!extend::none
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 22:24:58.72ID:6LRGPRTo2018/09/25(火) 22:29:29.62ID:6LRGPRTo
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
(1) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
(2) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
(3) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
(4) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
(5) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
(6) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
(7) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
(8) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
(1) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
(2) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
(3) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
(4) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
(5) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
(6) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
(7) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
(8) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
2018/09/26(水) 09:45:47.05ID:mKZr16dZ
2018/09/26(水) 19:39:46.69ID:3mN4gAlw
>>3
中国製を排斥していくと、もはやすでにほとんど残らないんだよなあ。。。
中国製を排斥していくと、もはやすでにほとんど残らないんだよなあ。。。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 01:02:13.25ID:q4+6OdJq ワッチョイなし?
2018/09/27(木) 01:17:00.22ID:Pe2GbF3u
10インチのLTEモデルは結局出さないってことなのか
2018/09/27(木) 12:07:56.20ID:lWM36wix
>>5
このスレは廃棄して立て直した方がよくない?
このスレは廃棄して立て直した方がよくない?
2018/09/29(土) 10:18:50.43ID:bSuiy4VY
>>7
同意
同意
2018/09/29(土) 12:04:28.56ID:/Zc2/pcV
ワッチョイ
2018/09/29(土) 14:20:48.20ID:b9wo7v9v
立てるの速過ぎるしワッチョイ無いし荒らしが立てたのは明らか
まあワッチョイ有りと無しのスレが並立するのは認められてるようだしワッチョイ有りのpart10を立てるのは問題あるまい
まあワッチョイ有りと無しのスレが並立するのは認められてるようだしワッチョイ有りのpart10を立てるのは問題あるまい
2018/09/29(土) 15:08:05.86ID:zqVPubdQ
>>6
でてるよ
でてるよ
2018/09/29(土) 15:15:24.75ID:ai+6Wd/V
proのLTEもあるのな
2018/09/29(土) 17:28:06.89ID:UZzLjPdy
10インチはないぞ
2018/09/29(土) 22:11:46.51ID:x81enN4C
中華サイト含め調べたけどバランス的にはこれ一択ですやん
2018/09/30(日) 13:32:37.78ID:PKJ7aeH6
>>14
だとおもう。
だとおもう。
2018/09/30(日) 16:26:57.60ID:Y2TIjcl8
>>13
10.8じゃあかんのか
10.8じゃあかんのか
2018/09/30(日) 17:18:28.32ID:kIVgK66G
日本版のLTEはないって話な
2018/09/30(日) 19:23:56.60ID:Y2TIjcl8
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 07:35:44.17ID:V8rekYrW 本スレは破棄、ワッチョイあり の次スレに移動しませう↓↓↓
Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 10:59:32.26ID:nLdoT4xA 皆さん、キーボードはどうしてますか?
純正かBluetoothでおススメありますか?
純正かBluetoothでおススメありますか?
2018/10/01(月) 13:03:02.69ID:LYdnIdxg
ワッチョイなしのゴミスレは放置で
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 13:45:27.20ID:UK4q0FwY プロの方が性能低いの??
2018/10/01(月) 13:55:12.63ID:fNjnU8er
>>18
外に持ち出す目的のLTE版で技適ないのは流石に厳しいな
外に持ち出す目的のLTE版で技適ないのは流石に厳しいな
2018/10/01(月) 16:27:39.39ID:de0rIQvq
2018/10/01(月) 16:29:09.26ID:9CQW7vtY
2018/10/01(月) 17:42:03.42ID:S6X/pgRV
そうだね
腕力なんてすぐ鍛えられるし
腕力なんてすぐ鍛えられるし
2018/10/01(月) 18:06:33.21ID:E03nrr0q
>>1
無能がスレ立てんな死ね
無能がスレ立てんな死ね
2018/10/01(月) 18:12:07.28ID:ldsnQSaD
先になるワッチョイなしスレを使いたくないのは勝手だけど荒すなよ
だからワッチョイ派は屑だと言われる
だからワッチョイ派は屑だと言われる
2018/10/01(月) 18:41:16.08ID:PlNsVVzY
伸びてる方に行けばいいだけ
2018/10/01(月) 19:13:59.37ID:D3yMlpW7
>>27
しかもID消そうとしてそれすら出来ないバカという
しかもID消そうとしてそれすら出来ないバカという
2018/10/02(火) 08:01:45.66ID:yVSHjY/v
伸びてるほうに行く
それだけ
それだけ
2018/10/02(火) 09:28:41.33ID:P8LuNeRV
ワッチョイ派はうざいわ
huaweiの悪いところを言うと
すぐに荒らしてくるし
huaweiの悪いところを言うと
すぐに荒らしてくるし
2018/10/02(火) 11:39:24.91ID:pxC9EXYl
まぁ機種の専スレならガチなファンとかも居るだろうねぇ
2018/10/02(火) 11:40:20.61ID:pxC9EXYl
ファンてか信者か
2018/10/02(火) 18:22:40.81ID:hIii/BGH
ワッチョイあれば荒らしが泥4.〜の化石端末使ってるとか泥端末ですらないiPhone厨とかすぐにわかるからな
端末バレて都合悪い人はこっち使ってどうぞ
端末バレて都合悪い人はこっち使ってどうぞ
2018/10/03(水) 02:24:10.92ID:2ZyFakoG
amazonのやつ他のサイトより5000円くらい高いけどなんなの?
オリジナルケースが高いの?
オリジナルケースが高いの?
2018/10/03(水) 11:07:43.26ID:N00kwQRV
アマゾン税
2018/10/03(水) 19:37:22.72ID:I/hYXhBy
>>35
端末検索は結構怪しいけどね。アップデートされてない端末とか出てきたりしてるし
端末検索は結構怪しいけどね。アップデートされてない端末とか出てきたりしてるし
2018/10/13(土) 12:07:06.61ID:zVThthj4
(C635)8.0.0.187
本アップデートでは、Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加し、グラフィック処理効率を向上する。
[システム]
Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加。これにより、よりスムーズなゲーム体験を実現できます。ゲーム体験向上のために、Game Suite内で[ゲームモード]を有効にすることをお勧めします。
[スクリーン録画]
スクリーン録画機能を最適化。録音の音源(マイク、システム、指定なし)を選択できるようになりました。
[最適化]
Wi-fi テザリング安定性の強化。
[セキュリティ]
2018年10月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
本アップデートでは、Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加し、グラフィック処理効率を向上する。
[システム]
Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加。これにより、よりスムーズなゲーム体験を実現できます。ゲーム体験向上のために、Game Suite内で[ゲームモード]を有効にすることをお勧めします。
[スクリーン録画]
スクリーン録画機能を最適化。録音の音源(マイク、システム、指定なし)を選択できるようになりました。
[最適化]
Wi-fi テザリング安定性の強化。
[セキュリティ]
2018年10月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
2018/10/13(土) 12:26:26.87ID:PrSsI5tr
前から言われてるけど一部タイトルのみ対応
最近はFFに来てから3〜4週は待ってる感じだから降ってくるのは来月かな?
最近はFFに来てから3〜4週は待ってる感じだから降ってくるのは来月かな?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:39:20.70ID:h8nl4KZP ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:39:36.38ID:h8nl4KZP ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
2018/10/28(日) 12:05:20.92ID:k1I9ugvG
ゲーム音声簡単に録音できるようになったのありがたい
できたら録音中表示も消せると最高なんだが
できたら録音中表示も消せると最高なんだが
2018/10/28(日) 13:35:19.25ID:zNg4WUMU
デスクトップモードでパソコンみたいにタブのサイズ変えれる?やり方わからない。ないのかな
2018/10/29(月) 10:35:35.59ID:qWErwMpg
わかる
2018/11/02(金) 00:11:57.29ID:FrUaiWge
2018/11/06(火) 03:43:20.13ID:Z4G0EwWn
>>36
Amazonはずっとその値段
1000円くらい下がったかもしれんが高値安定だね
この値段でも売れてるんじゃない。
俺もAmazonで買ったがタッチ感度が悪いという微妙なクレームですぐに交換して貰った
交換や返品が楽なのがAmazonの良いところ
Amazonはずっとその値段
1000円くらい下がったかもしれんが高値安定だね
この値段でも売れてるんじゃない。
俺もAmazonで買ったがタッチ感度が悪いという微妙なクレームですぐに交換して貰った
交換や返品が楽なのがAmazonの良いところ
2018/11/06(火) 17:59:44.99ID:SCvckGN6
2018/11/06(火) 18:27:25.60ID:UXBQ55/G
返品されたものをつかまされることがあるから油断できない。
2018/11/06(火) 18:47:27.83ID:Z4G0EwWn
2018/11/12(月) 12:53:41.26ID:yMC9i60O
今買うのやめた方がいいかな?
サイバーマンデーくるかなー
セールで来ても返品とか整備品だったらと思うと怖いよな
サイバーマンデーくるかなー
セールで来ても返品とか整備品だったらと思うと怖いよな
2018/11/13(火) 03:29:04.42ID:X8PjJ6zs
2018/11/13(火) 05:11:58.98ID:CNRFJFbu
時は金なりが分からないんだな。貧乏は辛いね。
2018/11/13(火) 07:35:20.42ID:Lvw7ocqs
わずか5000円値引きのために3ヶ月〜半年待つとかありえないね
欲しけりゃすぐに買ってすぐ使う
これに限る
欲しけりゃすぐに買ってすぐ使う
これに限る
2018/11/13(火) 09:53:15.13ID:LIJaINvB
キャリア発売のスマホは酷いときは半年で半額ぐらいまで下がるときあるから躊躇うのは判るが、
タブレットはそんな一気に下がらんしな。
発売日にproを定価で買ったけど後悔してないわ
使いたいなら買うべし
これまで我慢できてるならそもそも必要無いかもしれん
タブレットはそんな一気に下がらんしな。
発売日にproを定価で買ったけど後悔してないわ
使いたいなら買うべし
これまで我慢できてるならそもそも必要無いかもしれん
2018/11/14(水) 22:43:16.38ID:pzF2OwAq
>>52-55
貧困者の心の中を指してやれよ
貧困者の心の中を指してやれよ
2018/11/14(水) 23:51:34.95ID:iZDD1j/7
年末にセール有るかもだけど、Huaweiは一定期間過ぎると値上がりする傾向が強い気がする
2018/11/15(木) 16:37:59.33ID:4BdB5Q/i
日本版のM5内部ストレージ32Gのしかないんか
2018/11/15(木) 18:03:36.76ID:opnScv9N
ないんやで
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 21:09:36.85ID:nr5fJupK アマゾンで先週買ったけどタッチ切れが時々起こるから返品してもらう予定
念のためサービス窓口に行こうかなと思ってるけど・・・
念のためサービス窓口に行こうかなと思ってるけど・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 00:35:30.00ID:aZadEP2I2018/11/19(月) 01:25:55.37ID:Wb6rHwhC
新iPad Proとペンを見て欲しくなったが
脱Appleを誓ったばかりなんで
M5 Proにしようかと思うけど
ペンの使い勝手等はどんなもんでしょか?
脱Appleを誓ったばかりなんで
M5 Proにしようかと思うけど
ペンの使い勝手等はどんなもんでしょか?
2018/11/19(月) 01:35:46.43ID:Jtc12Af3
仕様でしょ
タッチ切れ
と思った
タッチ切れ
と思った
2018/11/19(月) 06:36:31.40ID:Gd4kMK5N
>>62
ググればレビューは出てくるが
パームリジェクションに対応してないんで絵描きなどには難しいという感じ
まぁどうしても必要ならiPadPro買いなよ
値段が2-3倍は違うんだ同じ性能なわけないだろ
中古でいいなら第2世代の中古も旧ペンも安く買えるよ
ググればレビューは出てくるが
パームリジェクションに対応してないんで絵描きなどには難しいという感じ
まぁどうしても必要ならiPadPro買いなよ
値段が2-3倍は違うんだ同じ性能なわけないだろ
中古でいいなら第2世代の中古も旧ペンも安く買えるよ
2018/11/19(月) 07:35:45.81ID:gsQ30OpZ
2018/11/19(月) 07:36:53.51ID:gsQ30OpZ
手当たって途中で送信してしまった
追加で補足打つのでちょっと待って
追加で補足打つのでちょっと待って
2018/11/19(月) 08:08:35.47ID:gsQ30OpZ
>>62
俺は今までスタイラス対応のandroidで4年ほどずっと絵描いてpixivにも公開してるけど、androidの中ではかなり描きやすい方だと思う
ただ、有名どころの描画アプリがペンの反応が鈍いものが多く(特にMediBangとか)iPad Proとかに慣れてる人には評判が悪いので、お勧めし辛い。
探せば描き心地良いアプリ有るんだけど、慣れと相性の問題。
だいたいの人の場合は勧めた後に「iPad Proの方が良かった」とか言われてるのは目に見えてるので、
androidにこだわり無かったらiPad Proが良いと思う
>>64
パームリジェクションはアプリ側で再現してるものも探せば結構あるはずだよ
■androidアプリで本当の意味でパームリジェクション対応している描画アプリ
※指でも描けるし、ペン近づけたらペンでしか描けなく出来る
・CloverPoint
・ibisPaint X
・ArtFlow
■正確な意味ではパームリジェクションでは無いが、設定で用途を満たすアプリ
※設定でs-pen以外の手が当たっても描画しない制御が可能。タッチ操作でそれ以外の操作は出来るでしょ
・Autodesk Sketchbook
・LayerPaint HD
・MediBang Paint
今手持ちのアプリで試しても、これだけ対応してる。
俺は今までスタイラス対応のandroidで4年ほどずっと絵描いてpixivにも公開してるけど、androidの中ではかなり描きやすい方だと思う
ただ、有名どころの描画アプリがペンの反応が鈍いものが多く(特にMediBangとか)iPad Proとかに慣れてる人には評判が悪いので、お勧めし辛い。
探せば描き心地良いアプリ有るんだけど、慣れと相性の問題。
だいたいの人の場合は勧めた後に「iPad Proの方が良かった」とか言われてるのは目に見えてるので、
androidにこだわり無かったらiPad Proが良いと思う
>>64
パームリジェクションはアプリ側で再現してるものも探せば結構あるはずだよ
■androidアプリで本当の意味でパームリジェクション対応している描画アプリ
※指でも描けるし、ペン近づけたらペンでしか描けなく出来る
・CloverPoint
・ibisPaint X
・ArtFlow
■正確な意味ではパームリジェクションでは無いが、設定で用途を満たすアプリ
※設定でs-pen以外の手が当たっても描画しない制御が可能。タッチ操作でそれ以外の操作は出来るでしょ
・Autodesk Sketchbook
・LayerPaint HD
・MediBang Paint
今手持ちのアプリで試しても、これだけ対応してる。
2018/11/19(月) 08:28:40.64ID:uf2EAq7z
そりゃあ、iPad Proよりは性能上反応鈍い(遅延が多い)のは把握してるけど、
それにしてもネット上のレビューは「iPadのほうが性能が良い」という結論を描きたいという前提のものが多いと感じてしまう
タブレット系のお絵描きレビューは、refeiaさんのものがいつも比較的公平な評価してるよ
この人はiPad Proもレビューしてる
(m5 proのレビューはMediBang基準かもだけどね)
それにしてもネット上のレビューは「iPadのほうが性能が良い」という結論を描きたいという前提のものが多いと感じてしまう
タブレット系のお絵描きレビューは、refeiaさんのものがいつも比較的公平な評価してるよ
この人はiPad Proもレビューしてる
(m5 proのレビューはMediBang基準かもだけどね)
2018/11/19(月) 12:17:51.24ID:olpPjyJx
Chromeの右上アイコン押して出てくるメニューで共有の所に、
最後に使ったアプリのアイコンが表示されるので一発で呼び出せて便利だったんだけど
(+PocketとかEverWebClipperとか)
何回か前のOSアップデート以来、表示されなくなって不便になってしまった。
これを復活させる方法ってありませんか?
