Androidアプリセール情報スレ Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-sXME)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:48:15.25ID:9V4ykoMKr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立てをしてください。

Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part37
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511616629/
Androidアプリセール情報スレ Part38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515526817/

次スレは>>970が立てること、踏み逃げの場合は>>980
無理なら代役を指名し、以降は【書き込みを自重】し、宣言した上で立てること

ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/19(月) 23:50:29.08ID:9V4ykoMKr
セール情報確認に役立つアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tsapps.appsales
2018/03/20(火) 00:02:17.15ID:+FrVQygix
>>1
2018/03/20(火) 00:05:27.68ID:DaIofVlc0
>>1
大儀であった
2018/03/20(火) 01:09:20.05ID:SS2RAlsZa
ちんこ
2018/03/20(火) 03:44:20.08ID:Vc4q8xH/M
まんこ
2018/03/20(火) 05:22:42.32ID:s63mGVsj0
うんこ
2018/03/20(火) 05:59:49.19ID:n60kzSgo0
あんこ
2018/03/20(火) 06:37:13.84ID:wl4FKP/4d
ぱんこ
2018/03/20(火) 09:18:36.00ID:ZoxFEnGRa
こてんこてんこ
2018/03/21(水) 00:35:03.61ID:eNADJK25M
ジャンガジャンガジャンガジャンガ〜
2018/03/21(水) 11:25:35.52ID:GPpVXgcY0
「ATOK」iOS版とAndroid版が40%オフ、3月21日から31日まで
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1112724.html

 ジャストシステムは、日本語入力システム「ATOK」のiOS版とAndroid版の
セール販売を3月21日〜31日に実施する。通常より40%オフで販売される。

 iOS版は、通常1600円のところが960円、
Android版(Amazon版含む)は通常1543円が926円で提供される。
またAndroid版の医療辞書セット(通常8538円)も割り引きされ、5123円で提供される。
2018/03/21(水) 11:30:39.06ID:iXuAaGjO0
ほんとにクソみたいなボッタクリ価格だな
2018/03/21(水) 11:36:39.28ID:dDiZ3evdx
欲深い前スレ>>1000はATOK買った方がいいな
2018/03/21(水) 11:38:04.83ID:NAnUuhIV0
ATOKもぜんぜんまるっきりダメってことはないんだけどね
変換精度の悪さは目立つけど使い物にならないことはない
UIにはいろいろと工夫もある
ただやっぱ値段が高過ぎだわな
無料のGoogle日本語入力がここまで使いやすいのだから
ATOKももうちょっと頑張らないと
Google日本語入力のユーザー辞書のインポートすら
そのままじゃすんなりとはできないし
まあでも今実用になる日本語入力IMEの二大巨頭なのは間違いない
良くなって欲しいとは思う
Googleしか選択肢がなくなったらそれはそれで困るぞ
2018/03/21(水) 11:57:08.98ID:I0rBRN7V0
年度末でセールこれだけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-o8v0)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:40:16.22ID:oAQkgqoL0
フラワー入力に慣れすぎてしまってATOK以外に移れなくなってしまった
2018/03/21(水) 12:46:14.42ID:r8jg5hEY0
>>17
特定の製品でしか使えないと分かり切っている特殊な入力方法を、なぜあえて使うのかなあ
身から出た錆ですな
2018/03/21(水) 13:41:38.11ID:AQSlWnAaa
無料じゃないATOKはATOKではない
2018/03/21(水) 13:47:24.81ID:ySFHmDdCM
>>18
17じゃないけど、慣れると楽なんだよ
濁音付きとか、っ、が一筆で入力出来るのは快適
2018/03/21(水) 13:49:52.19ID:moQjIsRy0
濁音はフリックでもできそうだがダメなのかな?
フラワーにはあまり魅力感じないかなぁ
2018/03/21(水) 13:53:30.90ID:/fLvx1DU0
>>20
そうかもね
でもATOK以外のIMEが選択しにくくなる
というとても大きな不利益を甘受せにゃなんほど
の便利さとはとても思えない
受ける不利益に見合ってないわ
そもそも濁点の入力が煩わしいと思ったこともないし
2018/03/21(水) 13:53:43.78ID:YYEFmDi50
フラワーUIがなけりゃよかった
2018/03/21(水) 13:58:21.69ID:UnQmMyAP0
たまたま初めて持ったスマホにATOKがプリインストールしてあってそれに慣れてたから機種変更した際に製品版を買ったわ
毎年この時期にセールするよね
2018/03/21(水) 14:27:40.16ID:mDhLNnS7d
去年はなかった気がする
2018/03/21(水) 14:39:03.23ID:UnQmMyAP0
毎年年度末に割引してるイメージだわ
数年前の年度末に買ったけど一年ほどセールを待った記憶がある
2018/03/21(水) 15:36:23.82ID:/VE9XCUnr
ATOKネタずっと引っ張ってるけど、使いづらくね?
softbankで無料だから入れた。すぐぽ箱に戻したわ
2018/03/21(水) 15:59:23.40ID:+5vfnE8RM
ATOKはリリース記念セールのときから使ってるわ
qwertyの上に数字表示できるからそのまま使ってる
文節の切れ目は確かに頭悪いな
だけど、他に切り換えるほど悪くもないわw
2018/03/21(水) 16:06:14.51ID:mJva4aW/r
>>27
Softbank無料なの?
2018/03/21(水) 16:11:13.61ID:yTq0h1rJ0
ATOKはqwertyキーボードのフリックが便利だわ
特にbackspace(前全削除/後全削除)とenter(元に戻す)
2018/03/21(水) 16:21:06.27ID:MV6bWvcLF
>>29
無料
2018/03/21(水) 16:31:08.36ID:Mk8++b6z0
ソフトバンク
app pass 月額399円
2018/03/21(水) 16:36:29.45ID:NAnUuhIV0
節子それ、無料ちゃうで
2018/03/21(水) 17:20:00.10ID:Y86SJ9b20
SoftBankは無料なんだってー
すごーーーいさすが在日企業だわあ
2018/03/21(水) 17:54:04.28ID:l7kdA4usr
https://i.imgur.com/Vwwk2jS.png
俺の月額使用料より高いとか富裕層限定だろ…
2018/03/21(水) 17:55:43.85ID:HQ2BvBJrd
poboxとか言う最強のキーボード
2018/03/21(水) 18:07:21.86ID:3tRYLfU20
一方シャープはOreo機のIMEから変換キーを削除したのであった
2018/03/21(水) 18:11:04.65ID:0H/6ziSE0
ATOKアマゾンコインで買ってみた

Google日本語からの辞書移行が
ちょっと面倒くさい
人名を固有人名に変えないといけないとか

カッコの場所が違う

とかちょっとあるけど
今の所大きな問題点は無い
2018/03/21(水) 18:28:42.21ID:YM4uuDtU0
ぺンしか使わないから、Mazec最強
2018/03/21(水) 18:52:44.09ID:iXuAaGjO0
アルテのターンフリックとかなんとかって両手で文字打てれば普通にそっちの方が 早いよね
2018/03/21(水) 18:56:30.15ID:0RSLgqq00
そんなに気にするほどスマホで長文打つならBTキーボやPCつかう方がIMEがあーだこーだ言うよりよほど使いやすいだろ
2018/03/21(水) 19:07:24.70ID:DzFELGlka
atokってこれ以上安くセールする可能性はまずないよな?
そもそも1年待たないといけないっぽいし
2018/03/21(水) 19:27:30.64ID:YFtdZUPUM
自分もatokを買った
数字キーが有るのは嬉しいけど、カンマとコロンがないのがちと不便
2018/03/21(水) 19:48:35.75ID:GtzdguT30
記号をタップしつつスワイプすれば切り替えなしに入力できるよ。
2018/03/21(水) 19:54:01.61ID:sn9KmzUCa
>>44
ホントや
知らんかった
長年の面倒くささが解消された!
さんくす
2018/03/21(水) 20:01:23.87ID:UnQmMyAP0
>>35
俺の128倍も払ってるなんてめちゃ富豪じゃねぇか
2018/03/21(水) 23:18:05.67ID:YFtdZUPUM
>>44
thx
こりゃ便利だ
2018/03/21(水) 23:53:23.19ID:HZ3vNOGk0
>>43
@もないじゃん
切り替えても戻るからいいのかな
2018/03/21(水) 23:58:56.00ID:pfacKpmLH
Android向けのATOKはDonut(Android1.6)の頃からあるので、古参ユーザーがそのまま使っている例は自分を含めて珍しくもないと思うが、
少なくとも買い切り版は古い環境をまだ残している奴以外で今から買う理由も無いと思うよ。

qwertyの上に数字キーを表示できること(数字をqwerty段からの縦フリック入力で賄うことでキーボードの表示面積削減を実現した最初のIMEがATOKなので、本来的には主客が逆だが…)や、
物理キーボードの使用やソフトウェアキーボードとの併用時の配慮などもATOKが嚆矢だったが、いずれも現在は特に珍しくもない(後発IMEも真似したので、今やありふれた機能)。

購入・インストール後に認証を済ませれば以後はオフラインのままスタンドアローンで使い続ける事の可能な、
コンパクトで一通りの機能は揃い、諸権利やセキュリティ上のリスクも少ないAndroid環境上のIMEを求めているなら
今でも買い切り版ATOKを選ぶ(新規に購入する)意味はあるが(というか他にここまでニッチな要求を満たせる日本語IMEは聞いたことがない)、
そこまでキツい要求が無いなら、ATOKを使うにしても月額版(passport版)が良いし、無駄なカネを使いたくなければGoogle日本語入力で十分すぎるだろう。
仮にIME自体はセキュアでも、今時Android2.3や1.6をまだ当時の環境のまま使い続ける方がまずもって論外、って話でもあるしな…
2018/03/22(木) 00:01:49.71ID:f4E/bRlWH
>>48
@はlを下フリックで入力できる
shift(↑)がトグル動作なのでそれで切り替えて下フリックで、少なくともASCII文字の記号に関してはほぼ網羅できるはず
2018/03/22(木) 00:03:20.07ID:JCRIM2Ll0
あるしな…まで読んだ(・∀・)
2018/03/22(木) 00:10:20.70ID:f4E/bRlWH
お疲れさん
2018/03/22(木) 00:13:50.93ID:C4TQj5PPM
@も記号をフリックで出るじゃん
2018/03/22(木) 00:25:58.35ID:sjxIX7lHr
>>32
Softbankでパス入ればSoftbankじゃない他の端末でもダウンロード出来る?
ダウンロードしたアプリは購入済みになって解約後も使えるとかないよね?
2018/03/22(木) 00:34:27.93ID:jFCTW09aM
>>54
このおゆとりっぷり
これがソフトバンクの客層か
2018/03/22(木) 00:38:46.87ID:y7l3+AJq0
ATOKセールと尼でもやってると教えてくれた人達ありがとう
2018/03/22(木) 01:26:07.52ID:jbptmzsIM
ほんとにクソみたいなボッタクリ価格だな
2018/03/22(木) 01:54:08.79ID:121GcKwL0
Gboardでよくね????
2018/03/22(木) 04:13:32.98ID:SEvI3y7WM
atok セールちう
2018/03/22(木) 08:00:08.20ID:FWVZeESTd
ワイルドビックローグマンになれ
2018/03/22(木) 08:04:22.16ID:f+d6oP6Q0
数年前に尼で買ってからPlayストアでも割引してるの知ってショック受けたけど更新止まらなくてよかった
アルテに移行中だけどw
2018/03/22(木) 09:04:23.01ID:T/TwO0bLM
アルテも特殊だけどね
qwertyはswypeが使いやすかった
2018/03/22(木) 09:55:23.42ID:4yagmtir0
このatokって買い切り型なんだよなー?
アプデとかどのくらいの頻度なんやろか
2018/03/22(木) 09:55:49.74ID:7Hh1cqCr0
一言でまとめろ
2018/03/22(木) 10:19:35.01ID:v1U2tD+Sd
>>63
年に数回
2018/03/22(木) 12:26:49.53ID:rSS+z8k0r
尼版のATOKって、尼ストア入れてないと使えない?
2018/03/22(木) 13:04:04.90ID:s6ZrnuCUa
>>66
そらそうよ。
2018/03/22(木) 14:33:19.76ID:zRGe+hWA0
>>63
大体2-3ヶ月くらいに一度くらい

>>66
定期的に認証必要だからそう
2018/03/22(木) 16:52:12.71ID:FRZKeocs0
atokのアプデとか年1くらいじゃね?
2018/03/22(木) 16:56:01.06ID:Cd3WWCCia
なんでバラバラやねん… 
2018/03/22(木) 16:56:05.48ID:OqiguahKM
>>58
Gboardいいんだけど、おなじ文字打つ時に「あああああ」とかできなくね?
他の文字入力だと 、あ 打ってから▶押し続けるとああああ ってやれるけどそれ出来ないんだが?
2018/03/22(木) 16:57:52.78ID:6EnqKPZ90
尼版は年3回くらいある
2018/03/22(木) 18:19:08.06ID:EdGWV62l0
>>71
フリックにしたらええんちゃう?
2018/03/22(木) 18:36:40.91ID:M6Yhc1lqr
あああああってうつ時がない気がする、スレ荒しでたまには見るけど
2018/03/22(木) 19:01:16.35ID:5/rWZOn6a
古事記は黙ってatok買えよ
2018/03/22(木) 20:38:04.73ID:QnKrdKOy0
おまえらatokたたくけど、iPhoneを使わざるをえなくなった俺からしたら今回のセールは救いの光
2018/03/22(木) 20:42:50.10ID:ZyZehjvYa
atok使うならむしろソッチのほうが良いんだよなあ…
2018/03/22(木) 20:44:15.10ID:GGZpttq1M
>>76
ログに何度も出てるがiOS版はいいんだよ
2018/03/22(木) 20:47:37.48ID:l6IliADDd
>>76
ここはAndroid板だから
2018/03/22(木) 22:19:46.40ID:hpCOyl470
アプリ内課金てどうキャンセルすればいいの?
2018/03/22(木) 22:20:55.30ID:EdGWV62l0
祈れ
2018/03/22(木) 22:34:58.61ID:7Hh1cqCr0
叫べ
2018/03/22(木) 22:50:57.92ID:0eA0uOG40
>>80
手続きできるからggrks
ただしかからず返金されるわけではない
2018/03/22(木) 23:30:37.21ID:BdEUrIwYM
>>73
解決しますたthx
2018/03/22(木) 23:51:35.95ID:fqZzlXVq0
>>83
ありがとう。めんどいな
2018/03/23(金) 17:36:51.55ID:HGgvkGqZr
べんりhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.bhanu.androidpvolumeslider
2018/03/23(金) 18:27:20.04ID:b/UcfwqA0
>>86
おおきに
2018/03/23(金) 19:27:53.28ID:EgfXEvp0M
またruntasticか
2018/03/24(土) 03:12:16.20ID:qN9NRnc90
GooglePlayに直接関係ないんだけど、Amazonのタイムセールで、ESETファミリーセキュリティ5台3年版のダウンロード(サポート付)が限定1万本で1000円だよ。
WinでもMacでもAndroidでも5台で3年使えるぞ。まじない程度だがセキュリティAppが気になってる人には安いかも。
2018/03/24(土) 03:27:44.88ID:z3NNzrsW0
引き あほやろ
2018/03/24(土) 03:38:52.23ID:M9gqBfsEM
Windows10は内臓Defenderで間に合ってるからセキュリティソフトも必死だな
2018/03/24(土) 04:00:27.84ID:k7z3MpIQM
特価民おるな
2018/03/24(土) 06:18:54.86ID:aFIIsBNfd
今のESETはなぁ…
2018/03/24(土) 07:44:42.14ID:bimtVk0Ma
>>93
ESET以外でおすすめってある?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-85Mp)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:28:11.14ID:93cufoFNM
セキュリティとかいらねえんだよだぼ!!
2018/03/24(土) 08:30:47.38ID:PXP54ERzM
>>89
もうとっくに売り切れみたいね
高いやつは残ってるけどw
2018/03/24(土) 08:35:00.62ID:UaYN1DnCd
>>94
どのタイプのウィルスやマルウェアに対して警戒したいか、
どの機関の数値を参考にするか、商品名や会社を信用するかによる

今ならZEROスーパーセキュリティがどの機関でも好評価


云うても俺はPC Matic使ってる
一般的なブラックリスト式じゃなくてホワイトリスト方式だからオススメはしない
2018/03/24(土) 11:56:08.72ID:S1Pzolq8r
俺はスマホもPCもカペルスキー
2018/03/24(土) 12:42:04.29ID:CKNwBtDA0
個人使用ならカスペルスキーも悪くないけど
会社のPCとかには入れたくないな
2018/03/24(土) 14:11:32.58ID:128pWwB8H
>>91
AndroidもPlayストアにPlayプロテクトが内蔵されて久しいし、GooglePlay非対応な環境ならともかくまあ今さら要らないよな…
むしろWindowsでもそうだが半可通に限ってMSやGoogleは信用ならん(キリッ とか言って変なもん突っ込んで、逆にトラブルの元

表向きGooglePlay非対応のAmazonでFireやKindle向けに売るのは理にかなってはいる…か。
まあそれも普通まずGooglePlay入れて使うだろこんなの感は否めないが
2018/03/24(土) 15:56:19.28ID:aveSZ+4zM
上の方のレスによるとセキュリティーは超重要らしいよ
まあ、個人的には画面ロックが一番重要で、これさえかけてれば、おおむね大丈夫だと思うが
2018/03/24(土) 18:46:49.35ID:XB/xGgQ00
Avastじゃ駄目なんか?
2018/03/24(土) 19:32:12.62ID:Je7ObU4Lr
avastは定期的に誤検出してそのたびにユーザーがこのゲームはウイルスです!って他のアプリにレビュー書いて他の開発者に迷惑かけるアプリ
2018/03/24(土) 20:20:51.84ID:QAB7PvoCx
わい、AVL。アドウェア判定が多すぎて困惑
2018/03/24(土) 20:32:49.55ID:WgU6/Imp0
>>104
ワイanituberになるわ
2018/03/25(日) 00:19:18.14ID:LyQSH+YO0
なんjかぶれまとめキッズ君
2018/03/25(日) 01:13:38.10ID:LkcsnO1c0
>>105
なんでワッチョイ消えてるんだお前
2018/03/25(日) 01:16:23.79ID:vNIQDyqJa
浪人という便利な…
2018/03/25(日) 01:16:34.37ID:Dd9jboSl0
これか?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-Ll/d)
垢版 |
2018/03/25(日) 01:22:53.46ID:XSF/tONma
qwqwq
2018/03/26(月) 00:04:24.03ID:NnC6lzHWH
>>102
avastは、4〜5年くらい前はroot取って専用クライアントを導入すれば、紛失・盗難時の位置調査や
最悪の場合に端末の初期化なども可能な総合セキュリティスイートとして重宝していたけど、
今はその手の機能は全部Android自体やPlayストアに搭載されているので、
誤認識の多さやAndroid/Windows問わず何度もOS起動不可バグをやらかして来ている実績などからも、導入は回避推奨だなあ…。

