スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506066373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M3 part 25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4a-wYkv [103.46.141.162])
2017/10/20(金) 07:38:41.38ID:9woe7nWOH2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-P0HS [153.133.133.163])
2017/10/20(金) 07:50:19.32ID:YOnGCaWU0 タッチ精度が悪すぎるなM3は。指への追従性もクソだし。
あらゆるところでストレスが溜まる。
あらゆるところでストレスが溜まる。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-g/mq [153.157.21.219])
2017/10/20(金) 08:15:14.39ID:vYpkH0XBM 引きニート専用機だからね
色んな機体さわる機会ある一般人には馴染めないシナタブ
色んな機体さわる機会ある一般人には馴染めないシナタブ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-c2ol [110.163.12.47])
2017/10/20(金) 10:17:31.57ID:B8SkG5w0d 機体(笑)
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-CJPK [163.49.202.123])
2017/10/20(金) 10:20:45.91ID:xsOkjmvBM 液晶の白枠嫌いなんだけど黒枠にするフィルタとか無いかな。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-TNJR [61.205.100.226])
2017/10/20(金) 10:39:39.96ID:9ZQpy55mM 最近じわじわ値段上がってんな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-XoUO [210.138.177.188])
2017/10/20(金) 11:31:50.26ID:xPhtrKHjM バッテリー残量が20%を切るとバイブ鳴るのやめてほしい。あれ地味にビビるから。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-CJPK [153.235.194.22])
2017/10/20(金) 12:57:34.11ID:GzVT1SqTM 実質的なM4がドコモの新dtabなのかね
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-B/OT [106.154.30.222])
2017/10/20(金) 13:34:58.07ID:6o4ztY14a 昨日買ったばかりの初心者です。先輩方教えて下さい!
.Android7.0にアップデートした方がいいですか?デメリットが多いようであれば控えます
.設定でこれだけはしておいた方がいいよとか
このアプリは入れておかないとダメみたいなものがあれば是非教えて下さい
参考にしたいのでアドバイス是非お願いします
.Android7.0にアップデートした方がいいですか?デメリットが多いようであれば控えます
.設定でこれだけはしておいた方がいいよとか
このアプリは入れておかないとダメみたいなものがあれば是非教えて下さい
参考にしたいのでアドバイス是非お願いします
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-c2ol [110.163.12.47])
2017/10/20(金) 13:44:12.36ID:B8SkG5w0d DNS66オススメ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-QLJF [153.186.111.195])
2017/10/20(金) 15:44:41.49ID:8S9QxHXE0 過去スレを見ろ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-QLJF [122.212.244.1])
2017/10/20(金) 20:29:46.85ID:vNwyNm1i0 radikoが動かないとかあったけど
ほとんど解決したんじゃない?
ナビキー併用派には不評だけど
ほとんど解決したんじゃない?
ナビキー併用派には不評だけど
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6a-+z4G [211.1.200.194])
2017/10/20(金) 20:46:40.01ID:pGxPKk5L0 >>6
なんで上がってんだろう?
なんで上がってんだろう?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-TNJR [49.250.19.182])
2017/10/20(金) 21:04:10.79ID:qqrLOycc0 >>13
年末にM4が出ると予想してたけど出なかったからM3買ってるとかかね
年末にM4が出ると予想してたけど出なかったからM3買ってるとかかね
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e0-0GSP [220.100.56.77])
2017/10/20(金) 21:22:10.23ID:EjucLqQi0 LTEモデル買おうと思うんだけど
32Gと64Gだとどっちがおすすめですか?
32Gと64Gだとどっちがおすすめですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/20(金) 21:29:31.30ID:Mkrm++wud 間違いなく64GBだよ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-c2ol [1.75.9.100])
2017/10/20(金) 21:41:40.66ID:ZvGyyQ0ad どうしてもシルバーがいいとかゴールドが嫌だとかない限りは64GBかなぁ
SDで拡張できるとはいえ素の容量は多いに越したことはない
SDで拡張できるとはいえ素の容量は多いに越したことはない
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e0-0GSP [220.100.56.77])
2017/10/20(金) 21:47:07.22ID:EjucLqQi019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-mrIo [49.236.226.108])
2017/10/20(金) 23:35:12.14ID:ChA8jyn10 >>18
言うほどゴールドっていう色でもないから出来れば実物を見てからの方が
言うほどゴールドっていう色でもないから出来れば実物を見てからの方が
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-jpgW [118.3.23.132])
2017/10/21(土) 01:22:18.21ID:LXpn4aV+0 ロック解除直後にほんの少しの間、タッチが反応しないことがあるのは報告されてたっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/21(土) 01:33:14.50ID:opzTYzUid 俺の記憶の中には無い
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-/3PS [118.6.72.8])
2017/10/21(土) 01:35:07.93ID:5DP2YQ7T0 初めて聞いたなそれ
M3とXperiaとZenPadで出来たのと、操作出来ない間もタップ表示はされてるから
単に解除直後はまだ透明なロック画面が表示されてる扱いでタップ無視してるだけっぽいかな?
M3とXperiaとZenPadで出来たのと、操作出来ない間もタップ表示はされてるから
単に解除直後はまだ透明なロック画面が表示されてる扱いでタップ無視してるだけっぽいかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-QLJF [153.235.48.159])
2017/10/21(土) 01:43:49.90ID:0NRwFhzUM24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-mrIo [49.236.226.108])
2017/10/21(土) 03:01:25.71ID:JhxtJoj302624 (ワッチョイ ffe9-mrIo [49.236.226.108])
2017/10/21(土) 03:05:29.86ID:JhxtJoj3027名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/21(土) 03:21:08.55ID:opzTYzUid 俺のは全然平気だな m3って個体差多いのかな?ブラウジングでかくかくするとか言う人も居るしタッチ反応が悪いと言う人逆に敏感と言う人ばらばらだよね
俺は追従性が悪い位しか駄目な所が見当たらない
俺は追従性が悪い位しか駄目な所が見当たらない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-z3IM [220.108.69.4])
2017/10/21(土) 03:44:12.36ID:72biteYw0 >>23
まさにそれで困ってるが、同じ症状の人少ないのか
まさにそれで困ってるが、同じ症状の人少ないのか
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7b-Jzmx [119.10.165.23])
2017/10/21(土) 08:16:00.38ID:xi9eV9AH0 個体差は大きい
複数触ったが液晶の色味、タッチ感度がぜんぜん違うものがあった
たぶんパネルを複数メーカーから調達してておみくじ状態になってると思う
複数触ったが液晶の色味、タッチ感度がぜんぜん違うものがあった
たぶんパネルを複数メーカーから調達してておみくじ状態になってると思う
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-0GSP [219.111.117.53])
2017/10/21(土) 09:53:04.31ID:o6CPisMd0 >>19
有難う
iPhone系のゴールドって感じですよね。
それって生理的に抵抗があるんです
正直言うと、中国人が好きな色って感じで日本ならオタクや年配の人が持つイメージ
あくまで個人的なイメージです。すいません
有難う
iPhone系のゴールドって感じですよね。
それって生理的に抵抗があるんです
正直言うと、中国人が好きな色って感じで日本ならオタクや年配の人が持つイメージ
あくまで個人的なイメージです。すいません
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
2017/10/21(土) 11:05:09.42ID:Y+G9xTH9M m3ポチって今届いたんだけど
インカメラが白丸の中心になくて右寄りにずれてるわ
これってそういう仕様なの?
インカメラが白丸の中心になくて右寄りにずれてるわ
これってそういう仕様なの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-jpgW [118.3.23.132])
2017/10/21(土) 11:42:13.80ID:4J8aFbo1033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-dVrM [115.162.75.135])
2017/10/21(土) 12:40:47.00ID:8iArNeEQ0 自分も一昨日届いた。
大体満足してるけど、表示小にしてもDAZN アプリがタブレットモードにならないのが気になる。
Google他はタブレットUIになってるのにな
大体満足してるけど、表示小にしてもDAZN アプリがタブレットモードにならないのが気になる。
Google他はタブレットUIになってるのにな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/21(土) 13:03:32.98ID:opzTYzUid >>33
開発者オプションでdpi721にすればタブレットモードになると思うよ
DAZNは使わないから試して無いけど単純に言うとドッグが横画面にした時に下に来ないとタブレットモードにならないアプリは有るよ
開発者オプションでdpi721にすればタブレットモードになると思うよ
DAZNは使わないから試して無いけど単純に言うとドッグが横画面にした時に下に来ないとタブレットモードにならないアプリは有るよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
2017/10/21(土) 13:04:48.99ID:Y+G9xTH9M >>33
インカメラ右にずれてる?
インカメラ右にずれてる?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-jpgW [118.3.23.132])
2017/10/21(土) 13:26:27.24ID:4J8aFbo10 ZOZOTOWNアプリが、最初の通知の許可設定のところで画面外に許可ボタンが表示されて押せないので使い物にならない
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-dVrM [115.162.75.135])
2017/10/21(土) 13:27:51.41ID:8iArNeEQ038名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-c2ol [49.98.8.221])
2017/10/21(土) 13:28:21.79ID:UAdw8kxRd >>30
完全に背面を覆うタイプのカバーで誤魔化すという手もある
完全に背面を覆うタイプのカバーで誤魔化すという手もある
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-dVrM [115.162.75.135])
2017/10/21(土) 13:38:46.21ID:8iArNeEQ040名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/21(土) 13:38:56.24ID:opzTYzUid41名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-QLJF [49.106.217.254])
2017/10/21(土) 13:42:28.01ID:opzTYzUid42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
2017/10/21(土) 13:57:48.60ID:Y+G9xTH9M43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-MRS4 [126.78.64.185])
2017/10/21(土) 14:07:54.51ID:wOJRHDvn0 先日購入したんですが、Android7へのアップデートがきません。
待つしかないのでしょうか?
待つしかないのでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kEN8 [153.157.184.86])
2017/10/21(土) 14:34:27.28ID:vggjzV35M45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-K5ar [219.102.242.8])
2017/10/21(土) 14:36:10.86ID:HB9HjzTq0 >>43
上手くいく確証はないけれどアプリの端末管理からタップして最適化とシステム最適化をしてみて
その後に設定からアプリを開いてシステム更新をタップしてそこにまだキャッシュが残っていたら
キャッシュを消去してみて
そして端末を再起動したらアップデートの通知来ないかな?
おすすめしないけど最終手段はバックアップとリセットからデータの初期化だね
データの初期化をしてもビルド番号B005までアップデートしたものまでは初期化されないから
B005までのアプデし直しとかはないよ
上手くいく確証はないけれどアプリの端末管理からタップして最適化とシステム最適化をしてみて
その後に設定からアプリを開いてシステム更新をタップしてそこにまだキャッシュが残っていたら
キャッシュを消去してみて
そして端末を再起動したらアップデートの通知来ないかな?
おすすめしないけど最終手段はバックアップとリセットからデータの初期化だね
データの初期化をしてもビルド番号B005までアップデートしたものまでは初期化されないから
B005までのアプデし直しとかはないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-K5ar [219.102.242.8])
2017/10/21(土) 14:38:12.56ID:HB9HjzTq0 >>42
うちのは右下に微妙にずれてるよ
うちのは右下に微妙にずれてるよ
4742 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
2017/10/21(土) 15:08:23.23ID:Y+G9xTH9M みんなレスありがとう
サポートセンターに電話をかけてみたら
センターに置いてある実機もずれていたようなので
そういうものだと割り切って考えます
最近、初期不良に当たってばかりだったので
神経質になり過ぎてましたスイマセン
サポートセンターに電話をかけてみたら
センターに置いてある実機もずれていたようなので
そういうものだと割り切って考えます
最近、初期不良に当たってばかりだったので
神経質になり過ぎてましたスイマセン
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-pbW/ [49.129.184.13])
2017/10/21(土) 15:29:04.13ID:BF/09+TOM >>43
自分も来なくてサポートに聞いてみたら
やっぱりキャッシュとか初期化とかの話になって
やったみてもだめだったんだけど修理対応になったんだけど
部基盤及びハードウェア自体の問題に起因する
が原因ていわれた
自分も来なくてサポートに聞いてみたら
やっぱりキャッシュとか初期化とかの話になって
やったみてもだめだったんだけど修理対応になったんだけど
部基盤及びハードウェア自体の問題に起因する
が原因ていわれた
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-K5ar [219.102.242.8])
2017/10/21(土) 15:45:55.16ID:HB9HjzTq0 あともしかしたら初期化前にシステム更新のデータを消去を実行後再起動なども有効かもしれない
それでも駄目だったら>>48の感じかもね
それでも駄目だったら>>48の感じかもね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3d-dVrM [115.162.75.135])
2017/10/21(土) 16:03:11.12ID:8iArNeEQ051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-kEN8 [153.157.184.86])
2017/10/21(土) 16:11:23.29ID:vggjzV35M52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-uipK [219.97.58.185])
2017/10/21(土) 19:45:57.46ID:QWhfIPkO0 ヤフーのメールアプリに画像がそこそこあると(ロハコ、ヤフーショッピング)重いね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-oyMl [119.47.53.233])
2017/10/21(土) 20:13:45.26ID:YH/22H++0 スピーカーからカタカタカタカタ異音がするようになってしまった
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-jpgW [153.169.36.53])
2017/10/21(土) 20:58:44.61ID:KSp3yoSZ055名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-sQLm [210.138.179.225])
2017/10/21(土) 21:03:37.92ID:a4COkNFhM なんかわくわくする話だな
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1e-QLJF [115.179.96.89])
2017/10/21(土) 21:28:16.21ID:Kx34mkQY0 もうちょっとしたらお前のM3自動的に消滅するんじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-0GSP [27.138.144.11])
2017/10/21(土) 21:34:37.57ID:LQoavKMF0 近所で新品2.6万だったから限界を感じてたNexus7(2012)から乗り換えてきた
元が古かったのもあったけど言われているより随分快適に動いているから大満足だわ
元が古かったのもあったけど言われているより随分快適に動いているから大満足だわ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-ylfn [221.94.29.186])
2017/10/21(土) 21:48:06.68ID:pktKD/DA059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc8-uF3D [133.155.252.229])
2017/10/21(土) 21:48:13.32ID:hV4TbM/s0 7にアップデートして不具合ないですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-oyMl [119.47.53.233])
2017/10/21(土) 21:48:57.71ID:YH/22H++0 最初はコイル鳴きみたいなものかと思ったがスピーカーに耳当てると大きく聞こえてミュートすると消える
一体何なんなんだ
一体何なんなんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-UfLD [153.205.138.111])
2017/10/21(土) 21:51:21.37ID:j0OBC3kI0 >>60
あの世からのメッセージ
あの世からのメッセージ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-TNJR [126.211.112.16])
2017/10/21(土) 22:12:13.88ID:z5AhsreLr LINEカメラの編集画面が重い
Fireのほうが軽いとかクソすぎる
Fireのほうが軽いとかクソすぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-16zt [125.201.153.52])
2017/10/22(日) 00:05:36.29ID:8WYu95rL0 >>60
何なんなんだろう
何なんなんだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-QLJF [122.212.244.1])
2017/10/22(日) 00:43:36.60ID:FmSX/3ih0 確かに何なにかが1つ多いね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-MRS4 [126.78.64.185])
2017/10/22(日) 06:29:31.57ID:Ie9+PVIi066名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 07d9-QLJF [122.212.244.1])
2017/10/22(日) 10:23:59.26ID:FmSX/3ih0 ジップロックの上からでも指紋が認証されるんだが
そういうもんなのか
それとも適当なのか
そういうもんなのか
それとも適当なのか
67名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df6a-+z4G [211.1.200.194])
2017/10/22(日) 10:34:10.44ID:yLQH/toQ0 >>66
登録してない指でジップロックの上からやってみた?
登録してない指でジップロックの上からやってみた?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MMbf-kEN8 [153.157.184.86])
2017/10/22(日) 11:00:16.85ID:6i+UnqQQM69名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7fdd-QLJF [153.196.179.176])
2017/10/22(日) 11:03:10.67ID:BSpmN9nB0 >>66
俺も認識されたときびっくりしたw
俺も認識されたときびっくりしたw
70名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-GnHq [106.161.97.120])
2017/10/22(日) 11:13:45.49ID:CK1YkjNma 非防水端末なのにジップロックを使わずに風呂入ってるのかと
71名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 676c-QLJF [60.61.36.151])
2017/10/22(日) 11:15:13.37ID:QM4UXmCE0 指紋認証、優秀だよな
iPhoneとかXperiaより速え
iPhoneとかXperiaより速え
72名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7fdd-QLJF [153.196.179.176])
2017/10/22(日) 11:55:57.33ID:BSpmN9nB0 ジップロック優秀すぎて、防水の必要性がないよな
多分、防水でもジップロックに入れたほうが安全
防水の意味なくね?
多分、防水でもジップロックに入れたほうが安全
防水の意味なくね?
73名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (バットンキン MM4f-lQ9f [123.227.2.221])
2017/10/22(日) 12:09:45.03ID:rhPRjxcfM それより風呂入る時は使わず休ませてやれよ
74名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7f-c2ol [1.72.8.28])
2017/10/22(日) 12:47:27.25ID:JeGTzYF9d >>66
適当だと感じるなら登録してない指か唇で試せばいい
適当だと感じるなら登録してない指か唇で試せばいい
75名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-B/OT [106.154.34.230])
2017/10/22(日) 13:51:43.58ID:qm53+lJ9a 一切指紋認証使わずに操作出来る?
76名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df3d-QLJF [115.162.75.135])
2017/10/22(日) 14:02:52.98ID:ZABAgf4M0 いくらでも
77名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa2b-B/OT [106.154.34.230])
2017/10/22(日) 14:25:43.05ID:qm53+lJ9a 指紋認証使わずにやってみますね!
78名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df87-jpgW [221.84.130.129])
2017/10/22(日) 17:16:48.25ID:c1AHatPx0 最近sdスロットの調子が悪い
抜いて差し直せばすぐ復活するがもう少しで保証がきれるから一回見てもらった方がいいのか
抜いて差し直せばすぐ復活するがもう少しで保証がきれるから一回見てもらった方がいいのか
79名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df5c-bcII [59.157.58.144])
2017/10/22(日) 17:39:52.00ID:hMOrWvPt0 >>78
その症状はSDカードとの相性だと思うよ
HI-DISCのSDカードだとM3だけじゃなくてT2でも発生するし
過去スレでも相性の話はでてた
SanDiskとかでも発生するならメーカーに見て貰うのもありかもしれん
その症状はSDカードとの相性だと思うよ
HI-DISCのSDカードだとM3だけじゃなくてT2でも発生するし
過去スレでも相性の話はでてた
SanDiskとかでも発生するならメーカーに見て貰うのもありかもしれん
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-jpgW [221.84.130.129])
2017/10/22(日) 20:58:25.94ID:c1AHatPx081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-oSQm [113.40.203.184])
2017/10/22(日) 21:34:41.97ID:57+Fz8bZ0 >>60
銀座行きなされ
銀座行きなされ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-bcII [59.157.58.144])
2017/10/22(日) 22:37:57.85ID:hMOrWvPt083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-Ny5K [123.198.47.80])
2017/10/22(日) 23:37:39.53ID:L93rA8si0 昔Xperiaでデータ全部飛んだ事あるからSDは東芝かソニーかSandisk使ってる
飛んだ後も普通に使えるからたちが悪い
飛んだ後も普通に使えるからたちが悪い
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-XoUO [49.132.154.46])
2017/10/23(月) 00:42:02.05ID:dSDkf+CEM うちのM3はサンの128GBで今のところ問題なし
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-c2ol [1.72.8.28])
2017/10/23(月) 00:49:58.27ID:D7URlUK7d 東芝の64GBだが今のところ不具合なし
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QLJF [183.74.192.69])
2017/10/23(月) 01:41:46.83ID:1GIVGSGVd 最近コイツでChrome使ってるとカクツキすごいんだけど他のブラウザだとヌルサクのサイトで起きるんだよね
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF2b-zk9O [106.171.79.59])
2017/10/23(月) 12:37:55.14ID:K3w+YEtQF FireHD10を買ってしまったからM3の使用頻度かなり減るかと思ったらそんなことはなかった
価格的にも当たり前だがやっぱ端末としていろんな部分の完成度が全く違うな
M3は使っててほとんどストレス感じることがない
価格的にも当たり前だがやっぱ端末としていろんな部分の完成度が全く違うな
M3は使っててほとんどストレス感じることがない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-bq4a [113.151.198.118])
2017/10/23(月) 13:31:50.48ID:CiAcePDW0 比較するなよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-bq4a [113.151.198.118])
2017/10/23(月) 13:34:07.75ID:CiAcePDW0 ってかqua tab02があるが、
m3を買って全く使わなくなったな。
10インチは重くて億劫。
m3を買って全く使わなくなったな。
10インチは重くて億劫。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f6-c2ol [14.192.113.236])
2017/10/23(月) 15:58:54.95ID:g2xdqNso0 FireHDは住み分けできるっしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6703-0GSP [124.146.239.197])
2017/10/23(月) 16:09:02.37ID:Q6TPAjWm0 使い勝手からして全く違うしな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd5-aYWJ [101.53.106.77])
2017/10/23(月) 17:18:33.83ID:lQbDES300 何だかんだでAndroidは8インチだとこいつ以外選択肢ないもんな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd5-aYWJ [101.53.106.77])
2017/10/23(月) 17:19:35.51ID:lQbDES300 8.4インチで重量280gでバッテリー持ち一週間とか出てくると最高だけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-bq4a [113.151.198.118])
2017/10/23(月) 17:28:59.32ID:CiAcePDW0 zenpad3より優秀?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-yWqP [123.223.2.75])
2017/10/23(月) 17:35:39.70ID:gbazKrGj0 M4はいつになるんかのう…
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-CJPK [153.235.194.22])
2017/10/23(月) 17:48:31.53ID:Hcv1Y3DjM それが先日発表されたdtabじゃないんの
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-Jp9u [14.9.114.128])
2017/10/23(月) 17:54:45.88ID:dpYpGFvc0 そんなん要らんのじゃ
M4早く来てほしいのう
M4早く来てほしいのう
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477c-TNJR [114.145.180.14])
2017/10/23(月) 18:03:16.09ID:cUjgL5fs0 発表遅れるなら遅れるでいいけど、その代わりkirin970積んでくれ
そうだな、来年の4月までは待つ
そうだな、来年の4月までは待つ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-0GSP [219.111.117.224])
2017/10/23(月) 18:17:26.12ID:3QKX2wpe0 充電しながら操作してるのにバッテリーが減るとかやめてほしいわ
次は急速充電が最低条件だな
次は急速充電が最低条件だな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-7qRI [113.151.198.118])
2017/10/23(月) 18:24:17.90ID:CiAcePDW0 非対応なんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-bytP [27.143.149.124])
2017/10/23(月) 18:49:46.50ID:82oVcyoc0 M4まだぁ〜?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VjLp [49.98.170.246])
2017/10/23(月) 19:09:01.21ID:3sU7t8f1d103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678c-0MKJ [124.45.75.122])
2017/10/23(月) 20:23:01.83ID:yOTKNKz/0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-UC3r [153.157.186.103])
2017/10/23(月) 22:29:30.96ID:6j/KZESEM 2chメイトから書き込みしようとしたら
画面が文字盤に被り邪魔で書き込みしにくい
画面が文字盤に被り邪魔で書き込みしにくい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-XoUO [49.132.154.46])
2017/10/24(火) 01:04:46.18ID:2xmQrxRrM M4は思い切ってカメラなくしてその分安くして欲しい。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-DF1M [220.108.69.4])
2017/10/24(火) 01:06:23.92ID:7ajTC8Vk0 YouTubeアプリの話なんだが、スマホだと1080p60fpsで再生できる動画がこの端末だと480p60fpsまでしか選べなかったりする
せっかくディスプレイでかいのになんなんだこのクソ端末は?
せっかくディスプレイでかいのになんなんだこのクソ端末は?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77d-0GSP [118.11.111.104])
2017/10/24(火) 02:33:51.80ID:XsgdDG7U0 たいへんだな、まぁ頑張れよ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QLJF [183.74.192.69])
2017/10/24(火) 05:58:35.71ID:nnkIq9sSd m4に防水なんか入れて来るなよな!望みは麒麟960+タッチパネル追従性の改善+多少軽量化
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6704-QLJF [220.102.234.4])
2017/10/24(火) 06:52:34.18ID:sZLzF0im0 >>105
それ思い切りすぎw高性能はいらないが。
それ思い切りすぎw高性能はいらないが。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-TNJR [61.205.93.97])
2017/10/24(火) 08:02:40.70ID:3CGaqsN9M それとtype-cもだな
このためだけにmicroUSB使ってるけど流石に面倒
このためだけにmicroUSB使ってるけど流石に面倒
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VjLp [49.98.167.210])
2017/10/24(火) 10:14:48.15ID:mWUkvMdOd 両面差し買ったら?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df13-T+VK [157.107.7.187])
2017/10/24(火) 10:53:14.71ID:z7mYyFN80 WPA2対策でるんか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-wyKp [49.98.145.233])
2017/10/24(火) 12:55:57.27ID:9z92UMvTd 今日届いた。
カバーとか画面保護シートいるかな。
ゲームやるからコスパの良い物として選んだので、後悔はない。
カバーとか画面保護シートいるかな。
ゲームやるからコスパの良い物として選んだので、後悔はない。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-jpgW [119.104.54.171])
2017/10/24(火) 15:12:06.49ID:cBeVNKIqa M3をモニターにしてDVDを快適に見たいのですが、DVDドライブなど良いの無いでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-9NUR [153.219.121.171])
2017/10/24(火) 16:22:12.40ID:wCK5Zhyi0 pc買えよ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QLJF [183.74.192.69])
2017/10/24(火) 16:31:12.50ID:nnkIq9sSd >>114
ティーガその他のDVDレコーダーとペアリングすれば良いだろ
ティーガその他のDVDレコーダーとペアリングすれば良いだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-gwTe [126.234.116.46])
2017/10/24(火) 17:56:08.62ID:rCMUvDL1r いまDVDレコーダーとかともペアリング出来るのか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-jpgW [119.104.54.171])
2017/10/24(火) 18:22:48.61ID:cBeVNKIqa >>116
テレビもレコーダーも無い。
テレビもレコーダーも無い。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-QLJF [183.74.192.69])
2017/10/24(火) 18:44:45.18ID:nnkIq9sSd >>117
出来る機種があるよ表でも見れるからタブレットにtvチューナーいらない
出来る機種があるよ表でも見れるからタブレットにtvチューナーいらない
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-U5aN [221.94.29.186])
2017/10/24(火) 18:53:43.82ID:b2F/CvET0 Slingbox+ディーガで快適
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e704-QLJF [118.241.246.122])
2017/10/24(火) 20:17:44.34ID:anc+pv/r0 wifi dvdでググればなんかあるでしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-jpgW [119.104.54.171])
2017/10/24(火) 20:55:17.72ID:cBeVNKIqa >>121
そのなんかを教えて欲しい
そのなんかを教えて欲しい
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678c-0MKJ [124.45.75.122])
2017/10/25(水) 00:28:28.66ID:r2/wdfmG0 自分で調べるつもり一切無いのなw
そもそもM3関係無いわ
そもそもM3関係無いわ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9b-dtMj [110.165.199.188])
2017/10/25(水) 04:17:05.73ID:bkUoFaTtM m3発売から、もー1年か。
m4は年末に出るらしいが、m3の出来が良すぎて満足してる。
乗り換えはm5だな。
同じこと考えてるやつ多そう。
m4は年末に出るらしいが、m3の出来が良すぎて満足してる。
乗り換えはm5だな。
同じこと考えてるやつ多そう。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-dL/I [61.205.91.210])
2017/10/25(水) 04:19:13.93ID:/eBaAayOM ばかもん
m4は来年3月たろ
m4は来年3月たろ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-jpgW [119.104.50.42])
2017/10/25(水) 13:05:59.53ID:0iH4XKIda >>123
調べても評判悪いのばかりだから聞いてる。教える能力の無い奴ほど文句だけは言うよな。
調べても評判悪いのばかりだから聞いてる。教える能力の無い奴ほど文句だけは言うよな。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-Jp9u [124.18.50.50])
2017/10/25(水) 13:16:29.95ID:JB8M3k2Z0 何様だコイツww
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-5YbL [119.104.91.39])
2017/10/25(水) 13:17:28.33ID:r5/FCYswa とにかくユーザーの質が悪い
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VjLp [49.98.173.169])
2017/10/25(水) 13:17:55.15ID:8hL4Klg5d130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-0GSP [121.115.93.161])
2017/10/25(水) 16:06:29.67ID:9T1Yn2Sh0 8インチ
使うとちょうどいいんだよね
miniも新しいの出るみたいだし
そのタイミングかなぁ?