最後に使ったアプリのアイコンが表示されるので一発で呼び出せて便利だったんだけど
(+PocketとかEverWebClipperとか)
何回か前のOSアップデート以来、表示されなくなって不便になってしまった。
これを復活させる方法ってありませんか?
2018/11/21(水) 02:05:06.81ID:r2lOdWPh
簡単な話だ
8.4インチのiPadがあればそっちを買ってただろうが無いのだから選択肢に入らない
8.4インチのiPadがあればそっちを買ってただろうが無いのだから選択肢に入らない
7162
2018/11/21(水) 04:21:28.95ID:R434Qhbj みなさん御丁重なレスありがとうございます
書き忘れましたが、わたし絵は全く書かなくて
手書きメモ等をメインで使いたく…
また価格が倍近くするiPad Proと
同等の動きをするとはさすがに期待もしてなく…
ただただペンの使い勝手はどないなもんかなぁ、と
思った次第で…
で、あとはこの額を支払ってまでペン付きのこれを買うのか
はたまた、そこまで払わずdocomoのd-02kにしておくのか…
迷っているところです
書き忘れましたが、わたし絵は全く書かなくて
手書きメモ等をメインで使いたく…
また価格が倍近くするiPad Proと
同等の動きをするとはさすがに期待もしてなく…
ただただペンの使い勝手はどないなもんかなぁ、と
思った次第で…
で、あとはこの額を支払ってまでペン付きのこれを買うのか
はたまた、そこまで払わずdocomoのd-02kにしておくのか…
迷っているところです
2018/11/21(水) 10:32:12.98ID:LZZPeVxZ
旧iPad Proと悩んで半額だからこっちを選んだ者だけど、多少重いのと、公式タイプカバー付けるとさらに重くなることを除けば使うのはGoogleアプリがメインなので何の問題もないです。今はVaio a12が欲しいw
2018/11/21(水) 11:42:27.24ID:jchcJSF5
この機種は問題青い事とタッチ切れが不定期に出ること
大体画面上方で!
大体画面上方で!
2018/11/21(水) 19:39:36.54ID:R434Qhbj
日本語で頼んます
2018/11/21(水) 23:39:14.61ID:ixLBBeXw
本場のHuawei社員か大陸人が降臨したか
2018/11/23(金) 16:39:17.68ID:xEcdfSPS
huaweiが日本の何%占めてるのかわからんが米も無駄そうな事するな
2018/11/23(金) 17:48:31.37ID:CZF/zG1O
【国際】米国、日本などの同盟国にHuawei製品の不使用を要求
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949282/
2018/11/23 12:12
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、
同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949282/
2018/11/23 12:12
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、
同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
2018/11/23(金) 20:22:03.50ID:Es0CKuEo
>>77
じゃあ8インチ通話機何買えばいいんだよ
じゃあ8インチ通話機何買えばいいんだよ
2018/11/23(金) 22:47:25.75ID:ut+gwdnd
インフラ製品
こんなもんは国防条当たり前の事だろ
個人の端末なんぞ関係無いし説得工作もその内容をいかにも米政府が個人製品にも言ってる様に書いてるだけだろ?
こんなもんは国防条当たり前の事だろ
個人の端末なんぞ関係無いし説得工作もその内容をいかにも米政府が個人製品にも言ってる様に書いてるだけだろ?
2018/11/23(金) 22:49:21.14ID:kdR8C2Pn
>多くの消費者にとってファーウェイは「スマホメーカー」だろう。だが、「世界3位のスマホメーカー」は、同社の一面でしかない。同社の祖業であり今も中核の事業は、携帯電話事業者の基地局などで稼働する通信機器だ。
8162
2018/11/24(土) 23:43:53.72ID:EPhOmS3V クー!いいタイミングで出して来るなぁ
lite(ペン・ケース付)
30日発売で、そっからレビュー見て…
結局12月になっちまうな
lite(ペン・ケース付)
30日発売で、そっからレビュー見て…
結局12月になっちまうな
2018/12/02(日) 17:23:36.28ID:cEgNYQWl
m5 proのスライタスペンを紛失してしまい、純正を買うつもりですが、
少々時間がかかるかもしれないので繋ぎにサードパーティーの
安いのを買いたいと思ってます。
1量販店やweb通販のandroid用で書ける(メモ程度で絵は書きません)のでしょうか?
2とはいえ、amazonを見ると、M5 pro用やM5 proカバーにタッチペンが付属してるものがありますが、これらで実際に使ってる方がいたら、使ってるものを含めご紹介いただけないでしょうか?
少々時間がかかるかもしれないので繋ぎにサードパーティーの
安いのを買いたいと思ってます。
1量販店やweb通販のandroid用で書ける(メモ程度で絵は書きません)のでしょうか?
2とはいえ、amazonを見ると、M5 pro用やM5 proカバーにタッチペンが付属してるものがありますが、これらで実際に使ってる方がいたら、使ってるものを含めご紹介いただけないでしょうか?
2018/12/03(月) 07:33:51.48ID:0U/ofZA0
proだけドラッグ操作の切り返しで飛ぶ不具合があるけど
ペン操作では発生しない?
ペン操作では発生しない?
2018/12/03(月) 13:24:01.07ID:6u5Ohme4
ライブ壁紙のアプリインストールしたのにライブ壁紙に出てこない
2018/12/03(月) 22:33:11.53ID:zqr/DIjU
LITEはデスクトップモード無いのか(´・ω・`)
セルラーモデルのデスクトップモード有るのはやっぱ海外版かぁ
セルラーモデルのデスクトップモード有るのはやっぱ海外版かぁ
2018/12/04(火) 14:21:20.87ID:q4rlmB2n
デスクトップモードとか使い物にならないだろ
タスクバーのランチャー使ったほうがWindowsっぽく使える
タスクバーのランチャー使ったほうがWindowsっぽく使える
2018/12/04(火) 14:43:05.75ID:r2TWRXs3
タブのサイズ変更できるかと思ったよ。デスクトップモード使えないね。
2018/12/04(火) 15:36:46.95ID:nVy9/yO6
pro一択かぁ(`・ω・´)そんなぁ
2018/12/04(火) 16:09:44.88ID:p/E/L08g
結局wifiとBT一緒に使ったら通信激遅問題はhuaweiは永久に解決出来ない不死の病なのか?
2018/12/04(火) 16:39:56.80ID:0N2Hkzl/
WiFiルータとの相性もあるぞ。
2018/12/04(火) 16:51:43.00ID:p/E/L08g
この尼のサイマンセールに出てくる予定の尼限定モデル?のproじゃないM5の10インチ32GBモデルって言うのはproのペン無しでストレージ少ないモデルって位置付けか?
液晶はproと同じ解像度で書いてるけどストレージが少ない。指紋認証が短辺側にあるからliteじゃないよな。23000円ぐらいで出血大放出してくれないかな。 LTEモデルだと即買いなんだが、wifiモデルしかないんだよな。
液晶はproと同じ解像度で書いてるけどストレージが少ない。指紋認証が短辺側にあるからliteじゃないよな。23000円ぐらいで出血大放出してくれないかな。 LTEモデルだと即買いなんだが、wifiモデルしかないんだよな。
2018/12/04(火) 17:20:20.52ID:s9hdmc9x
ほぼProに近いんだけど値段はそこそこする
お得なのかよくわからん
お得なのかよくわからん
2018/12/04(火) 18:07:13.49ID:5y5PPF9w
ペンに対応しない分、他の性能が上がってるとかある?
2018/12/04(火) 20:28:34.36ID:AzRAiRiS
2018/12/04(火) 21:38:36.10ID:viEjrxvC
>>92
確実にpro買った方が幸せ
確実にpro買った方が幸せ
9692
2018/12/05(水) 07:34:35.45ID:mD/coRcC 改めて比較して俺もそんな気がしてきた
2018/12/05(水) 16:01:45.62ID:vCr2T9i/
>>94
といっても他社製品じゃ起きてないしなあ・・
といっても他社製品じゃ起きてないしなあ・・
2018/12/06(木) 17:49:18.17ID:Tu2dExdb
やべえなあ
アメリカに完全に潰されにかかられてる
サポート大丈夫か?
アメリカに完全に潰されにかかられてる
サポート大丈夫か?
2018/12/06(木) 22:45:33.67ID:OhuUX1Z2
取り敢えずアメリカ政府を潰そうぜ
2018/12/07(金) 07:23:50.07ID:vZzLh8LZ
その後99を見た者はいなかった
2018/12/07(金) 08:27:03.80ID:4JjLD4m8
案の定ネトウヨマルチおじさん来てて草
2018/12/07(金) 11:07:30.11ID:Yotyg4fD
まとめて巣に帰れ
2018/12/07(金) 21:18:36.68ID:f8B0wYqz
尼のサイマン 尼限定M5全く安くないやんけ、どうなってるんや!
むしろM5proしかお買い得に見える。
むしろM5proしかお買い得に見える。
2018/12/08(土) 02:23:11.34ID:L3EvALXS
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 10:48:12.62ID:hCRwidsD Huawei MediaPad M5 10 は、どこに行ったら買えるの?
Amazon限定で12/7(金)から発売って言ってたのにまだ載ってないし。
Amazon限定で12/7(金)から発売って言ってたのにまだ載ってないし。
2018/12/08(土) 11:02:06.65ID:I0UQgWyW
>>105
昨日から出てるで
昨日から出てるで
2018/12/08(土) 11:04:08.88ID:VUXs7TYv
一体どこ探してるの?
M5liteのページでファーウェイ一覧からでもいったらどう
48380でみんないらねーって言ってるのに
M5liteのページでファーウェイ一覧からでもいったらどう
48380でみんないらねーって言ってるのに
2018/12/08(土) 11:18:06.98ID:ZDt7y1ED
2018/12/08(土) 12:05:30.19ID:I0UQgWyW
2018/12/09(日) 01:15:24.61ID:teA2FKux
>>107
liteじゃないだろ
liteじゃないだろ
2018/12/09(日) 08:35:05.61ID:ZCDxeOBN
そしてurl貼らない優しさクオリティ
2018/12/09(日) 14:54:56.65ID:IIkQgTpG
2018/12/13(木) 01:32:51.22ID:loQ0ThCZ
MVNOでデータSIM速いのがいいんだけどUQ借りて繋がんないからLINEモバイルかmineoのDかSが候補
mineoのS使ってる人いますか?
mineoのS使ってる人いますか?
2018/12/13(木) 05:40:22.49ID:4QfOvoDv
UQあかんかったっけ?
速度最重視ならLINEモバイルのソフバン回線だろう
絶対に1Mbpsを下回らないと言ってるし平均速度もかなり高速
ソフトバンクの子会社になったので力入ってるよ
速度最重視ならLINEモバイルのソフバン回線だろう
絶対に1Mbpsを下回らないと言ってるし平均速度もかなり高速
ソフトバンクの子会社になったので力入ってるよ
2018/12/13(木) 07:28:14.80ID:loQ0ThCZ
>>114
ありがとう!LINEモバイルのソフバン契約してみます
ありがとう!LINEモバイルのソフバン契約してみます
2018/12/13(木) 12:30:32.32ID:xP7ziwCm
UQとYモバだけ別格の速さだぞ
2018/12/13(木) 14:43:58.69ID:RDQreH4Y
dpi上げたらカメラ使えなくなんのな
2018/12/13(木) 17:39:24.95ID:QnS2HCDk
2018/12/13(木) 17:55:48.72ID:jnJMrDi8
>>118
通話できるん?
通話できるん?
2018/12/13(木) 20:21:59.35ID:TJ2AWnBW
>>118
UQでデータ通信は出来てたけど何故かSMS使えなかった。今はドコモSIM刺してる。
UQでデータ通信は出来てたけど何故かSMS使えなかった。今はドコモSIM刺してる。
2018/12/13(木) 21:20:43.24ID:loQ0ThCZ
>>116
Yモバ1GB1980円は高いよ・・・
>>118
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051970/SortID=21922207/
2週間借りるやつで電波掴まん時もあったよ
Yモバ1GB1980円は高いよ・・・
>>118
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051970/SortID=21922207/
2週間借りるやつで電波掴まん時もあったよ
2018/12/18(火) 23:11:20.51ID:CblFTqcy
M5 proの替えのペン先の入手手段がようやく見つかった
どこぞのページで取り上げている人が居たけど、
Bamboo Ink向けの替え心が問題無く使えた
コスパが微妙だがフェルト芯もあるし満足
どこぞのページで取り上げている人が居たけど、
Bamboo Ink向けの替え心が問題無く使えた
コスパが微妙だがフェルト芯もあるし満足
123父さんは偉大だった
2018/12/22(土) 12:40:56.87ID:tNAL02T5 ファーウェイ会長「日本企業から何も奪ってはいけない、この部品は自分たちで作るなどと言ってはいけない」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
2018/12/22(土) 16:32:44.99ID:D9bqzMa2
Huaweiが千葉で予定してた規模のデカい研究所兼工場どうなるんだろうな
2018/12/22(土) 16:45:45.98ID:FzH3jOWP
どうにもならんけど?
2019/01/04(金) 12:58:00.17ID:6LaD3kOi
廉価版M5 10インチきたな
しかしProだの無印だのLiteだの10だの、乱立し過ぎな気もする…
無印はそもそも8インチだけども
しかしProだの無印だのLiteだの10だの、乱立し過ぎな気もする…
無印はそもそも8インチだけども
2019/01/04(金) 15:05:05.35ID:Euns9vdg
>>126
いつの話だよ
いつの話だよ
2019/01/04(金) 21:40:26.03ID:lDS+lD9A
2019/01/04(金) 21:48:47.64ID:lDS+lD9A
あ、ごめん
>>112で出てたねw
>>112で出てたねw
2019/01/04(金) 22:19:54.27ID:oHygzshj
¥35840の10インチてタイムセール前はいくらだったの?
2019/01/04(金) 22:47:59.17ID:vt10NEX+
尼限定M5 10 の物理的な重さ分かる人いる?
仕様のとこに書いてないよな?
Proをためらうほとんど唯一の理由が500gという重さなんだよね
せめてLITEのように480gであれば…って20gしか違わんけど
心理的にちょっとでも軽ければ購入の後押しになるんだが
あと一時間か
仕様のとこに書いてないよな?
Proをためらうほとんど唯一の理由が500gという重さなんだよね
せめてLITEのように480gであれば…って20gしか違わんけど
心理的にちょっとでも軽ければ購入の後押しになるんだが
あと一時間か
2019/01/04(金) 22:50:23.58ID:Euns9vdg
今買わなくていつ買うんだよ!