というか、Playセキュリティやdefender良しとしない「セキュリティ意識の高い層」に限って、
もっと酷いものを場合によってはカネ払ってまで導入したがるのは滑稽を通り越してもはやつける薬も無いのか、
心の平安が望みなら壺でも買って拝んでも変わらんのでは…などと思えてならない。
2018/03/26(月) 00:13:03.97ID:JvQQraAoM
なんでもいいけど行末に「、」付けるのは小学生でもやらん
ちょっと学がなさすぎ
2018/03/26(月) 00:21:16.18ID:lHBhBR7Y0
ん? 行末の読点て変なのか?
初めて聞いたわ
2018/03/26(月) 00:25:21.48ID:3VCTqMSZa
早く小学生になれよ
2018/03/26(月) 00:27:05.62ID:GH64cJPLa
JPの時点で察しろ
2018/03/26(月) 00:27:48.83ID:0rQmmyhq0
句読点自体「ここが句切れですよ」
と学がないやつ向けにわからせるものだからな
2018/03/26(月) 00:41:25.27ID:8/2C8n6V0
学が無いとかじゃなくて、句読点の位置によって文章の意味が変わったりするからね
2018/03/26(月) 01:01:09.68ID:Dml1xmptr
PCの場合アンチウイルス目的ではなくESETみたいなFWの管理が簡単に出来るからそれのために使う人もいるし一概に悪いとは言えない
ESETの対話モードのFWとかPCでゲームやってると鯖建てとかポート開放ラクだし
その余ったライセンスをAndroidで使う人もいるかもしれないし
2018/03/26(月) 01:02:11.63ID:j8LRlTLA0
>>117
英語圏人「こまけえことはいいんだよ!」
2018/03/26(月) 01:08:43.50ID:W2djT8VV0
当店を意地でも使わないようになってる5chは稚拙
2018/03/26(月) 01:10:58.01ID:gFxtT4Gua
読みやすくとか丁寧にとかを心がける便所の落書きとか素敵だなぁ
2018/03/26(月) 01:15:30.85ID:Gq0yuUs10
The House of Da Vinci
600→390円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bluebraingames.thehouseofdavinci
パズル
2018/03/26(月) 01:26:25.00ID:XwNH/YBI0
でも実はRAM消費激しいからAvast入れてないのゴメンネ
ファイアウォールと権限管理、これさえ出来とけば安全だし…
2018/03/26(月) 01:27:15.64ID:W2djT8VV0
アスペは相手に通じること考えなくて良いもんな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a02-dQGd)
垢版 |
2018/03/26(月) 07:49:49.24ID:eKC/Cex50
句読点を行末に置くなとか馬鹿か。
こういうものは行頭にあったらおかしいわけで、
どちらかと言えば、むしろ後にぶら下げるのが良いのだ。
2018/03/26(月) 08:59:04.74ID:J4veJOyZM
>>118
自分もESET使ってるけどFWはWindowsFirewall直接イジったほうが分かりやすくて簡単だと思う
標準機能と似たような機能を無理やり差別化して無駄に重ねてくるのが気に入らない。
2018/03/26(月) 09:13:17.94ID:X4MSTVoXH
句読点入りの文章を書き込もうとしたら行が長すぎると言われたので、読点のところに改行を入れて分割しただけの事なのに、
小学校も出ていないような日本語力の奴に、作文作法について頓珍漢なことを偉そうに批判される不条理。
無根拠な句読点批判なども含めて、この10年くらい特にネットでは日本語の怪しい奴らが偉そうに日本語を騙る姿が目立つようになったよね。

一説には、母語に句点や読点に相当する記号を扱う習慣が無く、機械翻訳で日本語にすると句読点無しの文章しか作れない言語を扱う人々が居るらしく、彼らは殊更に日本語の句読点を憎悪するのだそうな。
2018/03/26(月) 09:27:41.41ID:peuDb5uVd
日本語云々言うならせめてスレタイ読んでくれ
2018/03/26(月) 09:33:13.21ID:kg/Zso8HM
>>114
JS とお友だちになれるのか!
今ならあの子も口説ける自信があるぞ。
2018/03/26(月) 10:54:40.58ID:F33S8ARzr
>>126
自分には対話モードが合ってたからESETのFWが好きなだけだよ、今は別の使ってるけど
2018/03/26(月) 10:59:20.75ID:qJrM5/kCd
セール以外の話ばっかじゃん
それもクソどうでもいい内容の
2018/03/26(月) 11:48:28.97ID:OHmNDkGG0
レスしたくてウズウズしてる暇人多いね
2018/03/26(月) 12:23:48.43ID:9nm6lVyQ0
>>127
 段落の始めは一字下げるって小学校で習ったよね。
2018/03/26(月) 12:35:34.73ID:sGy1f+gsM
平日の真っ昼間にレスしてる糖質アスペクソニートとか生きてて恥ずかしくないの?
2018/03/26(月) 13:40:16.86ID:n+8jOFvUa
恥ずかしくないから平然としてんだろ 
2018/03/26(月) 13:46:43.16ID:LYYl9QDDd
JPをNGできない猿が多いから仕方ない
2018/03/26(月) 16:28:32.07ID:8F05MCYsr
>>127
句読点の使い方へたすぎ。小学生からやり直せJP
2018/03/26(月) 17:06:21.83ID:3F5I+qxV0
確かに句読点程度でも僅かにデータ量が増える事が憎悪されていたような時代から残ってるだけで現在においては合理性のない文化だけどね
文中はともかく改行前や文末等の必要性皆無の句読点は御法度なんだよ
それでも尊重出来ないなら余所に行くべきだと思うよ
2018/03/26(月) 17:07:53.94ID:Hpk8rsv9M
立ち位置が分からん
2018/03/26(月) 17:16:03.12ID:abRWm9+K0
苦闘点アプリつかえよ
2018/03/26(月) 17:16:39.67ID:n+8jOFvUa
まあまあ皆仲良くしようよ

そんな事よりコレってよくある事なのかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rainbowtrain.push

100円が→99円 
2018/03/26(月) 17:17:39.41ID:/4L5GFGwa
うーん、ひどい
2018/03/26(月) 17:32:36.49ID:LYYl9QDDd
>>141
100円ゲームだと1円2円値引きとかたまにある
2018/03/26(月) 17:47:59.63ID:n+8jOFvUa
>>143
あら、そうなんだ、ありがとう
2018/03/26(月) 22:01:17.36ID:JGXVagAWr
>>127
在日発狂w
2018/03/26(月) 23:12:19.86ID:Gq0yuUs10
Back to Bed
320→100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bedtime.backtobed
パズル
2018/03/26(月) 23:28:33.48ID:0eXtE3R1a
>>86
これイマイチ操作しづらくない?
2018/03/26(月) 23:37:31.97ID:CIPjAsVQ0
そもそもそんなにボリュームいじることがない
2018/03/27(火) 00:09:33.85ID:mokmAgCc0
R-typeがセールしてるな
2018/03/27(火) 00:19:29.61ID:VdOVaRe1x
JPって何の回線だったっけ?
2018/03/27(火) 00:21:57.70ID:AE5Z4OGM0
ちょん
2018/03/27(火) 00:37:41.23ID:ZpZ+ys2t0
JPはIP逆引き出来なくて国だけ特定出来てる状態
串通さない限りそうはならないから業者である可能性大
2018/03/27(火) 03:32:44.15ID:GIvAT/mt0
>>149
ありがとうありがとう
2018/03/27(火) 05:36:09.46ID:HraFVBR3a
ジャップでしょ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 06:43:51.16ID:pB45o574x
エアドロップ
https://gox-again.com/2018/03/12/air-drop/
2018/03/27(火) 07:06:57.16ID:hRf2I8gY0
エロドアップに見えて興奮した
2018/03/27(火) 11:57:02.90ID:j/I84LT+a
LINEでも長文打ってきそうで怖いわ
2018/03/27(火) 13:07:08.76ID:VdOVaRe1x
>>152
へぇ、勉強になったよ。thx
2018/03/27(火) 18:58:28.79ID:u/MLRGK50
チョン
2018/03/27(火) 20:48:24.11ID:VaIohMU6d
エアドロップ探偵団
2018/03/27(火) 23:35:44.11ID:lI1Soww8H
>>150,152
公衆WiFiからVPNを使ってアクセスしているだけだよ。
…ああ、老害だとVPNが理解できなくて、プロクシ刺してる小僧と区別がつかないのか。
2018/03/27(火) 23:54:11.99ID:VzYxKeOBa
>>161
最初の行だけで良かったのに何で余計な文言加えるかな…勿体無い 
2018/03/28(水) 00:09:13.26ID:1ZpoT+qW0
うん、100も111も127もそのパターンだからそうなったのにねえ
2018/03/28(水) 00:45:17.28ID:h+A802yNa
JP使ってるやつはキチガイっていう見本だね
わざわざそんなもんつかないと5chに書き込めないって事なんだから
2018/03/28(水) 00:53:46.70ID:vYLFepCFM
https://エーmzn.to/2unGKoz
2018/03/28(水) 01:22:25.90ID:XWvFKdlH0
でも逆引きできないってどういうことだろ
ドメイン登録していなくても大抵はプロバイダで逆引きレコード用意してそうな気がするけど
2018/03/28(水) 01:56:55.80ID:y2336PRdH
>>162
的外れな憶測で決め付けて差別するようなキチガイは、徹底的に痛めつけて恥かかせて、居づらくさせてやらなければならないからね。
余計な事なんかじゃないよ。絶対に必要だし、むしろ二行目が主題だ。
2018/03/28(水) 02:01:24.17ID:y2336PRdH
サービスによってはリモートホストを逆引きできないVPNも存在するが、自分が今使っているところはリモホも引けるので、
「逆引きできないプロクシを使っている後ろ暗いネット小僧」という決め付けは何一つ言い当てられていない。正に無様、の一言だね。
2018/03/28(水) 02:09:47.08ID:Cle1wKC40
おまんこびらびら
2018/03/28(水) 02:52:21.31ID:it+g5ahdM
アマポ500な
2018/03/28(水) 02:53:27.88ID:tBUs1B8+0
なんか痛いのが居座ってるな
2018/03/28(水) 03:24:31.11ID:y2336PRdH
VPNアプリ(サービス)のセール情報なんかあったら嬉しいけど、このスレで見たこと無いしなあ…。
プロクシとVPNの区別もつかないような低リテラシーの老害が大きな面してるようなクソスレだから、期待できそうにないな。
まずは老害を追い出すところから始めないといけないのか…やれやれだ。
2018/03/28(水) 03:35:32.90ID:tBUs1B8+0
しつこいな
皆に理解してもらえなくて、興奮で眠れないのか夜勤なのか知らんが
お前の野望なんてどうでもいい
2018/03/28(水) 04:38:22.14ID:AL2xm3c6H
始めた奴はもちろん、その尻馬に乗って囃した知恵の浅い連中全員が泣いて詫びでも入れるか、尻尾巻いて逃げ出すまで止めねーよ。
人に喧嘩を売るというのは、そういう事だ。覚悟もなく喧嘩売るような奴には、相応しい末路を。
2018/03/28(水) 04:40:24.31ID:NAdFXGNda
セールだけに喧嘩を売る
2018/03/28(水) 05:17:15.13ID:oen2HSXh0
>>174
句読点とか5ch初心者がイキッててワロタア
頑張って無駄な時間を過ごしてくれたまえww
2018/03/28(水) 05:19:33.48ID:Q4H7fhM9a
今日から透明人間
おめでとう!
2018/03/28(水) 05:26:09.94ID:tBUs1B8+0
「JPはNG」先人の知恵は尊いな

>>174
君がみんなに無視されるだけの末路が見えるよ
2018/03/28(水) 05:33:26.56ID:4R23Smdp0
ダイヤモンドアプリより使えないやつだな
頭悪い文章で喧嘩売るしか能がないのか
2018/03/28(水) 05:39:14.70ID:fM/312fz0
だが買わぬ
2018/03/28(水) 06:16:53.41ID:oArKWxTb0
もうこの話題いいわ
とりあえずJPは今も昔も非難される身で公衆wifi云々あったとしても証明の手立てがないから5chではひっそりと生きてろ
2018/03/28(水) 06:41:14.46ID:UluMVVtaH
>>175
俺は喧嘩を売られた方だ。勘違いするな。
始めたのは、句読点がどうのと自分自身を棚に上げて噛みついた奴だ。高確率で朝鮮語を母語とし、日本人をデタラメに貶す、あの民族だよ。
軽率にその尻馬に乗った奴らも同罪だ。朝鮮人にまんまと担がれて日本削りに加担するようなアホ共は、日本には不要だ。
2018/03/28(水) 06:45:05.31ID:N6fe1sJSM
老害アホウヨかよ
2018/03/28(水) 07:06:55.41ID:UluMVVtaH
>>181
良くない。いくらお前らが劣勢でも、勝手に有耶無耶な形では終わらせない。決着をはっきりとつける必要がある。

ネット掲示板で句読点の使用に難癖をつける奴は、ほぼ例外なく朝鮮語を第一言語とする人物である。
これは決して無根拠な憶測などではなく、東アジアで句読点に相当する記号を扱う習慣の無い言語は、朝鮮語だけだという事実から導くことができる。
彼らの母国語には句点や読点、コロンやカンマに相当する記号が無く、これらの適切な使用を幼少期から訓練される事が無いため、
長じてから覚えた外国語の記述時にも、文末まで読点やカンマの入らない、特徴的な文章を書いてしまうのだという。
また彼らの子弟が日本で生まれ日本の公教育を受けて育っても、自宅で両親から満足に作文の学習を受けることができず、小中学校の作文の課題でも特徴的な「読点なし」を上げて来るというから、彼らには克服し難い障壁となっているようだ。
朝鮮語から日本語への機械翻訳を通した文章でも、句読点の適切な使用は相変わらず困難のようだ。

このような背景から、ネット掲示板上の工作で馬脚を顕しかねない句読点の無い文章を目立たせないために、句読点の使用者に言い掛かりをつけて叩く運動が始まったのは、21世紀の初頭頃からと言われている。
既にブロードバンド回線が普及し、メモリもストレージも潤沢に扱える時代に始まった句読点狩りが、バイト単位の容量削減に汲々としていた時代のものである筈もない。
句読点狩りの正当化に後付けの偽史をその根拠とする辺りも、彼らのお家芸…ということだ。
何から何まで恨みと妬み、そして嘘で凝り固まった連中。お前等はそいつらに担がれて利用され、負けたのだ。情けないな
2018/03/28(水) 07:12:47.90ID:k9Yno0aJ0
基地外は相手にせずNG
2018/03/28(水) 07:15:41.47ID:N6fe1sJSM
老害アホウヨ
頑張れー
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-84od)
垢版 |
2018/03/28(水) 08:15:39.95ID:dP87BKJaM
会社で孤立してる使えない先輩がそんな粘着質な感じ
なんかいっつも一人でブツブツ言っててマジキモイ
2018/03/28(水) 08:56:03.48ID:VUX3nYtF0
精神病じゃん
2018/03/28(水) 08:59:22.57ID:6dZYI2ifM
平日に朝までレスし続ける時点でどんな輩かお察し
2018/03/28(水) 09:11:22.94ID:sP9s6vIs0
ん??仮に串じゃなくて公衆Wi-FiにVPNだったとしても
夜中に公衆WiFi使ってる存在って…
2018/03/28(水) 09:39:21.94ID:ShkopGHua
長文老害乞食は悲惨だな
2018/03/28(水) 09:57:30.09ID:kXFGwZaFd
270→無料
ポラロイド Polaroid Fx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.easybluecode.polaroidfx

560→99円
App Backup & Restore Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackuppro

8538→5123円
ATOK 医療辞書セット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.mv.service


NGしてないお前らも大概だぞ
2018/03/28(水) 10:05:16.31ID:e8RTwmGN0
>>190
ホームレスなのか
わいたまにビール差入れたりすんでw
2018/03/28(水) 10:23:32.58ID:2eVu4uh7a
長文キチガイも朝鮮人もウザい。失せろ。
2018/03/28(水) 10:30:40.90ID:c2fJw057H
人格批判に終始する単発ばかりだな…まあその程度だろう。
そんなだから利用されるんだよ馬鹿共が。
2018/03/28(水) 10:36:21.16ID:sP9s6vIs0
JPホームレスはNGして、終わりっ
2018/03/28(水) 10:48:11.66ID:c2fJw057H
>>190
公衆WiFiを深夜に使うと、ホームレスなのか?まあ確かに、研究室に泊まり込み学内のWiFiを使い、家にはせいぜい着替えを取りに帰るだけ…という生活は、半ばホームレス的、と自嘲する事もできなくはないが…もちろん、あくまでも比喩的に、という事だ。実態ではない。

つまるところ、こいつ自身が想定できる公衆WiFiのイメージが、せいぜいコンビニやファストフード店辺りのものしか無い、ということか。発想が貧困すぎて、もはや憐憫すら誘うな。
精一杯背伸びしても、見下せる相手はホームレスくらいしか居ない…という、己の社会階層を自ら暴き立ててしまっている。
2018/03/28(水) 11:21:14.59ID:hKgDHGqer
無料公衆Wifiが家まで届けば最高だよな。
2018/03/28(水) 11:27:23.58ID:ZuTeHe5/d
調子のんなうぜえ
他でやれや
2018/03/28(水) 11:36:03.63ID:ShkopGHua
リテラシーが低いから長文になるんだろうね
2018/03/28(水) 11:38:24.37ID:osCAIbMCa
>>200
どんだけ長文に恨みがあるねんw 
2018/03/28(水) 11:43:42.33ID:65don88xa
入口の光が見えてないばっかりにこんな流れに…
2018/03/28(水) 11:49:44.21ID:sP9s6vIs0
学内に泊まり込んでVPN使ってまで2chやってイライラしてるとか余計滑稽なんですけどw
2018/03/28(水) 12:04:12.90ID:64uahN630
Tinkoを溶接できるビルダーいる?
2018/03/28(水) 12:04:39.41ID:64uahN630
誤爆。すまん
2018/03/28(水) 12:21:28.85ID:+eER82EB0
なんてこったい
2018/03/28(水) 12:28:00.16ID:tIf+l6oy0
bloons td5とmini metroがともに100円
tdの方は結構前に無料でばらまいてた気がするけど。
2018/03/28(水) 12:37:41.02ID:WW0t8CrVd
セールの話は絶対にしないマンばっかり
2018/03/28(水) 13:13:52.56ID:ShkopGHua
ドンスタ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kleientertainment.doNotStarvePocket
2018/03/28(水) 14:12:25.50ID:TtcvqWyLM
サンキュ
2018/03/28(水) 14:16:36.95ID:9clbkZK8r
うわぁ変なのが…
個人的情報とか一切要らないし、興味ない
2018/03/28(水) 14:22:11.74ID:bDY5FPgmM
揉めてるとこすまんが
公衆wifiってVPN使ったほうが安全なの?

