▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」21本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543265304/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/04(金) 15:38:47.19ID:s4oxHliu
2019/01/04(金) 16:14:39.32ID:0V/ItV8O
2019/01/04(金) 17:16:47.74ID:TYfQWoml
いいね
2019/01/04(金) 18:25:04.52ID:bJ/IhaRq
>>2
グロ
グロ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/06(日) 17:37:29.00ID:jE/5VC29 スクリーンで文字を一定の時間内に表示、消去し、次の文字について同じことを繰り返す、単純なアプリありませんか。
表示する元となる文字情報はテキストに追記できるものとする。
一定の時間内とはユーザー任意で決めれるようになってほしい。 1秒間隔 とか 0.5秒間隔 など。
表示する元となる文字情報はテキストに追記できるものとする。
一定の時間内とはユーザー任意で決めれるようになってほしい。 1秒間隔 とか 0.5秒間隔 など。
2019/01/07(月) 03:19:49.29ID:RVpW8prE
>>5
デジタルサイネージみたいなこと?
デジタルサイネージみたいなこと?
2019/01/07(月) 11:14:10.67ID:kSmYYvmh
ルパンのタイプライターみたいな?
2019/01/07(月) 16:18:30.10ID:FyZiakU5
左スワイプで戻れるブラウザ探しています
2019/01/07(月) 16:24:43.79ID:G8bwakc6
Chrome
2019/01/07(月) 17:43:24.49ID:a0wd8n6j
>>8
Sleipnirのジェスチャ使いやすいからオススメ
Sleipnirのジェスチャ使いやすいからオススメ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 18:52:47.44ID:3odWyTdK >>6
そうです。文字は縦並び、横並び、円並び、ランダム配置して表示でかるようにしてほしい。
イメージ画像は別になくてもいい。あったら便利だけど素材集めが大変そう。
目的は文字をぱっとみて、文字から頭の中でイメージ変換する訓練用として扱いたい。
そうです。文字は縦並び、横並び、円並び、ランダム配置して表示でかるようにしてほしい。
イメージ画像は別になくてもいい。あったら便利だけど素材集めが大変そう。
目的は文字をぱっとみて、文字から頭の中でイメージ変換する訓練用として扱いたい。
2019/01/07(月) 19:35:55.19ID:eGR+wLVe
テレビ(BS等)をレコーダーで録ってタブレットへフルHD画質で転送。
SONYのアプリ以外で。
あったらいいけど多分無いんだろうな。
残念。
SONYのアプリ以外で。
あったらいいけど多分無いんだろうな。
残念。
2019/01/07(月) 19:36:43.74ID:eGR+wLVe
誰か作って欲しい。
無理かな、やっぱり。
無理かな、やっぱり。
2019/01/07(月) 19:44:42.98ID:FyZiakU5
>>10
ありがとうございました使いやすいです
ありがとうございました使いやすいです
2019/01/07(月) 22:35:10.20ID:/abNlZUR
nasne + DTCP-IP対応DLNAクライアントアプリ
2019/01/07(月) 23:19:53.07ID:SFN4a5O4
2019/01/18(金) 23:08:38.18ID:/2deoij6
規定のアプリをサッと変更出来るアプリって有りますかね?
2019/01/18(金) 23:52:33.24ID:mqxiMASG
サッと何を変更するのか
2019/01/19(土) 02:03:35.45ID:fMY7BMmN
複数のwebブラウザを入れてる時にその都度選択するのは面倒なので、
普段は○○に固定しておいて、目的があって違うブラウザを使いたい
時はそれに固定する、という感じです。
普段は○○に固定しておいて、目的があって違うブラウザを使いたい
時はそれに固定する、という感じです。
2019/01/19(土) 05:48:31.97ID:ux3P5nKf
2019/01/19(土) 06:03:02.96ID:cRiyvc1C
>>20
これJBでしか使えない感じじゃん
これJBでしか使えない感じじゃん
2019/01/19(土) 06:47:47.44ID:ux3P5nKf
2019/01/19(土) 07:21:40.17ID:zVvWeTnS
>>19
Better Open With
Better Open With
2019/01/19(土) 21:08:31.29ID:yK2u3rnK
2019/01/19(土) 23:06:21.17ID:fnw76+Gg
2019/01/20(日) 01:13:58.82ID:4L77Qpur
2019/01/20(日) 09:49:41.49ID:i3TE1o8C
書き込み画面などでコピー、ペーストのところにクリップボードも出るようにしたいのですが何かありませんか?V30+では出ていたのですがpixelでは出て来ないのです
2019/01/20(日) 11:48:19.24ID:pYgzrPzn
>>27
コピーやペーストのウィンドウにある「共有」からクリップボードのアイコンが出ませんか
コピーやペーストのウィンドウにある「共有」からクリップボードのアイコンが出ませんか
2019/01/25(金) 08:21:04.33ID:rWtfZmWC
コードシーケンサー的なアプリないでしょうか?
その昔、ヤマハから出ていたQYシリーズみたいにコードを指定すると自動演奏してくれるものです
iOSだと、ヤマハから公式アプリがあるんですが。。
その昔、ヤマハから出ていたQYシリーズみたいにコードを指定すると自動演奏してくれるものです
iOSだと、ヤマハから公式アプリがあるんですが。。
2019/01/25(金) 10:23:36.37ID:KfycTDno
サーターアンダギー?
2019/01/25(金) 22:15:00.49ID:kMHVRgtc
ハルマゲドン?
2019/01/26(土) 09:44:53.50ID:uiUTp/mg
ソーミンチャンプルー?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 19:32:09.83ID:svvQt+5n バースト機能を常時使用できるようにするアプリをつくってほしい。
低速でしか通信できない人向けの救済措置として、最初のページ読み込み時に一時的に通信速度をあげるバースト機能を連続使用を実現させることにより、あたかも高速で通信できるようにするものである。
バースト機能は最初の読み込み処理時に働くので、読み込み処理を行う→中断→再読み込みして中断のサイクルを繰り返せばバースト機能の連続使用が可能になるはず。
俺バカなこといってる?
低速でしか通信できない人向けの救済措置として、最初のページ読み込み時に一時的に通信速度をあげるバースト機能を連続使用を実現させることにより、あたかも高速で通信できるようにするものである。
バースト機能は最初の読み込み処理時に働くので、読み込み処理を行う→中断→再読み込みして中断のサイクルを繰り返せばバースト機能の連続使用が可能になるはず。
俺バカなこといってる?
2019/01/26(土) 19:33:10.74ID:daSz3P48
言ってる
2019/01/26(土) 20:23:56.93ID:4uWSjTiS
>>33
通信速度を決めてるのが通信会社なんだからそんなの作ったところで意味ないです。
通信速度を決めてるのが通信会社なんだからそんなの作ったところで意味ないです。
2019/01/27(日) 00:30:45.18ID:kj1jbPVW
2019/01/27(日) 00:47:16.43ID:P3jZESCw
わざわざ低速モードで使わなきゃいいじゃん
2019/01/27(日) 00:49:06.01ID:89CMkpYP
>>36
無理です。
無理です。
2019/01/27(日) 09:15:12.94ID:VoF5B31Q
バカは相手にしても無駄
そういうこと
そういうこと
2019/01/27(日) 09:58:21.14ID:4GmyIaDS
2019/01/27(日) 10:02:17.76ID:VoF5B31Q
自演乙
2019/01/27(日) 13:14:49.94ID:L1/g8at9
皮肉を自演と罵る脊髄反射よ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 23:23:04.96ID:QAOSb1lm >>36
そういうことしても12秒に1回300kBのバーストが発生するだけ。アホなん?
そういうことしても12秒に1回300kBのバーストが発生するだけ。アホなん?
2019/01/28(月) 04:31:33.30ID:EqLW+CXj
>>33
アカウント停止食らうだろ
アカウント停止食らうだろ
2019/01/28(月) 21:01:09.28ID:hDNiZtJH
特定のアプリのアイコンだけ変更できるアプリありませんか?
調べてもアイコンセットとかしか出てこないです
やりたいのは、メールとかそういう基本で入ってるアプリじゃなくて、ストアからダウンロードしたのかアイコンが分かり難くて嫌なので
好きな画像に変更したいです
画像は自分で作ったのとかを使いたいです
有料でも大丈夫です
よろしくお願いします
調べてもアイコンセットとかしか出てこないです
やりたいのは、メールとかそういう基本で入ってるアプリじゃなくて、ストアからダウンロードしたのかアイコンが分かり難くて嫌なので
好きな画像に変更したいです
画像は自分で作ったのとかを使いたいです
有料でも大丈夫です
よろしくお願いします
2019/01/28(月) 21:09:37.38ID:oimXTeEY
2019/01/28(月) 23:07:29.61ID:rMulCpp4
2019/01/28(月) 23:35:47.42ID:lUfnUFTf
>>47
シュールやな
シュールやな
2019/01/28(月) 23:54:01.72ID:hDNiZtJH
2019/01/29(火) 06:38:18.72ID:NVWFgs82
NOVAでアイコン長押しで編集からアイコンタップで好きな画像に出来るよ
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 22:04:12.38ID:8Yn1kIzu >>44
仮に技術的に可能になったとして、どこが悪質なんだ?アカウント停止になるような事案ではないだろ。むしろ皆喜ぶ
仮に技術的に可能になったとして、どこが悪質なんだ?アカウント停止になるような事案ではないだろ。むしろ皆喜ぶ
2019/01/29(火) 22:27:10.33ID:cpywgW+K
通信会社側から接続停止されるってことだろ
2019/01/30(水) 01:14:11.53ID:TnCzbVrR
現在の実際のディスプレイ解像度を表示してくれるアプリないかな
ごく一部のアプリでのみ解像度が変わるらしいのだけどわからん
CPU-ZやAIDA 64なども試してみたけどあくまでデータベース参照で現在の解像度を示してはいないという話もあってよくわかめ
ごく一部のアプリでのみ解像度が変わるらしいのだけどわからん
CPU-ZやAIDA 64なども試してみたけどあくまでデータベース参照で現在の解像度を示してはいないという話もあってよくわかめ
2019/01/30(水) 07:27:27.40ID:rxHPCcCj
スペック表でも見ればいいんじゃねと思うけど違うのか
2019/01/30(水) 08:45:56.46ID:/S/1qm69
使用中に解像度が変わるんでしょ
そんなアプリがあるんだね 初耳
そんなアプリがあるんだね 初耳
2019/01/30(水) 13:37:34.70ID:YsTh32k7
>>53
ブラウザは確認くんで確認出来るけど、各アプリで自分が表示している画面サイズを確認できるコマンドを用意してないから無理じゃないかな?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
ブラウザは確認くんで確認出来るけど、各アプリで自分が表示している画面サイズを確認できるコマンドを用意してないから無理じゃないかな?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
2019/01/30(水) 13:43:06.66ID:YsTh32k7
2019/01/30(水) 17:12:36.57ID:fhXtyG2j
2019/01/30(水) 17:22:21.56ID:hYPrM8Yz
それ解像度じゃなくて画面サイズ(dp)じゃね?
1インチを160とした数字
1インチを160とした数字
2019/01/30(水) 17:35:26.40ID:fhXtyG2j
いやpixと書いてある
dpiなんかね?
dpiなんかね?
2019/01/30(水) 17:50:57.69ID:W9Yc3QLe
解像度を基準に画面描画すると端末によって文字や画像が大きすぎたり小さすぎたりするので
実際の解像度とは別に表示サイズを程良くする為の仮想の解像度が設定されてる場合がある
おそらくそっちが出ちゃってる
実際の解像度とは別に表示サイズを程良くする為の仮想の解像度が設定されてる場合がある
おそらくそっちが出ちゃってる
2019/01/30(水) 18:05:47.70ID:YsTh32k7
>>58
あくまでブラウザが認識しているサイズ、なのでChromeとかでPCモードにするとサイズが変わる。
あくまでブラウザが認識しているサイズ、なのでChromeとかでPCモードにするとサイズが変わる。
2019/01/31(木) 11:12:36.68ID:yJXtev/T
ブラウザで動画を見やすいアプリは何かありますか?
iPhoneのサファリは10秒ごと早送り出来るボタンがあるので使いやすいのですが。
Androidはシークバーを手でいどうさせて早送りなのがなかなかうまく出来なくてイライラしてしまいます。
iPhoneのサファリは10秒ごと早送り出来るボタンがあるので使いやすいのですが。
Androidはシークバーを手でいどうさせて早送りなのがなかなかうまく出来なくてイライラしてしまいます。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 19:52:58.23ID:VBrgZyXP 今、通話のときは音声通話で、データ通信のときはデータ通信で分かれてるけど、データ通信で通話はできないのか?
2019/01/31(木) 19:56:54.90ID:IiGmtqHF
え?なんて?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 19:58:24.71ID:QN3FC6eW0 できるよSkypeで固定電話にもつながる
2019/01/31(木) 20:43:49.75ID:uLCoc25L
>>64
データで通話出来る
データで通話出来る
2019/01/31(木) 20:46:07.26ID:3kp4CiUk
>>64
090でんわだっけか?そういうアプリもあるよ
090でんわだっけか?そういうアプリもあるよ
2019/01/31(木) 21:56:24.90ID:/pqVR7aj
>>68
050ダロ
050ダロ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 22:14:18.54ID:VBrgZyXP2019/01/31(木) 22:33:15.61ID:Is/LCsBS
>>70
相手がスマホならLINE通話もお手軽よ
相手がスマホならLINE通話もお手軽よ
2019/02/01(金) 01:35:59.81ID:e2zQqpz2
各キャリアの電波の強さをリアルタイムに確認出来るアプリないかな
少し気を抜くと圏外になるような環境でベストな場所と状況を探したい
少し気を抜くと圏外になるような環境でベストな場所と状況を探したい
2019/02/01(金) 07:19:42.71ID:hvjbhOaV
>>70
smartalkなら基本料いらんから着信専用にオススメ
smartalkなら基本料いらんから着信専用にオススメ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/01(金) 12:16:38.46ID:WQvuyeBq 70ですが、さらに突っ込むと、相手がスマホでなく普通の携帯だとデータ通信で通話ができない。
相手の回線にあわせて音声通話が必要になる、で理解あってもす?
相手の回線にあわせて音声通話が必要になる、で理解あってもす?
2019/02/01(金) 12:42:40.18ID:7ZLcG9bO
skypならデータ通信で公衆網につなげられるでしよ。
3円/分が必要だけど。
3円/分が必要だけど。
2019/02/01(金) 12:42:54.37ID:x2/S6cEK
2019/02/01(金) 12:52:09.34ID:7ZLcG9bO
skypは発信者番号を付加できないのが残念なところ。
技術的な問題でなく日本の法律が壁で付加できない、よその国だと携帯の番号もOKなんだけど「なりすまし」が問題なんだろうね。
技術的な問題でなく日本の法律が壁で付加できない、よその国だと携帯の番号もOKなんだけど「なりすまし」が問題なんだろうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/01(金) 13:24:11.23ID:WQvuyeBq 上のコメントみてると、音声通話込みのプランって価値があるのかなと思った。近い将来、音声通話がなくなりそう。
2019/02/01(金) 18:48:28.35ID:I75RAcvo
俺もsmartalk使ってるけど、groundwireってアプリが100円のときに買って使ってるんだが、たまに相手からなんか聞こえませんみたいなこと言われることがあるんだよなあ。
ネットで調べていろいろ設定してるけど。
ネットで調べていろいろ設定してるけど。
2019/02/01(金) 22:50:17.38ID:npI/MMsi
>>75
ハングアウトダイヤルよりも安いんだな9円/分
だけど発信者番号付けられるし…うーん
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1008846.html
ハングアウトダイヤルよりも安いんだな9円/分
だけど発信者番号付けられるし…うーん
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1008846.html
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/02(土) 20:34:32.24ID:EfpQrh1n iPhoneだったと思うけど自分の顔の表情に合わせてキャラクターが動くアプリあったじゃないですか?
あれの全身版ってないですか?
人間の動きを動画で取って、その動きに合わせて動物キャラクターだったりが動いてくれるようなアプリないですかね?
あれの全身版ってないですか?
人間の動きを動画で取って、その動きに合わせて動物キャラクターだったりが動いてくれるようなアプリないですかね?
2019/02/02(土) 21:15:56.45ID:I2fsQUA+
ない
2019/02/08(金) 13:07:05.10ID:g2ra5q0r
>>50
NOVAランチャー試してみました
設定が難しかったけど今までこんなものだと諦めていた色々な事がたくさん出来るようになって
もの凄い便利に使いやすくなりました
遅くなったけどありがとうございます!
NOVAランチャー試してみました
設定が難しかったけど今までこんなものだと諦めていた色々な事がたくさん出来るようになって
もの凄い便利に使いやすくなりました
遅くなったけどありがとうございます!
2019/02/08(金) 19:07:03.57ID:09KRPn65
>>83
それは良かったです!
それは良かったです!
2019/02/10(日) 14:18:51.18ID:h8X1b8UB
ここかな?
それとも23?
それとも23?
2019/02/10(日) 16:47:04.12ID:8Kib7eEW
23も2スレあるのな
2019/02/10(日) 17:09:22.10ID:GobZ6AZx
>>86
たぶん荒らしが立てた
たぶん荒らしが立てた
2019/02/11(月) 16:26:22.39ID:r3QoorGy
スマホの画面が割れて映らないのだけど
サインイン不要でwifiに繋がってればwebブラウザにIPアドレス入れるだけでミラーリングできるアプリってない?
サインイン不要でwifiに繋がってればwebブラウザにIPアドレス入れるだけでミラーリングできるアプリってない?
2019/02/11(月) 16:44:29.97ID:4dzIdskH
繋ぐだけでモニターにHDMI出力出来るケーブル千円ぐらいで尼あるぞ
2019/02/11(月) 16:50:08.62ID:0EkdkTSE
買い替え
2019/02/11(月) 17:01:10.19ID:r3QoorGy
2019/02/11(月) 17:29:41.65ID:mDy+yHSU
Xperia系はUSBAltmodeは塞がれてるな
2019/02/11(月) 18:45:44.88ID:tybIVFsb
>>88
そのアプリは知らないけど
存在したとしてもスマホでアプリ起動操作無理な気が
USBデバッグ有効で過去に接続許可したPCあるならPCでリモート操作出来る
http://kivantium.hateblo.jp/entry/2016/02/29/230848
USBデバッグ無効ならUSBマウス操作とスクリーンショット撮ってPCで画面確認を繰り返してデバッグ有効にする
PCとスマホ接続してスクリーンショットのフォルダ無い場合データ救出難しい
そのアプリは知らないけど
存在したとしてもスマホでアプリ起動操作無理な気が
USBデバッグ有効で過去に接続許可したPCあるならPCでリモート操作出来る
http://kivantium.hateblo.jp/entry/2016/02/29/230848
USBデバッグ無効ならUSBマウス操作とスクリーンショット撮ってPCで画面確認を繰り返してデバッグ有効にする
PCとスマホ接続してスクリーンショットのフォルダ無い場合データ救出難しい
2019/02/11(月) 18:46:42.25ID:oJr9ypMd
Vyzorではダメなんか?
https://kanntann.com/vysor
https://kanntann.com/vysor
2019/02/11(月) 19:00:11.30ID:r3QoorGy
画面だけで起動してるのは確認できてる
多分USBマウスが動いてるのも
ミラーリングに端末の方で許可を出すものはタップ(クリック)が目隠しでできない
多分USBマウスが動いてるのも
ミラーリングに端末の方で許可を出すものはタップ(クリック)が目隠しでできない
2019/02/11(月) 19:11:31.45ID:r3QoorGy
故障してるのは画面だけで
2019/02/11(月) 20:20:26.48ID:B6q7ruyV
2019/02/11(月) 21:03:29.63ID:r3QoorGy
googleの二段階認証が知りたいのだけど
他の方法でも確認できるって事?
他の方法でも確認できるって事?
2019/02/11(月) 21:15:40.06ID:B6q7ruyV
>>98
うわーそれか...
googleアカウントの2段階認証を毎回確認要求させない設定をしたデバイスは一台も手元に無いの?
その場合、事前にバックアップコードを(googleの認証が不要な)どこかに書き出してないと詰みだと思う
うわーそれか...
googleアカウントの2段階認証を毎回確認要求させない設定をしたデバイスは一台も手元に無いの?
その場合、事前にバックアップコードを(googleの認証が不要な)どこかに書き出してないと詰みだと思う
2019/02/11(月) 21:24:08.78ID:r3QoorGy
端末の認証はバックアップコード使って復元できたので大丈夫
ただ二段階認証アプリの中に10個くらいゲームのログイン用のワンタイムパスとか
いろんなサイトのワンタイムパスが入ってて
とりあえずそれを回収したい
ただ二段階認証アプリの中に10個くらいゲームのログイン用のワンタイムパスとか
いろんなサイトのワンタイムパスが入ってて
とりあえずそれを回収したい
2019/02/11(月) 21:37:18.46ID:B6q7ruyV
>>100
adb backupでいけそうだけど、そのデータってgoogleアカウント側で同期されてないのかな?
新スマホに認証アプリをインストールして対象のgoogleアカウントでログインすれば復元されそうだけど
adb backupでいけそうだけど、そのデータってgoogleアカウント側で同期されてないのかな?
新スマホに認証アプリをインストールして対象のgoogleアカウントでログインすれば復元されそうだけど
2019/02/11(月) 21:49:50.28ID:suxT8W8H
1日4回朝7時、12時、17時、22時と薬を炎症を止める薬を定期的に飲まないといけないのですが
薬の飲み忘れ防止のために薬のんだかをチェックするアプリでいいものはないでしょうか?
薬の飲み忘れ防止のために薬のんだかをチェックするアプリでいいものはないでしょうか?
2019/02/11(月) 21:50:31.91ID:jp5VV2l6
飲まなきゃいけないのに忘れることなんてあんの?
2019/02/11(月) 21:53:47.48ID:suxT8W8H
>>103
アラーム(バイブレーション)はあるのですが、自営業で接客等、即座に飲めない場合が大半なので…
薬の前に最低限バナナ1本程度かじらないといけないので、合間をみつけて薬を飲むのをどうしても忘れてしまうことが週1回ほどあります…
アラーム(バイブレーション)はあるのですが、自営業で接客等、即座に飲めない場合が大半なので…
薬の前に最低限バナナ1本程度かじらないといけないので、合間をみつけて薬を飲むのをどうしても忘れてしまうことが週1回ほどあります…
2019/02/11(月) 22:08:40.93ID:C8XaI4fT
このスレ先に使う感じなのか?
2019/02/11(月) 22:14:53.69ID:jN3Fzkzc
ループ習慣トラッカー
時間ごとにセットしてウィジェット置けばいい気がする…
時間ごとにセットしてウィジェット置けばいい気がする…
2019/02/11(月) 22:30:37.32ID:X+141WmU
>>102
イスラム教徒みたいやな
イスラム教徒みたいやな
2019/02/11(月) 22:33:59.21ID:suxT8W8H
2019/02/11(月) 22:38:02.32ID:82b1FAJG
2019/02/11(月) 22:49:36.38ID:dmswenPe
>>109
adb backupでの復元は無理ってことなのかな?
adb backupでの復元は無理ってことなのかな?
2019/02/11(月) 22:56:55.11ID:ffEvTO0P
アプリデータごとバックアップできれば復元できるかもね
USBデバッグがONになってないとadb動かんと思うが
USBデバッグがONになってないとadb動かんと思うが
2019/02/11(月) 22:57:22.43ID:e90AjzCJ
実際タイマーとメッカの方角を示すアプリはあるみたいだが
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 00:00:42.30ID:GfO0h8Sn114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 00:09:43.44ID:GfO0h8Sn >>113
訂正、e-smbgでした。
訂正、e-smbgでした。
2019/02/12(火) 01:28:50.85ID:nR62T6ty
低血糖症じゃね
2019/02/12(火) 16:11:21.12ID:tQr7/UsH
アプリによって通信の種類(WiFiとモバイル通信)を設定できるアプリはありますか?
子供がWiFiが切れてしまい、モバイル通信でYouTubeを見てしまうことが多々あり、モバイルデーター量がかさんでしまうので⋯。
よろしくお願い致します┏●
子供がWiFiが切れてしまい、モバイル通信でYouTubeを見てしまうことが多々あり、モバイルデーター量がかさんでしまうので⋯。
よろしくお願い致します┏●
2019/02/12(火) 16:17:04.13ID:x3hwY9hW
2019/02/12(火) 17:06:59.72ID:1jo+k4RZ
2019/02/12(火) 17:19:33.18ID:AneDXveV
ネットページを
飛行機などのオフラインで見られるようにしたい
オススメのアプリってなにがあります?
メインストリームがまずわかってないです
飛行機などのオフラインで見られるようにしたい
オススメのアプリってなにがあります?
メインストリームがまずわかってないです
2019/02/12(火) 17:24:12.24ID:x3hwY9hW
>>119
85名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/02/12(火) 11:12:37.54ID:h6dRPcFs(1/1)
>>84
スレタイ読め
Chromeでできるよ
Chromeじゃ不便ってなら
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
85名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/02/12(火) 11:12:37.54ID:h6dRPcFs(1/1)
>>84
スレタイ読め
Chromeでできるよ
Chromeじゃ不便ってなら
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/
2019/02/12(火) 17:26:08.39ID:FdTu+4S4
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 17:29:08.95ID:vYkQgIBz >>116
adguard入れて、ファイアウォールの設定からモバイルデータ通信を無効化
adguard入れて、ファイアウォールの設定からモバイルデータ通信を無効化
2019/02/12(火) 17:30:13.85ID:boXp4h8w
2019/02/12(火) 18:10:31.73ID:JXZcL/kv
>>116
Zenfoneに買い替え
Zenfoneに買い替え
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 18:25:25.78ID:v95V9HMV2019/02/12(火) 18:42:39.47ID:ovUTOgrW
2019/02/12(火) 19:38:44.25ID:JXZcL/kv
>>126
こんな古いのってOreoやPieで動くの?
こんな古いのってOreoやPieで動くの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:48:39.78ID:LQCNt1xX >>127
普通に動く
普通に動く
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:50:11.23ID:1AB3hJ5d0 adgurad使うほうがいいだろ
更新も続いてるし
更新も続いてるし
2019/02/12(火) 20:08:13.80ID:ovUTOgrW
adguard広告ブロックアプリじゃん
普通にファイアーウォールアプリ使えばいいでしょ
NoRootファイアーウォールに限らず
普通にファイアーウォールアプリ使えばいいでしょ
NoRootファイアーウォールに限らず
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:10:14.51ID:1AB3hJ5d0 FW機能もあるけど?