使うとちょうどいいんだよね
miniも新しいの出るみたいだし
そのタイミングかなぁ?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df06-MSuW [59.147.36.174])
2017/10/25(水) 19:43:35.66ID:oRFbw6TN0132名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-gFKS [123.224.188.88])
2017/10/25(水) 21:55:25.44ID:tgy9QNK+M133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9f-5YbL [119.104.88.53])
2017/10/25(水) 22:43:48.95ID:8Fj+bN37a >>132
これどこの?
これどこの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdb-5YbL [126.33.73.121])
2017/10/25(水) 23:47:52.43ID:gnphNG4op 安く買えるところありませんか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2203-aBGl [219.102.242.8])
2017/10/26(木) 01:21:08.51ID:1kOWsXQf0 今のところAmazonが一番安いんじゃないかな?
秋葉とかに行けばもしかしたらもう少し安く買えるところもあるかもしれんけど
秋葉とかに行けばもしかしたらもう少し安く買えるところもあるかもしれんけど
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-6RxP [49.98.132.111])
2017/10/26(木) 01:27:20.13ID:mWlmne0vd 自分はプライムデーに買ったからクッソお値打ちだったなぁ
というか最近ジワジワ値上がりしてるよね
というか最近ジワジワ値上がりしてるよね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saba-E1Tb [119.104.88.53])
2017/10/26(木) 05:20:21.16ID:Ib9+Femda >>136
いくらだったの?
いくらだったの?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026a-JwHe [211.1.200.194])
2017/10/26(木) 10:24:07.08ID:ASzVH9z20 プライムデーはWi-Fiモデル24000円くらいになってたっけ
自分もポイント多い日に実質それくらいで買えた
今はなぜか値上がりしてるね
自分もポイント多い日に実質それくらいで買えた
今はなぜか値上がりしてるね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2db-gzIi [125.199.137.236])
2017/10/26(木) 10:28:51.73ID:E1M/dNoU0 以前は、アプリによってはカクついてたんだが、最近全くカクつかない。毎日の通勤にワイヤレスイヤホン使って、youtube見たり新聞読んだりと快適に使えている。欲を言ったら、z3tabみたいに薄くて軽ければもっといいんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.192.110])
2017/10/26(木) 11:03:04.56ID:9IPc7TXXd なんか勘違いしてないm3は4万するタブレットだぞ最近の奴は安売りの値段一回みるとその値段が当たり前になるその考えってどうなの?
安売りと値下げの違いが解ってないのか?
安売りと値下げの違いが解ってないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dd-ju1+ [153.196.179.176])
2017/10/26(木) 11:55:40.74ID:exxXh1tN0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-Z73Q [153.157.65.251])
2017/10/26(木) 12:02:30.69ID:RgLVjD6XM143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-Eec1 [221.94.29.186])
2017/10/26(木) 12:22:49.69ID:qc56yLUh0 過去の安売り知らないんだけどどのモデルが安かったのですか?
Wi-Fiモデルの話ですか?
ちなみにLTE64Gモデルも今の安値よりどれくらい安かったのでしょうか?
Wi-Fiモデルの話ですか?
ちなみにLTE64Gモデルも今の安値よりどれくらい安かったのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-qXTX [124.84.186.42])
2017/10/26(木) 12:41:31.66ID:pCKJkAnx0 >>143
俺はlte 64GB を尼のプライムセールで31780円で買った
俺はlte 64GB を尼のプライムセールで31780円で買った
145名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-6RxP [1.75.243.104])
2017/10/26(木) 14:20:16.19ID:bgA/6oUAd >>138
何故かって… セールの時に安くなって平時は戻るのは普通だろ?
何故かって… セールの時に安くなって平時は戻るのは普通だろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5265-nyI1 [133.209.183.62])
2017/10/26(木) 15:36:02.03ID:7e3m8YkW0 >>144
俺は死ぬほど迷ってM4出るのに賭けて買わなかったんだよな....
俺は死ぬほど迷ってM4出るのに賭けて買わなかったんだよな....
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-20SA [221.18.62.176])
2017/10/26(木) 16:33:05.22ID:zXdk/O0W0 後継近いから現行の生産を絞ってるんだろ
だから在庫がタイトになって小売価格が上がる
まあ現行の人気があるってことだね
だから在庫がタイトになって小売価格が上がる
まあ現行の人気があるってことだね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-nu9H [118.83.208.127])
2017/10/26(木) 17:00:48.71ID:zaX3MXKu0 iPad mini4と同じジレンマ抱えてるだろ
高く売りたいスマホの大型フラッグシップと被ってくる
後継モデルを同じ価格帯で高性能化するのが難しい
って下書きしてたらポチったM3届いた
俺が買ったから新型出るでしょうw
順当進化のM4出したらHuaweiのファンを増やせるぞ
高く売りたいスマホの大型フラッグシップと被ってくる
後継モデルを同じ価格帯で高性能化するのが難しい
って下書きしてたらポチったM3届いた
俺が買ったから新型出るでしょうw
順当進化のM4出したらHuaweiのファンを増やせるぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-T257 [221.94.29.186])
2017/10/26(木) 17:03:52.19ID:qc56yLUh0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dd-ju1+ [153.196.179.176])
2017/10/26(木) 17:10:52.04ID:exxXh1tN0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbf-OcGT [122.17.250.208])
2017/10/26(木) 18:10:36.39ID:sUEx59Lu0 あ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbf-OcGT [122.17.250.208])
2017/10/26(木) 18:13:42.72ID:sUEx59Lu0 ありがとう
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8685-DBoD [121.93.145.50])
2017/10/26(木) 18:19:22.46ID:sMcTo2Bm0 これで映画をISOファイルで楽しむ予定ですが快適に視聴できますでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMde-y0qK [123.224.188.88])
2017/10/26(木) 18:24:02.89ID:9qhq/EodM155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-ju1+ [114.190.202.77])
2017/10/26(木) 18:51:50.18ID:ZLSIxsph0 url plz
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a206-22ip [59.147.36.174])
2017/10/26(木) 20:06:29.75ID:774HkpQR0 保護シート(ガラス)とTPUケースセット999円のやつ使ってるわ
それぞれ500円と考えると不満はない
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M4K83JC/
それぞれ500円と考えると不満はない
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M4K83JC/
157名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMde-y0qK [123.224.188.88])
2017/10/26(木) 20:17:42.14ID:9qhq/EodM >>156
硝子フィルム2枚いり
https://i.imgur.com/YVQCbAy.jpg
ケース
https://i.imgur.com/vIaBMjW.jpg
urlはまだ安いところが有るかもだから自分で探してね
ヨソデ怒られたからのせない
硝子フィルム2枚いり
https://i.imgur.com/YVQCbAy.jpg
ケース
https://i.imgur.com/vIaBMjW.jpg
urlはまだ安いところが有るかもだから自分で探してね
ヨソデ怒られたからのせない
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-jAIz [210.149.253.7])
2017/10/26(木) 22:25:24.51ID:V188t6+jM Wi-FiのWPA2の脆弱性解決のパッチって来るんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-T257 [221.94.29.186])
2017/10/26(木) 22:29:34.14ID:qc56yLUh0 みなさん助けてください
今設定中なのですが本体やOTG等にアプリを入れてるものがインストールできません
解析中にエラーが出ましたとなりアプリが入れられないのは何か設定があるのでしょうか?
こんな事初めてなので困っていますアドバイスお願いします
身元不明にチェック入れてます
今設定中なのですが本体やOTG等にアプリを入れてるものがインストールできません
解析中にエラーが出ましたとなりアプリが入れられないのは何か設定があるのでしょうか?
こんな事初めてなので困っていますアドバイスお願いします
身元不明にチェック入れてます
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-ju1+ [122.212.244.1])
2017/10/26(木) 22:40:02.96ID:J1o7gV8G0 ファイルが壊れております
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-T257 [221.94.29.186])
2017/10/26(木) 23:24:25.48ID:qc56yLUh0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-22ip [220.210.183.14])
2017/10/27(金) 00:03:24.26ID:CDiVcKjI0 買ってから一週間たって、まだAndroid7.0の更新がこないんだがこんなもん?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-OcGT [221.16.2.137])
2017/10/27(金) 00:24:49.86ID:3ObLxbDR0 買ったその日に来たぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMde-y0qK [123.224.188.88])
2017/10/27(金) 00:50:30.52ID:+CUQwW7+M165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f667-dafr [113.146.85.34])
2017/10/27(金) 01:51:46.09ID:DvoBppWm0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823d-ju1+ [115.162.75.135])
2017/10/27(金) 07:04:56.90ID:jLr0oVzu0 >>164
こういうのでファスナー無いタイプが欲しい
こういうのでファスナー無いタイプが欲しい
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-JEbh [221.88.14.1])
2017/10/27(金) 08:18:34.67ID:g8x286yg0 昨日このタブレットのことを知ったがm4待ちで購入見送った
…はずだったんだが年末に新機種出ないんかい
これ買うかな
…はずだったんだが年末に新機種出ないんかい
これ買うかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.192.203])
2017/10/27(金) 08:31:26.34ID:3jjrCd6Nd huaweiタブの情報って前もってあまり出て来ないよね
去年のm3が発表から日本発売が遅かったけど他は発売直前に発表が多いよ
年内もしくは数ヶ月のうちにM4が出る可能性が無いとは言いきれないよね
去年のm3が発表から日本発売が遅かったけど他は発売直前に発表が多いよ
年内もしくは数ヶ月のうちにM4が出る可能性が無いとは言いきれないよね
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-Y1F3 [153.235.130.166])
2017/10/27(金) 09:02:33.62ID:YVGVsIJwM >>166
カバー付けたら入らないかもで見送った
https://i.imgur.com/CTCzqEo.png
おもしろいのはこっち
スタンドになる
https://i.imgur.com/hxDKpx7.png
カバー付けたら入らないかもで見送った
https://i.imgur.com/CTCzqEo.png
おもしろいのはこっち
スタンドになる
https://i.imgur.com/hxDKpx7.png
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-nE1B [124.86.132.18])
2017/10/27(金) 12:33:09.49ID:FQD9IRtV0 一つ聞きたいんだけど、一週間ほど前に買ったLTE版のバージョンを見たらB006になってる。
スレを見るとB005ばっかりなんだけど、LTE版とWifi版ってバージョン違うの?
Android7のアップデートが全く来なくて困る……orz
スレを見るとB005ばっかりなんだけど、LTE版とWifi版ってバージョン違うの?
Android7のアップデートが全く来なくて困る……orz
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-OcGT [180.57.231.115])
2017/10/27(金) 13:03:17.24ID:3qWh0/gQ0 流れぶった切ってスマソ。
画像と動画、音声ファイルだけ保存先をSDカードにしたいんですが、
「デフォルトの保存場所」をSDカードに変更しても、
既存のファイルは動いてくれません。(ES File Explorerで確認)
しかも内部フォルダーはES File...では閲覧できず、
手動での移動もできないと言う・・・
どなたかやり方をご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
画像と動画、音声ファイルだけ保存先をSDカードにしたいんですが、
「デフォルトの保存場所」をSDカードに変更しても、
既存のファイルは動いてくれません。(ES File Explorerで確認)
しかも内部フォルダーはES File...では閲覧できず、
手動での移動もできないと言う・・・
どなたかやり方をご教示いただければ幸いです。
宜しくお願いします。m(_ _)m
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-GV3W [153.236.22.86])
2017/10/27(金) 13:18:42.89ID:lG3KtQqNM >>171
元の内部ストレージが見られなくなるのは
ESがアホなだけ
http://www.tanq.info/933.html
シンボリックリンク先を変えるだけの機能だから
データーの移動はしてくれないし
アプリによっては再インストールしないと保存先が変わらない
元の内部ストレージが見られなくなるのは
ESがアホなだけ
http://www.tanq.info/933.html
シンボリックリンク先を変えるだけの機能だから
データーの移動はしてくれないし
アプリによっては再インストールしないと保存先が変わらない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-GV3W [153.236.22.86])
2017/10/27(金) 13:40:21.35ID:lG3KtQqNM174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-Y1F3 [153.235.130.166])
2017/10/27(金) 13:42:09.17ID:YVGVsIJwM175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-OcGT [180.57.231.115])
2017/10/27(金) 13:57:47.15ID:3qWh0/gQ0176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-U5B5 [49.98.167.172])
2017/10/27(金) 16:20:58.69ID:noxcoOy4d 標準のファイラーってクラウドと連携できないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-nE1B [124.86.132.18])
2017/10/27(金) 16:33:52.33ID:FQD9IRtV0 >>176
X-ploreオヌヌメ
X-ploreオヌヌメ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-UdGu [49.253.39.47])
2017/10/27(金) 17:03:20.03ID:GoIcAH9w0 容量が表示されるファイルマネージャーってないのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78c-YYNr [124.45.75.122])
2017/10/27(金) 17:49:39.16ID:L6a49a6k0 T2 8 Proにセキュリティアップデート来たって事はM3もそろそろ来るかな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1e-1GfC [183.180.53.42])
2017/10/27(金) 18:43:53.66ID:DqNdpqQs0 asusのファイルマネージャーは容量出る
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823d-2SZg [115.162.75.135])
2017/10/27(金) 19:15:36.82ID:jLr0oVzu0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f667-8v8x [113.153.19.188])
2017/10/28(土) 10:47:49.43ID:dx6EDj4O0 今年はkirin960積んだ新型機出さないのかな
タッチ感度とかいろいろ改善したものが出ると期待してたんだがな
タッチ感度とかいろいろ改善したものが出ると期待してたんだがな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-OQlt [163.49.214.172 [上級国民]])
2017/10/28(土) 11:38:03.46ID:4tdpGkHTM kindleアプリがヌルサクになってた
これはありがたい
これはありがたい
184名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-DgPS [219.100.180.53])
2017/10/28(土) 19:12:59.24ID:etWd5irWH >>182
waterplay出すししばらくはなさそう
waterplay出すししばらくはなさそう
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-fOfH [153.237.55.31])
2017/10/29(日) 00:16:59.41ID:UAbQXmioM >>183
今までカクカク否定してたのにワロタ
今までカクカク否定してたのにワロタ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-xC9g [110.165.194.175])
2017/10/29(日) 08:50:43.32ID:f+PeGlPsM >>168
年内はないそうだ。今のところ3月発売に合わせて動いているみたい。
年内はないそうだ。今のところ3月発売に合わせて動いているみたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce61-hGJK [111.125.15.3])
2017/10/29(日) 10:59:02.50ID:Orr27Adq0 最近勢い落ちたな
もう古い機種だもんな
もう古い機種だもんな
188名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-bT0t [126.211.121.169])
2017/10/29(日) 11:09:47.84ID:3exVy7w2r あきばお〜でWi-Fiモデル
27770円で(税抜)売ってたよ
27770円で(税抜)売ってたよ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-5mpG [27.92.196.119])
2017/10/29(日) 11:45:06.12ID:bZd+zX1M0 以前ならWiFiモデルでもいいかと思ってたけど、格安SIM特に0SIMがある今ではやっぱりLTEモデルが欲しいなぁ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-hR2l [110.165.223.158])
2017/10/29(日) 12:02:57.20ID:lKlgYERZM これよりいい8インチの泥タブってまだ発売されてない?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-iNur [110.165.218.201])
2017/10/29(日) 12:31:18.98ID:emHei0OrM >>190
ないやろ。
ないやろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-GVDJ [126.234.117.118])
2017/10/29(日) 13:08:28.62ID:qe27ZJiqr ネットサーフィンと動画視聴はほんといいなこれ
スクロールで表示遅延があるのがアレだけど値段かんがえたらしゃーない
スクロールで表示遅延があるのがアレだけど値段かんがえたらしゃーない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-Z19R [1.75.245.137])
2017/10/29(日) 15:54:32.95ID:HT9D5IN1d194名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbf-ju1+ [126.201.134.37])
2017/10/29(日) 21:42:16.60ID:1yXZDlMNx Nexus7並にコスパ良い機種だと思う
作った人偉い
作った人偉い
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-ju1+ [60.60.67.224])
2017/10/29(日) 22:21:00.20ID:bSi+dIby0 あと2年くらい、これでいけそう
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-IVXR [118.3.23.132])
2017/10/30(月) 00:09:22.22ID:P8d7FODy0 iPhone6よりサクサク
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-T5SS [114.180.113.193])
2017/10/30(月) 01:27:58.19ID:eSZMMkgm0 m4でないんでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-qplM [112.136.82.129])
2017/10/30(月) 06:43:55.03ID:ymX3NwOl0 >>193
スペックの割にはゲームできないし解像度とメモリがオーバースペックだからバランスいいとは思わないけど林檎はもっとバランス悪いの?
スペックの割にはゲームできないし解像度とメモリがオーバースペックだからバランスいいとは思わないけど林檎はもっとバランス悪いの?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-T3iB [153.158.99.29])
2017/10/30(月) 07:16:23.69ID:HOHwu29sM いままでで一番バランス悪いけど
カクカクサクサク動くから仕方なく使ってる
ゲームもしないから妥協して
asusあたりからスナドラの新型出たら速攻乗り換えるつもり
カクカクサクサク動くから仕方なく使ってる
ゲームもしないから妥協して
asusあたりからスナドラの新型出たら速攻乗り換えるつもり
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.46])
2017/10/30(月) 07:20:56.53ID:Eevr5L9Jd201名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-qypI [126.204.172.141])
2017/10/30(月) 08:47:08.71ID:NZbvmFvZr 今RAMと解像度がオーバースペックなら動画視聴とネットサーフィンなど用途を限定すれば数年戦えるという褒め言葉なんだよなあ
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52e0-kgpv [133.218.199.138])
2017/10/30(月) 09:52:58.01ID:5anBYSqX0 リビングにそれまであった家族共用ノートPCと
買ったM3を2つ置いてみたらノートは誰も使わなくなった
やっぱパッと調べ物したい時のスピードはタブレットの圧勝か
あと据え置きだった卓上ラジオも音がいいからってM3がコキ使われているw
リビング家電を2つも葬り去るM3さん強い・・・
買ったM3を2つ置いてみたらノートは誰も使わなくなった
やっぱパッと調べ物したい時のスピードはタブレットの圧勝か
あと据え置きだった卓上ラジオも音がいいからってM3がコキ使われているw
リビング家電を2つも葬り去るM3さん強い・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-bpOR [153.236.22.86])
2017/10/30(月) 10:26:11.09ID:q/6eps0MM ゲーム特化タブなんて売れないし
今後もたいしたのは出ないよ
今後もたいしたのは出ないよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-6RxP [1.79.84.97])
2017/10/30(月) 10:43:16.54ID:yTkjpLDFd >>202
それノパソとラジオが弱かっただけでは リビング家電って言うにしても弱すぎる
それノパソとラジオが弱かっただけでは リビング家電って言うにしても弱すぎる
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-qplM [112.136.82.129])
2017/10/30(月) 11:54:18.92ID:ymX3NwOl0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ec-zhIa [153.221.35.154])
2017/10/30(月) 13:26:20.97ID:r3FId0in0 このスレに居る奴って妙にm3をdisるの多いのなんでなん?w
気に入らないならリンゴパッドでも国産でも
好きなタブレット買って抱いて寝てろよ。
気に入らないならリンゴパッドでも国産でも
好きなタブレット買って抱いて寝てろよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-T3iB [221.94.29.186])
2017/10/30(月) 13:40:25.65ID:gVjfSjg00208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-20SA [221.18.62.176])
2017/10/30(月) 14:06:10.33ID:CMYjGiRE0 値段上がってきているけど期間限定ポイントの罠で仕方なく急いで買っちまったよ
まだちょっと触っただけだけどまあいい買い物したな
つーかファーウェイの株買いたいわ、ここは更に伸びる
まだちょっと触っただけだけどまあいい買い物したな
つーかファーウェイの株買いたいわ、ここは更に伸びる
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edb-Eec1 [183.181.228.243])
2017/10/30(月) 14:36:17.95ID:WL2ZvDe40210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1e-U4uw [183.180.53.42])
2017/10/30(月) 15:07:50.58ID:BV1Ei4u60 これよりasusの方がゲーム向きみたいなのを見かけるけどどこを見て判断してんの?
CPUとRAMの性能だけじゃない?
CPUとRAMの性能だけじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-6RxP [1.75.10.47])
2017/10/30(月) 15:13:48.20ID:G7SQX8DId そもそも泥の時点でゲーム、というかラグとか気になる音ゲーとかには向いてないからねぇ
普通に使う分にはかなり便利なタブなんだけど
普通に使う分にはかなり便利なタブなんだけど
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-YX74 [118.241.248.217])
2017/10/30(月) 15:16:14.22ID:+0oiRsBQ0 cpu
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-20SA [220.100.54.177])
2017/10/30(月) 15:19:57.21ID:KkW9WzEC0 車載フォルダーでオススメなのある?
電源ボタンに干渉しちゃって選択肢が意外に少ない
できればスマホと兼用できるやつがいいんだけど。
電源ボタンに干渉しちゃって選択肢が意外に少ない
できればスマホと兼用できるやつがいいんだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-T3iB [153.158.99.29])
2017/10/30(月) 16:06:12.71ID:HOHwu29sM215名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-6RxP [1.75.1.166])
2017/10/30(月) 16:44:33.93ID:9KO2VL7Ed >>214
他にも同価格帯で同じくらいの性能と品質の機種があったら良かったんだがねぇ
他にも同価格帯で同じくらいの性能と品質の機種があったら良かったんだがねぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-nu9H [114.186.215.25])
2017/10/30(月) 16:53:57.70ID:ia96occA0 設定→詳細設定のところに電源プランの項目がないのですが、どこにあるのでしょうか…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMba-Lz+p [119.241.245.209])
2017/10/30(月) 17:00:44.37ID:6kCQ6Q+pM バッテリーマネージャー
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d5-xXVv [101.53.106.251])
2017/10/30(月) 17:46:04.38ID:JPyKtqSB0 タブレットとは言え、カメラを完全になくすのは愚行だわ
ただ高性能なカメラはスマホでどんどん出てるから、タブレットのカメラ性能は最低限あればいい
ただ高性能なカメラはスマホでどんどん出てるから、タブレットのカメラ性能は最低限あればいい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-PmPe [126.116.184.250 [上級国民]])
2017/10/30(月) 18:00:59.67ID:4yUxyvsk0 画素数とかダブルレンズとかはどうでもいいんだけど、フラッシュは欲しかったかな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-6RxP [1.79.86.45])
2017/10/30(月) 19:14:58.82ID:EQ0eeikHd このタブレットでカメラ使ったことないし自分的にはフラッシュは無くてもいいかな
AR系アプリでいいのでた時のためにカメラは残して欲しいけど
AR系アプリでいいのでた時のためにカメラは残して欲しいけど
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c644-puzE [153.133.133.163])
2017/10/30(月) 22:49:40.67ID:HZ/cAHUq0 やっぱりカクカクすぎてストレスが溜まる。
Kindleなどのアプリすらカクカクってどんだけだよ。
常に引っかかりのある操作性どうにかならんのか。
スクロールもあまりにもクソすぎる。
ちょっと引っかかったと思ったら次の瞬間ピューンと高速スクロール。のんだよこのおもちゃは。
Kindleなどのアプリすらカクカクってどんだけだよ。
常に引っかかりのある操作性どうにかならんのか。
スクロールもあまりにもクソすぎる。
ちょっと引っかかったと思ったら次の瞬間ピューンと高速スクロール。のんだよこのおもちゃは。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edb-Eec1 [183.181.228.243])
2017/10/30(月) 22:59:58.42ID:WL2ZvDe40223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-GVDJ [126.234.118.159])
2017/10/30(月) 23:07:35.26ID:N6BV91aur 単なる中華パッドとは何もかも違うだろw
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86f8-j6BK [121.2.201.189])
2017/10/30(月) 23:51:28.55ID:iH6F639J0 >>215
それを言うなら他にもAndroidで8インチで高性能高品質の機種があったら、かなぁ
値段は二の次で良いが10インチはいらん
もっと言えば性能同等以上の7インチがあれば二万高くても飛びつく
Androidで買い切りのゲーム結構買ってるから今更アップルには行けない
それを言うなら他にもAndroidで8インチで高性能高品質の機種があったら、かなぁ
値段は二の次で良いが10インチはいらん
もっと言えば性能同等以上の7インチがあれば二万高くても飛びつく
Androidで買い切りのゲーム結構買ってるから今更アップルには行けない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7672-9p/Q [49.250.19.182])
2017/10/31(火) 00:06:14.12ID:2h0Y2wVg0 デレステMV民の俺としてはiPadは解像度が気に食わない
ゲームに優れてたとしても解像度を変えてくれない限りは買わないな
ゲームに優れてたとしても解像度を変えてくれない限りは買わないな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-Akqv [118.19.109.149])
2017/10/31(火) 00:45:58.52ID:kWtG58Kg0 今日銀座に行ったらM2 8.0のケースがご自由にお持ち帰りくださいだったわ
本体持ってないけど一応貰ってきたわ
本体持ってないけど一応貰ってきたわ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.46])
2017/10/31(火) 00:46:30.85ID:3yaXcRMdd 中華製品馬鹿にしてるけどモバイル端末に関して日本製よりも中華製の方が完全に優れてる現実がわからない奴が一杯居るんだよな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-bpOR [153.236.22.86])
2017/10/31(火) 01:09:33.30ID:RgqcXTuIM 今更FHDは無いわ
ガキはSwitchでも買ってろ
ガキはSwitchでも買ってろ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-GVDJ [126.130.93.2])
2017/10/31(火) 01:11:36.35ID:RXVMge1w0 Switchのが高いうえに汎用性ないんですがそれは
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471e-OsTC [118.241.250.155])
2017/10/31(火) 01:44:30.68ID:/jb+WrUT0 そもそもswitchはFHDもないやろ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-IVXR [36.12.67.63])
2017/10/31(火) 02:38:53.95ID:+OHlqVY2a 個人的に画面が16:10なのが中途半端なようでちょうど良かった気がしてる。8インチで16:9だと細長すぎて画面が小さく感じるし、4:3だと動画とかが見辛いので。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-T3iB [122.212.244.1])
2017/10/31(火) 02:44:37.54ID:1kbKL/KO0 解像度は精細な方が良いに決まっているだろ
今時フルHDなんて糞
4Kとかサイコー
とかいうアレですね
今時フルHDなんて糞
4Kとかサイコー
とかいうアレですね
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ec-zhIa [153.221.35.154])
2017/10/31(火) 02:50:59.95ID:9x1qSPVp0 今の日本企業でHuawei馬鹿にするほどの力はあんま無いぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Vtj0 [153.248.150.59])
2017/10/31(火) 03:42:57.50ID:F2/AcDyHM 今の日本は名もあまり知られてないような中華メーカー以下だってあまり知られていない
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-zhIa [61.205.88.195])
2017/10/31(火) 06:28:38.52ID:1VtvCXzNM カローラとかFitのスレで、
加速が遅い、やっぱりインプレッサ最高!
