過ぎて高くなったら無理だけど
仕切りがついたカメラバッグだよ
SXがスズキの店で買えるようになったらまたがって良かったら即買う
円安過ぎて高くなったら無理だけど
704774RR
2022/10/26(水) 09:17:12.84ID:uYF3/gIq >>702
なぜそこでインジェクションがすごいと思うんだ?
なぜそこでインジェクションがすごいと思うんだ?
705774RR
2022/10/26(水) 09:46:48.57ID:F6eytnOc706774RR
2022/10/26(水) 12:35:48.61ID:kltRkt1t >>703
それでもカメラはトップケースを避けた方が無難
想像以上にトップケースは揺れるし、振動凄いよ
トップケース付けたバイクを走らせてミラーで確認してると、
こんなにトップケースって揺れるのかって分かる
それでもカメラはトップケースを避けた方が無難
想像以上にトップケースは揺れるし、振動凄いよ
トップケース付けたバイクを走らせてミラーで確認してると、
こんなにトップケースって揺れるのかって分かる
707774RR
2022/10/26(水) 12:42:42.15ID:kJ4D+ykh トップケースの振動はエンジンの振動だけじゃないからね
何度道の駅で買ったイチゴをダメにしたことか…
あと夏場は青果に火が通るくらい暑くなるからそれも不安
何度道の駅で買ったイチゴをダメにしたことか…
あと夏場は青果に火が通るくらい暑くなるからそれも不安
708774RR
2022/10/26(水) 12:51:16.18ID:F6eytnOc それに関しては俺も同意する車体の先端じゃなくてタンクの上もしくはタンデムシートの上の方が車体の揺れに影響されにくい
背負ったらもっと振動は少ない
背負ったらもっと振動は少ない
709774RR
2022/10/26(水) 18:24:00.30ID:qnY23Vos おちんちんが当たるとこが刺激少ないの><
710774RR
2022/10/26(水) 19:24:07.23ID:+6vM0+zR わかっててバイクでカメラなんだから消耗品として諦めろよ
背負って肉体疲労増すし、緩衝材薄いと背中打ったときもどうなるか
ボブルビーにでも入れるか
大事なカメラならバイクはやめとけ
背負って肉体疲労増すし、緩衝材薄いと背中打ったときもどうなるか
ボブルビーにでも入れるか
大事なカメラならバイクはやめとけ
711774RR
2022/10/26(水) 21:28:35.21ID:AqKn120m マルシン出前機つければいい
712774RR
2022/10/26(水) 22:45:13.38ID:qPtAee/S SXはインドネシア、フィリピンで発売されるみたいだし、
やはりグローバルモデルとして日本でも販売されそうだな
やはりグローバルモデルとして日本でも販売されそうだな
713774RR
2022/10/26(水) 23:10:31.19ID:YOTxuC/1 これのエンジンってジクサーと全く同じ?
それならジクサー乗ればある程度の感覚はわかる?
それならジクサー乗ればある程度の感覚はわかる?
714774RR
2022/10/27(木) 06:50:10.22ID:VEhhwgI4 ネイキッドとSFでも違うからあてにならんとおもうよ
715774RR
2022/10/27(木) 09:02:45.96ID:EH8dAlKD >>713 車体とエンジンはほぼジクサーだけど、サスのセッティングやポジションが変わると結構フィーリングは変わるよ
どの程度の加速をするのか、どれくらいスピードでるのか程度ならジクサー乗れば大体掴めるとは思うけど
どの程度の加速をするのか、どれくらいスピードでるのか程度ならジクサー乗れば大体掴めるとは思うけど
716774RR
2022/10/27(木) 13:33:44.49ID:8sj/Z/2o ありがとうございます
加速感とかスピード感を体験しておきたかった
ジクサー試乗します
加速感とかスピード感を体験しておきたかった
ジクサー試乗します
717774RR
2022/10/27(木) 15:11:05.45ID:YVCF8ke5 Vストローム250はGSX比でリヤスプロケットの丁数を変えてある
SXはSFとスプロケの丁数は一緒なんかな
SXはSFとスプロケの丁数は一緒なんかな
718774RR
2022/10/27(木) 17:56:57.48ID:l79L9z24 フロント19インチの時点で乗り味って意味じゃかなり違うと思うけど
719774RR
2022/10/27(木) 18:26:01.63ID:+X/Tpc8x 先発隊もとい木偶とも言う
720774RR
2022/10/27(木) 21:57:55.22ID:V5ZtSrrd >>703
俺も15年ぐらいカメラバッグに機材入れて撮影の仕事にあちらこちら出かけているが壊れたことは一度もないな。
俺も15年ぐらいカメラバッグに機材入れて撮影の仕事にあちらこちら出かけているが壊れたことは一度もないな。
721774RR
2022/10/28(金) 20:00:24.55ID:wlxV2oNO フィリピンで58万て記事見た
722774RR
2022/10/28(金) 21:28:51.89ID:Eu4eThrO 軽くて燃費良さそうだよな
723774RR
2022/10/29(土) 00:38:31.37ID:ZNzEo6r8 CL250とこれで迷ってる
どっちも本当に出るか分からんが
どっちも本当に出るか分からんが
724774RR
2022/10/29(土) 13:31:57.40ID:lpXoL1Xx 俺もこいつとCRF250ラリーの再販で揺れてる
こうやって悩んでる時が1番楽しいんだろうな
こうやって悩んでる時が1番楽しいんだろうな
725774RR
2022/10/29(土) 18:36:20.97ID:hzWxVDIc >>724
CRF250rally受注停止してない?
CRF250rally受注停止してない?
726774RR
2022/10/29(土) 18:52:39.71ID:IyG8yDR2 油冷はいいぞぉぉぉぉ
727774RR
2022/10/29(土) 19:06:28.98ID:42LNu4JP SXの黄色いところシルバーにしたら刀っぽくなる?