2019/02/12(火) 20:23:21.60ID:pqTB4iKY
なんかワクワクするアプリない?最近世界がモノクロに見えるんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:25:34.76134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:29:01.19ID:LQCNt1xX どっちも広告ブロックで使ってたから似たり寄ったりだな。どちらもアプリ毎の通信制御もできるし。今はAdGuard使ってるけど。NoRootもたまに別用途で使う。質問者が好きに選べばいい。ただ子供の年齢わからんがそのアプリにロックかける必要もあるかもね。
2019/02/12(火) 20:31:48.05ID:YWJ94FQC
モバイル接続時だけアプリロックしてくれる都合のいいアプリってないよね
2019/02/12(火) 21:47:55.13ID:tQr7/UsH
116です。
皆さんご丁寧にありがとうございます<(_ _)>
皆さんご丁寧にありがとうございます<(_ _)>
2019/02/12(火) 22:01:55.97ID:eiExsrIO
>>126,127
No Rootファイヤーウォールはレビューにも書いてあるけどPieだとキャリアメールが使えなくなるよ
いくつかのFWアプリで同じ症状が出てるのを確認した
キャリアメールいらない人なら
No Rootファイヤーウォールはレビューにも書いてあるけどPieだとキャリアメールが使えなくなるよ
いくつかのFWアプリで同じ症状が出てるのを確認した
キャリアメールいらない人なら
2019/02/12(火) 22:05:44.36ID:eiExsrIO
ごめん途中で書いちゃった
キャリアメールいらない人なら問題ないだろうけど
自分はキャリアメール使うのでNo Rootファイヤーウォールから乗り換えでいくつか探して結局これにした
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.sheikhsoft.internetguard
これもトラフィックを制限するってチェックするとキャリアメールが使えなくなるんだけど
チェックしなければ普通に使える
あとNo Rootにはない一発でオンオフの切り替えができるウィジェットが支えるのもポイントだった
キャリアメールいらない人なら問題ないだろうけど
自分はキャリアメール使うのでNo Rootファイヤーウォールから乗り換えでいくつか探して結局これにした
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.sheikhsoft.internetguard
これもトラフィックを制限するってチェックするとキャリアメールが使えなくなるんだけど
チェックしなければ普通に使える
あとNo Rootにはない一発でオンオフの切り替えができるウィジェットが支えるのもポイントだった
2019/02/12(火) 23:19:12.41ID:MEEpSXs3
>>132
ポッカキット
ポッカキット
2019/02/12(火) 23:32:13.97ID:jSFWLAPn
>>133
そういうレスを返せるセンスを他に活かせ
そういうレスを返せるセンスを他に活かせ
2019/02/13(水) 01:15:29.52ID:e24DPmyu
>>119
・Chromeでダウンロード
・Pocketに保存してオフラインダウンロード https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro
・Chromeでダウンロード
・Pocketに保存してオフラインダウンロード https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro
2019/02/13(水) 03:54:26.03ID:Mx46ay/n
ミュージックプレーヤーでウィジェットにアルバムアートを表示しないもの
あるいは安定していて余計なロゴを表示しないミュージックウィジェットを
探しています
あるいは安定していて余計なロゴを表示しないミュージックウィジェットを
探しています
2019/02/13(水) 06:22:10.62ID:x6mZrsPb
>>142
powerampでアルバムアートをカットすればいいじゃん。
powerampでアルバムアートをカットすればいいじゃん。
2019/02/13(水) 08:14:26.78ID:nZC+YnlU
いいじゃんってなんだよ
さも当然みたいな言い方をするな
さも当然みたいな言い方をするな
2019/02/13(水) 09:48:03.94ID:AECncpNV
こりゃまた細けーやつがきたな。
2019/02/13(水) 09:49:50.62ID:Mx46ay/n
ありがとうございます Powerampは有償なので少し試して削除してました
刺々しいデザインで敬遠してたPlug In Music Widgetを入れてみました
Foobar2000のコントロールができなかったりしますが、しばらくはこれで
行こうと思います
刺々しいデザインで敬遠してたPlug In Music Widgetを入れてみました
Foobar2000のコントロールができなかったりしますが、しばらくはこれで
行こうと思います
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:53:25.33ID:pAKjpUsG PDFアプリで、作成、書き込み、署名、パスワードの設定、図形や画像の挿入、リンクの設定、結合、分割、文書内検索、ページの入れ替え、削除などが出来るアプリはありますか
android 9 で有料でも構いません
android 9 で有料でも構いません
2019/02/13(水) 15:57:37.00ID:GGUhI8kP
pdf編集ソフト、アプリってPCでもあんまりまともなの無いよね
2019/02/13(水) 16:19:00.34ID:D2XEWB5p
スマホからスマウォのアラームを設定できるアプリない?
2019/02/13(水) 19:23:15.47ID:U9NP/Gyt
Winshot(Windows用スクリーンショットの定番だった)で使えたような、
拡大鏡付いてて、ピクセル単位で始点と終点決めてSS撮れるスクリーンショットアプリってないかなぁ
拡大鏡付いてて、ピクセル単位で始点と終点決めてSS撮れるスクリーンショットアプリってないかなぁ
2019/02/13(水) 20:01:40.79ID:skLQBJWb
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 21:01:48.85ID:oWeXHdJ1 教えてマンコ
Android 歴代イースターエッグをプレイしたいんだけど
GooglePlayで検索したら色々出てきた
作者 ロビンとかアレクサンダーとか
どれが正解なの
Android 歴代イースターエッグをプレイしたいんだけど
GooglePlayで検索したら色々出てきた
作者 ロビンとかアレクサンダーとか
どれが正解なの
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 21:04:03.38ID:zV1gkyxI2019/02/13(水) 21:06:09.45ID:reOrL+Xm
>>152
正解は君の中にある
正解は君の中にある
2019/02/13(水) 21:12:04.77ID:uTtQxH1x
2019/02/13(水) 21:18:30.37ID:ZH313wvc
>>152
イースターエッグがGP にあるわけ?
イースターエッグがGP にあるわけ?
2019/02/13(水) 21:40:35.22ID:W2ltuu4+
>>154
糞ガキがつまらん事書くならバイトしてやがれ!
糞ガキがつまらん事書くならバイトしてやがれ!
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 22:19:28.19ID:oWeXHdJ1 >>152だけどGooglePlayで検索したら
Android Easter Egg Collection robin androidミニゲーム
とか
Android™ Easter Egg Collection Alexander Justusミニゲーム
とか
Eggster for Android - Easter Eggs [XPOSED]Monstermarshアート&デザイン
とか
これはGoogle製じゃないんですか?
正規のゲームをプレイしたいんだけど
パチモンはイヤ
Android Easter Egg Collection robin androidミニゲーム
とか
Android™ Easter Egg Collection Alexander Justusミニゲーム
とか
Eggster for Android - Easter Eggs [XPOSED]Monstermarshアート&デザイン
とか
これはGoogle製じゃないんですか?
正規のゲームをプレイしたいんだけど
パチモンはイヤ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 22:22:17.24ID:7i4NTcXR イースターエッグはAndroidについてくるもんやで
「Androidのバージョン イースターエッグ」とかで検索するとすぐ出てくるやん
「Androidのバージョン イースターエッグ」とかで検索するとすぐ出てくるやん
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 22:41:55.04ID:oWeXHdJ1 訂正します
Android9 にUpdateしたSO-01K に
過去Ver.の歴代イースターエッグをインストールして
プレイしたいです
検索して出てきたアプリどれでも大差ないですか?
Googleが正規で配布してますか
マジレス希望です
Android9 にUpdateしたSO-01K に
過去Ver.の歴代イースターエッグをインストールして
プレイしたいです
検索して出てきたアプリどれでも大差ないですか?
Googleが正規で配布してますか
マジレス希望です
2019/02/13(水) 22:55:00.52ID:VzH5ATSQ
やってみりゃいいじゃん…
2019/02/13(水) 23:00:51.51ID:Xttyo2fG
総合ファイル圧縮解凍アプリでおすすめ、無難な物は?
2019/02/13(水) 23:04:55.11ID:W2ltuu4+
2019/02/13(水) 23:08:18.96ID:lqnFH2Ll
2019/02/14(木) 00:18:44.99ID:pFzyM9NV
2019/02/14(木) 00:20:14.01ID:5+1eQols
2019/02/14(木) 10:04:46.61ID:L9AGxdb3
>>160
Googleは配布してない模様
Googleは配布してない模様
2019/02/14(木) 12:21:09.45ID:jNsSPWXo
>>166
頭使わなくていい&早い
頭使わなくていい&早い
2019/02/14(木) 16:17:07.33ID:5+1eQols
>>168
意味が分からない
意味が分からない
2019/02/14(木) 16:22:13.43ID:+Cylu6eM
とりあえず「Z archiver」は「神アプリを挙げるスレ」でも認められた良アプリ
2019/02/14(木) 16:25:55.97ID:5+1eQols
>>170
ありがとう
ありがとう
2019/02/14(木) 20:06:39.65ID:L9AGxdb3
神アプリスレは認可制だったのか
2019/02/14(木) 21:09:47.48ID:pFzyM9NV
>>169
便利
便利
2019/02/15(金) 10:42:16.89ID:m7x+hQR7
終了を押して終了したアプリがちゃんと終了するようなアプリはありませんか?
現状アプリで終了を押してもシステムのマルチタスクメニューにアプリが残ったままで不便です
かといってバックグラウンドアプリの数を制限すると必要なものまで終了してしまいます
現状アプリで終了を押してもシステムのマルチタスクメニューにアプリが残ったままで不便です
かといってバックグラウンドアプリの数を制限すると必要なものまで終了してしまいます
2019/02/15(金) 12:07:15.65ID:b0OY9FRu
普通に履歴キーだか押して終了させたいアプリを横に払えばいいだけじゃね?
2019/02/15(金) 12:19:49.88ID:ht98sz5E
>>174
俺もほしい
俺もほしい
2019/02/15(金) 12:40:11.29ID:huttlWWN
>>174
アプリ履歴とアプリの状態は何の関連性もないよ
アプリ履歴とアプリの状態は何の関連性もないよ
2019/02/15(金) 12:43:05.23ID:xhMYOoYg
>>174
マスチタスクメニューは履歴メニューであって、稼働中タスク一覧ではない。
マスチタスクメニューは履歴メニューであって、稼働中タスク一覧ではない。
2019/02/15(金) 13:29:03.00ID:ht98sz5E
強制停止させたいという意味じゃなくて履歴としてのUI?
てかなんで履歴アプリ使えなくしたんだろう。これほんと不便になったわ
てかなんで履歴アプリ使えなくしたんだろう。これほんと不便になったわ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 15:30:09.09ID:iIgRL82i 以下の重複スレに誘導レスを張りました
既に重複スレがあるので>>980は次スレを建てずに以下を使ってください
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549780295/
既に重複スレがあるので>>980は次スレを建てずに以下を使ってください
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549780295/
2019/02/15(金) 17:13:29.94ID:b0OY9FRu
自治厨に誘導されて来た
2019/02/15(金) 17:14:25.72ID:ht98sz5E
いいけどこういうの止めた方がいいと思う
> こちらのスレから先に使ってください
> こちらのスレから先に使ってください
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 22:04:26.53ID:iIgRL82i2019/02/15(金) 22:08:53.05ID:ht98sz5E
>>183
決定されてるから
決定されてるから
2019/02/15(金) 23:17:39.04ID:89WnYzjH
乱立してるスレをキレイに使おうとしてもスレ終わりにまた乱立されるだけだからな
2019/02/16(土) 10:22:18.49ID:A2ygpz48
>>174
死んだか!!
死んだか!!
2019/02/20(水) 11:04:40.52ID:70iwQusp
>>183
正論だけど多勢に無勢
要するに、どのスレに書き込まれても見逃さないよう全部お気に入りしてて却って目障りなんだろ?
ここに限らず、一旦重複してしまったら古いやつから使うよう呼びかけても、残念ながら。たいてい無駄よ。
それならいっそ余ったスレをお気に入りから除外するか、毎日コツコツ埋めてしまった方がいいよ
ストレス感じるくらいならね
正論だけど多勢に無勢
要するに、どのスレに書き込まれても見逃さないよう全部お気に入りしてて却って目障りなんだろ?
ここに限らず、一旦重複してしまったら古いやつから使うよう呼びかけても、残念ながら。たいてい無駄よ。
それならいっそ余ったスレをお気に入りから除外するか、毎日コツコツ埋めてしまった方がいいよ
ストレス感じるくらいならね
2019/02/20(水) 11:17:56.67ID:Xvol8Rzi
決まってるような言い方の問題では
2019/02/20(水) 11:29:30.69ID:lEMToMaL
それをこのスレの埋まりそうな時に次はここ使おうとか言えばいいのでは
2019/02/20(水) 12:09:45.22ID:j+fJZn6G
一日3レスで埋めるのに1年かかる
そんなことしたくないなw
そんなことしたくないなw
2019/02/20(水) 12:23:54.33ID:f5pbToml
2019/02/20(水) 12:50:28.18ID:Xvol8Rzi
本スレてなんだよ。古いのから消化して問題あるの?
2019/02/20(水) 12:50:46.91ID:Rwg4Iw1b
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 13:18:49.61ID:dJbcF+Bp 3つにばらけて困るのはお前らじゃなくて質問者。まぁ回答する方もばらけてめんどい。もめるなら古いスレで順番にもめれば埋め立て出来て一石二鳥。
言い方の問題なら古い方から順番に使っていきませんか?でいいだろ。なんやら本スレに噛みついてるようだし。どれも重複した本スレだろ。
言い方の問題なら古い方から順番に使っていきませんか?でいいだろ。なんやら本スレに噛みついてるようだし。どれも重複した本スレだろ。
2019/02/20(水) 14:44:55.93ID:T4BvMV7w
改行しない句読点ガイジきっしょ
特徴的すぎて半コテ化してる自覚あるんだろうか
特徴的すぎて半コテ化してる自覚あるんだろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 15:13:59.67ID:cLGLOJtg >>195
くだらん争いに対しての初書き込みに半こて化とか偉そうにいってるけど、的外れもいいとこだよ。あぁ、恥ずかしい、恥ずかしい。心がやんでるから精神病自覚したほうがいいよ。
くだらん争いに対しての初書き込みに半こて化とか偉そうにいってるけど、的外れもいいとこだよ。あぁ、恥ずかしい、恥ずかしい。心がやんでるから精神病自覚したほうがいいよ。
2019/02/20(水) 16:04:05.15ID:lJpwyCrj
>>196
句読点ガイジちゃん何でID変えたの?
句読点ガイジちゃん何でID変えたの?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/20(水) 16:35:21.38ID:MYSDgG832019/02/20(水) 16:57:34.87ID:qYtTroyi
くっさ
2019/02/20(水) 19:56:16.36ID:vOrlrwau
>>198
お薬もらってきたの?
お薬もらってきたの?
2019/02/21(木) 12:49:19.08ID:QC/+bVo9
任意のアプリで自動スクロールさせるアプリで、
なめらかにスクロールするものはないでしょうか
具体的なソフトでは読み上げソフトのNR1
ですが、読み上げせずに使いたいタイミングがあるので
本音で言えばAQUOSのスクロールオートを他の機種でもつかいたい
機種変更してスクロールオートがAQUOSの独自と気づきました
automatic scrollというアプリが一番近いのですが、
試してみたらカクカクのスクロールで、
目が痛い
お知恵をおかしください
なめらかにスクロールするものはないでしょうか
具体的なソフトでは読み上げソフトのNR1
ですが、読み上げせずに使いたいタイミングがあるので
本音で言えばAQUOSのスクロールオートを他の機種でもつかいたい
機種変更してスクロールオートがAQUOSの独自と気づきました
automatic scrollというアプリが一番近いのですが、
試してみたらカクカクのスクロールで、
目が痛い
お知恵をおかしください
2019/02/21(木) 12:53:33.30ID:RA9Et/tz
2019/02/21(木) 13:01:08.44ID:rlt1dGsL
204201
2019/02/21(木) 17:35:40.54ID:Y2iRlwM5 〉202,203
ありがとうございます
どちらもわたしにはカクカクした感じでした
まだ簡単スクロールのほうが調整が利く感じですが…
ありがとうございました
ありがとうございます
どちらもわたしにはカクカクした感じでした
まだ簡単スクロールのほうが調整が利く感じですが…
ありがとうございました
2019/02/21(木) 17:52:54.08ID:rSam0Wkz
2019/02/22(金) 01:00:40.51ID:43LZzQK0
曲の波形をいじれるアプリありますかね?
2019/02/22(金) 01:33:29.17ID:QuzxJVus
2019/02/22(金) 01:50:51.23ID:43LZzQK0
>>207
ありがとう!試してみます!
ありがとう!試してみます!
2019/02/22(金) 02:21:41.35ID:TpG4XU6L
>>208
>206のアプリはよく無料セールしてるので少し待った方が良いかも
無料だとこんなのもありますよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.jp.musicplayer
https://i.imgur.com/Br5ruN7.jpg
>206のアプリはよく無料セールしてるので少し待った方が良いかも
無料だとこんなのもありますよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.jp.musicplayer
https://i.imgur.com/Br5ruN7.jpg
2019/02/22(金) 09:23:52.77ID:43LZzQK0
>>209
ありがとうございます!インスコしましたがイイ感じです!
ありがとうございます!インスコしましたがイイ感じです!
2019/02/22(金) 12:35:21.22ID:k7D09EsL
波形…?
2019/02/22(金) 12:42:42.15ID:C9tNzop3
2019/02/22(金) 12:47:02.47ID:C9tNzop3
>>206
方形波とか三角波の部分いじるシンセ系アプリか?
方形波とか三角波の部分いじるシンセ系アプリか?
2019/02/22(金) 22:01:13.43ID:68snsbAe
「起動時間カウンターウィジェット」っていう、Androidの起動時間をホームに表示するアプリがストアから消えてた
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/23(土) 01:11:51.27ID:kJ25+76l >>209
そんなプラス側に振ってたらクリップして音割れしまくってるでしょ
HF Playerみたいに全体ゲイン調整がないイコライザーはスマホのボリュームを少し大きめにしてその時にうるさく感じる帯域をマイナス方向に動かしてバランスを取るという使い方する
その画像なら8kHzが1番上げてあるからそこを0dBに揃える
点や線じゃないとこを触ると全体が上下するからそのバランスのままクリップしないとこまで下げられる
それで音量が足りなくなった分はスマホのボリュームを上げる
そんなプラス側に振ってたらクリップして音割れしまくってるでしょ
HF Playerみたいに全体ゲイン調整がないイコライザーはスマホのボリュームを少し大きめにしてその時にうるさく感じる帯域をマイナス方向に動かしてバランスを取るという使い方する
その画像なら8kHzが1番上げてあるからそこを0dBに揃える
点や線じゃないとこを触ると全体が上下するからそのバランスのままクリップしないとこまで下げられる
それで音量が足りなくなった分はスマホのボリュームを上げる
2019/02/23(土) 02:43:50.46ID:oijlUW10
>>215
ご指摘ありがとう
この波形は以下のブログで紹介されている設定をそのまま利用したものです 確かに少し音割れしてるなと思います 専門の人がお勧めしてるので良い設定なのかと思い使ってました 最近はTWICEと言う女性グループの曲を聴くのですが高周波数域を強調した方がよいのですかね?
https://e-earphone.blog/?p=90801
ご指摘ありがとう
この波形は以下のブログで紹介されている設定をそのまま利用したものです 確かに少し音割れしてるなと思います 専門の人がお勧めしてるので良い設定なのかと思い使ってました 最近はTWICEと言う女性グループの曲を聴くのですが高周波数域を強調した方がよいのですかね?
https://e-earphone.blog/?p=90801
2019/02/23(土) 02:54:29.30ID:wYSl5nyE
こんな所でもチョソのステマ
2019/02/23(土) 10:11:52.22ID:9PSKFxFS
2019/02/23(土) 12:03:33.28ID:D2dUZP4D
2019/02/23(土) 13:02:24.63ID:ZvUNQMYP
言葉を知らん奴が無理やり波形とか言い出すからこーなる
2019/02/23(土) 17:43:06.09ID:NZ0LkmSK
>>214
消えてたから別のアプリないかってことなら
playストアで「uptime widget」で検索して
上から4つで好みのものを使えばいい
自分が使ってるのはElixer 2 - Widgets
http://i.imgur.com/a4rEXTX.jpg
消えてたから別のアプリないかってことなら
playストアで「uptime widget」で検索して
上から4つで好みのものを使えばいい
自分が使ってるのはElixer 2 - Widgets
http://i.imgur.com/a4rEXTX.jpg
2019/02/23(土) 20:54:35.19ID:cedRSLck
>>221
ありがとです
ありがとです
2019/02/27(水) 09:14:34.44ID:CdI2nCVS
YouTube再生アプリで端末設定に依存せずにアプリの設定でセンサーで縦横画面切り替えできるものありませんか?
YouTube公式も旧バージョンはできてて便利だったんだけど
自動回転コントローラーとかの専用別別アプリに頼るしかないのかな
YouTube公式も旧バージョンはできてて便利だったんだけど
自動回転コントローラーとかの専用別別アプリに頼るしかないのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/27(水) 14:45:17.05ID:hwYEyu8f >>223
NewPipe
NewPipe
2019/02/28(木) 09:12:20.23ID:pBlHB1PS
2019/03/06(水) 21:06:03.80ID:VzI1bKWW
URL全てを対象に勝手にタグ付ける感じのアプリ(サービス)ってないかな?
2019/03/06(水) 21:35:07.70ID:lmMyarS3
>>226
google
2019/03/06(水) 22:14:53.82ID:VzI1bKWW
そういうんじゃなくてニコ動やpixivでユーザーが好きに付けてる感じのやつ
例えば
対象:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/227
タグ:[tag]違う、そうじゃない etc.......
みたいな
例えば
対象:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/227
タグ:[tag]違う、そうじゃない etc.......
みたいな
2019/03/06(水) 22:50:58.29ID:lmMyarS3
「全てのURL」という枕言葉にどんな意味を込めたんだw
2019/03/07(木) 00:24:33.07ID:e1rNL7jU
エスパー待ちのガイジなんて相手しなくていいよ面倒くさい
2019/03/07(木) 02:20:06.03ID:AFCHu0+O
スルーしろよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 20:11:48.82ID:sSar998I >>228
はてなブックマーク
はてなブックマーク
2019/03/09(土) 09:33:13.79ID:lFBE1M9C
GoogleChromeでホーム画面に
ショートカットを
ショートカットを
2019/03/09(土) 09:36:18.85ID:nB2a61Hh
家族でメモを共有したいです。
編集も相互にできるようにしたいです。
「家族 メモ 共有」でググりましたが、買い物リストに限定した共有が多く出てきてどれが良いのかよくわかりませんでした。
メモの共有をされている方はどんなアプリを使用されていますでしょうか?
編集も相互にできるようにしたいです。
「家族 メモ 共有」でググりましたが、買い物リストに限定した共有が多く出てきてどれが良いのかよくわかりませんでした。
メモの共有をされている方はどんなアプリを使用されていますでしょうか?
2019/03/09(土) 09:36:41.14ID:lFBE1M9C
失礼しました。
GoogleChromeでよく見るWebページを「ホーム画面に追加」でAndroidのホーム画面にショートカットが作成されますが
このアプリのようなショートカット画面のアイコンがそのままだとダサいので
好きなアイコンに変更したいのですが
そんなアプリありますか?
よろしくお願いします
GoogleChromeでよく見るWebページを「ホーム画面に追加」でAndroidのホーム画面にショートカットが作成されますが
このアプリのようなショートカット画面のアイコンがそのままだとダサいので
好きなアイコンに変更したいのですが
そんなアプリありますか?
よろしくお願いします
236234
2019/03/09(土) 09:37:21.67ID:nB2a61Hh すみません、23本目ができていますね。
そちらに移動します。
そちらに移動します。
237235
2019/03/09(土) 09:46:28.80ID:lFBE1M9C 普通にできました。すみません
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/09(土) 10:31:43.76ID:M0+VMsLF >>234
Google keepで共有編集できたはず
Google keepで共有編集できたはず
2019/03/09(土) 14:09:20.49ID:MeTPl9rT
>>234
Googleキープ、Evernote
Googleキープでアカウント共有が一番やりやすいかな
普通のメモもチェックボックス付きの箇条書きメモも作れる
メモをピン留めしてても些細な操作が横スライド判定されて即アーカイブにすっ飛んでいくのだけは注意(アーカイブに入ってもすぐ戻せるけど)
Googleキープ、Evernote
Googleキープでアカウント共有が一番やりやすいかな
普通のメモもチェックボックス付きの箇条書きメモも作れる
メモをピン留めしてても些細な操作が横スライド判定されて即アーカイブにすっ飛んでいくのだけは注意(アーカイブに入ってもすぐ戻せるけど)
2019/03/09(土) 21:26:01.91ID:TbiMTdXi
>>236 もう戻って来んなよ!
2019/03/11(月) 20:32:15.44ID:fj8s0uFf
mp3のID3タグをシンプルに編集するのにおすすめのアプリありますか
ストア見るとおま環なんだろうけどどれもMicroSD内のファイル編集が反映されないという口コミがあってどれを選べはいいか迷う
ストア見るとおま環なんだろうけどどれもMicroSD内のファイル編集が反映されないという口コミがあってどれを選べはいいか迷う
2019/03/11(月) 23:29:37.19ID:ZZqE9ige
画面録画でいいの無いかな
イヤホンしててもゲーム内の音を拾ってくれるやつ
マイクから拾うやつだと生活音とか入るし
イヤホンしててもゲーム内の音を拾ってくれるやつ
マイクから拾うやつだと生活音とか入るし
2019/03/12(火) 01:53:46.00ID:goQTJr77
root取らないと無理
2019/03/12(火) 02:38:36.88ID:vmUnr7Ey
マジかーサンクスこ
2019/03/12(火) 09:02:20.43ID:fnKcZq8O
root取らなくても物理的に出来る
ってか23本目読め
ってか23本目読め
2019/03/12(火) 10:24:20.61ID:rzFe04sd
>>245
どういうこと?
どういうこと?