値段なりの大衆車、ポルシェの足元にも及ばない!
とか言ってるようなことにも気づかない
哀れな奴らだから気にすんなw
加速が遅い、やっぱりインプレッサ最高!
値段なりの大衆車、ポルシェの足元にも及ばない!
とか言ってるようなことにも気づかない
哀れな奴らだから気にすんなw
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-6RxP [1.75.255.2])
2017/10/31(火) 08:21:07.19ID:1a6jZWQpd ペリアタブは薄さ軽さでかなり良い感じだったけど、コスパって面ではまだまだ負けてるねぇ
他の日本タブは…周りで持ってるやついねぇや
他の日本タブは…周りで持ってるやついねぇや
237名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-01LR [106.161.106.109])
2017/10/31(火) 08:26:01.26ID:gKXRQchxa このスレ3万円でantutu9万出すコスパに慣れすぎて
高いものを要求しながら8万円は出したくないとか平気で言うからな
高いものを要求しながら8万円は出したくないとか平気で言うからな
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-qplM [112.136.82.129])
2017/10/31(火) 09:04:34.45ID:XmVmz74R0 よくわからないで使ってる奴ばっかだからな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8256-hR2l [115.37.10.77])
2017/10/31(火) 11:02:45.45ID:9yy/A8MI0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.46])
2017/10/31(火) 11:19:19.36ID:3yaXcRMdd もう少し完成度を上げてくれても5〜6万位かな出してもそんなもんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-lrqV [126.24.172.21])
2017/10/31(火) 11:29:07.05ID:7GTrAQDg0 毎日持って使うスマホならそれくらいポンと出してもいいんだけどな
使う頻度とか考えたら4万くらいでそこそこのでいい
使う頻度とか考えたら4万くらいでそこそこのでいい
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273b-GbaF [150.31.2.63])
2017/10/31(火) 11:32:16.43ID:9Iv/ekBc0 スマホが2万でantutu15万とかだから流石に乖離が大きすぎるんだよなぁ
ていうかコスパどうこうより泥タブ売れなすぎて
メーカーのやる気なくなってハイエンドなSoC積んだモデル
作らなくなった方が痛いんだけど
ていうかコスパどうこうより泥タブ売れなすぎて
メーカーのやる気なくなってハイエンドなSoC積んだモデル
作らなくなった方が痛いんだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-iNur [110.165.195.238])
2017/10/31(火) 12:12:30.33ID:yrQN3npfM iPadでさえキツイからな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-Akqv [118.19.109.149])
2017/10/31(火) 12:24:27.42ID:kWtG58Kg0 スマホが2万でantutu15万とかって機種何よ?おせーて!
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a296-7uDi [123.220.109.63])
2017/10/31(火) 13:07:31.89ID:6R1prXQz0 le max2 とかzuk z2あたりじゃね?
それでもantutu 14万弱くらいだろうけど
それでもantutu 14万弱くらいだろうけど
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-gcsO [126.245.86.167])
2017/10/31(火) 13:31:41.83ID:A/6pfN/ep le pro3 x720ならSD821でそんくらいのベンチスコア出るよ。
セールで2万だった。
セールで2万だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-01LR [106.161.109.196])
2017/10/31(火) 13:52:21.00ID:v0vq2I+Ya 泥タブで15万レベル出したかったら8万だせ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Bz3p [1.66.104.202])
2017/10/31(火) 14:22:37.32ID:jJh1zKbrd 欲しくなるような8万のタブがないからまた今度ね…
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edb-Eec1 [183.181.228.243])
2017/10/31(火) 14:36:37.66ID:raT1+KOq0 まあスマホやPCと違ってタブレットって殆どの場合が趣味用途だから
流行りの頃ならいざしらず
ブーム去った後にも既に似たようなもの(スマホ)持ってる上で買う人って限られるしね…
流行りの頃ならいざしらず
ブーム去った後にも既に似たようなもの(スマホ)持ってる上で買う人って限られるしね…
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-20SA [220.100.63.203])
2017/10/31(火) 14:44:05.13ID:klIvTib30 ベゼルが狭きゃいいってもんでもないな
誤作動させまくりでストレスだわ
誤作動させまくりでストレスだわ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-nE1B [124.86.132.18])
2017/10/31(火) 16:34:44.24ID:FoBt0ASD0 Android7の通知こねー! 一体いつになったら来るんですか。物理KBつけてもソフトKBが閉じな
いのマジうざいんですががががが。
そもそもググってもヒットしないビルドB006って何者なんだよ……orz。
いのマジうざいんですががががが。
そもそもググってもヒットしないビルドB006って何者なんだよ……orz。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-6RxP [1.75.255.2])
2017/10/31(火) 17:12:53.44ID:1a6jZWQpd タブレットってあったら便利だけど生活に必須レベルな機器でもないからなぁ
なんやかんやでパソコンの方が有用性はまだまだ上だし
なんやかんやでパソコンの方が有用性はまだまだ上だし
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.77])
2017/10/31(火) 17:24:47.61ID:ibllFpgWd タブレットは今買ってる層が増えてるんだよPCとかを使ってなかったスマホから入ってきた層がタブレットを購入してるからね中年層からかな?スマホが使える様になってタブレットも欲しくなる感じだよ
老眼とか年齢的に金銭的にも余裕もでてくるからな
老眼とか年齢的に金銭的にも余裕もでてくるからな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-mlZ6 [182.251.253.45])
2017/10/31(火) 17:48:58.61ID:cbkMf2Lna255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-6RxP [49.98.136.250])
2017/10/31(火) 17:49:33.04ID:EE4NbTQ4d 句読点嫌いなのは分かるが改行くらいしてくれ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f796-nE1B [124.86.132.18])
2017/10/31(火) 18:04:49.31ID:FoBt0ASD0 なんでもいいから国内で買えるハイスペックな泥タブでてくれ、マジで。下手したらFire HDの
方がマシかもしれんとか洒落にならんぞもし。
林檎は考慮外だし、5インチレベルのちっこい画面で読書とかゲームとかしたくねーのになぁ……マジで。
方がマシかもしれんとか洒落にならんぞもし。
林檎は考慮外だし、5インチレベルのちっこい画面で読書とかゲームとかしたくねーのになぁ……マジで。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-Bz3p [114.163.230.171])
2017/10/31(火) 18:10:15.51ID:RF/N7/HP0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-kTkS [49.239.70.188])
2017/10/31(火) 19:51:00.77ID:RWtf+SILM hicareから更新確認してみるとか
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823d-2SZg [115.162.75.135])
2017/10/31(火) 19:57:12.41ID:5a0BeqWo0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e0-20SA [113.197.200.19])
2017/10/31(火) 20:22:45.12ID:fT7ZvfrK0 >>253
タブレットは別として信じがたいんだけど自宅にPCが無い家庭って多いんだよね
タブレットは別として信じがたいんだけど自宅にPCが無い家庭って多いんだよね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f667-8v8x [113.153.19.188])
2017/10/31(火) 21:30:12.44ID:0+LOm41G0 ハイスペタブレットって日本だけじゃなくて海外含めてiPad一色に近いのがなぁ
kirin960積んだM4も期待できなさそうだし、タブレットの選択肢がどんどん狭くなるわ
kirin960積んだM4も期待できなさそうだし、タブレットの選択肢がどんどん狭くなるわ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-nu9H [118.83.208.127])
2017/10/31(火) 21:42:42.07ID:sRjB/4eR0 セットアップの流れでアップデート来たよ
6のホーム画面見てない
6のホーム画面見てない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0edb-Eec1 [183.181.228.243])
2017/10/31(火) 22:27:50.05ID:raT1+KOq0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.77])
2017/10/31(火) 23:07:13.16ID:ibllFpgWd265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a263-KIob [125.201.153.52])
2017/11/01(水) 00:29:58.20ID:Q/1EVeFj0 >>261
シェアとか販売国は知らんけれど、国外だとGalaxy Tab S3があるんでないの
シェアとか販売国は知らんけれど、国外だとGalaxy Tab S3があるんでないの
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-98MR [27.84.198.64])
2017/11/01(水) 00:51:55.50ID:rVlybZ8Q0 充電しながらだと、タッチ暴走しまくるんだけど俺だけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-98MR [27.84.198.64])
2017/11/01(水) 00:54:35.44ID:rVlybZ8Q0 あ、2.1Aに特定のケーブルで繋ぐとなるのかな…?同じソケットから給電しても、1A用のケーブルだと暴走してない気がする…わかる方います?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-9p/Q [39.110.143.141])
2017/11/01(水) 00:56:32.55ID:k2S+jsoM0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 226c-ygPj [27.143.149.124])
2017/11/01(水) 00:59:46.77ID:SNE62+iy0 M4まだぁ〜?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-98MR [27.84.198.64])
2017/11/01(水) 01:04:06.99ID:rVlybZ8Q0 いや給電の強さによってタッチ暴走のレベルが変わるみたいです。他に同じ方…居ませんよね。不具合かな。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837c-4nQ8 [114.163.230.171])
2017/11/01(水) 01:25:56.48ID:sg7e3E+V0 >>270
うちのでも多ポート充電器にで複数繋いで負荷かけると起こるよ
ちょくちょく報告されてるから電源ノイズにタッチパネルが弱いみたいだね
純正充電器で試して再現するなら諦めて修理や交換、直るなら諦めてそのまま使うしかないかな?
うちのでも多ポート充電器にで複数繋いで負荷かけると起こるよ
ちょくちょく報告されてるから電源ノイズにタッチパネルが弱いみたいだね
純正充電器で試して再現するなら諦めて修理や交換、直るなら諦めてそのまま使うしかないかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-98MR [27.84.198.64])
2017/11/01(水) 01:43:06.78ID:rVlybZ8Q0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c25c-hwGm [131.147.239.22 [上級国民]])
2017/11/01(水) 05:32:53.93ID:SuTNitsV0 これとか最高
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823d-U5B5 [115.162.75.135])
2017/11/01(水) 07:59:36.40ID:VVm6BoO90 スマホ(docomo GALAXY s7e)が壊れちゃったんで修理期間中は
M3で凌ごうかと思ってるんだけど、
通話やLINEって使えますか?
SIMサイズは大丈夫だと思うんですが。
M3で凌ごうかと思ってるんだけど、
通話やLINEって使えますか?
SIMサイズは大丈夫だと思うんですが。
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-fOfH [153.154.173.91])
2017/11/01(水) 08:40:00.97ID:GK6XmuP3M276名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-jp5X [1.72.7.124])
2017/11/01(水) 08:41:07.27ID:EbsK4mh9d >>251
つFirmwareFinder
つFirmwareFinder
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-6RxP [49.98.11.165])
2017/11/01(水) 11:11:18.25ID:wHUKdl0ld278名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-U5B5 [49.98.167.164])
2017/11/01(水) 11:51:51.34ID:PdNdewsKd279名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-U5B5 [49.98.167.164])
2017/11/01(水) 11:53:18.42ID:PdNdewsKd280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-5mpG [182.251.241.17])
2017/11/01(水) 12:48:37.21ID:VIajiwtVa >>274
LINEは、変更前の機種が壊れて事前設定出来ないと別機種に引き継いで使うのがエラい大変だけど大丈夫?
LINEは、変更前の機種が壊れて事前設定出来ないと別機種に引き継いで使うのがエラい大変だけど大丈夫?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.77])
2017/11/01(水) 13:11:06.91ID:0JHwHbG3d LINEの引き継ぎってメールとパス登録しとくだけじゃだめなの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-T257 [221.94.29.186])
2017/11/01(水) 13:14:14.46ID:grmEuysy0 >>281
履歴引き継がないで良いならそれでいいよ
履歴引き継がないで良いならそれでいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ju1+ [183.74.193.77])
2017/11/01(水) 13:15:17.36ID:0JHwHbG3d 所で皆さんM3にLINE容れてます?
通話SIM容れてない人はアカウントなにで取ってるのかな
通話SIM容れてない人はアカウントなにで取ってるのかな
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-U5B5 [49.98.167.164])
2017/11/01(水) 13:17:12.61ID:PdNdewsKd >>280
画面割れなんで操作は大丈夫なんです
画面割れなんで操作は大丈夫なんです
285名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-T3iB [61.205.5.103])
2017/11/01(水) 13:26:39.16ID:VUuQwzdFM286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-dSdw [124.18.50.50])
2017/11/01(水) 14:06:21.41ID:/eD1X/2g0287名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-T3iB [61.205.5.103])
2017/11/01(水) 14:40:35.42ID:VUuQwzdFM288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fec-VtrM [180.14.62.176])
2017/11/01(水) 20:49:20.64ID:SM+EQF5f0 LINEは電話番号で管理だけどタブレットに入れても、
携帯とタブレットと同じ内容を表示できる?
Skypeだとメールアドレスで関連づけされてるから、
携帯とタブレットで全く同じ内容が表示出来て便利なんだよな。
Skypeの他にもそういうチャットアプリあるかな?
携帯とタブレットと同じ内容を表示できる?
Skypeだとメールアドレスで関連づけされてるから、
携帯とタブレットで全く同じ内容が表示出来て便利なんだよな。
Skypeの他にもそういうチャットアプリあるかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc2-J8s1 [58.3.228.12])
2017/11/01(水) 20:56:18.71ID:8tPto9/M0 アンドロイドはダメじゃなかったかな?iPhoneとipadならイケる
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2267-5mpG [27.92.196.119])
2017/11/01(水) 21:21:40.89ID:v83n7deB0 >>281
2段認証になって単にそれだとダメになったわ。結局運営に泣きついた。
2段認証になって単にそれだとダメになったわ。結局運営に泣きついた。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2237-T3iB [61.125.239.214])
2017/11/01(水) 21:30:23.07ID:pHRqU3gH0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e41-T3iB [223.134.170.82])
2017/11/01(水) 21:53:21.82ID:tq7ue97i0 androidユーザーならハングアウト使ったほうが手っ取り早いのになんでみんな使わないんだろ
匿名性がないのが玉に瑕ではあるが知人間なら問題ないし
匿名性がないのが玉に瑕ではあるが知人間なら問題ないし
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f667-8v8x [113.153.19.188])
2017/11/01(水) 22:19:08.43ID:KCcA1SgU0 SNS含めてメッセージツールは相手が使ってなきゃ意味がないからな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc2-oaFu [58.3.102.137])
2017/11/01(水) 22:46:10.22ID:ytuX6cbf0 Google謹製のあそこらへんのアプリ、何に使うかも知らずに
全く起動もしたことない人結構いるでしょ
全く起動もしたことない人結構いるでしょ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-iQJQ [125.201.153.52])
2017/11/02(木) 00:13:06.63ID:Vi+G/Ykh0 >>292
みんなが使ってないから
みんなが使ってないから
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0d-fK73 [122.223.30.192])
2017/11/02(木) 01:00:15.96ID:ZeRy4xk80 ハングアウト使ってるよ
LINEはできれば使いたくない
LINEはできれば使いたくない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-KUOs [1.72.8.133])
2017/11/02(木) 01:36:39.47ID:kddqprOvd 周りにハングアウト使ってるやついないなぁ
そもそも泥のスマホ持ちが少なくて認知度低い説 泥タブ持ちの奴はちょいちょいおるけど
そもそも泥のスマホ持ちが少なくて認知度低い説 泥タブ持ちの奴はちょいちょいおるけど
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Kfmu [153.235.130.166])
2017/11/02(木) 04:44:51.73ID:hc4pe3oLM 確かに相手が使って無いから便利でも使えない
昔テレビ電話無料で出来るからと勧めたがめんどくさいで終わり
タンゴ、viber
昔テレビ電話無料で出来るからと勧めたがめんどくさいで終わり
タンゴ、viber
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b63-1N/z [114.190.202.77])
2017/11/02(木) 05:55:21.61ID:SPI1xbU60 落下対策に強靭なケース有りませんか?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0f-feJY [122.24.114.149])
2017/11/02(木) 08:02:44.46ID:HJqGhSmsM 充電中のノイズの話はどうなったのかな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7f-vdBM [123.224.188.88])
2017/11/02(木) 08:12:13.98ID:3IrLYxinM302名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1N/z [61.205.80.173])
2017/11/02(木) 08:45:11.76ID:FN8YQYF6M テスト
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-f4C6 [182.251.241.44])
2017/11/02(木) 12:55:46.20ID:EIwbK5dea ハングアウトは使って無いなぁ。LINEやらない人との1対1のやり取りはFacebookのメッセージ使ってる。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM0f-pUQr [106.139.3.75])
2017/11/02(木) 15:58:08.88ID:dGfOY+tQM まともな社会人はFacebookやってるらしいな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-ebS+ [61.205.101.74])
2017/11/02(木) 18:14:55.85ID:QGJcTuHjM Facebookなんか絶対やらん
検索したら本名出てくるんだぜ?
SNSは匿名に限るわ
検索したら本名出てくるんだぜ?
SNSは匿名に限るわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Mm15 [153.234.219.188])
2017/11/02(木) 18:42:13.23ID:QbCp5az3M 本名バレたら過去の犯罪歴晒されたりするから大変だな
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-KUOs [1.72.8.133])
2017/11/02(木) 18:51:24.75ID:kddqprOvd Facebookなんてオッサン以降しかやってねえだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-Q/5A [59.157.58.144])
2017/11/02(木) 19:55:42.02ID:aqfb8hrI0 >>300
私が所持しているM3はオウルテックの充電器ACU2F48と同メーカー2.4Aのケーブルの組み合わせで
先日から充電中だとタッチパネルが暴走+音楽にもノイズが入る状態になった
私の環境でも2A以下のケーブルだと発生しない感じ
付属してた純正品やAsusの充電器だと問題ないし
オウルテックの充電器をT2とか他のタブに繋いでも暴走しない
前にもちょくちょく話は出てたし
修理に出しても問題無しって戻ってくると思うので気にしないことにした
私が所持しているM3はオウルテックの充電器ACU2F48と同メーカー2.4Aのケーブルの組み合わせで
先日から充電中だとタッチパネルが暴走+音楽にもノイズが入る状態になった
私の環境でも2A以下のケーブルだと発生しない感じ
付属してた純正品やAsusの充電器だと問題ないし
オウルテックの充電器をT2とか他のタブに繋いでも暴走しない
前にもちょくちょく話は出てたし
修理に出しても問題無しって戻ってくると思うので気にしないことにした
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-JIWz [49.98.167.226])
2017/11/02(木) 20:17:43.97ID:9hJPh4uHd そりゃ純正の充電器で問題ないなら
修理に出したって異状なしで返ってくるだろう
修理に出したって異状なしで返ってくるだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-wfes [124.18.50.50])
2017/11/02(木) 22:44:54.05ID:gCFf+zMY0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-ziTs [157.107.7.187])
2017/11/03(金) 00:38:26.35ID:ffg+NqD00 先月頭にポチったM3がメーカー在庫切れだったが
やっと発送されたらしい
待ちくたびれた
やっと発送されたらしい
待ちくたびれた
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc2-lboT [58.3.159.203])
2017/11/03(金) 01:01:12.36ID:xM2Kh1fn0 >>311
アマゾン販売のは最近ずっと売り切れだし、マケプレは在庫が復活した店が
トップに来て暫くしたら売り切れて他と入れ替わり・・・って状態だね
特にWifiモデルは本当に在庫が減ってるんだと思う
俺はマケプレのコジマで在庫アリを見てから先月末に注文して一昨日に届いた
アマゾン販売のは最近ずっと売り切れだし、マケプレは在庫が復活した店が
トップに来て暫くしたら売り切れて他と入れ替わり・・・って状態だね
特にWifiモデルは本当に在庫が減ってるんだと思う
俺はマケプレのコジマで在庫アリを見てから先月末に注文して一昨日に届いた
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-ziTs [157.107.7.187])
2017/11/03(金) 01:08:54.61ID:ffg+NqD00314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-NyNs [123.198.76.30])
2017/11/03(金) 06:56:37.27ID:vMgawsWQ0 2chmateの超長押しで文字選択ってできてますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-t/Sr [210.138.177.165 [上級国民]])
2017/11/03(金) 08:05:56.72ID:hwQpp/WJM >>314
超長押ししてメニューが消えた後にダブルタップ
超長押ししてメニューが消えた後にダブルタップ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1N/z [61.205.95.78])
2017/11/03(金) 08:14:46.72ID:4mgJ7qnGM317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-1N/z [223.134.170.82])
2017/11/03(金) 08:16:06.24ID:lNRdrblr0 2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LT
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-rrZ7 [14.9.131.224])
2017/11/03(金) 08:26:05.65ID:/lMwXcvy0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-io/r [123.198.76.30])
2017/11/03(金) 08:33:27.77ID:vMgawsWQ0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb03-lboT [124.146.239.197])
2017/11/03(金) 09:32:22.11ID:+E8s4fGY0 >>316
前のタブがwifiだったけど毎回テザリング操作するのが面倒だったからLTEにしたぜ
前のタブがwifiだったけど毎回テザリング操作するのが面倒だったからLTEにしたぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b09-1N/z [220.102.152.83])
2017/11/03(金) 12:18:57.44ID:JXfT6joE0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-io/r [123.198.76.30])
2017/11/03(金) 12:20:54.55ID:vMgawsWQ0 ステータスバーの時計やバッテリー残量表示位置が
左右にしょっちゅう変わるんですが
自分だけですか?
左右にしょっちゅう変わるんですが
自分だけですか?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-9Rqp [121.117.237.104])
2017/11/03(金) 13:16:13.27ID:2Q1aJkNV0 M4まだぁ〜?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-Iib2 [119.243.55.25])
2017/11/03(金) 13:27:14.98ID:51mYVkZSM LTE64gbで公式ヌガーにしてる
今日PC尼で電子本買ってコレに配信DLしたが、買った本を開くとkindleが落ちる
最新にしてなかったんでkindleバージョン8.0.0.73にしたが同じで、既にDL済みの本も開くと落ちるのがある
昨日まではkindle旧バージョンで問題なかったのに…
皆はこんな事ないですかー?