729774RR
2022/10/30(日) 10:41:07.58ID:xkbHVr9/ 「刀風にカスタムしました!」って自慢してちやほやされてみたいけど、最低限の手間しかかけたくないってだけじゃないのか
730774RR
2022/10/30(日) 10:45:32.68ID:nRUllkLo731774RR
2022/10/30(日) 17:54:13.95ID:F7fabl92 いつから黄色がスズキの色なのか知らない
スズキと言ったら刀かなって
スズキと言ったら刀かなって
732774RR
2022/10/30(日) 18:25:49.36ID:NoNDs+PR ハスラーくらいから黄色だったような
733774RR
2022/10/30(日) 19:07:16.07ID:qFkZ4rta DR-Z400とかも黄色がイメージカラーだったね
734774RR
2022/10/30(日) 19:24:03.34ID:UClHaViW SUZUKIといえばロードが青でオフが黄色じゃないの
いつの間にかYAMAHAが青を主張しだしてたけど
いつの間にかYAMAHAが青を主張しだしてたけど
735774RR
2022/10/30(日) 20:06:08.68ID:Pl6vsthM ジクサーみたいなトリトンメタリックブルーを設定しておくれ
あの色現行Vストだと250しかないんだよなあ
あの色現行Vストだと250しかないんだよなあ
736774RR
2022/10/30(日) 20:47:34.62ID:F7fabl92 いい色だね
738565
2022/10/31(月) 07:32:08.35ID:poNEoyg6 変態イエロー
740774RR
2022/10/31(月) 08:32:32.41ID:wTXCLTii 欲しいと思った方とか圧倒的に安い方とかじゃなくて買いやすい方を買うという考え方もあるのか…
自分ならレンタルしてでも1本に絞っちゃうな
自分ならレンタルしてでも1本に絞っちゃうな
741774RR
2022/10/31(月) 14:37:45.15ID:56Z2BeAi バイクは買うまでが色々楽しいよな
これ乗ったらどんな感じだろうと情報集めたり
今ではYouTubeとかでレビューあるからかなり楽
昔はバイク雑誌買いまくってたわ
これ乗ったらどんな感じだろうと情報集めたり
今ではYouTubeとかでレビューあるからかなり楽
昔はバイク雑誌買いまくってたわ
742774RR
2022/10/31(月) 18:20:50.58ID:v4Vp6xbg >>731
モトクロス参戦当初はロードと同じ青と銀だったけど
RH70から黄色になったらしい
https://img.aucfree.com/q291026241.1.jpg
https://img.aucfree.com/n323996233.1.jpg
モトクロス参戦当初はロードと同じ青と銀だったけど
RH70から黄色になったらしい
https://img.aucfree.com/q291026241.1.jpg
https://img.aucfree.com/n323996233.1.jpg
743774RR
2022/11/02(水) 00:56:50.42ID:7MvuLFnM 価格高くなりそうやね
フィリピンで50万後半だと
60万以上になりそう
フィリピンで50万後半だと
60万以上になりそう
744774RR
2022/11/02(水) 01:10:52.59ID:WcqzOxAa スズキが他社とか2気筒vストの値段とかを考慮してくれることに期待するしかない
同価格帯になっちゃうならアシストクリッパークラッチとかある方を選んじゃいそう
同価格帯になっちゃうならアシストクリッパークラッチとかある方を選んじゃいそう
745774RR
2022/11/02(水) 08:06:16.57ID:nq6qdJ+/ CB250rかSX狙ってる
747774RR
2022/11/02(水) 12:49:09.42ID:Vr3VUEhT CBはタイ生産だし大量生産のインドに値段は勝てないよ
749774RR
2022/11/03(木) 03:09:35.88ID:fp5jrsl1 CB250Rは仕上げが温いのか冷却水噴き出す不具合がめちゃくちゃ報告されてるんだよな
油冷はそーゆーのあんまりないんで
油冷はそーゆーのあんまりないんで
750774RR
2022/11/03(木) 04:45:30.16ID:j1bCK9vZ751774RR
2022/11/03(木) 07:22:26.63ID:ZFSUB+9b 確かにジクサーで冷却水漏れたって話聞いたことない
752774RR
2022/11/03(木) 07:30:26.00ID:e5d7tk7j 冷却水漏れなんてあったんだCB
タンクキャップ周辺の漏れ止めが甘かったのかな?
タンクキャップ周辺の漏れ止めが甘かったのかな?
753774RR
2022/11/03(木) 08:01:51.84ID:2wJ5WQjA >>751
そもそも油冷だから漏れたならオイルが漏れるってことでは?
そもそも油冷だから漏れたならオイルが漏れるってことでは?
755774RR
2022/11/03(木) 14:16:01.48ID:T3pSu/zW Vストミーティングで発表だろ分かってるぞ
757565
2022/11/04(金) 08:45:45.40ID:t7PWE5QT 発表はするがその価格までは、まだお知らせしていない。
我々がその気になれば、100万超も可能ッ!
我々がその気になれば、100万超も可能ッ!
758774RR
2022/11/04(金) 09:47:01.71ID:+LcLehcN ならいいです
759774RR
2022/11/04(金) 09:58:28.37ID:8SVjEm4b それなら別の買うかな
760774RR
2022/11/04(金) 10:04:26.38ID:bjx+dc2X 100万超だと650より高いから相当な魅力が必要になる
761774RR
2022/11/04(金) 12:48:34.26ID:ME8U+hnJ まあ60万が妥当な線かな
762774RR
2022/11/04(金) 13:39:43.31ID:DR1zGHyS 本体54万税込59.4万だな
763774RR
2022/11/04(金) 15:09:58.92ID:e/yCn2yh スズキなら
スズキなら税込54万9千円で出してくれる
スズキなら税込54万9千円で出してくれる
764774RR
2022/11/04(金) 15:14:11.62ID:+5TGq9J4 まさかの498000円!
765774RR
2022/11/04(金) 15:24:09.76ID:+LcLehcN それなら
2台!
むりぽ
2台!
むりぽ
766774RR
2022/11/04(金) 16:24:27.21ID:t0VWW+8e そういえばGSX-S125よりジクサー150の方が安いの面白いよな
767774RR
2022/11/04(金) 16:45:42.37ID:NL7i7CGe とりあえず2気筒のより安くしろください
768774RR
2022/11/04(金) 18:57:23.06ID:RgfomDjE770774RR
2022/11/05(土) 02:22:55.16ID:JcNoE8FM771774RR
2022/11/05(土) 08:23:59.45ID:KA8ir67r 安さ重視の海上輸送2ヶ月とかだろうしそらまあ…って感じ
772774RR
2022/11/05(土) 14:32:40.51ID:6tJ4fNKV ちちっ!日本じゃ~二番目だ
774774RR
2022/11/05(土) 15:49:14.85ID:e5fJS8fA よく分かるな
775774RR
2022/11/05(土) 18:42:35.21ID:d6Vj5xa0 屋外で潮風うけてたらそりゃ錆びるわな
まず錆びとりと洗車しないと
まず錆びとりと洗車しないと
776774RR
2022/11/05(土) 19:08:53.76ID:JcNoE8FM 新車買っていきなりあちこち錆びてるとかたまらんね
変に汚れてるだけでも嫌なのに
変に汚れてるだけでも嫌なのに
777774RR
2022/11/06(日) 00:09:58.52ID:T2s42E81 ズバットじゃなかった?
778774RR
2022/11/06(日) 08:42:52.20ID:oJYOtenb 宮内洋で同じ人だからわざとかと
779774RR
2022/11/06(日) 09:11:10.06ID:8dWOF05d V3でもええんやで
780774RR
2022/11/06(日) 10:59:17.25ID:KB3UhtHJ ビ~グワン!
781774RR
2022/11/07(月) 17:42:50.10ID:3urVdNQY 13日のVストミーティングまでネタ無いな
782774RR
2022/11/08(火) 20:23:52.41ID:K9oKRIJ/ CL250よりSXの方がデザインいいなあ
783774RR
2022/11/08(火) 20:30:01.57ID:Jb+bxGPk CLかSXかほんま迷うけど、CLのマフラーは荷物とかタンデムの時邪魔そうやな
784774RR
2022/11/08(火) 20:49:58.21ID:Jb+bxGPk Vスト800はめちゃくちゃかっこいいな
785774RR
2022/11/08(火) 21:27:03.45ID:NOAN9PB8 800DEは650スレだとあまり歓迎されてない感じ
1050スレだとまだ話題になってない
1050スレだとまだ話題になってない
786774RR
2022/11/08(火) 21:40:05.55ID:FVmH1dB+ 650持ちだが、800DEが欲しいと言う人は何か事情が無い限りテネレを既に買ってると思うんだよな
だからテネレの乗り換え候補だと思う
もっとオフも行けるようにして欲しいという声を拾った結果なのか、テネレがヨーロッパとかで爆売れしてるのか
だからテネレの乗り換え候補だと思う
もっとオフも行けるようにして欲しいという声を拾った結果なのか、テネレがヨーロッパとかで爆売れしてるのか
787774RR
2022/11/08(火) 22:11:36.38ID:BlJmcZOp トランザルプなんかかどうだろうねぇ。800と競合してきそうだけどねぇ。
788774RR
2022/11/09(水) 07:49:45.04ID:AlHeYKCE CL思ったよりダサかったからSX派に戻ります…
789774RR
2022/11/09(水) 09:27:31.66ID:s+zj3VjA ホント
CL250があんなんだからSXかCB250Rが引き立つ感じかね?