2019/03/12(火) 11:21:24.78ID:fnKcZq8O
もうそっちに書いたからここには書かん
2019/03/12(火) 11:24:07.39ID:rzFe04sd
マルチてことね
2019/03/14(木) 16:37:51.33ID:XjV8zXcM
Googleが視覚障ガイ者向けアプリ「Lookout」公開。スマホのカメラに映ったものを音声で説明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552548456/
2019/03/16(土) 09:43:18.94ID:YFyJET8y
このアプリ何だか分かりますか?
https://imgur.com/dr3aZW5
https://imgur.com/dr3aZW5
2019/03/16(土) 11:54:21.62ID:ofZOIcoD
EPSON VIEWってやつみたい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.epson.view
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.epson.view
2019/03/16(土) 12:03:53.93ID:YFyJET8y
2019/03/16(土) 14:22:54.48ID:sNk4Z6dL
amazondriveと連携できるファイラーアプリを探してる。今はファイルマネージャー+使ってるんだけど、amazondriveと連携できなくて不便なので乗り換え先探してる。
2019/03/16(土) 15:11:58.05ID:YFyJET8y
2019/03/16(土) 18:56:34.48ID:G0SRghcG
>>253
MiXplorer
https://labs.xda-developers.com/store/app/com.mixplorer
amazon以外にも使えるクラウドストレージが多いよ
https://i.imgur.com/ZGRgNAL.jpg
https://i.imgur.com/j3snGgq.jpg
MiXplorer
https://labs.xda-developers.com/store/app/com.mixplorer
amazon以外にも使えるクラウドストレージが多いよ
https://i.imgur.com/ZGRgNAL.jpg
https://i.imgur.com/j3snGgq.jpg
2019/03/16(土) 20:08:25.03ID:sNk4Z6dL
2019/03/16(土) 23:37:53.85ID:XXzaQ3GF
253だけどめっちゃ悩んでxploreにしたよ。メインガラホなんでハードキーでの操作しやすさが決め手だった。悩んだのはMiXがガラホでgoogledriveと連携できることだった。ファイルマネージャー+と使い分けるならMiXだった。どちらもがありがとう。
2019/03/16(土) 23:54:30.93ID:5NwKjIBL
さっき3/16期限の100円クレジット使おうと思ったのに有効期限切れって出て使えなかった…
3/16の23:59まで使えると思ってたのに半端な時間で締め切られるんだな
3/16の23:59まで使えると思ってたのに半端な時間で締め切られるんだな
2019/03/20(水) 07:06:06.73ID:IvpmUEQu
>>241
POWERAMP
POWERAMP
2019/03/20(水) 19:28:59.48ID:7+D4or5N
このアプリ何だか分かりますか?
https://imgur.com/cEeM3XL
https://imgur.com/cEeM3XL
2019/03/20(水) 20:31:57.47ID:LL2M6yBQ
>>260
ここはandroid板だぞ
ここはandroid板だぞ
2019/03/21(木) 16:44:29.63ID:ZfXdzk9i
2019/03/28(木) 05:08:34.49ID:A1qfDSxc
ナビゲーションバーのボタンをロングタップすればスクショ出来るようなアプリありますか
ナビゲーションバーのアプリをざっと見ても見当たらないので
ナビゲーションバーのアプリをざっと見ても見当たらないので
2019/03/28(木) 05:19:01.99ID:lVJsxDbn
ナビゲーションバーでも従来の割り当て系アプリのホームボタンやタスクボタン等の長押しの設定出来るやつ使うんじゃダメなのかな
pieからの新しいナビゲーションバーの方に使えるやつだったら対応機種じゃなくて探した事無いからわからないや
pieからの新しいナビゲーションバーの方に使えるやつだったら対応機種じゃなくて探した事無いからわからないや
2019/03/28(木) 05:22:22.54ID:A1qfDSxc
>>264
pieだけど今までと設定かなり違っていて面倒だからもうナビゲーションバーアプリ使っちゃおうかなって思って
pieだけど今までと設定かなり違っていて面倒だからもうナビゲーションバーアプリ使っちゃおうかなって思って
2019/03/28(木) 07:38:23.31ID:JbYvI7QU
2019/03/28(木) 08:07:14.46ID:OCUILVBI
2019/03/28(木) 10:27:15.40ID:fLxHObvU
2019/03/28(木) 10:34:26.67ID:rand0BK2
アーモンドチョコレートは食べたら無くなる(箱が残る)
一方アプリは更新停止後もずーーっと使える
一方アプリは更新停止後もずーーっと使える
2019/03/28(木) 11:11:21.37ID:Oz7JCfN8
ずーっとではないがな
2019/03/28(木) 11:24:41.40ID:wfJGzsJd
有料アプリでもすぐ消せば返金扱いになるんでしょ?
取り敢えず試して駄目なら消せばいいじゃない
取り敢えず試して駄目なら消せばいいじゃない
2019/03/31(日) 20:05:06.01ID:l2CBn+Ji
Android 8.0でroot否のスマートフォンなのですがGeo Trackerというアプリが使いやすく利用しています
このアプリを使って日本国内においてログを記録できるオフライン対応のマップアプリというのはないものをご存知ないでしょうか?
このアプリを使って日本国内においてログを記録できるオフライン対応のマップアプリというのはないものをご存知ないでしょうか?
2019/03/31(日) 21:51:17.35ID:B/cs0Uyr
2019/04/06(土) 15:03:57.06ID:t8Js5dd9
ファイル名一括リネームアプリ探しています
ごくごく単純に指定したフォルダのファイルの日付が古い順からファイル名に連番を振っていくようなのものが良いです
野良アプリですが多機能リネーム君Androidみたいな感じです
多機能リネーム君Androidは実行すると例えば1〜4はあるのに番号が飛んで6になったりして、
もう一度リネームを実行すると今度は1番目のファイルが消えていたり、
リネームの後に元に戻す機能があるのでそれを実行すると元のファイル名になるのは良いのですがやっぱり1番目のファイルが消えてしまったりする不具合があるので何か他のアプリがないかなと
よろしくお願いします
ごくごく単純に指定したフォルダのファイルの日付が古い順からファイル名に連番を振っていくようなのものが良いです
野良アプリですが多機能リネーム君Androidみたいな感じです
多機能リネーム君Androidは実行すると例えば1〜4はあるのに番号が飛んで6になったりして、
もう一度リネームを実行すると今度は1番目のファイルが消えていたり、
リネームの後に元に戻す機能があるのでそれを実行すると元のファイル名になるのは良いのですがやっぱり1番目のファイルが消えてしまったりする不具合があるので何か他のアプリがないかなと
よろしくお願いします
2019/04/06(土) 16:37:05.77ID:ivmOHxBB
X-ploreもしくはES ファイルエクスプローラー
ファイル名または拡張子の一括変換が可能
ファイル名または拡張子の一括変換が可能
2019/04/06(土) 16:44:58.25ID:ivmOHxBB
すまん、連番ね
ESで出来る 最初の番号も指定出来るよ
ESで出来る 最初の番号も指定出来るよ
2019/04/06(土) 16:58:06.24ID:yLvLk+GF
Solidもできるよ
「Solid Explorer ファイル&クラウドマネージャ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
「Solid Explorer ファイル&クラウドマネージャ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
2019/04/06(土) 17:58:34.56ID:QAeBXMgm
左右それぞれの聴力に応じてイコライジングしてくれる音楽プレイヤーありませんか?
2019/04/07(日) 12:10:28.54ID:pVeZ7EHn
>>278
ないよ
ないよ
2019/04/08(月) 17:38:03.25ID:DX2g48UH
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 19:51:01.75ID:wG5juMd8 リネーム問わず一括処理はなるべくコピーでBackupとってからがおすすめ。優良アプリでもごく稀に失敗してファイルごとダメになるケースもある(アプリの仕様や端末との相性等)
2019/04/08(月) 20:27:05.36ID:YIAhBwg4
>>281
どうやって分かったの?
どうやって分かったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 08:06:28.52ID:vLuZ+2tb >>282
実際にダメになった事があるからです。
実際にダメになった事があるからです。
2019/04/09(火) 10:34:00.51ID:rX+t6Tq7
それはアプリの問題なのか
2019/04/09(火) 19:27:22.12ID:nRaG97BN
ガガイのガーイ
2019/04/09(火) 20:19:10.78ID:kaz3Kzpr
いつもの荒らしおつ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 09:01:51.89ID:hCTNcgNV ロッグ画面で音量調節できるアプリってないですか?
理想はスライダーで音量調節
もしくは、有音無音切り替え(サイレントモードなしで)
理想はスライダーで音量調節
もしくは、有音無音切り替え(サイレントモードなしで)
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 09:02:28.58ID:hCTNcgNV >>287
ロッグ画面→ロック画面
ロッグ画面→ロック画面
2019/04/10(水) 09:21:28.60ID:fjzewCul
物理キーでよくね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 09:57:11.39ID:hCTNcgNV よくない
2019/04/10(水) 10:42:06.12ID:HWRES1GD
ロッグ画面さ
音量調整アプリねーが?
音量調整アプリねーが?
2019/04/10(水) 10:48:40.36ID:WTfujaZg
ニッポンGOでオーゲー
2019/04/12(金) 10:28:45.25ID:9YWHAYK6
ここで
2019/04/12(金) 13:21:32.96ID:RLb+wc3k
デスクトップのchromeのアドオンをスマホやタブレットで使いたいのですが
本家chromeはNGなので何らかの方法はありませんか?
本家chromeはNGなので何らかの方法はありませんか?
2019/04/12(金) 13:45:16.41ID:o3WUjH8k
>>294
おれも
おれも
2019/04/12(金) 14:04:29.64ID:BQRBj+1Y
2019/04/12(金) 14:08:51.75ID:BQRBj+1Y
>>296に追記するとYandexでも全てのChrome拡張が使えるわけではない
例えばUIがスマホの画面に納まらない物もあるし、ウェブサービス拡張系はスマホサイトに対応していないことが多い
インストール自体できない拡張もある(新しいタブ系の拡張は全滅)
例えばUIがスマホの画面に納まらない物もあるし、ウェブサービス拡張系はスマホサイトに対応していないことが多い
インストール自体できない拡張もある(新しいタブ系の拡張は全滅)
2019/04/12(金) 18:32:20.52ID:kM9nM5nL
DSDSでデータ通信のsimをサクッと切り替えれるようなのない?
2019/04/13(土) 08:27:11.47ID:vUw6RTAq
花粉情報のおすすめアプリお願いします
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 08:31:37.65ID:srdmiAym アレグラ
2019/04/13(土) 09:55:14.95ID:X0Rz1gKl
あれ、グラッと来たかな?
2019/04/13(土) 10:14:57.79ID:cpyrH8j6
あれぐらいならビクともせん
2019/04/13(土) 11:17:25.51ID:sUQma0J/
モバイルネットワークの電波強度を表示してくれるアプリはありませんか?
network cell infoやg-nettrackの有料版は試してみましたが圏外がただの圏外扱いだったり3Gでは機能しない、下りの電波強度しか表示されなかったりと要求を満たせません
network cell infoやg-nettrackの有料版は試してみましたが圏外がただの圏外扱いだったり3Gでは機能しない、下りの電波強度しか表示されなかったりと要求を満たせません
2019/04/13(土) 13:22:22.72ID:OUSSWCwt
>>299
Yahoo! 天気
Yahoo! 天気
2019/04/13(土) 13:31:31.35ID:wLGKA/Cj
2019/04/13(土) 16:12:10.39ID:RzOIEMGj
いわゆる「付箋」や「メモ」アプリを探して試してはいるのですが、どれも
1.アプリを起動する
2.目次からラベルまたはフォルダを選ぶ
3.閲覧、記載が可能になる
という手順が必要なものしか見つかりません
ホーム画面に貼り付けておいて、タッチするだけで閲覧記載が可能になる
1ページ分だけの付箋アプリが欲しいのですが何か良いもの、または代替となる行為はありませんでしょうか?
よろしくお願いします
1.アプリを起動する
2.目次からラベルまたはフォルダを選ぶ
3.閲覧、記載が可能になる
という手順が必要なものしか見つかりません
ホーム画面に貼り付けておいて、タッチするだけで閲覧記載が可能になる
1ページ分だけの付箋アプリが欲しいのですが何か良いもの、または代替となる行為はありませんでしょうか?
よろしくお願いします
2019/04/13(土) 16:35:35.96ID:TW3klHjF
keep
2019/04/13(土) 16:47:15.81ID:bOz/stl0
>>306
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mightyfrog.android.simplenotepad
ウィジェットをリサイズできるホームランチャー(Novaとか)使ってるなら1ページ分の大きさにできる
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mightyfrog.android.simplenotepad
ウィジェットをリサイズできるホームランチャー(Novaとか)使ってるなら1ページ分の大きさにできる
2019/04/13(土) 16:59:03.43ID:NSD98c98
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 17:18:54.38ID:XsbZ0dkF0 >>309
反日国家と原爆投下国の製品はいらないっす
反日国家と原爆投下国の製品はいらないっす
2019/04/13(土) 17:28:06.93ID:R0iSPOG+
ほとんどのアプリ使えなくなるな
2019/04/13(土) 17:33:20.19ID:qPNXdQbF
2019/04/13(土) 17:35:43.34ID:MwJqDImj
アプリどころかOSが無理じゃん
2019/04/13(土) 17:55:23.74ID:P5tN/clO
Google・・・
2019/04/13(土) 19:07:39.17ID:jbB8p5Mt
>>306
ミミノートでピン止め
ミミノートでピン止め
2019/04/13(土) 20:20:58.98ID:RzOIEMGj
たくさんのレス
本当にありがとうございます!
>>308
>>312
NOVA使ってるので設置は問題ないです
カラーノートも別端末で利用しています
が、両者とも起動後「目次(項目)を選ぶ」という過程を挟みませんか?
設定の仕方が悪いのかな……
>>315
自分の環境だとピン止めすると↓のように通知欄に表示されるようになります
正直コレはコレで面白いし使い勝手も悪くないと思っています
>>309
最後に試したコレ。そうです求めてたのは、この感じです。
横スワイプで削除その他諸々、機能的にも、かなり感動です
皆さんが紹介してくれた中で唯一「広告が表示」の記載があったのが気になりますが
今のところ広告は出てないので暫く様子を見てみたいと思います。
皆様とても助かりました。改めて感謝!
本当にありがとうございます!
>>308
>>312
NOVA使ってるので設置は問題ないです
カラーノートも別端末で利用しています
が、両者とも起動後「目次(項目)を選ぶ」という過程を挟みませんか?
設定の仕方が悪いのかな……
>>315
自分の環境だとピン止めすると↓のように通知欄に表示されるようになります
正直コレはコレで面白いし使い勝手も悪くないと思っています
>>309
最後に試したコレ。そうです求めてたのは、この感じです。
横スワイプで削除その他諸々、機能的にも、かなり感動です
皆さんが紹介してくれた中で唯一「広告が表示」の記載があったのが気になりますが
今のところ広告は出てないので暫く様子を見てみたいと思います。
皆様とても助かりました。改めて感謝!
2019/04/13(土) 20:25:37.10ID:RzOIEMGj
2019/04/13(土) 21:25:29.41ID:sZja6nvj
2019/04/13(土) 21:31:39.30ID:NSD98c98
>>316
ごめん、書き忘れたけど広告はインストール後1か月過ぎると、
メモの下部分に表示されるようになる
課金すれば消えるけど、レビューによれば永久じゃなく1か月でまた出てくるらしいし、
それほど邪魔じゃないのでそのまま使ってる
ごめん、書き忘れたけど広告はインストール後1か月過ぎると、
メモの下部分に表示されるようになる
課金すれば消えるけど、レビューによれば永久じゃなく1か月でまた出てくるらしいし、
それほど邪魔じゃないのでそのまま使ってる
2019/04/13(土) 21:31:42.69ID:Qf3BPNUM
未読大杉
2019/04/13(土) 21:55:26.13ID:6cHXG4r2
>>318
ZenFoneにプリインストールされてる時計ウィジェットに似てる
ZenFoneにプリインストールされてる時計ウィジェットに似てる
2019/04/13(土) 21:59:47.50ID:sZja6nvj
>>321
レスありがとう プリインか…
レスありがとう プリインか…
2019/04/13(土) 22:29:13.07ID:KD8FIwDO
2019/04/13(土) 23:29:49.02ID:nkIKDEXP
Bluetoothでも有線でも良いのですがリモコンシャッターのボタン押すと任意の発信先にSMSを自動で発信出来るようなアプリないでしょうか
2019/04/13(土) 23:31:44.06ID:nkIKDEXP
写真は撮れなくてよくてsmsさえ自動で発信されればいいです
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 00:02:58.08ID:wcUfPqe5 エスパーを待て
2019/04/14(日) 00:21:08.61ID:lD052Nyj
SOSみたいな?
誰の為にそんなアプリを開発するんだろ
誰の為にそんなアプリを開発するんだろ
2019/04/14(日) 00:22:55.34ID:cwSYSch1
音楽聞く時のかっこいいグライコのウィジェットありますか?
2019/04/14(日) 02:34:21.53ID:n4lrU69b
クリップボードにコピーした内容をパソコンと共有するアプリとかない?
2019/04/14(日) 05:38:59.52ID:TyUvWkQK
2019/04/14(日) 07:18:46.45ID:cNWwx1Su
>>323のテキスト選択ツールみたいなのなんていうやつだっけ?
2019/04/14(日) 08:34:55.84ID:tjEupIkL
2019/04/14(日) 08:50:35.12ID:jJQ1qU4Y
通信料モニターのようなアプリでBluetoothの通信量をアプリ毎に測れるものはありますか?
2019/04/14(日) 11:22:09.65ID:1I223jin
超初心者です
短い動画(10sec〜120sec)を繋げて10〜15分位に編集出来るアプリって有りますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致しますm(._.)m
短い動画(10sec〜120sec)を繋げて10〜15分位に編集出来るアプリって有りますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致しますm(._.)m
2019/04/14(日) 11:31:21.64ID:Gy8UAJPZ
超初心者です
短いチンポ(3cm〜4cm)を繋げて12〜15cmに修正出来るアプリって有りますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致しますm(._.)m
短いチンポ(3cm〜4cm)を繋げて12〜15cmに修正出来るアプリって有りますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致しますm(._.)m
2019/04/14(日) 11:35:07.28ID:w159dl3z
ポケモンgoを多重起動出来るアプリはありますか?
認証で弾かれてしまうものばかりで困っています
認証で弾かれてしまうものばかりで困っています
2019/04/14(日) 11:39:45.74ID:Ab0ewjth
>>334
超初心者なら 検索の仕方を教えた方がいいかな?
AndroidにはGoogleplayって図書館みたいなものがあり(一部の端末にはない)
そこからアプリをダウンロード(インストール)するの
あなたの場合 [動画編集] のワードで検索すればOK
検索で出てきた各アプリの説明をよく読んで自分に合った物を入れると良い
超初心者なら 検索の仕方を教えた方がいいかな?
AndroidにはGoogleplayって図書館みたいなものがあり(一部の端末にはない)
そこからアプリをダウンロード(インストール)するの
あなたの場合 [動画編集] のワードで検索すればOK
検索で出てきた各アプリの説明をよく読んで自分に合った物を入れると良い
2019/04/14(日) 11:41:51.83ID:14FOJrJg
>>337
ガイジ
ガイジ
2019/04/14(日) 11:45:38.23ID:Ab0ewjth
2019/04/14(日) 12:12:33.70ID:uxRac1dc
>>334
Androvid
Androvid
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 15:31:49.09ID:4zlToCGe >>338
カイジ同士仲良くしろよ
カイジ同士仲良くしろよ
2019/04/14(日) 16:26:18.87ID:Bj5ofJxt
ざわ…ざわわ…
2019/04/14(日) 16:42:32.31ID:SWrp6DSR
広い さとうきび畑は
2019/04/14(日) 19:18:56.44ID:CD5LVEmr
android8から9にしたのですが今まで使っていた[充電中は自動でwifiがonになる」アプリが使えなくなってしまいました
9でも使えるアプリはありますか?
それともOSが新しいからもう少し待たないと出てこないのでしょうか?
9でも使えるアプリはありますか?
それともOSが新しいからもう少し待たないと出てこないのでしょうか?
2019/04/14(日) 20:36:30.16ID:0Oqvno9E
LAN内デバイスとの通信速度を測れるアプリありますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 20:53:31.93ID:vwC0pVa5 >>337
このスレ全否定だな卒業おめでとう
このスレ全否定だな卒業おめでとう
2019/04/14(日) 21:10:36.78ID:1xSzrLTI
>>324
リモコンシャター持ってないから分からんがbtキーボードでならキー押したら送信は出来た
Automate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.llamalab.automate
リモコンシャター持ってないから分からんがbtキーボードでならキー押したら送信は出来た
Automate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.llamalab.automate
2019/04/14(日) 21:39:21.03ID:QiddzP4q
子犬の小鉄と会話出来るアプリ教えてください
2019/04/14(日) 22:01:38.35ID:ekaEQ3Et
>>306
もう必要で無いかもだけど
「テキストメモ(ウィジェット)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.TextMemoWidget
もう必要で無いかもだけど
「テキストメモ(ウィジェット)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.miotti.TextMemoWidget
2019/04/14(日) 23:51:18.80ID:3WBAiRqu
2019/04/15(月) 00:09:17.89ID:UYrdf4gt
2019/04/15(月) 00:12:05.53ID:eTlLz8Jc
アラームアプリ(目覚まし)でアラームの登録した順番を変更できるのあったら教えてください
2019/04/15(月) 01:39:39.50ID:ATWmz/Ql
>>329
Join
Join
2019/04/15(月) 14:53:10.47ID:qCabSMNR
北米版の京セラDURA FORCE PRO(今でてる2では無く2年ほど前の機種)の動画撮影アプリでこんな機能があるのですが
https://shop.r10s.jp/ida-online/cabinet/gps13/kc-702-33.jpg
同じような動画撮影ができるアプリってありませんか?
GPSのデータ等でPC上で似たような動画に合成?するソフトはあるようですが、スマホ単体でここまでできるのがあれば楽なので
この機種以前使ってたのですが盗難されて帰って来ず、今のOne Plus 6Tに導入できればなあ、と
https://shop.r10s.jp/ida-online/cabinet/gps13/kc-702-33.jpg
同じような動画撮影ができるアプリってありませんか?
GPSのデータ等でPC上で似たような動画に合成?するソフトはあるようですが、スマホ単体でここまでできるのがあれば楽なので
この機種以前使ってたのですが盗難されて帰って来ず、今のOne Plus 6Tに導入できればなあ、と
2019/04/15(月) 22:01:11.54ID:puVczlcE
○
ナナメ ナナメ
○ → ○
上手じゃないが……
文章をこんなふうに書けるアプリ
思考を纏めるのに使いたい
ナナメ ナナメ
○ → ○
上手じゃないが……
文章をこんなふうに書けるアプリ
思考を纏めるのに使いたい
2019/04/15(月) 22:39:09.25ID:92RCWP0z
>>355
マインドマップ?PDCA?YWT?KPT?
マインドマップ?PDCA?YWT?KPT?
2019/04/16(火) 08:27:06.29ID:0tL5xDBD
2019/04/16(火) 12:24:41.49ID:zV7zTwrR
もう手書きしたのを撮るか、落書き系アプリで画像上げたほうが早いんじゃない?
2019/04/16(火) 17:29:27.89ID:lyrXtw+g
ワンクリックで内容をコピーできるメモアプリってないですか?
編集画面で呼び出し→すべて選択→コピーの作業ですべて選択、コピーをできない人が使用しますので
メモ一覧でコピーしたい件名を長押しするとコピーメニューが出てくるイメージです
iOSのメモモモみたいな感じです
編集画面で呼び出し→すべて選択→コピーの作業ですべて選択、コピーをできない人が使用しますので
メモ一覧でコピーしたい件名を長押しするとコピーメニューが出てくるイメージです
iOSのメモモモみたいな感じです
2019/04/16(火) 18:01:35.79ID:7tdsLHQJ
>>359
Googleplayで「コピペ」で検索して出てきた好きなアプリ使えよ
Googleplayで「コピペ」で検索して出てきた好きなアプリ使えよ
2019/04/17(水) 11:57:14.20ID:12Ej/lq8
>>360
この人いつもいるガチアスペ
この人いつもいるガチアスペ
2019/04/17(水) 13:53:51.51ID:EfVmOTC3
いやこれベスト回答だと思うけど
2019/04/17(水) 18:42:29.41ID:kAi9K65S
どういう場面での使用かの説明も無いし
まあよく分からん
テンプレに書いてあるアホンの例は出すわで叩かれて当然と思うな
インテントでガッツリでいいならgoogle keep使っておけばいいんじゃね?
ってことになる
まあよく分からん
テンプレに書いてあるアホンの例は出すわで叩かれて当然と思うな
インテントでガッツリでいいならgoogle keep使っておけばいいんじゃね?
ってことになる
2019/04/17(水) 18:45:17.57ID:kAi9K65S
>>361
って言うか煽るくらいならお前が答えてやれ
って言うか煽るくらいならお前が答えてやれ
2019/04/17(水) 19:15:56.13ID:XVJAumsW
あっ
2019/04/18(木) 09:19:52.18ID:U40ywmT7
AA保存用のメモ帳とか使えよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 09:42:12.39ID:2wxyztIT >>306
sticky!
sticky!
2019/04/18(木) 10:30:10.67ID:NM9WBJ+h
2019/04/18(木) 12:22:52.17ID:A5HQ5t0i
そうなんですよ
私も困っちゃって
私も困っちゃって
2019/04/18(木) 13:10:05.45ID:OrP6RL4R
>>367
フィンガーズ!
フィンガーズ!
2019/04/18(木) 13:28:09.80ID:V4oxG0Jr
2019/04/18(木) 18:38:53.83ID:VjVqkD58
2019/04/18(木) 20:41:29.54ID:l/JwQxaJ
本をメモしたい部分だけ写真撮るんだけど歪んだ(片手で持って丸まったような)文字を真っ直ぐに修正してくれるアプリはない?