今日PC尼で電子本買ってコレに配信DLしたが、買った本を開くとkindleが落ちる
最新にしてなかったんでkindleバージョン8.0.0.73にしたが同じで、既にDL済みの本も開くと落ちるのがある
昨日まではkindle旧バージョンで問題なかったのに…
皆はこんな事ないですかー?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-7T4N [180.31.183.33])
2017/11/03(金) 14:30:50.49ID:Ns+nBSMf0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-KUOs [1.75.9.9])
2017/11/03(金) 15:20:10.01ID:RqyJSKwYd あーなんか動作しないアプリとかあったりでダウングレードツールも配ってたしなぁ
root検出機能が誤動作してたのも多かったみたいだけど、ファーウェイ側の調整もがりてなかったのかもね
root検出機能が誤動作してたのも多かったみたいだけど、ファーウェイ側の調整もがりてなかったのかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-Iib2 [119.241.50.252])
2017/11/03(金) 16:04:38.22ID:ZIZoZHUCM 324だけど自己解決
アプリのキャッキュ削除&強制終了しても落ちるから、
アプリ&データ削除して再インストール&再DLしたら落ちなくなった
お騒がせした
アプリのキャッキュ削除&強制終了しても落ちるから、
アプリ&データ削除して再インストール&再DLしたら落ちなくなった
お騒がせした
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-lboT [220.100.106.106])
2017/11/03(金) 17:12:13.25ID:I4mF3hpv0 >>272
純正充電器でも暴走するから修理出したら新品交換になったけど、まだ暴走するからどうしようか悩んでる
スタンドや机の上に置きながら充電してると必ず暴走するけど、背面に手を触れていると暴走しないんだわ
開発者オプションのタップ表示をONにするとわかりやすい
https://i.imgur.com/Rhwu90B.jpg
純正充電器でも暴走するから修理出したら新品交換になったけど、まだ暴走するからどうしようか悩んでる
スタンドや机の上に置きながら充電してると必ず暴走するけど、背面に手を触れていると暴走しないんだわ
開発者オプションのタップ表示をONにするとわかりやすい
https://i.imgur.com/Rhwu90B.jpg
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-CLsu [110.233.245.221])
2017/11/03(金) 18:25:40.20ID:EzurwrcZM >>328
なんかのゲームみてぇだな
なんかのゲームみてぇだな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-JSji [113.146.85.34])
2017/11/03(金) 20:01:31.67ID:pKTOIl6C0 >>251
48だけど結果から言うと新しいロットのはアップデート止まってたみたい
俺のはB005
そんでそれが発覚したのが31日らしい
今は再開したらしいけど修理だしたら無駄に2週間も待たされたしガラスフィルム割れてるし最悪
48だけど結果から言うと新しいロットのはアップデート止まってたみたい
俺のはB005
そんでそれが発覚したのが31日らしい
今は再開したらしいけど修理だしたら無駄に2週間も待たされたしガラスフィルム割れてるし最悪
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b04-1N/z [220.102.234.4])
2017/11/03(金) 21:08:47.53ID:4FMNNQua0 >>328
お前の体をアースしろよwww
お前の体をアースしろよwww
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b04-1N/z [220.102.234.4])
2017/11/03(金) 21:11:15.07ID:4FMNNQua0 アップデートの配信が一時停止って、もしやもう時期セキュリティ修正したバージョンの配信が開始されるとか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-JSji [113.146.85.34])
2017/11/03(金) 21:37:46.90ID:pKTOIl6C0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-fA7l [118.6.72.8])
2017/11/03(金) 23:11:19.03ID:qGOL+Fd60 >>328
うちのと同じタッチ暴走の仕方だ、タップ表示すると走査線みたいに動くんだよね
ただ交換してもらった上に純正充電器でダメならもう刺してるコンセントかコンセントまでの経路がだめとしか思えないから
ノイズフィルター付けるとか別の充電器買って回るとか直るか分からん方法試して回るしか無さそうだな
うちのと同じタッチ暴走の仕方だ、タップ表示すると走査線みたいに動くんだよね
ただ交換してもらった上に純正充電器でダメならもう刺してるコンセントかコンセントまでの経路がだめとしか思えないから
ノイズフィルター付けるとか別の充電器買って回るとか直るか分からん方法試して回るしか無さそうだな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-feJY [27.84.198.64])
2017/11/04(土) 00:39:04.15ID:4zoVE+Rq0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-PxbE [1.72.3.110])
2017/11/04(土) 07:40:16.93ID:1achg66wd ナビアプリつかってると、5分くらいで測位しなくなるんだが、どこかの省電力設定が悪さしてるんだろうか……
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-9GLp [61.192.50.46])
2017/11/04(土) 07:56:26.68ID:8mEyDzRm0 >>336
ナビアプリは何?
ナビアプリは何?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-PxbE [1.72.3.110])
2017/11/04(土) 09:17:31.67ID:1achg66wd339名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-AKXP [210.148.125.251 [上級国民]])
2017/11/04(土) 11:39:20.41ID:f/YesTqRM340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-PxbE [1.72.3.110])
2017/11/04(土) 11:52:36.45ID:1achg66wd341名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-ALqF [110.165.220.61])
2017/11/04(土) 12:57:53.19ID:2UBddcC8M >>323
kirin960、6GB、128GB、クアッドスピーカーぐらいのてんこ盛りスペックでお願いしたいなM4は
kirin960、6GB、128GB、クアッドスピーカーぐらいのてんこ盛りスペックでお願いしたいなM4は
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-AKXP [210.138.177.10 [上級国民]])
2017/11/04(土) 13:23:20.32ID:kQIg1E6rM343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-io/r [123.198.76.30])
2017/11/04(土) 13:36:02.43ID:3sd0Pt9L0 操作誤って二画面になることがあるんだけど、
画面はじからスワイプみたいな操作で二画面になります?
再現できないんですが。
画面はじからスワイプみたいな操作で二画面になります?
再現できないんですが。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pe7Z [49.98.135.200])
2017/11/04(土) 14:07:36.62ID:Tz/bDwV7d >>341
それだとウリのコスパが薄れるからどうなんだろう
それだとウリのコスパが薄れるからどうなんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-4oi1 [113.153.19.188])
2017/11/04(土) 14:31:25.80ID:YbQi/H5S0 フラッシュとメモリの値段考えると
kirin960積んで小改良施して4GB,64GBぐらいがいいとこじゃない?
それより増やすと一万単位で値段上がりそう
kirin960積んで小改良施して4GB,64GBぐらいがいいとこじゃない?
それより増やすと一万単位で値段上がりそう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf6-pe7Z [14.192.113.236])
2017/11/04(土) 14:39:52.19ID:/CbVp1aG0 あくまでミドルレンジ帯のエースだからねぇ
ハイエンドは出すなら別の製品シリーズかProとか付けて出してもらいたい
ハイエンドは出すなら別の製品シリーズかProとか付けて出してもらいたい
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-mE1M [27.140.189.165])
2017/11/04(土) 15:08:07.93ID:L6XG7Miv0 M3の同等スペックでもいいから
7インチが欲しい
7インチが欲しい
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdd-1N/z [153.196.179.176])
2017/11/04(土) 15:38:52.91ID:Wgdq4jvX0 >>345
画面の解像度は落としてほしい
画面の解像度は落としてほしい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-rrZ7 [118.6.136.81])
2017/11/04(土) 15:39:36.83ID:lBjr/NqU0 あれ?M3は7インチなかったんだっけか?
T2は7インチ、8インチ両方あるからM3も両方あるんだと思っとったよ。
俺はこのM3の裏面にフラッシュ?LED?が欲しい。
あと端子がType-cだったらなぁ、と思う。
T2は7インチ、8インチ両方あるからM3も両方あるんだと思っとったよ。
俺はこのM3の裏面にフラッシュ?LED?が欲しい。
あと端子がType-cだったらなぁ、と思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-qj+B [219.102.242.8])
2017/11/04(土) 15:59:07.59ID:/lN5D8et0 M3って誤作動とか多いよな
ホーム画面の別の場所触ったくらいで、アプリ押してないのに離れた場所のアプリ起動したり
ホームボタン押してないのに戻ったりとか
2週間に1回くらいある
M3ってそういう機種なんだと思ってる
ホーム画面の別の場所触ったくらいで、アプリ押してないのに離れた場所のアプリ起動したり
ホームボタン押してないのに戻ったりとか
2週間に1回くらいある
M3ってそういう機種なんだと思ってる
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-rrZ7 [118.6.136.81])
2017/11/04(土) 16:55:40.68ID:lBjr/NqU0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc2-gV+d [124.159.74.117])
2017/11/04(土) 17:13:20.77ID:WmK0O2hM0 むしろ、思ったよりもタッチ効かないなって感じ
これは端に設定の…アイコン配置してるアプリが悪いのかもしれんが
あと、言われるほど本体の音ってそこまでではないかな
で、イヤホンで出力するスピーカの音が小さい。Bluetoothの方は普通なんだが
これは端に設定の…アイコン配置してるアプリが悪いのかもしれんが
あと、言われるほど本体の音ってそこまでではないかな
で、イヤホンで出力するスピーカの音が小さい。Bluetoothの方は普通なんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b63-TYZ7 [58.95.102.86])
2017/11/04(土) 17:24:46.34ID:2uNSMhtC0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-1RDa [123.230.88.52])
2017/11/04(土) 18:03:52.02ID:Gh5CdrJj0 >>335
これは怖いなww
これは怖いなww
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-v3Du [126.228.20.87])
2017/11/04(土) 18:08:42.48ID:PwzD4483x 指紋認証がよく駄目になるのは俺だけか
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-rrZ7 [118.6.136.81])
2017/11/04(土) 18:24:31.86ID:lBjr/NqU0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-qj+B [219.102.242.8])
2017/11/04(土) 18:25:01.49ID:/lN5D8et0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbf-rrZ7 [211.122.198.66])
2017/11/04(土) 18:37:04.11ID:zTvGjHE20 みなさん最小幅いくつに設定してますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-v3Du [126.228.20.87])
2017/11/04(土) 18:47:01.28ID:PwzD4483x360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-dVlt [118.19.109.149])
2017/11/04(土) 18:51:55.99ID:2XHK7vEs0 時期によって指の方の状態も変わるからな
俺は指がしわしわになったから登録し直したわ
俺は指がしわしわになったから登録し直したわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-9GLp [126.161.124.145])
2017/11/04(土) 19:43:22.53ID:Ba+SDLVTr >>338
俺もほぼカーナビ専用にして車内に常駐させてるから他人事ではないと思ってな。
俺はYahoo!カーナビ使ってるが測位しなくなるってことはないかな。音声案内もちゃんとできてる。地図データのダウンロードが遅れて表示がモザイクかかったようになるのはあるが。
省電力設定かもね。
俺もほぼカーナビ専用にして車内に常駐させてるから他人事ではないと思ってな。
俺はYahoo!カーナビ使ってるが測位しなくなるってことはないかな。音声案内もちゃんとできてる。地図データのダウンロードが遅れて表示がモザイクかかったようになるのはあるが。
省電力設定かもね。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-BzOm [126.45.248.249 [上級国民]])
2017/11/04(土) 19:49:03.05ID:5odouqYj0 高性能泥タブ7インチだとスマホと住み分けが難しくなるから自分の首を絞めるようなものでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-1N/z [153.147.151.4])
2017/11/04(土) 20:59:20.73ID:AZKxITTVM 電子機器に文句言ってるやつはよくよく調べるとお前が悪いやんけってことが多々あるからな、気をつけろ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pe7Z [49.97.109.114])
2017/11/04(土) 23:03:09.10ID:Jd4hFUI2d 何もしてないのに〜 は高確率で「何かしてる」からな
たまにガチの不良品って場合もあるけど
たまにガチの不良品って場合もあるけど
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Yukv [182.250.241.19])
2017/11/04(土) 23:06:52.82ID:wkhrnfGza m4はKirin970 2880×1440 8、7インチ、350グラム以下、バッテリー6600 クワッドスピーカー、メモリ6GB、128,Android8、メイト9並みのカメラ、gorilla5
これなら10万出すよ。
これなら10万出すよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf21-xy1m [1.21.144.129])
2017/11/04(土) 23:24:18.21ID:q7tKWMYJ0 >>365
2年後には出るかもな
2年後には出るかもな
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-dVlt [111.98.73.164])
2017/11/04(土) 23:40:28.49ID:quvlZlmU0 タブにカメラはいらん。防水つけてくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-+KIR [126.148.97.202])
2017/11/05(日) 00:31:31.64ID:qBE7Q4wJx369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b04-1N/z [220.102.234.4])
2017/11/05(日) 00:44:40.72ID:3hqrsLRr0 >>335
わろたwww
わろたwww
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-7v9/ [133.218.199.217])
2017/11/05(日) 01:29:42.36ID:MnlWqpJK0 Huaweiも急いでM4出す理由もなさげだよなー
大半の人がフツーに使う分にはM3で間に合っちゃってるだろうし
大半の人がフツーに使う分にはM3で間に合っちゃってるだろうし
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2a-2dxC [118.241.250.136])
2017/11/05(日) 01:31:21.74ID:jHfakOKf0 これなら〜出しても買うってドヤる奴は、
実際に出たらまた条件上げて絶対に買わない(買えない)(笑)
実際に出たらまた条件上げて絶対に買わない(買えない)(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f87-7tl6 [153.211.89.95])
2017/11/05(日) 01:38:29.65ID:mrdUVXbL0 人気ないのは分かってるけどファブレット欲しいなぁ…片手でしっかり持てるギリギリのサイズ
7インチだとまだしっかり持てるとは言い難い
7インチだとまだしっかり持てるとは言い難い
373名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WB7o [49.98.175.123])
2017/11/05(日) 03:50:45.50ID:1dfv63D4d ファーウェイもASUSも全く新機種出す気配ないな
泥タブ終了のお知らせなのかな
泥タブ終了のお知らせなのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pe7Z [1.72.6.63])
2017/11/05(日) 09:37:45.32ID:uWpoKX2Yd 現状のラインナップである程度の需要はカバー出来てるからなぁ
ハイスペはスマホとPCに作ったほうが売れるし
ハイスペはスマホとPCに作ったほうが売れるし
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-Iib2 [153.214.109.215])
2017/11/05(日) 10:07:59.47ID:Fe9iXs/E0 >>343
2本指で画面端スワイプよ
2本指で画面端スワイプよ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-PxbE [49.97.100.8])
2017/11/05(日) 11:35:16.76ID:/JAK4YaYd >>361
ナビアプリについては問い合わせ入れてみた
あと、ナビ利用してるならわかってもらえるかもしれないから言うけど、BTリモコンの反応悪くない?
音量アップダウンすら、ボタン押して一呼吸あってから動いたり、何度押しても動かなかったり、突然押した回数だけまとめて動いたりする……マシュマロのころから変わらない
ナビアプリについては問い合わせ入れてみた
あと、ナビ利用してるならわかってもらえるかもしれないから言うけど、BTリモコンの反応悪くない?
音量アップダウンすら、ボタン押して一呼吸あってから動いたり、何度押しても動かなかったり、突然押した回数だけまとめて動いたりする……マシュマロのころから変わらない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-io/r [123.198.76.30])
2017/11/05(日) 11:36:17.85ID:DBH23Sxd0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pe7Z [49.98.137.164])
2017/11/05(日) 13:02:36.64ID:yNhIGmCKd タッチ感度がゴミカスになって遂に壊れたかと思ったが、単に指が乾燥しまくってただけだった
この時期はどうも上手くタッチ出来なくて困る
この時期はどうも上手くタッチ出来なくて困る
379名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-1N/z [49.106.188.53])
2017/11/05(日) 17:46:53.55ID:Eh6lD5EMF これ気に入ってるんだが
同等性能のスマホって何?
画面が小さいだけのような
同等性能のスマホって何?
画面が小さいだけのような
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-NoOi [126.116.184.250 [上級国民]])
2017/11/05(日) 17:50:47.14ID:nJ0QDxv20 >>379
全く同じ性能ならオナ8ぐらいしかないだろう
全く同じ性能ならオナ8ぐらいしかないだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-BzOm [126.45.248.249 [上級国民]])
2017/11/05(日) 19:41:48.32ID:RiInceKl0 HUAWEIのスマホ、春のp10と秋のmateとフラッグシップ二回出すのに、地味に麒麟も960から970と上がってるのにギャラクシーほどキャラが立ってない。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-v3Du [49.106.217.207])
2017/11/05(日) 20:56:39.39ID:ucktu2Wqd そりゃそーだろ!なんだかんだ言ってもAndroidはGalaxyがトップブランドだよ物もhuaweiはまだまだ追いついてないよな
日本製は抜かれたけど
日本製は抜かれたけど
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pe7Z [49.98.137.164])
2017/11/05(日) 21:27:04.03ID:yNhIGmCKd 息してる日本のブランドなんてペリアくらいでは?
なんで無駄にハイエンド目指すかねぇどこもかしこも… 日本人はもう金持ちじゃねーってのに
なんで無駄にハイエンド目指すかねぇどこもかしこも… 日本人はもう金持ちじゃねーってのに
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM0f-1N/z [106.139.4.125])
2017/11/05(日) 21:29:30.43ID:5mXmxRh9M ファーエイは数出しすぎじゃね
ブランドごとの違いがようわからん
ブランドごとの違いがようわからん
385名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-TYZ7 [126.148.97.202])
2017/11/05(日) 21:37:44.36ID:qBE7Q4wJx とりあえず、M4頼むとアンケートに書いておいた
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-uyDw [163.58.160.74])
2017/11/05(日) 22:05:30.53ID:1jaCH3MQ0 >>253
電車の中でタブレットいじってる年配者を見かけることがだんだん増えてきた気がする
電車の中でタブレットいじってる年配者を見かけることがだんだん増えてきた気がする
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-uyDw [163.58.160.74])
2017/11/05(日) 22:13:12.44ID:1jaCH3MQ0 ホームボタンを上にフリックすると起動するアプリが、たまに画面の下端のあたりをタップしただけで開いちゃうことあるんだけど防ぐ方法ってあるの?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f74-uyDw [163.58.160.74])
2017/11/05(日) 22:16:26.07ID:1jaCH3MQ0 >>383
Xperiaってスマホはクソだがタブレットは良かったのに撤退しちゃって残念
Xperiaってスマホはクソだがタブレットは良かったのに撤退しちゃって残念
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-rrZ7 [118.158.187.116])
2017/11/05(日) 23:05:27.61ID:83moCAwM0 Chmateのレス本文ロングタップでテキスト選択できますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-1N/z [59.166.77.56])
2017/11/05(日) 23:21:59.56ID:J812VloO0 良い音出すなあ
https://youtu.be/wBlVqQaVAz4
https://youtu.be/wBlVqQaVAz4
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-feJY [27.84.198.64])
2017/11/06(月) 01:22:52.85ID:LXbwx5r20 これ電池交換いくらなんだろ?スマホは1万くらい値上げしたよね。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-x3Hc [172.111.165.218])
2017/11/06(月) 05:34:34.31ID:PDmyzfqKH >>389
うん
うん
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-JAer [163.49.202.138])
2017/11/06(月) 06:42:12.22ID:RjTrvxw9M394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-UZ9w [126.212.255.94])
2017/11/06(月) 13:00:18.95ID:nt7FS+TNr395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1N/z [219.13.195.50])
2017/11/06(月) 13:11:21.40ID:uv12FZz/0 楽天の6月のセールで買った人って今月15日までの解約がベストだと思ってたけど解約手続きのページ行くと契約解除料発生するって出る
俺が間違ってるのか?同じ6月セールで買った人いる?
俺が間違ってるのか?同じ6月セールで買った人いる?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-yvHX [1.75.239.46])
2017/11/06(月) 14:13:47.08ID:DowY3P11d397名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-djko [210.149.250.199])
2017/11/06(月) 15:12:56.29ID:ap62L6toM ネットワーク通信を行うアプリを一覧で設定する画面にはいけないんか?
wifi通信量ランキングから個別に設定はできるんだが
ランキングに乗る前に通信を制限したいんだけど…
wifi通信量ランキングから個別に設定はできるんだが
ランキングに乗る前に通信を制限したいんだけど…
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-SaAB [126.228.6.132])
2017/11/06(月) 19:21:23.71ID:L5YWnOH+x399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-SaAB [101.53.108.248])
2017/11/06(月) 20:32:58.06ID:ysfNZpm80 >>395
楽天モバイルって1年契約じゃなかったか?
楽天モバイルって1年契約じゃなかったか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-eyI5 [219.100.180.127])
2017/11/06(月) 20:51:36.94ID:WKg4w+C8H ソフトウェアバージョンのB006の端末は7.0のアップデートを提供してるバージョンと生産時期が異なっていてアップデートできない
アップデートは予定してるけど日時は未定でアップデート解禁まで待ってほしい
問い合わせしてたらこんなメールが返ってきたよ
同じようにB006でバージョンアップできねーって嘆いてたひとがいたから参考まで
アップデートは予定してるけど日時は未定でアップデート解禁まで待ってほしい
問い合わせしてたらこんなメールが返ってきたよ
同じようにB006でバージョンアップできねーって嘆いてたひとがいたから参考まで
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f79-io/r [123.198.76.30])
2017/11/06(月) 20:54:04.32ID:sdaYOnmx0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-7v9/ [133.218.199.116])
2017/11/06(月) 21:33:49.50ID:LT5MfOBY0 毎年Mシリーズのフラッグシップモデル出てたけど初めて止まりそうね
もしかしたら970フル稼働で量産するために960の生産打ち止めだったりして
M4に回せないからとか、そういうのも関係あるのかな
もしかしたら970フル稼働で量産するために960の生産打ち止めだったりして
M4に回せないからとか、そういうのも関係あるのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-uyDw [118.105.179.223])
2017/11/06(月) 21:39:57.72ID:eUkg3Tsp0 B005だけど更新来ない
待ってれば来るんですか?
待ってれば来るんですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-1N/z [219.13.195.50])
2017/11/06(月) 23:10:01.88ID:uv12FZz/0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b67-rrZ7 [118.158.187.116])
2017/11/07(火) 00:02:30.80ID:leU7INOV0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-7T4N [180.31.183.33])
2017/11/07(火) 01:32:21.54ID:6gIFM22V0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-NMqt [106.154.24.150])
2017/11/07(火) 02:10:58.09ID:/vBhXzhza 画面横向きで仮想ナビゲーションキーを下に持ってくることは出来ないんですか?
右サイドの配置が不便で困ってます
壁紙設定画面で画像削除するときゴミ箱押しても反応しない
(仮想ナビゲーションとの距離が近いため画面右上がタップしても無反応)
右サイドの配置が不便で困ってます
壁紙設定画面で画像削除するときゴミ箱押しても反応しない
(仮想ナビゲーションとの距離が近いため画面右上がタップしても無反応)
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-rrZ7 [153.221.35.154])
2017/11/07(火) 02:30:27.64ID:r+OJIGWB0 タブレット端末でカメラ機能特化した奴って無いね。
筐体が大きいって特性活かしてインチのでかいレンズ積んだり出来ないかな。
カメラ機能特化したタブレット端末でたら欲しいかも。
中途半端なカメラ付けるくらいなら無くして防水とかのが良い。
筐体が大きいって特性活かしてインチのでかいレンズ積んだり出来ないかな。
カメラ機能特化したタブレット端末でたら欲しいかも。
中途半端なカメラ付けるくらいなら無くして防水とかのが良い。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-1N/z [153.214.109.215])
2017/11/07(火) 02:46:34.76ID:fA2MH/zY0 ロック画面上スワイプで出るバーコードリーダーってロック解除したあとは使えないのかね
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-dVlt [123.230.88.52])
2017/11/07(火) 03:56:02.56ID:YxfsRGaT0 中途半端なカメラでメモ代わりに撮ったりQRコード読めりゃいいんだよ
でっけえタブレットで高性能カメラって誰得だ
でっけえタブレットで高性能カメラって誰得だ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-SaAB [126.228.6.132])
2017/11/07(火) 06:54:35.83ID:4JJgB0G0x >>404
はは、違約金とられる奴が偉そうに吠えてるな
てめえのは知らねえけど、オレは最低使用期間半年
7月に契約して8月から起算して半年間だから2月に解約すれば違約金なし
最低使用期間5ヶ月で違約金なしになるのか・・・・なんて中途半端な
はは、違約金とられる奴が偉そうに吠えてるな
てめえのは知らねえけど、オレは最低使用期間半年
7月に契約して8月から起算して半年間だから2月に解約すれば違約金なし
最低使用期間5ヶ月で違約金なしになるのか・・・・なんて中途半端な
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-djko [175.131.61.213])
2017/11/07(火) 08:05:39.61ID:0n06MkYP0 ガイジの振りして解約日教えて貰う作戦やめろ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba7-7T4N [220.144.30.12])
2017/11/07(火) 08:20:05.26ID:zlnQyDiX0 >>408
センサーを大きくしてレンズを大きくするとセンサーとレンズの間の距離も広く取る必要があるのよ
つまりタブレットが分厚くなる
画質を犠牲にしてレンズで無理をすれば薄く出来るだろうけど
画質気にしないなら大きなセンサーとレンズを積む必要ないよね、ってことになるし
センサーを大きくしてレンズを大きくするとセンサーとレンズの間の距離も広く取る必要があるのよ
つまりタブレットが分厚くなる
画質を犠牲にしてレンズで無理をすれば薄く出来るだろうけど
画質気にしないなら大きなセンサーとレンズを積む必要ないよね、ってことになるし
414名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-z0OD [219.100.182.138])
2017/11/07(火) 12:14:25.68ID:6PKEJmVqH でかいけど厚くはないからな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ctN3 [106.154.37.199])
2017/11/07(火) 12:47:53.52ID:P0VJPDaea 横向きのとき手で持ってゲームするとスピーカー塞いじゃいます
皆さんどうしてますか?