CL250があんなんだからSXかCB250Rが引き立つ感じかね?
790774RR
2022/11/09(水) 14:00:13.36ID:anug6uB4 CLマジでレブルやなって感じだったな
791774RR
2022/11/09(水) 15:10:15.52ID:6c2svXIM レブルっぽくないほうがよかったのに、レブルっぽさをかなり残されてしまったなあ
実際レブルバカ売れしてるんだからわざわざレブルっぽくなくす必要はないんだろうけど
実際レブルバカ売れしてるんだからわざわざレブルっぽくなくす必要はないんだろうけど
792774RR
2022/11/09(水) 16:04:05.35ID:QCBa4HPe そこでヴエルシスですよ。日本版最終型でプレ値かもよ
793774RR
2022/11/09(水) 16:15:28.19ID:s+zj3VjA なんか若者CLジジイSXみたいな流れで悲しい
794774RR
2022/11/09(水) 16:35:58.26ID:z/n/v/Rc 国内版発表しないからホンダに先越されてるやんだからダメなんだよ
795774RR
2022/11/09(水) 16:40:20.19ID:NJH6sGMn 見た目が違いすぎるから客層は被らないんじゃないか?
あっちはレブルが納車待ち酷すぎるからこっちにするかって人がそこそこいそう
あっちはレブルが納車待ち酷すぎるからこっちにするかって人がそこそこいそう
796774RR
2022/11/09(水) 18:05:56.27ID:610tDJFH ミーティングに並行輸入車で来る人いるかな?
798774RR
2022/11/09(水) 18:30:43.41ID:lSOvy99t CL250ってグラストラッカーみたいなもんだろ?
でもホンダが出すと売れるかもな。
グラトラ良かったけど、ぜんぜん見なかったな。
でもホンダが出すと売れるかもな。
グラトラ良かったけど、ぜんぜん見なかったな。
799774RR
2022/11/09(水) 18:32:27.72ID:8liwsGSj801774RR
2022/11/09(水) 21:20:42.85ID:KeNwRkrc CLはマフラーの位置がどうもね。
あれはないわ。
あれはないわ。
802774RR
2022/11/09(水) 22:54:36.42ID:s+zj3VjA CLは一晩経って見慣れてきたけどオッサンがこれじゃないいうても売れるだろうなあ
レブル売れてるって言うけど街で見るのはv-strom250なんだよなあ
なんでやろ?
レブル売れてるって言うけど街で見るのはv-strom250なんだよなあ
なんでやろ?
803774RR
2022/11/09(水) 23:13:22.28ID:Dp3Ev0Hc いや、レブル250の方が多いだろ
804774RR
2022/11/09(水) 23:16:05.87ID:pmO0FFbj 自分は街で見るのはレブルの方だから地域性だと思う
つっても近所で見るのはレブル2台だけだけど
ツーリング中ならvストはかなりよく見る
関東圏だが大抵の所に行くまでに2〜3台は見る
レブルは色々見る中の一種ってぐらいで目立つ程ではない
CLちゃんはエンジンの置き方とかタンク形状のラインとかフレームのパイプとか思ったよりレブルっぽいすね
つっても近所で見るのはレブル2台だけだけど
ツーリング中ならvストはかなりよく見る
関東圏だが大抵の所に行くまでに2〜3台は見る
レブルは色々見る中の一種ってぐらいで目立つ程ではない
CLちゃんはエンジンの置き方とかタンク形状のラインとかフレームのパイプとか思ったよりレブルっぽいすね
805774RR
2022/11/10(木) 02:13:05.07ID:ASD33mxy レブル250はホントよく見かけるよな
CBRのエンジンであのスタイルで売れるとは思わなかった
CBRのエンジンであのスタイルで売れるとは思わなかった
806774RR
2022/11/10(木) 05:59:19.35ID:q+bvdgIW >>768
SXが気になっていて動画みたけど喋ってる人の鬱陶しい話し方と歯並びの悪さの方が気になってSXどーでもよくなった
SXが気になっていて動画みたけど喋ってる人の鬱陶しい話し方と歯並びの悪さの方が気になってSXどーでもよくなった
809774RR
2022/11/10(木) 13:39:07.70ID:twQdQjuP なんでだろうね?
うちの地区がスラムみたいだからかな
多分黄色いからv-strom250って分かる
レブルはホンダに見に行ったほどだけど気づいたことないや
うちの地区がスラムみたいだからかな
多分黄色いからv-strom250って分かる
レブルはホンダに見に行ったほどだけど気づいたことないや
810774RR
2022/11/10(木) 18:12:23.53ID:fGK/5RSQ 確かにVストはよく見る部類ではあるけどレブルの比じゃないわ
レブルは一日10回見ることもあるけどVストは多くて3回
今までで最高でも5回見たかどうかってレベル
レブルは一日10回見ることもあるけどVストは多くて3回
今までで最高でも5回見たかどうかってレベル
811774RR
2022/11/10(木) 18:55:42.10ID:8iWEuZGY 対向からくるバイクがアメリカンバイクっぽいのになんかウィンカーポジションランプ光ってたらレブル
812774RR
2022/11/11(金) 07:53:40.48ID:IN7rroOo 地方郊外〜田舎の俺はレブルはほとんど見かけない
Vスト250の方が多いかな
レブルが売れてる理由のひとつは間違いなく足付きだね
両足ベッタリは大正義だよw
まあまあ軽いし、スタイリングは好みだけど他のバイクとは全く違うのが個性的で良い
昔々流行ってたらしい国産アメリカンが全滅絶滅したあとでフォワードステップの低シートはレブルだけだし
売れて当然
俺は買わないけどね
Vスト250の方が多いかな
レブルが売れてる理由のひとつは間違いなく足付きだね
両足ベッタリは大正義だよw
まあまあ軽いし、スタイリングは好みだけど他のバイクとは全く違うのが個性的で良い
昔々流行ってたらしい国産アメリカンが全滅絶滅したあとでフォワードステップの低シートはレブルだけだし
売れて当然
俺は買わないけどね
813774RR
2022/11/11(金) 08:09:26.45ID:s/bX3m/x 背の低い女性はレブルしか選択肢ないからな
814774RR
2022/11/11(金) 09:01:38.78ID:Hq+Ho5Gh ニューモデルが過去モデルの焼き直しだらけなのは悲しい
815774RR
2022/11/11(金) 09:04:12.65ID:CncZXLlQ スレチだけど初心者も足着きが良いのはかなりの魅力というかハードル低くて良いよな
まあ足着きは慣れもあるし、べったりじゃなくても十分扱えると体が理解できたら高いシートも怖くなるなる
さてsxはまあまあ高めだけどどうなのかな(無理やりsxに絡めるw
まあ足着きは慣れもあるし、べったりじゃなくても十分扱えると体が理解できたら高いシートも怖くなるなる
さてsxはまあまあ高めだけどどうなのかな(無理やりsxに絡めるw
816565
2022/11/11(金) 10:30:10.01ID:LhmMQ8rg 箱なし前提ならレブルでいいだろうな。
817774RR
2022/11/11(金) 16:04:19.00ID:ruhROMfE レブルは11でも拷問レベルの低さだから長くは乗れん。
だからこそのアルプローダーだろう!
だからこそのアルプローダーだろう!