こういうので無理だからないのかな
Quick PDF - scan, edit, view, fill, sign, convert
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.mobiscanner
こういうので無理だからないのかな
Quick PDF - scan, edit, view, fill, sign, convert
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.mobiscanner
2019/04/18(木) 21:50:23.83ID:jz89ts6X
>>374
どうしても画像自体の補正を望むのでなければ、OCRでテキスト化させるのが一般的かと
どうしても画像自体の補正を望むのでなければ、OCRでテキスト化させるのが一般的かと
2019/04/18(木) 22:20:34.18ID:l/JwQxaJ
2019/04/18(木) 23:22:54.70ID:E4QUFjI8
通知では無く、ステータスバーを左右にスライドしてボリュームを上げ下げするアプリを探してます。
オーバーレイでボリュームの線だけ出してる感じのが、あると嬉しいのですが。
よろしくお願いします
オーバーレイでボリュームの線だけ出してる感じのが、あると嬉しいのですが。
よろしくお願いします
2019/04/18(木) 23:29:25.05ID:jz89ts6X
>>376
うーん。。。
自分の場合頻度的にも量的にもテキスト化を要する場面がごく限られてるので、専用アプリは入れてないんだよね。
Google Driveに画像を上げてOCRをかけるやり方で今のところ事足りてる。
うーん。。。
自分の場合頻度的にも量的にもテキスト化を要する場面がごく限られてるので、専用アプリは入れてないんだよね。
Google Driveに画像を上げてOCRをかけるやり方で今のところ事足りてる。
2019/04/18(木) 23:55:17.81ID:l/JwQxaJ
2019/04/19(金) 00:30:36.07ID:EZPAUbSC
2019/04/19(金) 11:35:03.89ID:uB+bCyGl
>>377
all in one gesture
all in one gesture
2019/04/19(金) 14:02:39.15ID:fSalg6M+
2019/04/19(金) 17:17:40.19ID:6a52V0Hx
2019/04/19(金) 17:53:05.78ID:ixnBHvNm
2019/04/19(金) 18:40:11.59ID:hbcvbPnA
swipepadとかもうストアからなくなったん?
手持ちのGalaxyとHUAWEIのP20どっちも出てこないんだけど
手持ちのGalaxyとHUAWEIのP20どっちも出てこないんだけど
2019/04/19(金) 18:40:35.94ID:hvw5oNpN
>>382
斜めや台形ならpdf化系でできるだろうけどアーチ形は画像処理系でないと無理かと。
斜めや台形ならpdf化系でできるだろうけどアーチ形は画像処理系でないと無理かと。
2019/04/19(金) 22:20:09.08ID:87eD+UUS
>>382
本の窃盗ならダメよ
本の窃盗ならダメよ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 22:23:03.26ID:NcP+1LzT なんか最近コメントがステマ?に、見えてきた。探してるふりしてピンポイントな機能を条件にしてて、個人開発のアプリを宣伝してるかのような質問多い気がする。
あとはスレ落ち防止で探してるコメント書き込んでる感もある。考えすぎかな…
あとはスレ落ち防止で探してるコメント書き込んでる感もある。考えすぎかな…
2019/04/19(金) 22:26:07.45ID:qc6oVzL0
春は頭が甘くなってる書き込み増えるな
2019/04/19(金) 22:27:19.35ID:usedRjH7
コメントってレスの事かよ
レビューのことかと
レビューのことかと
2019/04/19(金) 23:43:47.62ID:oJf5ZBcX
>>381, 383, 384
all in one gestureとVolumeSlider 試して見ました。
VolumeSliderが近いけど、5段階位に位でしか調整できないのか、使いにくいかも…
以前、見た事があったんですが、無くなったのかな?
all in one gestureとVolumeSlider 試して見ました。
VolumeSliderが近いけど、5段階位に位でしか調整できないのか、使いにくいかも…
以前、見た事があったんですが、無くなったのかな?
2019/04/20(土) 00:12:04.07ID:Y8HlmER3
2019/04/20(土) 07:11:38.72ID:4j5XG6Da
>>392
1年前から消えてるってマジで!?
Galaxy S2の頃に知ってAndroid界の神アプリ筆頭と思ってたのにそんなに前から消えてたとは…
なんか消される理由あったのかな?
あと新しい乗り換え先も教えてくれてありがとう〜
1年前から消えてるってマジで!?
Galaxy S2の頃に知ってAndroid界の神アプリ筆頭と思ってたのにそんなに前から消えてたとは…
なんか消される理由あったのかな?
あと新しい乗り換え先も教えてくれてありがとう〜
2019/04/20(土) 08:20:47.00ID:uDAkl5dZ
見た目はこういう感じ
マスに文を書き込める
思考を纏めるのに使いたい
ちなみに ↓ のアプリは使いにくいので、同じタイプで使いやすいアプリがしりたいです
https://i.imgur.com/0uuQ9v6.jpg
マスに文を書き込める
思考を纏めるのに使いたい
ちなみに ↓ のアプリは使いにくいので、同じタイプで使いやすいアプリがしりたいです
https://i.imgur.com/0uuQ9v6.jpg
2019/04/20(土) 09:00:25.77ID:bZ/bDZ+7
2019/04/20(土) 09:07:07.37ID:IaTUN711
2019/04/20(土) 10:38:20.34ID:uJ9fdpJB
AndroidのBTゲームパッド買ったんですが、
FireHD8でプライムビデオを動かしたところ、カーソルとキャンセル(△)は正常な動作するのですが、決定(○)だけ何度押しても反応しません(他のアプリでは問題なし
ゲームパッドのマッピングを書き換えるアプリはないでしょうか?
決定ボタン(○)をエンターボタンに設定できればと思ってます
(□)と(✕)はボリュームボタン
FireHD8でプライムビデオを動かしたところ、カーソルとキャンセル(△)は正常な動作するのですが、決定(○)だけ何度押しても反応しません(他のアプリでは問題なし
ゲームパッドのマッピングを書き換えるアプリはないでしょうか?
決定ボタン(○)をエンターボタンに設定できればと思ってます
(□)と(✕)はボリュームボタン
2019/04/20(土) 17:13:20.91ID:K8gcxTXO
http://imgur.com/lqGuFgP.jpg
ASUSファイルマネージャーに近い外観で近い操作方法のファイルマネージャーはありませんか?
ファイルマネージャー +とmi ファイルマネージャーは使ってみたのですが、どうもASUSファイルマネージャーに慣れていると使い難いです
よろしくお願いします
ASUSファイルマネージャーに近い外観で近い操作方法のファイルマネージャーはありませんか?
ファイルマネージャー +とmi ファイルマネージャーは使ってみたのですが、どうもASUSファイルマネージャーに慣れていると使い難いです
よろしくお願いします
2019/04/20(土) 17:38:13.45ID:XuGIvCRK
2019/04/20(土) 17:59:05.57ID:K8gcxTXO
>>399
どうもASUS以外の機種だとSDカードへのアクセス権が得られないみたいなんですよね…
それでさすがにSDカードへのアクセス権が得られないと不自由過ぎるので似たようなファイルマネージャーがあるかどうか質問しました
どうもASUS以外の機種だとSDカードへのアクセス権が得られないみたいなんですよね…
それでさすがにSDカードへのアクセス権が得られないと不自由過ぎるので似たようなファイルマネージャーがあるかどうか質問しました
2019/04/20(土) 18:47:51.67ID:gIhKMPXM
んなこたーねえ
2019/04/20(土) 18:52:23.31ID:PwWjA4Rf
端末は何使ってんの?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 19:41:15.46ID:GC1wq2n7 よろしくおねがいします。
Wi-Fi経由でPCの共有ファイルにアクセスするのはX-ploreというアプリで出来たのですが、Wi-Fiなしで完全に出先からアクセスするにはどうしたらいいでしょうか?
Wi-Fi経由でPCの共有ファイルにアクセスするのはX-ploreというアプリで出来たのですが、Wi-Fiなしで完全に出先からアクセスするにはどうしたらいいでしょうか?
2019/04/20(土) 20:46:34.65ID:HnV5Q6dv
パソコンでTCP Monitor Plus使ってるけど、Androidで似たようなやつあったら教えてください
2019/04/20(土) 20:49:53.06ID:HnHv41Pz
2019/04/20(土) 20:51:05.69ID:cq8HYEYQ
指定したBluetoothスピーカーと繋がると音楽流して、Bluetoothが切れると音楽も止まるアプリないかな?
例えば車に乗ると自動でプレーヤー起動して音楽がなり始め、エンジン停止でプレーヤーも停止
例えば車に乗ると自動でプレーヤー起動して音楽がなり始め、エンジン停止でプレーヤーも停止
2019/04/21(日) 00:06:53.38ID:MMBxN4lf
>>396
ちょっと、宗教上の理由で無理…
ちょっと、宗教上の理由で無理…
2019/04/21(日) 00:47:44.74ID:7xvAuEAF
2019/04/21(日) 02:10:48.79ID:RpM88nAw
2019/04/21(日) 15:09:48.41ID:Ml6GquuE
>>406
どのbt接続でも自動再生なら
GoneMAD Music Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp
車に接続した時のみならtasker等の自動化アプリ使えばいいかと
どのbt接続でも自動再生なら
GoneMAD Music Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp
車に接続した時のみならtasker等の自動化アプリ使えばいいかと
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/21(日) 20:17:06.12ID:X7g1cVXf パソコンのChromeみたいにユーザー切替できるブラウザないかな?同じサイトを異なる?アカウントでログイン状態(Cookie等含む)を簡単に切り替えたい
2019/04/21(日) 21:06:21.22ID:YdjzM93A
違うブラウザのアプリでそれぞれログインのID変えるだけで良いんじゃないの?
2019/04/21(日) 22:54:23.94ID:tRlD93MN
2019/04/22(月) 00:26:51.71ID:OPFs57Hq
>>413
俺の端末だとASUSファイルマネージャはふつうに外部SD(カードリーダー経由)対応しとるがな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/EML-L29/9/DR
https://i.imgur.com/ERj3AeU.jpg
俺の端末だとASUSファイルマネージャはふつうに外部SD(カードリーダー経由)対応しとるがな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/EML-L29/9/DR
https://i.imgur.com/ERj3AeU.jpg
2019/04/22(月) 05:31:11.74ID:bEP2YxVK
2019/04/22(月) 05:46:35.90ID:SpiQ4QlB
>>415
アプリの名前書けよガイジ
アプリの名前書けよガイジ
2019/04/22(月) 06:24:14.27ID:oLORjNHa
>>416
アプリの名前はcameraです
プリインストールされていたカメラのビデオ機能で>>354のような情報を同時取得して録画することができます
スマホを買い替えてしまったので似たようなカメラのアプリを探しています
https://support.t-mobile.com/docs/DOC-34748
ここの一覧の上から5番目がそれです
アプリの名前はcameraです
プリインストールされていたカメラのビデオ機能で>>354のような情報を同時取得して録画することができます
スマホを買い替えてしまったので似たようなカメラのアプリを探しています
https://support.t-mobile.com/docs/DOC-34748
ここの一覧の上から5番目がそれです
2019/04/22(月) 07:47:40.88ID:5GqGPK/H
2019/04/22(月) 07:57:47.60ID:oLsfqqmY
アクションオーバーレイは特許みたいだから他で出すのも難しいんだろうけどフローティング使えばアクションカムと似たような設定や構図にすることは出来るんじゃない?
泥なら幾つかの機能やアプリを併用すれば割と簡単にやれると思う
泥なら幾つかの機能やアプリを併用すれば割と簡単にやれると思う
2019/04/22(月) 14:31:25.89ID:h0mF5rey
chrome1.25gb(泥7.0)とかなってて吹いたんで、rootとらないでアンインストールする方法またはアプリきぼう
2019/04/22(月) 14:33:08.57ID:xxW5LedO
>>420
通信制御してないの?
通信制御してないの?
2019/04/22(月) 14:39:49.34ID:h0mF5rey
節約と同期はオンだね、それは(アプリの)データ増えるの?
2019/04/22(月) 14:46:53.82ID:knJM66Rg
2019/04/22(月) 14:53:24.33ID:Biya9oaA
俺もHuaweiの端末にASUSのファイルマネージャー入れてみたけど普通に書き込みできてるな
2019/04/22(月) 15:11:22.48ID:zd7dTAWa
>>424
自分のT3 7はSD認識しない
自分のT3 7はSD認識しない
2019/04/22(月) 15:16:07.92ID:o4N4NJvB
SD壊れてる説
2019/04/22(月) 15:33:16.69ID:knJM66Rg
>>426
他のファイルマネージャーでは書き込み削除出来るんでそれはないかと思う
他のファイルマネージャーでは書き込み削除出来るんでそれはないかと思う
2019/04/22(月) 15:51:16.76ID:o4N4NJvB
その理論は100%壊れてないSDで検証しないと払拭される訳がない
2019/04/22(月) 16:01:50.23ID:fNB1/C0W
SD刺したときにどのアプリで読み込みますか?みたいなダイアログ出るけどあれ無視してASUSファイルマネージャ開いてSDにアクセスしたら読み書き出来ない?
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 17:10:56.11ID:4DSn2Swm >>412
5アカウントなのでブラウザ5個とかはごめんなさい。
5アカウントなのでブラウザ5個とかはごめんなさい。
2019/04/22(月) 17:31:54.56ID:o4N4NJvB
ブラウザX5
2019/04/22(月) 18:10:09.68ID:fNB1/C0W
>>430
Googleアカウント5個用意してChromeでアカウント切り替えて使えばよくね?
Googleアカウント5個用意してChromeでアカウント切り替えて使えばよくね?
2019/04/22(月) 18:11:43.26ID:rkfrWh1M
5個のスマホやタブレットをそれぞれ別アカウントで使えば解決
2019/04/22(月) 18:50:42.43ID:yOtct6K9
Androidそのものにマルチユーザ機能があるようだ。4ユーザまでらしいが。惜しかったな。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 19:31:36.81ID:4DSn2Swm2019/04/22(月) 21:17:20.68ID:ISWrRAws
PC版Firefoxにそんな機能があるらしいが
Android版は知らん
Android版は知らん
2019/04/23(火) 08:04:48.17ID:B7VYKS9M
却下って何で上からなんだコイツ
2019/04/23(火) 10:26:21.60ID:5hVL9ufD
質問者様だからだよ
もう触らずにほっとけ
もう触らずにほっとけ
2019/04/23(火) 10:30:58.73ID:gUP9KXBu
却下の返事を却下して
強制させればいいだけ
強制させればいいだけ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 12:52:10.14ID:RjgUcX5U >>437
ブラウザxシリーズなんて回答は完全ネタだからな却下十分だろ、俺もいくつかもっとるで
ブラウザxシリーズなんて回答は完全ネタだからな却下十分だろ、俺もいくつかもっとるで
2019/04/23(火) 14:21:48.40ID:GSwnySJw
2019/04/23(火) 16:06:14.97ID:B7VYKS9M
>>440
為替に使ってるトレーダーがいる
為替に使ってるトレーダーがいる
2019/04/23(火) 17:31:25.48ID:5cbRB8Jz
接続しているwifiやBluetoothに応じて壁紙を変更してくれるアプリはありませんか??
2019/04/23(火) 18:59:30.08ID:efD/5WzK
>>442
泥でしかも更新反映遅いweb版を使うトレーダー?
泥でしかも更新反映遅いweb版を使うトレーダー?
2019/04/23(火) 21:01:41.64ID:SwRp1BFQ
spacedesk (remote display)と同じようにPCのサブディスプレイにできる他にアプリはあるでしょうか?
検索してもリモートデスクトップ系で、なかなか見つけられず
検索してもリモートデスクトップ系で、なかなか見つけられず
2019/04/23(火) 22:29:31.71ID:efD/5WzK
>>445
komado2
komado2
2019/04/24(水) 06:41:39.82ID:pP5b0atV
2019/04/24(水) 10:17:56.10ID:161hiNHf
動画を動く線画にするアプリはありますか?
2019/04/24(水) 11:04:30.38ID:yJWJF/RH
2019/04/24(水) 11:44:43.77ID:Y2tZbyew
現行スレに書き直しただけでは
2019/04/24(水) 11:49:22.61ID:uIfXz26C
自演ぬ
2019/04/24(水) 13:34:01.04ID:Y2tZbyew
じぁあ自演ということで(笑)
2019/04/24(水) 17:03:28.37ID:i3Z5RRTv
明るさをスワイプで調整できるアプリ教えてください
2019/04/24(水) 17:15:10.56ID:uIfXz26C
Display brightness
2019/04/24(水) 17:34:25.92ID:i3Z5RRTv
>>454
用済みじゃ失せろ
用済みじゃ失せろ
2019/04/24(水) 17:35:31.21ID:OTozC/r0
酷いw
2019/04/24(水) 18:03:31.35ID:d8dQYKw0
わろた
2019/04/24(水) 18:36:52.80ID:qmYOsD9j
とんでもねぇクソ野郎でワロタ
2019/04/24(水) 23:36:50.26ID:tB83aRzZ
auシェアリンクみたいなBluetoothで複数端末を連携できるアプリありませんか?
非auユーザーでも使えるものがありがたいのですが
非auユーザーでも使えるものがありがたいのですが
2019/04/25(木) 05:10:41.87ID:rmc+OwnS
動画を動く線画にするアプリはありますか?
2019/04/25(木) 08:34:16.18ID:HZwXUSQC
448名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/04/24(水) 10:17:56.10ID:161hiNHf(1/1) 返信 (1)
動画を動く線画にするアプリはありますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/04/25(木) 05:10:41.87ID:rmc+OwnS(1/1)
動画を動く線画にするアプリはありますか?
動画を動く線画にするアプリはありますか?
460名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/04/25(木) 05:10:41.87ID:rmc+OwnS(1/1)
動画を動く線画にするアプリはありますか?
2019/04/25(木) 10:00:04.59ID:FPouLbgg
ワッチョイ付けよう
2019/04/25(木) 10:12:37.68ID:BRz6Bp6L
2019/04/25(木) 10:18:58.90ID:FPouLbgg
あっ
2019/04/25(木) 10:23:46.89ID:qLq5T4aw
2019/04/25(木) 12:22:46.51ID:PNPFf97f
>>460
線画を千賀にするアプリはありますん
線画を千賀にするアプリはありますん
2019/04/25(木) 12:53:28.87ID:hqPenfIB
キスマイおつ
2019/04/26(金) 01:44:38.89ID:Kal7bGCx
flvの動画をmp4に変換できるアプリでオススメ教えてください
2019/04/26(金) 06:50:15.23ID:xZavex5R
動画を動く線画にするアプリはありますか?
教えてくれなきゃ悪戯しちゃうぞ★
教えてくれなきゃ悪戯しちゃうぞ★
2019/04/26(金) 06:59:57.74ID:6VmBr8Mm
「動画を動く線画」を
全スレ対象に透明連鎖NG登録すると
GW中に幸運な事が起きます
全スレ対象に透明連鎖NG登録すると
GW中に幸運な事が起きます
2019/04/26(金) 07:05:10.92ID:rT0p3MPY
2019/04/26(金) 09:13:25.47ID:xZavex5R
>>471
すみませんこういうのです。静止画しか出来ませんでした
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1811/07/news095.html
すみませんこういうのです。静止画しか出来ませんでした
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1811/07/news095.html
2019/04/26(金) 15:45:21.37ID:K2V3+a7t
動画にモザイク入れれるアプリありませんか?
顔部分を指定してそれを追跡してモザイクかけたいのです
顔部分を指定してそれを追跡してモザイクかけたいのです
2019/04/26(金) 17:30:44.37ID:aC1W2rFb
Oreo root無しで動くvncかrdpのサーバないじゃろか?
2019/04/26(金) 17:34:16.89ID:SC5TyIuQ
2019/04/26(金) 17:35:34.00ID:SC5TyIuQ
2019/04/26(金) 18:30:06.04ID:x8SkY6fc
pcのメモ帳みたいなアプリありませんか?
pcでも開けたり編集したり、ファイルをpcに移動したりできる方がいいのですが.拡張子txtがいいのかな?
pcでも開けたり編集したり、ファイルをpcに移動したりできる方がいいのですが.拡張子txtがいいのかな?
2019/04/26(金) 18:39:44.99ID:07yLScW6
それいいな
google keepは同期ができるがファイル形式じゃ保存できんしなあ
google keepは同期ができるがファイル形式じゃ保存できんしなあ
2019/04/26(金) 18:48:23.49ID:CHpq2AsJ
普通にドキュメントでテキストで保存で良い気もする
2019/04/26(金) 20:09:10.68ID:59iS2pGC
テキストエディタなんて色々あるだろ
2019/04/26(金) 20:28:58.00ID:68lzxpUP
>>480
シンプルなのあります?pcでもokなので
シンプルなのあります?pcでもokなので
2019/04/26(金) 21:20:04.83ID:PYaOxjnm
ハングアウトのメッセージのやり取りで1メッセージ毎にきっちり厳密なタイムスタンプが表示される同系統のメッセージアプリはありますか?
ハングアウトは以下の点で不満あり
・複数のメッセージが自動的に纏められて最後のメッセージのタイムスタンプしか表示されない場合がある
・遅延受信でもタイムスタンプ表記は「たった今」とかになる
(本来知りたいのは相手の送信時刻)
※メッセージ本文内の末尾に自動的に送信時タイムスタンプを付加する機能設定が備わっていれば理想に近いかも
ハングアウトは以下の点で不満あり
・複数のメッセージが自動的に纏められて最後のメッセージのタイムスタンプしか表示されない場合がある
・遅延受信でもタイムスタンプ表記は「たった今」とかになる
(本来知りたいのは相手の送信時刻)
※メッセージ本文内の末尾に自動的に送信時タイムスタンプを付加する機能設定が備わっていれば理想に近いかも
2019/04/26(金) 21:25:11.03ID:WUi+O0XH
2019/04/26(金) 21:50:31.07ID:rnr6Eqgv
2019/04/26(金) 22:17:44.55ID:Kal7bGCx
>>476
無料アプリの中では無いですか?
無料アプリの中では無いですか?
2019/04/26(金) 22:26:48.33ID:07yLScW6
ページ内検索できるアプリない?
長い文章の中から特定のキーワードを色づけしてくれるようなものだ
長い文章の中から特定のキーワードを色づけしてくれるようなものだ
2019/04/26(金) 22:32:33.36ID:pSxReJQT
2019/04/26(金) 22:33:36.72ID:pSxReJQT
>>486
Yuzuブラウザならその機能ありますよ
Yuzuブラウザならその機能ありますよ
2019/04/26(金) 22:47:06.81ID:VzYLeIwZ
そりゃブラウザなら大抵あるだろw
2019/04/27(土) 03:56:46.70ID:vC5Gm9XB
>>486
ページ内検索機能無いブラウザって逆にどんなのがあるの?
ページ内検索機能無いブラウザって逆にどんなのがあるの?
2019/04/27(土) 04:35:04.11ID:b9t1zV8m
現地ガイドマッチングアプリはありますか?
2019/04/27(土) 05:36:38.19ID:4oxoF2HI
2019/04/27(土) 17:04:37.95ID:0v6cRDTr
>>487
ファイルサイズがデカイせいかそこでは出来なかった
ファイルサイズがデカイせいかそこでは出来なかった
2019/04/27(土) 17:09:41.79ID:VxFR9Y8y
DETA
2019/04/27(土) 21:01:04.43ID:OX40kJ7i
画像フォルダの中に画像フォルダを表示できる画像ビュアーないかな…サブフォルダ機能っていうのかな
QuickPicはそれがあったが最近駄目になってきてるしQuickgalleryは機能的には申し分ないが広告表示が致命的だし…
QuickPicはそれがあったが最近駄目になってきてるしQuickgalleryは機能的には申し分ないが広告表示が致命的だし…
2019/04/27(土) 21:16:47.60ID:kZ8vNMaJ
これXPERIAのだけど大抵ビューアーってフォルダ見られるんじゃね
https://i.imgur.com/MELnZRh.png
https://i.imgur.com/MELnZRh.png
2019/04/27(土) 21:21:10.04ID:+kFHNv7P
>>496
なぜナイトライダー(笑)
なぜナイトライダー(笑)
2019/04/27(土) 21:25:54.53ID:hVWEIbQs
>>496
要望はフォルダ内にサブフォルダを表示する階層フォルダ表示でしょ
>>495
F-Stop
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo
要望はフォルダ内にサブフォルダを表示する階層フォルダ表示でしょ
>>495
F-Stop
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo
2019/04/27(土) 21:38:22.42ID:OX40kJ7i
2019/04/27(土) 22:48:12.13ID:99TJ8dOr
itunesの楽曲をAndroidに送って
再生回数までカウントしてくれるアプリ
isyncr以外で
再生回数までカウントしてくれるアプリ
isyncr以外で
2019/04/27(土) 23:10:50.75ID:gdcR/7Tj
>>490
ブラウザとは言ってなくね?
ブラウザとは言ってなくね?
2019/04/28(日) 01:10:16.82ID:vTgXxrlz
2019/04/28(日) 08:06:08.23ID:ITOqy8NF
無料動画編集アプリで宣伝ロゴが入らないものはありますか?
2019/04/28(日) 08:10:45.45ID:QxJWWcVQ
無料で使っておいて宣伝許さんとか乞食かな?
2019/04/28(日) 08:38:57.58ID:ITOqy8NF
↑質問者にマウントするだけのクズは死んでください
2019/04/28(日) 11:16:22.32ID:DL4Id51C
>>504
死ねクズ
死ねクズ
2019/04/28(日) 12:09:47.56ID:d6rwiRvM
どうしようもないキッズがいてるな
2019/04/28(日) 18:22:02.90ID:S2+d8Pxa
春だなあ
2019/04/28(日) 20:30:11.59ID:NeXP1au5
お金払えば宣伝ロゴって取れるんじゃないの?