2019/01/05(土) 00:03:47.56ID:bFn3yh1b
通常は48,380か。約1万3千円引きだったのね
2019/01/05(土) 02:53:01.14ID:RNr+Zjg5
>>131
499gって書いてあるやん
499gって書いてあるやん
2019/01/05(土) 04:45:26.19ID:0A5SzuNu
車に常備したくてM5 10買ったわ
安いから壊れても盗まれておk
(普段遣いはM5 Pro)
違いがあったらちょこちょこレビューします。
安いから壊れても盗まれておk
(普段遣いはM5 Pro)
違いがあったらちょこちょこレビューします。
2019/01/05(土) 11:51:38.42ID:Z4YVTOWm
2019/01/05(土) 12:46:05.22ID:02TmT7GV
2019/01/05(土) 13:17:57.85ID:hQK+hy+z
>>135
車内は夏冬の気温が普通より大きいから寿命短くなるぞ
車内は夏冬の気温が普通より大きいから寿命短くなるぞ
2019/01/05(土) 14:57:06.82ID:pstHzinf
M5 10の方が性能いいってマジ?
Pro買った奴マヌケになるじゃん
Pro買った奴マヌケになるじゃん
2019/01/05(土) 18:05:28.98ID:OKNCX99E
2019/01/05(土) 18:15:43.03ID:enH/L0wx
>>139
どこをどう解釈すればそう思ったんだ
どこをどう解釈すればそう思ったんだ
2019/01/05(土) 21:07:54.95ID:on/ut4MM
>>135
車載用はD01Jだなと思ったがM5proを充電中にサブ機として家で使ってるわ
z4tabとz2tabは売ってもう一枚新しいタブレット欲しい
ペン要らねからM6無印だな
若干M5pro電池持ち悪くなった気がしなくもないが
車載用はD01Jだなと思ったがM5proを充電中にサブ機として家で使ってるわ
z4tabとz2tabは売ってもう一枚新しいタブレット欲しい
ペン要らねからM6無印だな
若干M5pro電池持ち悪くなった気がしなくもないが
2019/01/06(日) 11:20:03.48ID:jNk+wFOj
2019/01/06(日) 11:34:12.80ID:NeBY+GdG
2019/01/07(月) 11:43:04.48ID:1sOBTopQ
おなにーウォータープレイは出ないの?
2019/01/07(月) 16:39:23.41ID:No8q1Vls
今日届いたM5_10でAntutu回してみたけど
960s GPUは66590だった
960よりいいのかな?
960s GPUは66590だった
960よりいいのかな?
2019/01/07(月) 23:49:00.84ID:yCh4F7ZV
Googleフォトの写真動画みるのが目的なんだけどM5じゃなくてもT3 Wi-Fiモデル KOB-W09でも大丈夫かな?
2019/01/08(火) 00:16:45.83ID:FJojRYGl
大丈夫
2019/01/08(火) 13:37:56.81ID:2XijfQBx
2019/01/26(土) 01:32:37.21ID:OgJ2ZVXx
もしかしてデジタイザがGPU食ってんのか?
2019/01/26(土) 14:13:09.28ID:tB504Mto
>>150
製造プロセス変わってフルスピードで使えるようになったとか
製造プロセス変わってフルスピードで使えるようになったとか
2019/01/26(土) 16:26:42.34ID:oBs79W1f
良くはなってるけど手元のM5がGPU64671だったから微増かな
2019/01/27(日) 10:46:12.53ID:lU9gUnks
教えて下さい
Mediapad m5 8.4 はM-penが使えますか?
今現在ダメなら、将来的に対応可能でしょうか?
Mediapad m5 8.4 はM-penが使えますか?
今現在ダメなら、将来的に対応可能でしょうか?
2019/01/27(日) 11:31:03.69ID:djSyFxPy
なぜ公式ページみないんだろ
アホなのかな
アホなのかな
2019/01/27(日) 11:43:10.87ID:lU9gUnks
公式ページ見ても対応してるとは書いてないし、将来的に対応可能とも書いてない。
ダメなんだろうな。
念のため聞いてみただけ。
ダメなんだろうな。
念のため聞いてみただけ。
2019/01/27(日) 14:25:06.45ID:q0OIUHEH
まだ春は遠いと思うがヤバいな
2019/01/27(日) 14:30:32.00ID:gcWWlpzU
後付でデジタイザがつくと思えるのがすごい
2019/01/27(日) 15:41:40.05ID:vbECLtIp
ペンは後から買えば良い。他にもポインティングデバイスは色々出ている。本体側のアップデートで対応可能か、その予定があるかどうかの問題だろう。
2019/01/27(日) 15:51:13.97ID:gcWWlpzU
>>158
あほ発見
あほ発見
2019/01/27(日) 16:12:26.76ID:vbECLtIp
>>159
内容も書けないでアホ呼ばわりかww
内容も書けないでアホ呼ばわりかww
2019/01/27(日) 16:16:32.67ID:gcWWlpzU
>>160
ずぼしで反応www
ずぼしで反応www
2019/01/27(日) 16:16:58.36ID:gcWWlpzU
ペンがあれば対応wwwまじあほ
2019/01/27(日) 16:23:02.54ID:SDTB3i7M
ペンが使えると、ペン対応の区別できないやついるな
2019/01/27(日) 16:27:34.86ID:fOmLv/2R
タッチペンとペンの区別じゃね?
2019/01/27(日) 18:06:39.63ID:qFFfuF4p
昔のペンはペン側が頑張ってるだけみたいなのもあったから今のがどういうモンなのか知らんのだろ
2019/01/27(日) 18:17:54.69ID:qKjJP2aY
>>158
こいつ確かにあほだな
こいつ確かにあほだな
2019/01/27(日) 20:06:24.17ID:ER1gWdGS
>>160
スタイラスペンの原理も調べずに草生やすなや
スタイラスペンの原理も調べずに草生やすなや
2019/01/27(日) 20:13:43.41ID:jDsynLcA
デジタイザーの存在を知らないアホがソフトで対応とかバカな事言っちゃってんの?
2019/01/27(日) 20:56:38.54ID:lU9gUnks
言葉だけ並べているだけで、具体的に何の説明もできないのか?
2019/01/27(日) 21:25:29.70ID:Qbgiu/O6
2019/01/27(日) 21:30:07.33ID:/pA6db3V
2019/01/27(日) 21:37:23.65ID:bLdm1w9o
簡単な質問にも答えられないで、イライラ反応しかできないアホ。工作員は、ユーザーを増やしたいのか減らしたいのか?
2019/01/27(日) 21:39:01.65ID:Qbgiu/O6
「車がどうして空飛べないなんて断言できるのか、説明も出来ないのかよ」
って言ってるようなもんだからな…
って言ってるようなもんだからな…
2019/01/28(月) 00:19:01.54ID:NhAm+6vR
悪魔の証明(`・ω・´)ゲラゲラ
2019/01/28(月) 00:28:32.02ID:wZJIwvQL
必要なハードを積んでないからソフト的にどうやってもM-Penは使えるようにならない
簡単な話だよ
簡単な話だよ
2019/01/28(月) 01:32:16.46ID:lxJMH7AJ
ぼくの車、プロペラ付けても空飛べないんです。
2019/01/28(月) 02:25:49.92ID:/KyE0YWV
必要なエンジンを増やさなくてはわ
2019/01/28(月) 04:11:21.24ID:a6RAmqdS
おれは軽自動車で谷に落ちたとき一瞬空を飛んだが気持ちよかった
アドレナリン全開だとああなるんだな
アドレナリン全開だとああなるんだな
2019/01/28(月) 11:53:12.47ID:gEKQG2TM
加納です
2019/01/28(月) 11:55:12.10ID:gEKQG2TM
大丈夫
背中かくのには使えるよ!
背中かくのには使えるよ!
2019/01/28(月) 20:27:15.83ID:CNjYk3oa
2019/01/28(月) 20:33:17.79ID:Fc/HqIug
2019/01/28(月) 20:44:27.40ID:a6RAmqdS
電子レンジに猫入れるアメリカ人よりはマシかと
2019/01/28(月) 20:53:00.05ID:uNgPYSBG
>>182
こういう自分中心の考え方しかできないやつが原因作ったと思うがな
こういう自分中心の考え方しかできないやつが原因作ったと思うがな
2019/01/28(月) 21:34:54.51ID:co3s3X0M
なるほど
>>184 こういう自分中心の奴か
>>184 こういう自分中心の奴か
2019/01/28(月) 21:50:54.72ID:w/oxlhJR
2019/01/28(月) 21:54:26.45ID:zU743w9I
Mediapad m5 8.4 にタッチパネルがついていないとでも思っているのか?
ペンの傾きとか筆圧検知とかは不要。
スタイラスでノートのように細かく数式とか文字とか書ければ良い。
ペンの傾きとか筆圧検知とかは不要。
スタイラスでノートのように細かく数式とか文字とか書ければ良い。
2019/01/28(月) 21:58:38.23ID:zU743w9I
質問するだけでアホ呼ばわりする人格破綻のイライラ野郎はイラネ。
ファーウェイかアンチの工作員か?
ファーウェイかアンチの工作員か?
2019/01/28(月) 21:58:42.11ID:jtHjSDYw
何言ってるんだコイツ
2019/01/28(月) 21:59:45.06ID:co3s3X0M
2019/01/28(月) 22:14:57.37ID:co3s3X0M
とりあえずこれで納得してくれ
「M-Pen」静電容量方式で駆動するペン。
透明電極膜での処理においてハードウェア上でデジタイザに対応しているデバイスが搭載されてないとデジタイザ対応はしない
更にhuawei独自のデジタイザっぽいので、標準のm-penペン以外での筆圧関知として動作確認取れてるものが存在するか知らん
あとはググれ
「M-Pen」静電容量方式で駆動するペン。
透明電極膜での処理においてハードウェア上でデジタイザに対応しているデバイスが搭載されてないとデジタイザ対応はしない
更にhuawei独自のデジタイザっぽいので、標準のm-penペン以外での筆圧関知として動作確認取れてるものが存在するか知らん
あとはググれ
2019/01/28(月) 22:16:52.11ID:co3s3X0M
そして散々答え説明書けといってた奴は、
これを知って何がしたい
これを知って何がしたい
2019/01/28(月) 22:18:30.30ID:jtHjSDYw
m-penはwacom方式。
2019/01/28(月) 22:20:17.34ID:co3s3X0M
wacom系らしいけど、手持ちのワコムペン一本も反応しないよ
bamboo ink は反応するらしいとかネットであったと思うけど、使ったこと無いから分からん
bamboo ink は反応するらしいとかネットであったと思うけど、使ったこと無いから分からん
2019/01/28(月) 22:34:02.74ID:wZJIwvQL
スマホ用とか言って売ってるタッチペンは使えるよ。
でもm-penは使えない。使えるようにもならない。
でもm-penは使えない。使えるようにもならない。
2019/01/28(月) 23:06:55.90ID:yligxDN5
デジタイザによるペン対応と、タッチペンがごちゃごちゃ
2019/01/28(月) 23:27:25.83ID:NhAm+6vR
無知は恥
2019/01/29(火) 17:26:40.08ID:cH/pQWpG
いや、使えるよ
思いっきり突いて画面割るのに使える
思いっきり突いて画面割るのに使える
2019/01/30(水) 11:42:43.51ID:7DZxpyZC
なんかエッチ(*'ω' *)
2019/02/02(土) 19:45:07.24ID:N61M3wGV
ペン付きのM5 lite買ったけど
M5 8.4買えばよかったわ
速攻で後悔
M5 8.4買えばよかったわ
速攻で後悔
2019/02/02(土) 19:55:24.63ID:dpG85kbl
>>200
なぜ?
なぜ?
2019/02/02(土) 20:49:08.28ID:gP2pRk9k
スペック差かねぇ
2019/02/02(土) 21:16:36.10ID:N61M3wGV
すまん完全に俺の用途にあわなかっただけで
人によってはいいんでないの
liteスレに書いたけど半端な結果になっちまった
人によってはいいんでないの
liteスレに書いたけど半端な結果になっちまった
2019/02/02(土) 21:34:47.87ID:bG31AwCb
アマゾンのタイムセールでM5 10が37996円だぞ、おまえら急げ
俺は35840円の時に買ったけど
俺は35840円の時に買ったけど
2019/02/02(土) 21:36:53.66ID:CcAD26F5
PROじゃ無かった
2019/02/02(土) 21:55:22.95ID:wbuPlSnj
m5proを発売日に定価で買った立場からすれば、いつ買っても安いだろレベル
2019/02/02(土) 21:58:35.06ID:ZfodWxJE
paypayの時に買えばよかった
3万4千円くらいだったのに
3万4千円くらいだったのに
2019/02/03(日) 23:09:43.54ID:/cQJ2waL
ライトないのになんで懐中電灯ってアプリ入ってるん?
2019/02/03(日) 23:40:07.18ID:X+Visbex
画面ロックウィジェット用
2019/02/04(月) 01:39:23.59ID:MY/CuzFh
>>208
外付け用
外付け用
2019/02/05(火) 00:52:06.51ID:0y6dYpg1
他のアプリ上で〜を表示中
8.0になってから余計な表示増えすぎて困るわ
8.0になってから余計な表示増えすぎて困るわ
2019/02/05(火) 12:59:33.28ID:NTxEAufb
CPUがゲームと相性悪いって聞いたんですが、パワプロ程度のものなら問題ないですよね?
2019/02/05(火) 14:00:25.66ID:6tMbjAsS
相性悪いのはキモオタゲーだけだから
2019/02/05(火) 18:05:13.70ID:DzKijTx1
ゲームするなら砂ドラじゃないと面倒なだけ
2019/02/05(火) 23:16:59.13ID:1114Tpnp
>>213
それほぼ全てのソシャゲじゃん・・・
それほぼ全てのソシャゲじゃん・・・
2019/02/06(水) 04:36:26.64ID:8tNB4GC+
>>212
自分にとって都合の良いように解釈してるんだから好きにすればいい
自分にとって都合の良いように解釈してるんだから好きにすればいい
2019/02/10(日) 00:43:16.24ID:CYWfQJ4i
別にソシャゲ含めてゲームでどうのってあんま感じないけどな
2019/02/10(日) 14:19:59.84ID:2YeFQ9bA
今って何か面白いゲームある?
2019/02/10(日) 18:30:13.32ID:Wj8IIwb3
>>218
天鳳
天鳳
2019/02/15(金) 12:21:41.64ID:2/u1/r7F
最近中古価格が5千円くらい下げられたけど、新機種でもでるの?