818774RR
2022/11/11(金) 22:00:26.06ID:pVCPUYMd SXはハンドル広いって言うけど広いと問題あるの?
819774RR
2022/11/11(金) 22:45:13.07ID:7VJJJ6+L すり抜けで引っかかるくらいでは?
820774RR
2022/11/12(土) 00:13:41.87ID:UT6FCy0/ >>818
フルにハンドル切ると遠い方の手がかなりきつくなる
フルにハンドル切ると遠い方の手がかなりきつくなる
821774RR
2022/11/12(土) 08:12:57.85ID:AW2XxMGv CL 出て情報見てたら買いたくなり SXの存在を知った
悩むなー
SXは出ると決まって無いけど
スズキもCL出されたら
出すしか無いよね そう信じたい
悩むなー
SXは出ると決まって無いけど
スズキもCL出されたら
出すしか無いよね そう信じたい
822774RR
2022/11/12(土) 08:21:20.20ID:l6MhArhP ホンダがCL出すのとVストロームSXにそんな関係あるか?
823774RR
2022/11/12(土) 08:36:03.65ID:RA44Uf8B CLはスクランブラーだからゲロ林道までは無理だけどフラットダートまでなら走りたい人には魅力的
824774RR
2022/11/12(土) 09:24:35.22ID:Ixz0pNJ5 オフロード走行と転倒は切っても切れない関係なんで外装がある方が楽なんよ
下手するとタンク凹むからね
CLはちょっと雑には使えない点がオンロード寄りかな
下手するとタンク凹むからね
CLはちょっと雑には使えない点がオンロード寄りかな
825774RR
2022/11/12(土) 09:37:25.93ID:+Eyv6opR なんかCL250 のとこは喧嘩とかダサいレブルの残りカスみたいな書き込みばかり
SXは期待してる人しかいないからこっちがいいかも
SXは期待してる人しかいないからこっちがいいかも
826774RR
2022/11/12(土) 11:53:41.24ID:JfYMMkKs CLはなー、思ってた以上にレブルのまんまだからガッカリした人が多いんじゃないかな
SXは唯一無二感があって楽しみだよ
SXは唯一無二感があって楽しみだよ
827774RR
2022/11/12(土) 11:56:16.82ID:HSoNLYgn フロント19インチでフラットダートも躊躇なく行けるミドルがほしいけど、V-Strom650はゴツ過ぎると思ってる俺にはCL500は魅力的
と言うわけで、RM-Z450をベースにしたV-Strom450sxが出ないだろうか
と言うわけで、RM-Z450をベースにしたV-Strom450sxが出ないだろうか
828774RR
2022/11/12(土) 13:19:20.55ID:bgu5Bo5+ 400Xで良くね?
829774RR
2022/11/12(土) 13:29:07.45ID:MGCYz1y3 高いもんな
830774RR
2022/11/12(土) 13:54:53.73ID:C+OkU4S/ 専売はNG
831774RR
2022/11/12(土) 14:08:35.80ID:5IH+iXS4 条件満たしてるなら買えば良いじゃん
中古または新古を探すという方法もある
価格と見た目の2点はどうしようも無いが、他で条件満たしてるなら戯言言ってんなと思う
中古または新古を探すという方法もある
価格と見た目の2点はどうしようも無いが、他で条件満たしてるなら戯言言ってんなと思う
832774RR
2022/11/12(土) 16:32:28.47ID:rs4KYdiZ 明日発表か楽しみだな
834774RR
2022/11/12(土) 17:30:38.01ID:TfIWEulO 発表されたら板は向こう?
835565
2022/11/12(土) 18:30:55.74ID:nh2C9uYI ホンダ乗ってミーティング行ったらシバがられる?
836774RR
2022/11/12(土) 18:46:38.29ID:C+OkU4S/ Vスト乗ってVFRミーティングに行く人もいるし大丈夫
車体にVストって書いたガムテ貼っとけば
車体にVストって書いたガムテ貼っとけば
837774RR
2022/11/12(土) 19:19:53.89ID:N+atc03M 不意にランエボでインプレッサミーティングに参加したら周りを取り囲まれたTwitterの写真思い出した
俺もGSX250Rで参加して良いっすか!?
俺もGSX250Rで参加して良いっすか!?
838774RR
2022/11/12(土) 21:27:08.24ID:YA3s0MJ+ vスト250とほぼ同じエンジンなのでセーフや
839774RR
2022/11/12(土) 22:51:36.64ID:DC1q7Mj3 CL250ってグラストラッカーみたいなもんだろ?
グラトラ復活で良くね?
バンバン200じゃなー
グラトラ復活で良くね?
バンバン200じゃなー
840774RR
2022/11/12(土) 23:36:19.22ID:+Eyv6opR 黒欲しいなあ
841774RR
2022/11/13(日) 11:24:57.21ID:5nvX0qPv842774RR
2022/11/13(日) 11:31:27.83ID:iMHPxILQ ( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
843774RR
2022/11/13(日) 11:35:29.34ID:SoqKMem2 SXいいな
マフラーが低いからパニアやサイドケースで悩まなくて済む
マフラーが低いからパニアやサイドケースで悩まなくて済む
844774RR
2022/11/13(日) 11:54:54.52ID:MexC6IPA SX含む3車種、来月から国内正式販売②向けて動いていると社長から直々にお言葉がありました
845774RR
2022/11/13(日) 12:10:38.04ID:OFbfimjo 来月から発売するならさっさと発表すりゃよかったのにな
846774RR
2022/11/13(日) 12:28:42.90ID:BZg4xoxm 来月から順次と書いてるからSXが来月とは限らない
847774RR
2022/11/13(日) 12:33:50.61ID:j6FlmUgY 来月から発売は社長の勢い発言で、実際は来年梅雨明けに出れば良い(保証はできない)だそうです
848774RR
2022/11/13(日) 12:41:37.51ID:iMHPxILQ ∧∧?
? ヽ(・ω・)/ ? ズコー?
? \(.\?ノ?
、ハ,,、  ̄?
? ヽ(・ω・)/ ? ズコー?
? \(.\?ノ?
、ハ,,、  ̄?
849774RR
2022/11/13(日) 12:47:37.35ID:I3rlKKr/ まぁ、250→1050→800の順でしょうな
850774RR
2022/11/13(日) 12:53:54.03ID:rN5cwMK2 SUZUKIの社長はいつも勢いで話してるな
851774RR
2022/11/13(日) 12:55:46.02ID:j6FlmUgY 設計者トークショー聞いた感じ1050DE→800DE→250SXっぽいと思った
どれも明言されてないから他の人の意見も聞きたい
どれも明言されてないから他の人の意見も聞きたい
852774RR
2022/11/13(日) 12:59:17.85ID:iCFSXyeK >>851
1050からだろうね!
1050からだろうね!