2019/04/28(日) 20:33:26.79ID:KSqzS0ix
そうだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 23:44:19.37ID:KFItMLk/ quickpicが使えなくなってしまったので代わりのアプリを探しているのですが、いくつか試してみましたが、フォルダを階層表示(親フォルダ→子フォルダ→孫フォルダと階層表示)できるものが見つかりません…いいギャラリーアプリありませんでしょうか
2019/04/28(日) 23:47:37.92ID:lyjSaUoj
2019/04/29(月) 00:14:18.29ID:hOyT10G3
代替ならシンプルなんたらでしょ
2019/04/29(月) 00:14:53.01ID:hOyT10G3
おっとレス見てなかった
2019/04/29(月) 00:48:35.63ID:s+ODggoJ
スマホデビュー間もない3月中、着信音を変更するためにいろいろアプリを試していくつか気に入った着信音をダウンロードしていたんだけど
再度アプリをダウンロードしようとしたらどうも以前とは違うアプリばかりになったみたいなかんじで同じ着信音が見つからない
以前のはdragon questと検索したらファイル名にdragon questと入っていないドラクエ関係のGhost_ShipやFight等も出てきた
そしてダウンロードしたものはSoundsフォルダ以下にあってファイル名はDragon_Quest_Nes-f1def041-15d5-349f-86fe-071a640d342f.mp3等、非常に長いファイル名になっていた
どなたかこれがなんというアプリかわかる人いませんか
Playストアでは「着信音」または「着メロ」で検索しました
ちなみにマイアプリ&ゲームのライブラリの情報は消してしまいました
再度アプリをダウンロードしようとしたらどうも以前とは違うアプリばかりになったみたいなかんじで同じ着信音が見つからない
以前のはdragon questと検索したらファイル名にdragon questと入っていないドラクエ関係のGhost_ShipやFight等も出てきた
そしてダウンロードしたものはSoundsフォルダ以下にあってファイル名はDragon_Quest_Nes-f1def041-15d5-349f-86fe-071a640d342f.mp3等、非常に長いファイル名になっていた
どなたかこれがなんというアプリかわかる人いませんか
Playストアでは「着信音」または「着メロ」で検索しました
ちなみにマイアプリ&ゲームのライブラリの情報は消してしまいました
2019/04/29(月) 00:52:01.49ID:TwyzZlWd
すごい読みにくい文章だな
何人だお前
何人だお前
2019/04/29(月) 01:37:40.06ID:l7U0ZfQs
2019/04/29(月) 01:40:48.63ID:zlQgf7hW
ライブラリの情報は消してしまったって書いてあるよ
2019/04/29(月) 02:03:51.00ID:ShWZNRPe
>>516
うるせーよバカ
うるせーよバカ
2019/04/29(月) 02:04:21.22ID:ShWZNRPe
>>517
ちゃんと読めやカス
ちゃんと読めやカス
2019/04/29(月) 02:07:29.92ID:AZwHrmkc
↑あ、もうダメだ…出ちゃう ピュッ!
2019/04/29(月) 02:54:09.45ID:SGZpoDfh
>>515
オプトアウトしてない前提だけど、googleアカウントのマイアクティビティにアプリの起動履歴が残っているはず。
デフォルト表示が「すべてのサービス」になってるので、「Android」タグでフィルタすると見つけやすくなると思うよ。
オプトアウトしてない前提だけど、googleアカウントのマイアクティビティにアプリの起動履歴が残っているはず。
デフォルト表示が「すべてのサービス」になってるので、「Android」タグでフィルタすると見つけやすくなると思うよ。
2019/04/29(月) 04:08:21.20ID:5MJZjv0y
キャリアの店員とかがこのレベルのガイジを相手にしてるのかと思うと凄く同情するわ……
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 05:38:27.62ID:3I3dasX3 >>512
このアプリの有料版にあるきのう
このアプリの有料版にあるきのう
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 05:40:20.28ID:3I3dasX32019/04/29(月) 06:17:09.21ID:VFm/wpiJ
2019/04/29(月) 06:31:48.62ID:s+V2g7p8
>>523
キャリアの店員ももれなくガイジだからガイジ同士意外と気が合うんじゃね?
キャリアの店員ももれなくガイジだからガイジ同士意外と気が合うんじゃね?
2019/04/29(月) 08:46:07.36ID:1DJRmAZF
・タスク管理アプリ
・プロジェクトごとにタスクリストを管理できる
・個別のタスクに対して期限を設定できる
・カレンダー表示が可能(カレンダー上に登録してあるタスクが表示される)
こんなアプリありませんか?
Todoistっていうのが良さそうだったのだけど、1か月のカレンダー表示ができなくて。。
・プロジェクトごとにタスクリストを管理できる
・個別のタスクに対して期限を設定できる
・カレンダー表示が可能(カレンダー上に登録してあるタスクが表示される)
こんなアプリありませんか?
Todoistっていうのが良さそうだったのだけど、1か月のカレンダー表示ができなくて。。
2019/04/29(月) 15:32:53.30ID:i6j3P1Zm
binファイルをisoに変換するアプリってある?
2019/04/29(月) 15:33:54.71ID:TwyzZlWd
ある
2019/04/29(月) 15:35:30.90ID:TwyzZlWd
2019/04/29(月) 15:47:26.01ID:i6j3P1Zm
さんくす!
2019/04/29(月) 17:09:33.31ID:bp9/RsL7
p2p全盛期みたいな会話
2019/04/29(月) 17:36:56.76ID:/0tALSRY
ゲームしながら写真を確認したいんだけど
昔のミニアプリ?みたいな感じでフローティングしてるのをタップするとオーバーレイで写真フォルダが見れるようなアプリてありますか?
昔のミニアプリ?みたいな感じでフローティングしてるのをタップするとオーバーレイで写真フォルダが見れるようなアプリてありますか?
2019/04/29(月) 19:24:02.49ID:Z6hZY6/o
ある
2019/04/29(月) 21:06:41.94ID:URXlCRaI
画面分割対応してない端末なの?
2019/04/29(月) 21:18:05.99ID:N2Y/jh8B
OSverによるでしょ
2019/04/29(月) 21:28:09.92ID:GEYHOb+a
ゲームが画面分割に対応していなかったらOS機能じゃ出来なくね
2019/04/29(月) 21:29:32.44ID:hOyT10G3
対応してると>>534なことできるのか
2019/04/29(月) 21:41:22.50ID:uW7w7eUS
2019/04/29(月) 21:47:38.47ID:GEYHOb+a
まあ普通に裏行った方がいいよな
2019/04/29(月) 21:49:17.94ID:C0jiSqvI
2019/04/29(月) 21:53:24.02ID:JEaAeVtZ
>>540
ただの二画面じゃ
ただの二画面じゃ
2019/04/29(月) 21:55:23.87ID:yxHX76Hl
2019/04/29(月) 21:57:01.38ID:W6EDc+rY
>>540
右下なんやねん
右下なんやねん
2019/04/29(月) 22:06:04.89ID:TwyzZlWd
2019/04/29(月) 22:21:39.60ID:Y3iE1eXT
>>540
zipでください
zipでください
2019/04/29(月) 22:22:45.67ID:C0jiSqvI
画像よこせとか、病気だから
種の競争が出来ない動物以下
種の競争が出来ない動物以下
2019/04/29(月) 23:19:14.91ID:NyXqcTQd
2019/04/30(火) 00:04:20.21ID:kNcx//oL
>>540の人気に嫉妬
2019/04/30(火) 00:47:13.63ID:4PmiYiTO
2019/04/30(火) 00:50:49.84ID:Xh4rlmCh
>>546
素晴らしい。ありがとう。
素晴らしい。ありがとう。
2019/04/30(火) 00:51:44.78ID:Xh4rlmCh
>>551
まさにこれです!
まさにこれです!
2019/04/30(火) 01:58:53.34ID:3qIGTa85
一枚をフローリングフローリングさせるアプリはあったはず
2019/04/30(火) 02:07:08.37ID:3qIGTa85
!?酒のせいか(笑)
フローティングさせる
フローティングさせる
2019/04/30(火) 02:37:17.76ID:qZ1hPrZB
各アプリをフローティングウィンドウに出来る方法が、あったような…。
adb使うんだっけ?
adb使うんだっけ?
2019/04/30(火) 02:46:22.77ID:mlb5nN6R
無料動画編集アプリで宣伝ロゴが入らないものはありますか?
2019/04/30(火) 03:01:02.49ID:3qIGTa85
>>557
クローンでもできる
クローンでもできる
2019/04/30(火) 03:07:28.57ID:bB5cWSa4
2019/04/30(火) 05:30:46.06ID:mlb5nN6R
答えてくれないと荒らしますよ?
2019/04/30(火) 05:47:54.73ID:vVuWc2h2
>>534
FooViewがうってつけ
FooViewがうってつけ
2019/04/30(火) 06:19:56.30ID:mlb5nN6R
今日の12時まで答えてくれないと荒らしますよ
2019/04/30(火) 06:20:42.14ID:qZ1hPrZB
>>559
クローン?
クローン?
2019/04/30(火) 07:31:39.01ID:zVUkSd1q
2019/04/30(火) 07:48:13.33ID:mlb5nN6R
ごちゃごちゃ抜かすと荒らしますよ?
2019/04/30(火) 07:54:28.77ID:/YjW5YcZ
2019/04/30(火) 08:07:37.33ID:MMs+CtYb
草
2019/04/30(火) 08:43:52.67ID:ciRdTZ4+
2019/04/30(火) 09:56:06.94ID:3qIGTa85
>>564
App Cloner
App Cloner
2019/04/30(火) 09:59:49.71ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/04/30(火) 10:00:06.93ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/04/30(火) 10:00:24.56ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/04/30(火) 10:00:42.80ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/04/30(火) 10:01:01.34ID:mlb5nN6R
とりあえずペナルティを与えました
2019/04/30(火) 11:39:10.71ID:yTxzD6zN
>>482
会話タイプで表示できるメールでよくね?
会話タイプで表示できるメールでよくね?
2019/04/30(火) 11:44:14.23ID:mlb5nN6R
悠木が今年の人気女小生声イ憂で1番を耳又れたのねえ( ^ω^)w
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
集言十のサンプル数が少ないから、安心は
ここは1つ、験才旦(げんかつw)ぎに魚周(たいww)でも食べたらどうかしらん⊂( ^ω^)⊃w
魚周と言えば、1年の内、旬の日寺其月が2回在るイ更禾リな魚として有名よねえww
日本近海での言舌だけど、春の出産前の魚周を桜魚周、出産後の旬で無い魚周を麦わら
魚周(ワンピ主人公のアレねw)、禾火の旬を迎えた魚周をモミジ魚周と言うわw
ちょうど今ヒ頁が旬では在るけど、なまじ刺身で食べると下痢の原因に成るかも矢ロれ無い
から、塩焼きにしときましょうww
尾豆頁(おかしらw)イ寸きの女又だと、通貝反でも3,000円禾呈度じゃ無いかしらんw
デパートとかならもっと安いでしょうww
それを肴(さかなww)にして、日本酒の八海山で1木不やりつつご食反を食べるのよw
日本酒は月桂冠も良いんだけど、あれはピン・キくよかねww
八海山はどこでも売ってるから、コンビニでも冷蔵で置いて在るんじゃ無いかしらん(^∀^)w
魚周の塩焼きは流石にオーブンか電子レンジで温め無くてはねえ、1分ぐらい( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
この時期に旬な「桜鯛」と「サクラダイ」はまったくの別物!? その正体とは… 岡本浩之2019.4.17 16:00
https://dot.asahi.com/aera/2019041700063.html
キャラペディア アニメファン10000人に聞いた人気声優ランキング2019 TOP20!(女性声優)
http://www.charapedia.jp/research/0207/
2019/04/30(火) 14:21:33.72ID:06YxSnya
エミュレータ上でcheerzというアプリを使っているのですが、文字がものすごく小さく表示されてしまいます。
特定のアプリだけdpiや文字サイズを変えられるアプリはないでしょうか?
rootは取れます
特定のアプリだけdpiや文字サイズを変えられるアプリはないでしょうか?
rootは取れます
2019/04/30(火) 14:24:15.34ID:bNxmw6xe
ゲームアプリをインストールして放置してたら、この端末からログイン出来ませんみたいなメッセージが来てログイン出来なくなったんだが、それを回避してログイン出来るような方法ってないよね?
2019/04/30(火) 14:46:07.01ID:vVuWc2h2
2019/04/30(火) 14:57:14.08ID:bNxmw6xe
>>580
dポイントくれるキャンペーンあったからインストールして、1週間ログインして、その後放置してた。
GW入ったから、またやってみようかなと思ってログインしたらこの端末からはログイン出来ませんってなってた感じ!
dポイントくれるキャンペーンあったからインストールして、1週間ログインして、その後放置してた。
GW入ったから、またやってみようかなと思ってログインしたらこの端末からはログイン出来ませんってなってた感じ!
2019/04/30(火) 17:02:20.47ID:vVuWc2h2
色々日本語がヤバイなw
2019/04/30(火) 17:57:57.17ID:jN97uIDp
多分あの辺だろうという目星は付くけど
こういう文章書くひとに詳しく伝える気力が沸かない
こういう文章書くひとに詳しく伝える気力が沸かない
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 20:22:20.85ID:DMpoWwjo Pieにしてから正常に作動しなくなったので、batterymixの代わりになるアプリ探してます。
グラフで天地の減り方見られると安心なので。
グラフで天地の減り方見られると安心なので。
2019/04/30(火) 20:25:28.78ID:9RW1AhrZ
2019/04/30(火) 21:00:34.96ID:qSpFKRcJ
>>584
pieでもバッテリーミックス普通に動いてるよ
pieでもバッテリーミックス普通に動いてるよ
2019/04/30(火) 21:46:38.38ID:qcxFKlgW
2019/04/30(火) 23:25:06.43ID:nMfr3/OS
>>584
pieで動くか分からないのとアプリ毎の消費量までは表示されないけど
mixに似た感じのグラフでオススメ。試してみて
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sunquest.batteryreport.android
pieで動くか分からないのとアプリ毎の消費量までは表示されないけど
mixに似た感じのグラフでオススメ。試してみて
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sunquest.batteryreport.android
2019/05/01(水) 00:17:22.80ID:ApPZ7g+Z
ホーム画面を増やせるアプリがあれば教えてください
広告が出ない物だとありがたいです
広告が出ない物だとありがたいです
2019/05/01(水) 00:22:05.20ID:4A0R4fG5
2019/05/01(水) 06:10:45.82ID:sEmlKb5u
Surfaceで使えるStaffPadのような手書きの楽譜入力ソフトありますか?
もしくは五線譜で入力できる楽譜入力ソフトで使い勝手の良いものを教えてください。
もしくは五線譜で入力できる楽譜入力ソフトで使い勝手の良いものを教えてください。
2019/05/01(水) 10:44:56.49ID:NSKywXSb
細かい操作が必要なときがあって、パソコンのマウスポインタみたいにカーソル動かして操作するみたいなアプリありませんか?
Android4.4で対応しているものが探せませんでした。
Android4.4で対応しているものが探せませんでした。
2019/05/01(水) 11:05:40.83ID:VkKDonou
2019/05/01(水) 11:12:19.38ID:VkKDonou
2019/05/01(水) 17:33:22.41ID:6pHGRQl0
2019/05/01(水) 22:06:12.82ID:NSKywXSb
2019/05/02(木) 06:59:02.97ID:+YcaNzJc
>>596
rootedデバイスが前提だけど「LMT Launcher」にポインタ機能があるよ
rootedデバイスが前提だけど「LMT Launcher」にポインタ機能があるよ
2019/05/02(木) 07:19:43.92ID:0qyJmZgh
>>597
非root端末でもポインタ使えてるよ
非root端末でもポインタ使えてるよ
2019/05/02(木) 10:15:35.06ID:tLRQo+K0
2019/05/02(木) 12:37:30.75ID:9s4f0Mu4
2019/05/02(木) 20:18:21.61ID:vjxsOz4e
2019/05/02(木) 21:55:14.77ID:wADPYKHR
そもそもKitKatサポート切れてるから使っちゃだめだよ
2019/05/02(木) 22:18:18.50ID:l+ySbJdg
音程(ピッチ)を自由に変えられる動画再生プレーヤーがあれば教えてください、お願いします。
2019/05/03(金) 00:10:25.37ID:d2GQ6Na2
>>601
過去に同様な質問に答えたことがある
↓へのレス辿って設定やバージョン見直してくれ
root権限なしで動いてる証拠gifもある
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538670847/790
過去に同様な質問に答えたことがある
↓へのレス辿って設定やバージョン見直してくれ
root権限なしで動いてる証拠gifもある
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538670847/790
2019/05/03(金) 00:21:32.64ID:g3mcQsua
今どうなってるか知らないけど
[APP][ROOT] LMT Launcher v2.9 - Pg. 1354 | Android Development and Hacking
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1330150&page=1354
[APP][ROOT] LMT Launcher v2.9 - Pg. 1354 | Android Development and Hacking
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1330150&page=1354
2019/05/03(金) 01:07:43.11ID:5wF/AZB8
若い子と出会えるアプリを、、、(笑)
2019/05/03(金) 01:34:23.64ID:UGtOH+BK
>>601
Android8以降のみ対応
Android8以降のみ対応
2019/05/03(金) 06:08:48.22ID:XwNjzSbn
>>606
Line
Line
2019/05/03(金) 08:21:14.39ID:R7DFtfTc
>>608
それは出会った後じゃね?
それは出会った後じゃね?
2019/05/03(金) 08:56:11.27ID:mVyLlfOp
>>609
口実になる
口実になる
2019/05/03(金) 10:52:11.13ID:tNmBaCka
無料の動画編集アプリでウォーターマークついてないやつないですか?
出来ればある程度の機能あるやつで。。
出来ればある程度の機能あるやつで。。
2019/05/03(金) 11:29:32.59ID:g3mcQsua
ものまね
2019/05/03(金) 11:43:40.61ID:RiL3Mek5
>>611
「時は金なり」を後悔する側で体験することになるぞ
「時は金なり」を後悔する側で体験することになるぞ
2019/05/03(金) 11:50:23.94ID:d2GQ6Na2
2019/05/03(金) 11:50:38.84ID:KX3kdcaT
ガガイのガイあそーれガガイのガイ
2019/05/03(金) 11:54:00.14ID:NWM55ba7
2019/05/03(金) 22:16:00.09ID:kjiHkn2Q
>>615
ガイジンかよw
ガイジンかよw
2019/05/03(金) 23:22:19.63ID:DI2SRsfn
2019/05/04(土) 00:01:13.46ID:skAfieAt
>>618
チョウセンかよw
チョウセンかよw
2019/05/05(日) 00:10:29.24ID:DziE4Aeb
LINE通話を自動で録音してくれるアプリのを探してます
あったら教えてください!
あったら教えてください!
2019/05/05(日) 00:10:51.79ID:gNVIZP3d
ホーム画面に置く検索バーのウィジェットで複数の検索エンジンを表示して選んで検索できるものはないでしょうか?
Google、Bing、英辞郎、コトバンク、wiktionary等の検索をホーム画面から直接行いたいです
Google、Bing、英辞郎、コトバンク、wiktionary等の検索をホーム画面から直接行いたいです
2019/05/05(日) 00:25:56.53ID:/EKH3A0P
>>621
ウィジェットやないけど『どこでも辞書検索』ていうアプリはいいかも
ウィジェットやないけど『どこでも辞書検索』ていうアプリはいいかも
2019/05/05(日) 00:45:15.06ID:gNVIZP3d
2019/05/05(日) 02:01:50.31ID:itk0ozgF
2019/05/05(日) 02:29:22.35ID:Beu44qGC
wapediaの代わりになるアプリあるかな
いくつかのウィキ類を見られて便利だったんだけどいつの間にか使えなくなってた
いくつかのウィキ類を見られて便利だったんだけどいつの間にか使えなくなってた
2019/05/05(日) 08:47:30.96ID:mK/NcuEK
2019/05/05(日) 09:16:47.58ID:EcLTCvbJ
家計簿アプリでおサイフケータイの中身も見れるのはあるんですがTマネーの残高も集計してくれるものはあるでしょうか
2019/05/05(日) 10:35:30.87ID:SQT2Jq3K
2019/05/05(日) 17:11:43.13ID:29hFKhmt
今Pie使っててBT接続機器のバッテリー残量をスマホから見れるのが便利なんだけど、
このバッテリー残量を通知バーにピクトアイコンあるいは通知として表示するアプリってある?
このバッテリー残量を通知バーにピクトアイコンあるいは通知として表示するアプリってある?
2019/05/05(日) 18:01:20.28ID:qLYkdvIi
bluetooth batteryで検索するといろいろ出てくるな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.littlepebbles.btwatcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.littlepebbles.btwatcher
2019/05/05(日) 18:20:37.62ID:yqFCmTm2
その手のアプリは時間をセットして接続してる時間をカウントしてるだけの物が多い
2019/05/05(日) 19:02:14.46ID:h4uDX+pb
動画編集アプリって皆さん何使ってます?
InShot使いだしたんですが、ロゴ入るし背景が付いてくるので…
InShot使いだしたんですが、ロゴ入るし背景が付いてくるので…
2019/05/05(日) 19:10:18.45ID:fHhN2KEU
ロゴ良かったね
2019/05/05(日) 19:33:06.66ID:Yfp/jkrs
金出しゃ大抵のロゴは消せるでしょ
2019/05/05(日) 19:53:35.65ID:DziE4Aeb
ロゴガイジまだいたんか…
2019/05/05(日) 20:08:50.89ID:YEkApsVx
Androvidてので編集してる
ウォーターマーク?的なのはない気がする
ウォーターマーク?的なのはない気がする
2019/05/05(日) 23:34:24.35ID:lJt0knlF
時計の秒をオーバーレイ表示させられるアプリありませんか?
pieにしてから秒表示が出来なくなったgalaxy使っていて、今は通知に表示させてるんですがやはりステータス側に表示させたいんです
pieにしてから秒表示が出来なくなったgalaxy使っていて、今は通知に表示させてるんですがやはりステータス側に表示させたいんです
2019/05/06(月) 01:17:23.74ID:JUneuBTY
epic warって昔からあるとこのゲームが消えてるんだけど何か知ってる人いるかな
2019/05/06(月) 02:34:39.50ID:yWgLcou2
2019/05/06(月) 07:59:08.53ID:YCalVsgO
オーバーレイくん久しぶり
2019/05/06(月) 08:02:56.33ID:qgnnhipo
2019/05/06(月) 08:50:55.50ID:yWgLcou2
2019/05/06(月) 09:45:31.74ID:qgnnhipo
2019/05/06(月) 19:39:08.18ID:3z2Ujarj
ニコニコ実況とかアプリ使ってるが
なにも操作しないと自動的にスリープするのですが
特定のアプリをスリープしないに指定出来るのないでしょうか?
なにも操作しないと自動的にスリープするのですが
特定のアプリをスリープしないに指定出来るのないでしょうか?
2019/05/06(月) 21:47:01.50ID:ydndm47m
2019/05/06(月) 21:53:30.91ID:ztoYLHUs
2019/05/07(火) 02:31:26.69ID:5ed/EsbY
ホームでフォルダの中にフォルダ作れるのないかな?
urlのショートカット入れたいんだ
urlのショートカット入れたいんだ
2019/05/07(火) 03:38:38.59ID:fofZ2Fve
>>647
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/69
69 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/06(月) 01:44:19.46 ID:K1uMYYr7
ホームでフォルダの中にフォルダ作れるのないかな?
urlのショートカット入れたいんだ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/69
69 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/06(月) 01:44:19.46 ID:K1uMYYr7
ホームでフォルダの中にフォルダ作れるのないかな?
urlのショートカット入れたいんだ
2019/05/07(火) 08:00:12.16ID:Qh8llh70
簡単な図解を作成するために手書きの線が直線や波線にできるようなアプリはありませんか
2019/05/07(火) 22:21:33.89ID:3lToyucN
>>649
例えばこんなやつ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.photomarker.android.app.quick
元画像に加筆して書くタイプだから白画面から作成するのとはまた別だろうけど
例えばこんなやつ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.photomarker.android.app.quick
元画像に加筆して書くタイプだから白画面から作成するのとはまた別だろうけど
2019/05/08(水) 02:00:40.39ID:0k1WN4Qf
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 13:21:55.28ID:FDbFbJAw >>649
「Screen Master: スクリーンショット & 写真のマークアップ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot
「Screen Master: スクリーンショット & 写真のマークアップ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=pro.capture.screenshot
2019/05/08(水) 18:50:29.91ID:mSEgzBne
ゲーム探しもこのスレですか?
最近ホームスケイプなどのアプリが出してる広告みたいなおかたづけゲーム的なアプリないですか?
汚れてる床には掃除機、ドアが外れてる棚にはドライバー、みたいな…
ああいうゲーム好きなんですけど肝心のホームスケイプ自体はそういう内容じゃないですよね
最近ホームスケイプなどのアプリが出してる広告みたいなおかたづけゲーム的なアプリないですか?
汚れてる床には掃除機、ドアが外れてる棚にはドライバー、みたいな…
ああいうゲーム好きなんですけど肝心のホームスケイプ自体はそういう内容じゃないですよね
2019/05/08(水) 20:21:43.42ID:hHaoMWZP
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 20:35:42.00ID:10XJK4Yq clipboxがなくなってclipbox+になって
youtubeがDLできなくなったんだけど
旧バージョンのダウンロードできるとこありますか?
youtubeがDLできなくなったんだけど
旧バージョンのダウンロードできるとこありますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 21:33:32.04ID:mSEgzBne >>654
ありがとうございます!ちなみにどんな検索ワードで調べましたか?ノイズが多いけれども「片付け ゲーム」とかで地道に探したとかでしょうか?
ありがとうございます!ちなみにどんな検索ワードで調べましたか?ノイズが多いけれども「片付け ゲーム」とかで地道に探したとかでしょうか?