無料のVPN教えてください
2018/03/28(水) 14:24:48.25ID:rmDm/OqX0
それ VPN がなんで安全とされているか何も分かってないまま使おうとしてるだろww
しかも無料でとかw 自分で構築しろよw
2018/03/28(水) 14:30:15.15ID:VtTl3UOwx
>>197
何でもいいけど、VPN何使ってるの?
今一良いのが見当たんないのよね、まともに探してないんだけどさ。
2018/03/28(水) 14:33:02.76ID:3SxSfGCNd
>>212
スレチ
2018/03/28(水) 14:44:09.91ID:DhS0U7/NM
筑波大のVPN Gateは?使ったことないけど
2018/03/28(水) 15:22:32.70ID:EW2dCsee0
QuickEdit Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.edit.pro
2018/03/28(水) 15:28:24.19ID:buduKUH10
QuickEdit前から気になってたので感謝
滅多にセールやらないよね
2018/03/28(水) 16:05:22.58ID:RBlWrAE40
中国製か。
しかも余計なネットワーク機能とか怖いわ。
2018/03/28(水) 17:44:21.21ID:FGFLymbf0
入れなきゃいいだけだろ
いちいちお前の評価書き込むなや
2018/03/28(水) 17:48:39.72ID:MnoP22QKa
Monument Valley 2 600円 → 300円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ustwo.monumentvalley2

Googleさん、昨日200円くれたのはコレを買えってことですね?
2018/03/28(水) 17:53:31.59ID:urib2zTqH
>>214
purevpnならJPになるよ
おすすめはpiavpnだけど
2018/03/28(水) 18:18:56.73ID:UissleLs0
Lumino City 560円→100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.noodlecake.luminocity
2018/03/28(水) 18:25:44.60ID:cEwAYGjEM
>>221
サンクス
2が出てたんだね。
2018/03/28(水) 18:26:56.42ID:WItRpw2tM
>>221
おお、ついに来たか
2018/03/28(水) 18:32:39.84ID:fVh0Y872a
>>221
これを待ってた
2018/03/28(水) 19:28:29.55ID:Mhs9UTcoH
>>214,216
WANに出るまでのネットワークが信用ならない・アクセス先等を管理者に簡単には知られたくない程度のニーズなら、vpngateで十分だと思うよ。

上記程度のニーズで、且つvpngateでは2chに書き込めない(既にアホが暴れて焼かれているので)ということなら、自宅に有線の回線を引いているなら自宅にVPN鯖を立てたり、ルータにVPN GW機能のあるものを使って、外から自宅にコネクションを張るといい。

自宅鯖だと固定IPを取って維持するのが高いし、無料のDDNSでは信頼性に欠ける、職場等のNW管理者に自宅鯖や自宅回線を気取られるのが嫌だ…といった要求もあるなら、AWS等のレンタル鯖を借りて、自分でVPN鯖を立てるといい。
自分も普段使いはこれだ。うまくやれば固定IP込みで月額1000円しない。
レン鯖が出口なので、キャリアや大手プロバイダではないためJPになる訳だが…JPは逆引きのできないプロクシ小僧、だっけ?まあ指摘した側のスキルや意識の低さが露呈するよな。自ら語るに落ちる、というやつだ。

自分で鯖建てもできない無能は、有料のVPNサービスを使ってみるしか無いんじゃないかね。
これも、安いところや日本語で案内のある所、要するに低学歴でも使えるようなハードルの低いところは、既に馬鹿が暴れて2ch側で焼かれている可能性が高いと思うが。

お薦めのVPNサービスとAndroid向けクライアント(VPNの認証とon/offをアプリやガジェットで行う等)、それらのセール情報があるなら、俺も知りたいね。
2018/03/28(水) 19:34:06.52ID:xTI8co6KM
自分で鯖立てられるようなのが
たかだか数十円しか変わらんアプリセールスレで騒いでるの草生えるわ
2018/03/28(水) 19:45:42.10ID:PK+w5W1Ix
>>222
>>227
レスthx、レン鯖VPNで月千円位って良いな。
環境構築するまでは取り敢えずpureかpia使ってみっかなぁ…
一時期、harman使ってたけど微妙だったからお勧めしない
2018/03/28(水) 19:46:36.31ID:rmDm/OqX0
書いてあることは正しいことなのに長文過ぎて無能は読めない罠。
2018/03/28(水) 20:01:51.30ID:+0vAlAwya
>>221
今後もっと安くなることってある?
2018/03/28(水) 20:23:44.63ID:wYCzWEMkM
>>221
買いますた
2018/03/28(水) 20:27:37.42ID:61L0mXVpd
>>231
そりゃあるだろ
ただ発売から一年たってやっと半額セールだよ?何年待つつもりだよw
2018/03/28(水) 21:39:16.46ID:mCQRARQg0
>>227 うぜえ
2018/03/28(水) 21:57:53.56ID:RBlWrAE40
100円まで待つ。
2018/03/28(水) 22:12:46.74ID:7Bv29qSu0
涅槃で待つ
2018/03/28(水) 22:21:57.34ID:4R23Smdp0
(JPでngnameしろよ
2018/03/28(水) 22:52:45.64ID:XiOQ4pKHH
>>228
レンタルサーバを借りてLinux環境をリモートでセットアップする程度の事を、まるで何か高度な事のように信じ切っているような低脳が何か言っても、虚しく響くだけだな。
彼らは必死に背伸びして敵より優位に立とうとしても、語るほどに自らの無能を書き立ててしまう。にも関わらず、その自覚すらも無いのだ。悪い意味で純朴すぎる。
2018/03/29(木) 00:08:29.42ID:R71eNZgTd
性格悪そうな人だね。
2018/03/29(木) 00:29:16.43ID:7g2fv10Td
一周まわって好き
2018/03/29(木) 00:29:40.07ID:+VRDEqMJ0
自分から批判も非難も始めて忘れて、始めた奴許さんとか言ってスレチしまくってる人
2018/03/29(木) 00:30:26.49ID:+VRDEqMJ0
Rush Rally 2
150→100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=brownmonster.app.game.rushrally2
カーレース

Photo Studio PRO
740→210円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kvadgroup.photostudio_pro
画像編集

PhotoSuite 4 Pro
100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.msgs
画像編集
開発元はファイルコマンダーのとこ
2018/03/29(木) 01:07:38.96ID:w7xDm5lEM
>>221
うおおおおおおおおお
thx
2018/03/29(木) 04:43:37.66ID:dKZvgtOxa
>>237
したいのはやまやまなんだけど、Android板の他のスレでもNGされてしまうのが厄介…………ξ 
2018/03/29(木) 05:08:45.51ID:9f5PGrHB0
>>244
道連れで捲き込まれNGされる人には気の毒だけどJPはNG、これは鉄則
2018/03/29(木) 05:45:20.17ID:70P+ejUca
JPはおかしいやつのほうが多いからNGし得
ワッチョイの(も含めればJP以外の巻き込みもない
2018/03/29(木) 06:06:03.43ID:xrwh6dsY0
>>221
これをキッカケに初めてやってみたけど、すごくイイね
情報thx
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-gBuS)
垢版 |
2018/03/29(木) 08:43:50.26ID:eSzU/5muM
https://pbs.twimg.com/media/DX7zk2kU0AA5Azt.jpg
2018/03/29(木) 12:57:43.10ID:uoJ8rbLWr
JPが喋ればしゃべるほど基地外感がギュンギュン出ててNGされるの当たり前だなって思った。
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938c-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 13:06:12.59ID:fQXOsNRu0
googleから送られてくる100円クレジットいつのまにか一つのアカにまとめられなくなったんだな
2018/03/29(木) 13:09:37.99ID:2oPFjS6rr
>>250
まじで?
2018/03/29(木) 13:17:15.71ID:PPzO9nOca
何気なくストア開いたら、あなたへのおすすめ でハローワークアプリが表示されてワロタ…………ワロタ…… 
2018/03/29(木) 15:09:57.92ID:LYyyJkbGx
>>252
バイトアプリはTOWNWORKじゃな………正職の話かw
2018/03/29(木) 19:08:09.64ID:/TUVLZvIM
>>250
> googleから送られてくる100円クレジット

そんなのあるの?
2018/03/29(木) 19:20:23.16ID:XPWfMCzY0
>>254
月一くらいでお小遣いが来るだろ
2018/03/29(木) 19:28:14.66ID:/TUVLZvIM
>>255
知らないんだけど…
2018/03/29(木) 19:41:22.90ID:dZZVUdLa0
本のクーポンは年末年始で2アカ計11冊分来たけど、他は来たことないな
2018/03/29(木) 19:47:19.42ID:XPWfMCzY0
>>256
こんなメールが来るんだがhttp://uproda.2ch-library.com/988441ETx/lib988441.jpg
2018/03/29(木) 19:50:40.85ID:GfXL4iKza
Googleから来た200円のクレジットってどうやって追加するの?
今すぐ利用するをタップしても残高増えないんだが
2018/03/29(木) 19:51:59.54ID:xrwh6dsY0
>>258
横からごめん。1年位前までは来ていたけど、最近は全然。更に言えばアンケートも月に3回位。ツレの方には3日に1度位来ている模様。オレはターゲットから外れてるんかな
2018/03/29(木) 19:54:35.89ID:PPzO9nOca
メール設定とか教えてもらったけど1っ回も来たこと無いわ…………
2018/03/29(木) 20:01:32.41ID:iYGbCcA50
こういう画像のメールなんだな
教えてもらった設定してるけど本のしか来ないわ
貼ってくれてありがとう
2018/03/29(木) 20:06:16.67ID:XPWfMCzY0
確かに毎月来るアカウントと全く来ないアカウントがある
同じアカウントでも古い端末にはバカスカアンケートが来るがメイン端末には全く来ないわ
何か基準があるんだろうなぁ
2018/03/29(木) 22:22:41.96ID:nn385/r50
以前は2アカウントに100円メール定期的に来てたけど、最近は全く来なくなたよ…
2018/03/29(木) 22:45:57.63ID:22tybmys0
俺も書籍のクーポンはくるがアプリのは来ない
https://i.imgur.com/ogJ1PKw.png
アプリもこの特典欄に追加されるの?
2018/03/29(木) 22:46:09.22ID:Ev2FfP5w0
本の割引のやつばっかりくる印象
2018/03/29(木) 22:54:40.69ID:LYyyJkbGx
>>258
うちもないなこんなん…
2018/03/29(木) 23:37:24.74ID:lf33E47+0
>>237
キチガイは居づらくさせてやらなければならないからね。余計な事なんかじゃないよ。絶対に必要だし、うぜえスレチが調査のるなが主題だ。
2018/03/29(木) 23:39:08.08ID:XPWfMCzY0
書籍は毎度400円割引が来る
毎回買ってるんだが何故か毎度初回扱いなんだよなぁ・・・
http://uproda.2ch-library.com/988449gLz/lib988449.jpg
2018/03/29(木) 23:41:04.89ID:iLxo/xOta
本も今年来てないよ、本クーポンが一番欲しいわ
2018/03/30(金) 00:00:00.68ID:g9xnJOyU0
2日前に200円クーポンがきたよ
4月30日まで有効のやつ
購入なしアカウントの方に来て購入ありの方にまとめられたけどタイプが違うのかな

>>259
今すぐ利用をタップして、右上のメニュー→ブラウザで開く→playストアアプリ
2018/03/30(金) 00:05:57.97ID:g9xnJOyU0
>>268
あっちがやって来ないなら終わりでいいと思うよ。そんなんずっとやっててもキリがないし
2018/03/30(金) 01:45:13.08ID:dha/dO790
Googleは別々のアカウントに来たクーポンでも一つにまとめられるのが太っ腹だわ
2018/03/30(金) 03:26:08.36ID:Ky+0n6PyM
期限早まるけどなw
2018/03/30(金) 08:14:14.30ID:jU8BdJx60
>>221
綺麗でトリッキー。ありがとう。
2018/03/30(金) 08:19:53.07ID:ZrnLD0wyd
>>267
Google Playの設定開けメール受け取るかあるだろ?
2018/03/30(金) 09:46:12.92ID:vn1b2d23x
>>276
ブラウザ版と両方受け取るに設定してるけど、何時ぞやのPrayブックのクーポンが来たっきりだよ…
2018/03/30(金) 10:04:07.45ID:GmqG1zKnd
>>277
フィルターとか迷惑メールとかゴミ箱にも無いならわかんね
2018/03/30(金) 11:22:20.69ID:YWEqNwlfM
Root Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer
2018/03/30(金) 11:32:31.98ID:Q/ZIi96/0
SolidかXploreかMixで良くね
2018/03/30(金) 11:45:11.77ID:+4JFWNv7a
出たーー!否定マンw 
2018/03/30(金) 11:47:24.44ID:59TMfp2x0
ほんととりあえず否定したい奴の真意が理解できん
生きてる価値もない底辺だろうから遠慮せずせね
2018/03/30(金) 12:16:33.77ID:BeXEcEBHd
提示?された類似アプリを調べたら「本当だ、これの方がイイ」ってこともあるから、一概に提示がある否定マンは否定できんな
2018/03/30(金) 12:18:15.04ID:LxAtL0y70
そういうスレじゃ無いから
2018/03/30(金) 14:54:49.47ID:GJ8Ogi0c0
>>279
前に余ってたアマゾンのコインで買ったけど
Rootとってなければ無料版と同じ機能しか使えなかったよそれw
2018/03/30(金) 15:11:08.07ID:XrlorDFtr
>>283
スレタイ100回読んでからシネ
2018/03/30(金) 15:19:58.84ID:lMGPMgPXa
否定マンを否定するマンもいい加減ウザい。
2018/03/30(金) 15:22:38.10ID:DZES/cQwr
否定マンを否定するマンを否定するマンもいい加減ウザい。
って思っている人もいるかも知れない
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ce-X3ZR)
垢版 |
2018/03/30(金) 15:52:57.25ID:ObRWAYdr0
否定マンを肯定するマンだけど質問ある?
2018/03/30(金) 16:30:00.79ID:wC2OE+Zza
肯定マンを否定マンコ
2018/03/30(金) 17:10:46.26ID:Ry3NcR4o0
ルート必須のものを正規に売れるのが問題であってそのうち弾くだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-w/V0)
垢版 |
2018/03/30(金) 17:12:05.36ID:FKoMREpaM
DiXiM Store 全品500円セール開催!
※本商品は、メルマガが届いた方専用の優待商品です。
2018/03/30(金) 17:22:57.13ID:dha/dO790
最初からルート化済みの端末も売られてるし、ルート化必須のアプリがストアに並んでるのもずっと昔から
単に説明読まずに買うのが悪いだけ
2018/03/30(金) 19:11:05.47ID:g9xnJOyU0
人のセール情報に五月蝿い者は自らセール情報を出さない説
2018/03/30(金) 19:40:16.02ID:dKiIoa+90
>>293
★☆☆☆☆
は!?なんなんコレ?全然うごかんし説明も日本語なしで意味わからなすぎる

これ系のインパクトは異常
2018/03/30(金) 20:26:03.82ID:MTDit2IP0
いつもの人おつ
2018/03/30(金) 22:54:30.18ID:bp1Zbjsa0
Numberflow
100→0円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.RWdesenv.Numberflow
一筆書きパズルみたいな

Samorost 3
500→109円
https://play.google.com/store/apps/details?id=amanita_design.samorost3.GP
探索アドベンチャー

Botanicula
500→219円
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.amanitadesign.botanicula
探索アドベンチャー
2018/03/30(金) 23:59:58.57ID:+toI+g8xH
片足突っ込んだついでに幾つか有料VPNをお薦めして行こうかと思ったが、VPNはほんと情報無いんだなあ…。
まあ自分で鯖建てろ、ってことで。
2018/03/31(土) 02:05:16.91ID:SomCSHQHx
>>278
クーポン来たよ!!書籍のが………
2018/03/31(土) 06:53:20.68ID:x1ulOJlk0
>>285
root取ってあれば無敵だぞ。俺は正規の値段で買ったが。チタよりも簡単にシステムアプリを削除できる。その後でunrootにすればデフォでも快適だ。その為だけに買っても惜しくない。
2018/03/31(土) 07:58:24.26ID:crBEHJIIM
>>300
この阿呆は何を言ってんの?
2018/03/31(土) 08:42:47.51ID:SomCSHQHx
>>301
横だけど、えーっと…どの部分?
2018/03/31(土) 08:56:31.59ID:gcQN/R8O0
システムアプリの削除が簡単?
何を使おうが簡単だと思うが?
大昔、一部の端末でシステム領域の書き換えをするときに
rootexplorerじゃないとやりにくかったケースがあったような気がするが
今やそれもどうでもいい話だ
2018/03/31(土) 09:33:46.21ID:r/KQF/670
ファイラーアプリは長いファイル名でも尻切れにならずに表示するのが絶対条件だ
2018/03/31(土) 09:52:05.58ID:sPwNvvRj0
>>298
初心者向けのvpnアプリ教えて
2018/03/31(土) 09:54:53.44ID:upRev3YF0
尻毛くらい見逃してくれよ
2018/03/31(土) 11:13:15.96ID:ODkEsxeD0
ケツ毛バーガーのことはもう忘れてやってよ!
2018/03/31(土) 11:45:54.88ID:rbpZ06H60
もっかい言うけど無料でRoot Explorerとしてもそれ以外としても高機能で日本語なXploreかMix使えば良くないですか?
自分は好みでSolid使ってるけどさ
2018/03/31(土) 11:56:44.06ID:MYiCaJmBM
好みでsolid?あんな使いにくくて低性能なアプリよく使うな。なんでroot explorer使わないの?