853774RR
2022/11/13(日) 13:07:35.49ID:mE8Szb2E 650は無くなるのか。
エンジンは良いんだけど寂しい。
エンジンは良いんだけど寂しい。
854774RR
2022/11/13(日) 13:14:24.33ID:I3rlKKr/ 1050は海外が春からなので日本は同時期~初夏でしょう
855774RR
2022/11/13(日) 13:28:06.31ID:j6FlmUgY あとエンジンはマジでジクサーまんまらしい
この場では色々言いたりないけど「しんようチャンネル」が4月に出したyoutube動画が色々言いたい事や推測して欲しい事言ってくれてるから見てくれとの事
多分この動画かな?(自分は見てないから各々判断してくれ)
https://m.youtube.com/watch?v=h2J42knTI6I
この場では色々言いたりないけど「しんようチャンネル」が4月に出したyoutube動画が色々言いたい事や推測して欲しい事言ってくれてるから見てくれとの事
多分この動画かな?(自分は見てないから各々判断してくれ)
https://m.youtube.com/watch?v=h2J42knTI6I
856774RR
2022/11/13(日) 13:44:00.65ID:MvgnV4sO たぶん梅雨明け以降に国内販売するよで値段に関してはまだか
まぁあとは値段次第かな
既存の水冷2気筒よりか5万以上安くなってて欲しいが今だと高くなる可能性もあるよなー
まぁあとは値段次第かな
既存の水冷2気筒よりか5万以上安くなってて欲しいが今だと高くなる可能性もあるよなー
857774RR
2022/11/13(日) 13:45:40.48ID:j6FlmUgY 値段は既存機種とそう変わらんはずとは言ってたけど具体的にはわからん
858774RR
2022/11/13(日) 13:52:13.84ID:MvgnV4sO きっと社長の来月からって発言で凄い盛り上がったんだろうなー
そのあとにズコー
そのあとにズコー
859774RR
2022/11/13(日) 13:56:54.81ID:MvgnV4sO ┏━┳━━┳━┓
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
860774RR
2022/11/13(日) 13:59:29.94ID:OFbfimjo なんだよ結局春以降かよはぁ~
861774RR
2022/11/13(日) 14:01:16.25ID:I3rlKKr/ SXが後回しとは意外
発売時期順に追っていこう。
トークショーで開発者が語ったところによれば、まずは2022年末までにVストローム1050DEおよび前輪19インチモデルのVストローム1050が国内正式導入され、それに続いてVストローム800DEが導入されることになりそうだ。
年内であれば今から1か月半だから、想像以上にスピーディな導入だ。
VストロームSXについては2023年の梅雨時期かそれ以降とのことなので、“2023年夏頃”という表現が適当だろう。
価格は海外の販売価格等から推測するに、ジクサー250からひと桁万円増と見るのが妥当だろうか。
ズバリ、予想価格は50万円台前半だ!
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
発売時期順に追っていこう。
トークショーで開発者が語ったところによれば、まずは2022年末までにVストローム1050DEおよび前輪19インチモデルのVストローム1050が国内正式導入され、それに続いてVストローム800DEが導入されることになりそうだ。
年内であれば今から1か月半だから、想像以上にスピーディな導入だ。
VストロームSXについては2023年の梅雨時期かそれ以降とのことなので、“2023年夏頃”という表現が適当だろう。
価格は海外の販売価格等から推測するに、ジクサー250からひと桁万円増と見るのが妥当だろうか。
ズバリ、予想価格は50万円台前半だ!
https://young-machine.com/2022/11/13/395594/
862774RR
2022/11/13(日) 14:27:56.39ID:iMHPxILQ まぁジクサーですら入荷遅れてるもんな
他国優先は変わらんだろうし異常な円の乱高下は値段発表に躊躇するわ
他国優先は変わらんだろうし異常な円の乱高下は値段発表に躊躇するわ
865774RR
2022/11/13(日) 19:14:53.00ID:07LmmRki 円高時期の発売はやばそうだわな
866774RR
2022/11/13(日) 19:49:14.73ID:ERUeJw2+ あぁ、来年夏頃っていうのは、その頃には為替が落ち着いて、1ドル110-120円ぐらいになってるだろうっ見込みがあるのかもね
867774RR
2022/11/13(日) 20:01:19.03ID:lxqXfRtP 今発表したら誰も興味ない値段になるのが目に見えてるしねぇ
868565
2022/11/13(日) 20:09:53.60ID:CexkJI3F 46万でおなしゃす
ヤングマシンの50万前半とかやめてくれよ
ヤングマシンの50万前半とかやめてくれよ
869774RR
2022/11/13(日) 20:28:01.67ID:30G2Icna 50万以下は流石に夢見すぎだから中古買っとけ
870774RR
2022/11/13(日) 20:36:52.55ID:MvgnV4sO インド本国でもジクサーSF250より少し高いんじゃなかったっけ?
871774RR
2022/11/14(月) 09:29:31.89ID:WwXhVIgV 国内販売決定と聞いて。ちゃんと金貯めとくぞー。
872774RR
2022/11/14(月) 10:02:55.66ID:N4ofPcxi なんちゃってオフなんだからシート高せめて880mmにしてくれ
最近のは低いの多いでな
最近のは低いの多いでな
873774RR
2022/11/14(月) 10:09:52.63ID:aDnBwHix 6月と仮定してあと7ヶ月くらいか
40万くらいなら貯められそうだから後は今乗ってるの下取り出して少しローンかな……
40万くらいなら貯められそうだから後は今乗ってるの下取り出して少しローンかな……
875774RR
2022/11/14(月) 12:00:57.29ID:NvmBDLFJ シート高低いと走ってるとき両足きゅうくつなんだよね
876774RR
2022/11/14(月) 12:27:50.64ID:6gLrDml9 そうそう、見晴らしも悪いし窮屈で疲れやすいし良いことのが少ない
877774RR
2022/11/14(月) 12:28:56.59ID:0SE4e2OH SUZUKIってシート高に合わせてステップも上げてくるから楽にはならないと思う
878774RR
2022/11/14(月) 14:28:22.25ID:ht6Kbhbw あんこ抜きすれば良いじゃん
879774RR
2022/11/14(月) 14:43:26.64ID:9oW2KbXP あんこ抜いたら逆効果じゃ?
880774RR
2022/11/14(月) 14:47:25.57ID:X4lDSXgg そのためのハイシート(あるのか?)
881774RR
2022/11/14(月) 14:50:17.84ID:9oW2KbXP インドでローシートのオプションはある
882774RR
2022/11/14(月) 15:06:17.95ID:tDpW+LOu シートも、フラットフラット~
にしたい。
にしたい。
883774RR
2022/11/14(月) 15:08:06.97ID:F8IMsoED 座布団でも敷いとけ
884774RR
2022/11/14(月) 15:16:01.93ID:9oW2KbXP 7cm盛ったらフラットに出来るぞ
886774RR
2022/11/14(月) 18:45:22.13ID:9oW2KbXP ジクサー250は乗ったこと無いのでポジションの比較は出来てないのだがSXは膝が非常に楽に乗れるよ
その前に作ったST250のロング風ツーリング仕様は膝が痛かった
少しあんこ盛ったんだけどね
その前に作ったST250のロング風ツーリング仕様は膝が痛かった
少しあんこ盛ったんだけどね
887774RR
2022/11/14(月) 18:54:11.88ID:3rFt6dfv ジェベルのシートに低反発スポンジ使ってハイシートになったけど尻に優しいオフ車になった
シートは慣れればすぐ自作出来るよ
シートは慣れればすぐ自作出来るよ
888774RR
2022/11/14(月) 19:56:38.69ID:emht4SQ3 ここは情報交換でいいなあ
CLはオフロードの定義とかバッカリ
CLはオフロードの定義とかバッカリ
889774RR
2022/11/14(月) 20:01:01.05ID:+FDLqi4e こっちはもう実車を手にした人がいるからね
あっちはまだ発表されただけだし
あっちはまだ発表されただけだし
890774RR
2022/11/14(月) 20:13:14.05ID:emht4SQ3 SXが荒れた記憶ないなあ
ホンダはなんかもめてるよなあ
ホンダはなんかもめてるよなあ
891774RR
2022/11/14(月) 20:19:43.62ID:9oW2KbXP でも俺は木偶とか書かれて暫く書き込みしてなかったぞ
894774RR
2022/11/14(月) 22:41:49.72ID:emht4SQ3 黒もいいなあと思って動画漁ったけどステッカーが目立つなあ
赤とか黄色はステッカー目立たないけど
ステッカーってはがしてもいいの?真っ黒黒の助にしたい
フィリピンは赤扱ってないのかな?