2019/02/15(金) 13:35:22.75ID:XAiuHVH9
知らんがな。
2019/02/15(金) 17:31:37.56ID:53JuptT9
売れなきゃ下がるのが中古価格ってやつだ
2019/02/15(金) 17:57:06.32ID:kDxCx5BQ
>>221
じゃあでてくんな
じゃあでてくんな
2019/02/15(金) 18:46:14.32ID:YhVRustr
2019/02/15(金) 18:56:47.36ID:7PIROYOu
>>224
邪魔、おまえ
邪魔、おまえ
2019/02/15(金) 20:07:13.59ID:SW+79Ebq
2019/02/15(金) 20:13:05.98ID:duyEfKMG
>>226
こいつちょろいwww
こいつちょろいwww
2019/02/15(金) 20:28:10.41ID:SW+79Ebq
またID変えてw
この過疎スレで連投してたらバレバレでしょ
この過疎スレで連投してたらバレバレでしょ
2019/02/15(金) 21:12:13.15ID:cV3XRAH7
>>228
何の証拠も示せず想像で反論する勇者発見
何の証拠も示せず想像で反論する勇者発見
2019/02/15(金) 22:12:07.85ID:E4kBHQPu
>>228
死 ね
死 ね
2019/02/15(金) 22:54:11.30ID:SW+79Ebq
ごめんなんか傷付けちゃったみたいだねw
謝るよ♂
謝るよ♂
2019/02/15(金) 23:54:07.04ID:MXB5LJJr
重複廃棄スレだから好きにやりあってろw
2019/02/16(土) 08:22:13.23ID:mmABdEtJ
>>231
こいつアホだなあ
こいつアホだなあ
2019/02/16(土) 09:30:10.30ID:MNaa9/vH
新ファーム来たね。
CMR-W19 8.0.0.195(C635)
CMR-W19 8.0.0.195(C635)
2019/02/16(土) 10:02:10.31ID:42uTti2T
>>233
アフォは お ま え やろwww
アフォは お ま え やろwww
2019/02/16(土) 11:14:25.48ID:7Kb2MPys
2019/02/16(土) 11:57:53.54ID:AFs7k0Hl
争いは同じレベルの者同士で
2019/02/16(土) 12:00:05.21ID:zJNc6+wQ
>>237
争いに見えるあなたがすげえ
争いに見えるあなたがすげえ
2019/02/16(土) 13:54:36.15ID:TFGnq8z5
>>221
知らないアピールいらねえ草
知らないアピールいらねえ草
2019/02/16(土) 14:08:40.41ID:iCtqEUKI
いやなんか本当にごめん。こんなに執着されるほど傷付けちゃったみたいだねw
重ねて謝るよ♂
この過疎スレでロングパスでアンカされるとは思わなかったよwww
あと俺は>>231以降は書いてないので念のため。新機種情報が分かるといいね
重ねて謝るよ♂
この過疎スレでロングパスでアンカされるとは思わなかったよwww
あと俺は>>231以降は書いてないので念のため。新機種情報が分かるといいね
2019/02/16(土) 14:43:16.27ID:/i8s9TZo
>>240
m6情報でてるよ
m6情報でてるよ
2019/02/16(土) 16:13:03.16ID:iCtqEUKI
>>241
この逆風の中どうなるんだろうね。マトモなのが他のメーカから出てないので生き残って欲しいところだが。
この逆風の中どうなるんだろうね。マトモなのが他のメーカから出てないので生き残って欲しいところだが。
2019/02/16(土) 17:05:08.67ID:4j9CI0ag
アメリカに目つけられちゃったから必然的に日本も右にならえで衰退しそうね
2019/03/13(水) 08:42:17.66ID:k6l7sVhf
2019/03/13(水) 08:47:35.58ID:oXuiyToi
タブでHONORとかTはなんか直ぐにつらくなりそう
2019/03/13(水) 08:50:24.28ID:MKKijnpw
>>244
10インチくるならこれもいいな
10インチくるならこれもいいな
2019/03/13(水) 10:39:56.40ID:MQ2msOwX
T4とかで出るのかな
2019/03/13(水) 12:32:43.57ID:mxe0cdUm
Mpen使えるのかな?
2019/03/13(水) 16:05:47.09ID:ZBLJ7z5V
麒麟710w
明らかにスナドラ710を意識してそう
明らかにスナドラ710を意識してそう
2019/03/13(水) 19:10:26.19ID:McbopooA
砂銅鑼430な端末とかだと、使ってるうちにあまりのもっさり感なイライラしてくるけど、綺凛65xとかってどんな感じ?
2019/03/15(金) 21:45:07.93ID:ssulNnwF
Android9来るね
HUAWEIはしっかりバージョンアップに対応してくれるところは好感持てる
HUAWEIはしっかりバージョンアップに対応してくれるところは好感持てる
2019/03/16(土) 08:56:11.89ID:ksu4N+Rn
>>251
これだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174813.html
今まで買ったタブレットではじめての大バージョンアップだわw
F-05Eで4.0から4.1になったの以来
これだね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1174813.html
今まで買ったタブレットではじめての大バージョンアップだわw
F-05Eで4.0から4.1になったの以来
2019/03/19(火) 23:52:12.76ID:uCW/BOkM
S社の人気が落ちた原因はアップデート放置ばかりで
恨み買いすぎたせいだな
恨み買いすぎたせいだな
2019/03/20(水) 17:02:18.96ID:m9l1ur5y
銀河
2019/03/20(水) 22:54:51.85ID:6e4BbiVu
泥9にしたけど、XZPの時のような大幅変更は無いみたいで良かった
あんまり変わり過ぎると混乱する
あんまり変わり過ぎると混乱する
2019/03/21(木) 11:01:46.44ID:507C7Lp1
アップデート実績の少ないメーカーは
会社支給のスマホ候補から外してる
そうすっとnexus、Pixelですら2回程度しかアップデート実績
android系が全滅寸前
会社支給のスマホ候補から外してる
そうすっとnexus、Pixelですら2回程度しかアップデート実績
android系が全滅寸前
2019/03/22(金) 13:04:19.99ID:8bC5hMLh
アップデートの頻繁なメーカーは候補から外している
アップデートの度に対応が
アップデートの度に対応が
2019/03/22(金) 19:56:32.55ID:2qv0tpU1
フォントが変わったね
2019/03/23(土) 07:33:26.98ID:LS41IG3j
本当に?
2019/03/23(土) 08:26:23.99ID:n63wBpmE
ほんとー?(フォントー?)
2019/03/23(土) 08:54:55.47ID:WVr5xXP8
やめろ
2019/03/23(土) 10:57:06.00ID:VuZxhshg
フォントかよ
2019/03/23(土) 11:06:04.19ID:1H53WlRQ
ふぉんっとにお前ら馬鹿だな。
2019/03/23(土) 16:37:16.98ID:b7EYmTud
お前らふぉんと好き
2019/03/23(土) 20:19:55.37ID:Z4sHkd4J
フォッフォッフォッ
2019/03/26(火) 15:02:25.88ID:BuPX5OG+
ほんとー?(フォントー?)
2019/04/04(木) 10:11:35.96ID:oT7H7Qfo
ほんとー?(フォントー?)
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 02:56:21.19ID:v0pVUeCd Appleが最新チップ積んで来たんだしm6は最新とは言わずとも980で頼むぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 16:50:58.54ID:wKvCFwMq ワイヤレスマウス M-BT13BLBを買ったのだが
繋ごうとするとエラーが出て繋がらねぇ・・・・。
調べまくったのだがわからん。
あぁぁ駄目かぁって感じで
この野郎って感じでタブレットのBluetoothのELECOM Laser Mouse表示を連打したら
何故か繋がった‥・・・訳がわからん。
しかし、とりあえず使えてよかった
繋ごうとするとエラーが出て繋がらねぇ・・・・。
調べまくったのだがわからん。
あぁぁ駄目かぁって感じで
この野郎って感じでタブレットのBluetoothのELECOM Laser Mouse表示を連打したら
何故か繋がった‥・・・訳がわからん。
しかし、とりあえず使えてよかった
2019/05/13(月) 18:14:33.50ID:IkMb/NZh
そうですか
2019/05/14(火) 14:44:00.31ID:1+tuIq3b
怒りが足りなかったんだな
2019/05/14(火) 22:22:13.29ID:+dCw9yZz
感じやすい体質ですね
2019/05/21(火) 19:07:01.29ID:HhGyUi7M
次スレここ?
2019/05/21(火) 20:27:36.24ID:Fpj5Q7QA
2019/05/21(火) 20:35:12.55ID:ILWtgsPX
既存製品のアップデート終了っていつ?8月まで?
2019/05/22(水) 00:45:06.37ID:Z5G4y1EU
だからまだ早漏すんなって
2019/05/22(水) 07:33:01.72ID:w2egu85F
googleとの契約終了の8月までで決定とのこと
中古価格に注意
中古価格に注意
2019/05/22(水) 07:46:12.32ID:4rBeoup/
次は何買ったらいいんだ?
10インチでメモリ4GB以上で画面が綺麗なやつ。
10インチでメモリ4GB以上で画面が綺麗なやつ。
2019/05/22(水) 07:58:31.16ID:pZik9YWu
S4
2019/05/22(水) 08:28:36.35ID:t4tKYm9n
GALAXYだろうな
ASUSはもう無いんだったかな?
ASUSはもう無いんだったかな?
2019/05/22(水) 08:39:52.63ID:KqAspW1+
やたら8月と連呼してる奴が沸いてるが、
今の所は現行品はアプリ更新は8月越えても問題無さそうだろう?
それなら暫くはm5 使って考えるわ
あぁ……、そんなに米国で管理したいならいっそnvidiaがSHIELD Tablet K1の後継機タブ出してくれ
もちろんスタイラス付きで頼む
今の所は現行品はアプリ更新は8月越えても問題無さそうだろう?
それなら暫くはm5 使って考えるわ
あぁ……、そんなに米国で管理したいならいっそnvidiaがSHIELD Tablet K1の後継機タブ出してくれ
もちろんスタイラス付きで頼む
2019/05/22(水) 08:45:11.20ID:ZdJwD5iG
iPadは買いたくねーよー
2019/05/22(水) 08:47:55.45ID:oSRkuVsh
>>281
契約終了後にどうやってパッチ出すと思ってるの??
契約終了後にどうやってパッチ出すと思ってるの??
2019/05/22(水) 08:50:44.00ID:bUPW7Vis
>>283
欲嫁
欲嫁
2019/05/22(水) 08:54:41.35ID:KqAspW1+
ホント、こういう先走った群衆は
無駄にミスリードして世間の不安あおってくるよな
無駄にミスリードして世間の不安あおってくるよな
2019/05/22(水) 08:57:48.14ID:v+fZaiKA
ワッチョイ付きのpart19立ててくる
2019/05/22(水) 09:10:10.22ID:v+fZaiKA
あれ?テンプレそのままなのにNGに引っかかるな
メンドクセー
メンドクセー
2019/05/22(水) 09:37:32.29ID:v+fZaiKA
2019/05/22(水) 09:53:37.77ID:XKMkikQ2
制裁は早速腰砕けになりそうです
2019/05/22(水) 10:59:57.68ID:oHbdC1Bo
8インチ、音声通話対応
ワイにお勧めを教えてください
ワイにお勧めを教えてください
2019/05/22(水) 12:21:03.70ID:C7u2bzg6
>>285
くやしいのおwww
くやしいのおwww
2019/05/22(水) 12:21:37.95ID:C7u2bzg6
>>288
ゴミスレ
ゴミスレ
2019/05/22(水) 12:29:39.94ID:fedJHRy8
ファーウェイ買った間抜けのスレ
2019/05/22(水) 12:38:57.90ID:obsIkS68
君の哀Pad、買い取り価格上がって良かったな
2019/05/22(水) 12:40:39.99ID:W4gHgLL/
日本人的にはファーウェイ買った奴の自業自得としか
2019/05/22(水) 12:49:40.74ID:TjvQ61EJ
>>293
間抜けておまえのことか
間抜けておまえのことか
2019/05/22(水) 13:15:05.87ID:wENhRsYr
おお、ワイモバp30 lite発売延期だってさ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 13:58:07.45ID:SCZEVrKJ 俺はファーウェイ買ってないけど
買った人はこれくらいのリスク、バックドアのリスクは承知で買っていると思う。
そして、現状をどう回避するか冷静に対応しているだけ。
買った人はこれくらいのリスク、バックドアのリスクは承知で買っていると思う。
そして、現状をどう回避するか冷静に対応しているだけ。
2019/05/22(水) 14:02:49.38ID:Wj1u05nt
2019/05/22(水) 15:09:27.62ID:8Jeh7g2J
>>298
余計なものはいつ発見されるの?
余計なものはいつ発見されるの?
2019/05/22(水) 15:21:29.21ID:mQlMmh6Y
バックドアもフロントドアもメジャーじゃ当たり前だ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 16:08:10.50ID:ZhvsWg5K OSのアップデート何てどうでもいい。
Google Playストアで買ったアプリの更新さえしてもらえれば使い続ける。
しかしそれも出来ないとなるとネットを遮断して動画観賞用のディスプレイ、
音楽プレーヤーとしての価値しか無くなる。俺にとってはね。
ASUSの8インチもWiFi機なら持ってるけど動作がもっさりしていて使いにくい。
しかしそれをしばらくはメインタブレットとして使うしか無い。
Google Playストアで買ったアプリの更新さえしてもらえれば使い続ける。
しかしそれも出来ないとなるとネットを遮断して動画観賞用のディスプレイ、
音楽プレーヤーとしての価値しか無くなる。俺にとってはね。
ASUSの8インチもWiFi機なら持ってるけど動作がもっさりしていて使いにくい。
しかしそれをしばらくはメインタブレットとして使うしか無い。
2019/05/22(水) 16:09:42.12ID:t4tKYm9n
スマホなら選択枝は他にいくらでもあるが問題はタブレットだな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 16:25:20.71ID:ZhvsWg5K 同じ深圳市にあるUMIDEGI とかも大丈夫??
2019/05/22(水) 17:21:34.20ID:2rUn+X4h
独自OSを載せるという話もあるが既存機種に関しては動向を見守るしかないな
2019/05/22(水) 17:33:09.19ID:8Jeh7g2J
現行機種を使い倒すまでは安心
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 17:57:40.59ID:Dh3bQ94c >>281
大丈夫だと思う(そう願いたい)が
これから買う人は心理的にHUAWEI製品を買うことに対して
躊躇してしまうよねぇ。
m5使いの俺はアメリカが規制しても気にしないって感じでは有ったが
グーグルがという状態になってしまっては
新規にHUAWEI製品と買う気にはなれない。
大丈夫だと思う(そう願いたい)が
これから買う人は心理的にHUAWEI製品を買うことに対して
躊躇してしまうよねぇ。
m5使いの俺はアメリカが規制しても気にしないって感じでは有ったが
グーグルがという状態になってしまっては
新規にHUAWEI製品と買う気にはなれない。
2019/05/22(水) 18:42:22.27ID://Z1DilB
M5 wifi買取2.4万だったのが1.6万になってるww
2019/05/22(水) 19:14:12.63ID:tjnYm1vL
>>285
津波の時余裕こいてその場に留まるタイプ
津波の時余裕こいてその場に留まるタイプ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 19:22:38.12ID:bqgMVbpz >>308
売値いくらかね
売値いくらかね
2019/05/22(水) 19:52:03.52ID:Sd4aX3te
>>309
その例えは不謹慎すぎだわ
その例えは不謹慎すぎだわ
2019/05/22(水) 20:03:44.53ID:8Jeh7g2J
>>309
偽の地震予知して投獄されるタイプ
偽の地震予知して投獄されるタイプ
2019/05/22(水) 20:12:18.23ID:f7MVwexD
>>285
火事で逃げ遅れるタイプ
火事で逃げ遅れるタイプ
2019/05/22(水) 20:31:28.76ID:vFlMcBxJ
Bluetoothテザリングがすぐに切れてしまうんですがどうしたらいいですか?