と言われたらどう思うよ
好みでsolid使う人もいれば好みでroot Explorer使う人もいるだろう
2018/03/31(土) 12:18:13.04ID:rbpZ06H60
普通はMixかXploreだから敢えて古いものに固執する馬鹿なんだなって思いますね(笑)
2018/03/31(土) 12:21:00.31ID:nNxLwNjwM
普通ならどっちもスレチだと思うよ
2018/03/31(土) 12:26:51.59ID:xycWsDHy0
>>308
出してる方はスレタイ守ってセールアプリの中から出してるの。だから元から無料とかセールしてないアプリの方がいいと言うのはナンセンスだしもめる原因になるの

どれがいいかはファイラースレに行ってみな
人によって好みや用途が違うからこれはこれでよくもめてる
2018/03/31(土) 13:07:22.21ID:mmeSMOqUa
>>310
普通、ってどっからどこまでなのか、言ってみな。先に教えておいてやるが、お前の頭の中だけだ。しかも簡単な英語さえ出来ない程度のな。
2018/03/31(土) 13:18:22.59ID:gcQN/R8O0
セールで多少値引きしてあってもいらんものはいらんからな
いらん物はいらんとはっきり言うのは良いことだ
2018/03/31(土) 13:26:30.04ID:ra+BKwcNa
>>314
そう言うレスいらん 
2018/03/31(土) 14:05:52.64ID:YO7GylpFM
いらなければ買わなければ良いだけのこと
誰もオマエに買えとは言ってない
2018/03/31(土) 14:10:03.78ID:CQPmF5bpd
汝の欲する事をなせ
2018/03/31(土) 14:11:34.85ID:yDKW1d9i0
ATOK念のため買っとくか悩む
2018/03/31(土) 14:15:15.06ID:hBtKePW/0
悩むなら買ったら?
2018/03/31(土) 15:13:30.91ID:IVwVujnyd
無料になってるならともかく有料なのは変わらないセールなんだから他にいいものあるのを知らずに買ったら数百円とはいえなんか嫌だろ
それを考えて他にこんなのやあんなのがあってそっちのほうが便利だよって意見自体はスレチでもなんでもないと思うが
むしろとりあえず叩きたいだけのやつの方が目につく
2018/03/31(土) 15:18:41.67ID:rbpZ06H60
>>312 >>313
おお、こわいこわい(笑)
>>315
自分の意見に合致しないレスは否定マンですか(笑)
2018/03/31(土) 15:45:38.50ID:ODkEsxeD0
俺以外全員うるせえ
セール情報よこせや
2018/03/31(土) 16:02:03.12ID:BX6Nii8k0
セール情報書き込んでもお前らはあーでもないこーでもないと罵り合ってばかりやから書き込むの随分前にやめたわ
2018/03/31(土) 16:06:43.88ID:MYiCaJmBM
adguardが安くなってるけどだいたいいつも安い気もする
https://adguard.com/ja/welcome.html
クーポン EASTER18 で30%OFF
2018/03/31(土) 16:26:00.06ID:sLCHWQpdr
古事記がうるせーな。
アプリぐらい定価で買えよ
2018/03/31(土) 16:38:11.61ID:E3r0YaHzF
古事記にもそう書いてある
2018/03/31(土) 16:50:58.63ID:9RXxecaEa
>>324
ルーブルでも割り引きあるん?
2018/03/31(土) 16:51:41.19ID:9RXxecaEa
というかルーブル支払いできなくなったんだったか
2018/03/31(土) 17:11:30.25ID:WjfkVgQLr
>>328
今はロシア語にしてもルーブル払い出来なくなったな、為替を学んだんだろうw
2018/03/31(土) 17:34:59.35ID:MYiCaJmBM
いやできるよ。easyVPNでロシアに切り替えて買えばいい。そのままPayPal支払いできる。611円請求だ
2018/03/31(土) 18:55:44.14ID:xycWsDHy0
>>321
俺もSolid使ってるよ、前にセールしてたからね。でも人がセール情報出した後でわざわざ言うことないじゃんって思うのよ。お前がそれ言ったから、また別のファイラーもセールしてたけど出しにくくなったし。
2018/03/31(土) 19:38:05.60ID:4dQSyZjxM
>>331
なにか言われたからもう書き込みしたくないとか言う人は
金輪際書き込みしなくていいよ
どうぞどうぞ
2018/03/31(土) 19:57:24.87ID:ODkEsxeD0
>>331
5chでしかイキれない雑魚相手にしなくていいよ
正論言うだけ無駄だから
2018/03/31(土) 20:25:40.18ID:xycWsDHy0
>>332
ほんとばか、そう言う事じゃないんだよ
お前のアプリの好みや用途、端末なんかは他人から分かるわけがないんだから、そんな自己チューで文句言ってセール情報を潰すなよって言ってんだよ。
2018/03/31(土) 23:01:04.96ID:x1ulOJlk0
>>330
セール情報じゃないけどありがとう。応用も利きそう。
2018/03/31(土) 23:31:20.94ID:AmTpELU9M
>>334
いや潰れようがどうしようがどうでもいいから
こんなことくらいで潰れるものならほっといてもそのうち潰れる
なら潰れて、どうぞ
2018/03/31(土) 23:41:09.64ID:K80eJjIi0
>>336
この阿呆は何を言ってんの?
2018/03/31(土) 23:50:59.57ID:rbpZ06H60
おお、おお、荒れてる(笑)
無自覚な荒らしって怖いですね(笑)
2018/04/01(日) 00:38:34.49ID:A3t8z1kd0
自分がいいと思うアプリをみんなが使ってないとなんか困るの?
2018/04/01(日) 00:53:52.85ID:yhhG/dZH0
>>336
じゃなんでお前はこのスレにいるんだよ

>>338
お前が荒らしたんだよ

話しにならねーよ
2018/04/01(日) 01:24:27.34ID:qK4DpWbdM
おまえら落ち着け
2018/04/01(日) 01:31:49.88ID:9qmWPVwE0
数百円のアプリごときに無駄なエネルギー使うのアホらしいぞ
2018/04/01(日) 04:28:28.71ID:OjzPFRO5x
>>330
ああ、ロシアンになれば行けるのか。言われるまで気付かなかったわ…恥ずかしい…
2018/04/01(日) 10:06:00.02ID:I0FLxcm30
>>342
数百円のアプリごときに無駄な金使うのアホらしいぞ
2018/04/01(日) 12:13:30.73ID:0EwHS7/9M
>>328
ルーブルってなんか裏ワザ?
2018/04/01(日) 12:16:38.38ID:76S18hZjM
>>345
ロシアの通貨で支払い
クレカの変換レート考えても一番安い
2018/04/01(日) 12:51:37.71ID:s/GR30jh0
>>340
荒らしさんうるさいから黙ってくださいね(笑)
2018/04/01(日) 12:55:05.99ID:3UTHxqiqM
煽りカス
ワッチョイ 81e8-436e
2018/04/01(日) 13:16:54.74ID:zNBsBvEBM
>>330
変換はPayPalでなく、クレカ側でやったほうがレートがいいぞ
2018/04/01(日) 14:34:40.85ID:xB0DwTck0
paypal通すのはクレカの安全策でしょ?
どーでもいいならクレカ使えばいい
2018/04/01(日) 15:13:00.17ID:LPF8jbhnM
>>350
もちろんPayPal通すんだよ
レート変換をクレカ側にするだけ
PayPal→クレカはルーブルのまま請求
2018/04/01(日) 15:17:31.96ID:yhhG/dZH0
>>347
返答に詰まるとすぐそれだな
お前みたいのがセール情報を潰してるんだからもう出てくるなよ
2018/04/01(日) 16:06:53.49ID:xB0DwTck0
試しにやってみたがなんかvpn通らないな
どのアプリなら通るんだ?
2018/04/01(日) 16:13:06.15ID:xB0DwTck0
ああロシアサーバーでも良いのとダメなのあるんか
いけたわ
2018/04/01(日) 16:17:13.99ID:Us34Z1yy0
>>353
だからeasyVPNっていってますやん?
https://play.google.com/store/apps/details?id=easyvpn.free.vpn.unblock.proxy

普通に買おうとすると日本円
https://i.imgur.com/moQfyTk.jpg

easyVPNでロシアにする(右上でロシアを選んでconnect)
https://i.imgur.com/zA42E9f.jpg

RUBになってる
https://i.imgur.com/opxcl05.jpg
2018/04/01(日) 16:33:48.97ID:Klk3yq1ua
約584円になるのかな 
2018/04/01(日) 16:40:56.66ID:ZrpE8JxH0
横だけど、今ならVPN使わずにルーブル払いできますよ

下の方の通貨の選択を日本円からアルメリアドラムにすると
https://i.imgur.com/8SaXw2h.jpg
https://i.imgur.com/hqKICcD.png
こんな感じになる。
2018/04/01(日) 16:47:23.43ID:xB0DwTck0
2ライセンスで489RUBだったわ
2018/04/01(日) 16:48:04.32ID:s/GR30jh0
>>352
怒らせちゃったみたいでごめんなさい(笑)
2018/04/01(日) 17:14:42.30ID:cthsT2Vwr
これ使えば有料にせんでも使えると違うんか?
これが主流かと思ってたが
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2018/04/01(日) 18:02:10.09ID:JkfQexAD0
GooglePlayの通知は切ってるけど購入のタイミングでクーポンきた
インストールからアプリ内課金\156の確認画面でいますぐ使える\100分がきて\56に

子供のころ駄菓子屋であめちゃん買ったらおまけしてくれたみたいな
2018/04/01(日) 19:35:40.94ID:VxSnsEgMM
>>356
クレカ側で変換すると、確定まで時間があるから多少変動するんだよね
PayPal側で変換すると、手数料くそ高いけどその場で日本円が決定する
2018/04/01(日) 20:43:23.49ID:0EwHS7/9M
>>360
google play版より強力なのかね?
2018/04/01(日) 20:57:23.77ID:/K6hs5vK0
>>360
すごいね。スレチだと思うけど。てか、晒していいの?
2018/04/01(日) 21:07:19.82ID:cthsT2Vwr
>>363
俺には判断できん
ストアの機能限定版を使ったこと無いからな
有料だとフルバージョンになるんか?

詳しくはWiki見てもらえばわかると思うけど、有志が作ったフィルターだけで問題なく全て弾いてる感じはする
2018/04/01(日) 21:09:35.81ID:9qmWPVwE0
Adguardで検索したら一番上に出てくるただのwikiだぞどうでもいい
2018/04/01(日) 21:09:40.04ID:Klk3yq1ua
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/

なお、重複スレだらけの模様 
2018/04/01(日) 21:12:38.02ID:cthsT2Vwr
>>364
問題ないよ
アプリ機能のユーザーフィルターで、その内容を有志が作り登録してるだけだから、有料にしなくても弾いてくれるってだけ
アプリ本体は何も弄ってないよ
2018/04/01(日) 21:17:36.32ID:cthsT2Vwr
ああ、スレチだな
スマンかった
もうやめとく
2018/04/01(日) 22:42:48.01ID:0+S/PSt/r
セール多い
https://play.google.com/store/apps/dev?id=6519297363534365740
2018/04/02(月) 00:06:33.36ID:yIgCyCDjr
同じ素材を使い回しどこかから拾ってきたフォトショのスタイルで
粗製濫造してる系のゴミアイコンパックか
2018/04/02(月) 00:59:36.18ID:7JbFjqPP0
>>286
出番だぞ
2018/04/02(月) 01:00:22.96ID:ZNSCsBD/0
>>337
前後は同一人物だから
2018/04/02(月) 08:24:43.31ID:usSyyFNq0
Xcom Enemy Within
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tt2kgames.xcomew

鉄の騎兵隊 Iron Marines
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ironhidegames.android.ironmarines
2018/04/02(月) 08:52:10.87ID:6ifbgULur
そういえばxcomってスチムー版の300円くらいの買えば泥版が無料で付いてくるみたいなキャンペーンやってたなぁ
2018/04/02(月) 12:22:13.47ID:96PwjnJt0
ミニメトロ100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=nz.co.codepoint.minimetro
2018/04/02(月) 14:44:27.52ID:J8Pi8pWUa
civ6の泥版はよ
2018/04/02(月) 14:46:14.66ID:TPKfKI6+0
ドラクエ2 500円→360円 4月8日まで
2018/04/02(月) 16:33:14.33ID:vp75Y15YM
Uなら分かるのに一瞬2500円に見えた
2018/04/02(月) 17:31:28.72ID:nIq8K26c0
なぜ2だけSALEなんだろな
2018/04/02(月) 18:43:05.57ID:8rKypDshM
とんぬら
2018/04/02(月) 20:25:51.45ID:HAgdwtsy0
2とかシリーズ一番おもんないわ
2018/04/02(月) 21:20:56.39ID:4PGqZc+Na
2と3と10しかやったこと無いわ
2018/04/02(月) 22:39:12.84ID:+kaI12Xdr
1、3、5、7が面白い
2018/04/02(月) 22:47:38.64ID:mIn8morDM
>>378
ありがとうAmazonアプリストアもやってた
手持ちの500コインをまんまつぎ込もうか迷ってたけど
もう一つ何か買おうっと
2018/04/02(月) 22:49:35.90ID:mIn8morDM
11やるなら3やっとくのオススメ
2018/04/02(月) 22:51:14.64ID:CBwzw4Uu0
>>376
何これ?ゲームなの?
2018/04/02(月) 22:59:19.51ID:7gNs3NV50
>>377
俺も出たらうれしいけど、835載ったタブレットがないAndroidじゃ無理な気がする
2018/04/03(火) 00:25:39.90ID:5p/VVKrcd
もょもと
2018/04/03(火) 01:32:06.83ID:upOLaeMh0
でばまりえ
2018/04/03(火) 02:22:25.13ID:v0NkrMs00
>>387
PC版もあってけっこう評価高めのゲーム
俺はやったことないけど
2018/04/03(火) 03:56:28.29ID:PcscBpoAa
時間潰しとしてかなり有用
2018/04/03(火) 08:18:40.75ID:+SSv6tbrd
ドラクエは時系列順のセールか面白いことするな
2018/04/03(火) 14:09:31.95ID:5CDSKoxPM
>>391 >>392
さっそく入れた。ありがとう。
2018/04/03(火) 15:04:27.74ID:xxtqBVYN0
>>394
面白いけどバッテリ消費量がすごいよ。
環境が整うならPC(steam)版でやった方がいい。
2018/04/03(火) 15:44:09.78ID:5CDSKoxPM
>>395
確かにバッテリー凄く減る。
でも暇つぶしに電車の中とかでやりたいし、
PC版は100円じゃ買えない。orz
2018/04/03(火) 15:54:05.25ID:4JcMYsd/0
>>376
Amazonコインが余りまくってるから尼appストアで買おうかと思ったら575円なんだな
2018/04/03(火) 19:16:01.12ID:dVdt4dvx0
スマホ版は格安セールしてる割にsteamの方は割引率低いんだよな
同価格ならsteam版買ってたんだが。
2018/04/03(火) 19:34:05.83ID:8d7uDz2J0
https://www.humblebundle.com/games/humble-indie-bundle-19
2018/04/03(火) 19:35:05.50ID:8d7uDz2J0
$1で他の二つも貰える
スレチなので後は該当スレでやってくれ
2018/04/03(火) 20:36:17.11ID:UwDa44Cy0
100円は破格なんだよなぁ
2018/04/05(木) 07:20:34.49ID:2vywBXNGr
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dragonssj.saiyan.vip
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buffstudio.wonderheroespaid
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farm.hell.clicker.pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.muzboz.bgraderenegade
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.idlegames.grimm
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.dreamsky.stickman
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamestop.freegame.tappingclicker.heroes.vip
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xsasoftware.porche.driftsimulator911
2018/04/05(木) 07:25:59.89ID:Phu04fhMa
またGooglePlay見にくくなってんのな 
2018/04/05(木) 11:16:23.04ID:iuzfBVaJM
アプリ内課金ノーセンキュー
2018/04/05(木) 12:17:46.30ID:ZLkKMWPeM
>>403
本当それにムカついた
更新してねーのにこれだわ
2018/04/05(木) 15:31:18.16ID:MXpOs01C0
>>403
マジ勘弁
2018/04/05(木) 17:06:14.24ID:k/JdcT5U0
ほしいものリストに入れる方法なくなった?
2018/04/05(木) 17:28:29.77ID:/YfrVT6Ea
>>407
右上の︙
2018/04/05(木) 17:36:11.28ID:k/JdcT5U0
>>408
ありがd
2018/04/05(木) 20:11:30.41ID:SSF8Ppvb0
所有端末間でXperiaZ5のストアだけプルダウンで更新内容が見えるようになってるんだけど、出す設定とかある?
これがあるとすごく捗る。
https://i.imgur.com/jUMzxIH.png
2018/04/05(木) 20:25:39.68ID:AY6H9NY+a
最新os向けで出来るようになったとか?
こっちはまだ出来ないや
2chMate 0.8.10.20 dev/HTC/HTV32/7.0/DR
2018/04/05(木) 20:42:12.97ID:H3VmTPNPx
>>410
何それ、オレオ?
2018/04/05(木) 20:49:13.11ID:lbhEt2gI0
>>410
その端末だけPlayストアのバージョンが新しいとか
2018/04/05(木) 21:41:58.61ID:K/uO1eFv0
FF9 2500円→1400円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.FFIXjp.android_googleplay
2018/04/05(木) 21:47:38.49ID:LONjYded0
>>410
うちもoreo機種だけでこんなんなってるわ
2018/04/05(木) 21:48:18.27ID:O+ul+qgn0
>>410
俺もz5だけど出ないから順々になるんじゃない?
2018/04/05(木) 22:10:00.78ID:/YfrVT6Ea
>>410
それいいな、こっちには無かった。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV36/8.0.0/DR
2018/04/05(木) 22:20:24.00ID:IL50//DL0
>>410
そんな表示出ないな
Galaxy s8
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV36/8.0.0/DT
2018/04/05(木) 22:32:10.42ID:SSF8Ppvb0
プルダウン出るのはZ5Compact海外版だった。
オレオのHTC U11では出ない。
プレイストアver.は同じく最新。

>>415
ちなみに機種は?

2chMate 0.8.10.10/Sony/E5823/7.1.1/GT

2chMate 0.8.10.10/HTC/601HT/8.0.0/GT
2018/04/05(木) 23:04:14.66ID:LONjYded0
>>415
今書いてるのが
2chMate 0.8.10.20 dev/asus/ASUS_A001/7.0/ST
これじゃでない
でるのはdocomo のxzp oreo
2018/04/06(金) 15:23:23.73ID:KsAZBCC7M
>>414
やっとセールきたかTHX
容量がなー・・・
2018/04/06(金) 19:45:04.22ID:SnY8fV7mM
セール情報じゃ無いがアルテが値上げ予定らしい。
2018/04/06(金) 19:51:53.21ID:rkq0VAZha
セールとは真逆ぅ!
2018/04/06(金) 21:29:51.83ID:XHapMyNDa
つまり今がセール?ということになるのか??
2018/04/06(金) 21:34:25.20ID:QsiBmRbs0
空売りのチャンスやで
2018/04/06(金) 21:34:45.00ID:RXTZ0GI2r
>>141
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tortugateam.bravelandpirate
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tortugateam.bravelandwizard
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tortugateam.braveland.v2
2018/04/06(金) 22:11:17.19ID:Kw7YkuJi0
>>422
アルテってなに?
2018/04/06(金) 22:36:47.71ID:fbLHMv/y0
>>427
キーボード
ターンフリックとかある有能なやつ
2018/04/06(金) 23:06:49.70ID:JY5Bg6tCa
>>423
値上がり
つまり今までがセール価格だったとも言える
2018/04/06(金) 23:12:08.44ID:nBV9B8tY0
>>427
シマノの自転車コンポだよ。
アルテのチェーンはかなり値上がりする
2018/04/07(土) 08:19:03.44ID:ShQC0wV10
>>422
学生とか学校職員は無償化したのにな。むしろその反動か。
Google日本語入力の上位互換で、慣れると手放せない。
2018/04/07(土) 08:47:50.62ID:dHDWCHjaa
>>417だけど今見たら>>410に変わってた 
2018/04/07(土) 08:55:52.20ID:N3kxZSc/0
>>431
調べてみたら位置情報で一回認証するだけなんだな
近所の大学に散歩するだけで只なんじゃないか
2018/04/07(土) 09:25:56.51ID:S1buZi1Qr
>>433
放送大学だとどうするんだろう?
2018/04/07(土) 09:41:12.47ID:FK+YA2f60
放送大学でもセンターはあるよ。
しょっちゅう行くことはないけど。
2018/04/07(土) 14:21:00.18ID:MQVY786d0
>>422
高校生以下は無償化の対象外だぞ
2018/04/07(土) 14:21:27.51ID:MQVY786d0
間違えた、>>431だった
2018/04/07(土) 15:00:19.04ID:83eTccF90
アルテ位置偽装アプリで認証出来るんじゃね?
2018/04/07(土) 16:03:47.40ID:kxkW5Aoj0
そこまでして欲しいか
2018/04/07(土) 16:10:24.81ID:83eTccF90
いや要らねえ
ATOKに慣れすぎて他に移る気になれんわ
2018/04/07(土) 17:37:39.28ID:w2KkNHn90
段階的に値上げしてる
299円←去年7月
370円←いまここ
420円←4/25から
2018/04/07(土) 20:36:25.11ID:80LXZN5I0
>>410
今たまたま確認したら手持ちのマシュマロとヌガーの端末でプルダウン出る様になってたわ
2018/04/07(土) 21:23:36.41ID:K9R19/NR0
俺のも
2018/04/07(土) 21:38:51.01ID:g9tUyG3D0
>>442
今日見たらなってた!
2chMate 0.8.10.10/HTC/601HT/8.0.0/GT
2018/04/07(土) 22:41:11.45ID:MFR8aAt80
どーーーでもいいわ
2018/04/08(日) 04:24:03.82ID:e8IIWP2Ra
便利そうに見えたけど、∨のすぐ横の更新ボタンを誤タップしそうで押すのに気を使う 
2018/04/08(日) 08:16:15.60ID:lJcUBT9Ba
最近は内容見ずにさっさと更新押してるから大して気にしてないんだけどね
2018/04/08(日) 08:43:13.08ID:ZOwBPqfEd
>>446
∨の左全角1字分くらいはずれても大丈夫
気持ち左でタップすると良さげ 
2018/04/08(日) 16:08:59.49ID:CDTqMYsTa
>>448
おおお、ありがとう
指が太くても大丈夫そうです 
2018/04/08(日) 22:01:20.69ID:M2KDg5QS0
天気予報 430円→0円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidteam.forecastpro
2018/04/08(日) 22:07:20.08ID:3I23ESe30
日本で使うには微妙そうなやつだね
まあ日本製じゃないから当たり前なんだが
2018/04/09(月) 21:23:18.42ID:jaa59CSGd
>>286
出番です
2018/04/09(月) 22:23:06.75ID:RFsKR6wP0
>>286
おいおまえセール情報だせ
2018/04/09(月) 23:31:06.90ID:qE6oetXo0
粘着キモッwww
2018/04/10(火) 07:23:42.32ID:7EDTatu80
Muscle Premium 2,820円→110円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.visiblebody.musclepremium
過去半額はあったけど、ここまで下がったのは初かも知れない
2018/04/10(火) 07:32:24.89ID:1e5IZanaa
セール表記無くてちょっと躊躇う
2018/04/10(火) 07:40:08.27ID:7EDTatu80
>>456
最新ニュースのところに書いてあった
https://i.imgur.com/PxVqvXK.jpg
2018/04/10(火) 10:40:46.01ID:368EJpRR0
477 名前:Anonymous (ワッチョイ 86e3-/wgL)[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 07:36:33.48 ID:tRlcMKdV0
扉蹴 $0.01
https://www.humblebundle.com/widget/v2/standalone/doorkickerswidget/T1CjiDKT3a