2019/05/08(水) 21:55:12.09ID:hHaoMWZP
>>656
「家の片付け」ですよ
「家の片付け」ですよ
2019/05/08(水) 21:57:47.92ID:oeWOSAlL
2019/05/08(水) 22:01:17.63ID:4MroM525
>>655
playでそのアプリのレビューで煽ってるやつが書いてないかw
playでそのアプリのレビューで煽ってるやつが書いてないかw
660名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 22:50:18.36ID:10XJK4Yq >>658
他のは英語だし
やっぱ使い慣れてるのがいいかと
他でいいのあればそれでいいけど
なけりゃ screen recorder 使いますわ
これならどんな動画でも撮れますからw
着メロはscreen recorderでとったのを.m4aと拡張子変えて使ってます
ちなみに前のスマホには古いclipbox残ってますので、それでDLしたりもしてます
他のは英語だし
やっぱ使い慣れてるのがいいかと
他でいいのあればそれでいいけど
なけりゃ screen recorder 使いますわ
これならどんな動画でも撮れますからw
着メロはscreen recorderでとったのを.m4aと拡張子変えて使ってます
ちなみに前のスマホには古いclipbox残ってますので、それでDLしたりもしてます
661名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 22:53:18.69ID:10XJK4Yq2019/05/08(水) 23:11:37.76ID:olf00iu/
https://clipbox.en.uptodown.com/android/old
野良やけどclipboxの旧ver.たち
野良やけどclipboxの旧ver.たち
2019/05/08(水) 23:48:24.59ID:10XJK4Yq
2019/05/09(木) 00:01:36.78ID:qSgCzeoo
toutubeのDLは以前はPCでいろいろやってたんですよ
著作権の問題やらで、新しいDLソフトが次々と出るんですけど
次々と使えなくなるといういたちごっこでした
PCでDLして、それをスマホに送ってたわけです
それがなんとスマホアプリのclipboxで簡単にDLできるので
逆に今ではスマホでDLしてPCに送ってたのに・・・ できなくなりました
ついにその日が来たんですね 残念
ま、動画のスクリーンショットアプリがあるので なんとか保存はできますけど
動画の最初から終わりまで見てないと全部撮れませんからね めんどくさいですわ
screerecorder 重宝ですわ
動画だけでなく 1画面で収まらない長い文章とかも全部撮れるので
重要文書とかの保存によろしいです
duoよりもscreenrecorderのほうがいいですよ
著作権の問題やらで、新しいDLソフトが次々と出るんですけど
次々と使えなくなるといういたちごっこでした
PCでDLして、それをスマホに送ってたわけです
それがなんとスマホアプリのclipboxで簡単にDLできるので
逆に今ではスマホでDLしてPCに送ってたのに・・・ できなくなりました
ついにその日が来たんですね 残念
ま、動画のスクリーンショットアプリがあるので なんとか保存はできますけど
動画の最初から終わりまで見てないと全部撮れませんからね めんどくさいですわ
screerecorder 重宝ですわ
動画だけでなく 1画面で収まらない長い文章とかも全部撮れるので
重要文書とかの保存によろしいです
duoよりもscreenrecorderのほうがいいですよ
2019/05/09(木) 00:20:33.79ID:ggyH7t5n
2019/05/09(木) 00:22:08.77ID:jmnhwuqL
ヒエー一人でお話してるンゴ
2019/05/09(木) 00:37:46.81ID:juVto7xs
clipboxは以前に落としてたからストアのライブラリ?みたいなとこから履歴漁って過去バージョン落としたわ
2019/05/09(木) 00:40:45.31ID:qSgCzeoo
蛇足ですけど 俺のお気に入りのアプリ挙げときます
・クリップボードが3000件までコピペできるandclip
・人物や銅像などを正面から側面に後ろまで撮って、それをスマホを動かすことで
それらの部位を見ることができる fyuse
・GPS衛星の電波を調べる GPS locker
・日本語入力がしやすい oyamozc
・温度計 室温だけでなく電池の温度も表示してくれる (高温で充放電すると電池の寿命が縮むので)
・音程を測るチューナー BOSSのtuner これは凄い性能 市販のチューナーよりはるかにいい
・ファイルマネージャーなら cx file explorer これひとつでPCとのデータ交換もできる
なによりもサクサク動く
・囲碁プロの詰碁 毎日新しい問題が6問更新される
・数独 sudoku 最も難しいのは ほんとに難しいw
・リモートデスクトップ これで自宅のPCを動かせる PCの電源を切り忘れてても外から切れる
何よりもいいのは PCにTVチューナーを付けておけば、スマホで見れる
・LINEのスタンプ作るのは すたくり と LINE Studio 暇な時にスタンプ作って売ってる
・point town 文字通りポイントがもらえる しかもポイントタウンを通して証券の口座など申し込めば
例えば去年は楽天会員になると8000pもらえたが ポイントタウンを通すと倍の16000pもらえた
ほぼ現金化したわw しかも歩くだけでポイントが貯まるw
・画像編集ならpicsart リサイズはもちろんトリミングにデコに色変換などいろいろできる
・丸亀製麺アプリ クーポンがいい 鳥から揚げ150円が無料になる 一度使うと消えるが
アンインストールして再インストールすれば復活しよるw
・名刺保存にはw people
・puffinブラウザ フラッシュゲームもできるのでPC版ドラクエとかがスマホでできる セキュリティーの問題あるので注意
・リアル電卓 これを上部のクイックバーに入れとくと便利
とりあえず 今日はここまで 以上すべて無料アプリです
なにかひとつでも参考になればうれしいです
・クリップボードが3000件までコピペできるandclip
・人物や銅像などを正面から側面に後ろまで撮って、それをスマホを動かすことで
それらの部位を見ることができる fyuse
・GPS衛星の電波を調べる GPS locker
・日本語入力がしやすい oyamozc
・温度計 室温だけでなく電池の温度も表示してくれる (高温で充放電すると電池の寿命が縮むので)
・音程を測るチューナー BOSSのtuner これは凄い性能 市販のチューナーよりはるかにいい
・ファイルマネージャーなら cx file explorer これひとつでPCとのデータ交換もできる
なによりもサクサク動く
・囲碁プロの詰碁 毎日新しい問題が6問更新される
・数独 sudoku 最も難しいのは ほんとに難しいw
・リモートデスクトップ これで自宅のPCを動かせる PCの電源を切り忘れてても外から切れる
何よりもいいのは PCにTVチューナーを付けておけば、スマホで見れる
・LINEのスタンプ作るのは すたくり と LINE Studio 暇な時にスタンプ作って売ってる
・point town 文字通りポイントがもらえる しかもポイントタウンを通して証券の口座など申し込めば
例えば去年は楽天会員になると8000pもらえたが ポイントタウンを通すと倍の16000pもらえた
ほぼ現金化したわw しかも歩くだけでポイントが貯まるw
・画像編集ならpicsart リサイズはもちろんトリミングにデコに色変換などいろいろできる
・丸亀製麺アプリ クーポンがいい 鳥から揚げ150円が無料になる 一度使うと消えるが
アンインストールして再インストールすれば復活しよるw
・名刺保存にはw people
・puffinブラウザ フラッシュゲームもできるのでPC版ドラクエとかがスマホでできる セキュリティーの問題あるので注意
・リアル電卓 これを上部のクイックバーに入れとくと便利
とりあえず 今日はここまで 以上すべて無料アプリです
なにかひとつでも参考になればうれしいです
2019/05/09(木) 00:41:40.25ID:qSgCzeoo
2019/05/09(木) 00:47:22.35ID:qSgCzeoo
2019/05/09(木) 00:53:33.07ID:qSgCzeoo
>>665
ありがとう
ふたつ前のバージョンいれたら DLできました
めっさウレピー 大感謝です
最終バージョンっも入れてみますわ
ありがとう
ふたつ前のバージョンいれたら DLできました
めっさウレピー 大感謝です
最終バージョンっも入れてみますわ
2019/05/09(木) 00:56:17.10ID:qSgCzeoo
最終バージョンもいけました
ここに来てよかった
みなさん ありがとう!
ここに来てよかった
みなさん ありがとう!
2019/05/09(木) 01:07:19.14ID:pJLPR6p7
>>668
関東の地上波テレビをリアルタイムで見れるアプリありませんか?><
関東の地上波テレビをリアルタイムで見れるアプリありませんか?><
2019/05/09(木) 01:17:40.49ID:qSgCzeoo
2019/05/09(木) 01:19:21.22ID:ggyH7t5n
昔はサイトでならあったけど、激重やった
今やとすぐにギガ死するんやないか
今やとすぐにギガ死するんやないか
2019/05/09(木) 01:58:50.12ID:fk8eUH+j
春だけど夏厨の見本みたいなの沸いてるじゃん…
2019/05/09(木) 02:16:27.97ID:TIXyyyHh
YouTube録画とかNewPipe一択かと思ってたわ
2019/05/09(木) 02:54:24.99ID:rVN/VehA
2019/05/09(木) 03:12:43.08ID:IZhvrfpL
uc.....ucて止めたほうが.......
2019/05/09(木) 03:20:24.27ID:IZhvrfpL
間違いました忘れてください。
2019/05/09(木) 08:57:11.15ID:2qiVllk5
>>676
ぽまえのことか
ぽまえのことか
2019/05/09(木) 16:17:31.05ID:/qsHqDjE
2019/05/09(木) 17:41:50.11ID:POOodv4x
https://t.co/zJEWC1c6Xa 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/05/09(木) 18:26:14.16ID:juVto7xs
ATOKみたいにキーボードのサイズを変更できるIMEてありますか?
Googleとかその辺の有名なやつは変更出来ないのかな
Googleとかその辺の有名なやつは変更出来ないのかな
2019/05/09(木) 18:30:01.20ID:yrUI37fG
>>684
wnn keyboard labは?
wnn keyboard labは?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 18:51:34.35ID:POOodv4x687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 19:32:22.73ID:qSgCzeoo 俺はqwertyしかイヤなので サイズは大きくしようがない
大きくしたい時は横画面にするしかないなぁ
大きくしたい時は横画面にするしかないなぁ
2019/05/09(木) 19:37:41.91ID:Q5MSQmru
>>684
小さくして片手打ちしたいてこと?
小さくして片手打ちしたいてこと?
2019/05/09(木) 20:05:26.13ID:juVto7xs
2019/05/09(木) 20:22:36.75ID:7h8uY2pR
2019/05/09(木) 21:20:15.28ID:DamMCnlx
2019/05/09(木) 21:29:18.50ID:01HQH6KF
2019/05/09(木) 21:39:51.45ID:juVto7xs
ありがとう、アルテも試してみます
アルテの変換はATOKレベルなのかな
アルテの変換はATOKレベルなのかな
2019/05/09(木) 22:06:05.70ID:ggyH7t5n
やはり、ヒロシ&…いやキーボードのサイズが変えられて変換にも優れてるGoogle日本語入力が一番
2019/05/09(木) 22:11:52.21ID:lRRQx6Sx
アルトは47万円だったんだぜ
2019/05/09(木) 22:18:38.14ID:qSgCzeoo
>>695
どえれー古い話w
どえれー古い話w
2019/05/09(木) 23:43:25.26ID:S8LHITK2
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 13:56:34.11ID:kMuNRTbK screen recorderなんだけど
TVの動画スクショは撮れないわ
TVはTV録画でやれってことか
TVの動画スクショは撮れないわ
TVはTV録画でやれってことか
2019/05/10(金) 14:18:19.77ID:pMCE1mYU
Googleのキーボードって細かい字がワチャワチャあって好きになれない
2019/05/10(金) 14:45:37.21ID:4oIedBMp
2019/05/10(金) 16:21:30.35ID:ub7Py/pW
共有から文章を転送でき、クラウドに自動保存できるメモ帳はありますか?
今はgmailの下書きに保存してますが非常に見にくいです
今はgmailの下書きに保存してますが非常に見にくいです
2019/05/10(金) 16:25:12.26ID:LjqEvHC9
keep
2019/05/10(金) 16:33:25.14ID:ub7Py/pW
>>702
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2019/05/10(金) 20:35:09.01ID:50wZyVg3
youtubeをバックグラウンド再生できるアプリ
iOSだとyoutube++みたいなアプリありますかね?
自分で作ったリストを再生したりしたいんだけど
https://smartasw.com/archives/19993580.html これの
YouTube Vanced
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT
最新の
MicroG for YouTube Vanced
ダウンロードしても アプリ google 自分のidでログインできない
iOSだとyoutube++みたいなアプリありますかね?
自分で作ったリストを再生したりしたいんだけど
https://smartasw.com/archives/19993580.html これの
YouTube Vanced
https://vanced.app/APKs?type=NONROOT
最新の
MicroG for YouTube Vanced
ダウンロードしても アプリ google 自分のidでログインできない
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 20:39:30.65ID:bjJSNJgJ706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 20:50:30.90ID:kMuNRTbK >>702
ありがとう
知らんかった
パスワードとかIDとかスマホや複数のPCで保存してるんだけど
onedriveだと文字化けするのでエクセルにしたりgoodledriveに保存したり
けっこう苦労してたんだけど
いいねgooglekeep 楽チン
これでどんなPCやらスマホ機種変してもGアカウントで見れるんですね
使用頻度は少ないけど便利ですね
普段のメモはふつうのメモ帳使ってますけどね
ありがとう
知らんかった
パスワードとかIDとかスマホや複数のPCで保存してるんだけど
onedriveだと文字化けするのでエクセルにしたりgoodledriveに保存したり
けっこう苦労してたんだけど
いいねgooglekeep 楽チン
これでどんなPCやらスマホ機種変してもGアカウントで見れるんですね
使用頻度は少ないけど便利ですね
普段のメモはふつうのメモ帳使ってますけどね
2019/05/10(金) 20:56:26.61ID:50wZyVg3
2019/05/10(金) 20:58:19.54ID:i7LRvw9e
>>701
simplenote
simplenote
2019/05/10(金) 20:59:48.69ID:50wZyVg3
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:03:10.99ID:8nufbCEu おやおや
2019/05/10(金) 21:10:14.91ID:zWgepsQ+
つべまてでよくねって思う
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:20:19.25ID:bjJSNJgJ >>707
設定で動画再生するようにできるよ?
設定で動画再生するようにできるよ?
2019/05/10(金) 21:22:32.87ID:50wZyVg3
>>712
まじすか!
まじすか!
714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:26:14.65ID:bjJSNJgJ2019/05/10(金) 21:39:43.98ID:50wZyVg3
2019/05/10(金) 23:06:26.40ID:Qtx1vfoT
>>711
もうtubemateは時代遅れですよ
もうtubemateは時代遅れですよ
2019/05/11(土) 00:09:49.27ID:jWKpJjKb
videoderも入れてるエロ専用で
2019/05/11(土) 00:45:39.28ID:jdboHGrw
vancedの公式サイト、2,3日前にアクセス出来なかったけどどうしたんだろ
2019/05/11(土) 01:28:15.88ID:s4u1tGfh
で?
2019/05/11(土) 01:28:26.73ID:s4u1tGfh
スレチもいい加減にな
2019/05/11(土) 03:36:48.91ID:uEuqro2j
スクショも撮れないガイジに構ったらアカン
2019/05/11(土) 04:06:19.04ID:iaoOfI+j
>>716
tubemateみたいにフルHD以上を落とせるアプリある?
tubemateみたいにフルHD以上を落とせるアプリある?
2019/05/11(土) 07:47:02.56ID:kE5uMahp
自分も
>>709この状態でログインできないんだが解決策あるのかね?
>>709この状態でログインできないんだが解決策あるのかね?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 08:25:03.97ID:s9tLn6Bw スレチ万
2019/05/11(土) 08:33:06.64ID:qVO3QYDr
>>709
microG入れた?
microG入れた?
2019/05/11(土) 09:24:30.22ID:dzvRqgGu
>>716
マジかよ
マジかよ
2019/05/11(土) 09:29:40.83ID:FFpT4azy
tubemateはアップデートは定期的やってる。
2019/05/11(土) 09:51:05.54ID:YWJSUvb0
iPhoneから乗り換えです
line 、メールほか未読をアプリのバッジ?数値?みたいな表示したいです
こんなの
無料で定番ありましたら教えてください
ぐぐるとたくさんありすぎてどれが定番なのかさっぱりhttps://did2memo.net/wp-content/uploads/2016/02/naver-line-unread-icon-badge-settings-sample.png
line 、メールほか未読をアプリのバッジ?数値?みたいな表示したいです
こんなの
無料で定番ありましたら教えてください
ぐぐるとたくさんありすぎてどれが定番なのかさっぱりhttps://did2memo.net/wp-content/uploads/2016/02/naver-line-unread-icon-badge-settings-sample.png
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 09:53:46.36ID:8OXryPo3 ファイラーで
名前順 日付順 とかでなく
自由にドラッグアンドドロップなどでファイルとかフォルダーの順番を変えられるものってないですか?
よろしくお願いします。
名前順 日付順 とかでなく
自由にドラッグアンドドロップなどでファイルとかフォルダーの順番を変えられるものってないですか?
よろしくお願いします。
2019/05/11(土) 09:54:02.76ID:qVO3QYDr
2019/05/11(土) 10:52:42.68ID:Rj8kmPrn
>>728
Nova Launcher
Nova Launcher
2019/05/11(土) 11:12:36.99ID:qVO3QYDr
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 12:54:58.71ID:T79u68aT >>728
ふつうに出てますが わからん
ただ、以前使ってたzenphoneはいろいろ不具合あって
バッジが点きっぱなしで消えなかったり 通知が来なかったりしましたが
sony so-01kにしたら問題なくなりました
ちなみにその前のzen3でも不具合はなかったです
ふつうに出てますが わからん
ただ、以前使ってたzenphoneはいろいろ不具合あって
バッジが点きっぱなしで消えなかったり 通知が来なかったりしましたが
sony so-01kにしたら問題なくなりました
ちなみにその前のzen3でも不具合はなかったです
2019/05/11(土) 13:01:45.69ID:y5u5vyoU
2019/05/11(土) 13:03:35.34ID:dXMulGQE
野良アプリで、Porn hubやxhamsterを再生するアプリはないかな? ダウンローダーではないです
736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:17:44.65ID:q6LVM7cm >>735
pornhub公式アプリではダメなの?
pornhub公式アプリではダメなの?
2019/05/11(土) 13:20:27.87ID:dXMulGQE
>>735はスルーでお願い
野良apkは危ないので、公式の使いますわ
野良apkは危ないので、公式の使いますわ
2019/05/11(土) 13:21:46.19ID:dXMulGQE
2019/05/11(土) 13:28:07.07ID:RRCMB/a4
>>738
再生アプリというより、プレーヤーが自動で起動するように設定できるブラウザを使えばいいのでは
再生アプリというより、プレーヤーが自動で起動するように設定できるブラウザを使えばいいのでは
2019/05/11(土) 13:47:08.62ID:dXMulGQE
2019/05/11(土) 13:51:49.08ID:qVO3QYDr
>>733
殆どの機種の純正ホームは対応してるけど、HUAWEI機のホームはなぜかLINEやGmailなどいくつかのアプリがバッジ表示出来ないよ
殆どの機種の純正ホームは対応してるけど、HUAWEI機のホームはなぜかLINEやGmailなどいくつかのアプリがバッジ表示出来ないよ
2019/05/11(土) 14:30:19.69ID:4k+oaMcl
アプリ情報>電池>バックグラウンドでの使用の制限
アプリ情報>データ使用量>バックグラウンドデータ
この2つ、アプリの数だけ開いて設定して閉じて開いて設定して・・・を繰り返すの大変なんだけど、
一括で設定変更できるアプリってありませんか?
アプリ情報>データ使用量>バックグラウンドデータ
この2つ、アプリの数だけ開いて設定して閉じて開いて設定して・・・を繰り返すの大変なんだけど、
一括で設定変更できるアプリってありませんか?
2019/05/11(土) 14:35:31.65ID:igKd3n7o
ストア→ノバ→詳細→TeslaUnread_5.1.2
2019/05/11(土) 15:15:36.67ID:Rj8kmPrn
>>741
いや出来るけど
いや出来るけど
2019/05/11(土) 16:03:36.30ID:bRNdDoMR
「どこでも時計」というアプリの後継を探しています。
↑↑↑を使っていたのですがOSのアップデート後表示がちょくちょく消えるようになったので使ってませんでした。
今はplayストアから消えてしまったようです。
https://i.imgur.com/qWwmmBa.jpg
このように小さくシンプルに時計を常時表示させたいです。(通知やステータスやウィジェットではなく)
宜しくお願いします。
↑↑↑を使っていたのですがOSのアップデート後表示がちょくちょく消えるようになったので使ってませんでした。
今はplayストアから消えてしまったようです。
https://i.imgur.com/qWwmmBa.jpg
このように小さくシンプルに時計を常時表示させたいです。(通知やステータスやウィジェットではなく)
宜しくお願いします。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 16:24:07.38ID:s9tLn6Bw2019/05/11(土) 16:29:10.76ID:Ww7o+2XW
>>745
個人的にはFloating TimerとFloating Clockをおすすめしておく
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.UTL.FloatingClock
https://play.google.com/store/apps/details?id=timer.jentsch.de.floatingtimer
個人的にはFloating TimerとFloating Clockをおすすめしておく
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.UTL.FloatingClock
https://play.google.com/store/apps/details?id=timer.jentsch.de.floatingtimer
2019/05/11(土) 16:30:33.63ID:iIQC91Kx
2019/05/11(土) 16:40:59.27ID:bRNdDoMR
早速ありがとうございます
色々試してみます
色々試してみます
2019/05/11(土) 16:41:47.51ID:s4u1tGfh
おうもう来るなよ
2019/05/11(土) 18:33:12.13ID:RRCMB/a4
冷たっ!!
2019/05/11(土) 21:25:31.90ID:7bGAn8BP
インストールされているアプリの名前と同時に製造元をリスト表示するアプリはないでしょうか。
WINDOWS のアプリの追加と削除の画面みたいなものを探してます。
WINDOWS のアプリの追加と削除の画面みたいなものを探してます。
2019/05/11(土) 21:48:26.15ID:2zpgctDu
ID:s4u1tGfh ← ここに棲み着いていて迷惑な奴 黙って見てろやクソガキ野郎
2019/05/11(土) 22:59:05.01ID:V1KCFoI4
>>752はマルチ
2019/05/11(土) 23:02:52.55ID:xywXpeye
おk
無視するわ
無視するわ
2019/05/11(土) 23:10:12.11ID:xywXpeye
さあ伝説の始まりぃ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:24:18.99ID:zdnWstkC Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
マルチというか、あっちでスレ違いと言われたのでこっちに来たのですが…
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
0524 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 12:34:06
>>520
>>1
スレタイ
0528 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:05:23
>>524
特定のアプリの話ではなく、すべてのアプリに共通した操作の話なので、こちらで聞くのがふさわしいと思って聞きました。
泥標準の機能では配布元の確認はできないのでしょうか?
Windowsのアプリの追加と削除の一覧画面みたいなのを出したいのですが。
2 ID:5x50oYpr(2/2)
0529 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:18:00
>>528
Windowsじゃないのでできません
ID:OmlFt55x
0530 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:35:52
>>528
>>1
ID:oCN4puCE(3/4)
マルチというか、あっちでスレ違いと言われたのでこっちに来たのですが…
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
0524 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 12:34:06
>>520
>>1
スレタイ
0528 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:05:23
>>524
特定のアプリの話ではなく、すべてのアプリに共通した操作の話なので、こちらで聞くのがふさわしいと思って聞きました。
泥標準の機能では配布元の確認はできないのでしょうか?
Windowsのアプリの追加と削除の一覧画面みたいなのを出したいのですが。
2 ID:5x50oYpr(2/2)
0529 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:18:00
>>528
Windowsじゃないのでできません
ID:OmlFt55x
0530 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11 19:35:52
>>528
>>1
ID:oCN4puCE(3/4)
2019/05/11(土) 23:33:12.95ID:DGZAIDqW
答え出てるじゃん
あととりあえずsageろ
529 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/11(土) 19:18:00.05 ID:OmlFt55x
>>528
Windowsじゃないのでできません
あととりあえずsageろ
529 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/05/11(土) 19:18:00.05 ID:OmlFt55x
>>528
Windowsじゃないのでできません
2019/05/11(土) 23:35:29.84ID:xywXpeye
しんでください
760sage
2019/05/12(日) 00:00:59.35ID:WqNbt5Et アプリ使っても無理何ですか?
2019/05/12(日) 00:04:36.30ID:gIYwYXxj
ショートカットに機種独自のスクリーンショットを追加できるアプリない?
ホームボタン長押しでXperia独自ののスクショをしたい
ホームボタン長押しでXperia独自ののスクショをしたい
2019/05/12(日) 00:55:13.00ID:fJQDbQh1
XPERIA独自って他のとどう違うの
2019/05/12(日) 01:16:13.96ID:AOlGnoTj
2019/05/12(日) 01:23:58.05ID:4uKijmXW
Xperiaはクソ
下のナビバーが消せない(これだけで0.7インチ狭くなる)
ワンタッチ長押しスクショが出来ない
バッテリー管理アプリや独自アプリの更新をキル出来ない
下のナビバーが消せない(これだけで0.7インチ狭くなる)
ワンタッチ長押しスクショが出来ない
バッテリー管理アプリや独自アプリの更新をキル出来ない
2019/05/12(日) 01:29:48.30ID:CfSM1dJG
2019/05/12(日) 01:52:53.80ID:CJpKw0TA
真剣に考えてくれて嬉しい
アプリで撮るスクショと機械独自のスクショって違うよね?
目的はXperia専用のスクショをホームボタンで撮りたい
アプリで撮るスクショと機械独自のスクショって違うよね?
目的はXperia専用のスクショをホームボタンで撮りたい
2019/05/12(日) 02:01:18.49ID:fJQDbQh1
音量流石↓+電源長押しで撮ってるからわかんね
これアンドロイド共通なんだろ?
これアンドロイド共通なんだろ?
2019/05/12(日) 02:01:37.59ID:fJQDbQh1
流石?は無視してくれ
2019/05/12(日) 02:15:08.76ID:CGI2BoCr
2019/05/12(日) 02:16:30.23ID:+fL2s9p8
ASUSが四角ボタン長押しでスクショだったかな
HUAWEIは3本指で上から下フリック
HUAWEIは3本指で上から下フリック
2019/05/12(日) 02:46:05.74ID:dANZk12D
2019/05/12(日) 04:31:03.93ID:n+SvlbA+
>>766
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.in_so.navigation.buttonmapper
Button Mapperいけるんじゃないか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.in_so.navigation.buttonmapper
Button Mapperいけるんじゃないか?
2019/05/12(日) 05:38:40.05ID:YAMvYWZL
>>761
xperia独自が何か分からないがスモールアプリと予測して
SmallAppショートカット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mmproject.sas
xperia独自が何か分からないがスモールアプリと予測して
SmallAppショートカット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mmproject.sas
2019/05/12(日) 07:07:16.19ID:iCwloTwH
ステータスバーを常時透過させたいんだけどいいのない?
2019/05/12(日) 20:05:17.60ID:Uuf2+uKX
IMEのアルテ教えてくれた人ありがとう
めっちゃ使いやすい
ATOK使ってたせいか変換もむしろ賢く感じる始末
めっちゃ使いやすい
ATOK使ってたせいか変換もむしろ賢く感じる始末
2019/05/12(日) 20:32:20.98ID:cya8kAI2
2019/05/12(日) 20:37:22.40ID:CGI2BoCr
世界ではグライド入力が流行りだからへーきへーき
2019/05/12(日) 20:50:48.12ID:GtaNKP+Y
全然試してないけど、グライド入力でちゃんと日本語になる?