皆さんどうしてますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-za7q [153.154.3.179])
2017/11/07(火) 14:25:31.47ID:7SCovR3YM 手で塞がないようにして持ってる
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-lboT [133.236.117.143])
2017/11/07(火) 14:59:51.24ID:Rr8HXPpp0 漫画専用で買ったけど外出先で読むのもかったるくなったんで結局は家でしか使ってない
そうすると腹ばいながら見るんで見開きのがよいけどこの機種だと文字が小さすぎる
4:3の10インチにしておけばよかった
そうすると腹ばいながら見るんで見開きのがよいけどこの機種だと文字が小さすぎる
4:3の10インチにしておけばよかった
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pe7Z [1.75.239.161])
2017/11/07(火) 15:13:21.50ID:XcUHn+k8d 塞がない持ち方をしろとしか言えない
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-lboT [125.199.137.236])
2017/11/07(火) 16:18:23.83ID:NVf0BrlN0 明日から出張
飛行機、新幹線 移動中はこいつとNCヘッドホンで動画と音楽。
移動中にパソコンでメールを打ったりしないよ
飛行機、新幹線 移動中はこいつとNCヘッドホンで動画と音楽。
移動中にパソコンでメールを打ったりしないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ctN3 [106.154.25.56])
2017/11/07(火) 17:10:24.30ID:JSpIe+y5a 個人的にはNexus7の方が使いやすいと思った
不満点
8.4インチはやっぱりデカ過ぎるし7インチに比べて重さを感じる
スピーカーの位置が最悪。横向きで手で持って操作する人ことを考えてない
画面デカ過ぎて逆に文字入力しづらい(中央部分が押しづらい)
仮想ナビゲーションキー出してると画面右上がほぼ反応しない
本体重くなるからバイブ機能いらない
これぐらいかな?個人的にはやっぱり7インチがベストだと思う
まあベンチマーク95000だっけ?も値段を考えたら凄いし
音とか解像度とか良い部分もあるけどね
不満点
8.4インチはやっぱりデカ過ぎるし7インチに比べて重さを感じる
スピーカーの位置が最悪。横向きで手で持って操作する人ことを考えてない
画面デカ過ぎて逆に文字入力しづらい(中央部分が押しづらい)
仮想ナビゲーションキー出してると画面右上がほぼ反応しない
本体重くなるからバイブ機能いらない
これぐらいかな?個人的にはやっぱり7インチがベストだと思う
まあベンチマーク95000だっけ?も値段を考えたら凄いし
音とか解像度とか良い部分もあるけどね
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-ziTs [157.107.4.116])
2017/11/07(火) 19:36:42.31ID:gedLKePG0422名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1ee2 [61.205.90.232])
2017/11/07(火) 19:56:45.88ID:Vfw183EqM タブレットはちょっとしたPC代わりの感覚でWeb閲覧とかに使うから、
メモリ2GBだと、ちょっとアプリを複数立ち上げるとすぐもっさりになる。
メモリ4GB積んでて、この価格帯ってのがこいつの良いトコだよな。
メモリ2GBだと、ちょっとアプリを複数立ち上げるとすぐもっさりになる。
メモリ4GB積んでて、この価格帯ってのがこいつの良いトコだよな。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Yreb [1.72.2.3])
2017/11/07(火) 19:57:32.52ID:94/OmEOnd 新型来るんじゃないかと
買うに買えん状態やわM3
買うに買えん状態やわM3
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-wfes [14.9.114.128])
2017/11/07(火) 20:14:57.86ID:Fmbxd42G0 >>423
同じく
同じく
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-gFLI [118.6.237.201])
2017/11/07(火) 20:24:07.71ID:QXQQ3MbM0 kirin960にしてOSヌガーかマシュマロとtype-c、後はそのままでええから新型早く出してくれ
asus memopad hd7はもうしんどい
2chMate 0.8.10.1/asus/ME173X/4.2.2/GT
asus memopad hd7はもうしんどい
2chMate 0.8.10.1/asus/ME173X/4.2.2/GT
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-uyDw [118.105.179.223])
2017/11/07(火) 21:06:15.71ID:iAV5B1Iw0 >>406
ありがとー
ありがとー
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe0-7v9/ [219.111.96.34])
2017/11/07(火) 21:13:23.37ID:1EdiqxOw0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-SaAB [101.53.108.248])
2017/11/07(火) 21:29:14.93ID:BKSME8l20 >>420
そう考えるとソニーのZ3タブレットは8インチ防水でネク7より軽くてバッテリ―持ちも良かったのは本当に神だったよなあ
そう考えるとソニーのZ3タブレットは8インチ防水でネク7より軽くてバッテリ―持ちも良かったのは本当に神だったよなあ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b63-1N/z [114.190.199.139])
2017/11/07(火) 22:11:05.99ID:ZjV62aot0 次には582を買う予定
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-7T4N [183.181.225.139])
2017/11/07(火) 22:29:46.46ID:S4th5CD00 >>420
8インチ以上のタブレットって大きいから
基本的に横向きでガッチリ持って操作するものじゃないし
そもそも横向きで手で持って操作するのに最適なスピーカーの位置ってどこ?
主に動画視聴用のステレオスピーカーだからそういう意味では横向き前面両サイドが最適位置だと思うんだけど
横向きで手で持って操作するのに邪魔にならない位置だと縦向き両サイドに付けろって事?
8インチ以上のタブレットって大きいから
基本的に横向きでガッチリ持って操作するものじゃないし
そもそも横向きで手で持って操作するのに最適なスピーカーの位置ってどこ?
主に動画視聴用のステレオスピーカーだからそういう意味では横向き前面両サイドが最適位置だと思うんだけど
横向きで手で持って操作するのに邪魔にならない位置だと縦向き両サイドに付けろって事?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pe7Z [1.75.2.212])
2017/11/07(火) 22:46:10.55ID:FbCEHTR0d というかスピーカー塞がないような持ち方もできるっちゃできるやろ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-3rK4 [118.83.156.217])
2017/11/07(火) 23:06:57.27ID:X1myILz00433名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-v3Du [183.74.192.10])
2017/11/08(水) 12:18:26.84ID:3seG1R6Wd つい買ってしまったヨドバシでコイツのカバー持ってるのに3200円も出してしまった
何故かAmazonで買えば良いのに暇つぶしに店よってたのがいけなかった!
何故かAmazonで買えば良いのに暇つぶしに店よってたのがいけなかった!
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-lboT [220.100.54.34])
2017/11/08(水) 12:40:32.36ID:sbcqiL6A0 手帳型のカバーつけてたけど重いんだよね
TPUのソフトカバーに変えたら持ちやすいし軽くてビックリした
手帳型使ってないわ
TPUのソフトカバーに変えたら持ちやすいし軽くてビックリした
手帳型使ってないわ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-a3yt [182.251.253.40])
2017/11/08(水) 12:44:18.67ID:+FigdDuZa >>433
すごい日本語だなw
すごい日本語だなw
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ctN3 [106.154.23.143])
2017/11/08(水) 13:00:40.67ID:esun+6Eka >>430
え?よくわかんないけどみんな普段縦持ちで使ってるの?
タブレットって基本横向きで使うものだと思ってた
Nexus7は横持ちでもスピーカーを塞がない絶妙な位置
mediapad m3は側面ほぼ中央だから厳しいの
いっそのこと側面の一番上だったら良かったのかもね
え?よくわかんないけどみんな普段縦持ちで使ってるの?
タブレットって基本横向きで使うものだと思ってた
Nexus7は横持ちでもスピーカーを塞がない絶妙な位置
mediapad m3は側面ほぼ中央だから厳しいの
いっそのこと側面の一番上だったら良かったのかもね
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-1N/z [153.236.16.115])
2017/11/08(水) 13:24:38.00ID:fHbM2cQrM >>429
581を安かったから購入したけど素晴らしい出来なので582も出たらほしい
M3は名機だと思うけど次はもうkirinは買わないかな
同じクラスのタブレットを比べてみて
やっぱりスナドラが一歩先を言ってるのがわかった
581を安かったから購入したけど素晴らしい出来なので582も出たらほしい
M3は名機だと思うけど次はもうkirinは買わないかな
同じクラスのタブレットを比べてみて
やっぱりスナドラが一歩先を言ってるのがわかった
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-SaAB [126.107.1.71])
2017/11/08(水) 13:26:44.67ID:POpAEgD20 >>436
基本縦だわ
横持の時はカバーがそのまま台になる奴で持つ必要がないからスピーカーも塞がない
家の中だとタブレットアーム使って当然塞がないし
後はブルートゥースイヤホンなりスピーカーや
ブルートゥース対応のアンプ持ってれば範囲内入ったら勝手にそっちから流れる
m3は縦長で8.4インチなのに持ちやすいってのが売りだと思うんだが
基本縦だわ
横持の時はカバーがそのまま台になる奴で持つ必要がないからスピーカーも塞がない
家の中だとタブレットアーム使って当然塞がないし
後はブルートゥースイヤホンなりスピーカーや
ブルートゥース対応のアンプ持ってれば範囲内入ったら勝手にそっちから流れる
m3は縦長で8.4インチなのに持ちやすいってのが売りだと思うんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc2-gV+d [124.159.74.117])
2017/11/08(水) 13:38:48.41ID:SwCyOm6j0 カバーもシートも付けてない丸裸派な人いる?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-SaAB [126.107.1.71])
2017/11/08(水) 13:41:03.85ID:POpAEgD20 ちなみにカバーは尼で
docomo dtab d-03G専用上質ケース 超薄型 最軽量
これで探したら出てくる奴付けてる
100gほどでスリープ対応裏面も透けてるからm3のデザインもそのまま楽しめて
横置きでそのまま台になって
縦持ちの時は三角の部分がグリップ代わりにもなってくれる
docomo dtab d-03G専用上質ケース 超薄型 最軽量
これで探したら出てくる奴付けてる
100gほどでスリープ対応裏面も透けてるからm3のデザインもそのまま楽しめて
横置きでそのまま台になって
縦持ちの時は三角の部分がグリップ代わりにもなってくれる
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-py9L [106.161.114.43])
2017/11/08(水) 14:15:52.69ID:7y9YKSGPa タブレットの横持ちは10インチから
それはホームボタンの位置が最初から示してる
それはホームボタンの位置が最初から示してる
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-mE1M [210.138.176.12])
2017/11/08(水) 14:23:57.54ID:ZP3uj1vzM >>437
白枠が気に入らないのとaptxで581買おうか悩んでるところだったので純粋に参考迄に教えて欲しいんだけど、kirinで不都合あったアプリって何かあった?
変な動きしたアプリに出会った事ないので…。
白枠が気に入らないのとaptxで581買おうか悩んでるところだったので純粋に参考迄に教えて欲しいんだけど、kirinで不都合あったアプリって何かあった?
変な動きしたアプリに出会った事ないので…。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-1N/z [1.1.125.126])
2017/11/08(水) 14:33:53.73ID:WX084eW1H ワッチョイ何になるんだろこのSIMそれ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-1N/z [1.1.125.126])
2017/11/08(水) 14:34:45.89ID:WX084eW1H なんだJPってさ?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-ry5t [49.106.193.31])
2017/11/08(水) 14:57:18.73ID:b+Y8a7mfF446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-SaAB [101.53.108.248])
2017/11/08(水) 15:00:49.49ID:rt2fx/Vq0 おまえらって8インチタブで主になにしてるの?
俺は主に
・漫画・読書
・PCでゲームしてるときのネット閲覧用
・ごろ寝での動画視聴
この3つくらいしかないんだけど、大きさと軽さを考えたら8インチがベストなんだよね。
あえて8インチを選んでる人って似たような感じなのかな
俺は主に
・漫画・読書
・PCでゲームしてるときのネット閲覧用
・ごろ寝での動画視聴
この3つくらいしかないんだけど、大きさと軽さを考えたら8インチがベストなんだよね。
あえて8インチを選んでる人って似たような感じなのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-45ik [125.1.62.17])
2017/11/08(水) 15:11:48.12ID:U0PGr7nH0 >>446
フィットネスジムで歩きながら見てます。
フィットネスジムで歩きながら見てます。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-lboT [221.18.62.176])
2017/11/08(水) 15:44:29.93ID:l2DwFD6Y0 >>406
さんきゅ
さんきゅ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pe7Z [1.75.212.47])
2017/11/08(水) 15:46:36.66ID:yULBW4vNd450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-lboT [221.18.62.176])
2017/11/08(水) 15:47:47.35ID:l2DwFD6Y0 >>439
あい
あい
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-SaAB [101.53.108.248])
2017/11/08(水) 16:09:57.80ID:rt2fx/Vq0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe9-lo0L [49.236.226.108])
2017/11/08(水) 18:13:15.26ID:VLcOZbJG0 >>436
M3なんかはどう見ても縦持ち前提のデザインだろ
M3なんかはどう見ても縦持ち前提のデザインだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-1N/z [1.1.125.126])
2017/11/08(水) 19:03:55.81ID:WX084eW1H ハチインチ自体ほとんど縦持ちデザインだろ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-ry5t [49.106.188.224])
2017/11/08(水) 19:26:30.03ID:U/zx8/CSF 自分基本横持ちッス
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb63-zqdn [60.35.115.171])
2017/11/08(水) 19:36:05.18ID:dmjhf1l60 横持ち2画面にして動画観ながらネットサーフィンしてるわ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-qU4b [219.100.53.239])
2017/11/08(水) 20:01:27.91ID:VMOF3td/H ほぼYahoo!カーナビとして使ってる
ナビいらんときは車載動画再生機になる
デカいしいいわ
タブレットスタンドはCDスロットに差し込むタイプ
ナビいらんときは車載動画再生機になる
デカいしいいわ
タブレットスタンドはCDスロットに差し込むタイプ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-wfes [14.9.114.128])
2017/11/08(水) 20:05:10.99ID:1vVRu9PD0 >>456
そのスタンドは時間が経つとスロットの穴が広がってポロッと外れてくるぞ
そのスタンドは時間が経つとスロットの穴が広がってポロッと外れてくるぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-qU4b [219.100.53.239])
2017/11/08(水) 20:30:26.06ID:VMOF3td/H459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb3e-wfes [14.9.114.128])
2017/11/08(水) 21:30:42.78ID:1vVRu9PD0 >>458
マジや俺は一年保たなかった
マジや俺は一年保たなかった
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-pe7Z [49.98.134.128])
2017/11/08(水) 23:19:12.90ID:LjQDGrhyd それは製品によってまちまちでは
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-NkHj [210.149.254.136])
2017/11/09(木) 00:11:18.79ID:C5xUfIW4M スマホは充電器刺しといて家ん中ではこれ一個でネット、音楽、動画、本だな。あと参考書写真撮って画面分割してネットで調べながらやると理解深まるんで重宝している
462名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.70])
2017/11/09(木) 08:08:28.40ID:msC3OzRmH ディスプレイのシミで今から銀座行こうと思うんだけどその場で修理してくれるのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-NkHj [153.157.190.2])
2017/11/09(木) 10:41:58.40ID:xXm++ekyM PowerPointが横向きだと反応せずスライドショーもできないんですが、このバグはなおりますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-P42Q [49.98.11.247])
2017/11/09(木) 11:24:33.29ID:o6OPoV+Bd Microsoftに問い合わせてくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-H2F8 [153.147.118.44])
2017/11/09(木) 12:15:12.21ID:k0+3Iy36M 仕様です(半笑い
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-anPz [59.190.118.163])
2017/11/09(木) 14:09:25.78ID:N8RlHbwy0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ii5 [49.98.141.161])
2017/11/09(木) 15:56:30.29ID:LGaPZFLPd468名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.39.108])
2017/11/09(木) 17:42:39.02ID:5+jH4WXia 使い始めて4日目
いらないアプリ無効にしたりしてもスクロールがやや重い感じだったんだけど
ちょっと前にサクサクになった
ESファイルエクスプローラーが関係ありそう
設定見直して通知とかオフにしたら軽くなった気する
いらないアプリ無効にしたりしてもスクロールがやや重い感じだったんだけど
ちょっと前にサクサクになった
ESファイルエクスプローラーが関係ありそう
設定見直して通知とかオフにしたら軽くなった気する
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.39.108])
2017/11/09(木) 17:50:26.92ID:5+jH4WXia ドルフィンブラウザ便利でずっと使ってたんだけど
Android7にjetpackが対応してなくてゴミブラウザになった
アドブロックONにしてたらクラッシュしてネットサーフィンすら出来ない
firefoxもアドオンがほとんど使えない
CM Browserってのが思った以上に使えるね
他におすすめブラウザある?
Android7にjetpackが対応してなくてゴミブラウザになった
アドブロックONにしてたらクラッシュしてネットサーフィンすら出来ない
firefoxもアドオンがほとんど使えない
CM Browserってのが思った以上に使えるね
他におすすめブラウザある?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8tqG [1.72.4.7])
2017/11/09(木) 17:59:42.67ID:EGX9EKwDd CMはやめといた方が…
471名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-PffV [172.111.165.9])
2017/11/09(木) 18:06:56.83ID:fNTOuxOPH472名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-9eo3 [219.100.55.159])
2017/11/09(木) 18:24:42.98ID:Pua6PGMjH 設定項目多いのがいいならhabitブラウザの後継のyuzuブラウザが一番いい
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-zl2n [118.19.109.149])
2017/11/09(木) 19:10:12.78ID:4NgHEG400 クロメ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.33.137])
2017/11/09(木) 19:31:54.03ID:Xcqr1PMWa475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ii5 [49.98.141.161])
2017/11/09(木) 19:45:01.82ID:LGaPZFLPd CMブラウザそんなに悪い評判聞かないけどな
キングソフトだしそれほど悪辣なことはしてなそうな気がするが
キングソフトだしそれほど悪辣なことはしてなそうな気がするが
476名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8tqG [1.72.4.7])
2017/11/09(木) 20:05:13.17ID:EGX9EKwDd チータモバイルは今まで色々とやらかしてきてる
クリーンマスターやらクイックピックが懐かしいね
クリーンマスターやらクイックピックが懐かしいね
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-6aJD [153.167.149.148])
2017/11/09(木) 20:05:52.15ID:HAK6sDYn0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-NkHj [202.214.125.38])
2017/11/09(木) 20:06:12.03ID:FVbr+mZtM 本社中国でライターにステマ依頼して暴露されて炎上したとこじゃん
無料の中ではキングソフトよいよね
でググってみろ
無料の中ではキングソフトよいよね
でググってみろ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-HBdj [175.131.61.213])
2017/11/09(木) 20:42:15.93ID:/E/GcuI+0 esファイルとかいうゴミはさっさとアンインストールしたほうがいい
標準のファイラで十分
標準のファイラで十分
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8tqG [1.72.4.7])
2017/11/09(木) 21:14:43.74ID:EGX9EKwDd 無料版esは広告やらなんやらで重くなるらしいですね
標準のがマシそう
自分はsolid explorer使ってます
標準のがマシそう
自分はsolid explorer使ってます
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-NkHj [49.239.71.244])
2017/11/10(金) 00:01:38.67ID:Ch/QfN7pM xposedいれれるんだな。今日初めて知ったわ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ec-UxQ8 [118.6.237.201])
2017/11/10(金) 04:11:36.54ID:Xjo5wvxO0 値上がりしてるからもうオクでdtab買っちまうか…
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3567-ZLGh [118.152.157.85])
2017/11/10(金) 07:20:41.83ID:U8Khw2fm0 >>481
ヌガー版?
ヌガー版?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-wsHX [153.248.188.66])
2017/11/10(金) 08:01:36.71ID:BDV7xnokM M3はタブの中では高性能うたってるけど
ブラウザでもフレームレートが低くてカクカクする
egeのベータ版入れてみたけどタイルスタイルのニュース記事の
スクロールがカクカクorz
M3より性能低いz581klにも試しにege入れてみたら
ipadmini並にヌルヌル動くしスクロールさせながら記事も読めるし
手に吸い付くような動きをする
kirinはエミュレータで動いてるような動きだと思う
ブラウザでもフレームレートが低くてカクカクする
egeのベータ版入れてみたけどタイルスタイルのニュース記事の
スクロールがカクカクorz
M3より性能低いz581klにも試しにege入れてみたら
ipadmini並にヌルヌル動くしスクロールさせながら記事も読めるし
手に吸い付くような動きをする
kirinはエミュレータで動いてるような動きだと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-NkHj [163.49.214.235])
2017/11/10(金) 08:59:17.63ID:xkTCI+lVM486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-NkHj [60.236.247.227])
2017/11/10(金) 09:41:54.25ID:KCEn0im/0 egeってなにかと思ったw
487名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-P42Q [1.75.254.31])
2017/11/10(金) 10:49:19.08ID:Yq01AQhed488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-cd7v [219.182.75.155])
2017/11/10(金) 11:12:38.17ID:pl8JqDnT0 microSD 256GB導入してる人 なんか不具合ないか教えてください
サンディスクかサムソンで検討中
録画ビデオの持ち出し始めたら128じゃ足りない
サンディスクかサムソンで検討中
録画ビデオの持ち出し始めたら128じゃ足りない
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-NkHj [121.112.108.152])
2017/11/10(金) 11:25:43.71ID:V9e2UoTH0 >>483
せやね
せやね
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-vLjR [126.107.1.71])
2017/11/10(金) 11:50:01.05ID:QUzVQeyg0 >>488
録画ビデオレベルの容量持ちだすなら
モバイルwifiHDDの方がいいんじゃないか
128で足らないのに256にしてもすぐきつくなりそう
あっちなら1Tでも1万ちょいで買えるぞ、いざというときのモバイルバッテリーにもなるし
録画ビデオレベルの容量持ちだすなら
モバイルwifiHDDの方がいいんじゃないか
128で足らないのに256にしてもすぐきつくなりそう
あっちなら1Tでも1万ちょいで買えるぞ、いざというときのモバイルバッテリーにもなるし
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-NkHj [114.190.199.139])
2017/11/10(金) 11:59:16.52ID:Fym2N8qL0 >484
そんな本当のこと書くと
常駐監視H工作員が発狂するぞ
そんな本当のこと書くと
常駐監視H工作員が発狂するぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-uywO [126.86.184.155])
2017/11/10(金) 12:31:48.39ID:5aZpRsKm0 Nexus7 2013からM3に乗り換えたが
結局mate9に買い換えてしまった
結局mate9に買い換えてしまった
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-H10e [119.231.111.235])
2017/11/10(金) 12:41:32.27ID:wqF74cri0 >>492
M3からmate9に変えてスピーカーの音どんな感じですか?
M3からmate9に変えてスピーカーの音どんな感じですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-NkHj [114.190.199.139])
2017/11/10(金) 12:43:45.88ID:Fym2N8qL0 でかい方がいい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-cd7v [219.182.75.155])
2017/11/10(金) 12:53:24.07ID:pl8JqDnT0 >>490
コレは知らなかった 情報サンキュ 検討します
コレは知らなかった 情報サンキュ 検討します
496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-OWtR [106.161.107.176])
2017/11/10(金) 13:34:53.92ID:3ZmQJXP2a 買い替えてしまったってスマホとタブレットで用途違いすぎる
併用しろよw
併用しろよw
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a313-3iXa [157.107.85.105])
2017/11/10(金) 13:35:04.75ID:r3NJTqOF0 http://amzn.asia/fNTJ4gl
これの方が潰しがきくような
これの方が潰しがきくような
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-GOXm [175.131.61.213])
2017/11/10(金) 14:16:57.66ID:V5RHEVaG0 へぇモバイルwifiHDDとかあるの知らなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.26.92])
2017/11/10(金) 15:04:49.55ID:x8+oYANga ネットしてるとき画面の明るさって
サウンドのドのとこぐらいでいい?基準がよくわかんなくて
サウンドのドのとこぐらいでいい?基準がよくわかんなくて
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-NkHj [202.214.167.65])
2017/11/10(金) 15:28:26.35ID:qz/DZR+FM501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-NkHj [60.236.247.227])
2017/11/10(金) 18:07:07.90ID:KCEn0im/0 8インチはスマホとタブレットの中間で、位置づけが微妙な気が。6インチならスマホだし10インチならタブレットだけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-uywO [126.86.184.155])
2017/11/10(金) 18:29:02.53ID:5aZpRsKm0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-OWtR [106.161.99.164])
2017/11/10(金) 19:12:56.65ID:zzgFEazBa 俺もmate9だけどタッチパネルはM3が如何に反応が悪いか一目瞭然なんだよね
かなり慎重にタッチしないとあっさりと切れるM3はムズい
ただし音ゲーはタブレットで机においての上半身使ってのリズムプレーが楽しい
mate9を置いて人差し指プレーするとごろんごろんする対策が必要だw
かなり慎重にタッチしないとあっさりと切れるM3はムズい
ただし音ゲーはタブレットで机においての上半身使ってのリズムプレーが楽しい
mate9を置いて人差し指プレーするとごろんごろんする対策が必要だw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-sH+w [126.79.201.40])
2017/11/10(金) 20:07:53.04ID:yaGDUABq0 M3lite10
2万円くらいまで値下げしないかな
2万円くらいまで値下げしないかな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.28.82])
2017/11/10(金) 22:11:06.82ID:AisWUrF9a タブレット3台持ってるけどこの端末で動画見ると妙に画面暗くない?
MX Playerで輝度15にしてもいまいちというか
省電力モードで見るとさらに暗い気する、、、
MX Playerで輝度15にしてもいまいちというか
省電力モードで見るとさらに暗い気する、、、
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f6-P42Q [14.192.113.236])
2017/11/10(金) 22:15:07.67ID:alB5vW9Y0 省電力なら暗くなるっしょそりゃ 普段使いで困ったことはないけど使う環境にも寄るかもね
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.28.82])
2017/11/10(金) 22:34:01.10ID:AisWUrF9a >>506
やっぱり省電力モードって動画再生のときも適応されてたんだ〜
やっぱり省電力モードって動画再生のときも適応されてたんだ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-NkHj [210.138.178.129])
2017/11/11(土) 07:11:44.81ID:bfm9PQGNM ヌガーアップデート後のバッテリーマネージャーの「解像度を下げて省電力」って
日本のアプリじゃ適用されないんだよね?
日本のアプリじゃ適用されないんだよね?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c2-JIcl [110.54.106.236])
2017/11/11(土) 08:23:54.14ID:1wAZQmSK0 充電するクレードルの決定版とかありますかね
2012Nexus7からなので、純正使っててククっと置いて便利だったので
これでも使いたいんだけどmicroUSB端子のを幅とかの問題あるだろうし
どれでも安易に買っていいものかと
これ使ってるよとかありますか?
2012Nexus7からなので、純正使っててククっと置いて便利だったので
これでも使いたいんだけどmicroUSB端子のを幅とかの問題あるだろうし
どれでも安易に買っていいものかと
これ使ってるよとかありますか?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-iWpa [126.204.196.30 [上級国民]])
2017/11/11(土) 09:35:24.08ID:8HdFlEnPr nexus7信者多くてちょっとウザい
代替ならZenpadにいけよ
代替ならZenpadにいけよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-P42Q [49.97.107.104])
2017/11/11(土) 12:13:58.16ID:bwHiqMRId512名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-H+94 [49.104.44.30])
2017/11/11(土) 12:28:12.49ID:raYVyA8Qd USB端子刺すクレードルは専用品でもない限りやめた方がいいな。
こいつは汎用スタンド+マグネット充電ケーブルでも使うぐらいかね。
こいつは汎用スタンド+マグネット充電ケーブルでも使うぐらいかね。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-TPjW [183.77.153.152])
2017/11/11(土) 15:02:32.21ID:+XjCGpeR0 >>510
Nexus7(2013)使ってるのでそう思って
キャンペーンでZenPad 3 8.0 買ったんだけど
画面の縦横比がダメだった。
仕方ないので他の代替機を探してる。
そろそろNexus7から卒業したいんだけどなかなか良いのが見つからない。
Nexus7(2013)使ってるのでそう思って
キャンペーンでZenPad 3 8.0 買ったんだけど
画面の縦横比がダメだった。
仕方ないので他の代替機を探してる。
そろそろNexus7から卒業したいんだけどなかなか良いのが見つからない。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-NkHj [153.196.179.176])
2017/11/11(土) 16:36:00.01ID:/7JJI2RC0 >>513
ノート8+でいいんじゃね?