Door KickersのSteamキー、Android&Windows&Mac&LinuxのDRMフリー版がペイパルなら2円で買える
$10.00→$0.01へ変えるだけ
メアドを入れて、ギフトにはチェックをしないでペイパル決済でおk
2018/04/10(火) 11:25:23.38ID:368EJpRR0
ペイパル決済じゃなければ1円だってw
2018/04/10(火) 12:28:34.77ID:nw4tr2Ul0
>>458
終わってた/(^o^)\
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-WAUf)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:11:57.96ID:5LEkNJWia
終わってねーじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dce-22ll)
垢版 |
2018/04/10(火) 14:18:14.53ID:FMQZycWk0
>>458
日☆1
2018/04/10(火) 19:17:09.80ID:KUVOi70xM
>>455
いらなすぎてワロタ刃牙読んだほうがましw
2018/04/10(火) 19:21:54.32ID:QEdBeil60
wwww?!?!??WWWW??w???wwww!!??wwwwwWWW
2018/04/11(水) 05:49:54.33ID:Y4q5DjV40
映画100円レンタル祭りが嬉しい
借りまくってキャプりまくってる
明日までみたいだな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d87-6sie)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:56:30.73ID:8G6lYxnB0
映画100円レンタルって旧作ばっかやんけw
2018/04/11(水) 13:02:06.17ID:3or7xCzdd
ゲオならたまに旧作80円だしいま準新作80円(借りれるとは言ってない
2018/04/11(水) 14:50:14.81ID:PXHsf0lPM
TSUTAYA系のビデオ100って店(田舎限定
2018/04/11(水) 20:52:54.83ID:1fSGM6qW0
>>286
出番です
2018/04/11(水) 21:54:21.18ID:EdeQTqIX0
解剖学もよろしく
2018/04/11(水) 22:08:18.82ID:2JVnnZtmp
スレタイ180回読んでからシネ
2018/04/11(水) 23:57:32.91ID:5SzMFWvtM
からの輪廻天性
2018/04/12(木) 00:13:55.95ID:B5ZYYNIJ0
はい???
2018/04/12(木) 07:37:53.56ID:4Oq6FLmux
天性のスケベって事でしょ(震え声
2018/04/12(木) 09:44:02.62ID:JzRes8Kwr
天性が輪廻するんだね!
さっぱり意味が分からん
2018/04/12(木) 11:32:14.77ID:4Oq6FLmux
つまり花びら大回転
2018/04/12(木) 18:19:22.71ID:a2t57T9J0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.Qplaze.GunsAndWheelsZombieNoAds
2018/04/12(木) 21:53:15.02ID:zpb75TIsM
>>476
からのクンニリングス斎藤
2018/04/12(木) 22:10:10.74ID:Vjii6V0+M
80%OFF イース1&2クロニクルズ
2018/04/12(木) 22:30:56.15ID:GrNPUrr6r
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dotemu.ys1x
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dotemu.ys2x
2018/04/12(木) 22:33:55.06ID:xlRouC8mM
F-stop 430円セール
2018/04/12(木) 22:51:18.52ID:0iekSeMD0
WiFiMouse
2018/04/13(金) 02:03:44.85ID:ydOMLZOVM
「ダンジョン守る」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.GameCoaster.ProtectDungeon

これ既出?
2018/04/13(金) 04:28:37.61ID:gsyzdI6GM
朝鮮アプリいらねえ
2018/04/13(金) 08:54:50.72ID:u4ZVscfTM
それほぼいつも無料にしてあるから臭い
2018/04/13(金) 09:29:10.87ID:jf4Sinbjr
>>483を全クリまでやったけど
まず基本無料の放置ゲーと同じにするためにオートを4000円程で買うか
数百時間放置ゲーの作業を手動でやってアイテム貯めて解除するかして
そこからその自動放置機能を使ってひたすら放置してキャラ強化するゲーム
グラフィックはドットで良い感じだけどアイコンとかはフリー素材だし音楽は2種類しかないから退屈だし無料放置ゲーを手動でやるのが好きな人なら楽しめる
2018/04/13(金) 15:46:10.52ID:m+RwwwWf0
定期的に無料にしてアプリ内課金で稼ぐ商法やめーや
2018/04/13(金) 16:31:31.93ID:3fuqHVT80
100円からの無料セールアプリはゴミの法則
2018/04/13(金) 16:43:53.74ID:ob85hxmn0
>>487
☆1付けちゃれw
2018/04/13(金) 16:54:09.71ID:NvTQ/RtG0
100円でも売れないアプリだからな
2018/04/13(金) 17:59:36.86ID:nGUkxYOA0
>>487
有料なのに課金アプリとか糞だよな
2018/04/13(金) 19:01:44.25ID:XciOt2nJ0
パシフィック・リムをレンタルしといた。そのうち見るだろう
2018/04/13(金) 21:53:21.77ID:flRVyAaOM
>>491
ん?
2018/04/13(金) 23:03:49.57ID:kHi9qM9zM
SkySafari5Plusが1740から800になってた
今の時点で残り10時間だけど
2018/04/14(土) 15:47:41.14ID:9GEBJ/T2x
プラネタリウムアプリって眺めてるぶんには綺麗なんだけどGPU性能もろに出るよね。SkySafari5Plusは正価に戻ってたから買わなかったけど
2018/04/14(土) 18:18:36.02ID:W4a3ZBD40
インプロージョン
アプリ内購入120円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rayark.implosion
2018/04/14(土) 18:56:49.09ID:gEo0+OMlM
>>496
おお!いつか来るとは思ってたけど、ついにきたかー
ありがとう!
2018/04/14(土) 19:40:45.02ID:hfxFItm10
>>496
面白そうだなと思ってインスト途中で外出したら
モバイルデータ1.5GB使われてたorz
2018/04/14(土) 19:43:11.93ID:SlNvCcGK0
>>498
説明読まないタイプ?容量書いてあんじゃん
2018/04/14(土) 20:08:57.70ID:jt0na5B50
サンキュー買ったぜ
体験版全部終わらないと課金出来ないのかと思ったが、1-1だけで良かった
2018/04/14(土) 20:17:53.63ID:hfxFItm10
>>499
サイズ23Mって書いてあったから
アプリ立ち上げてからデータDLするタイプかなって思ってた
2018/04/14(土) 22:41:34.11ID:9CTfOE7+M
>>496
どんなゲームなん?
2018/04/14(土) 23:36:02.70ID:SlNvCcGK0
>>502
ローションつけて大きくするゲーム
2018/04/14(土) 23:46:59.56ID:9GEBJ/T2x
>>503
エッチなアプリかww
2018/04/14(土) 23:52:13.13ID:W4a3ZBD40
>>502
すぐ出てくるからタイトル名でググった方がいいかと
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-VYX1)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:54:42.11ID:HB48CN4e0
>>498
ざまああああああああああああああああああああああああああw
2018/04/14(土) 23:55:41.48ID:ZQTD7u5wr
>>502
PV詐欺の見下ろし型ハクスラモドキ
120円ならそこそこ楽しめる
2018/04/14(土) 23:56:16.92ID:ORc8k5Vp0
見ればわかるけどdeemo cytus voezの開発
switch版もある
2018/04/15(日) 00:12:15.88ID:8+dwl3yk0
これいいね。爽快。低スペでもヌルヌル動くし。1.5gはビビったけど。
2018/04/15(日) 00:44:00.17ID:ymf/H30nF
App Freezer: Force stop background apps (No root)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.perseus.appfreezerpro
2018/04/15(日) 00:47:44.84ID:j9OS9ewlx
>>510
Root使いだけど頂きました、thx

>>508
Rayarkファンだが、PV詐欺なんて言われるゲーム出してるとは思わんかった…そのゲームは未プレイだけどw
2018/04/15(日) 00:56:03.77ID:1DULdAHy0
むかし買ったはずなんだが 体験版とかになってる 久しぶりにやったけどワンパターンで飽きた
2018/04/15(日) 02:56:30.30ID:71pWhUzc0
>>500
1-1クリアしなきゃいけないのか
2018/04/15(日) 03:53:51.26ID:pANFvJaka
>>496
さくさく出来るし軽くていいね
2018/04/15(日) 04:12:37.21ID:9SDHG1iF0
ペットボトル代くらいでこれならお買い得だな
2018/04/15(日) 07:35:59.98ID:+UixIUffM
AccuBatteryがアプリ内購入半額ぽいけど
2018/04/15(日) 08:52:09.56ID:PT2JIhbF0
AccuBatteryってインストールから24時間以内だとProにするのに割引
\390>\293になってるけど
半額割引だとどうなってるの?(てっきり\240だと思ってたら違ってた)
2018/04/15(日) 08:55:29.93ID:dG7nTlTc0
つーかあれ、なんの役にも立たんがな
100円とかならまだしも300円も払って使うもんじゃねえよ
2018/04/15(日) 09:00:11.02ID:r/IT1SlUM
>>510
thx
2018/04/15(日) 09:07:45.32ID:+UixIUffM
>>517
https://i.imgur.com/dD7Is5o.jpg
こんなん表示されてる
2018/04/15(日) 09:35:53.68ID:p79ve/MUa
>>510
これ、greenifyのnorootとどっちが使いやすい?
2018/04/15(日) 09:39:20.16ID:PT2JIhbF0
>>520
画像ありがとうございます
なんとなく気になってたのでそれなら!と思って入れたんですが…
初日割引25%の方が優先されて割高になっちゃってますね…残念

https://i.imgur.com/IGGTB8O.jpg
2018/04/15(日) 11:41:22.02ID:UIWeTIR5M
>>512
課金ポイントを少し超えたとこまでしか行ってないけど、頭空っぽにして無心で
「俺強え」
出来るのがこのゲームの良いとこだと思う
まあ、銃の使い方が分からず苦戦したがw
2018/04/15(日) 12:29:28.79ID:dK4SWbOvM
>>521
自分で使ってみるのが一番良いかと
2018/04/15(日) 13:22:00.02ID:RLoFdtJuM
インプロージョン確かにスマホにしてはよく出来てるけど、これやるならPS4のゲームやったほうが良くね?
2018/04/15(日) 14:05:48.08ID:3/DbEQ5la
F-Stopプロが20%Off
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fstop.photo.key
2018/04/15(日) 14:05:48.41ID:UIWeTIR5M
家庭用とか携帯型とか準備するのが面倒くさい
もう、ゲームと言えばスマホ限定だわ
2018/04/15(日) 16:17:50.85ID:RS9fNJWD0
スマホでアクションゲームはプレイすること自体がめんどくさい
2018/04/15(日) 16:34:26.50ID:ATJElPtZa
>>524
どっちも使ってみて、実はよくわかんないんだよ。greenifyは自動だけど、こっちは手動?
2018/04/15(日) 16:49:49.89ID:M7jqk4Hs0
>>528
俺は仮想キー自体RPGですらダメ
2018/04/15(日) 16:54:11.70ID:v/GkXhIp0
>>510
どの道 greenifyと同じようにただ停止させてるだけじゃないのこれ?
2018/04/15(日) 18:02:43.13ID:JmGUJ94Ga
>>516
Accubatteryって使っててどうですか?
BatteryMixを以前使ってましたが、結構使いやすいですか?
2018/04/15(日) 22:26:58.99ID:yX8pe6oz0
BatteryMixでいいよ
通知ウザいし
2018/04/15(日) 22:56:06.42ID:IUPRZpc/0
>>530
仮想キーは確かにいかんな
2018/04/15(日) 23:26:37.15ID:1DULdAHy0
accはプロにする意味はない?テーマ変えたいくらい?
2018/04/15(日) 23:50:29.12ID:yX8pe6oz0
proにするとAcb起動中に画面真っ暗にできるから電池節約できますってだけ
常時電圧眺める変態以外には意味は特にない
2018/04/16(月) 13:43:56.36ID:pkaznc0c0
変態課金か
2018/04/16(月) 14:44:00.37ID:C76rWDJEM
そもそもaccubattery自体何の役にも立たないのにプロもへちまもあるかよ
2018/04/16(月) 22:58:54.27ID:hXhjjAIGa
>>538
Batterymixで十分ってこと?
2018/04/16(月) 23:31:29.34ID:W2xHZwz30
何の確認やねん
2018/04/17(火) 18:55:07.84ID:4jEr9F5H0
Oneamp Pro \100=>\0
https://play.google.com/store/apps/details?id=power.amp.musicplayer.audioplayer
Elite Music Pro \100=>\0
https://play.google.com/store/apps/details?id=power.amp.musicplayer.pi.audioplayer
Text Viewer \100=>\0
https://play.google.com/store/apps/details?id=xsoftstudio.textviewer
2018/04/17(火) 20:23:25.29ID:ODElWVJBx
>>541
上2つ頂きました、thx
2018/04/17(火) 23:43:37.20ID:vkY453YU0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.music.mp3.mp3playerpro
2018/04/19(木) 21:47:54.20ID:6LhGKgoUM
カイロのゲーム発展国++無料になってる?
自分は300円のままなのだけど
2018/04/20(金) 00:16:38.50ID:Drw9o5BQM
>>544
なってる
http://applion.jp/android/app/net.kairosoft.android.gamedev3/
2018/04/20(金) 01:13:21.76ID:8qKAI0BN0
自分も300円のままだな
2018/04/20(金) 01:59:16.63ID:LQbDe5OZM
ツイッターで何も呟いてないし間違いじゃない?
2018/04/20(金) 02:45:13.99ID:xwU8GaQZM
間違いかな サンクス
applionでは無料になっているけど
ストア行くと300円のままだね
2018/04/20(金) 03:20:03.02ID:uvRIc4a+M
すまん今見直したらなってなかったw
アプリオンはたまにセールギリギリで載せてる時あるからたまたまセール終わってるかもな
そもそも○日後にセール終わるとか書いてても勝手に早期終了する場合あるし
2018/04/20(金) 03:26:33.51ID:55A9f+dca
applionはゴミだからダメだべ
2018/04/20(金) 08:21:10.93ID:Y5x+dBjaM
>>550
どこがいい?
2018/04/20(金) 08:41:32.39ID:E3f9335cd
>>549
?いまGoogle playみたら無料になってるけど
2018/04/20(金) 08:56:17.11ID:zFCjFLbk0
>>552
垢別セールじゃね?
https://i.imgur.com/XfIH5gr.jpg
2018/04/20(金) 09:01:51.95ID:AiutkdCOM
久しぶりにGoogle Play書籍クーポン来たけど300円引きだった、100円ケチったな
2018/04/20(金) 09:20:03.25ID:fZnJ5DuBd
無料だから入れといた
2018/04/20(金) 10:25:30.86ID:wWZczMKid
Floating Apps (multitasking) 490円→290円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lwi.android.flappsfull
2018/04/21(土) 02:43:37.83ID:Y1x2jgKFM
あげ
2018/04/21(土) 03:53:19.27ID:/o42rgksr
sageなのにあげ
2018/04/21(土) 09:52:16.85ID:Qkbnxa1ma
はげ
2018/04/21(土) 10:15:31.88ID:/N6kvdDpd
ハゲは傷つくからやめて
2018/04/21(土) 10:25:27.96ID:93Y29+Nu0
チョイハゲ
2018/04/21(土) 10:31:50.67ID:LZI5nQ5A0
ハゲは病名です
2018/04/21(土) 10:35:04.53ID:y6NONtAra
じゃあ治してくれよ!
2018/04/21(土) 10:37:53.49ID:pbXldjD+d
暴力的に引き抜いて無理矢理ハゲにしてやる
2018/04/21(土) 11:05:46.88ID:JxPcVyhp0
破廉恥年齢 - H Age
2018/04/21(土) 13:52:28.49ID:3f5/iRYU0
>>562
AGA
2018/04/21(土) 14:33:10.69ID:/MkJpc82M
彡⌒ ミ
(´・ω・`) < A・G・A! A・G・A!
2018/04/21(土) 20:38:43.21ID:DisZqWQBM
あがああああああああああ
2018/04/21(土) 21:54:41.17ID:IV75urxZx
_人人人人人人_
> 選べる3タイプ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
スタンダード

〆〆〆 ヽ
(´・ω・`)
  1:9

▓░░░▓
(´・ω・`)
モザイク
2018/04/21(土) 23:59:05.50ID:pe4+WIIdr
「Metal Detector PRO」
正規価格¥240→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamma.metaldetector2

「Vibration Meter PRO」
正規価格¥240→¥0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamma.vibrationmeter2

「ライセンスコレコーダー(完全版)」
正規価格¥200→0
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.lithiums.callrecorderlicense
2018/04/22(日) 00:50:40.72ID:+vQIZ/xt0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.daylightclock.android.license

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.techet.netanalyzer.an

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mark.calligrapherpro
2018/04/22(日) 08:24:24.88ID:o3aGlXzV0
>>526
今は-40%
この辺が最安なのかな
2018/04/22(日) 11:22:01.68ID:TcskRC32d
>>570
うちだとMetal Detector PROだけ定価だった
2018/04/22(日) 11:45:54.63ID:aLkTpNKX0
>>573
昨日まで
2018/04/22(日) 11:51:54.65ID:0TDD/mX2d
>>574
残念だ…
2018/04/22(日) 14:12:57.54ID:nekPA+xrr
いまいち
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.genewarrior.touchremove2
https://i.imgur.com/nzkDgp7.jpg
2018/04/22(日) 15:26:59.27ID:4519c8770
>>576
俺にははっきり顔まで分かるぞ!!
2018/04/22(日) 15:34:04.37ID:FJpU/Xeer
宇都宮の手前か?