2019/05/12(日) 21:50:40.45ID:wt+63M4l
>>778
欧文のグライド入力とは全然違って3x4の専用キーボードで1音節ずつ入力する感じ
欧文のグライド入力とは全然違って3x4の専用キーボードで1音節ずつ入力する感じ
2019/05/12(日) 21:58:43.21ID:Uuf2+uKX
2019/05/12(日) 22:02:21.85ID:GtaNKP+Y
>>779
うーん。普通ではあり得ない入力ミスしそうダナ。
うーん。普通ではあり得ない入力ミスしそうダナ。
2019/05/12(日) 22:52:59.96ID:xZFnxow2
ATOKって変換いいのかと思ってたよ高いし
>>776
アルテ配列は指を離さずにローマ字入力なぞる感じ
独自の配置覚えなきゃいけないのと大きいストロークがいる時があって苦手でマスターしてないわ
そこまでがらっと変えたくない人におすすめなのは普通のフリックからちょっとひねって濁点や小文字を打てるケータイ配列のターンフリックTFSi
>>776
アルテ配列は指を離さずにローマ字入力なぞる感じ
独自の配置覚えなきゃいけないのと大きいストロークがいる時があって苦手でマスターしてないわ
そこまでがらっと変えたくない人におすすめなのは普通のフリックからちょっとひねって濁点や小文字を打てるケータイ配列のターンフリックTFSi
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:59:55.23ID:zPyXv8di 日本語入力の変換に関してはアプリによって一長一短よね
いくつか試してみて、自分にあうやつ見つけるしか無いと思う
いくつか試してみて、自分にあうやつ見つけるしか無いと思う
2019/05/12(日) 23:04:12.07ID:92eJ0q40
ATOKは入力はいいけど変換がな
変換にもっと本気だして欲しいわ
変換にもっと本気だして欲しいわ
2019/05/12(日) 23:09:15.61ID:O3faALnE
現在の表示画面をテレビなどに有線でクローン表示出来るアプリはありませんか?
使用している機種が国内版ではメーカー側でOSに付いているそういった機能を削除しているということで代わりにそれが出来るものを探しています
使用している機種が国内版ではメーカー側でOSに付いているそういった機能を削除しているということで代わりにそれが出来るものを探しています
2019/05/12(日) 23:13:02.74ID:zPyXv8di
2019/05/12(日) 23:19:24.90ID:5/y8f4lg
XperiaのPOBoxPlusの学習はATOKより優秀
ATOKの良いとこは入力だけ
ATOKの良いとこは入力だけ
2019/05/12(日) 23:33:34.06ID:/rTlwZBw
>>787
PO BOX売れば儲かるのに。買うし。
PO BOX売れば儲かるのに。買うし。
2019/05/12(日) 23:50:57.15ID:ugBXBGc/
>>788
買わなくても他機種で使えるだろ
買わなくても他機種で使えるだろ
2019/05/12(日) 23:58:49.69ID:8UvB4Eyj
アルテ配列な
両手使いなら早い気もするが片手打ちだと時間掛かるイメージだ
両手使いなら早い気もするが片手打ちだと時間掛かるイメージだ
2019/05/13(月) 00:22:46.25ID:2K4GsE8c
Palm のグラフティって良かったよなぁ
2019/05/13(月) 01:16:14.39ID:XzNUS7KM
Palmスマホってあれ載ってないのかな
2019/05/13(月) 02:52:04.09ID:tgdckRhR
dropboxが3台制限で困ったので
Google Driveにシフトしようと思ったのですが
dropboxとGoogle Driveを同期してくれるアプリはあるのでしょうか
Google Driveにシフトしようと思ったのですが
dropboxとGoogle Driveを同期してくれるアプリはあるのでしょうか
2019/05/13(月) 02:52:09.64ID:szXKQ3uF
Twitterアプリは公式が最強?
2019/05/13(月) 03:12:31.59ID:9njqQXYv
dropboxから移行すればいいだけじゃ
公式以外のStreamAPIだっけかは終わってるんでしょ
それ以外は非公式が最強じゃね
公式以外のStreamAPIだっけかは終わってるんでしょ
それ以外は非公式が最強じゃね
2019/05/13(月) 09:23:42.38ID:4TnbGrNk
>>793
googledriveのフォルダにbropbox突っ込んじまえばいいじゃん。
googledriveのフォルダにbropbox突っ込んじまえばいいじゃん。
2019/05/13(月) 09:28:39.29ID:gYXR3sxA
最寄りの駅、バス停の時刻表を参照してあと何分で出発するか確認できるアプリはありますか?
グーグルマップは通知から確認できて素晴らしいんですが、バスの時刻が表示されません。
宜しくおねがいします。
グーグルマップは通知から確認できて素晴らしいんですが、バスの時刻が表示されません。
宜しくおねがいします。
2019/05/13(月) 09:31:58.74ID:bgxds9bA
>>797
NAVITIMEのウィジェット
NAVITIMEのウィジェット
2019/05/13(月) 09:52:05.42ID:neTdN6aw
woff2見れるフォントビュアーある?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 10:16:58.63ID:h37linla 画像ビューアに関するスレが無いみたいなのでこちらで質問させてください
Quickpicが動かなくなったので代替アプリを探しているのですがオススメのビューアってありますか?
Quickpicが動かなくなったので代替アプリを探しているのですがオススメのビューアってありますか?
2019/05/13(月) 10:19:39.86ID:PwGP7XkV
Android板
495名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/04/27(土) 21:01:04.43ID:OX40kJ7i(1/2) 返信 (1)
画像フォルダの中に画像フォルダを表示できる画像ビュアーないかな…サブフォルダ機能っていうのかな
QuickPicはそれがあったが最近駄目になってきてるしQuickgalleryは機能的には申し分ないが広告表示が致命的だし…
511名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 23:44:19.37ID:KFItMLk/(1/1) 返信 (1)
quickpicが使えなくなってしまったので代わりのアプリを探しているのですが、いくつか試してみましたが、フォルダを階層表示(親フォルダ→子フォルダ→孫フォルダと階層表示)できるものが見つかりません…いいギャラリーアプリありませんでしょうか
800名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 10:16:58.63ID:h37linla(1/1)
画像ビューアに関するスレが無いみたいなのでこちらで質問させてください
Quickpicが動かなくなったので代替アプリを探しているのですがオススメのビューアってありますか?
495名無しさん@お腹いっぱい。sage2019/04/27(土) 21:01:04.43ID:OX40kJ7i(1/2) 返信 (1)
画像フォルダの中に画像フォルダを表示できる画像ビュアーないかな…サブフォルダ機能っていうのかな
QuickPicはそれがあったが最近駄目になってきてるしQuickgalleryは機能的には申し分ないが広告表示が致命的だし…
511名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 23:44:19.37ID:KFItMLk/(1/1) 返信 (1)
quickpicが使えなくなってしまったので代わりのアプリを探しているのですが、いくつか試してみましたが、フォルダを階層表示(親フォルダ→子フォルダ→孫フォルダと階層表示)できるものが見つかりません…いいギャラリーアプリありませんでしょうか
800名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 10:16:58.63ID:h37linla(1/1)
画像ビューアに関するスレが無いみたいなのでこちらで質問させてください
Quickpicが動かなくなったので代替アプリを探しているのですがオススメのビューアってありますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 10:33:45.70ID:Nf8KBS5b 5ch がカクカクせずにスマートに読めるアプリありませんか?
2019/05/13(月) 10:37:41.40ID:nJDOD/43
>>802
おまえが使ってる端末
カクカクするアプリ名を書かない
有志「このアプリはどうですか?」
(^q^)「それ試しました ダメです」
勇者「これどうだ?」
(^q^)「それも試しました はい次の方」
おまえが使ってる端末
カクカクするアプリ名を書かない
有志「このアプリはどうですか?」
(^q^)「それ試しました ダメです」
勇者「これどうだ?」
(^q^)「それも試しました はい次の方」
2019/05/13(月) 10:41:03.01ID:KzG2YDwc
(^q^)「面倒で自分で試したくないから聞いとるんやで 無能は黙っとけ!」
805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 10:42:33.01ID:L/cxRb+N2019/05/13(月) 10:54:35.74ID:ejj0iCOh
>>800
F-Stop最強
F-Stop最強
807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 10:59:59.59ID:Nf8KBS5b2019/05/13(月) 11:04:20.85ID:h37linla
2019/05/13(月) 11:22:14.77ID:ejj0iCOh
QuickPicはアインインストしたわもう完全に駄目だ
F-Stopは有料にしたほうがいい、階層機能とカスタムソート機能が優秀すぎるから
F-Stopは有料にしたほうがいい、階層機能とカスタムソート機能が優秀すぎるから
2019/05/13(月) 11:31:38.27ID:h/mgFaV2
>>806
いや改造QPこそ最強
いや改造QPこそ最強
2019/05/13(月) 11:47:02.03ID:neTdN6aw
2019/05/13(月) 11:48:35.63ID:+KfraiU4
>>810
俺もQP改入れて幸せになれた
俺もQP改入れて幸せになれた
2019/05/13(月) 13:44:52.63ID:EB8XEl8m
確かめなくていい
空気を感じれば自ずとわかるはず
空気を感じれば自ずとわかるはず
2019/05/13(月) 13:47:36.00ID:h/mgFaV2
2019/05/13(月) 13:58:36.10ID:Dm0D0Gwe
アドレス帳で50音に「あ」から「ん」まで一覧で頭文字検索できるアプリはないでしょうか?
今までSOV34で「大きな電話帳」ってアプリを使っていたのですが、
SOV39に機種変更したら縦が6列になってしまい50音が一文字ずつずれて表示されてしまいます。
同様に「クールな電話帳」ってアプリでもずれてしまいます。
どちらのアプリもPlayストアではすでに配布されてなくて古いバージョンをapkを落としてインストールしました。
以前の端末 SOV34 大きな電話帳
http://imgur.com/CYncYce.png
新端末 SOV39 大きな電話帳
http://imgur.com/vpbNnH1.png
クールな電話帳
http://imgur.com/UyZZqhN.png
今までSOV34で「大きな電話帳」ってアプリを使っていたのですが、
SOV39に機種変更したら縦が6列になってしまい50音が一文字ずつずれて表示されてしまいます。
同様に「クールな電話帳」ってアプリでもずれてしまいます。
どちらのアプリもPlayストアではすでに配布されてなくて古いバージョンをapkを落としてインストールしました。
以前の端末 SOV34 大きな電話帳
http://imgur.com/CYncYce.png
新端末 SOV39 大きな電話帳
http://imgur.com/vpbNnH1.png
クールな電話帳
http://imgur.com/UyZZqhN.png
817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 14:00:05.57ID:Nf8KBS5b2019/05/13(月) 15:10:00.06ID:p2qSSVyk
>>802
スマート?
スマート?
2019/05/13(月) 15:31:10.12ID:YX6s2Kv3
端末スペックあれば大体なんとかなる
2019/05/13(月) 16:42:42.38ID:rOfEnVFl
>>798
ありがとう御座います。試してみましたがナビタイムだと最寄りのバス停は表示されないようです。
最初に登録しておいたバス停の時刻を表示するようです。
iOS版のグーグルマップは両方同時に表示されて最強なんですがアンドロイド版はバスの時刻表には非対応のようですね。
それを補えるものがあれば教えて下さいませ。
ありがとう御座います。試してみましたがナビタイムだと最寄りのバス停は表示されないようです。
最初に登録しておいたバス停の時刻を表示するようです。
iOS版のグーグルマップは両方同時に表示されて最強なんですがアンドロイド版はバスの時刻表には非対応のようですね。
それを補えるものがあれば教えて下さいませ。
2019/05/13(月) 20:22:27.12ID:3g2Xzk3H
>>820
バスnavitime
バスnavitime
2019/05/14(火) 10:28:38.99ID:bCmEjdp4
pieで使えるSD insightはありませんか?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 11:23:00.67ID:aS5jR079 MP3などの音声ファイル編集ソフトって
だいたいが 左と右にハンドルみたいなのがあって
それをドラッグして「編集開始位置 終了位置を」を設定して
「その間を消去」とか「左端または右端を消去」とかするじゃないですか
あれってやりにくいので
ハンドルを動かすとかじゃなくてタッチパネルですぐ編集開始点終了点をすぐ指定できる音声ファイル編集アプリはないですか?
詳しい方教えてください
だいたいが 左と右にハンドルみたいなのがあって
それをドラッグして「編集開始位置 終了位置を」を設定して
「その間を消去」とか「左端または右端を消去」とかするじゃないですか
あれってやりにくいので
ハンドルを動かすとかじゃなくてタッチパネルですぐ編集開始点終了点をすぐ指定できる音声ファイル編集アプリはないですか?
詳しい方教えてください
2019/05/15(水) 00:40:41.43ID:0hZym09U
キャンプや災害時に使える知識が詰まったアプリとかはないですか?
例えば火の起こし方、水の濾過方法、仕掛け罠の作り方、食べれる野草図鑑、日用品を使った代替手段などです
例えば火の起こし方、水の濾過方法、仕掛け罠の作り方、食べれる野草図鑑、日用品を使った代替手段などです
2019/05/15(水) 00:57:52.98ID:OODHKeb/
ある
2019/05/15(水) 01:25:16.58ID:b2hTR/hX
ググった方がマシな気がするがw
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 02:07:48.92ID:3lzHw1Nd 植木の剪定する時に水平を確認したいです。
イメージとしてはカメラの映像で
スマホの傾き関係なく
水平線がでるみたいな感じのが欲しいのです。
映像に水糸張れるみたいな。
よろしくお願いします。
イメージとしてはカメラの映像で
スマホの傾き関係なく
水平線がでるみたいな感じのが欲しいのです。
映像に水糸張れるみたいな。
よろしくお願いします。
2019/05/15(水) 02:12:42.16ID:OODHKeb/
植木って誰
2019/05/15(水) 02:14:29.78ID:/rEDEJZk
>>828
植木等
植木等
2019/05/15(水) 02:14:58.16ID:Qz/wmoi2
素直に水糸張った方が微調整の手間かからなくないか
2019/05/15(水) 02:21:48.81ID:Qz/wmoi2
2019/05/15(水) 03:22:00.36ID:b2hTR/hX
カメラ 水準器
で検索かければいいだけじゃね?
で検索かければいいだけじゃね?
2019/05/15(水) 04:01:11.26ID:/oficmdS
>>828
植木南央
植木南央
2019/05/15(水) 06:26:04.16ID:l2vdhOwR
smsを取得できるアプリを探してます。
やはりsms番号発行サービスになるかと思います。
海外の空港の自販機でシムを買います。その後smsを使ってシムを開通させます。その時に空港wifiだけでsms送受信の必要があります。
やはりsms番号発行サービスになるかと思います。
海外の空港の自販機でシムを買います。その後smsを使ってシムを開通させます。その時に空港wifiだけでsms送受信の必要があります。
2019/05/15(水) 06:31:36.79ID:01MbqAPK
>>824
アプリなんかより本買え
アプリなんかより本買え
2019/05/15(水) 08:34:55.46ID:2tah7Pap
撮った写真を手軽にリサイズ&トリミングSNS送信できるアプリを探しています。
有料でも構いません。
有料でも構いません。
2019/05/15(水) 09:11:47.92ID:lcnSCFwo
>>824
アプリより検索した方が良い
アプリより検索した方が良い
2019/05/15(水) 09:14:14.93ID:tYRBy+86
確かに検索したほうが早いけど電波入らない場合落としきりアプリの方がいいだろ
2019/05/15(水) 09:19:17.83ID:lcnSCFwo
>>836
ギャラリーで普通に出来ませんか?
ギャラリーで普通に出来ませんか?
2019/05/15(水) 09:21:05.88ID:pf39f2mG
キンドルでサバイバルの本買えよ
2019/05/15(水) 09:41:16.17ID:2tah7Pap
>>839
有り難うございました
有り難うございました
2019/05/15(水) 10:32:27.94ID:uRckgUGF
>>834
SMSを「送信」する必要もあるの?
SMSを「送信」する必要もあるの?
2019/05/15(水) 11:17:50.17ID:aXw8hEi5
>>834
標準で「メッセージ」っていうgoogle製のアプリが入ってると思う
標準で「メッセージ」っていうgoogle製のアプリが入ってると思う
2019/05/15(水) 11:21:16.18ID:RmBQMaUc
>>834
こんなのを探してるの?
NextPlus
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.nextplus.smsfreetext.phonecalls
こんなのを探してるの?
NextPlus
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.nextplus.smsfreetext.phonecalls
2019/05/15(水) 11:52:31.09ID:B3eQOZE+
2019/05/15(水) 11:55:43.84ID:B3eQOZE+
>>842
はい、smsは送受信です。しかしアプリが送受信に対応してる必要はありません。
分かりにくい表現ですが、アプリにはsmsのアカウント機能があればよいです。
アプリには、smsの新規登録すなわちsms番号取得と課金機能が必要です。
はい、smsは送受信です。しかしアプリが送受信に対応してる必要はありません。
分かりにくい表現ですが、アプリにはsmsのアカウント機能があればよいです。
アプリには、smsの新規登録すなわちsms番号取得と課金機能が必要です。
2019/05/15(水) 12:02:31.05ID:B3eQOZE+
2019/05/15(水) 12:02:47.04ID:SdHV+lWW
2019/05/15(水) 12:07:08.52ID:JyIwAv+P
2019/05/15(水) 12:12:47.95ID:B3eQOZE+
>>844
そうです!そういうやつです!!早速入れてみます。
有料okクレカ必須ok。ただしwifiだけでsms送受信ができればよいのです。
(Wi-Fi経由で無料テキストメッセージング、呼び出し。携帯電話サービスは必要ありません。)
キャリアのローミングsmsや国際smsでは不十分かつ高額過ぎるのです。
ドコモは一通200円超えるときもあるし、auはローミングできない国が多い。
トランジット移動等(成田〜羽田のイメージ)での極短期滞在だとスタバのwifiしか無いときが。
そうです!そういうやつです!!早速入れてみます。
有料okクレカ必須ok。ただしwifiだけでsms送受信ができればよいのです。
(Wi-Fi経由で無料テキストメッセージング、呼び出し。携帯電話サービスは必要ありません。)
キャリアのローミングsmsや国際smsでは不十分かつ高額過ぎるのです。
ドコモは一通200円超えるときもあるし、auはローミングできない国が多い。
トランジット移動等(成田〜羽田のイメージ)での極短期滞在だとスタバのwifiしか無いときが。
2019/05/15(水) 12:29:27.50ID:B3eQOZE+
2019/05/15(水) 12:49:41.92ID:eL4phohU
ブラステルにもSMSサービスがあるそうな
ただ050freeは使ってるけどSMSは使ってないので詳しくは知らない、すまん
https://www.brastel.com/personal/sms/jpn/
ただ050freeは使ってるけどSMSは使ってないので詳しくは知らない、すまん
https://www.brastel.com/personal/sms/jpn/
2019/05/15(水) 13:10:28.25ID:mPI6syMM
アプリだとスマホのバッテリー逝ったときに終わるからいざとなると燃やせる本の存在はデカイ
2019/05/15(水) 13:14:53.37ID:DCZmLEuQ
2019/05/15(水) 13:17:27.89ID:DCZmLEuQ
2019/05/15(水) 19:56:21.40ID:uEF932vK
横からですが。。。”日本の”番号を取得できるアプリってないですか?
SMSを受信したいだけなので音声通話はいらないです
SMSを受信したいだけなので音声通話はいらないです
2019/05/15(水) 20:08:07.20ID:OODHKeb/
犯罪に使う気まんまんで草
858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:12:22.19ID:tRVYE1Gx 通報しますた
2019/05/15(水) 20:15:24.78ID:WmQYmzVc
2019/05/15(水) 20:20:58.37ID:EIV+XPpj
そうとは限らないだろ。
paypalやクレカ登録で支払登録して。
sms発行時に番号通知で開通認証すれば。
paypalやクレカ登録で支払登録して。
sms発行時に番号通知で開通認証すれば。
2019/05/15(水) 20:25:18.46ID:KmL8jOhH
2019/05/15(水) 20:33:48.39ID:YTlK5S0X
smsをメールに転送するアプリってのがある
そのアプリ入れたスマホサブ機と国内SIM(SMS付き)を日本に置いて行けば
海外に居てもsms受信内容をGmailかなんかで受け取るのは可能かも
そのアプリ入れたスマホサブ機と国内SIM(SMS付き)を日本に置いて行けば
海外に居てもsms受信内容をGmailかなんかで受け取るのは可能かも
2019/05/15(水) 21:19:50.15ID:48Uo08F8
>>821
ありがとう御座います。ステータスバーからは確認できないみたいでそこは残念ですが。接近情報まであり参考になります。
ありがとう御座います。ステータスバーからは確認できないみたいでそこは残念ですが。接近情報まであり参考になります。
2019/05/15(水) 21:29:08.28ID:KmL8jOhH
>>862
ありがとうございます。技術的に可能ですが、現実的な方法が浮かびません。
まず会社から成田の移動時にスマホを使うので、自宅に置いて出国する事ができません。
成田のポストにスマホを入れて自宅に送る、郵送中に電池切れしなければなんとか。
でもいつものスマホは使いたいので、シムだけ自宅に送る?シムが机に届いてるだけかなぁ。
sms用のシムを別途契約して通知転送専用にする。利用頻度の割に維持費が高いかなあ
ありがとうございます。技術的に可能ですが、現実的な方法が浮かびません。
まず会社から成田の移動時にスマホを使うので、自宅に置いて出国する事ができません。
成田のポストにスマホを入れて自宅に送る、郵送中に電池切れしなければなんとか。
でもいつものスマホは使いたいので、シムだけ自宅に送る?シムが机に届いてるだけかなぁ。
sms用のシムを別途契約して通知転送専用にする。利用頻度の割に維持費が高いかなあ
2019/05/15(水) 21:34:12.03ID:UkSn+X0B
>>853
わかってる奴だな。生き延びる為に 必要です。
わかってる奴だな。生き延びる為に 必要です。
2019/05/15(水) 21:38:21.83ID:OODHKeb/
俺は本なんていらんわ
丸暗記すればいい
丸暗記すればいい
2019/05/15(水) 21:49:53.92ID:y4AHtABn
どういう状況でSMSを使いたいのかがよくわからない
Wi-Fiのみの運用でSMS認証が必要なサービスを使いたいのか?
例えばSMSなしプランのMVNOでLINE使いたいとか
Wi-Fiのみの運用でSMS認証が必要なサービスを使いたいのか?
例えばSMSなしプランのMVNOでLINE使いたいとか
2019/05/15(水) 21:53:17.18ID:y4AHtABn
もしかして海外でWi-Fi接続のみの状態で
日本の電話番号で日本の相手とSMSやりとりしたいのか?
日本の電話番号で日本の相手とSMSやりとりしたいのか?
2019/05/15(水) 22:00:32.61ID:YTlK5S0X
>>864
サブ機(家で余ってるスマホなど)と
そこに刺す国内SIM(SMS付き)がある前提の話
あと充電ケーブル挿しっぱなしを想定
お古のスマホが無ければ、身内か知人から一時的に借りれたりしないかね
国内SIMは0SIM (SMS付きプラン)や国内プリペイドのイメージ
サブ機(家で余ってるスマホなど)と
そこに刺す国内SIM(SMS付き)がある前提の話
あと充電ケーブル挿しっぱなしを想定
お古のスマホが無ければ、身内か知人から一時的に借りれたりしないかね
国内SIMは0SIM (SMS付きプラン)や国内プリペイドのイメージ
2019/05/15(水) 22:49:48.03ID:N4NFD+nq
>>867
wifi接続でsms認証したい。
外国の空港やスタバやホテルでwifiが使える。
その状況で現地シム開通、ホテルやスーパーのメンバー登録をしたいが
クレカと電子決済も紐づけるため、sms認証を求められる。
wifi接続でsms認証したい。
外国の空港やスタバやホテルでwifiが使える。
その状況で現地シム開通、ホテルやスーパーのメンバー登録をしたいが
クレカと電子決済も紐づけるため、sms認証を求められる。
2019/05/15(水) 22:53:12.57ID:GA29IEjQ
まだやってんのかよ
質問者はもういないよw
質問者はもういないよw
2019/05/15(水) 22:56:16.72ID:N4NFD+nq
>>869 ありがとうございます。
なるほど。スマホもタブレットもあるがSIM (SMS付きプラン)がない。
新規に契約すると初期費用3000円、月額900円。年額14000円。しかも送信できない。
その金額ならwifi送受信できるsmsアプリが無いかなと探してます。
なるほど。スマホもタブレットもあるがSIM (SMS付きプラン)がない。
新規に契約すると初期費用3000円、月額900円。年額14000円。しかも送信できない。
その金額ならwifi送受信できるsmsアプリが無いかなと探してます。
2019/05/15(水) 22:57:56.72ID:wPpgrE6m
オレオレ
2019/05/15(水) 22:59:05.77ID:mkrqeT5B
>>870
VPNでGoogle voiceの番号取得すれば、ハングアウトでWi-FiのみでSMS使えるかも
http://cameme.net/google/Article13587/
そもそも携帯会社の国際SMSは受信無料だろ
送信が必要なSMS認証あるのか知らんが
VPNでGoogle voiceの番号取得すれば、ハングアウトでWi-FiのみでSMS使えるかも
http://cameme.net/google/Article13587/
そもそも携帯会社の国際SMSは受信無料だろ
送信が必要なSMS認証あるのか知らんが
2019/05/15(水) 23:17:13.96ID:YTlK5S0X
>>872
0sim+smsは基本月額150円
(月額900円は0simではなく別物のプランと思われ)
それはさておき、アマゾンの
「ワールドSIM 190カ国以上」てのが
初期費用2000円、維持費基本0円、
SMSと音声電話番号付き、データ通信は不可(電話番号は英国の番号が割当)
これ安いな
0sim+smsは基本月額150円
(月額900円は0simではなく別物のプランと思われ)
それはさておき、アマゾンの
「ワールドSIM 190カ国以上」てのが
初期費用2000円、維持費基本0円、
SMSと音声電話番号付き、データ通信は不可(電話番号は英国の番号が割当)
これ安いな
2019/05/15(水) 23:32:36.49ID:AjpKiJ0i
2019/05/15(水) 23:37:36.12ID:YTlK5S0X
>>876
マジか、それはスマンかった
マジか、それはスマンかった
2019/05/16(木) 00:46:57.60ID:nvC3c13v
>>866
暗記で火を起こせるならそれはそれでいいが
暗記で火を起こせるならそれはそれでいいが
2019/05/16(木) 01:57:37.40ID:1t3YE8hA
乾電池とチューインガムの包み紙(アルミ)とスチールウールで発火って
暗記レベルでじゅうぶんやん?(by ライフハック)
暗記レベルでじゅうぶんやん?(by ライフハック)
2019/05/16(木) 02:05:56.83ID:JVHnttYq
>>878
本を作る携帯する分ライターを携帯できるから^^
本を作る携帯する分ライターを携帯できるから^^
2019/05/16(木) 02:34:02.63ID:dsGKTYOx
糞どうでもいいレスでスレ流すバカ
2019/05/16(木) 05:31:49.79ID:nvC3c13v
2019/05/16(木) 06:41:50.53ID:lKVcnKU8
海外の現地SIMを開通するのに日番のSMS使えるの?