ノート8+でいいんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235c-ySnM [59.157.58.144])
2017/11/11(土) 18:43:38.96ID:xPkoFr+/0 >>468
他の端末で使ってたから、M3でも使おうとしたらLANとか使うのにロックがかけられてて
要らないゲームをインストールでロック解除とか酷すぎて即アンインストールしたな・・
T2-10.0Proだとタップ切れが頻発して初期化すると正常でバックアップを復元すると発生
ESファイルエクスプローラーを削除したら直った
昔と違ってkeyloggerでも仕込まれてるんじゃないのと疑うクソアプリに仕上がってる
他の端末で使ってたから、M3でも使おうとしたらLANとか使うのにロックがかけられてて
要らないゲームをインストールでロック解除とか酷すぎて即アンインストールしたな・・
T2-10.0Proだとタップ切れが頻発して初期化すると正常でバックアップを復元すると発生
ESファイルエクスプローラーを削除したら直った
昔と違ってkeyloggerでも仕込まれてるんじゃないのと疑うクソアプリに仕上がってる
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-Ud84 [221.18.62.176])
2017/11/11(土) 20:28:10.94ID:MLlZ+6e20517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-NkHj [60.236.247.227])
2017/11/11(土) 20:42:22.08ID:a6bsrLha0 >>513
俺はnexus7(2013)→m2→m3だったな。快適
俺はnexus7(2013)→m2→m3だったな。快適
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-LNiJ [123.198.76.30])
2017/11/11(土) 21:02:35.91ID:5F09yzhl0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-TPjW [183.77.153.152])
2017/11/12(日) 00:05:00.02ID:HFUp2ZE70520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-TPjW [183.77.153.152])
2017/11/12(日) 00:20:35.83ID:HFUp2ZE70521名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-NkHj [49.239.66.127])
2017/11/12(日) 00:30:04.80ID:m+B3faVHM root取ってフォント変えてadblock入れて、xposed入れてuiいじったりしたらやっと妥協できるとこまできた
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd35-JIcl [58.188.105.82])
2017/11/12(日) 00:39:36.70ID:W4sAIZ3m0 買って数時間なんですが勝手に画面が縦横勝手に切り替わって、ロック解除すらできません
これは初期不良でしょうか?
これは初期不良でしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-Ud84 [221.18.62.176])
2017/11/12(日) 07:26:58.37ID:W71r79Ev0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-Ud84 [221.18.62.176])
2017/11/12(日) 07:33:11.51ID:W71r79Ev0 ごめん、スマホじゃないとフルには恩恵受けられないんだっけ?
ならこれから先にもあれ以下になるチャンスはあるか
ならこれから先にもあれ以下になるチャンスはあるか
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-NkHj [163.49.206.8])
2017/11/12(日) 08:42:46.37ID:ghkKlVTaM だれかカスタムリカバリの入り方教えて!入れんくなった笑
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-NkHj [114.190.199.139])
2017/11/12(日) 09:34:16.04ID:Oc3X7Jn00 おい支那人
レスするなよ、ただでさえお前らキモいんだから
あっち行け、シッシッ
レスするなよ、ただでさえお前らキモいんだから
あっち行け、シッシッ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-UtFP [153.155.33.89])
2017/11/12(日) 09:47:43.32ID:w990N4j2M 毎日常駐ステマは構わないが、
asusスレまでネガやるのは止めろ
バレバレ
asusスレまでネガやるのは止めろ
バレバレ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b41-NkHj [223.134.170.82])
2017/11/12(日) 09:51:18.99ID:9+ZbHx/x0 自分からこのスレに来ておいてよくもまあぬけぬけと
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-UtFP [153.155.33.89])
2017/11/12(日) 10:07:53.16ID:w990N4j2M おっと、シナ人ステマ部隊の援護射撃か
バイト?休みないの?
バイト?休みないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.36.100])
2017/11/12(日) 14:15:30.60ID:HpFFLpdHa 評判悪いんでEXエクスプローラーアンストした
ファイル確認が見やすいから便利だっただけであんまり依存してなかった
慣れたらどこに何あるのかとか分かるんで軽いファイルマネージャの方がいいよね
ファイル確認が見やすいから便利だっただけであんまり依存してなかった
慣れたらどこに何あるのかとか分かるんで軽いファイルマネージャの方がいいよね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956c-NkHj [60.60.67.224])
2017/11/12(日) 14:25:41.88ID:rA1G6I+30 >>530
昔からの惰性でEX使ってるなぁ
昔からの惰性でEX使ってるなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-NkHj [153.147.151.4])
2017/11/12(日) 14:38:40.52ID:RXH709JtM Files Goってグーグル謹製の比較的シンプルなファイラーが
まだベータだけど広告とかないしあれで事足りるから使ってる
ついでにGboardもベータ版に日本語入ったから英語と日本語入力モード切り替えに時間かからなくていい感じ
片手モードなら片手じゃ無理だけど左右に寄るからM3でもそこそこ入力しやすい
まだベータだけど広告とかないしあれで事足りるから使ってる
ついでにGboardもベータ版に日本語入ったから英語と日本語入力モード切り替えに時間かからなくていい感じ
片手モードなら片手じゃ無理だけど左右に寄るからM3でもそこそこ入力しやすい
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.20.80])
2017/11/12(日) 14:47:34.22ID:VLv+BxcSa534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-NkHj [126.69.181.157])
2017/11/12(日) 18:03:55.21ID:v8JhdQSx0 地面に平行に置いて使うと、タッチしたのと別の場所が反応してしまうんですが、
故障でしょうか?
少し斜めだと誤反応あったりなかったり…
動画は机に置いてやってます
http://fast-uploader.com/file/7066032851147/
故障でしょうか?
少し斜めだと誤反応あったりなかったり…
動画は机に置いてやってます
http://fast-uploader.com/file/7066032851147/
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dec-HisV [114.145.26.11])
2017/11/12(日) 21:59:26.23ID:f+vCfGYI0 >>532
Gboardのベータ版てフリック使える?
Gboardのベータ版てフリック使える?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sufg [49.98.175.52])
2017/11/13(月) 00:35:10.35ID:P3loM7GZd p10liteって保護フィルム付属で付いてくるの?
レビューみてたら付いてくるとか書いてる人いたんだが
レビューみてたら付いてくるとか書いてる人いたんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-NkHj [153.147.151.4])
2017/11/13(月) 02:09:58.23ID:ZTwiqyv4M >>535
使えるよ、ただ感度とか日本語入力で出来てた細かな設定まではできない模様
使えるよ、ただ感度とか日本語入力で出来てた細かな設定まではできない模様
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM51-xWlu [110.165.195.107])
2017/11/13(月) 03:16:26.61ID:iDXbYr0nM >>504
それよりも、1万高くて良いので、8インチノーマルM3同等のスペックにして欲しい。
処理落ちカクカクが酷くて使いにくい。
問題は、1万高くするとIPADと価格差がなくなってお買い得感がなくなる事。
それよりも、1万高くて良いので、8インチノーマルM3同等のスペックにして欲しい。
処理落ちカクカクが酷くて使いにくい。
問題は、1万高くするとIPADと価格差がなくなってお買い得感がなくなる事。
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d53-NkHj [122.129.168.180])
2017/11/13(月) 03:53:45.79ID:v69jUNQ/0 有料版のESファイル使ってるけど特に不具合はない。なぜ評判悪いんだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-hQHN [153.155.107.202])
2017/11/13(月) 05:28:55.59ID:zTTLXVwUM541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dec-HisV [114.145.26.11])
2017/11/13(月) 11:23:10.42ID:AH4n/yyk0 >>537
サンキュ 試しに入れてみる
サンキュ 試しに入れてみる
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-3kyK [210.138.6.146 [上級国民]])
2017/11/13(月) 12:36:36.18ID:1z7mM1pyM ESの無料版は超絶ゴミだけど有料版は見違える程いいファイラーだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dec-HisV [114.145.26.11])
2017/11/13(月) 13:02:16.51ID:AH4n/yyk0 ファイル管理はこれでやってるわ
ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-OKc1 [1.79.88.239])
2017/11/13(月) 14:35:09.96ID:ZVhVyFkEd >>542
使い勝手の問題で忌避されてるわけじゃないやろ
使い勝手の問題で忌避されてるわけじゃないやろ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-GOXm [175.131.61.213])
2017/11/13(月) 14:53:55.56ID:fvt8I+LW0 なんか要らない機能てんこ盛りになってて論外やろ
有料とか無料とかそういうレベルじゃないわ
有料とか無料とかそういうレベルじゃないわ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/13(月) 14:55:28.41ID:1OO3pU920 Huawei端末でASUS端末じゃないけどこれ使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager&hl=ja
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/13(月) 14:57:51.63ID:1OO3pU920 ネットワークサーバーにログインできるのがHuaweiに純正のファイルマネージャーよりもいいから
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db1a-MHQk [39.3.47.180])
2017/11/13(月) 15:27:19.85ID:LXgBqHWj0 癖があるけどX-ploreが良い
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1511-3iXa [124.41.87.119])
2017/11/13(月) 15:38:18.29ID:/izmc6Ox0 >>548
pcの中覗いて移動とかマジやりやすいから好きだわ
pcの中覗いて移動とかマジやりやすいから好きだわ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-oQ0H [115.179.96.89])
2017/11/13(月) 16:11:44.68ID:9U75AoXD0 なんか変な流れになってるけど、ESの有料版は無料版より機能が少ないことを知らない人多いのかな?
有料版にはファイラーに不要な機能はほとんどついてない
有料版にはファイラーに不要な機能はほとんどついてない
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dd-DI5s [180.146.46.91])
2017/11/13(月) 17:34:57.49ID:STFFxrGy0 斬新だな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Q9AV [153.248.247.222])
2017/11/13(月) 18:20:57.03ID:Fo/ec3+/M M4まだぁ〜?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d6-fQuX [118.241.250.10])
2017/11/13(月) 18:30:24.84ID:mN/o/TxV0 https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171026-00077372/
http://imgur.com/HxiBiqt.jpg
■docomo iPhoneXの2年間の費用 →23万9472円
【1ヶ月あたり9978円】
機種代金 68472円
初期費用 3000円
5分カケホ 5GBプラン 1700+300+5000=7000円✕24
高速低速切替なし、低速100kbps
※この低速はほとんど使い物になりません 動画一切無理
2ちゃんねるくらいしか出来ません
■OCN honor9の2年間の費用→92400円
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/honor9.html
大人気最新honor9がOCNだけ激安!!!
【1ヶ月あたり3850円】
機種代金 30600円
初期費用 3000円
10分カケホ3.3GBプラン1600+850=2450円✕24
高速低速切替あり、低速270kbps
※高速分がなくなってもYouTube最低画質が止まることなく視聴出来ます
YouTubeを音楽代わりに流すのも平気
速度切替のない5GBと
速度切替のある3.3GBの比較が同じ容量とみるべきです
無駄にiPhoneにして糞高い毎月1万円を払い続けるか、
カメラ性能も基本性能も素晴らしいhonor9で格安運用してくか、
私なら格安SIMにします
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
http://imgur.com/HxiBiqt.jpg
■docomo iPhoneXの2年間の費用 →23万9472円
【1ヶ月あたり9978円】
機種代金 68472円
初期費用 3000円
5分カケホ 5GBプラン 1700+300+5000=7000円✕24
高速低速切替なし、低速100kbps
※この低速はほとんど使い物になりません 動画一切無理
2ちゃんねるくらいしか出来ません
■OCN honor9の2年間の費用→92400円
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/honor9.html
大人気最新honor9がOCNだけ激安!!!
【1ヶ月あたり3850円】
機種代金 30600円
初期費用 3000円
10分カケホ3.3GBプラン1600+850=2450円✕24
高速低速切替あり、低速270kbps
※高速分がなくなってもYouTube最低画質が止まることなく視聴出来ます
YouTubeを音楽代わりに流すのも平気
速度切替のない5GBと
速度切替のある3.3GBの比較が同じ容量とみるべきです
無駄にiPhoneにして糞高い毎月1万円を払い続けるか、
カメラ性能も基本性能も素晴らしいhonor9で格安運用してくか、
私なら格安SIMにします
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/nDPXoiQ.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
http://imgur.com/HP0N6BK.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-36l+ [163.49.211.99 [上級国民]])
2017/11/13(月) 18:35:28.23ID:jkl6tvtsM >>553
ウィルス注意
ウィルス注意
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.25.12])
2017/11/13(月) 18:47:07.63ID:/qyMZuo4a 省エネモードまったく使ってない人いる?
なんか15秒操作しないと画面真っ暗になるのが疲れてきた…
なんか15秒操作しないと画面真っ暗になるのが疲れてきた…
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-OKc1 [1.75.255.27])
2017/11/13(月) 18:56:19.59ID:6Qpjk92xd 一生M4待ち続けてろって感じだ M3欲しいと思った時にさっさと買って使った自分大勝利
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-as63 [153.155.144.16])
2017/11/13(月) 19:33:02.59ID:sLWjanrLM >>553
グロw
グロw
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-NkHj [153.214.109.215])
2017/11/13(月) 20:05:57.87ID:mJhnPFQg0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-as63 [153.157.46.80])
2017/11/13(月) 20:30:20.65ID:vVPs0o2dM >>556
M3みたいに中途半端な性能で満足できるのはタブ初心者だけ
M3みたいに中途半端な性能で満足できるのはタブ初心者だけ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-GOXm [49.239.68.67])
2017/11/13(月) 20:34:58.31ID:2Y2hzpV2M 960積んで♡
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-i+gX [153.237.60.125])
2017/11/13(月) 20:59:22.91ID:iEK9VAqpM 中途半端っていうけどM3ほどの性能のタブレットって数えるほどしかないよね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-+eVz [133.218.234.146])
2017/11/13(月) 21:04:44.21ID:nl2Ygmm/0 >>559
上級者のあんたは何使ってんの?
上級者のあんたは何使ってんの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-NkHj [60.236.247.227])
2017/11/13(月) 21:04:46.55ID:uImw+COe0 >>555
俺は30秒にしてるが。15秒はさすがに速すぎ。
俺は30秒にしてるが。15秒はさすがに速すぎ。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.64])
2017/11/13(月) 21:22:58.24ID:poWeAG/9H 559はm3は中途半端なタブレットだから!
きっとRAM1GB ROM8GB位の超ロースぺタブ使ってんだろ!
きっとRAM1GB ROM8GB位の超ロースぺタブ使ってんだろ!
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-hc6b [106.154.34.22])
2017/11/13(月) 21:31:46.48ID:Z197k8HEa566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-wMIJ [182.251.253.35])
2017/11/13(月) 21:49:46.91ID:tqZL51cKa M3って確かhonor8とほぼ同スペックなんだっけ
なんでM3の方がこんなに安いんだろう
なんでM3の方がこんなに安いんだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H21-PffV [172.94.56.108])
2017/11/13(月) 21:59:15.56ID:rMU2nEECH >>559
現状でM3より性能高い泥タブってGalaxy Tab S3ただ1種類しかないわけだが…
現状でM3より性能高い泥タブってGalaxy Tab S3ただ1種類しかないわけだが…
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/13(月) 22:17:15.33ID:1OO3pU920 >>566
ミニusbだから少しモデルが古いのかなって思った。買ったのはhoner8より後だったけど。
ミニusbだから少しモデルが古いのかなって思った。買ったのはhoner8より後だったけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5db-mL62 [220.147.155.178])
2017/11/13(月) 22:36:32.57ID:oFC/A/Qn0 同じ性能でも小さくすると高くなるんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/13(月) 22:44:57.06ID:uImw+COe0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f6-FSaL [14.192.113.236])
2017/11/13(月) 22:47:20.21ID:poRLhTc20 というかM3に最高のパフォーマンス求めて購入した人おるんか?
3万くらいのまぁまぁ使えるタブレットとして買うもんだと思ってたが
3万くらいのまぁまぁ使えるタブレットとして買うもんだと思ってたが
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-m6+X [163.58.147.225])
2017/11/13(月) 23:10:59.46ID:2DoeQ1Q10 動画見る用に今日ポチったけどタッチパネルの反応悪いんか
まあ動画用だし問題なさそうだな、コスパ最強は正義
まあ動画用だし問題なさそうだな、コスパ最強は正義
573名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.109])
2017/11/13(月) 23:24:41.15ID:ZoljqhDrH まあハイスペックと言うにはM3はまだ甘いんだよな
だからM4早く出してと思ってんだけど!
だからM4早く出してと思ってんだけど!
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-zl2n [118.241.20.76])
2017/11/13(月) 23:46:12.15ID:y2chlZAG0 うちのは別にタッチの誤入力とか無いけどな
スワイプの反応は妙に遅れるけど、安いAndroid機はみんなこんなもん
スワイプの反応は妙に遅れるけど、安いAndroid機はみんなこんなもん
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM59-NkHj [202.214.198.157])
2017/11/13(月) 23:52:52.28ID:K1jXNsuPM コスパ確かにいいが表示でかいのとかストレスあるんで、結構いじらんとストレス無い環境まで持っていけんな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.72.7.146])
2017/11/14(火) 00:53:54.12ID:7H9ej9IPd 意外とストレス要因がアプリ側にあるときもある
スマホ版だと粗が目立たないけど大画面だと出来の悪さが目に見えちゃったりタブ向けの調整が甘くてイラついたり
スマホ版だと粗が目立たないけど大画面だと出来の悪さが目に見えちゃったりタブ向けの調整が甘くてイラついたり
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd9-u5jk [58.158.65.41])
2017/11/14(火) 01:49:40.83ID:8zsRvfrw0 大陸Wi-Fi64G版一年前に買ったんだけどBluetoothイヤホンで音楽聴いてたら接続ちぎれて大音量で音楽が垂れ流される現象に悩まされてるんだけど同じ現象に遭遇したことある人いない?
輸入だから修理がめんどくてなんとか使ってるんだけど
輸入だから修理がめんどくてなんとか使ってるんだけど
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/14(火) 01:51:15.56ID:EtIb1V2R0 >>570
ゴメン間違えた…microUSB
ゴメン間違えた…microUSB
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/14(火) 02:06:07.17ID:EtIb1V2R0 >>571
honer8買った後に"現行品アンドロイドはどれでもソコソコの性能"かと思って10インチのMediapadT2 10.0Pro買ったらもっさり酷すぎて全く使えなかったのでhonor8と性能同じ性能というM3を買い直しました。
サクサク使えたので幸せになりました。もっと凄い10インチのタブレットあったら紹介してください!
honer8買った後に"現行品アンドロイドはどれでもソコソコの性能"かと思って10インチのMediapadT2 10.0Pro買ったらもっさり酷すぎて全く使えなかったのでhonor8と性能同じ性能というM3を買い直しました。
サクサク使えたので幸せになりました。もっと凄い10インチのタブレットあったら紹介してください!
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-NkHj [60.236.247.227])
2017/11/14(火) 05:11:13.73ID:aC6oRR9I0 >>579
iPad...
iPad...
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-NkHj [114.190.199.139])
2017/11/14(火) 06:27:52.91ID:IQEBkixn0 ipad2017おすすめ
3万円で買える
3万円で買える
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-XWOG [59.147.36.174])
2017/11/14(火) 08:03:14.73ID:o108kx060583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/14(火) 09:30:57.55ID:EtIb1V2R0 ありがとう!9.7インチ Retinaディスプレイの事かな?ちょっと調べてくる。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha9-FSaL [210.172.213.60])
2017/11/14(火) 09:36:59.24ID:im/cjhEzH Winタブってのもあってな…?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-H10e [210.138.177.4])
2017/11/14(火) 09:45:45.19ID:eG3t3dp2M 2 in 1ゆーのもありまっせ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd9-u5jk [58.158.65.41])
2017/11/14(火) 10:37:25.04ID:8zsRvfrw0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Qa/R [1.75.238.226])
2017/11/14(火) 11:00:46.71ID:wCPzP7ywd >>586
パワーアンプならBT接続オフ時に音楽停止設定あるよ
パワーアンプならBT接続オフ時に音楽停止設定あるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd9-u5jk [58.158.65.41])
2017/11/14(火) 11:22:43.49ID:8zsRvfrw0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd9-u5jk [58.158.65.41])
2017/11/14(火) 11:38:52.23ID:8zsRvfrw0 577だけどすでにBluetooth切断時は止める、にチェック入ってた、、、
なぜだー、、
なぜだー、、
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-+eVz [133.218.234.146])
2017/11/14(火) 12:40:54.36ID:f1GsjnCE0 >>571
今現在を基準にするとkirin950がちと弱いけど、
メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー5100mAh、2K液晶、高品質オーディオ&AKGイヤフォン、SIMフリー&SDスロット、専用カバー&フィルム
このスペックが4万で買えちゃうんだからプレミアムモデルの高コスパは素晴らしいと思う
今現在を基準にするとkirin950がちと弱いけど、
メモリ4GB、ストレージ64GB、バッテリー5100mAh、2K液晶、高品質オーディオ&AKGイヤフォン、SIMフリー&SDスロット、専用カバー&フィルム
このスペックが4万で買えちゃうんだからプレミアムモデルの高コスパは素晴らしいと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.6.12])
2017/11/14(火) 13:25:38.95ID:uDL3Zfwrd プレミアムが金しか無いのがちと残念 まぁカラバリ増やしたらコスト上がるだろうししゃーないね
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235c-ySnM [59.157.58.144])
2017/11/14(火) 14:03:26.62ID:E2EaI8ma0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-hQHN [153.155.107.202])
2017/11/14(火) 14:16:33.92ID:qgpBSdm+M594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-W3CV [153.249.56.207])
2017/11/14(火) 14:59:23.67ID:thLKOWtyM >>581
税込み四万だろ!三万じゃ買えねえし
税込み四万だろ!三万じゃ買えねえし
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-NkHj [153.214.109.215])
2017/11/14(火) 15:11:12.11ID:svxI8O8A0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-GOXm [175.131.61.213])
2017/11/14(火) 15:22:11.19ID:jjTEyf8v0 意味不明だし
無料の時点で糞みたいなアプリなのに有料買うかって話だよ
無料の時点で糞みたいなアプリなのに有料買うかって話だよ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-u5jk [61.205.92.95])
2017/11/14(火) 15:27:28.56ID:akowsSVmM598名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-u5jk [61.205.92.95])
2017/11/14(火) 15:30:14.82ID:akowsSVmM599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-zl2n [118.241.20.76])
2017/11/14(火) 15:34:38.76ID:dSS+gsvB0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-1kFK [60.47.242.169])
2017/11/14(火) 16:48:33.11ID:EtIb1V2R0 >>594
WiFiモデルはGPSついてないからカーナビに使えませんでした。セルラーモデルは高すぎる… 残念
WiFiモデルはGPSついてないからカーナビに使えませんでした。セルラーモデルは高すぎる… 残念
601名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.98])
2017/11/14(火) 18:34:32.53ID:ZWgz+VtTH M4なかなか出ないからスマホを新しいの買っちまったよ
後半年はM3で我慢するから来春にはM4を本当のハイスペック機で頼むぜ!
後半年はM3で我慢するから来春にはM4を本当のハイスペック機で頼むぜ!
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.6.12])
2017/11/14(火) 18:53:41.99ID:uDL3Zfwrd ハイエンドにするならM系列じゃなくて別シリーズにするでしょ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-NkHj [153.159.160.236])
2017/11/14(火) 19:25:28.39ID:xmTREhSrM >>590
メモリ4GBもあるのに裏のアプリが落ちるときがあるフアーウエイの仕様か?
バッテリー5100mAhもあるのに動画再生時間たったの5時間
2K液晶のせいでどんなアプリでも残像カクカクスクロール
色味も不自然な彩度強調
高品質オーディオ&AKGイヤフォンも中華チックな音響効果で台無し
チープな専用カバー&フィルム
このスペックが4万もするんだからプレミアムモデルのコスパは普通と思う
アンドロイド2.3を思い出すスクロールの動きタッチ感度はM4で本当にやめてほしい
メモリ4GBもあるのに裏のアプリが落ちるときがあるフアーウエイの仕様か?
バッテリー5100mAhもあるのに動画再生時間たったの5時間
2K液晶のせいでどんなアプリでも残像カクカクスクロール
色味も不自然な彩度強調
高品質オーディオ&AKGイヤフォンも中華チックな音響効果で台無し
チープな専用カバー&フィルム
このスペックが4万もするんだからプレミアムモデルのコスパは普通と思う
アンドロイド2.3を思い出すスクロールの動きタッチ感度はM4で本当にやめてほしい
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Q9AV [27.143.149.124])
2017/11/14(火) 19:30:16.89ID:ULjiXuLn0 M4まだぁ〜?4.5万くらいで
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-OWtR [106.161.101.75])
2017/11/14(火) 19:37:32.83ID:+xm3QScaa どうでもいいが2k液晶ってただのフルHDの事を言うだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-GOXm [175.131.61.213])
2017/11/14(火) 20:54:21.33ID:jjTEyf8v0 色味は確かに他のと違う感あるな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-NkHj [153.157.235.113])
2017/11/14(火) 21:26:40.09ID:4OBQmCTfM 家で581
通勤にM3
という使い方だけど家でじっくりM3使うとひどい残像で
581もたいしたことないけど581がりんごOSみたいに思えるw
通勤にM3
という使い方だけど家でじっくりM3使うとひどい残像で
581もたいしたことないけど581がりんごOSみたいに思えるw
608名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.97])
2017/11/14(火) 21:35:14.63ID:Wa9/+AlZH まあM3は完成度はまだまだだけどhuaweiは頑張って作ってると思うけどね
昔は日本企業もこんな感じの頑張りがあったんだけどな
日本製は優れてる感覚を持ち始めた頃から駄目になってきたよなhuaweiは初心を忘れずに良い物を作っていってもらいたいな
昔は日本企業もこんな感じの頑張りがあったんだけどな
日本製は優れてる感覚を持ち始めた頃から駄目になってきたよなhuaweiは初心を忘れずに良い物を作っていってもらいたいな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM51-wsHX [180.7.229.26])
2017/11/14(火) 21:51:26.50ID:v5K9FiMEM 华为はiphoneで学んだ組み立て技術をそのままコピーしたもの
もっと正確に言えばxiaomiの製造方法を模倣したもの
中国は有限公司ですべての会社は国営同然で企業機密はだだ漏れwでコピーされ放題w
まあそのうち終わる
基本技術持ってないから発展しない
もっと正確に言えばxiaomiの製造方法を模倣したもの
中国は有限公司ですべての会社は国営同然で企業機密はだだ漏れwでコピーされ放題w
まあそのうち終わる
基本技術持ってないから発展しない
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FSaL [1.75.248.224])
2017/11/14(火) 22:14:49.48ID:N7/1v6/Nd とかなんとか言ってバカにしてたら日本企業の家電やらなんやらがクソザコナメクジにまで落ちぶれたんだがな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/14(火) 22:32:12.07ID:aC6oRR9I0 >>608
日本企業は超円高で駄目になったんだよ
日本企業は超円高で駄目になったんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.97])
2017/11/14(火) 22:38:29.85ID:Wa9/+AlZH >>609
日本も今の中国と同じでコピー品で企業が大きくなった国だぞお前が言ってるとうりに日本企業は終わったけどな中国が同じ道を歩んでいるのかもな
マスコミが報道してる程日本製を世界は認めては無い事実を知ってるのか
半島民族と同じで自分でほめてホルホルするのは止めようぜ!