フィリピン版の終わりが黄色と黒で締めくくられてた
>>892
あれじゃ見てかえって悪い印象しかないよね
でもレブル見たく若い人には売れると思う
赤とか黄色はステッカー目立たないけど
ステッカーってはがしてもいいの?真っ黒黒の助にしたい
フィリピンは赤扱ってないのかな?
フィリピン版の終わりが黄色と黒で締めくくられてた
>>892
あれじゃ見てかえって悪い印象しかないよね
でもレブル見たく若い人には売れると思う
895774RR
2022/11/14(月) 22:52:02.01ID:BvJDwEUu 基本剥がしてOKだよ。タンクの警告とか剥がしてる。外車に貼ってあるシフトパターンは車検に必要だから剥がしちゃダメ
896774RR
2022/11/14(月) 22:55:41.87ID:emht4SQ3 黒買って真っ黒にしたいなあ
でも赤い方が無謀運転のBBAにきづいてもらえるかな?
でも赤い方が無謀運転のBBAにきづいてもらえるかな?
897774RR
2022/11/14(月) 23:03:41.68ID:oHAHj1HH ヘッドライトつけてても見えてないやつは何色でも見えてない
898774RR
2022/11/15(火) 06:40:47.96ID:c+DGr8Vk 反射材付いたウェア着とけば良い
個人的にはhit-airのベスト型がおすすめ
個人的にはhit-airのベスト型がおすすめ
899774RR
2022/11/15(火) 07:26:29.43ID:ERYkeriW じじいってやっぱダメだなw
900774RR
2022/11/15(火) 07:48:56.03ID:HZ5jENJ/901774RR
2022/11/15(火) 15:23:36.77ID:+U8wQGQN902774RR
2022/11/15(火) 16:33:58.48ID:tUPUvM4R ヒューズボックスじゃなくて?
903774RR
2022/11/15(火) 16:41:35.41ID:ESXAvedJ cnt2040と書いてある部品ならググったらウインカーリレーと出た
904774RR
2022/11/15(火) 16:46:24.17ID:bY/2Ttzb なんて優しい心の持ち主ばかりのスレなんだ(・_・、)
他のスレならくだらん質問わざとするキチガイ荒らしと認定されて総叩きに合うのに
他のスレならくだらん質問わざとするキチガイ荒らしと認定されて総叩きに合うのに
905774RR
2022/11/15(火) 17:34:54.85ID:+U8wQGQN907774RR
2022/11/15(火) 23:40:12.27ID:xJXN4f4R サリーガード抜いて3キロ軽くなるっていいな
908774RR
2022/11/16(水) 08:11:35.27ID:RXZ4SUFk まあお腹の脂肪抜けば10㎏は軽量化できるんだけどな
909774RR
2022/11/16(水) 08:17:44.04ID:xmM+I4za せっかく貯めたものを手放すなんて!
911774RR
2022/11/16(水) 09:12:53.38ID:QE8Dw7lW 0.1tだからSX乗ったら筑波山くらいの山登りするよ
912774RR
2022/11/16(水) 12:16:51.84ID:iPv+liHb >908
10sは軽量化できるんだけどな
10kgを0.1tといってるのか?
1000kg=1ton、0.1t=100kg。
5ちゃん あるある
10sは軽量化できるんだけどな
10kgを0.1tといってるのか?
1000kg=1ton、0.1t=100kg。
5ちゃん あるある
913774RR
2022/11/16(水) 12:37:28.77ID:2by+U6D0 体重100kgだから山登りして痩せると言いたいのか、SXでも100kgあっても筑波山程度なら登れると言いたいのか
914774RR
2022/11/16(水) 16:36:46.51ID:QE8Dw7lW 山登りして痩せる
915774RR
2022/11/16(水) 16:45:59.29ID:2by+U6D0 痩せたいならキツい運動するより食べるものを考えたほうが
普通に一食を一人前で我慢するだけで20kgは落とせるぞ
普通に一食を一人前で我慢するだけで20kgは落とせるぞ
916774RR
2022/11/16(水) 16:54:38.81ID:xmM+I4za 毎週山登りしてても食う量が多いと痩せない
ソースは俺
ソースは俺
917774RR
2022/11/16(水) 18:26:54.18ID:DRzA1ZQk キングザ100トンって歩けるんだろうか? よしんば歩けてもリングは底抜けるな。
918774RR
2022/11/16(水) 18:59:00.67ID:2by+U6D0 ウルトラマンサイズに巨大化できるキン肉マンの世界で100t固定の超人は軽いな
919774RR
2022/11/16(水) 21:04:56.79ID:icC7rMpe920774RR
2022/11/16(水) 21:37:09.33ID:Z0YqcMPb SXの足つきやべーな
いいぞこのまま出せ
忖度はいらん
いいぞこのまま出せ
忖度はいらん
921774RR
2022/11/16(水) 21:40:28.94ID:9OOQRUGN オレも跨がったけどかなり高いよ。650か?って、250よりはるかに高い。軽いからそんな心配することないけどね
922774RR
2022/11/16(水) 22:12:59.41ID:Px1sE0tK 記事出てるやん!
https://suzukibike.jp/NEWS/17584891
https://suzukibike.jp/NEWS/17584891
923774RR
2022/11/17(木) 00:27:31.74ID:O1oAYFjA これは足つき中々だな
165cmだとローシート必須かな
日本仕様は少しシート高を下げてくれるとありがたいけど無いだろうなあ
165cmだとローシート必須かな
日本仕様は少しシート高を下げてくれるとありがたいけど無いだろうなあ
924774RR
2022/11/17(木) 00:31:06.31ID:tVUn163V 対抗馬?のCL250はレブルベースだからやっぱり高いっぽい
https://news.webike.net/motorcycle/257056/
https://news.webike.net/motorcycle/257056/
925774RR
2022/11/17(木) 00:56:30.02ID:EKWO+1mL さすがに試乗してから買いたいな
926565
2022/11/17(木) 02:49:36.62ID:DePlEGFi やはり足付き懸念だったか
927774RR
2022/11/17(木) 03:18:29.50ID:tVUn163V そのまま出してくれ
足つき不安な人はローダウンとか分厚いブーツ履くとか自分に合った方法を見つけてくれ
足つき不安な人はローダウンとか分厚いブーツ履くとか自分に合った方法を見つけてくれ
928774RR
2022/11/17(木) 06:13:44.14ID:rCmy1KSB うん、シートはそのままの高さで出して欲しい
929774RR
2022/11/17(木) 06:23:10.19ID:2qVKFNEn 体重重ければサス沈むよね?