2019/05/16(木) 09:21:10.10ID:9zXlzokV
隣で解体作業してて振動がすごいので、振動を計測、記録できるアプリ教えてください。
2019/05/16(木) 09:26:04.43ID:X/HEsF9n
ポケットピカチュウ
2019/05/16(木) 09:28:07.87ID:2azuabsY
2019/05/16(木) 09:35:05.92ID:/J4FXgx/
そのままの名前で
Survival tips
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.copsurfwaveinc.survivaltips
Survival tips
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.copsurfwaveinc.survivaltips
2019/05/16(木) 19:17:35.26ID:5EtbpJLa
>>872
twilioでアカウント登録して約2000円デポジットしてからこれを使う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tigerfarmpress.owlsms
twilioでアカウント登録して約2000円デポジットしてからこれを使う
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tigerfarmpress.owlsms
2019/05/16(木) 19:47:17.72ID:/KQe/MZ/
Xperiaだけど、電源ボタン長押しして電源を切るメニューを出す前に
パスワードとかいれないとそのメニューがでないようにするアプリ
とかないですかね?
会社で確実にパクられたんだけど、電源を消されて端末を探すことが
できないもんで、そういうのがあるといいなぁと。。
パスワードとかいれないとそのメニューがでないようにするアプリ
とかないですかね?
会社で確実にパクられたんだけど、電源を消されて端末を探すことが
できないもんで、そういうのがあるといいなぁと。。
2019/05/16(木) 19:49:51.52ID:Y8HPLErk
>>889
バッテリー切れまで使いまくればどんな対策したって電源落ちるけど
バッテリー切れまで使いまくればどんな対策したって電源落ちるけど
2019/05/16(木) 20:28:58.77ID:+nnXpqfp
>>890
どーやって使うの?
どーやって使うの?
2019/05/16(木) 20:44:32.90ID:cUno/lMY
>>889
本体にパスワードかければいいんじゃ?
本体にパスワードかければいいんじゃ?
2019/05/16(木) 20:45:08.01ID:sJX/yO9p
電源とか関係なくSIM抜かれただけで追跡なんてほぼ無理じゃね?
まあ警察でも動いてくれれば別だけど。
まあ警察でも動いてくれれば別だけど。
2019/05/16(木) 20:55:17.22ID:cGN1DtdL
2019/05/16(木) 21:15:39.19ID:dsGKTYOx
強制リセットしてrom焼かれたらアプリ対策なんて無意味
896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:52:15.81ID:XtgtpnVj 音声ファイルのマージアプリで
合併前のを合併と同時に消してくれるのないですか
合併前のを合併と同時に消してくれるのないですか
2019/05/16(木) 21:56:52.29ID:khG2E+tK
盗難機が後々ネットに繋がれた時に
imeiかmacアドレスで追跡可能って気はするけどな
しかし盗難が会社で起きるってヤバい会社だな
imeiかmacアドレスで追跡可能って気はするけどな
しかし盗難が会社で起きるってヤバい会社だな
2019/05/16(木) 22:16:06.22ID:/KQe/MZ/
警察にも相談した結果、被害届けの要件は満たしてたのでやろうと思えばだせたけど受理させるまで時間かかるとのことで、遺失物でガマンしたんだよね。
また、されると限らないからここに相談してみたしだい。
買ったばかりで端末にロックかける前だったから、ここもみてるかもね。
ホント最悪だよ。
また、されると限らないからここに相談してみたしだい。
買ったばかりで端末にロックかける前だったから、ここもみてるかもね。
ホント最悪だよ。
2019/05/16(木) 22:56:39.20ID:6N1pBT3l
別端末からGoogleのマイアカウントに入れるのならロックできるでしょ
&ONになれば位置特定も
初期化しても端末IDがあるから
売られた場合そこから足がつくよ
(あんたがきちんと情報を提示していれば)
&ONになれば位置特定も
初期化しても端末IDがあるから
売られた場合そこから足がつくよ
(あんたがきちんと情報を提示していれば)
2019/05/17(金) 04:52:41.06ID:KWG5i1SH
普通に総務部とか守衛に行けば落とし物で届いてるんじゃないか?
2019/05/17(金) 09:36:31.18ID:nWsw4FuY
小さい会社だから守衛さんとかはいないね。
トートバックの中に入れてたんだけど、
席を1時間ぐらい外してる間にやられたみたい。
そして速攻電源消したんだろうね。
だから電源を消せないアプリがほしい。
トートバックの中に入れてたんだけど、
席を1時間ぐらい外してる間にやられたみたい。
そして速攻電源消したんだろうね。
だから電源を消せないアプリがほしい。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 09:45:26.71ID:0lbYTCso 警察案件
2019/05/17(金) 10:05:22.54ID:HEEM0nt5
本人が遺失物で納得してるからスマホ持ってる人は
ただの落ちてたスマホ拾ってくれたひとじゃないのw
ただの落ちてたスマホ拾ってくれたひとじゃないのw
2019/05/17(金) 10:24:14.59ID:90Wvun2y
質問者そっちのけで推測合戦www
2019/05/17(金) 11:34:37.95ID:imkiEKPq
2019/05/17(金) 11:37:11.16ID:b8Qr6BT2
監獄ロック
2019/05/17(金) 11:41:56.57ID:I2Z4bYu+
推測合戦はどうでもいいけど犯人見つかったら顛末書いて
IMEIの話はスルーで電源切れないようしたいことに拘ってるのがなぜなのか気になる
電源OFF阻止は無理なのになぜ受け入れないのか
IMEIの話はスルーで電源切れないようしたいことに拘ってるのがなぜなのか気になる
電源OFF阻止は無理なのになぜ受け入れないのか
2019/05/17(金) 11:43:35.24ID:I2Z4bYu+
時間かかっても盗難届だせばいいのに
最新で高価格帯なら10万くらいでしょ
10万盗まれたってわかってんのに遺失で届けんの
最新で高価格帯なら10万くらいでしょ
10万盗まれたってわかってんのに遺失で届けんの
2019/05/17(金) 11:50:01.59ID:xQzD91bp
電源OFFでも動くマルウェアがあるらしい
アプリは無理だろ
アプリは無理だろ
2019/05/17(金) 12:04:45.03ID:1Yk/lKQH
ロック画面で電源切れないようにできるカスタムROMならあるけど
2019/05/17(金) 12:22:24.08ID:rXsNBQKr
Gravity boxでもできたような
要xposed
要xposed
2019/05/17(金) 12:43:00.74ID:XPiJgAvS
自動電源オンオフ機能(時刻指定方式)がある古い機種探して買えば解決
2019/05/17(金) 13:50:50.37ID:wu2bZgIy
>>893
ありがとうございます。
twilioを利用するには、おそらく月額2000円か初期費用2000円がかかるようです。
twilioのクラウドapiはおそらく利用すると思いますが、
直接twilioにサインアップするのではなく、アプリで実現してると良いのですが。
ありがとうございます。
twilioを利用するには、おそらく月額2000円か初期費用2000円がかかるようです。
twilioのクラウドapiはおそらく利用すると思いますが、
直接twilioにサインアップするのではなく、アプリで実現してると良いのですが。
2019/05/17(金) 13:53:19.91ID:wu2bZgIy
2019/05/17(金) 14:09:20.81ID:wu2bZgIy
>>874
> そもそも携帯会社の国際SMSは受信無料だろ
国内において、海外と送受信する国際smsはそのとおりですね。
海外においてsmsを受信する場合や、ローミング外の場合やセルラー圏外の場合。
に、wifi接続でsms受信できるアプリを探してます。
> そもそも携帯会社の国際SMSは受信無料だろ
国内において、海外と送受信する国際smsはそのとおりですね。
海外においてsmsを受信する場合や、ローミング外の場合やセルラー圏外の場合。
に、wifi接続でsms受信できるアプリを探してます。
2019/05/17(金) 14:15:00.78ID:wu2bZgIy
>>875
ありがとうございます。
アプリではありませんし、wifiではなくセルラー回線を使うのですね。
しかし移動時ですから、実際にはこれで解決できそうです。
海外では、自宅が圏外なのでwifi-callingしてるなんて地域もありますが。
ありがとうございます。
アプリではありませんし、wifiではなくセルラー回線を使うのですね。
しかし移動時ですから、実際にはこれで解決できそうです。
海外では、自宅が圏外なのでwifi-callingしてるなんて地域もありますが。
917834
2019/05/17(金) 14:15:58.80ID:wu2bZgIy 皆様ありがとうございました。wifi-sms。いわゆる
wifi環境シム無しで、smsを送受信するアプリを探していました。
教えて頂いたアプリをいくつか試しましたのでご報告します。
国内にsms用スマホを置いて通知転送する方法。受信のみ。
ブラステルで匿名sms送信を行う方法。送信のみ。
世界ローミングシムを使う方法。送信が高額?
wifi環境シム無しで、smsを送受信するアプリを探していました。
教えて頂いたアプリをいくつか試しましたのでご報告します。
国内にsms用スマホを置いて通知転送する方法。受信のみ。
ブラステルで匿名sms送信を行う方法。送信のみ。
世界ローミングシムを使う方法。送信が高額?
2019/05/17(金) 14:30:43.20ID:nWsw4FuY
半年ほど前の話なんだけどね。盗難にあったのは。
まさかなくなるとおもわなかったからロックはかけてなかったよね。失敗だった…
ちなみに遺失物で納得はしてないよ。
imeiでどう追跡するんだろ?
まさかなくなるとおもわなかったからロックはかけてなかったよね。失敗だった…
ちなみに遺失物で納得はしてないよ。
imeiでどう追跡するんだろ?
2019/05/17(金) 16:11:33.83ID:nkMI6Nxb
Galaxy使ってるけど、ロック解除しなきゃ電源切ったり機内モードできない。
もちろんそんなもんSIM抜いたり強制終了すればいくらでも逃れられる
てかそもそも電源切れなくするためにRoot取るので、BLロック解除してカスROM焼きマースっておかしくないか?
もちろんそんなもんSIM抜いたり強制終了すればいくらでも逃れられる
てかそもそも電源切れなくするためにRoot取るので、BLロック解除してカスROM焼きマースっておかしくないか?
2019/05/17(金) 17:39:38.47ID:L4T4aX2y
apkバックアップで同じアプリのバージョンは纏めて表示できるアプリはないですかね?
今はアプリ自動バックアップを使ってます
今はアプリ自動バックアップを使ってます
2019/05/17(金) 19:16:35.00ID:z7t0HfNi
小さいスマホでパスワード入力用にキーのデカイキーボードアプリないでしょうか。日本語変換できなくてOKです。
Qwertyだと辛いので他のタイプで。
Qwertyだと辛いので他のタイプで。
2019/05/17(金) 19:36:27.97ID:E0xEr9vp
>>921
PASS打つときは画面を回転
PASS打つときは画面を回転
2019/05/17(金) 19:39:07.92ID:b8Qr6BT2
ゴキリ
2019/05/17(金) 19:56:48.54ID:pd4hnef2
2019/05/17(金) 20:26:53.88ID:XeDv5AY5
携帯配列はいかんのか
それとももしかして老眼?
それとももしかして老眼?
2019/05/17(金) 20:32:05.11ID:gCgYuiUP
>>21
バーカ
バーカ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 20:34:19.47ID:0lbYTCso 何という粘着
2019/05/17(金) 20:44:06.73ID:pd4hnef2
老眼気味でもあるがこれで横幅4cmぐらいなんよ
なのでテンキー入力で周りのごちゃごちゃが少ない感じがあるとありがたいなぁと
https://i.imgur.com/gRIrsZL.jpg
https://i.imgur.com/cKnZp7w.jpg
なのでテンキー入力で周りのごちゃごちゃが少ない感じがあるとありがたいなぁと
https://i.imgur.com/gRIrsZL.jpg
https://i.imgur.com/cKnZp7w.jpg
2019/05/17(金) 20:56:40.07ID:jIWid7JA
2019/05/17(金) 21:18:51.70ID:pd4hnef2
2019/05/17(金) 21:40:43.98ID:t2WG9nq+
2019/05/17(金) 21:41:20.65ID:lo8aLUQh
入力のスキンださいね
2019/05/17(金) 21:45:01.89ID:t2WG9nq+
マジかよ…
2019/05/17(金) 22:22:31.79ID:BRoyX+ro
>>929
横からだが近い将来のためにクリップしておいた。ありがとう。
横からだが近い将来のためにクリップしておいた。ありがとう。
2019/05/17(金) 23:18:16.25ID:2s8nqgB6
2019/05/18(土) 14:13:05.23ID:BWLThq3K
2019/05/18(土) 15:41:54.42ID:vBOHQq2m
Huawei P20 lite で初泥です
日本語入力 Google日本語入力がなんか使い辛くて
純正のiWinn IMEが結構見た目も含めて使い易い
でも、大量に登録してるGoogleの辞書登録を使えない始末
何かGoogleに登録してる辞書活用でき使い勝手の良いキーボード教えてください
今までiOS(純正)ばかり使ってました
日本語入力 Google日本語入力がなんか使い辛くて
純正のiWinn IMEが結構見た目も含めて使い易い
でも、大量に登録してるGoogleの辞書登録を使えない始末
何かGoogleに登録してる辞書活用でき使い勝手の良いキーボード教えてください
今までiOS(純正)ばかり使ってました
2019/05/18(土) 16:28:40.22ID:d0mXIBIC
自分はそのGoogleから選択できるGodanにしてる
自分はガラケーを通って来てないから初めてがこれなんで参考にはならんだろうが
一番理にかなっていて良くできていると思う
ま、スルーしてくれ
自分はガラケーを通って来てないから初めてがこれなんで参考にはならんだろうが
一番理にかなっていて良くできていると思う
ま、スルーしてくれ
2019/05/18(土) 17:17:46.97ID:JF9fr/Yl
iOSの純正キーボード、フリック判定がなかなか厳しくてかなり大袈裟にフリックしなきゃあかさたなしか打てない
2019/05/18(土) 17:40:38.23ID:q/KJXdlT
>>937
アルテなんかは確かdropbox経由とかでユーザー辞書のインポートに対応してたような
アルテなんかは確かdropbox経由とかでユーザー辞書のインポートに対応してたような
941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 19:38:06.50ID:KD7kqry+ 電話帳アプリで、事前に設定したプレフィックス番号付加して電話かけれるアプリって今は禁止されてるのですか?
2019/05/18(土) 19:41:34.84ID:QnRtF8tB
>>941
禁止されてない
禁止されてない
2019/05/19(日) 00:19:44.10ID:yka6VYnk
アプリのバックアップ→sd保存ただこれしかしないアプリとかないですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 00:24:15.08ID:k0zd8icx2019/05/19(日) 00:38:21.13ID:MLNvvdTm
個人ブログの情報を信じるなら申請が通ればいいみたい
ttps://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/45101
ttps://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/45101
2019/05/19(日) 01:46:05.70ID:vrH7H+w1
Googleの規約でデフォルトの電話機能に割り込むアプリがダメになったんだっけ
タイマーとか誤発信防止とかも使えなくなったり削除されたりしてるのあるね
タイマーとか誤発信防止とかも使えなくなったり削除されたりしてるのあるね
2019/05/19(日) 05:15:39.01ID:bGrv9MrL
2019/05/19(日) 08:31:04.49ID:9YpyM+KO
自分が使ってる電話帳は今でもプレフィックス使えるから禁止されてないと思ったが
今でも使えるのはgoogleが許可したちゃんとしたアプリってことか
今でも使えるのはgoogleが許可したちゃんとしたアプリってことか
2019/05/19(日) 17:28:32.94ID:XE6r6DuR
ページのスクロールを自動でしてくれるアプリない?
メモアプリに書き込んだメモが多くてスクロールが疲れる…
メモアプリに書き込んだメモが多くてスクロールが疲れる…
950名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:38:02.37ID:IgRexWys >>949
画面を自動スクロールする「Auto Scroll」がリリース、Android 7.0以上で利用可能
画面を自動スクロールする「Auto Scroll」がリリース、Android 7.0以上で利用可能
951名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:40:14.36ID:IgRexWys2019/05/19(日) 23:49:13.65ID:XE6r6DuR
>>951
ありがとう
ありがとう
2019/05/20(月) 00:50:05.55ID:GU/SQrzd
気がついたらtoggle on powerdが無くなってるっぽいんですが代わりになる良いアプリ無いですかね…
znfone max2 pro(M2) osは8.1.0です。
znfone max2 pro(M2) osは8.1.0です。
2019/05/20(月) 01:34:40.93ID:xgmTBmSB
自己解決報告
Stay awake+ってアプリで解決。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.takash1t0m0be.stayawake
前述のToggle on Poweredは車載スマホを
エンジン停止時は時間で画面オフ
エンジン動作中は常時画面オン
とする為のみに使ってたんだけども
それに絞ればこのアプリで行けそう。
ただ画面が1段階暗くなるのを防げないのが辛いところ。
Stay awake+ってアプリで解決。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.takash1t0m0be.stayawake
前述のToggle on Poweredは車載スマホを
エンジン停止時は時間で画面オフ
エンジン動作中は常時画面オン
とする為のみに使ってたんだけども
それに絞ればこのアプリで行けそう。
ただ画面が1段階暗くなるのを防げないのが辛いところ。
2019/05/20(月) 02:45:10.64ID:uScMxHjg
画面をワンタッチでパッとスクロールさせるアプリはないでしょうか
小説をブラウザで読むのですけれど、いちいち指でスクロールさせるのが煩雑なので
小説をブラウザで読むのですけれど、いちいち指でスクロールさせるのが煩雑なので
2019/05/20(月) 02:48:39.51ID:WG6G+1zc
>>955
小説て青空文庫?
小説て青空文庫?
2019/05/20(月) 08:24:41.36ID:guRHC6ER
frepしか思いつかなかった
2019/05/20(月) 12:21:50.92ID:ceRxQZVO
そういやESファイルてまた何かあったん?最初の騒動しか知らんわ
2019/05/20(月) 14:24:55.91ID:AvX28O+f
>>958
勝手にスマホでサーバーたててたり、こっそり広告踏んでたらしいよ
勝手にスマホでサーバーたててたり、こっそり広告踏んでたらしいよ
2019/05/20(月) 14:33:52.74ID:BjVDLJS8
>>959
広告のクリック数を水増ししてたらそりゃ広告屋が怒るわな
広告のクリック数を水増ししてたらそりゃ広告屋が怒るわな
2019/05/20(月) 19:07:38.04ID:wQ7QK++E
>>959
そうなんかぁ。まぁ使ってないからいいけども…。
そうなんかぁ。まぁ使ってないからいいけども…。
2019/05/20(月) 21:36:10.32ID:BwJ5zKSL
2019/05/20(月) 23:15:11.03ID:sgu2farR
>>962
無能
無能
2019/05/21(火) 01:44:32.68ID:sl6ZvJD+
無能と言ってる人が1番無能だと気付いて無ない件
使える使えないは別にして、いろいろと提案して教えてくれる人は有能だと思います。
使える使えないは別にして、いろいろと提案して教えてくれる人は有能だと思います。
2019/05/21(火) 01:54:30.62ID:xa+OUXeC
>>962
955です
ありがとうございます、助かります
habitブラウザを入れてみました
でも、設定項目が多くて、どこをいじって良いのかよくわからないでいます
上手く1ページアップできる設定があったら教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします
どうもよくわからなくって…
すみません
955です
ありがとうございます、助かります
habitブラウザを入れてみました
でも、設定項目が多くて、どこをいじって良いのかよくわからないでいます
上手く1ページアップできる設定があったら教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします
どうもよくわからなくって…
すみません
2019/05/21(火) 02:47:08.72ID:22PhLDje
>>965
yuzuのシークバーページスクロールでできたよ
バーの左右にある△▽をタップすると1ページ分ずつ動く
ページを戻る必要がないなら、ページダウンでもいいのかなと思ったけど、
シークバーの方が使い勝手よさそう
habitは使ったことないので、同じような機能があるかはわからない
yuzuのシークバーページスクロールでできたよ
バーの左右にある△▽をタップすると1ページ分ずつ動く
ページを戻る必要がないなら、ページダウンでもいいのかなと思ったけど、
シークバーの方が使い勝手よさそう
habitは使ったことないので、同じような機能があるかはわからない
2019/05/21(火) 05:44:42.21ID:yA4wH64W
2019/05/21(火) 06:45:01.68ID:7qLl9LzX
標準のCHROMEで使い勝手が悪くて他のブラウザを探すという感覚が良く分からない
2019/05/21(火) 06:47:42.11ID:AHLSjIBu
2019/05/21(火) 07:42:14.29ID:vtXgOZYQ
>>969
ツールバー下に動かせるよ
ツールバー下に動かせるよ
2019/05/21(火) 08:12:53.52ID:nc65aE7l
cromeで下に表示するとこんな感じだね
https://i.imgur.com/e8ib7Ve.jpg
https://i.imgur.com/e8ib7Ve.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:15:16.82ID:z37drHxg Google Chrome ウェブブラウザ
2019/05/21(火) 09:09:08.78ID:sXXc5/dW
2019/05/21(火) 10:16:06.18ID:oX3Xc2EK
自分の環境だとスクロールしてもその上下バーが引っ込まないんだよなぁ
2019/05/21(火) 11:03:10.42ID:qfFpL3Os
広告ブロック機能のあるアプリでフォルダ作れるヤツのお勧めってありますか?
2019/05/21(火) 11:06:45.25ID:thTjlAHN
>>975
…フォルダ?
…フォルダ?
2019/05/21(火) 11:09:08.59ID:qfFpL3Os
2019/05/21(火) 11:20:35.64ID:thTjlAHN
2019/05/21(火) 11:24:51.35ID:qfFpL3Os
>>978
分かりにくくてすいません
分かりにくくてすいません
2019/05/21(火) 11:28:13.27ID:thTjlAHN
2019/05/21(火) 11:38:44.04ID:qfFpL3Os
>>980
はい
はい
2019/05/21(火) 12:20:05.52ID:fWsdK6E4
幾つかの条件を満たしながら電池残量が指定の閾値を下回ったときに
端末外にメールなり何らかの方法で通知するようなアプリまたは標準機能ってあるかな?
具体的には自宅Wi-Fi圏内にありつつUSBから給電しておらず電池が10%未満になったとき等
自宅ではPCは常に見てるけどスマホはあまり見ないから
電池警告ランプがついてても気付かず電源が落ちるとこまで行ってしまう
以前は自宅では常にUSB給電している運用だったけど、今はそうしていない
(前のスマホは9年使って電池は自分で4回交換した)
OSの電源管理が電池の寿命も考慮して最適にやってくれることが期待できるのなら
常時給電でいいんだろうけど、その辺どうなんだろう
端末外にメールなり何らかの方法で通知するようなアプリまたは標準機能ってあるかな?
具体的には自宅Wi-Fi圏内にありつつUSBから給電しておらず電池が10%未満になったとき等
自宅ではPCは常に見てるけどスマホはあまり見ないから
電池警告ランプがついてても気付かず電源が落ちるとこまで行ってしまう
以前は自宅では常にUSB給電している運用だったけど、今はそうしていない
(前のスマホは9年使って電池は自分で4回交換した)
OSの電源管理が電池の寿命も考慮して最適にやってくれることが期待できるのなら
常時給電でいいんだろうけど、その辺どうなんだろう
2019/05/21(火) 12:24:56.87ID:fXqf+YWf
TaskerとかMacrodroidとか自動化ツールでできそう
2019/05/21(火) 12:50:07.19ID:fKHMD4pj
>>982
macrodoroidでバッテリー残量をトリガーにしてメールやショートメールを送信できる。
macrodoroidでバッテリー残量をトリガーにしてメールやショートメールを送信できる。
2019/05/21(火) 13:28:22.43ID:xa+OUXeC
>>966
habitブラウザのことは多少わかってきたのですが…
yuzuブラウザの設定については、どこをどういじって行けばいいのか、どうもよくわかりません
よろしければ、設定の方法について、もう少し詳しくお教えくださると助かります
どうかよろしくお願いします
habitブラウザのことは多少わかってきたのですが…
yuzuブラウザの設定については、どこをどういじって行けばいいのか、どうもよくわかりません
よろしければ、設定の方法について、もう少し詳しくお教えくださると助かります
どうかよろしくお願いします
986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 13:40:09.57ID:P035o8Sa 次スレ及び重複消化スレのご案内
22本目 1 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/l50
22本目 2 ←今ここ あと少しで終了 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/l50
23本目 1 重複消化中
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/l50
23本目 2 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1549780295/l50
24本目 また誰かが最近建てて乱立中
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1555031661/l50
22本目 1 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546304299/l50
22本目 2 ←今ここ あと少しで終了 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546583927/l50
23本目 1 重複消化中
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/l50
23本目 2 重複消化 終了
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1549780295/l50
24本目 また誰かが最近建てて乱立中
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1555031661/l50
2019/05/21(火) 13:54:55.51ID:lVfGlR/t
>>985
Yuzuは専用スレも、使い方を詳しく説明してるwikiもありますよ
Yuzuは専用スレも、使い方を詳しく説明してるwikiもありますよ
2019/05/21(火) 14:20:18.84ID:+gEXYVCO
うめぼし
2019/05/21(火) 14:20:35.76ID:+gEXYVCO
こんにちは
2019/05/21(火) 14:20:49.33ID:SI/4rZyE
こんばんは
2019/05/21(火) 14:21:07.15ID:+gEXYVCO
おはよう
2019/05/21(火) 14:21:16.88ID:SI/4rZyE
おつかれさま
2019/05/21(火) 14:21:31.54ID:+gEXYVCO
いやん
2019/05/21(火) 14:21:40.97ID:SI/4rZyE
ありがとう
2019/05/21(火) 14:21:55.80ID:+gEXYVCO
いただきます
2019/05/21(火) 14:22:06.73ID:SI/4rZyE
ごち
2019/05/21(火) 14:22:20.03ID:+gEXYVCO
さようなら
2019/05/21(火) 14:22:30.39ID:SI/4rZyE
いぬのさんぽ
2019/05/21(火) 14:23:20.25ID:+gEXYVCO
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:23:33.74ID:SI/4rZyE ばいばい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 22時間 44分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 22時間 44分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 3K新聞「高市首相の発言を撤回しないことが平和をもたらす」 [834922174]
- 🏡
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 夏目漱石「北海道だけ徴兵令施行されてないやん!本籍移して徴兵逃れしたろw」👈このマインドを忘れたくないよな [369521721]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