日本も今の中国と同じでコピー品で企業が大きくなった国だぞお前が言ってるとうりに日本企業は終わったけどな中国が同じ道を歩んでいるのかもな
マスコミが報道してる程日本製を世界は認めては無い事実を知ってるのか
半島民族と同じで自分でほめてホルホルするのは止めようぜ!
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/14(火) 22:42:44.99ID:aC6oRR9I0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/14(火) 22:44:15.29ID:aC6oRR9I0 どうも必要以上に日本を貶めたい奴が多いな。
日本人とは思えない。あ、日本人じゃないのかw
日本人とは思えない。あ、日本人じゃないのかw
615名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.97])
2017/11/14(火) 22:47:57.08ID:Wa9/+AlZH >>611
それは中国の安いから売れてたと同じと認めた事?
そりゃ円高の影響はあるけどな基本的な問題が多いんだよ
日本製は能書きだけが多過ぎなんだよね理論上は動作してる説明して凄い機能を搭載してるんだけど実際はほんの少し意味が無い程度しか機能してないそれがばれはじめてるからな
それは中国の安いから売れてたと同じと認めた事?
そりゃ円高の影響はあるけどな基本的な問題が多いんだよ
日本製は能書きだけが多過ぎなんだよね理論上は動作してる説明して凄い機能を搭載してるんだけど実際はほんの少し意味が無い程度しか機能してないそれがばれはじめてるからな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8532-6m2M [180.22.151.215])
2017/11/14(火) 22:59:09.70ID:LqXaLuaf0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f6-FSaL [14.192.113.236])
2017/11/14(火) 23:11:07.84ID:/WzzB96d0 日本の製品って機能盛ってる風で不要な機能多いんだよな
それ乗っけるくらいなら削って価格下げろっての多い
それ乗っけるくらいなら削って価格下げろっての多い
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd9-u5jk [58.158.65.41])
2017/11/15(水) 00:16:36.65ID:jBu8ml+O0 >>577だけどうーむ、ヤフオクで売り払って国内版64Glte版買い直そうかな、、
国内版は途切れない??
国内版は途切れない??
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Qm2Y [49.98.63.93])
2017/11/15(水) 00:38:45.90ID:6VyqCDxMd たぶんBluetooth弱いのは一緒のはず
その話題はよく出る
その話題はよく出る
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-ddf1 [113.151.198.118])
2017/11/15(水) 03:31:03.04ID:Da5c1iCX0 >>607
皮肉にも、お互いteanmaパネルなんだがな。
皮肉にも、お互いteanmaパネルなんだがな。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8e-Ud84 [121.87.237.183])
2017/11/15(水) 03:32:51.91ID:ZNrmcpSh0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-P42Q [49.98.172.75])
2017/11/15(水) 09:05:36.95ID:Hcx7j7Ygd タブレットは長年古いiPadを使っていてそろそろ買い替えようと店頭に行ったところ、この機種の手頃な値段とサイズ、
何よりヌルヌル、キビキビ具合に驚愕し現在発注している者です
ふと気になった点ですが、この機種、仕様ではAndroid6.0搭載だと思います。
ただ自分が触って感動した店頭端末は恐らく7.0?だと思うのですが、皆さんも7.0にするのが常識なんでしょうか?
iPadの場合、iOSをアップデートするとカクカクになったりバッテリーをモリモリ使うようになることが多いので・・・
でも過去ログを見ていてもほとんどの方?が更新が来ると同時に7.0にされているような感じですよね。
何よりヌルヌル、キビキビ具合に驚愕し現在発注している者です
ふと気になった点ですが、この機種、仕様ではAndroid6.0搭載だと思います。
ただ自分が触って感動した店頭端末は恐らく7.0?だと思うのですが、皆さんも7.0にするのが常識なんでしょうか?
iPadの場合、iOSをアップデートするとカクカクになったりバッテリーをモリモリ使うようになることが多いので・・・
でも過去ログを見ていてもほとんどの方?が更新が来ると同時に7.0にされているような感じですよね。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/15(水) 09:08:28.57ID:KxtkMR8o0 >>615
円高は中国が台頭する前の話。
おまえは経済のことがわからないんだろうな。
安いとか高いとかではなく、急激に円高が進んだのが問題なわけ。
これまで100円で売ってた商品を来月から80円でないと売れなくなったら、
いろいろなところ手を抜くしかないし、赤字を埋めるために新商品開発費を削るしかない。
そうしないと倒産してしまう。品質どころの騒ぎではない。
そうやって何とか持ちこたえてたのが1990年代〜2000年代。
これで日本企業は体力を奪われ、中国が台頭してきたときにはもう競争できなかった。
1990年代の円高を何とかしてれば、またちがったはず。
東芝の惨状とかも全部1990年代が発端。
逆にあの時あっさり日本のメーカーが全部倒産した方がよかったかもね。
なまじ体力があったので20年間持ちこたえたのが災いした。
円高は中国が台頭する前の話。
おまえは経済のことがわからないんだろうな。
安いとか高いとかではなく、急激に円高が進んだのが問題なわけ。
これまで100円で売ってた商品を来月から80円でないと売れなくなったら、
いろいろなところ手を抜くしかないし、赤字を埋めるために新商品開発費を削るしかない。
そうしないと倒産してしまう。品質どころの騒ぎではない。
そうやって何とか持ちこたえてたのが1990年代〜2000年代。
これで日本企業は体力を奪われ、中国が台頭してきたときにはもう競争できなかった。
1990年代の円高を何とかしてれば、またちがったはず。
東芝の惨状とかも全部1990年代が発端。
逆にあの時あっさり日本のメーカーが全部倒産した方がよかったかもね。
なまじ体力があったので20年間持ちこたえたのが災いした。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.5.41])
2017/11/15(水) 09:08:52.63ID:pLU8VsuOd アプデ配信当初は色々あったけど今ならアプデしても別にいいんじゃない?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/15(水) 09:11:02.37ID:KxtkMR8o0 >>617
それが素人考えなわけ。人件費がかかる以上は低価格では競争できない。
商品の価格の1割が利益だとすれば、1000円の商品を売ってたんじゃ、
人件費が払えないんだよ。1万円の商品を売らないと。
それがわからない素人が多い。余計な機能をつけて高くして売るしかない。
それが素人考えなわけ。人件費がかかる以上は低価格では競争できない。
商品の価格の1割が利益だとすれば、1000円の商品を売ってたんじゃ、
人件費が払えないんだよ。1万円の商品を売らないと。
それがわからない素人が多い。余計な機能をつけて高くして売るしかない。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha9-FSaL [210.172.213.60])
2017/11/15(水) 09:29:30.55ID:XpaUVNK4H こんなとこで識者ぶって素人云々語ってるのは笑う
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.1.41])
2017/11/15(水) 09:31:55.22ID:BTIcEfTzd >>625
ま、それで売れなきゃ元も子もないわな 玄人考えな商品でも売れなければただの失敗作
ま、それで売れなきゃ元も子もないわな 玄人考えな商品でも売れなければただの失敗作
628名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-NkHj [183.74.192.24])
2017/11/15(水) 09:32:05.40ID:67xEVzVFd629名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-NkHj [183.74.192.24])
2017/11/15(水) 09:34:20.91ID:67xEVzVFd JP SIMホスト規制とかで書き込み出来ないぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9545-zl2n [60.236.247.227])
2017/11/15(水) 09:34:56.96ID:KxtkMR8o0 >>628
> その時点での対応が問題だったんですけどね
どう対応すればいい?企業ができるベストな対応は社員の給料を下げること。
2割円高になったなら社員の給料を2割減らす。
それが「正しい対応」。だから確かに日本企業は正しい対応をしなかったがね。
> その時点での対応が問題だったんですけどね
どう対応すればいい?企業ができるベストな対応は社員の給料を下げること。
2割円高になったなら社員の給料を2割減らす。
それが「正しい対応」。だから確かに日本企業は正しい対応をしなかったがね。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha9-FSaL [210.172.213.60])
2017/11/15(水) 09:40:47.24ID:XpaUVNK4H リスク管理もできない企業なんか潰れちまえ
結局消費者からみたらどんな「言い訳」も意味をなさねぇんだよ 裏事情なんか知らんし需要を満たす商品なら買う、不要なら買わない
自分はM3は欲しいと思えたから買ったし日本製含む他の製品はそれを覆すほどの魅力がなかったからスルーした
結局消費者からみたらどんな「言い訳」も意味をなさねぇんだよ 裏事情なんか知らんし需要を満たす商品なら買う、不要なら買わない
自分はM3は欲しいと思えたから買ったし日本製含む他の製品はそれを覆すほどの魅力がなかったからスルーした
632名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-NkHj [49.106.211.205])
2017/11/15(水) 09:55:41.35ID:s6/sOeJcd 机上でしか物事を考えない人間は企業のトップに立つべきでわないが俺の答だよ
やっぱり俺のホスト規制喰らってるわ!
やっぱり俺のホスト規制喰らってるわ!
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5db-mL62 [220.219.58.241])
2017/11/15(水) 10:08:59.03ID:15UUNbx50 日本は原価積み上げ方式だから
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dec-HisV [114.145.26.11])
2017/11/15(水) 10:56:00.34ID:D+15wQuX0 一時ここ見てなかったけどヌガーでRadiko使える様になった?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.1.41])
2017/11/15(水) 11:10:24.99ID:BTIcEfTzd なったよ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-NONs [111.239.116.122])
2017/11/15(水) 11:31:12.54ID:rPNscbv1a 実店舗で見たいんだけどどこなら売ってるんだろう
ヤマダはZ581-KLならあるんだけどそれ以外は安くてスペックもいまいちなのしか売ってない
ネットで買うのが主流なんだろうけど大きさ見たいのになぁ
ヤマダはZ581-KLならあるんだけどそれ以外は安くてスペックもいまいちなのしか売ってない
ネットで買うのが主流なんだろうけど大きさ見たいのになぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2522-TPjW [222.228.18.42])
2017/11/15(水) 12:01:07.50ID:pGKJs8oZ0 首都圏のヨドバシやビックカメラにはあることが多いね
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-as63 [153.237.158.63])
2017/11/15(水) 12:25:01.90ID:42TBiGBQM639名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-H+94 [49.104.9.156])
2017/11/15(水) 12:49:00.59ID:+vczaRLCd つべでスクロールにこだわるのカッケーwww
640名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-VvSG [49.98.7.251])
2017/11/15(水) 12:54:38.84ID:cBvOTT4Ad641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a7-sJj3 [220.144.30.12])
2017/11/15(水) 13:54:40.71ID:hdP3KiLX0 >>640
605は、コンシューマ製品で一般に4KといえばUHD(3840x2160)のことを指すのだから
2KはFHD(1920x1080)を指すべきだ、って言いたいのではないかと
(オレもそう思う&長辺の解像度についてね)
だけどメーカーがWQXGA(2560x1600)を2kとか言っちゃってるから、まあ、しょうがないよね
マーケティング用語なんてそんなもんだ
605は、コンシューマ製品で一般に4KといえばUHD(3840x2160)のことを指すのだから
2KはFHD(1920x1080)を指すべきだ、って言いたいのではないかと
(オレもそう思う&長辺の解像度についてね)
だけどメーカーがWQXGA(2560x1600)を2kとか言っちゃってるから、まあ、しょうがないよね
マーケティング用語なんてそんなもんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UiFU [61.205.97.126])
2017/11/15(水) 13:58:45.02ID:95PnMOnKM adguardのapk開こうと思っても一瞬画面が白くなるだけで上手くいかない。
アンドロイド7で開発者オプションから提供元不明のアプリも開けるように設定してるんですが…原因わかりますか?
アンドロイド7で開発者オプションから提供元不明のアプリも開けるように設定してるんですが…原因わかりますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-vLjR [126.107.1.71])
2017/11/15(水) 14:03:19.67ID:Xi0JrZTX0 >>640
FHD (Full-HD, 1080p)=2K フルHDと2Kってのは一緒の事
言うならこの機種は2kでも4kでもない
WQXGAと言うのが正しいでしょ
2560x1600 8:5 (16:10)
画素数的には殆ど2kと4kの間だからkで表すとしたら3kみたいな機種
FHD (Full-HD, 1080p)=2K フルHDと2Kってのは一緒の事
言うならこの機種は2kでも4kでもない
WQXGAと言うのが正しいでしょ
2560x1600 8:5 (16:10)
画素数的には殆ど2kと4kの間だからkで表すとしたら3kみたいな機種
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-sJj3 [183.181.196.66])
2017/11/15(水) 14:47:12.46ID:y2mVLt9r0 2kや4kが単に2000や4000の意味だけじゃなく指標になってるから
4k以下でフルHD以上なら取り敢えず2kって言う場合も多い
詳しくない人にWQXGAなんて言ってもピンと来ないからね
4k以下でフルHD以上なら取り敢えず2kって言う場合も多い
詳しくない人にWQXGAなんて言ってもピンと来ないからね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-VvSG [49.98.7.251])
2017/11/15(水) 14:53:14.40ID:cBvOTT4Ad646名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-UiFU [61.205.97.126])
2017/11/15(水) 16:39:02.76ID:95PnMOnKM647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-GOXm [175.131.61.213])
2017/11/15(水) 19:43:07.33ID:t8ixeBvg0 勝手に2.5kと呼んでる
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-as63 [153.237.158.63])
2017/11/15(水) 20:33:15.86ID:42TBiGBQM M3より中古のペリアタブのほうが値段が高い
世間の評価をちゃんと受け入れるべき
M3はヒキニート専用機か?
世間の評価をちゃんと受け入れるべき
M3はヒキニート専用機か?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-as63 [153.237.158.63])
2017/11/15(水) 20:40:12.53ID:42TBiGBQM ペリアz3からアンドロイドをメイン機種にしたけど
M3はサブ機としても中途半端
ゲームに向いてるわけでもないし電子書籍も縦長で余白も多く残念な感じ
ヒキニートがおんせいsim挿して満足するような使い方が似合ってるかも
スマホより画面の大きいタブは描画能力低い端末は地雷だと思う
M3はまさに地雷
3万円以上するのに
M3はサブ機としても中途半端
ゲームに向いてるわけでもないし電子書籍も縦長で余白も多く残念な感じ
ヒキニートがおんせいsim挿して満足するような使い方が似合ってるかも
スマホより画面の大きいタブは描画能力低い端末は地雷だと思う
M3はまさに地雷
3万円以上するのに
650名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-NkHj [1.1.125.111])
2017/11/15(水) 20:55:47.10ID:FdFayXibH m3が良い悪いは別としてz3tcの中古の値段が高いのは物が良いと言うよりも馬鹿な奴が買うからだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-iw0p [126.211.0.62])
2017/11/15(水) 21:03:06.56ID:Z9u/QF7Jr そろそろz3tc売らな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-s/3O [221.88.14.1])
2017/11/15(水) 21:03:16.39ID:61Vn3ICj0 SDに保存した文書が開けないのはSDが安物だからか?
ちなみに32Gで2000円くらいだった
ちなみに32Gで2000円くらいだった
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37f-Mydx [211.18.135.135])
2017/11/15(水) 21:06:25.92ID:LnBTdf/70 >>645
Chromeブラウザからダウンロードしたら上手くいきました、ありがとうございました
Chromeブラウザからダウンロードしたら上手くいきました、ありがとうございました
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-sH+w [126.79.201.40])
2017/11/15(水) 22:07:19.32ID:1YFeMZnd0 wifiモデル
lteモデル
どちらを買えばいいんだー
lteモデル
どちらを買えばいいんだー
655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FSaL [1.75.8.77])
2017/11/15(水) 22:10:37.79ID:zmSNB2cad >>648
ついに値段で語り始めたかワントンキンくん
ついに値段で語り始めたかワントンキンくん
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-sJj3 [183.181.196.66])
2017/11/15(水) 22:33:30.63ID:y2mVLt9r0 いつも下げコメしかしないワントンキンは
かまってちゃんのヒキニートなんだろうね
かまってちゃんのヒキニートなんだろうね
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-J7My [27.84.198.64])
2017/11/16(木) 00:24:35.51ID:0qJtuDG90 z3cは電源ボタンが貧弱で二日後に売ったなあ…高くなってるの見て複雑な気持ち。コレのが全然良いけどね。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-x4l0 [153.214.109.215])
2017/11/16(木) 01:35:15.89ID:tDX8DQC30 この機種に限ったことじゃないと思うけど、NASに置いてあるmp4動画サムネが表示されるファイラーってある?
昔から保存してる家族動画を置いてあるんだけど、名前に日付が入って無いから(00001とか順番毎に番号振ってある感じ)探すの面倒で
昔から保存してる家族動画を置いてあるんだけど、名前に日付が入って無いから(00001とか順番毎に番号振ってある感じ)探すの面倒で
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-/KPb [153.155.107.202])
2017/11/16(木) 02:42:03.66ID:UI203EisM660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-x4l0 [153.214.109.215])
2017/11/16(木) 03:49:45.65ID:tDX8DQC30661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.155.124.242])
2017/11/16(木) 06:57:33.08ID:B/zt/TWOM 0507 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-NAwd) 2017/03/04 18:12:49
ゲーム用なら間違いなくZen3だな。
M3は、タッチ反応の遅延と液晶の残像が酷いよ。
by M3餅
0543 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-N5kI) 2017/03/05 14:04:28
俺は正確な情報以外書かないがな。
もちろんそれに反論もできないだろう。
タッチパネルの反応遅延と
スクロール時の液晶の残像は
M3の仕様。指先に付いて来ない。
動きの有るゲームには向かない。
Nexusと比べて目の疲れが酷い。
ゲーム用なら間違いなくZen3だな。
M3は、タッチ反応の遅延と液晶の残像が酷いよ。
by M3餅
0543 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-N5kI) 2017/03/05 14:04:28
俺は正確な情報以外書かないがな。
もちろんそれに反論もできないだろう。
タッチパネルの反応遅延と
スクロール時の液晶の残像は
M3の仕様。指先に付いて来ない。
動きの有るゲームには向かない。
Nexusと比べて目の疲れが酷い。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-m4Cw [49.98.63.93])
2017/11/16(木) 07:29:59.74ID:15epCvuid 現状6.0で解像度下げてパフォーマンスモードしてゲームしてるけどoreo来たら上げそう
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd5-mrOF [180.30.138.92])
2017/11/16(木) 07:37:11.16ID:mACbzQR40 6月の楽天セールで買ったやつは今日から解約しとけよ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.155.124.242])
2017/11/16(木) 07:42:46.31ID:B/zt/TWOM 2560*1600=4096000
1920*1200=2304000
超高解像度のM3は使い物にならない
もうこの超解像度で出ないでしょ
ハイエンドのSoCじゃないとダメだってユーザーも理解したし
1920*1200=2304000
超高解像度のM3は使い物にならない
もうこの超解像度で出ないでしょ
ハイエンドのSoCじゃないとダメだってユーザーも理解したし
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-m4Cw [49.98.63.93])
2017/11/16(木) 08:38:45.18ID:15epCvuid 写真見たりアニメみたいに24fpsの規格の物見る分にはいいと思うよ
ゲームするにしても1600pから1200pにしたところでそんなに変わらないし
まあ7.0で無くなった解像度下げる機能がM4で復活しないなら困る人もいるかもね
ゲームするにしても1600pから1200pにしたところでそんなに変わらないし
まあ7.0で無くなった解像度下げる機能がM4で復活しないなら困る人もいるかもね
666名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-x4l0 [1.1.125.67])
2017/11/16(木) 11:21:09.19ID:owLx6sW5H サポートにhuaweiM3のタッチパネルの在庫がないらしい12月にも入るかどうかとか?
どうすんねん12月15日で保証切れるんだけどなシミがあるのは許せない
どうすんねん12月15日で保証切れるんだけどなシミがあるのは許せない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-mMQK [1.75.214.123])
2017/11/16(木) 11:46:28.47ID:xl3MoiN/d ゲームやるならipad proが一番だぞ、リネージュ2充電しながらやってる奴がいたけどログイン時間が1300分て書いてあって笑ったわ
まぁ俺はm3で#コンパスしてるけど不満無いわ、たまにホームのキャラ消えるけど
まぁ俺はm3で#コンパスしてるけど不満無いわ、たまにホームのキャラ消えるけど
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-pH4Z [119.47.53.233])
2017/11/16(木) 12:40:03.68ID:Gsl9WerU0 これでやるとまじでゲームへたくそかよ、歳のせいか?ってなったけどiPadにかえたら思った通り動いてくれるんだよな
でもiPadだとなにかと制限あったりでなんとも
でもiPadだとなにかと制限あったりでなんとも
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-/KPb [153.155.107.202])
2017/11/16(木) 12:46:25.79ID:UI203EisM いい加減、パッドでゲームなんて
たいして需要が無いことに気づけよ
たいして需要が無いことに気づけよ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7590-OXw8 [114.151.56.191])
2017/11/16(木) 13:21:02.27ID:AYHmSVEJ0 音ゲーはタブレットがいいね
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-MioT [175.131.61.213])
2017/11/16(木) 15:03:09.13ID:RF+0yCAE0 需要がないから全然新商品が出ない
でもゲームしないならかなり安いやつで十分
でもゲームしないならかなり安いやつで十分
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-x4l0 [183.74.192.216])
2017/11/16(木) 16:26:20.44ID:9/H5lejyd スマホが頭打ちで流れはガラホ+タブレットこの組み合わせが流行ればタブレットが活性化するぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-BKW2 [1.75.255.23])
2017/11/16(木) 17:02:33.77ID:LOGidGz+d ガラホ別に要らん
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4567-dUYE [106.167.226.80])
2017/11/16(木) 17:16:14.31ID:2mQ21zNh0 これとタッチペンで音ゲーやってるけど指の痛みから解放されて快適
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e305-r9TO [125.174.236.10])
2017/11/16(木) 17:24:25.81ID:NVtYXVpK0 M4まだー
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf7-xYeN [153.208.163.134])
2017/11/16(木) 18:28:53.21ID:LQDbo3bC0 音ゲーは画面でかい方が操作範囲が拡大する分不利だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF49-x4l0 [118.103.63.148])
2017/11/16(木) 18:32:33.50ID:Jhu9jdlvF これとm3どっちが性能上?
http://kakaku.com/item/J0000024835/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
タブレットじゃなくてこれでもいいかなと
もし上なら
http://kakaku.com/item/J0000024835/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab
タブレットじゃなくてこれでもいいかなと
もし上なら
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-Nn2B [153.209.193.18])
2017/11/16(木) 18:44:21.12ID:uzj5EJQZ0 cpuとカメラ以外はm3のほうが上かなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-HnsS [123.230.57.82])
2017/11/16(木) 18:46:58.62ID:/c0vpqEN0 えCPU負けてるか?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdec-Nn2B [180.22.180.215])
2017/11/16(木) 18:51:21.49ID:pqv9ZCHR0 あ、ごめんm3の圧勝です
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.155.124.242])
2017/11/16(木) 20:13:07.61ID:B/zt/TWOM >>672
引きこもってないで通勤電車に乗ってみたら?
タブレットなんて実用性なし
日本人のほとんどが社畜だからスマホが一番使いが手がいいし
外でのタブ使いはキモオタだけ
今、電車内だけどタブ使いは俺一人w
引きこもってないで通勤電車に乗ってみたら?
タブレットなんて実用性なし
日本人のほとんどが社畜だからスマホが一番使いが手がいいし
外でのタブ使いはキモオタだけ
今、電車内だけどタブ使いは俺一人w
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-RjUU [220.147.180.208])
2017/11/16(木) 20:49:25.07ID:MGMbAxEc0 観光に来た外人が9.7インチのiPadで普通に撮影してるんだがなぁ…
で、通勤時間帯の電車内は迷惑かけるから一般常識あればデカいタブレットは取り出さないよw
で、通勤時間帯の電車内は迷惑かけるから一般常識あればデカいタブレットは取り出さないよw
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-mMQK [1.75.237.214])
2017/11/16(木) 21:27:05.89ID:7YR/mq+yd >>659
X-ploreで探しやすくなりましたホントありがとう!
X-ploreで探しやすくなりましたホントありがとう!
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-wX/g [106.154.22.52])
2017/11/16(木) 22:10:34.69ID:Ge8wypYFa charmのブックマーク編集で別のフォルダに移動させるとき
めちゃくちゃ重くて反映されるまで時間かかる
あとコピー&ペーストの挙動が何か変
スムーズじゃないorコピーしたつもりなのにされてなかったりする
これはm3のせい?android7のせい?charmアプリのせい?