930774RR
2022/11/17(木) 08:13:52.36ID:bf4/ZFlR ジクサーのサスとは変わってそうだから多少は沈むだろうね
931774RR
2022/11/17(木) 10:18:51.11ID:EKWO+1mL 短足低身長の多いアジア圏でこのシート高ってことは明確な意図があるんだろうからそこは尊重したいな
辛いけど
辛いけど
932774RR
2022/11/17(木) 12:39:13.00ID:G1lIx6Ll >>929 残念ですがオフ車の様な沈み込みはしないです
ノーマルの設定でリヤサス固いのでプリロードを最弱で丁度良い感じです
ノーマルの設定でリヤサス固いのでプリロードを最弱で丁度良い感じです
933774RR
2022/11/17(木) 13:19:13.33ID:15o0fw2B 170以下の人は厳しいね
934774RR
2022/11/17(木) 13:36:18.53ID:yU1EezFe ここからブロックタイヤでさらにアップ
935774RR
2022/11/18(金) 12:29:40.87ID:asy75Xde シート高は900mmでホビッツ駆逐しよう
眺めええと気持ちいいぞ~
眺めええと気持ちいいぞ~
936774RR
2022/11/18(金) 13:17:20.13ID:Hq/XEcJo 835mだよね
937774RR
2022/11/18(金) 14:35:56.29ID:C2EfWnPP そのネタはもう古いかな…
938774RR
2022/11/18(金) 20:17:32.57ID:scPezoh4 ジクサーはローダウンリンクキット出してるから女性向けに出すかもね
前身のジェベルはローダウン仕様をスズキが出してたから純正で出たらいいね
前身のジェベルはローダウン仕様をスズキが出してたから純正で出たらいいね
939774RR
2022/11/18(金) 20:56:25.58ID:/31DoXzh ちびおじ向けにローダウンキットは絶対出すよ
940774RR
2022/11/18(金) 20:59:17.37ID:CgD0Or6y 日本仕様はこのローシートが標準になったらいいね
https://www.youtube.com/watch?v=TTEb4aFgjsE
https://www.youtube.com/watch?v=TTEb4aFgjsE
941774RR
2022/11/18(金) 21:14:36.19ID:babMheUi バランスは標準シートありきだろうし価格にも響くだろうからシートは標準のままでオプションであれば良い
942774RR
2022/11/18(金) 21:16:30.66ID:JNW1cDGY ローシートかっこ悪いっす!
943774RR
2022/11/18(金) 21:30:15.90ID:aqewzrGe ローシートはジクサーにもつけられんかなあ
944774RR
2022/11/18(金) 23:31:33.04ID:7Pq6BnC2 車ならスズキでもハスラーとかアウトドア系流行ってるんだからバイクでもベージュとかカーキ色出してほしいなぁ
無いよな。塗れってか
無いよな。塗れってか
945774RR
2022/11/18(金) 23:46:33.47ID:scPezoh4947774RR
2022/11/19(土) 00:52:15.95ID:MVVMfNJs ベージュ…250cc…スズキ……うっ頭が
948774RR
2022/11/19(土) 02:47:40.43ID:m35Yztot 今はプレミアついてるぞ
949774RR
2022/11/19(土) 04:29:19.35ID:W4fFU/gH950774RR
2022/11/19(土) 06:26:31.53ID:BttJDtuA 風の谷っぽい
952774RR
2022/11/19(土) 12:26:50.93ID:aG7DDSeb 最近四輪で流行ってるっぽいカラーは塩ビパイプみたいで嫌だ
953774RR
2022/11/19(土) 12:41:39.13ID:mEWx2rh2954774RR
2022/11/19(土) 13:46:24.22ID:0BkRlzkn 一見で塩ビパイプは思いつくかは微妙だが、言われてみればそうも見えてくるって感じ
955774RR
2022/11/19(土) 22:46:25.65ID:k1L9CozE 塩ビパイプと思ったことはないけど流石に視認性が悪そう
957774RR
2022/11/20(日) 01:02:02.93ID:JwjmBpSz958774RR
2022/11/20(日) 01:15:11.12ID:SR0JTvFA 塩ビ教へようこそ
https://i.imgur.com/2FOCZPl.jpg
https://i.imgur.com/2FOCZPl.jpg
959774RR
2022/11/20(日) 08:27:23.43ID:IZgoPuxH この色買いますっ!(入信
960774RR
2022/11/20(日) 16:19:28.55ID:glpkUiut やっぱり真っ赤か金ピカじゃないと
961774RR
2022/11/21(月) 11:25:40.30ID:s7qkvY9o 冬は寒いからハンドルカバーつけたほうがいいかなと思うけどナックルガードついてる場合どうすんの?
962774RR
2022/11/21(月) 11:36:33.92ID:Jlv+Wmyg >>961
ナックルガードの上からつけられるサイズのハンカバもしくはナックルガード外す
ナックルガードの上からつけられるサイズのハンカバもしくはナックルガード外す
963774RR
2022/11/21(月) 11:54:17.42ID:+QjcbcJk ハンカバ着けて高速乗るのなら、風圧でブレーキレバーとクラッチレバーが押されたことがあるので、ナックルガードはあったほうがいい。
965774RR
2022/11/21(月) 16:39:25.87ID:BKakU9CJ コミネのハンカバは一年で色落ちするから余計ダサく見える
966774RR
2022/11/22(火) 12:25:04.65ID:BArqUVC7 ハンカバはただでさえクソダサいのに色褪せとか貧乏臭さMAXだな
968774RR
2022/11/22(火) 12:38:09.90ID:hBe4M5rZ そしたら新しいのに付け替えれば良いだけじゃない?
969774RR
2022/11/22(火) 13:21:01.41ID:oml8cORg ケチ…
SDGsですよね!
SDGsですよね!
970774RR
2022/11/26(土) 12:28:18.46ID:TLiVyRCH 次スレは車種板じゃダメなんか?
971774RR
2022/11/26(土) 12:34:18.56ID:M2tuJG5x 良いと思うよ
特に拘る理由もなし
特に拘る理由もなし
972774RR
2022/11/26(土) 20:17:46.88ID:idEK0Bxu つぎはもう車種板に立てるでいいんじゃね?