今市

なんちってwwww
2018/04/22(日) 16:00:13.56ID:xGuw7nof0
うるせえぼっさんぶつけんぞ
2018/04/22(日) 16:37:46.41ID:gWgyv9hY0
ホースくだちゃい
2018/04/22(日) 17:00:52.44ID:PIBHQgGl0
モニュメントバレーおもろかったわ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ce-1y/9)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:32:53.88ID:df0+Apjc0
はげなのにあげてもいいですか
2018/04/22(日) 18:01:17.73ID:s0ITLT9EM
>>576
チンコが残ってるな。
2018/04/22(日) 18:05:15.26ID:ouHy/3ESd
>>576
シチメンソウ?
2018/04/22(日) 22:52:49.13ID:7qqc30q4r
>>576
プレデターかよ
2018/04/22(日) 23:12:21.14ID:wGMUbPlW0
>>576
このご時世に京レの隠れ蓑が見られるとは。。。
物持ちがいいというかレトロ趣味というか。
2018/04/23(月) 04:24:32.09ID:PuvdqEbF0
ぼっさんハッキリわかる
2018/04/23(月) 13:46:16.21ID:GO3h9pjc0
>>578
日光の手前じゃないんだなホーン
2018/04/23(月) 14:01:51.86ID:2RujLYTQH
ATOKまだ?
2018/04/23(月) 15:56:34.63ID:1Z3K8Pivd
太子橋いまい、、
2018/04/23(月) 16:52:46.98ID:UEPeUe2Ka
洋物の脱出ゲーム
Rusty Lake:Roots
340→200
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.RustyLake.RustyLakeRoots
他2作品もセール中
 
2018/04/23(月) 23:58:24.47ID:W7mN8DvM0
>>589 終わった
2018/04/24(火) 00:58:05.27ID:5vcXH46CM
F-stop -50%半額セールしてる
2週間前は30%引きだったのに
2018/04/24(火) 09:24:08.09ID:vmCupnSX0
よほど売れなかったんだな
2018/04/24(火) 09:32:04.26ID:eVwol/4c0
重複スレそのまま放置なの?
2018/04/24(火) 12:06:23.26ID:TSAY+MwY0
ネスト化は特にいらないし
無料版でも十分すぎるわ
2018/04/24(火) 13:09:54.57ID:5iQ3EANFa
f-stopは割と頻繁に50%オフしてる
2018/04/24(火) 15:42:38.14ID:AySycxwm0
f-stop有料版にする価値ある?
2018/04/24(火) 19:02:14.87ID:L0lpuJm10
>>598
どこが違うのかな?
2018/04/24(火) 20:19:53.07ID:zdMH8zsH0
うるさい
黙って買え貧乏人
2018/04/24(火) 20:22:18.44ID:KTBWqcbBa
は、はいぃ
2018/04/24(火) 21:40:01.22ID:He2NuhbC0
ヤンデレスクールが半額の100円だぞお前ら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teaandcakegames.yandereschool
2018/04/24(火) 21:47:48.58ID:hk6Xxu5Za
R18わろた
2018/04/24(火) 22:02:07.75ID:V4PCUWoN0
画像見てると右上にバットやナイフのアイコンがあったり
説明に「ライバルを倒し〜証拠隠滅」とか物騒すぎるw
2018/04/24(火) 23:29:29.74ID:bWZ7TTNs0
後ろからスコップで殴り倒して畑に埋めてて笑う
2018/04/25(水) 02:35:02.16ID:WXC3mSAc0
地味に評価高いのが笑うわ ネタとして面白そう
2018/04/25(水) 05:02:36.15ID:aafVwNfya
ウクライナ人ってこんなゲーム作るのか。
2018/04/25(水) 09:57:52.70ID:+NV/hdXRM
これって英星1じゃねえの?
2018/04/25(水) 10:43:42.63ID:SX4rOrRY0
日本語対応だぞこれ
2018/04/25(水) 21:35:23.97ID:98jRjrPJ0
レビューに日本語じゃないだかで☆1にしてる人居たよ
2018/04/25(水) 22:26:06.03ID:KnsNZvzs0
もうそのネタいいよ
2018/04/26(木) 21:28:25.01ID:KnJ/0YvY0
年末以来クーポンくれなくなったな
セール情報よりクーポン情報のために
ここ覗いてる
2018/04/27(金) 00:04:52.28ID:4XDdwo+AM
来年はアマゾン彼女が大売れか
格安
2018/04/27(金) 01:45:03.93ID:eFzN/PaP0
10円セールはよ
2018/04/27(金) 02:04:40.22ID:1VFZrCodd
バージョン2.○とかくらいの時は結構10円セールやってたと思うんだけどあれもうなくなったの?
俺がタイミング逃して見てないだけ?
2018/04/27(金) 02:08:39.95ID:2xSAFh5F0
>>615
それは10億DL記念で10円セールだったかな
今じゃ桁違いすぎて旨味なさそう
2018/04/27(金) 02:12:52.80ID:AymhI17Zd
あれ記念セールだったのか知らなかった
日替わりだか週替りだかで色んなアプリが10円になって買い漁るのが楽しかった記憶がある
またいつかやってくれるといいね
2018/04/27(金) 02:14:07.65ID:q4CGd7iVa
クリスマスのセールなら覚えてる
2018/04/27(金) 02:19:45.81ID:3+vddmcr0
10円セールは楽しかったな
専用スレであれ安くなれで盛り上がったな
ちなみに25円セールは何の時だっけ
2018/04/27(金) 12:12:54.41ID:9SCTld/8d
10円セールでてにいれたマインクラフトを先週やり始めた。面白い。
2018/04/27(金) 13:12:19.97ID:XmdY7pKfM
タダでいくらでもあるじゃん
2018/04/27(金) 13:33:37.17ID:UFCqjgqWM
novaランチャーとギャングスターリオとバットマンライジングだかを20えんセールで手にいれたおもひで・・・
2018/04/27(金) 15:13:58.71ID:Q1GZdku3M
「ドラゴンクエストV そして伝説へ…」
1200→840
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.square_enix.android_googleplay.dqportal_gp
2018/04/27(金) 16:57:18.40ID:TrFfpMzZ0
何年遅れだよって突っ込みそうになっただろ!
2018/04/28(土) 01:23:48.88ID:jp1B7jnS0
こんばんは。
2018/04/28(土) 01:59:30.95ID:GJIgMS/HF
>>625
こんぱんわ
2018/04/28(土) 02:11:00.98ID:w1S8d3Ela
>>626
こんばんうぁ!
2018/04/28(土) 02:14:36.50ID:PrRGr3FaM
わんばんこ!
2018/04/28(土) 02:36:11.05ID:Y/VB4lfOM
mazec3 500円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
2018/04/28(土) 11:04:31.97ID:KKF2LKDx0
うんこ
2018/04/28(土) 11:27:08.04ID:6+Xqw05V0
まあな
2018/04/28(土) 12:47:18.50ID:bCeWxG9Jx
Network Analyzer Pro(490→110円)

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.techet.netanalyzer.an
2018/04/28(土) 13:06:20.65ID:dSRPgfSB0
>>629
セールなの?
2018/04/28(土) 13:13:29.16ID:EtFrcbM0M
>>633
¥980だったと思う
2018/04/28(土) 13:38:36.64ID:eTM3FSOLr
>>633
https://i.imgur.com/8cfR5dC.png
2018/04/28(土) 16:12:29.85ID:dSRPgfSB0
>>635
サンクス
セール中とないし値下げかも。
2018/04/28(土) 16:16:53.66ID:+OGwqwAQ0
近いうちにNOVAセールにならないかな?
バッジ表示させたい
2018/04/28(土) 21:38:52.63ID:oB7GRvyTa
>>632
これ何するためのツールなん?
説明見てもいまいち解らん
2018/04/28(土) 22:18:43.77ID:uHwmL4JF0
>>638
わからん人には必要ない物だよ
2018/04/28(土) 22:39:27.27ID:G/aQowP40
>>636
ストア詳細に「今ならGW限定の特別価格で販売中!」って書いてある
2018/04/28(土) 23:47:01.87ID:ZR/6Uavq0
>>639
なんで?
2018/04/29(日) 00:36:54.04ID:BxWu1e3p0
>>641
アプリの説明がかなり丁寧に書いてあるのに
それを理解できないならいらないだろ
2018/04/29(日) 01:32:07.90ID:0D4bkdub0
バッジ表示って想像よりも不便だぞ
通知消したら数値も一緒に消えたりしてエッてなる
2018/04/29(日) 02:21:05.39ID:WOdDuRwb0
>>642
なんだいるのか
2018/04/29(日) 07:41:28.61ID:/UKGsRJM0
ノバ持ってるけどバッジってなんのことだかわからないワイ
2018/04/29(日) 07:52:59.35ID:QXjssBIna
ドックに置くアイコンに通知が来たら数字でカウントしてくれるのがバッジだよ
smart勢だから合ってるかは知らない
2018/04/29(日) 08:23:23.37ID:y5YXjQXZ0
バッチコォーイ
2018/04/29(日) 11:04:44.73ID:QB1wZWXZ0
a+ calendar半額
2018/04/29(日) 11:44:15.59ID:CHHNN9eC0
>643
通知の情報を元にバッチを表示してんだから、通知を消したら数値も消えるだろ
2018/04/29(日) 19:07:58.94ID:cH1ryfeF0
>>647
くっそw
2018/04/29(日) 21:39:21.29ID:Ch7EBKbid
>>286 先生出番です
2018/04/29(日) 23:26:23.18ID:4BNjibMgd
The School無料化してるらしいけどジャパンパッシングでその間は日本販売停止してんのか、これ?

https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.co.roigames.whiteday.g
2018/04/29(日) 23:37:18.87ID:Wtvf/93x0
>>651
スレタイ100回読んでからアイシテルのサイン
2018/04/29(日) 23:45:04.16ID:spTbL4Lg0
>>653
ブレーキランプ五回連続 カヨ
2018/04/29(日) 23:57:50.57ID:ykF6/ONPr
>>652
日本人には無料では売らないニダ
2018/04/30(月) 01:22:28.54ID:HHy7Pibc0
>>652
そうだよ。ジャップは将来永劫詫続けろって言っちゃう国だかんね
2018/04/30(月) 01:35:36.35ID:SHgNakMk0
別にただでくれないなら頼まれてもやらんが
2018/04/30(月) 02:01:42.82ID:ixocG0XId
日本では審査通らない内容なだけかと思ってた
2018/04/30(月) 02:37:04.48ID:6EUVEBCB0
ウヨサヨはほか行け
2018/04/30(月) 02:57:46.66ID:N/IIjfYP0
日本人でただであげても、メリットないからだろw
2018/04/30(月) 03:27:45.75ID:R8o8i/Z8a
実況者がやってて興味持って
800円は高いなと思って止めたから無料嬉しかったのに弾かれててカナスィ
2018/04/30(月) 03:31:21.54ID:QeI02cima
ジャップ猿は嫌われてるからしかたない
2018/04/30(月) 06:19:52.39ID:4cCWrQCZa
下賤な朝鮮アプリは論外。
2018/04/30(月) 06:50:57.26ID:nn/oK1fZ0
どーでもいいからおれさまがよろ
2018/04/30(月) 07:40:53.97ID:UYQ6aFk10
>>654
五回点滅だぞ
2018/04/30(月) 08:39:03.05ID:kWVwxvkX0
The Schoolは以前は日本でも買えたよ
南北朝鮮会談記念で無料化したのに日本はおま国ってことは、まあ普通に考えると意図的にやってることだろうな
2018/04/30(月) 08:58:17.59ID:tYk+NsTq0
普段、ポリコレ棒で暴れまくってる連中にこういう事を教えても、聞こえなかったフリするよねw
2018/04/30(月) 11:53:58.84ID:/7aDgQkb0
それが正体だよな
法的に正確なコメントしとくと
特定の民族であることを理由に不合理な区別をすることは差別であり、それを煽る者はレイシストにあたる
ふだんレイシスト糾弾の看板かかげてる奴らがそのものだったという
2018/04/30(月) 12:14:23.37ID:OeOu8mrb0
おま国でいちいち荒れるのか
2018/04/30(月) 12:15:26.34ID:xvus7lM4d
変な挙動がとか通信がとか言ってるのにおま国になると騒ぐのなんなの
2018/04/30(月) 12:17:36.61ID:8SITBD51a
有料の時からおま国なら荒れなかっただろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-Gd1s)
垢版 |
2018/04/30(月) 12:27:13.95ID:iE/Xpgiy0
今年のGWは映画無料とかないんだな
一昨年だっけ?新作も全部無料だった神セールが懐かしい
2018/04/30(月) 12:35:58.65ID:N/IIjfYP0
ポリコレとかって言うよりも、普通に普段から日本では売り切りアプリ(特に韓国アプリ)が売れないから、
無料化してもメリットがないと判断したんでね?
2018/04/30(月) 13:02:44.95ID:iUNACvVBr
韓国みたいな政治力も財力も品性もない小国にあれこれ言っても仕方ないだろ。気にするだけ時間の無駄。
2018/04/30(月) 14:30:30.08ID:SVfGQ/ZjM
大国男児が一言
2018/04/30(月) 14:42:44.99ID:ZKD/Sgxa0
>>665
何の話し?
2018/04/30(月) 14:43:48.53ID:LTJ91n+Pr
>>676
アイシテルのサイン
2018/04/30(月) 14:52:12.86ID:Z9JIE93gr
>>677
何かのネタ?
2018/04/30(月) 15:00:10.42ID:Jnu7Ocee0
>>678
ドリカムの未来予想図II
2018/04/30(月) 15:01:27.95ID:RSnq72NSr
>>678
車の常識では
2018/04/30(月) 15:05:47.58ID:z0ssCRcqa
こんな有名なフレーズわからないって相当若いのかな?
2018/04/30(月) 15:10:25.81ID:Z9JIE93gr
1989年リリースの曲だったのでわかんなかった。
結構流行った曲なんだね
2018/04/30(月) 15:19:43.33ID:aIUdR0UGa
確かにリリースは古いけど、結構歌い継がれてると思うが
2018/04/30(月) 15:48:27.28ID:2UYXaMzH0
>>682
参考までに、いくつ?
2018/04/30(月) 16:02:20.43ID:5rFkyjhRd
The School無料期間が終わったらしれっとおま国解除してたら笑えるなw
2018/04/30(月) 16:50:34.08ID:nIMFPscoM
>>652
そもそも日本で買えたわけ?
いや、確かにリリース後しばらくは買えたんだろうけど、2017年には一つのレビューもないし
2016年のある時期以降はずっと買えなかったんじゃ?
2018/04/30(月) 17:26:42.96ID:y0zV0/fba
以前は買えたよ
2018/04/30(月) 18:17:35.75ID:N/IIjfYP0
完全日本語版が出てから買えない時期もあったようだが、
また買えるようになってたみたいだよ
2018/04/30(月) 20:02:51.16ID:Ru/twYa9r
>>686
無料セール前までは普通に買えたよ
2018/04/30(月) 20:14:36.20ID:xLQcxyBz0
どうでもいい
2018/04/30(月) 20:39:17.80ID:8JFwe8WK0
歴史的な南北の会談を記念して無料って…
2018/04/30(月) 22:05:27.26ID:PrrzVTsXd
>>653
先生、出番です。
2018/05/01(火) 09:15:03.30ID:ohpqhu22r
>>652
完全に日本から見えなくなった
2018/05/01(火) 12:49:03.31ID:9aB6eZ4Ed
こういうストアから消えたアプリって、購入してた人も再DLできなくなるの?
多分このアプリに関してはほとぼりがさめた頃にストアに復活してるだろうから関係ないとは思うけど
2018/05/01(火) 13:00:47.91ID:wnaPUflQ0
表向きは消えてるけどインストール済みユーザーは今までと変わりなく見れるしアップデートも来るんじゃないかな多分
消えた某ラジオアプリがこれだった
2018/05/01(火) 16:19:13.99ID:sD0u5r740
前スレあたりにあった地図は再インストできなくなったよ。会社ごと消えたやつ
DL済みなら使えるのかもしれないけど
2018/05/01(火) 17:16:53.14ID:4gPLIO9id
>>696
ありがとう
DL済でも起動時要通信のだと使えなかったりするんだろうね
ストアから消えたものは返金対応とかあっても良いと思う、全額とは言わないから
2018/05/01(火) 17:30:34.41ID:oMIFj8MS0
表示されてないゲームをしたいってわけじゃないが何かモヤモヤする
https://i.imgur.com/vnbP0vI.png
https://i.imgur.com/oo6FSQ0.png
2018/05/01(火) 18:12:03.14ID:V5QEjF5n0
英語☆1だから仕方ない
2018/05/01(火) 18:25:44.59ID:lkn8isMiM
>>694
すでに持ってるけど、再ダウンロード出来るよ
2018/05/01(火) 18:43:22.49ID:C75ePcOAd
>>286 御意見番、出番です
2018/05/01(火) 20:54:00.90ID:t3GCJ7e+0
いつまでも286にレス付けてるようなやつってリアルでめっちゃ嫌われてる気がする
703名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-DbUi)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:06:29.12ID:lVXsSshvr
>>702
ごいkwんでばっすwww
2018/05/01(火) 22:20:25.53ID:fo7Gf73h0
>>702
>>286 御老公、そろそろ印籠を
2018/05/01(火) 23:05:39.70ID:10r3eKImH
>>696
http://navigatorpro.com

このアプリ?Amazonにはあるみたいだけとま
2018/05/01(火) 23:52:14.31ID:yXeUk8AI0
>>702
スレタイ100回読んでリアルで嫌われろ
2018/05/02(水) 00:31:09.67ID:+REOqK0x0
>>705
そう。それ ライブラリどころか購入履歴も消えてる
2018/05/02(水) 07:17:08.07ID:NeuSgEn0d
陰湿なやつ多すぎる
2018/05/02(水) 08:56:30.78ID:hThX/4Kxx
>>694
前にDev自体が消えたアプリが一度アンストしたらストアから消えてしまったことがあるよ。同じ機能の別アプリ買う羽目になった…
2018/05/02(水) 10:01:59.06ID:HnX9BVS/M
>>707
かまいたちの夜〜ミステリー編〜を100円で買ったと思ったら消えていて、
かまいたちの夜スマートサウンドノベルを500円で買い直した
そのスマートサウンドノベルもAndroidのバージョンアップに対応してなく、
一見プレイは出来るが、新規ルート開放の周回が出来ない