親 iPhone 子 mediapad
親 iPhone 子 mediapad
2019/05/22(水) 20:37:02.68ID:uMx4F57L
2019/05/22(水) 20:42:01.43ID:MTMb1+r8
>>314
9月にパッチが出ます
9月にパッチが出ます
2019/05/22(水) 20:45:57.45ID:vFlMcBxJ
2019/05/22(水) 21:05:06.35ID:Z5G4y1EU
>>304
目立たなければおk
目立たなければおk
2019/05/22(水) 23:20:20.43ID:f7MVwexD
どうせだめになるならとバックドア活用しまくるだろうな
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 06:11:25.88ID:7hWB+CFh Google未認証のAndroid端末でGoogle純正アプリが使えなくなる予定
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
> GoogleがAndroidの利用条件に掲げる各種認証を受けていないAndroidスマートフォンをブロックする計画であることが分かりました。
> 一部の中国製の端末などで、Androidアプリが一切、利用できなくなる可能性があります。
> 各種Googleサービスアプリはオープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求されます。
> 例えば、Googleがリリースしている「Googleマップ」「Gmail」「Google Play Store」などのアプリを利用するには、
> 端末メーカーはGoogleによって作成された互換性を定義する文書「CDD」に従って端末を開発することが要求され、さらに互換性テスト「CTS」に合格することが求められています。
> これらの基準に従う限りGoogleサービスの安定動作が保証されており、Googleサービスアプリを利用したりPlay Storeで提供される各種Androidアプリを利用できるというわけです。
> liam_davenport氏は、未認証の端末で「Device is not certified by Google」(端末はGoogleの認証を受けていません)という画面が現れたと報告しています。
> この画面が表示されるとGoogleアカウントのサインインが解除され、Googleサービスアプリの利用ができなくなるとのこと。
> もちろんGoogle Play StoreからAndroidアプリを入手できなくなります。
> ユーザーに与えられる選択肢は「端末メーカーに認証を受けるようにメールを送ること」です。
> 苦情を受けたメーカーは、Googleの規約通りにCTS認証を受けなければ端末が事実上、市場で受け入れられなくなるというわけです。
まじかw
Googleマップが使えなくなったら辛すぎる。
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
> GoogleがAndroidの利用条件に掲げる各種認証を受けていないAndroidスマートフォンをブロックする計画であることが分かりました。
> 一部の中国製の端末などで、Androidアプリが一切、利用できなくなる可能性があります。
> 各種Googleサービスアプリはオープンソースではなく、Googleのガイドラインに従った利用が要求されます。
> 例えば、Googleがリリースしている「Googleマップ」「Gmail」「Google Play Store」などのアプリを利用するには、
> 端末メーカーはGoogleによって作成された互換性を定義する文書「CDD」に従って端末を開発することが要求され、さらに互換性テスト「CTS」に合格することが求められています。
> これらの基準に従う限りGoogleサービスの安定動作が保証されており、Googleサービスアプリを利用したりPlay Storeで提供される各種Androidアプリを利用できるというわけです。
> liam_davenport氏は、未認証の端末で「Device is not certified by Google」(端末はGoogleの認証を受けていません)という画面が現れたと報告しています。
> この画面が表示されるとGoogleアカウントのサインインが解除され、Googleサービスアプリの利用ができなくなるとのこと。
> もちろんGoogle Play StoreからAndroidアプリを入手できなくなります。
> ユーザーに与えられる選択肢は「端末メーカーに認証を受けるようにメールを送ること」です。
> 苦情を受けたメーカーは、Googleの規約通りにCTS認証を受けなければ端末が事実上、市場で受け入れられなくなるというわけです。
まじかw
Googleマップが使えなくなったら辛すぎる。
2019/05/23(木) 07:01:24.55ID:Dz8pLqxp
Androidエンタープライズの件はどうなるんだ?
安心して使える企業におすすめの端末とHUAWEI製品をGoogleが推奨してたが
安心して使える企業におすすめの端末とHUAWEI製品をGoogleが推奨してたが
2019/05/23(木) 07:21:47.23ID:vGIZlJEc
真っ先に切り捨てだろ
googleと契約もないのに継続不可能
googleと契約もないのに継続不可能
2019/05/23(木) 08:26:29.22ID:LbDc5pvG
Nexus7を五年使って
I pad mini5の発売を待ちきれず
去年の秋にM5を買ったのに
この仕打ちは酷い
I pad mini5の発売を待ちきれず
去年の秋にM5を買ったのに
この仕打ちは酷い
2019/05/23(木) 08:28:37.78ID:59UAm60+
去年の秋なら自業自得としか
2019/05/23(木) 11:52:15.30ID:FTudtRTP
>>320
fire HDもアウトになるってことだな
fire HDもアウトになるってことだな
2019/05/23(木) 12:00:04.16ID:E2lBO5XF
M5は安泰な件把握した
ヤフオクでやっすくなったら予備買っとこ
ヤフオクでやっすくなったら予備買っとこ
2019/05/23(木) 12:08:40.78
むしろ新品はプレミアついて高くなる可能性が
中古は使えなくなると勘違いしたバカのおかげで相場下がりそう
中古は使えなくなると勘違いしたバカのおかげで相場下がりそう
2019/05/23(木) 12:10:49.22ID:0H80qJ6v
大手ファーウェイの販売中止を発表
うん、安泰だね
うん、安泰だね
2019/05/23(木) 12:16:14.57
価格コムで、LTEモデルの最安値が上昇している……
2019/05/23(木) 12:18:16.09ID:donLcCTH
既存モデルを使い続けることに何一つ問題がないと分かってる人間には
逆にこれが最後の使える機種か!と云う話だもんね
逆にこれが最後の使える機種か!と云う話だもんね
2019/05/23(木) 12:20:58.14ID:XM+KJ34N
大手は大丈夫じゃないと判断して販売中止だけどね
2019/05/23(木) 12:28:21.68ID:lUPO/38E
販売価格上昇は、下げるとやばいのかなと思われるので、上げて大丈夫感を出して売り逃げようとしてるだけでは。
買い取り価格下がってるし。
買い取り価格下がってるし。
2019/05/23(木) 12:33:21.42ID:KNtft1bc
さすがに今の状況で価格上昇はおかしいよ
2019/05/23(木) 12:37:44.81
いや最後のハイスペックAndroidタブだから
上がる可能性はある
上がる可能性はある
2019/05/23(木) 12:41:58.65ID:MTHfXMeN
もうハードがNGだから、カスロム入れてもgoogle storeはダメって事なんだよね?
2019/05/23(木) 12:44:54.99ID:UfdsG+RA
そもそもm5用のカスタムリカバリやカスロムってあるの?
2019/05/23(木) 12:45:48.31ID:donLcCTH
>>335
わざとバカレスしてるのか
わざとバカレスしてるのか
2019/05/23(木) 12:46:08.16
>>335
だから既存の機種は使えるとあれほど
だから既存の機種は使えるとあれほど
2019/05/23(木) 12:46:25.11ID:Wk6OSR7N
安い方から売り切れてるだけなんじゃないの?
2019/05/23(木) 12:47:04.23ID:+KkM6oNH
どこの国でも今まで販売したものに関して突然使えなくするというのは無理だよ
これから出す機種の話でしかないのを分かってない馬鹿
これから出す機種の話でしかないのを分かってない馬鹿
2019/05/23(木) 12:48:06.57ID:Wk6OSR7N
>>336
あるけどtwrpは完成度低くて別機種用のやつを使った方が良さげ
あるけどtwrpは完成度低くて別機種用のやつを使った方が良さげ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 12:48:28.63ID:yKdImh+O2019/05/23(木) 13:06:51.62ID:6ocN5nEQ
なるでしょ
スマホなら今からHuaweiを選ぶ理由がなくてもタブレットじゃ他に選択肢がないんだから
スマホなら今からHuaweiを選ぶ理由がなくてもタブレットじゃ他に選択肢がないんだから
2019/05/23(木) 13:13:37.98ID:AMCWKzUy
タブでゲームをやりだしたら小さい画面には戻れない
泥タブでこれしか選択肢がない現状は後2年かギリ3年はスペック的に大丈夫なM5は値上がりする
泥タブでこれしか選択肢がない現状は後2年かギリ3年はスペック的に大丈夫なM5は値上がりする
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 13:17:19.11ID:yKdImh+O >>344
富士通がAndroidタブの新機種出すってよ
富士通がAndroidタブの新機種出すってよ
2019/05/23(木) 13:44:48.87ID:eGiKZOL/
2019/05/23(木) 13:52:16.60ID:bNdcdK6j
>>320
既存端末はCTS認証済だから使い続ける事が可能ってことだね
既存端末はCTS認証済だから使い続ける事が可能ってことだね
2019/05/23(木) 13:54:16.70ID:ktRc0Z5V
OSのアップデートはできないのじゃないのか、そうなると個々のアプリもいずれ駄目なんだが
2019/05/23(木) 13:56:57.05ID:AMCWKzUy
そんな頃にはスペック的にも使い物にならんだろ
2019/05/23(木) 14:18:33.88ID:6ocN5nEQ
普通はバッテリーが弱ってくる2年や3年で考えるけどたまに未だにnexus2012から買い替えどうですか?とか言ってる人おるからな
2019/05/23(木) 14:58:48.85ID:5XNgPHbS
R.I.P.
2019/05/23(木) 17:40:22.81ID:3D62xdl/
スライム♪
2019/05/23(木) 18:25:39.16ID:zfwoKrlK
うちの会社3万人規模だけど、ファーウェイとの取引中止命令でた
2019/05/23(木) 18:34:51.35ID:6ocN5nEQ
そういう社名も出さない作り話はどうでもいい
2019/05/23(木) 18:35:14.26ID:3D62xdl/
むらた?あるぷす?
2019/05/23(木) 18:38:24.22ID:XCMZOm/F
うちも親会社から取引停止命令きたよ
2019/05/23(木) 18:38:55.25ID:XCMZOm/F
5ch社名出す馬鹿いないだろ
働いたことないのかよ
働いたことないのかよ
2019/05/23(木) 18:43:02.14
Yahooニュースレベルになる大企業じゃなきゃ
どうでもいい
どうでもいい
2019/05/23(木) 18:45:10.84ID:a1QbunAE
三万人規模の会社なら全然出せるわ
100人規模で未発表ならやらんけどな
100人規模で未発表ならやらんけどな
2019/05/23(木) 18:47:17.64ID:kq1CpGYk
そもそもそんな話匿名だろうとわざわざ漏らさん
お前ンとこのコンプラの質が知れるな
お前ンとこのコンプラの質が知れるな
2019/05/23(木) 18:49:10.98ID:mll62EHX
官公庁だけどHUAWEI使ってる。サムチョンの機器もあるで
2019/05/23(木) 18:50:40.80ID:a1QbunAE
コンプラガチガチの職種の経営者だけとなー
三万人で取引どーこーってニュースになるレベルなんだよなぁ
カシオ計算機が約12000人
この三倍規模の会社の取引なんて経済紙に載るんだよなぁ
働いたこと無いのかなぁー
あ、単純作業員か
三万人で取引どーこーってニュースになるレベルなんだよなぁ
カシオ計算機が約12000人
この三倍規模の会社の取引なんて経済紙に載るんだよなぁ
働いたこと無いのかなぁー
あ、単純作業員か
2019/05/23(木) 18:53:19.72ID:kq1CpGYk
違う奴が反応してて草
2019/05/23(木) 18:54:15.48ID:tLI+YG5R
だなぁ三万てw
パナソニックも結局取引停止しないみたいだし
パナソニックも結局取引停止しないみたいだし
2019/05/23(木) 19:09:24.86ID:woSMmRUy
>>355
村田製作所は代替部品供給の候補みたいだが
村田製作所は代替部品供給の候補みたいだが
2019/05/23(木) 19:12:35.66ID:CVui0TGd
2019/05/23(木) 19:13:54.84ID:CVui0TGd
>>362
ファーウェイ取引停止ですって発表して、会社になんのメリットあるの?まじで働いたことない感じだね
ファーウェイ取引停止ですって発表して、会社になんのメリットあるの?まじで働いたことない感じだね
2019/05/23(木) 19:16:46.07ID:vaAXzQfP
大手電気メーカーの親睦会からも停止調整でてるよ。公表する会社も出ると思う。
2019/05/23(木) 19:17:47.61ID:tLI+YG5R
うんわかったから絶対に会社出さない何関連の会社かすら言えないクソみたいなレスは読む価値がないってことに気付いてくれないと
2019/05/23(木) 19:18:28.54ID:/ewJSqIP
買い取り価格50円との情報も出てきたな
2019/05/23(木) 19:19:15.76ID:/ewJSqIP
>>369
電気メーカーだろ?書いてる
電気メーカーだろ?書いてる
2019/05/23(木) 19:20:34.50ID:ja1+FT7l
うちの会社俺1人だけど、ファーウェイとの取引中止命令でた
2019/05/23(木) 19:21:30.95ID:NXK1jagr
2019/05/23(木) 19:22:05.98ID:NXK1jagr
>>372
誰からwww
誰からwww
2019/05/23(木) 19:24:32.72ID:/HfQ8Wxz
>>369
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2019/05/23(木) 19:25:43.38ID:733/LDAj
2019/05/23(木) 19:26:13.94ID:733/LDAj
>>375
もういいから消えなって恥ずかしよお前
もういいから消えなって恥ずかしよお前
2019/05/23(木) 19:27:11.12ID:/HfQ8Wxz
東芝も発表したな取引停止
2019/05/23(木) 19:27:40.14ID:/HfQ8Wxz
>>377
情弱晒して発狂ですか??
情弱晒して発狂ですか??
2019/05/23(木) 19:28:55.44ID:733/LDAj
パナソニックは取引停止しないという発表をしたんだがこいつアホカ
それとお前ノン会社全く関係ないだろうに
それとお前ノン会社全く関係ないだろうに
2019/05/23(木) 19:28:57.61
どうでもいいけど
スレチだからそろそろ辞めろ
スレチだからそろそろ辞めろ
2019/05/23(木) 19:29:43.26ID:boXVuLWZ
>>380
ついに嘘つきはじめたwwwww
ついに嘘つきはじめたwwwww
2019/05/23(木) 19:30:23.63ID:wOUytrMF
どこの企業が取引停止してようとどうでもいいんだよ
掲示板でイエナイケドオレノカイシャガー
とかかまってちゃんがクソどうでもいい事に気づいてくれ
掲示板でイエナイケドオレノカイシャガー
とかかまってちゃんがクソどうでもいい事に気づいてくれ
2019/05/23(木) 19:30:44.86ID:LPiWZ8cb
2019/05/23(木) 19:31:58.87ID:wOUytrMF
2019/05/23(木) 19:32:49.47ID:jGXmF3QE
情弱晒して指摘され発狂5chでよく見る日常
2019/05/23(木) 19:34:12.79ID:wOUytrMF
取引がどうの日本経済の話は興味ないぞ
既存端末をこれからも使っていくだけのスレ
新進気鋭で売るつもりだったP30スレとかで暴れたらいいんじゃないかと思う
既存端末をこれからも使っていくだけのスレ
新進気鋭で売るつもりだったP30スレとかで暴れたらいいんじゃないかと思う
2019/05/23(木) 19:35:18.00ID:Fi9aKBUw
負けたから話題替えに必死になる5chのよく見る日常
2019/05/23(木) 19:36:59.58ID:505N3eZ6
あっちはわっちょい出てるから嫌だ
2019/05/23(木) 19:37:50.03ID:rI5Ax5v8
>>353
パナだろ?