973774RR
2022/11/26(土) 20:23:48.44ID:JHS810ep いいんじゃねはいいが、自分でやれば確実ですよ
974970
2022/11/26(土) 22:52:56.51ID:fxZ/WEnF975970
2022/11/26(土) 22:58:37.51ID:fxZ/WEnF タイトルつけ忘れた
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669470456/
次スレは車種板です。
つーかいい加減、車種スレは車種板に行けばいい
というか大昔じゃねえんだからバイク板と車名板を分けなくても良かった
いつまでの化石みたいなBBSシステム使ってる運営は
うんこたれ
専ブラ使っても別にすげえ使い勝手がいいわけじゃないしなあ
【SUZUKI】V-Strom250SX 【Vスト】その2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1669470456/
次スレは車種板です。
つーかいい加減、車種スレは車種板に行けばいい
というか大昔じゃねえんだからバイク板と車名板を分けなくても良かった
いつまでの化石みたいなBBSシステム使ってる運営は
うんこたれ
専ブラ使っても別にすげえ使い勝手がいいわけじゃないしなあ
977774RR
2022/11/27(日) 10:41:40.60ID:dEn2IMjY978774RR
2022/11/28(月) 07:59:12.23ID:+PeOpOn0 >>977
クルマ板に車メ板ができたときは
スムーズに以降できたんだけどねえ
当時と違ってスマホで見てる人が多いとか、運営がやる気ないとか、いろいろ事情はちがうんだろうけど、
今は両方にスレが立ってる車種もあるし、
いちいち両方探さなくちゃならない場合もあってめんどくさい
あと、BBSシステムの話でいうと
全盛期よりもトラフィックは全然少ないから
転送量云々の問題はあまりないはず
開示義務の法令が整備されたからサーバー側では1スレッドあたりのログのデータ量は増えてると思う
にしても、20年前と比較すると契約料金あたりのサーバーリソースは圧倒的に増えてる
なのでやる気になれば1板のスレッド上限なんて1,000だろうが2,000だろうが
技術的になんも問題ないよ
ユーザーの書き込みの規制にしても考え方が古すぎる
すでに匿名掲示板なんて幻想だとみんな知ってるんだから
ユーザーアカウント管理すればよい
サーバー側が認証するだけのことだから表面上は名無しさんでもいいわけだし
ツイッターみたいに閲覧だけならログイン不要にすればいい
大多数はROM専なんだし
と長文スマン
クルマ板に車メ板ができたときは
スムーズに以降できたんだけどねえ
当時と違ってスマホで見てる人が多いとか、運営がやる気ないとか、いろいろ事情はちがうんだろうけど、
今は両方にスレが立ってる車種もあるし、
いちいち両方探さなくちゃならない場合もあってめんどくさい
あと、BBSシステムの話でいうと
全盛期よりもトラフィックは全然少ないから
転送量云々の問題はあまりないはず
開示義務の法令が整備されたからサーバー側では1スレッドあたりのログのデータ量は増えてると思う
にしても、20年前と比較すると契約料金あたりのサーバーリソースは圧倒的に増えてる
なのでやる気になれば1板のスレッド上限なんて1,000だろうが2,000だろうが
技術的になんも問題ないよ
ユーザーの書き込みの規制にしても考え方が古すぎる
すでに匿名掲示板なんて幻想だとみんな知ってるんだから
ユーザーアカウント管理すればよい
サーバー側が認証するだけのことだから表面上は名無しさんでもいいわけだし
ツイッターみたいに閲覧だけならログイン不要にすればいい
大多数はROM専なんだし
と長文スマン
979埋めますマン
2022/11/28(月) 08:36:02.33ID:+PeOpOn0 埋め
IPとブラウザ情報だけで規制するのは無理があるんだよ
「規制されたくないなら、●買いなよ」
っていう考え方がちょっとおかしい
ニコニコ動画「配信させてやるから金払え」
YouTube「再生数伸びればお金払うよ」
この違い
結局、非合法要素を含む大規模アングラサイトってのは
絶対成立しない。行政が放っておけない。
細々と手弁当で地下活動するならまだしも
商売としてやるなら、適法が前提になる
IPとブラウザ情報だけで規制するのは無理があるんだよ
「規制されたくないなら、●買いなよ」
っていう考え方がちょっとおかしい
ニコニコ動画「配信させてやるから金払え」
YouTube「再生数伸びればお金払うよ」
この違い
結局、非合法要素を含む大規模アングラサイトってのは
絶対成立しない。行政が放っておけない。
細々と手弁当で地下活動するならまだしも
商売としてやるなら、適法が前提になる
980埋めますマン
2022/11/28(月) 08:44:04.55ID:+PeOpOn0 埋め
アカウント制にして
ランク付けすればいいんだよ
別にランク付けはオモテに出さない内部データでもいい
まず最初はランク0から
ランク0では1日の書き込みは3個までだ
3個書ければとりあえず充分だろう
書き込みにはコピペやNG判定処理を行う
ランク3連続同一コピペ貼ったり、明らかに悪意しかない書き込みとか、
趣味掲示板なのに政治ヘイトネタを連続書き込みを行ってるようなアカウントはBANでいい
アカウント制にして
ランク付けすればいいんだよ
別にランク付けはオモテに出さない内部データでもいい
まず最初はランク0から
ランク0では1日の書き込みは3個までだ
3個書ければとりあえず充分だろう
書き込みにはコピペやNG判定処理を行う
ランク3連続同一コピペ貼ったり、明らかに悪意しかない書き込みとか、
趣味掲示板なのに政治ヘイトネタを連続書き込みを行ってるようなアカウントはBANでいい
981埋めますマン
2022/11/28(月) 08:47:25.15ID:+PeOpOn0 埋め
ランク3じゃなくて
3連続コピペだった
ランク0から迷惑な野郎はBANでいい
そういやアカウント作成時はメール認証くらいやってもいい
捨てメアドでもやる意味はある
ランク3じゃなくて
3連続コピペだった
ランク0から迷惑な野郎はBANでいい
そういやアカウント作成時はメール認証くらいやってもいい
捨てメアドでもやる意味はある
982埋めますマン
2022/11/28(月) 09:29:28.45ID:fPQTPAXe 埋め
ある程度まともに管理すれば
まともな広告もとれるんだから
そっちで収益化すべき
ともかくVストSXたのしみ
ある程度まともに管理すれば
まともな広告もとれるんだから
そっちで収益化すべき
ともかくVストSXたのしみ
983埋めますマン
2022/11/28(月) 09:30:50.33ID:fPQTPAXe984埋めますマン
2022/11/28(月) 09:31:31.04ID:fPQTPAXe985埋めますマン
2022/11/28(月) 09:32:23.85ID:fPQTPAXe986埋めますマン
2022/11/28(月) 10:04:27.75ID:fPQTPAXe 埋めるのめんどくさくなってきた
SX発売されないのでWR乗ってくる
(土日はお仕事してました)
SX発売されないのでWR乗ってくる
(土日はお仕事してました)
987774RR
2022/11/28(月) 10:09:19.44ID:gUdbCtHy ま、無理に埋めなくても
新スレ出来たからきっと書き込みに遠慮してた人が埋めてくれるよ
新スレ出来たからきっと書き込みに遠慮してた人が埋めてくれるよ
988774RR
2022/11/28(月) 10:16:02.22ID:+duMctds のんびり埋めるべ
989774RR
2022/11/28(月) 10:20:03.78ID:LS9yPped せやせや
990774RR
2022/11/28(月) 11:22:19.39ID:I1i3sg9G こいつ売れてくれるかな
現行だと中々比較対象ないよね
現行だと中々比較対象ないよね
991774RR
2022/11/28(月) 11:24:05.40ID:+duMctds 他社ライバルはCRF250ラリーかなぁ
どれだけ早く生産復帰してくるかでこちらの売り上げに影響しそう
どれだけ早く生産復帰してくるかでこちらの売り上げに影響しそう
992774RR
2022/11/28(月) 11:32:11.68ID:+6JjAwRq 値段次第で2気筒vストもなっちゃいそう
993774RR
2022/11/28(月) 11:34:14.00ID:ozv+07Os 値段がどうあれ品薄は決定やろなぁ
994774RR
2022/11/28(月) 11:35:35.29ID:gUdbCtHy ソロツーリング派ならライバルはむしろCL250かな
ちょっとレトロな風貌のバイクで荷物満載してソロキャンプなんて憧れてる人結構いるんじゃないか?
ちょっとレトロな風貌のバイクで荷物満載してソロキャンプなんて憧れてる人結構いるんじゃないか?
995774RR
2022/11/28(月) 12:57:52.85ID:KOaE9qlg 風防があるかないかはオッサンにとって大切
996774RR
2022/11/28(月) 13:10:24.57ID:Fn6uJiBw スクリーム!
997774RR
2022/11/28(月) 18:35:57.32ID:JcG5hqYe うめ
998774RR
2022/11/28(月) 18:36:25.65ID:JcG5hqYe 埋め
999774RR
2022/11/28(月) 18:43:25.41ID:bjMBHsrw どうぞ
1000774RR
2022/11/28(月) 18:45:29.35ID:RAHkywNt 埋め!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 14時間 39分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 14時間 39分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割・全国で2割 内閣官房調査 [少考さん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★4 [jinjin★]
- 漫画『安倍晋三物語』より、安倍晋三がアクションフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] [357929982]
- 【悲報】日本からパンダがいなくなる🐼
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 👩「彼氏が隣でうどん食べてるのに私はとり天3分の1しか食べれない」→炎上 [834922174]
- 声優の石見舞菜香さんの演じるキャラでいちばん天使様なキャラが決定する [399583221]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