428もデータファイルのダウンロード不可だし、スパチュン許すまじ
2018/05/02(水) 10:31:53.01ID:BhZZIfMq0
たまに有料のくせに消しやがる不正業者あるよ パチとかもあったし
2018/05/02(水) 11:06:25.98ID:j8CMyDm8M
Autodesk sketchbookが無償化
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adsk.sketchbook
2018/05/02(水) 11:10:05.24ID:+/vs4cu50
>>712
金払った奴にはなんか無いのかよって怒りの☆1攻撃に草生える
2018/05/02(水) 11:16:17.75ID:1e1SF5v/0
Autodeskのアカウント作らないと7日間しか使えないんだな…
2018/05/02(水) 11:39:51.61ID:A2Tonjxwr
人より早く使えてたというアドバンテージがあるのにな
日本人のレビューコメントは民度が低すぎる
2018/05/02(水) 11:43:57.54ID:IiemFP0F0
はいはい全日本人が敵ですもんねwww
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-DbUi)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:49:08.93ID:YxfvIBE9r
いやおかしくね
お金だしてるやつと出してないやつは区別すべきっしょ
2018/05/02(水) 11:51:33.58ID:Qke14ytv0
セールで買ったやつも区別すべき
2018/05/02(水) 12:12:16.96ID:r7Grwd1CM
>>717
先行して使えてるやろ
2018/05/02(水) 12:14:57.39ID:rJS7d2wGM
事前に無料化すると言ってなかったなら契約違反で返金事由になるぞ
2018/05/02(水) 12:22:45.74ID:eF07mX2m0
scketchbookは、かつてのamazon日替わり無料アプリで入手したレイヤ数制限なしの旧pro版apkを大事に使ってる。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-/3um)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:42:11.35ID:Qke14ytv0
>>721
サンクス
アマゾンアプリのクラウドを今見たらあったわ
2018/05/02(水) 12:43:18.24ID:rrAsVQ2U0
>>721
尼の初期のアプリストアはUIは最悪だったが無料でアプリ日替わり配布したりコイン配布したりと神だったな
2018/05/02(水) 12:45:44.84ID:GoperC8Zd
>>720
なんねーよ
2018/05/02(水) 13:08:58.60ID:roC9gxoHr
>>720
アプリ買った次の日に半額セールになったら、半額返さないと違反になると思うの?
発売日に買ったスマホが1年後にただ同然で買えても返金しないと違反になるの?
頭大丈夫?
2018/05/02(水) 16:39:02.15ID:LqR5F14OF
>>702
プロファイラー殿、出番です。
2018/05/02(水) 20:00:39.87ID:OksWCbmZr
>>723
尼アプリストア、日替わり無料なくなって削除したわ。
日替わり無料以外なんの価値もない
2018/05/02(水) 20:10:08.70ID:bubt7wRyM
削除したら折角のアプリが使えない
2018/05/02(水) 20:25:46.59ID:2DQ0Lyo90
Autodesk sketchbook、Windows10使ってると勝手にインストールされるレベル
2018/05/02(水) 21:05:49.45ID:WdJrgEG50
アイコンがSのやつと鉛筆のやつはパッケージ名が異なるから端末内で共存できるよ
2018/05/02(水) 22:24:29.29ID:RfyTuYdV0
いつか使うだろうと思って、この手のお絵描きアプリ入れたりデジタイザ付きタブレット買うんだけど、まず使わないんだよな
2018/05/03(木) 03:00:11.78ID:YtU7Da2h0
自分は一切損してないんだよ
他人が得するかどうか
2018/05/03(木) 08:19:19.60ID:wjYX3QvL0
May the Force be with you
今年もスターウォーズピンボールの新作以外のテーブルが50%OFFになってます
2018/05/03(木) 13:18:50.65ID:xuxnNdlHM
それステージ限定で1円売りしてた奴やん!?
2018/05/03(木) 14:47:40.60ID:3ThXqAmy0
>>712
Pixlr使いやすかったんだけどある日突然中華に譲渡
こういうのGoogleもちゃんと管理して欲しいわ
2018/05/04(金) 23:30:27.76ID:LqTV/nL00
gwっぽくねぇな…
2018/05/05(土) 01:07:37.16ID:Xm5AeDb30
Googleの管轄じゃないでしょ
2018/05/05(土) 06:59:16.94ID:MNqHjE2Ma
GiGaファイルマネージャー
100円→0円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gigatools.files.explorer.premium
 
2018/05/05(土) 08:09:40.59ID:2RNh3wLK0
>>736
日本だけの祝日の塊に海外勢は無関係
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe6-nJxi)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:16:05.94ID:TkiSXD9j0
四ヶ月でフィギュアスケートかよ、すげえ
2018/05/05(土) 11:32:42.72ID:vQAqKokn0
>>740
TBSのスレに帰れw
2018/05/05(土) 11:49:32.84ID:ooLrLYmo0
>>740
浅田真央の話は実況スレでお願いしますwww
2018/05/05(土) 12:35:11.62ID:pUuUqkUh0
えっっ!!って顔は見慣れてくる
2018/05/05(土) 12:53:58.59ID:Pv7ZCkzq0
>>738
もろた
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-Ub9L)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:54:29.30ID:6uw2OYW80
ンゴねえ
2018/05/05(土) 13:32:58.58ID:9o4hyjndr
>>738
ヤッホーのファイマネの広告が糞すぎて難民なってたとこ。ありがとうございます。
2018/05/05(土) 15:54:31.81ID:PpN4RJBxa
>>746
貼り付けた本人が言うのも変だけど、コレ 使いにくくない? 
2018/05/05(土) 18:50:42.53ID:WqlwG6CAd
偏見かもしれんが、fx file explorerに似せたアイコン使ってる時点でなんか怪しい挙動を疑っちゃう
ファイラーだから権限も強めだろうし
2018/05/05(土) 19:43:15.33ID:AwROnfLCM
クソヤフーのファイラなんか使ってる頭の弱い子が乗り換え先に選んだファイラだろ?
中身見るまでもなく確実にクソだわな
2018/05/05(土) 20:39:53.04ID:lQGX0fmMM
ファイラーとかx-plore一択だわ
root権限必要なファイルも弄れるし
2018/05/05(土) 20:49:38.62ID:waU6ydKyM
DOSのFDを使いこなした俺たちは2画面ファイラしか愛せないからな
2018/05/05(土) 21:06:53.52ID:WSkoilJp0
ファイラーはsolid一択
2018/05/05(土) 21:11:17.60ID:+lYLui1l0
LineageOSのファイラー使ってるッス
2018/05/05(土) 21:27:37.00ID:BpgnE5CD0
x-ploreはクラウドにあげてある音楽ファイルを順次再生してくれるのが便利
2018/05/05(土) 21:34:13.09ID:bhqy07ser
クラウドに上げてある音楽再生はGoogleのPlay Musicに持ってる音楽ファイルを無料で保存しておいて聴けるからそれで良いよ
2018/05/05(土) 22:29:45.16ID:GtKfjdQ20
またこの流れか
いつもファイラーの話がでるとマウント取り合戦が始まるよな
2018/05/05(土) 23:08:52.69ID:J8PXAXRSM
俺たちってファイラやブラウザ語り合うの好きだよな
世間では子供の習い事とか次買いたい車とか話しているのに
2018/05/05(土) 23:49:21.91ID:MqxT2/VZ0
>>751
FDは2画面じゃないけどね
2画面はFSとかのFD派生ソフト
2018/05/05(土) 23:55:32.12ID:Vjgil2rH0
>>754
かなり前にビール2本送ったな
今でも使っているから元は取ったが
2018/05/06(日) 00:48:22.71ID:8OrrnqZ90
>>756
ファイラーとマウントは切っても切れない関係だからな
2018/05/06(日) 01:02:23.85ID:CKrufKLdM
>>759
俺も前に3ビール送った。
意味があるのは3ビールからだったと思う。
2018/05/06(日) 01:04:34.44ID:idzadWDta
ここにもマウントが
2018/05/06(日) 01:10:40.32ID:tVSj3JQn0
umount /mnt
2018/05/06(日) 02:18:05.48ID:KUAG392F0
本当だ、3ビール以上でないと課金する旨味少ないのね
やべえ俺一杯しか送ってねーわ
https://i.imgur.com/OqH27Jt.jpg
2018/05/06(日) 03:35:38.35ID:WnHgcBQx0
umount -R /mnt
2018/05/06(日) 12:13:22.64ID:G41U/nSwr
スマートランチャー3https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerpro
上持ってると
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerfree
がpro版になる
2018/05/06(日) 13:32:26.70ID:fwYdg06Ma
QuickEdit テキストエディタープロ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.edit.pro

オービス警報 - オービス&渋滞
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wac.orbis

Photo Studio PRO
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kvadgroup.photostudio_pro
2018/05/06(日) 13:58:51.18ID:Rc4DQgtaM
>>766
土湯ことや?
2018/05/06(日) 14:16:35.18ID:Rc4DQgtaM
>>766
すまん解決
ありがとん
2018/05/06(日) 16:37:48.82ID:q0i9mUaHa
>>766
ありがとう
持ってる人を優遇してくれるのは嬉しいな
2018/05/06(日) 17:21:54.31ID:QHiHPi6La
>>766
うおーありがとう!これを待っていた!
2018/05/07(月) 19:06:01.24ID:5l5f93lca
File Manager Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.filemanagerpro.v2

Applock - Fingerprint Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.app.locker.applock.fingerprint.pro

Call Recorder Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.call.autocallrecorder.pro
2018/05/08(火) 02:55:21.21ID:o6o3YAbd0
>>766
これnovalauncherとどっちがいいの
2018/05/08(火) 06:54:46.55ID:XP/J92KSa
>>773
スレチ
2018/05/08(火) 09:00:07.44ID:jDos+w8s0
このスレで聞き飽きたアプリ ベスト3ってなんだろな
2018/05/08(火) 09:23:56.60ID:DDkKcGMF0
ES
2018/05/08(火) 09:52:14.85ID:br3ZITWda
定価48000円のアレ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-Ub9L)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:10:12.68ID:plwEg02TH
ATOK
2018/05/08(火) 11:47:28.46ID:iZ7h1ZXlM
MAPまだ?
2018/05/08(火) 16:33:45.24ID:xP6LfpsX0
>>772
この製作者いつも無料セールやってない?
2018/05/08(火) 20:51:23.90ID:k1T/kS5H0
やってるね
既に登録されてる
2018/05/08(火) 22:42:41.94ID:Zcu+Ks8AM
WiFi Mouse HD情報削除
https://www.app-sales.net/sales/important-info-regarding-wifi-mouse-hd-9274
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a6e-T04h)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:09:35.83ID:XKODUGI10
google翻訳使ったけどよくわからんかった
どうゆうこと?
2018/05/09(水) 00:10:20.75ID:7bP8Fgzi0
怪しい権限あるから注意しろ
2018/05/09(水) 01:33:38.97ID:IIqqNxO20
>>782
名前がばらばらすぎで何するソフトかさっぱり
2018/05/09(水) 08:59:19.20ID:hRRttazyM
>>785
受信ソフト入れてマウスの代わりに出来るらしい。
2018/05/09(水) 09:40:46.19ID:y74hvflHd
>>785
スマホがpcやタブレットのキーボードやマウスの替わりになるアプリ
2018/05/09(水) 14:16:04.37ID:c6UFvbjr0
Monument Valleyが無料になってるね
2018/05/09(水) 14:37:00.29ID:FTCULNKt0
>>788
ありがと
2018/05/09(水) 15:41:30.00ID:XbKv6mSXx
>>788
頂きました、thx
2018/05/09(水) 16:00:11.37ID:5UkbnBQF0
スターウォーズのピンボールも無料になってる
2018/05/09(水) 16:20:42.80ID:AycMKmLV0
>>788
ありがとう
2018/05/09(水) 16:26:29.74ID:CyKENTaj0
Mx pro こないかな
2018/05/09(水) 19:18:06.60ID:d65nVLjj0
>>788
ありがとう。いただきました。
2018/05/09(水) 19:56:25.85ID:o8NaubNI0
>>788
2だけしかなかったからありがとう
2018/05/09(水) 20:40:59.21ID:gUTrMslf0
>>793
セール来たことあるの?
2018/05/09(水) 21:12:49.33ID:XbKv6mSXx
>>793
セール見たことねぇけど…
2018/05/09(水) 21:37:52.08ID:DdhsuC2o0
常にほしいものリストに入れて見張ってるけど
5年以上セール来た記憶が無いよ
2018/05/10(木) 00:27:47.64ID:kgGYBNG80
>>788
やったー!ありがとう。
2018/05/10(木) 02:20:27.52ID:J9FwmxBs0
Mx proってMX Player Proのこと?
2018/05/10(木) 02:21:51.19ID:t0Qcgh2rM
>>797
0862 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdd-Ahd3) 2017/05/03 23:07:51

MX Player Proがセールでしかも99%オフとか・・・ 
いままでこんなのなかっただろ・・・

ID:mImv62jj0
2018/05/10(木) 02:35:59.71ID:g6w9LHkka
>>788
この無料ってのはセールなの?
2018/05/10(木) 02:42:49.99ID:jxOtGWona
>>801
これ確かおま国価格で日本ではセールしてなかったよ
2018/05/10(木) 03:04:13.49ID:PW/uxL4kM
vlcでよくないか
2018/05/10(木) 03:26:10.83ID:+WBEaQi+a
>>801
何かと思えば朝鮮アプリじゃねえか。
朝鮮人だけセールだったんだろ。
2018/05/10(木) 03:54:18.69ID:SSbRPvS3a
ジャップはいつも仲間はずれだもんな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f9-27Jw)
垢版 |
2018/05/10(木) 06:24:24.99ID:W3F8R8Lf0
>>750
情弱乙
2018/05/10(木) 07:06:58.47ID:uDUaaeogM
>>805
アンインストールしてきたぜ
2018/05/10(木) 07:37:43.04ID:2APA+RQMM
>>805
知らんかった
2018/05/10(木) 10:01:36.94ID:aSOdk4140
GOM Player使ってる
2018/05/10(木) 10:55:57.71ID:nlz83JaoM
>>810
もんじゅ
2018/05/10(木) 11:18:51.31ID:s8RVPalGM
>>805
うわぁ、長年知らなかったよ。
アンインストールしたよ
2018/05/10(木) 11:35:58.79ID:OxdMN1m8d
所在地確認せずにインストールするぐらいなんだし気にするだけ無駄だろ
2018/05/10(木) 11:37:37.00ID:ItESZkuB0
半島アプリって日本はセール対象外にするよね
2018/05/10(木) 11:37:45.03ID:hZLvqo32M
チョンだと知らずにMX Player使ってる奴多すぎやろ
GOM Playerとかも使ってそうだな
2018/05/10(木) 11:41:17.46ID:gfcTv0VSa
所在地出るようになったのって結構最近じゃない?
2018/05/10(木) 11:49:55.76ID:187JaxjY0
mxは昔の広告入ってないapk突っ込んでるわ
今のは広告邪魔すぎる
2018/05/10(木) 11:51:57.70ID:o6KyylZV0
アプリにしろ食品にしろ電化製品にしろ
韓国製や中国製を使ったり食べたりしてる人がチョンだとかネトウヨ発言するのは筋が通らないとは思う
日本に住んでいるその国の人達がジャップとか言うのと一緒だ