パナだろ?
2019/05/23(木) 19:40:13.04ID:0bhqJdF7
大手は横のつながりあるから動くのは同時だね
2019/05/23(木) 19:40:29.02ID:Eq13Q64W
>>385読めよ
全面的な取引中止、みたいな印象操作してる馬鹿
全面的な取引中止、みたいな印象操作してる馬鹿
2019/05/23(木) 19:42:50.68ID:0bhqJdF7
>>392
もいいよあんたは
もいいよあんたは
2019/05/23(木) 19:43:51.80ID:+0JvxK9W
2019/05/23(木) 19:47:01.98ID:g/GPYta1
https://this.kiji.is/504227749291852897
東芝は23日、出荷を一時停止していた中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)向けの全ての電子部品が米国の禁輸措置に抵触しないと確認できたため、納入を再開したと明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/toshiba-huawei-idJPKCN1ST0SM
ファーウェイに供給している製品に、米国産の部品等が組み込まれていないか確認した結果、23日夕の段階で問題がないとわかり、出荷を全面的に再開した。
東芝は23日、出荷を一時停止していた中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)向けの全ての電子部品が米国の禁輸措置に抵触しないと確認できたため、納入を再開したと明らかにした。
https://jp.reuters.com/article/toshiba-huawei-idJPKCN1ST0SM
ファーウェイに供給している製品に、米国産の部品等が組み込まれていないか確認した結果、23日夕の段階で問題がないとわかり、出荷を全面的に再開した。
2019/05/23(木) 19:50:07.37ID:u+eQq1dq
はやく大陸帰れよ
2019/05/23(木) 19:51:08.15ID:C0x/pBKA
騒動でLTE28000円まで来たら今すぐポチるんだが
2019/05/23(木) 19:52:34.46ID:qfOvzC6g
投げ売り待ち
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 19:55:33.36ID:FuPcV2uC >>397
28000円とは?
28000円とは?
2019/05/23(木) 19:56:34.93ID:qfOvzC6g
>>399
半額ってこと。頭悪いなあ
半額ってこと。頭悪いなあ
2019/05/23(木) 19:58:39.75ID:C0x/pBKA
手持ちの全財産なんだわw
2019/05/23(木) 19:59:52.83ID:dqfLsxeL
>>367
パナソニックがだしてるけど?
パナソニックがだしてるけど?
2019/05/23(木) 20:02:05.16ID:dqfLsxeL
>>367
働いたことないとか言う前にニュースくらい見なさいよw
働いたことないとか言う前にニュースくらい見なさいよw
2019/05/23(木) 20:03:07.25ID:Sa3/S2+W
>>403
スレチ
スレチ
2019/05/23(木) 20:05:10.43ID:Y10OlcKX
Google翻訳合ってる?
http://panasonic.cn/about/notic_view/id/44/y/2013/n_id/1984
厳しい声明
現在のところ、松下グループはHuawei社に通常の製品を提供していますが、パナソニックの重要なパートナーであるHuawei社は、パナソニックが所在する国や地域を遵守します。関連する法律およびコンプライアンス規制に基づき、当社はHuaweiなどの中国の顧客に商品およびサービスを販売し続け、中国における事業の発展に貢献するための中国でのパナソニックチームのわずかな努力に貢献しています。
2019年5月23日
http://panasonic.cn/about/notic_view/id/44/y/2013/n_id/1984
厳しい声明
現在のところ、松下グループはHuawei社に通常の製品を提供していますが、パナソニックの重要なパートナーであるHuawei社は、パナソニックが所在する国や地域を遵守します。関連する法律およびコンプライアンス規制に基づき、当社はHuaweiなどの中国の顧客に商品およびサービスを販売し続け、中国における事業の発展に貢献するための中国でのパナソニックチームのわずかな努力に貢献しています。
2019年5月23日
2019/05/23(木) 20:08:28.49ID:Sa3/S2+W
2019/05/23(木) 20:12:44.37ID:XQveEStJ
急にファーウェイが盛り返す事なんか100パないからさっさと売ったほうがいい事は変わりないな
2019/05/23(木) 20:14:18.99ID:C0x/pBKA
だから馬鹿工作員は売って変わりに何の機種を使うんだという話ができないから困る
代わりがあるならそうするだろ
代わりがあるならそうするだろ
2019/05/23(木) 20:15:13.14ID:iOtJ5Pw9
>>408
おまえもなー
おまえもなー
2019/05/23(木) 20:17:06.69ID:Jt/X1KHB
Huaweiがアメリカとの戦いに勝つことは無さそうだから、M5を買っておこう
使ってきた人間の思考はこうなるんだけど、元々Huaweiユーザーでも何でもないアンチがスレにいつくとこうなる
使ってきた人間の思考はこうなるんだけど、元々Huaweiユーザーでも何でもないアンチがスレにいつくとこうなる
2019/05/23(木) 20:19:11.36ID:iOtJ5Pw9
>>410
スレチ
スレチ
2019/05/23(木) 20:22:26.52ID:umIRqzu1
ま、普通は買わないわな
2019/05/23(木) 20:32:11.29ID:xoh6id4I
そもそもHuawei製品から何も見つからなかった
ただ5Gで先に行かれたアメリカの封じ込め政策でしかないという大前提を無視するから読む価値もない
ただ5Gで先に行かれたアメリカの封じ込め政策でしかないという大前提を無視するから読む価値もない
2019/05/23(木) 20:50:15.97ID:t2cAAH6j
>>413
大前提なんか一般消費者には関係ない。重要なことは、HUAWEI倒産後にどのタブレットを使うかだ。
大前提なんか一般消費者には関係ない。重要なことは、HUAWEI倒産後にどのタブレットを使うかだ。
2019/05/23(木) 21:10:59.69ID:Dz8pLqxp
今のところ候補はないけどな
HUAWEIが好きなわけじゃないが
サイズ、形状、スペックすべてが許容範囲内なやつが他にない
HUAWEIが好きなわけじゃないが
サイズ、形状、スペックすべてが許容範囲内なやつが他にない
2019/05/23(木) 21:15:22.32ID:vGIZlJEc
タブレットの形状って
ほぼ一緒だろ
ほぼ一緒だろ
2019/05/23(木) 21:18:31.97ID:aubGPUqI
糖衣錠が好き
2019/05/23(木) 21:26:57.19ID:6t6KINqC
アメリカに工場一つ作って三万人ほど雇えばちゃんちゃんだろう
2019/05/23(木) 21:32:33.38ID:wiCaDV2e
2019/05/23(木) 21:34:08.30ID:cKiYDz8f
>>416
16:10でなにかいいのきぼんぬ
16:10でなにかいいのきぼんぬ
2019/05/23(木) 21:47:38.54ID:wiCaDV2e
高性能タブレットってそんなに選択肢ないだろ
ファーウェイとサムスンのイメージ
ファーウェイとサムスンのイメージ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 21:57:21.84ID:7hWB+CFh 既存の機種はとは言いつつ
結局はグーグル次第でどうにでもなってしまう状態だからねぇ
アメリカの対応次第では既存端末だから安心的な感じではないよなぁ。
M5を使っているので
踏み込まれたら泣くしか無いわ。
結局はグーグル次第でどうにでもなってしまう状態だからねぇ
アメリカの対応次第では既存端末だから安心的な感じではないよなぁ。
M5を使っているので
踏み込まれたら泣くしか無いわ。
2019/05/23(木) 22:05:02.26ID:vGIZlJEc
先月買ったやつとか可愛そう
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:25:59.62ID:7hWB+CFh 数日前に9.0.1.189来てた
なにが変わっているのか知らんが
とりあえず本日入れておいた。
なにが変わっているのか知らんが
とりあえず本日入れておいた。
2019/05/23(木) 22:39:25.02ID:wiCaDV2e
ファーウェイ端末にバイドゥplayが勝手にインストールされ解決と見た
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:55:54.76ID:yKdImh+O >>424
動画サイトの不具合治ったか検証よろ
動画サイトの不具合治ったか検証よろ
2019/05/23(木) 23:18:37.86ID:vGIZlJEc
ニュースでパナ停止っていってるじゃん
2019/05/23(木) 23:45:51.10ID:L7fWP76F
俺に金があったら、HUAWEIの資産丸々買い上げて立て直しさせたい。
だから誰か俺に5000兆円くれ!
だから誰か俺に5000兆円くれ!
2019/05/23(木) 23:48:02.05ID:vGIZlJEc
>>428
お前を経由するメリットを述べよ
お前を経由するメリットを述べよ
2019/05/24(金) 00:41:16.20ID:8sPFaTqq
既存端末は何も変わらず使えるんだから問題無い
次の買い替え端末を検討する頃にはファーウェイのシェアが別のメーカーに変わってるだけで、それを買えばいいだけなのでこちらも問題無い
次の買い替え端末を検討する頃にはファーウェイのシェアが別のメーカーに変わってるだけで、それを買えばいいだけなのでこちらも問題無い
2019/05/24(金) 00:47:01.05ID:LtalANn9
>>430
使えるかなあ
使えるかなあ
2019/05/24(金) 00:59:46.59ID:+EK/eQ4D
>>428
とりあえす1000兆円送った
とりあえす1000兆円送った
2019/05/24(金) 04:02:42.10ID:5SUMElRL
>>430
スマホはそうかもしれんけどタブレットは…
スマホはそうかもしれんけどタブレットは…
2019/05/24(金) 14:32:49.70ID:0pHsLmGG
既にライセンス済みの既存端末を使えなくすることはできんよ
2019/05/24(金) 14:38:46.44ID:hi46fo5O
>>374
かみさんからw
かみさんからw
2019/05/24(金) 14:41:27.53ID:hi46fo5O
中華思想がなきゃ中国には可能性はあるんだがな
2019/05/24(金) 15:27:42.77ID:KgPT/K0g
うえからめせんよくないね
2019/05/24(金) 16:27:37.66
アメリカのことかな
2019/05/24(金) 20:53:16.34ID:u/vyiWU3
440424
2019/05/25(土) 00:36:26.30ID:kj5Ping3 詳しいことは全くわからん
ただ、普段遣いで9にしてからなんか変に感じていた部分が
前回 今回で改善されている気がする
動画はプライムとようつべしか見ていないので
なんとも言えないのだが
9にしてからプライムでたまに再生途中で切れてトップ画面に戻されたことが有ったのだが
今の所おきていない。
たまたままだおきていないのか 改善されたのかは俺にはわからん。
この端末今後どうなるんだろうね・・・・・。
継続利用が出来ることを祈るのみ。
ただ、普段遣いで9にしてからなんか変に感じていた部分が
前回 今回で改善されている気がする
動画はプライムとようつべしか見ていないので
なんとも言えないのだが
9にしてからプライムでたまに再生途中で切れてトップ画面に戻されたことが有ったのだが
今の所おきていない。
たまたままだおきていないのか 改善されたのかは俺にはわからん。
この端末今後どうなるんだろうね・・・・・。
継続利用が出来ることを祈るのみ。
2019/05/25(土) 18:53:12.26ID:ztPb3Bvi
ファーウェイ完全に終わったな
2019/05/25(土) 19:23:42.94ID:jty6VxjS
こんなリスクはファーウェイ内でも想定済みだろうからね
まぁどうなるかなぁ
このタブは良性能でUSB PDとMicro SDがつかえる唯一の選択肢だからな〜
メディアプレイヤーにとてもいい
iPad miniはTypeCにならんかったからな〜、、、
まぁどうなるかなぁ
このタブは良性能でUSB PDとMicro SDがつかえる唯一の選択肢だからな〜
メディアプレイヤーにとてもいい
iPad miniはTypeCにならんかったからな〜、、、
2019/05/25(土) 19:55:12.35ID:0X7DpxnK
独自OSの商標取ったんだろう
本気で闘うなら成り行き注視だな
本気で闘うなら成り行き注視だな
2019/05/25(土) 23:42:27.50ID:ku4I/1AL
商標だよ
2019/05/26(日) 05:54:15.70ID:E3IvwV2d
いくら独自OS作ってもarmを使えないんじゃあandroidの資産を使えないし終わってる
2019/05/26(日) 06:04:38.90ID:Y7VrnqDT
そもそも独自OSとやらもどうせEMUIからGoogle機能を取っ払っただけの可能性もあるしな…
2019/05/26(日) 06:34:22.84ID:FW9/hqI1
つーかそれじゃないならゴミだぞ
ぽっと出のOSなんか使い物になるわけない
ぽっと出のOSなんか使い物になるわけない
2019/05/26(日) 09:06:01.95ID:Q+3QxK2i
もうファーウェイ終わりだよ
焼き石に水
価値がゼロになる前に処分しないと
焼き石に水
価値がゼロになる前に処分しないと
2019/05/26(日) 09:13:58.52ID:AWbZSHPy
>>448
焼き石w
焼き石w
2019/05/26(日) 09:15:07.51ID:zgSLYMvO
>>449
正しいよ
正しいよ
2019/05/26(日) 10:24:46.18ID:eWKTG6+B
>>450
?
?
2019/05/26(日) 10:30:27.14ID:hQFE9eg6
焼けイモwwwwwww
2019/05/26(日) 10:37:15.22ID:w4SsekXt
>>452
焼き芋だよ
焼き芋だよ
2019/05/26(日) 10:56:19.38ID:Qzn70mZW
焼き芋に水掛けんじゃねーよ!
2019/05/26(日) 12:37:58.58ID:C14jy6oM
猶予期間って、その間に既存ユーザは他に移れって事?
2019/05/26(日) 12:39:06.48ID:qJXlVtA8
トランプを国賓としてもてなしてるから
日本国内のファー端末は安泰だな
日本国内のファー端末は安泰だな
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 14:57:58.91ID:vszgSh2I アメリカの目的はファーウェイでは無く
中国製造2025をぶち壊す事だからなぁ〜
ただ5Gの覇権を取った国が次の覇権国だから現時点で劣勢のアメリカは
国民が物価高で苦しんでも中国潰しを徹底的にやるだろうね。
ソフトバンクのアメリカ放題も無くなるかも。
中国製造2025をぶち壊す事だからなぁ〜
ただ5Gの覇権を取った国が次の覇権国だから現時点で劣勢のアメリカは
国民が物価高で苦しんでも中国潰しを徹底的にやるだろうね。
ソフトバンクのアメリカ放題も無くなるかも。
2019/05/26(日) 16:01:16.97ID:T1/zzb/A
>>457
なぜその結果に?
なぜその結果に?