ちなみにいちいちアンインストール報告はいらないw
2018/05/10(木) 11:53:00.72ID:1VPoke2rd
>>816
提供元が所在地明らかにしてるからどうかってだけで前から出てる物は出てるよ
2018/05/10(木) 11:59:37.37ID:3K8Q4x8s0
>>818
短絡的にマウント取りたい精神的未熟者なんだろうな
2018/05/10(木) 12:00:08.53ID:B1huNSVd0
全ては国産アプリのショボさが悪い
2018/05/10(木) 12:00:46.57ID:MjRI8I+F0
日本にはLINEがある
2018/05/10(木) 12:01:27.27ID:a7vyHUcsM
例え半島アプリでも課金せず、情報渡さず、通信させず、使えばええんやで
2018/05/10(木) 12:03:15.12ID:azUFYpyv0
むしろ普通のアプリの方が今は情報抜きまくりだからな
2018/05/10(木) 12:16:05.59ID:3v9VEEA+0
GOMは公式にウイルスがぶっこまれてるとかでやめたな
いいもんはいいと思ってたがやっぱチョンはチョンだったわ
2018/05/10(木) 12:35:52.03ID:vBYWr9Ht0
宗教で行動が制限される奴は大変だな
2018/05/10(木) 13:07:30.88ID:Q8BTh9si0
日本のソフトウェアが弱いから仕方ない
ハード重視ソフト軽視を長年続けたせいだろう
2018/05/10(木) 13:46:46.72ID:ueSIE8d10
>>826
人間の本質だぞ?バカは
2018/05/10(木) 14:48:19.98ID:J3uEWt6ad
>>286
そろそろ出番です
2018/05/10(木) 15:46:32.79ID:6fgnRDtdM
>>822
もろ朝鮮だけど
2018/05/10(木) 16:25:27.82ID:fR98kjSMd
多分ネタだと思うよ面白くないけど
2018/05/10(木) 16:28:35.00ID:zsC2zJ80M
poweranpのわい低見の見物
2018/05/10(木) 16:35:14.80ID:n50SBrfRM
擁護が顔真っ赤になるからスレが延びるな〜
2018/05/10(木) 16:35:35.53ID:pVHHj1BKa
ampだぞ
2018/05/10(木) 16:40:21.55ID:uBorpWTX0
そもそも本体が中華スマホ
2018/05/10(木) 16:51:11.38ID:l52gGSMr0
携帯基地局の機器は90%中華
2018/05/10(木) 16:56:36.13ID:uBorpWTX0
Huawei のシェアが高いらしいね。
2018/05/10(木) 17:00:55.43ID:gWXFqL8Md
ソフトウェアの90%が韓国の下請けなんだしどうでもよくね?
2018/05/10(木) 17:35:30.38ID:n50SBrfRM
三国スマホ宣言とかスレタイ関係なさすぎワロタ
2018/05/10(木) 17:51:25.79ID:6ZUS7Z1j0
最近snowが韓国製だと知った
2018/05/10(木) 18:03:21.88ID:aSOdk4140
xplayerにかえた
2018/05/10(木) 18:12:34.07ID:ehTfhPU/0
>>286
2018/05/10(木) 18:16:34.36ID:4jkdTwMTr
メイン機がアメリカのiphoneで良かったw
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-XbBi)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:21:26.81ID:RKT9P4Xs0
>>843
ソフトバンク使ってる時点でアウト
2018/05/10(木) 19:04:18.73ID:zBLnbb3/M
どうせ原産地表示無い加工食品で嫌いな国の作ったもの食ってるのにな
2018/05/10(木) 19:22:21.11ID:uDUaaeogM
おっとトップバリューの悪g
2018/05/10(木) 19:27:53.38ID:VeJqIbPTd
セブンプレミアムの悪口だろ
2018/05/10(木) 19:28:57.88ID:S9WX2ru20
チョンコロ製品はかなり使えるんだけど評価低いな
2018/05/10(木) 19:44:59.56ID:GhgIctO20
わいの一人称使うようなまとめキッズはiPhone使っとけよ
2018/05/10(木) 20:45:45.20ID:c1s8+UKnM
使い勝手のいいツールはコレア、ホンコン、タイワン辺りが多い気がする
2018/05/10(木) 20:59:56.36ID:cGLLW8SVM
日本語で書けないの?
2018/05/10(木) 21:12:32.00ID:DUYJyU3w0
またネトウヨが湧いてきたのか、やれやれだぜ
2018/05/10(木) 21:50:07.32ID:i70X/2TPa
チョン製もジャップ製も大抵クソだろ
2018/05/10(木) 21:53:06.91ID:Ji9Rt7ooa
ネトウヨ猿ジャップはチョン儲に帰っとけよ
2018/05/10(木) 21:53:20.92ID:jiUcOVIu0
新撰組はタダの殺人集団
2018/05/10(木) 23:35:43.56ID:hAVwZfGr0
>>805 ←コイツみたいなキチガイ生ゴミと
いちいち釣られてスレ荒らすクソ馬鹿ども、死ねよ
2018/05/10(木) 23:58:46.65ID:lk+c/1e20
>>832
オソロシア
2018/05/11(金) 00:27:42.06ID:YxscBtxw0
「死ね!消えろ!」などと強く連呼したり、「死んだら楽になるよ」などと一見優しく伝えたとしても、相手が自殺した場合は自殺教唆罪に該当する可能性があります。
2018/05/11(金) 00:33:21.66ID:hiVwSFQW0
自分の気に入らん話題だとスルーせず全力でマウント取りに来る奴らばかりが集うスレやぞ
2018/05/11(金) 00:44:04.40ID:XAOH4oRbM
うむw
話題変えて
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-IHAp)
垢版 |
2018/05/11(金) 00:57:38.80ID:1eOfdufb0
結論
チョンアプリは基本使わない
disらない
2018/05/11(金) 01:18:47.45ID:GHVZQJXv0
>>858
死んで証明してくれ
2018/05/11(金) 01:47:18.46ID:5RFiSvd9M
反日的なことしなきゃ中国でも韓国でも気にしないよ
LGのスマホは結構好き
2018/05/11(金) 06:38:18.92ID:6ksWmBZz0
プリウスみたいなもんだな
よく見るが
だいたいがマナーがクソ
2018/05/11(金) 06:46:12.59ID:blUyV8tea
>>856
シナチョン発狂ワロタw
2018/05/11(金) 08:41:06.40ID:n5EvkBwkd
>>286
いいかげん出番です
2018/05/11(金) 09:01:45.65ID:webHF7KrF
国産だろうが中華だろうが本来不要の権限がついていたらインストールしない
それだけのこと
2018/05/11(金) 10:19:16.06ID:tLTb5HFd0
>>788
これめっちゃいい雰囲気ゲーだな
久々に楽しめた
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-V2If)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:19:01.47ID:QJji5a+rr
というか国産のアプリがどれもひどい出来なのに中韓を馬鹿にできると思ってるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-IHAp)
垢版 |
2018/05/11(金) 19:24:57.31ID:J85+9WEur
いやリスクが高いって話w
2018/05/11(金) 19:28:10.36ID:La8QyXMW0
root端末でシステム覗くとBaiduのフォルダ生成されてるよ
何度消したことか
2018/05/11(金) 19:39:16.95ID:ZJM3QLos0
>>869
2018/05/11(金) 19:46:16.21ID:aUfLQxBLa
>>871
同じ位置に同名のファイル作ればおけ
2018/05/11(金) 20:07:07.50ID:37lfdLdS0
>>869 ピントずれてんなーw
2018/05/11(金) 20:24:13.82ID:La8QyXMW0
>>873
なるほど
2018/05/11(金) 20:55:43.76ID:Se3y2p4AM
アプリに中華中華言っててHuawei機使ってたら草
2018/05/11(金) 21:03:36.25ID:x/mNjBgtM
アプリも端末も人もシナチョンは論外。
2018/05/11(金) 21:33:37.54ID:fKvc3Q420
シナチョン以下の端末しか作れなかった国が何を言ってもむなしい…
2018/05/11(金) 22:09:52.17ID:nhXO4sBt0
ポイント期限の度に世話になってるアプリにお布施してきたけど
そろそろお布施する先がなくなってきた
2018/05/11(金) 22:21:38.51ID:0y9ICHUya
鬼畜米英と叫んでた頃と何ら変わりない
2018/05/11(金) 22:30:04.71ID:eLSymMMXM
リスクの話だって何度いわれても
性能がどうの機能がどうのと言い出すアスペがいるな
2018/05/11(金) 22:39:05.35ID:OHORSpAc0
とりあえず同じ答えを出しててもまともなヤツとバカがいる
2018/05/11(金) 22:56:39.27ID:rO4NWCIyr
>>286出番ですよ
2018/05/11(金) 23:03:53.22ID:QWoxG5Z0M
セール情報がない…
2018/05/12(土) 02:29:23.05ID:Wku6knaU0
パヨパヨ
2018/05/12(土) 08:29:00.69ID:hthiyZrW0
>>286
まだ?
2018/05/13(日) 04:41:03.45ID:S+GJUHjH0
This War of Mine
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.elevenbitstudios.twommobile
1600円→280円
2018/05/13(日) 07:04:03.35ID:piTuLFwpa
>>887
PC版もあるけど難しいんだよなぁこれ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-IHAp)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:06:39.87ID:u1u5d9hD0
>>887
難しいから☆1です
2018/05/13(日) 09:36:08.40ID:7n0QQ9/e0
私のこの戦争
2018/05/13(日) 10:56:47.75ID:kOcDsSz00
>>887
いやPC版は簡単でしょ
スマホは死ぬほどむずそうだが
2018/05/13(日) 11:06:10.23ID:4aEZVYvB0
マウントガイジ
2018/05/13(日) 14:08:33.54ID:1q4mWxdA0
タッチによる移動操作だし、マウスとさほど変わらないんじゃないの?難易度が違うのかる
2018/05/13(日) 15:57:58.88ID:3GLxEp5Ya
無料じゃないので☆1です
2018/05/13(日) 16:22:15.86ID:/Y4/7p3k0
アプリを無料期間中にダウンロードして クリア後、アンインストールして
有料アプリに戻った場合、再ダウンロードってできるん?
たまに追加シナリオとか配信されるから消して大丈夫なものなのか
2018/05/13(日) 16:24:05.04ID:01ZGWKG+a
0円で購入したことになってる
2018/05/13(日) 17:34:28.87ID:grAknfBGx
>>895
購入済みの扱いになるよ
2018/05/13(日) 17:41:14.00ID:/Y4/7p3k0
>>896-897
あんがと 安心した
2018/05/13(日) 17:58:59.15ID:iUDv9RaY0
Monument ValleyもThis War of Mineもゲームとしてはつまらない雰囲気だけゲーなんだよなぁ
2018/05/13(日) 18:09:07.87ID:1q4mWxdA0
>>899
雰囲気ゲーじゃない面白いやつ教えて
2018/05/13(日) 18:37:19.00ID:39l8Lwfkr
TWoMは追加コンテンツ有効にしてキャラ縛りで難易度上げたり雰囲気だけゲーじゃないでしょ
2018/05/13(日) 19:10:32.63ID:0xLvwQWw0
>>900
全国市町村ジクゾーパズル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hogere.jigsaw
2018/05/13(日) 19:17:53.35ID:yQJkebxEM
>>902
却下
2018/05/13(日) 19:49:08.43ID:8Zg+ZHXd0
>>895
クリアしなくても一瞬インストール押してキャンセルしてもいけるはず
2018/05/13(日) 20:09:15.19ID:52+9gkCpa
アカウント情報の購入履歴に残ってれば良いってことかな
2018/05/13(日) 20:30:34.33ID:/Y4/7p3k0
なるほど 購入→即、払い戻し の時と同じ扱いになるのかと最初は思ってた
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-IHAp)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:33:54.52ID:u1u5d9hD0
無知さっ怖い
2018/05/13(日) 20:40:29.60ID:iUDv9RaY0
>>900
slitherlink、divide、deemo、flow
2018/05/13(日) 20:45:29.44ID:8Zg+ZHXd0
>>905
多分そういうこと
セール0円見っけたら無差別にインスコ即キャンしときゃいい
2018/05/13(日) 20:51:27.14ID:s0K4vn+Ya
無料厨なら誰でも知ってる
2018/05/13(日) 21:21:25.00ID:BrxRqovhr
>>908
パズルと雰囲気ゲーじゃん
2018/05/13(日) 21:57:03.06ID:DPx+5QQ90
>>909
複垢を1つ端末に入れてる場合は両方に履歴残るの?
2018/05/13(日) 22:08:53.05ID:iJSHn7OUr
>>912
購入した垢に履歴が残る
購入垢と購入してない垢を連携してれば、購入垢じゃない垢をメインで使ってても購入アプリが使える
2018/05/13(日) 22:12:21.94ID:8Zg+ZHXd0
>>912
残らん
だからメインにしてる垢は確認しないと事故るぞ
2018/05/13(日) 22:16:31.38ID:iJSHn7OUr
事故らないようにするには、メイン購入垢はクレカで、自分用垢はクレカ以外の支払いとか分けとくと、支払い方法で気付く可能性はあるよ
2018/05/13(日) 22:51:29.07ID:ZDTuV/aIM
>>900
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adriaandejongh.hiddenfolks
2018/05/14(月) 00:00:05.62ID:XES/vqC60
>>899
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devolver.downwell
2018/05/14(月) 01:50:09.38ID:3EhWeFNw0
>>891
PC版も普通に難しい部類だぞ
慣れれば簡単だが慣れるまでひたすら死に覚えゲー
操作じゃなくてゲームのシステムが難しい
2018/05/14(月) 07:54:00.58ID:lmT0K9F0M
キクタン 半額
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playsquare.kikutan_toeic990
2018/05/14(月) 13:25:11.64ID:ANlyZnOwM
>>902
めっちゃおもしろい
人生で一度も聞いたことない小さい
市町村ってすごいたくさんあるな
2018/05/14(月) 22:25:44.30ID:mYdzbyHC0
>>920
北見市がデカいことに驚いた
2018/05/15(火) 06:43:29.58ID:J/ZNx3zLr
>>921
そだねー
2018/05/16(水) 00:49:57.87ID:sudpSyc8M
あげ
2018/05/16(水) 10:43:04.47ID:Cg+aP0SYa
しょっちゅうセールしてるけど
スマホ最適化Plus (300円→100円)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.autooptimization
2018/05/16(水) 12:00:49.12ID:hlTOjW8eM
アクアメールビ proキー 半額540円
2018/05/16(水) 12:27:33.46ID:KvBxqMJw0
見に行ったら持ってた
過去に無料配布したんかな?
2018/05/16(水) 12:44:23.87ID:O7ksZgRor
>>924なら2回くらい無料になったよ
2018/05/16(水) 13:29:14.51ID:KvBxqMJw0
>>927
ああ、やはりそれでかぁ
無料だからとりあえず確保したアプリ多すぎてわけが分からなくなってるの
自分だけじゃないよね…
2018/05/16(水) 15:10:22.05ID:2BqsXjGb0
>>924
これ使っても意味ないよ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d26-rfFd)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:20:04.12ID:fFwdbarU0
>>924
もうデフォでメモリ最適化機能ついてるスマホが多いから売れてないんだろうな
2018/05/16(水) 20:10:46.80ID:2qwGgjsG0
ものすごい古いandroid機だとメモリ開放は意味あるけど
アプリ起動させてメモリ開放押すってのは実用的じゃないよね

俺のゴミタブレットはまともに動かすために
MacroDroidとメモリ解放(HDM Dev Team)で端末ロック解除時にメモリ開放自動マクロ入れてるわ
2018/05/17(木) 13:32:36.33ID:07eN1T+dM
かそ
2018/05/17(木) 19:56:21.33ID:DPTiOgfW0
あそ?
2018/05/17(木) 22:00:59.95ID:0H5aEvS60
阿蘇山
2018/05/17(木) 22:10:45.49ID:upg+aS0r0
麻生さん
2018/05/17(木) 22:13:56.65ID:Dbx9HBCRM
阿蘇山!
https://i.imgur.com/wS80xIE.jpg
https://i.imgur.com/JIoImft.jpg
https://i.imgur.com/wrXcsRn.jpg
https://i.imgur.com/25wLT2f.jpg
2018/05/17(木) 22:23:42.54ID:jHuq8/hia
阿蘇山!
https://i.imgur.com/BC63UvE.jpg
2018/05/17(木) 23:03:19.97ID:kY+wO/iCx
>>937
誰だよ…
2018/05/17(木) 23:05:28.07ID:MqP7w5S40
>>938
阿蘇山大噴火だよ
2018/05/17(木) 23:16:29.97ID:kY+wO/iCx
>>939
ググったらホントに阿蘇山観光バスだった…
2018/05/17(木) 23:17:34.27ID:kY+wO/iCx
>>940
予測変換のバカ!観光バスじゃない、大噴火って書きたかったのに…
2018/05/17(木) 23:18:53.60ID:Dbx9HBCRM
>>940

https://i.imgur.com/c96lgO2.jpg
2018/05/17(木) 23:20:13.45ID:kY+wO/iCx
>>942
あんまりいじめんでくれ(´ ・ω・`)
2018/05/17(木) 23:21:42.08ID:kdGth9Mw0
改名したんじゃなかったんかい
2018/05/17(木) 23:51:50.14ID:7HZegFL6M
不謹慎すぎるなw
2018/05/17(木) 23:53:40.30ID:Zt4sKthV0
>>937
ダウザー!
2018/05/17(木) 23:58:20.43ID:upg+aS0r0
ダウザーって堤さん?
2018/05/17(木) 23:59:41.59ID:e2ERr9t80
俺達
2018/05/18(金) 00:26:20.01ID:nCpdU+pPd
>>943
やーいやーい阿蘇山観光バスー
2018/05/18(金) 00:46:47.01ID:yy8NqRUK0
阿蘇山は噴火して当たり前の活火山じゃろ
不謹慎とかないと思う
2018/05/18(金) 00:51:18.40ID:4AwHvQEA0
>>938
もうエンタの神様をわからない人も出てくるか…
2018/05/18(金) 01:04:18.54ID:XndXdqq30
阿蘇山じゃなく阿曽山
2018/05/18(金) 01:58:37.11ID:Zq3BXwtLx
>>949,>>951
…(´ ・ω・`)
エンタ世代だと思うけど記憶が…裁判ネタの人?
2018/05/18(金) 02:29:27.41ID:oCuujQxJM
>>953
風の小三郎なら知ってるよな?
あとホモ洗い坂係長とか
元相方が俳優の田口正浩
2018/05/18(金) 02:31:58.02ID:oCuujQxJM
ポンポン スポポーン ポンポン スポポーン
ポンスポーン ポンスポーンとか言うのもいたね
2018/05/18(金) 07:34:55.91ID:kPwDAwHNd
>>955
永井佑一郎だっけか
2018/05/18(金) 07:40:30.66ID:7WoF2naJ0
あいはばぺーん ぽんすぽーん あぼーぺん
2018/05/18(金) 07:42:36.67ID:rIOczxdOr
セールスレなのにリンクのあるレス数63って凄いね
2018/05/18(金) 07:47:13.86ID:tp1z67Hor
>>955
そいつツボだったわw
バカテンポだよね
2018/05/18(金) 12:01:39.07ID:NRRR1ixV0
仕方ないね♂
2018/05/18(金) 12:32:50.69ID:kPwDAwHNd
>>953
思い浮かんでくる顔がファラオなんだよな
2018/05/18(金) 22:48:22.47ID:KfjGQBL8M
>>959
思い出した!それやわd
2018/05/18(金) 23:31:39.25ID:x+rl0C0O0
エンタは芸人に無理なキャラ押し付ける悪質な番組だったな
2018/05/18(金) 23:35:30.47ID:9VJy8R8X0
芸人なんて芸人としてのプライド持ってないし売れれば何でもいいんだからあれでいいんだろ
2018/05/18(金) 23:51:57.50ID:n+J7gnpN0
何のスレだよ死ねや
2018/05/19(土) 00:22:40.46ID:NgMjHJ4y0
>>958
まずは君が貼るんだ
2018/05/19(土) 00:45:18.52ID:H+PkrJ640
Monument Valleyハマりすぎて追加コンテンツを購入してしまったわ、面白すぎる
2018/05/19(土) 00:51:06.34ID:FRxkaZQY0
ハマるけど1時間半ぐらいでメインストーリーとサブストーリークリアしちゃうしやり込み要素無いよね
2018/05/19(土) 02:20:24.13ID:NbPpo7z/0
一時間半は早くね?おれもっと迷ったわ
2018/05/19(土) 02:28:15.34ID:0s0qYZghd
モニュバレは面白いけど、完全に作品で
遊ぶというものではないんだよな
鑑賞したり世界観に浸るものだから
気になった時に遊び直す程度
2018/05/19(土) 02:43:19.09ID:exwRoNkEa
そんくらいで終わるでしょ
さすがにボリューム足りなすぎた
2018/05/19(土) 02:50:57.92ID:mbRcRzsX0
あれで迷うのか…?
2018/05/19(土) 03:14:24.08ID:7zgcvm5Ba
そういうマウントいらない
パズルやり慣れてなければ迷う人もいるし人それぞれでしょう
2018/05/19(土) 04:08:01.21ID:T6LCfBZf0
2もやりたくなった
早くセールしないかな
2018/05/19(土) 05:54:33.33ID:/J9A1Ok6a
トーテム溺死したかと思ったわ
2018/05/19(土) 06:59:22.08ID:aQ+t8fbFa
トーテムのとこで泣く
2018/05/19(土) 09:10:34.84ID:ruhjQrzoa
>>967
追加コンテンツっていくらした?
2018/05/19(土) 09:17:20.52ID:H+PkrJ640
>>977
200円
2018/05/19(土) 10:01:22.37ID:n6Jv3VRla
>>978
安いですね
本体と一緒に追加コンテンツも買っちゃおうかな
2018/05/19(土) 13:03:27.74ID:v6FW6+kH0
1ステージ200円かと思ってた
2018/05/19(土) 17:23:56.98ID:Ll6HkmaZ0
モニュメント面白かったけど、2までやろうとは思わんなー
なんで、追加コンテンツにしないんだ?
2018/05/19(土) 17:51:31.34ID:1h2M8Emr0
有料のアプリ内課金って一番嫌われるタイプじゃん
2018/05/19(土) 17:56:12.30ID:hWMoox0CM
嫌ってるのは乞食
2018/05/19(土) 18:02:24.26ID:fGJDpRMP0
一応
Screen Lock Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iglint.android.screenlockpro
2018/05/19(土) 18:07:12.93ID:3LflnMx8M
ソシャソシャ
2018/05/19(土) 18:31:51.67ID:A3ACTiJ00
クソみたいに高いMailDroid Proが半額だから買ってみようかと思うんだけど
更に内部課金もあるようで何のための課金なのか分かる人いたら教えてほしいです
2018/05/19(土) 18:47:11.46ID:i2MttHAXM
終了らしいが
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.suruyatu3.pro
2018/05/19(土) 18:54:45.59ID:u8ApP32ur
>>986
Spam Filter Plugin の1ヶ月利用料が\102で1年利用料が\682
2018/05/19(土) 21:18:40.82ID:A3ACTiJ00
>>988
ありがとう!
スパムフィルタ使うのに月額課金要求されるのかぁ
2018/05/19(土) 21:59:16.15ID:E80E3qLJ0
ツイッターするやつか
API仕様変更でTwitter公式クライアント以外を使う利点がなくなった、それどころかマイナス
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:44:27.27ID:4kK0ekgJ0
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 03:45:20.30ID:3X9ov5+N0
死ね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b101-RkHC)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:24:42.76ID:8FwzamLP0
>>991
ウイルスグロ死ね
2018/05/20(日) 07:29:14.83ID:mlb8tUAta
次スレ
2018/05/20(日) 07:43:28.45ID:YnYn8RQ0d
次スレ立ててくる
2018/05/20(日) 07:43:58.11ID:YnYn8RQ0d
次スレ
Androidアプリセール情報スレ Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526769820/
2018/05/20(日) 07:47:29.03ID:cVuIfdXq0
おつうめ
2018/05/20(日) 07:53:10.71ID:mlb8tUAta
素敵!おつです
2018/05/20(日) 09:13:03.13ID:hP+WwIXM0
999
2018/05/20(日) 09:22:05.06ID:FkQnIZ4cM
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 9時間 33分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況