2019/05/26(日) 17:57:24.36ID:xVlRvhrj
ファーウェイもうだめだな
2019/05/26(日) 18:05:56.07
Mediapad m5の中古相場が下がってる気がする
2019/05/26(日) 18:10:30.24ID:3JYZWm2l
そもそも買い取り不可が出てきてるし
2019/05/27(月) 08:49:56.00ID:1/E5bDCR
ブックオフ方式で買取不可商品を「こちらで処分しておきます」と
引き取って3万で売る業者
引き取って3万で売る業者
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 12:49:18.67ID:vHREDzhH というか中古、今、ネット売ってる所ある?
ヤフオク、メルカリ、ラクマ除いて
ヤフオク、メルカリ、ラクマ除いて
2019/05/27(月) 12:51:44.71
じゃんぱら
2019/05/27(月) 12:52:11.85ID:SeuK9BBM
ある
2019/05/27(月) 13:26:48.41ID:h+VHGCNq
現状の説明無しで売るとマズいかもね
2019/05/27(月) 14:10:00.90ID:1/E5bDCR
イオシスもあるな
2019/05/27(月) 14:24:27.88
中古系はまだ売ってるやろ
やめたのはゲオぐらい
やめたのはゲオぐらい
2019/05/27(月) 23:46:52.06ID:zEUefzY/
使えるうちは使うけど、ダメになったら乗り換え先は林檎mini5だろうなぁ・・・
2019/05/28(火) 11:40:54.88ID:qZ42gFIs
gogle play強制消滅みたいなことが無けりゃもう一年は余裕で使うんだけど
2019/05/28(火) 12:07:03.95ID:Jq9ZV6Xi
新品未使用が安くなってるし買うか迷う
2019/05/28(火) 12:27:21.78ID:Jq9ZV6Xi
全世界でのファーウェイ製品販売取りやめが広がっているとのこと
完全に終了だろ。販売全くできないのに保守継続とかあるのか?
完全に終了だろ。販売全くできないのに保守継続とかあるのか?
2019/05/28(火) 12:35:21.48
2019/05/28(火) 15:09:10.30ID:Qr5UK7Jl
>>472
スマホ事業完全撤退でも他で稼げれば
まあ米政府との交渉で解除を勝ち取って元に戻るか決裂でスマホ事業解体で世界経済にダメージ与えるかの二択だからその時を待てばいい
中途半端に生存する可能性はなくなったからシンプルでいい
スマホ事業完全撤退でも他で稼げれば
まあ米政府との交渉で解除を勝ち取って元に戻るか決裂でスマホ事業解体で世界経済にダメージ与えるかの二択だからその時を待てばいい
中途半端に生存する可能性はなくなったからシンプルでいい
2019/05/28(火) 17:59:44.11ID:WI+4vQqB
エゲツねぇわ
他国大統領のさじ加減でここまでできるものなのか
他国大統領のさじ加減でここまでできるものなのか
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:04:50.00ID:1tX7fVyJ 中国国内のでかい市場でアメリカ排除しまくってるんだから仕方ないだろ
2019/05/28(火) 18:13:58.54ID:HAfxr1Ek
まぁ堂々と世界の警察気取りの国に喧嘩売ってるんだから買われるよな
2019/05/28(火) 18:47:11.09ID:hY4i7bPC
ファーウェイ買うのまずいかなあ
2019/05/28(火) 18:47:41.62ID:kLAgVCH5
中国の分際でアメリカ排除してるからやり返されるんだよ
しかもたった1社やっただけで大問題
しかもたった1社やっただけで大問題
2019/05/28(火) 18:49:06.08
>>478
むしろ買い時
むしろ買い時
2019/05/28(火) 18:53:47.48ID:ArCX1ZKL
さらに安くなるという線も
2019/05/28(火) 19:29:57.34ID:09Jd7VXn
発売日に買った勢としては、もう十分快適な電子書籍と動画とゲームライフを十分堪能出来ているから、
もう一年使えたら十分満足は出来る
あとは他社でも良いから後継機早よ
もう一年使えたら十分満足は出来る
あとは他社でも良いから後継機早よ
2019/05/28(火) 19:32:34.62ID:ArCX1ZKL
>>482
自分をなぐさめてる感はんぱない
自分をなぐさめてる感はんぱない
2019/05/28(火) 19:34:10.82ID:09Jd7VXn
>>483
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
2019/05/28(火) 19:36:52.37
反応しちゃったら
それは図星ってことになっちゃうだろ……
煽り耐性ないのかよ
それは図星ってことになっちゃうだろ……
煽り耐性ないのかよ
2019/05/28(火) 19:37:31.30ID:09Jd7VXn
子供思考だな
2019/05/28(火) 19:55:52.09ID:ArCX1ZKL
>>484
ずぼしか
ずぼしか
2019/05/28(火) 19:56:32.48ID:ArCX1ZKL
>>486
すげえなさけねえw
すげえなさけねえw
2019/05/28(火) 19:56:57.60ID:09Jd7VXn
>>487
そうだね、よかったね
そうだね、よかったね
2019/05/28(火) 20:03:01.79ID:ArCX1ZKL
>>489
こいつ煽ったらすぐ反応するバカだwww
こいつ煽ったらすぐ反応するバカだwww
2019/05/28(火) 20:09:55.15ID:+J4lEH6I
もう充分ペイしたよ、そうだよ。
2019/05/28(火) 20:28:26.74ID:yL5cJm4S
1年でペイしたとか言うからだよ
どう見ても負け惜しみだよ
どう見ても負け惜しみだよ
2019/05/28(火) 20:32:42.89ID:MfBurzF8
>>492
どんだけ貧乏なんだよw
どんだけ貧乏なんだよw
2019/05/28(火) 20:35:17.19ID:9eUXNIxJ
>>493
そういう話じゃないかと、、、
そういう話じゃないかと、、、
2019/05/28(火) 20:51:43.31ID:3pXn6Nqi
二週間でM5Pro→iPad Proと続けて買ってしまった
アメリカの件に託けてiPad Pro買ってやった
流石にA12Xは強いな
アメリカの件に託けてiPad Pro買ってやった
流石にA12Xは強いな
2019/05/28(火) 21:04:20.70ID:MfBurzF8
>>494
じゃあどういう話?
じゃあどういう話?
2019/05/28(火) 22:09:55.21ID:xOd8Z0EE
2019/05/28(火) 22:12:32.70ID:61ZPBHNA
Huaweiも照英みたいに見かけなくなるんか・・・
2019/05/28(火) 23:19:51.96ID:1RV1eUGV
僕は次のステージへの階段を登るのさ
2019/05/28(火) 23:33:29.75ID:vtZ7mlzd
>>499
ああ、13段の階段な
ああ、13段の階段な
2019/05/29(水) 00:21:10.17ID:fcP0iiai
2019/05/29(水) 05:57:59.75
2019/05/29(水) 07:25:50.12ID:N6KXqmDi
>>502
逃げたってなにが?
逃げたってなにが?
2019/05/29(水) 07:31:50.58ID:1WpJenVI
>>503
もう痛々しいからやめときなよw
もう痛々しいからやめときなよw
2019/05/29(水) 07:35:41.50ID:uB0Cy28+
>>504
くやしいのぉwwww
くやしいのぉwwww
2019/05/29(水) 07:42:52.24ID:xK6wZlA6
>>492
何かと思えば。1年使ったから十分だもんwww小学生レベルの負け惜しみ
何かと思えば。1年使ったから十分だもんwww小学生レベルの負け惜しみ
2019/05/29(水) 08:02:07.88ID:KG2l1lEr
ファーウェイ買った時点で負け犬だよ
2019/05/29(水) 09:28:49.75ID:pVF3lwV4
赤信号
みんなで渡れば
怖くない
(`・ω・´)
みんなで渡れば
怖くない
(`・ω・´)
2019/05/29(水) 12:23:57.08ID:qKWAofXp
全員ダンプに轢かれるけどな
2019/05/29(水) 13:12:03.23ID:swm2UDb/
ipad proヌルヌルすぎでワロタ
ただなー、容量がなー
ただなー、容量がなー
2019/05/29(水) 13:22:08.79ID:a5wMr9h9
iPad Pro1TB買ったが快適だ!
2019/05/29(水) 14:32:37.55ID:M7S4sKwR
1弾も2弾もおっさんキャラしか当らん
どーせボーナスでしか使わないんだからオートでも眺められる女キャラクレよ
どーせボーナスでしか使わないんだからオートでも眺められる女キャラクレよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 15:06:13.34ID:M/AdO0Bz >>511
高過ぎて話にならん
高過ぎて話にならん
2019/05/29(水) 16:06:16.00ID:pVF3lwV4
妥当だろ
2019/05/29(水) 16:45:45.81ID:ZzGhJX9N
ゲーマーならiPodタッチに逃げればいい
2019/05/29(水) 18:30:59.64
おせーぞ
ファーウェイの次期フラッグシップタブレット「HUAWEI MediaPad M6」のSCM-AL09とSCM-W09がEEC認証を通過!
https://lite.blogos.com/article/380047/
ファーウェイの次期フラッグシップタブレット「HUAWEI MediaPad M6」のSCM-AL09とSCM-W09がEEC認証を通過!
https://lite.blogos.com/article/380047/
2019/05/29(水) 19:13:04.76ID:GcLDe2nA
北な
2019/05/29(水) 19:45:35.31ID:Ns77dpSR
出るのかな〜
でてもSD使えないと魅力が、、
でてもSD使えないと魅力が、、
2019/05/29(水) 19:46:55.78
M6がすでにライセンスとか
その辺取り終えてればいいんじゃね
詳しくわからんから想像だけど
その辺取り終えてればいいんじゃね
詳しくわからんから想像だけど
2019/05/29(水) 20:19:07.66ID:qKWAofXp
投げ売りで3万で買った
2019/05/29(水) 20:21:38.82
新品3万?
2019/05/29(水) 21:34:06.43ID:6m4tAYQT
人はそれを投げやりと言う
2019/05/29(水) 22:10:32.54ID:NTTxAxjo
2019/05/29(水) 22:53:44.42ID:xhfnqQa/
2019/05/29(水) 23:29:15.22ID:Al/8Ab8Y
M6イヤホンジャックついてたらM5から乗り換えようかな
2019/05/29(水) 23:36:49.71ID:QLMsGii7
TOUCHにも付いてるよ♪
2019/05/30(木) 07:38:42.77ID:oR5cZHnq
ARK OSか。長い目で見るとOSでも中国が世界を牛耳るきっかけかもしれない
2019/05/30(木) 12:20:51.14ID:wuJB6oTF
日本のソシャゲをやるために使うからosがオリジナルなのは絶対に無理だ
2019/05/30(木) 21:22:02.69ID:rSay+/Kf
androidアプリ互換ってことは独自OSはAOSPベースやろ
ソシャゲだったら独自アプリストアでもダウンロード可能にしそう
ソシャゲだったら独自アプリストアでもダウンロード可能にしそう
2019/05/30(木) 22:18:00.87ID:FddL002s
ソフバン辺りがgoogleID紐付けに変わるID紐付けシステム出しそう
アリババとかガンホーとか使って
アリババとかガンホーとか使って
2019/05/31(金) 01:50:05.73ID:U0sim22Z
EECは通ってもFCCとかCEは通らないかもなー
2019/05/31(金) 01:57:10.10ID:s0tTEtC7
政府、そして総務省が排除方向ならそもそも技適取れなさそう
2019/06/02(日) 12:50:08.01ID:7CTv7fGZ
ファーウェイなくなったら、タブレットがねえじゃん
2019/06/02(日) 15:04:52.18ID:OrJUURUH
なくならないよ、産業再生機構が何事もなかったように会社を立て直してくれる!
2019/06/02(日) 15:23:18.83ID:4sZ6PAXi
>>534
いや倒産じゃないから
いや倒産じゃないから
2019/06/03(月) 15:18:38.12ID:QtyC3yBM
かあさん?
2019/06/03(月) 23:59:34.09ID:o5i4Al1K
まさるかい?
2019/06/04(火) 04:32:36.28ID:npTc4/Ci
会社の金落としちゃってさあ
2019/06/04(火) 09:26:20.70ID:npPTnAzq
はー?腹減ったー!ご飯おくれよー。
2019/06/04(火) 16:17:02.89ID:s0HT3jax
その前にしゃぶれよ
2019/06/04(火) 16:44:50.79ID:ty5TVem6
まだタイにいるの?
2019/06/05(水) 05:07:21.79ID:pu7BuLxd
水沢政治家?
もうたいから帰ってきたぞ
もうたいから帰ってきたぞ
2019/06/08(土) 15:26:02.23ID:TfTcZ+Ng
ついにファーウェイ機種だけ、この機種は対象外です表示でアプリインストールできなくなるらしい
2019/06/08(土) 15:49:20.00ID:PEGj4xO7
>>543
嘘松乙
嘘松乙
2019/06/08(土) 15:53:34.40ID:ZzOuLsHY
>>544
またでた情弱
またでた情弱
2019/06/08(土) 16:05:31.19ID:Bqqoxswk
>>545
ソース貼れ
ソース貼れ
2019/06/08(土) 16:10:41.14ID:nIiCrkKB
>>546
予想通り教えてくださいがきたよコレ
予想通り教えてくださいがきたよコレ
2019/06/08(土) 17:11:24.72ID:9pdwxqaO
君らもう他社の端末で書き込んでいるじゃないか、問題ない。
2019/06/08(土) 17:12:07.55ID:NsHyFLCN
>>548
タブレットがファーウェイ
タブレットがファーウェイ
550!id:ignore
2019/06/08(土) 17:19:20.08ID:1pscXOHI ソースがないならほっとけ
2019/06/08(土) 17:19:45.99ID:NsHyFLCN
>>550
あった
あった
2019/06/08(土) 17:26:23.47
じゃあだせ
2019/06/08(土) 17:29:55.00ID:9pdwxqaO
お前の人生にとってはタブレットなんか微々たるもんだろう?
2019/06/08(土) 17:30:57.53ID:NsHyFLCN
>>553
すべてだ
すべてだ
2019/06/08(土) 17:31:23.29ID:NsHyFLCN
>>552
1万でどう?
1万でどう?
2019/06/08(土) 19:18:01.92ID:3uUchiPL
つまんね
2019/06/09(日) 01:45:06.22ID:Vs0gVbjQ
iPadキチガイ珍道中www
2019/06/09(日) 03:12:06.02ID:KWsbqZUW
>>556
貧乏人
貧乏人
2019/06/09(日) 03:12:51.62ID:KWsbqZUW
>>557
ある意味おまえipadキチガイだな
ある意味おまえipadキチガイだな
2019/06/09(日) 13:02:04.66ID:J8v65lwY
←→方向キーなし
この時点でiPadないわ
長押しルーペやら、いちいちやっとられんわ
この時点でiPadないわ
長押しルーペやら、いちいちやっとられんわ
2019/06/09(日) 13:13:46.68ID:7o7eHyF8
2019/06/09(日) 14:31:33.58ID:6Ds/Qq0L
イパ厨発狂
2019/06/09(日) 14:32:57.33ID:4d2lTE3x
>>562
dの発音足りない 30点
dの発音足りない 30点
2019/06/09(日) 16:19:02.65ID:Vs0gVbjQ
2019/06/09(日) 16:22:00.19ID:md0pwOjm
>>560
おまえipad以下だよ
おまえipad以下だよ
2019/06/09(日) 23:16:54.66ID:6Ds/Qq0L
YOO!釣れとる
2019/06/10(月) 08:31:56.17ID:1PeQj8B3
>>566
32点
32点
2019/06/10(月) 11:22:40.76ID:5NqkLenx
可愛い女子に撮影されたいのう
2019/06/10(月) 21:36:09.26ID:aGr2CYln
M6まだー?
2019/06/12(水) 08:01:55.86ID:frScDxJN
新OS華為鴻蒙に更新らしいな
2019/06/12(水) 17:01:31.74ID:jpyrVACi
>>560
二本指で楽に動かせたような気がする
二本指で楽に動かせたような気がする
2019/06/12(水) 17:53:30.01ID:slbVqsu/
有栄光華為
2019/06/13(木) 17:16:51.03ID:iVojDj9w
チャイナロイドは日本語ちゃんと表示されるのか
2019/06/17(月) 17:04:48.64ID:E4nPpnoE
8インチの方はぜんぜん下がんないな
2019/07/10(水) 10:42:17.56ID:CgVb9KCD
誰か教えて下さい
Huawei storeで紹介されているMediapad M5 lite 8.4 Touch タブレットのTouch って、どういう意味で使っているのですか?
touch pen(M-pen)が使えると言うことですか?
Huawei storeで紹介されているMediapad M5 lite 8.4 Touch タブレットのTouch って、どういう意味で使っているのですか?
touch pen(M-pen)が使えると言うことですか?
2019/07/10(水) 12:04:02.75ID:roYyCcV0
HongMengは高性能らしいから
これでいいな
これでいいな
2019/07/10(水) 12:13:01.98ID:Z4a40Xpm
ううん
タッチの意味で使ってるよ
タッチの意味で使ってるよ
2019/07/10(水) 12:25:36.42ID:CgVb9KCD
どれもtouch
無印と何も変わらないようだ
無印と何も変わらないようだ
2019/07/10(水) 13:29:51.84ID:UXh3loW8
タッチタッチ、君にタッチ
2019/07/10(水) 14:22:36.21ID:CgVb9KCD
タッチとか言う漫画あったよな
2019/07/10(水) 15:28:05.18ID:6Q3d8F7K
エッチ
2019/08/01(木) 20:38:17.61ID:gFgdr/Sx
誰もいないけどm5買ったよ、中古だけど
明日届くけどバッテリー大丈夫かなぁ
明日届くけどバッテリー大丈夫かなぁ
2019/08/02(金) 05:15:37.25ID:MHXGfDea
m5 8.4のグロ版ゴールド色ゲットして2週間経つけど、想像してたよりイイね。
電池の持ちがかなりイイ。アプリのアップデートもサクサクで軽快。
iPadmini4使わなくなっちゃった。
電池の持ちがかなりイイ。アプリのアップデートもサクサクで軽快。
iPadmini4使わなくなっちゃった。
2019/08/04(日) 09:50:55.49ID:w4wpvaq/
金!ひょえ〜
2019/08/05(月) 02:05:18.33ID:8+ooZMm8
極小表示追加して欲しい
文字サイズヤッパデカいわこれ
文字サイズヤッパデカいわこれ
2019/08/05(月) 04:12:43.93ID:25gf5lH6
電池は残表示がよろしくない。
100%の表示がやたら長く減りだすと加速度的に減りだす。
100%の表示がやたら長く減りだすと加速度的に減りだす。
2019/09/27(金) 08:24:51.69ID:cKGtYp8r
再起動させるにはどうすりゃいいんだよ
くそみてなアップデートすんなよ
くそみてなアップデートすんなよ
2019/09/27(金) 09:05:55.69ID:LhqKcILk
>>587
電源ボタンを長押しするとメニューが出ない?
電源ボタンを長押しするとメニューが出ない?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 11:31:08.81ID:mxjUg8Mu 投げ売り、まだかな
2019/10/03(木) 17:23:24.65ID:yFacxSFF
無いよ。タマが無いからむしろこれから値上がっていく。
2019/10/18(金) 17:57:38.35ID:bwZo6Qmx
>>576
EMUIの時点で、下手くそなカスタムしてんじゃねえって評価だったとこが、独自OSです!って無理じゃね?
EMUIの時点で、下手くそなカスタムしてんじゃねえって評価だったとこが、独自OSです!って無理じゃね?
2019/10/28(月) 13:23:28.70ID:K7CGR5Tt
EMUIはkirinの消費電力の大きさを隠すためにガンガンバックグラウンドプロセス切っている点以外はそんなに悪くないかと。
2019/11/09(土) 15:09:29.63ID:jzGKiz5+
M5が壊れたらマジで困る。iPad Proも持ってるけど家用。
iPad mini5はコスパ悪いし正直、iPad OSよりアンドロイドの方がいいし電車では8インチが限界。
iPad mini5はコスパ悪いし正直、iPad OSよりアンドロイドの方がいいし電車では8インチが限界。
2019/11/15(金) 09:30:30.15ID:NaRCy+6a
新色追加来た!
2019/11/15(金) 11:37:19.86ID:rvxsbfHD
liteの方じゃんゴミ
2019/11/25(月) 20:04:52.43ID:4MJaFUoZ
もしかしたらM5LTEの8インチ死んだら選択肢ないの?
相変わらずバッテリー強くないからあと2年くらいしか保たない気がする。
相変わらずバッテリー強くないからあと2年くらいしか保たない気がする。
2019/11/25(月) 21:33:40.96ID:3mG2T/SU
HUAWEIは国内でもバッテリー交換のサポートがあるでしょ
そうなる前に多分新型も出るよ
そうなる前に多分新型も出るよ
2019/11/25(月) 23:34:53.35ID:xnFB/8bm
まあそうだよな。
新しいの出るのに期待するよ。
新しいの出るのに期待するよ。
2019/11/26(火) 06:53:12.78ID:BTJN3BLY
新製品発売出来ないなら日本から撤退する日も近いんじゃない?
2019/11/26(火) 07:50:53.98ID:sF3mOnus
困る
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 12:42:03.65ID:uHMU2UFO みんな大好きサムチョンがあるじゃないか
2019/11/26(火) 12:54:06.91ID:7UlVZtWT
サムソンは日本で売らんやろ〜
しかもハイエンドしかなく高いやろ〜w
しかもハイエンドしかなく高いやろ〜w
2019/11/26(火) 16:59:30.25ID:8z4TsD/f
新製品の発売が出来なくなるのに
日本法人を展開し続けるか疑問
そのうち撤退するんじゃないかな
日本法人を展開し続けるか疑問
そのうち撤退するんじゃないかな
2019/11/26(火) 19:53:47.94ID:VNGtsDxC
えらそうなじやっぷはまともなタブレットも作れない。
2019/11/26(火) 20:26:06.99ID:7UlVZtWT
iPadが強すぎでつくっても意味ないからなー
miniも出て盤石なんだが車載で使うには16:9の画面がいいしmicroSDも使いたいし、、
あとこの機種はほぼ世界唯一このサイズでUSB PDに対応してる
対応ハブでUSB機器を使いながら充電できる
これもいいんだよな〜
中華の安いのはCPUがアレだしUSB PDなど期待してもムダだし、、w
miniも出て盤石なんだが車載で使うには16:9の画面がいいしmicroSDも使いたいし、、
あとこの機種はほぼ世界唯一このサイズでUSB PDに対応してる
対応ハブでUSB機器を使いながら充電できる
これもいいんだよな〜
中華の安いのはCPUがアレだしUSB PDなど期待してもムダだし、、w
2019/11/30(土) 08:28:02.92ID:+2qHssi1
T系とかまだ生産してるのにどうして先にM5を打ち切ったのか謎すぎる、なんで?
2019/11/30(土) 16:01:13.62ID:pBF83UlO
M5のラインをM6に切り替えたところでググる規制くらったという噂
2019/12/13(金) 05:03:28.63ID:jCvvnSXo
質問です。
バッテリー交換はいくらぐらいでできるのでしょうか?
バッテリー交換はいくらぐらいでできるのでしょうか?
2019/12/13(金) 12:09:32.23ID:Tohh9R9Q
ttps://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/newbie-guide/ja-jp00747251/
2019/12/19(木) 10:53:25.25ID:HJQD2feY
1万くらいだった気が?春だっけに交換半額とかやらなかったっけ。ショップ持ち込みのみだっけ?全部うろ覚え
2019/12/20(金) 16:23:58.96ID:skPRvcG6
からわりしててもいけますか
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 22:33:39.35ID:/2o4YG58 な
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 22:33:41.66ID:/2o4YG58 は
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 22:33:43.95ID:/2o4YG58 は
2020/01/01(水) 22:34:46.59ID:/2o4YG58
j
2020/01/01(水) 22:34:48.60ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:34:51.36ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:34:53.38ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:34:55.51ID:/2o4YG58
j
2020/01/01(水) 22:34:57.47ID:/2o4YG58
j
2020/01/01(水) 22:34:59.35ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:35:01.31ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:35:54.47ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:35:55.19ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:35:57.39ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:35:58.32ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:01.55ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:03.44ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:04.23ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:05.28ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:06.32ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:07.21ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:09.35ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:10.17ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:11.15ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:11.93ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:13.20ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:13.90ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:15.20ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:15.84ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:17.10ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:17.90ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:19.01ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:19.66ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:21.02ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:21.72ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:22.99ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:23.64ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:25.06ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:25.74ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:27.84ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:30.84ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:32.84ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:32.89ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:34.64ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:35.65ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:36.43ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:38.31ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:40.08ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:36:40.94ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:42.07ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:42.78ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:44.04ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:44.70ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:46.11ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:46.67ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:48.08ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:48.67ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:50.03ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:50.66ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:52.04ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:52.71ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:55.80ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:55.91ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:36:57.60ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:36:58.65ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:36:59.59ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:00.41ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:01.28ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:02.23ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:02.94ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:03.94ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:04.55ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:05.89ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:08.71ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:09.99ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:10.90ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:11.58ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:12.62ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:13.28ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:14.47ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:15.12ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:16.78ID:/2o4YG58
j
2020/01/01(水) 22:37:17.91ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:18.81ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:20.61ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:21.45ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:22.43ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:23.53ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:24.28ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:25.29ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:26.07ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:27.12ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:29.20ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:29.41ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:30.74ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:31.67ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:34.22ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:35.60ID:1NuAdXN1
jt
2020/01/01(水) 22:37:37.45ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:38.31ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:39.11ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:40.14ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:42.14ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:44.55ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:44.59ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:48.15ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:48.24ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:49.94ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:50.92ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:51.66ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:52.73ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:37:53.46ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:54.63ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:37:55.33ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:37:57.33ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:37:58.95ID:/2o4YG58
d
2020/01/01(水) 22:37:59.93ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:38:00.96ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:01.79ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:04.45ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:05.06ID:1NuAdXN1
j
2020/01/01(水) 22:38:06.84ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:38:07.28ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:08.97ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:38:11.18ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:38:11.21ID:1NuAdXN1
'
2020/01/01(水) 22:38:13.10ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:13.92ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:14.89ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:15.93ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:38:16.78ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:18.32ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:19.11ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:20.20ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:20.96ID:1NuAdXN1
t
2020/01/01(水) 22:38:22.28ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:24.28ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:27.08ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:31.92ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:32.36ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:33.80ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:34.97ID:/2o4YG58
w
2020/01/01(水) 22:38:37.04ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:38.10ID:/2o4YG58
m
2020/01/01(水) 22:38:40.87ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:38:42.07ID:/2o4YG58
や
2020/01/01(水) 22:38:42.91ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:44.36ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:38:45.08ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:46.36ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:38:47.19ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:48.59ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:38:49.22ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:50.35ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:38:51.20ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:52.24ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:38:53.04ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:38:54.89ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:38:55.76ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:56.82ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:38:57.55ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:38:59.95ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:00.72ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:02.08ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:02.72ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:04.10ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:04.90ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:06.15ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:06.81ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:08.25ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:10.08ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:10.58ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:11.71ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:12.81ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:13.51ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:14.69ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:15.33ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:17.86ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:19.18ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:19.60ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:20.73ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:21.79ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:22.50ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:23.65ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:24.33ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:25.45ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:26.13ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:27.30ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:28.07ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:29.05ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:29.75ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:31.00ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:32.82ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:34.62ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:35.03ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:36.54ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:37.54ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:38.23ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:39.81ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:40.46ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:42.08ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:43.58ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:43.88ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:45.09ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:46.24ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:46.85ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:48.03ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:50.04ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:39:53.46ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:55.11ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:39:55.83ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:56.87ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:58.11ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:39:58.89ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:39:59.99ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:00.68ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:01.91ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:02.60ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:04.04ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:04.68ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:05.99ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:06.61ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:07.78ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:08.45ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:40:09.69ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:10.31ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:11.45ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:12.11ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:13.33ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:14.23ID:1NuAdXN1
は
2020/01/01(水) 22:40:15.41ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:17.95ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:18.07ID:1NuAdXN1
か
2020/01/01(水) 22:40:20.75ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:22.27ID:1NuAdXN1
わ
2020/01/01(水) 22:40:23.31ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:24.03ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:26.37ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:27.13ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:40:28.26ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:29.10ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:30.16ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:30.90ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:40:31.96ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:32.69ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:40:33.84ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:34.54ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:35.66ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:36.70ID:1NuAdXN1
なさ
2020/01/01(水) 22:40:37.90ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:38.55ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:39.72ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:40.44ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:42.07ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:43.74ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:44.11ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:40:45.39ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:47.35ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:51.43ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:40:51.55ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:53.71ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:54.45ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:55.39ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:56.46ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:57.19ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:40:58.27ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:40:59.02ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:41:00.27ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:01.21ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:02.29ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:02.96ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:04.14ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:04.84ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:06.75ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:08.07ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:08.47ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:09.81ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:41:10.75ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:11.65ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:12.83ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:13.60ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:14.62ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:15.31ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:16.49ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:17.25ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:18.36ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:19.15ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:20.21ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:20.81ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:22.34ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:22.87ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:24.10ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:24.72ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:26.34ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:26.97ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:28.15ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:28.79ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:30.18ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:31.54ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:32.22ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:33.26ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:34.21ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:34.97ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:36.15ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:36.79ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:37.98ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:38.66ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:40.03ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:40.73ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:42.37ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:42.97ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:44.39ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:45.01ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:41:46.27ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:47.00ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:48.25ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:48.89ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:50.35ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:51.01ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:52.13ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:52.75ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:54.19ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:41:54.87ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:41:56.17ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:41:58.47ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:41:59.43ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:00.35ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:01.33ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:03.48ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:04.77ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:05.74ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:06.49ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:07.64ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:08.43ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:09.60ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:10.33ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:11.55ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:14.39ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:15.90ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:16.41ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:18.10ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:19.06ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:19.82ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:21.09ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:24.09ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:24.51ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:27.63ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:28.40ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:30.27ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:33.15ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:33.43ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:34.80ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:35.71ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:37.86ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:39.58ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:39.96ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:42.10ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:43.06ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:44.72ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:42:45.65ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:46.59ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:48.92ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:49.42ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:52.00ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:53.62ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:53.95ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:42:55.25ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:56.25ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:42:56.96ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:42:59.17ID:/2o4YG58
ら
2020/01/01(水) 22:43:00.03ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:43:01.17ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:02.29ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:03.36ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:04.19ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:05.80ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:06.41ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:08.98ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:11.54ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:43:12.08ID:/2o4YG58
、
2020/01/01(水) 22:43:13.62ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:14.65ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:15.43ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:16.82ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:17.66ID:1NuAdXN1
や
2020/01/01(水) 22:43:19.76ID:/2o4YG58
は
2020/01/01(水) 22:43:21.92ID:1NuAdXN1
な
2020/01/01(水) 22:43:30.96ID:/2o4YG58
は
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 22:43:37.14ID:1NuAdXN1 や
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 463日 0時間 18分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 463日 0時間 18分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- 山上徹也の妹「父親と長男自殺しました、母親が宗教に数億円貢ぎ貧困、次男が総理大臣射殺しました」
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 貧者飯ってグミ考えた
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