めちゃくちゃ重くて反映されるまで時間かかる
あとコピー&ペーストの挙動が何か変
スムーズじゃないorコピーしたつもりなのにされてなかったりする
これはm3のせい?android7のせい?charmアプリのせい?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-9aoE [49.98.9.46])
2017/11/16(木) 22:12:54.91ID:Zls2TI+sd Huaweiさんのタブレット重いっす
軽くして下さいぃ
軽くして下さいぃ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd93-x4l0 [183.74.192.195])
2017/11/16(木) 22:28:21.92ID:WJA/lrfJd687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-+QxN [106.181.68.128])
2017/11/16(木) 22:52:03.04ID:77O+S/46a asusの581klより軽いはずなんだけど、どうもこっちのが重い気がする。アルミだから?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-7q8Y [220.147.180.208])
2017/11/16(木) 22:53:47.98ID:5ErxayZE0 重心でしょ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-x4l0 [153.237.98.237])
2017/11/16(木) 22:58:25.08ID:EHQ8k4BkM690名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-x4l0 [49.106.211.238])
2017/11/16(木) 23:17:14.04ID:Vqj0jOp8d691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-ouXu [123.226.150.57])
2017/11/16(木) 23:37:05.13ID:8xlzzJuU0 Huaweiってマイナーアプデすら全くしないんだな
意外だった
DPI高くするとナビゲーションキーおかしくなるの直してほしい
意外だった
DPI高くするとナビゲーションキーおかしくなるの直してほしい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e390-ouXu [123.226.150.57])
2017/11/16(木) 23:38:20.80ID:8xlzzJuU0 ナビキーじゃなくてナビバーか
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b96-RuWE [153.204.253.3])
2017/11/16(木) 23:46:02.45ID:chkSPLmA0 >>688
重心はあるよな
XperiaZ3tcも持ってるがあれは本当に軽い
家で寝ながら本読むのはいまだに使ってるけどたった40gの差だけどM3触った後だといまだに軽さにビビる
ソニーは長年小型モバイルを創ってただけあるわ
値段に負けて16GB買ったのが悔やまれる
重心はあるよな
XperiaZ3tcも持ってるがあれは本当に軽い
家で寝ながら本読むのはいまだに使ってるけどたった40gの差だけどM3触った後だといまだに軽さにビビる
ソニーは長年小型モバイルを創ってただけあるわ
値段に負けて16GB買ったのが悔やまれる
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-zv/U [153.155.124.242])
2017/11/17(金) 02:46:23.61ID:EMX8xy6MM >>693
メーカー公表値
M3 310g
d01g 約340g
t3tc 270g
おれしらべM3 342g(d01gと同じ)
70g差があるねw
信じるか信じないかはあなた次第
※M3信者の異論は認めません
メーカー公表値
M3 310g
d01g 約340g
t3tc 270g
おれしらべM3 342g(d01gと同じ)
70g差があるねw
信じるか信じないかはあなた次第
※M3信者の異論は認めません
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-zv/U [153.155.124.242])
2017/11/17(金) 03:11:06.88ID:EMX8xy6MM >>687
メーカー公表値
581 320g
M3 310g
おれしらべ M3 342g
581 310g
重心もあるから体感はオレも581がかなり軽いように感じる
メーカー公表値
581 320g
M3 310g
おれしらべ M3 342g
581 310g
重心もあるから体感はオレも581がかなり軽いように感じる
696名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-V8hf [1.1.125.97])
2017/11/17(金) 05:58:22.46ID:k87TvUQlH m3はLTEモデルで324gだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-x4l0 [49.239.71.197])
2017/11/17(金) 06:22:44.38ID:TLnUdlbfM セキュリティパッチレベルが2017年7月5日のままなんやが
みんなそうなの?
みんなそうなの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-+QxN [106.181.76.57])
2017/11/17(金) 10:06:34.08ID:dciclKYla m3は冬に持つときは保護カバー必須
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-x4l0 [153.237.98.237])
2017/11/17(金) 10:16:48.68ID:QuWVie3SM700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.111.66])
2017/11/17(金) 10:32:08.65ID:0JefEei2a antutu5万程度と13万後半一緒にされてもな・・・
まぁAndroid7.0にしてしまって解像度を落とせなくなったM3よりはいいかもしれない
まぁAndroid7.0にしてしまって解像度を落とせなくなったM3よりはいいかもしれない
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.111.66])
2017/11/17(金) 10:32:29.72ID:0JefEei2a おっと13万後半はmate9のミス
9万か
9万か
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-0wpo [126.86.184.155])
2017/11/17(金) 12:24:00.43ID:3gbzKyOB0 M3はどういうわけかAndroid7にすると音が悪くなる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.157.87.235])
2017/11/17(金) 22:24:02.44ID:J4vRUpf0M え、このタブレット、huawelスマホに勝ってるの?
全勝?
全勝?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-2J4e [123.198.76.30])
2017/11/17(金) 22:26:19.38ID:c2hPHjLZ0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.109.141])
2017/11/17(金) 22:34:27.48ID:dfa6DcjBa >>703
超低価格シリーズのliteの意味くらい分かれよ
超低価格シリーズのliteの意味くらい分かれよ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.157.87.235])
2017/11/17(金) 22:48:26.78ID:J4vRUpf0M707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-yaEy [118.241.251.74])
2017/11/17(金) 22:59:55.86ID:796E1QMp0 キチ害爺キター!!
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-2J4e [123.198.76.30])
2017/11/17(金) 23:02:21.46ID:c2hPHjLZ0 自己紹介ありがとう
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.109.141])
2017/11/17(金) 23:06:01.96ID:dfa6DcjBa 普通にレス付けずにこうやって無駄にどんどん煽っていく奴らの方が問題だわ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.157.87.235])
2017/11/17(金) 23:07:27.63ID:J4vRUpf0M 浦和のキチガイ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ec-rkSf [114.145.26.11])
2017/11/18(土) 00:11:04.46ID:j4BDjSCv0 触れずにあぼーんすりゃええのに
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-x4l0 [49.239.67.221])
2017/11/18(土) 09:19:46.07ID:e+KHq1VRM ツイッター公式アプリだとTL上の動画再生ボタンが上手く押せないな
他の端末なら普通に押せるからM3固有の問題なんだろうか?
他の端末なら普通に押せるからM3固有の問題なんだろうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b96-RuWE [153.204.253.3])
2017/11/18(土) 09:23:13.87ID:zdNEKowM0 基地外は触れると調子に乗るだけだから
黙ってNGが基本
黙ってNGが基本
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.157.87.235])
2017/11/18(土) 12:02:42.56ID:BNe4737eM P10 plusとどっちが上?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc2-GXP8 [110.54.49.31])
2017/11/18(土) 12:32:18.39ID:O2aeAEpv0 MMe3-x4l0 をNGnameに追加で
716名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-x4l0 [114.156.47.131])
2017/11/18(土) 12:49:26.06ID:E/iwjiZ1M huaweiスマホはちょくちょくアプデ来るけどタブは全然来ないな
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde1-i+oj [180.10.80.129])
2017/11/18(土) 13:05:31.32ID:5l+/dF7X0 x4l0だけでいいぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-wX/g [153.249.15.199])
2017/11/18(土) 13:33:29.09ID:8DbHUl+kM P10 plusとどっちが上?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He3-BD75 [153.248.138.0])
2017/11/18(土) 13:35:07.28ID:ahBCBrrRH P10 plusとどっちが上?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zF4Q [219.100.53.121])
2017/11/18(土) 14:07:41.06ID:hdgxFlOPM 今日Android7にしたんだが、スピーカーからの音が凄まじく悪くなったんだけどこれ仕様なのか?
動画鑑賞とかしてる人はかなり気にならないか?これ
動画鑑賞とかしてる人はかなり気にならないか?これ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc2-GXP8 [110.54.49.31])
2017/11/18(土) 15:06:46.83ID:O2aeAEpv0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-2J4e [123.198.76.30])
2017/11/18(土) 15:21:15.45ID:oe8fqvQh0723名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zF4Q [219.100.53.121])
2017/11/18(土) 15:58:48.16ID:hdgxFlOPM724名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He3-x4l0 [153.248.138.0])
2017/11/18(土) 16:31:38.02ID:ahBCBrrRH P10 plusとどっちが上?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-pr8b [126.2.168.98])
2017/11/18(土) 16:45:08.45ID:In2pqgjR0726780 (ワッチョイ 6be9-1gB9 [153.206.215.201])
2017/11/19(日) 07:26:31.91ID:s2SLwN5K0 ここって10インチの方はスレ違いですか?
10インチタブ購入を検討してるんで、よろしければレビュー聴かせてもらえます?
10インチタブ購入を検討してるんで、よろしければレビュー聴かせてもらえます?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-bzuu [112.136.82.129])
2017/11/19(日) 07:37:59.75ID:hdIvXRVx0 >>723
もともと試作機種だからバランス悪いし、色々と安定してない
もともと試作機種だからバランス悪いし、色々と安定してない
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7567-/Scs [114.18.67.192])
2017/11/19(日) 08:30:41.40ID:NbYbLqbw0 直前まで使ってたBluetoothをオフにしたらその後音に出来なくなったんだが故障なんかなこれ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-IVZE [61.124.171.47])
2017/11/19(日) 09:26:04.85ID:soAnndfy0 この機種って夜間撮影で露出時間32秒まで設定出来るじゃないかあ😁
mate9と同じじゃあ。カメラの性能は少し落ちるけど。
mate9とこれで流星撮りに行って来るね。自宅の庭だけど。😂
mate9と同じじゃあ。カメラの性能は少し落ちるけど。
mate9とこれで流星撮りに行って来るね。自宅の庭だけど。😂
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-XLj+ [182.250.242.11])
2017/11/19(日) 13:40:56.39ID:63oeu7tDa 頑張れ😚
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f9-RH2L [210.188.44.172])
2017/11/19(日) 15:40:04.88ID:HOePT3FI0 >>726
レビュー〜♪
レビュー〜♪
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-GXP8 [183.77.153.152])
2017/11/19(日) 16:25:47.87ID:D4zoXoH50 >>513
M3買いました。
画面の縦横比もこれなら問題無いです。
Nexus7はもう4年も使ってるのでバッテリーも充電端子もヘタってきていたので良かったです。
画面も1インチ大きくなり処理速度も十分です。
指紋認証がついているので便利になりました。
強いて言えば、音量を最小にしても少し音が大きいくらいですが問題無いです。
やっとNexus7を卒業できました。
背中を押してくれた方ありがとうございます。
何故かシステム更新で更新無しになりAndroid7にアップデートできない。
M3買いました。
画面の縦横比もこれなら問題無いです。
Nexus7はもう4年も使ってるのでバッテリーも充電端子もヘタってきていたので良かったです。
画面も1インチ大きくなり処理速度も十分です。
指紋認証がついているので便利になりました。
強いて言えば、音量を最小にしても少し音が大きいくらいですが問題無いです。
やっとNexus7を卒業できました。
背中を押してくれた方ありがとうございます。
何故かシステム更新で更新無しになりAndroid7にアップデートできない。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-LDqO [121.119.103.133])
2017/11/19(日) 16:31:30.63ID:UkcWnyHL0 やっぱこれBluetoothの音質悪すぎるな・・・
何で音に拘ってんのにBluetoothは手抜いたんだろ
何で音に拘ってんのにBluetoothは手抜いたんだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-dUYE [59.190.37.62])
2017/11/19(日) 21:18:26.95ID:mBMGLgxm0 M3最近買ったんだけど、ZOZOTOWNのアプリの表示がおかしい。
Android7.0アプデ不具合なのかな?
知ってる人いたら教えてください!
Android7.0アプデ不具合なのかな?
知ってる人いたら教えてください!
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zF4Q [61.205.96.39])
2017/11/19(日) 22:30:35.61ID:uMmOC4S1M736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-0wpo [126.86.184.155])
2017/11/19(日) 22:41:16.63ID:8uSiamwv0 俺は解決法が見つからず6に戻した
現状6で困ることは無いと思う
現状6で困ることは無いと思う
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-zF4Q [61.205.96.39])
2017/11/19(日) 23:17:29.57ID:uMmOC4S1M >>736
やっぱりそうですか
戻すということはそちらも音質かなり気になった派ですか?
これは結構酷い意味の変わりようですよね
個人的にマルチウィンドウ機能やその他動きがキビキビしているAndroid7.0にしたいところですが・・
自分も戻して使ってるところです
でもこれバッテリーは明らかにAndroid6の方がいいですよね
びっくりするくらい減らないので驚いてます
やっぱりそうですか
戻すということはそちらも音質かなり気になった派ですか?
これは結構酷い意味の変わりようですよね
個人的にマルチウィンドウ機能やその他動きがキビキビしているAndroid7.0にしたいところですが・・
自分も戻して使ってるところです
でもこれバッテリーは明らかにAndroid6の方がいいですよね
びっくりするくらい減らないので驚いてます
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-dUYE [59.190.37.62])
2017/11/20(月) 00:22:30.37ID:qmDWICuw0 M2からの買い替え組だけど、スピーカーの音質の悪さは確かに気になった
初めて聞いた時、M3に買い替えたのを後悔したぐらい。。。
ZOZO含め、Andoroid7.0は色々気になるのでAndroid6.0に戻そうと思う
初めて聞いた時、M3に買い替えたのを後悔したぐらい。。。
ZOZO含め、Andoroid7.0は色々気になるのでAndroid6.0に戻そうと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d43-IVZE [118.3.23.132])
2017/11/20(月) 00:28:46.79ID:HW+qhnGN0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35c-RjUU [59.157.58.144])
2017/11/20(月) 02:51:34.89ID:ylXOLR6Y0 >>733
Bluetoothの音質が悪いって気になったから
SonyのDRC-BTN40にオーテクのATH-AD2000でハイレゾ音源で聞いてみた
SWSモードは要らないと感じたけど気持ち悪くなる様な歪みとかノイズは感じない
数曲聞いてたら一瞬音が途切れたのは気になったけど有線とBluetoothでネガる程の差異は感じないな
レシーバーとかイヤホンが腐ってるんじゃないの?
Bluetoothの音質が悪いって気になったから
SonyのDRC-BTN40にオーテクのATH-AD2000でハイレゾ音源で聞いてみた
SWSモードは要らないと感じたけど気持ち悪くなる様な歪みとかノイズは感じない
数曲聞いてたら一瞬音が途切れたのは気になったけど有線とBluetoothでネガる程の差異は感じないな
レシーバーとかイヤホンが腐ってるんじゃないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-dUYE [59.190.37.62])
2017/11/20(月) 03:44:39.07ID:qmDWICuw0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dec-1gB9 [118.6.237.201])
2017/11/20(月) 04:09:57.36ID:0+LyoB/M0 買おうか迷ってるけどどうせ2ch専用機になるだろうからdtabでいいような気がしてる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-Qdhp [182.251.253.51])
2017/11/20(月) 07:45:07.62ID:nxSKYDxga 俺も7から6に戻そうかな...
マルチウィンドウ全く使ってないけどそれ以外で7の方が良い部分ってありましたっけ?
マルチウィンドウ全く使ってないけどそれ以外で7の方が良い部分ってありましたっけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c2-yfOF [125.31.88.70])
2017/11/20(月) 08:19:21.33ID:q4bKjpqw0 顔文字??
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-IKRN [61.26.114.128])
2017/11/20(月) 09:06:29.57ID:3a9/DiPB0 これって電源ボタン押すだけでスリープ状態から復帰できないの?
スリープ状態で電源ボタン押すと小綺麗な写真がランダムで出てきて
その画面をスワイプしないと通常画面に戻らない・・・。
その一手間を省けるなら省きたい
スリープ状態で電源ボタン押すと小綺麗な写真がランダムで出てきて
その画面をスワイプしないと通常画面に戻らない・・・。
その一手間を省けるなら省きたい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-WSYH [210.138.176.133])
2017/11/20(月) 09:26:05.91ID:VCC4cqbEM >>745
電源ボタン押すより、指紋で解除する方が楽じゃね
電源ボタン押すより、指紋で解除する方が楽じゃね
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-BzXY [153.221.35.154])
2017/11/20(月) 09:29:13.45ID:Nr1nGQya0 概ね気に入ってるんだけど、Huaweiのホームランチャーだけは使いにくいな。
グリットサイズも少ないし、アイコンフォルダのデザインが中身少ないとスカスカでダサすぎる。
グリットサイズも少ないし、アイコンフォルダのデザインが中身少ないとスカスカでダサすぎる。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-BKW2 [49.98.135.197])
2017/11/20(月) 10:51:10.11ID:qNGFdhutd ま、UIが気に入らなきゃ気軽に変更できるのもAndroidの魅力よね
ただできればカスタムせず素に近いAndroidを最初っから入れといて欲しかったなぁって
ただできればカスタムせず素に近いAndroidを最初っから入れといて欲しかったなぁって
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e306-z6Nd [59.147.36.174])
2017/11/20(月) 11:36:29.83ID:eqeit4wq0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-x4l0 [153.154.131.92])
2017/11/20(月) 13:04:22.36ID:YOv1Y8zPM P10 plusとどっちが上?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50e-x4l0 [218.227.157.17])
2017/11/20(月) 13:17:17.52ID:r7D1H/eN0 >>747
いいところに気づいたねw
いいところに気づいたねw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.113.87])
2017/11/20(月) 13:24:39.32ID:tEOLkeaDa >>745
開発者モードの一番上の方にロック画面オフがある
開発者モードの一番上の方にロック画面オフがある
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfb-8CrJ [111.98.73.164])
2017/11/20(月) 15:22:54.34ID:U17WEfba0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c2-GXP8 [210.191.116.138])
2017/11/20(月) 17:01:29.72ID:zFJsdvwy0 BTで飛ばす音にもSWSのエフェクトが乗るからそれじゃね?
本体スピーカーだとオンオフどっちでもいいけど、BTで飛ばすときは
明確に音が籠るから必ずSWSはオフにしてる
それと普段使ってるスピーカーのインシュレータの置き方で音質の変化が聞き分けられる程度の耳は持っているが
7.0にアプデした後の音質の変化はよく分からない
それよりもM3本体の左右のスピーカーで音量と音質が違う気がするが皆さんのはどう?
これは6.0でも7.0でもこの症状は変わらなかった
本体スピーカーだとオンオフどっちでもいいけど、BTで飛ばすときは
明確に音が籠るから必ずSWSはオフにしてる
それと普段使ってるスピーカーのインシュレータの置き方で音質の変化が聞き分けられる程度の耳は持っているが
7.0にアプデした後の音質の変化はよく分からない
それよりもM3本体の左右のスピーカーで音量と音質が違う気がするが皆さんのはどう?
これは6.0でも7.0でもこの症状は変わらなかった
755名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-x4l0 [114.157.131.112])
2017/11/20(月) 17:25:07.87ID:4mVwVhVhM756名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-x4l0 [114.157.131.112])
2017/11/20(月) 17:31:45.12ID:4mVwVhVhM 例えばGoogle Driveなどを利用して、同じサウンドファイルを同じBluetoothイヤホンでiPhoneとM3それぞれで再生すると違いはある。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-9aoE [1.75.244.201])
2017/11/20(月) 19:54:33.07ID:rSX3mQ53d iPhoneはiPodと同じカシャカシャ音なだけじゃ
好みの問題かもね
好みの問題かもね
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-wX/g [106.154.21.182])
2017/11/20(月) 19:55:13.58ID:RAybINhVa android6.0に戻す作業って結構面倒臭いんだね
マイクロSDカード持ってないと出来ないのかー
マイクロSDカード持ってないと出来ないのかー
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-VFQ0 [106.161.108.165])
2017/11/20(月) 19:59:33.74ID:BHLf4s/Pa 元々ルート化だのなんだの散々やってきた人間ならいいけど
そうじゃないなら簡単に戻せるから試してみようってもんじゃないんだよな
6で既に必要な性能ギリギリと感じてたらアップデートしちゃいけない
そうじゃないなら簡単に戻せるから試してみようってもんじゃないんだよな
6で既に必要な性能ギリギリと感じてたらアップデートしちゃいけない
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-GXP8 [183.77.153.152])
2017/11/20(月) 21:14:56.63ID:lqutpCw20761名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-BKW2 [1.75.237.5])
2017/11/20(月) 21:39:56.70ID:GaGMeP69d Microsoft既製のランチャーってどうなんだろ 使ったことないけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-IVZE [153.161.245.191])
2017/11/20(月) 22:03:28.74ID:ZcPRgvML0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc2-iCeq [116.94.237.192])
2017/11/20(月) 22:06:43.48ID:DYGmVtez0 Google Now一番素でいいんだが
マイフィードだったっけ、あれを常駐させるようになって嫌で仕方ない
何であんなことするのか
マイフィードだったっけ、あれを常駐させるようになって嫌で仕方ない
何であんなことするのか
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfb-8CrJ [111.98.73.164])
2017/11/20(月) 23:38:45.85ID:U17WEfba0 BTの音質語るならプロファイル何、って前提がないとなんの意味もないわけだが。
iPhoneだってAACとSBC両方対応してんだろ?
BTだったらなんでも一緒とか思ってるのか?
iPhoneだってAACとSBC両方対応してんだろ?
BTだったらなんでも一緒とか思ってるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-x4l0 [114.157.131.112])
2017/11/21(火) 01:54:01.56ID:zkgwGOinM >>764
書き忘れてたわ、SBCのみサポートのイヤホンで試した
書き忘れてたわ、SBCのみサポートのイヤホンで試した
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da7-dUYE [220.144.30.12])
2017/11/21(火) 02:11:38.47ID:ALLx5Tpw0 >>764
AACとかSBCってのはcodec
AACとかSBCってのはcodec
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-cfwP [182.22.225.230])
2017/11/21(火) 07:59:06.14ID:Pc3LB4sy0 M3とGalaxy Tab S8.4のスピーカーの音量を比較されたことある方おられます?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM49-OlcS [118.109.191.106])
2017/11/21(火) 08:21:51.69ID:drpuhgs0M 互換バッテリーがヤフオクの5800円のくらいしかみあたらない
自分でやるか素直にショップに出すか微妙な値段だ
自分でやるか素直にショップに出すか微妙な値段だ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50e-8CrJ [218.227.157.17])
2017/11/21(火) 09:13:41.89ID:0gxByxMX0 リチウムイオンバッテリーの充放電回数の目安はだいたい1000回だから、
毎日使ってればだいたい3年ぐらいで目に見える劣化だよな。
ちょうどそれぐらいで性能的にも新機種に買い替えたくなるし。
毎日使ってればだいたい3年ぐらいで目に見える劣化だよな。
ちょうどそれぐらいで性能的にも新機種に買い替えたくなるし。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-IVZE [61.124.169.101])
2017/11/21(火) 09:52:28.77ID:n5r3vjYA0771名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-ZLag [61.205.98.75])
2017/11/21(火) 10:34:23.63ID:zHtDYSYPM asusのS8.0がダサくなかったらaptxも対応してるし最高やったんやけどなー
見た目はM3がさいつよ
見た目はM3がさいつよ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-/KPb [153.154.241.89])
2017/11/21(火) 13:54:52.40ID:xS9jd4SJM さすがにatomは無理
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-L1FT [1.75.245.203])
2017/11/21(火) 15:33:50.34ID:rHKdBXXod774名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-ZLag [61.205.98.75])
2017/11/21(火) 15:46:10.72ID:zHtDYSYPM775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-L1FT [1.75.245.203])
2017/11/21(火) 15:54:46.46ID:rHKdBXXod >>774
3と勘違いしてる?
3と勘違いしてる?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-x4l0 [153.249.96.16])
2017/11/21(火) 17:00:22.70ID:WTo6bdryM P10 plusとどっちが上?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-mcBf [153.249.56.207])
2017/11/21(火) 18:48:21.55ID:PVaCCdN4M 圧倒的にp10plusが↑
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e306-z6Nd [59.147.36.174])
2017/11/21(火) 20:32:01.92ID:4HSp2Mcz0779名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-ZLag [61.205.98.75])
2017/11/21(火) 21:51:55.24ID:zHtDYSYPM >>775
あ、3ですわ!
あ、3ですわ!
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbfb-8CrJ [111.98.73.164])
2017/11/21(火) 23:42:35.81ID:nnCYwBxh0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b21-+tH8 [1.21.144.129])
2017/11/22(水) 00:12:47.85ID:yMd3NCvI0 間違った認識を堂々と。。。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-GXP8 [183.77.153.152])
2017/11/22(水) 00:58:31.14ID:UjgnIl5h0 >>763
そうですね。
最初は何がどうしてこんなの出てくるのかと焦りました。
G.N. のかわり
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.syou304.googlenowalternative&hl=ja
これ入れてデフォルトの起動を「なし」で設定すると出てこなくなり快適になります。
そうですね。
最初は何がどうしてこんなの出てくるのかと焦りました。
G.N. のかわり
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.syou304.googlenowalternative&hl=ja
これ入れてデフォルトの起動を「なし」で設定すると出てこなくなり快適になります。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c2-GXP8 [210.191.116.138])
2017/11/22(水) 03:18:35.34ID:5G+odT8r0 今頃顔を真っ赤にしてるfbfb-8CrJであった・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-kYFQ [1.75.215.35])
2017/11/22(水) 18:01:23.74ID:2j/pl4Pvd 一年近くM3使ってきたけどさ何かなだよな悪くはないんだよ
なんて言えば良いのかな?
基本が出来てなくてスペックが良い?みたいな表現がむずかしいかな
なんて言えば良いのかな?
基本が出来てなくてスペックが良い?みたいな表現がむずかしいかな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-aQ9/ [163.49.205.237])
2017/11/22(水) 18:17:51.80ID:2Wgdku3SM786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ddb-RjUU [220.147.156.248])
2017/11/22(水) 18:29:41.66ID:jj4qc3ES0 カタログスペックだけ良くて体感すると???ってやつだな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-bIo0 [27.143.149.124])
2017/11/22(水) 19:44:54.39ID:QSZE9CoQ0 M4ー!早くきてくれー!!
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc2-iCeq [116.94.237.192])
2017/11/22(水) 20:02:24.43ID:M/6dI4vF0 >>782
ホームにもう一つ・ができて左にGoogleのやつが常にあるじゃん?
それのことが言いたかった
インストしてみたけど、これじゃオフにできないようだ
下の方操作してると誤爆でGoogleが出てくるアレのことだったのかな
それは下にナビゲーションキー表示して対処してた
ホームにもう一つ・ができて左にGoogleのやつが常にあるじゃん?
それのことが言いたかった
インストしてみたけど、これじゃオフにできないようだ
下の方操作してると誤爆でGoogleが出てくるアレのことだったのかな
それは下にナビゲーションキー表示して対処してた
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d71-x4l0 [118.238.100.50])
2017/11/22(水) 21:56:03.80ID:tBamR7i40 M4ー!来ないでくれー!!
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad87-D9z7 [126.64.250.190])
2017/11/22(水) 22:01:15.37ID:ZKLSi7uR0 P10 lite対応のガラス保護フィルムのオススメありますか?
昨日買ったやつ何度貼り直しても両端が浮いてしまう
貼るコツとかあれば教えてください...
昨日買ったやつ何度貼り直しても両端が浮いてしまう
貼るコツとかあれば教えてください...
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-GXP8 [183.77.153.152])
2017/11/22(水) 22:22:56.02ID:UjgnIl5h0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-x4l0 [49.239.65.215])
2017/11/22(水) 23:06:08.59ID:k+om9wtBM >>784
わかるわ。uiの痒いところへの手の届かなさ、しかもそれに対してのアプデなし
わかるわ。uiの痒いところへの手の届かなさ、しかもそれに対してのアプデなし
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a553-x4l0 [122.129.168.180])
2017/11/22(水) 23:06:36.95ID:V/IeuG7I0 M4からは同世代スマホと同じSoC積んで欲しいな。あと個人的に4:3のモデルも出してくれるとありがたいんだが...。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-HT85 [125.201.153.52])
2017/11/22(水) 23:43:21.57ID:BRoumAJ40 パイが少ないのに同じメーカー内で食い合う様な真似をせんでも
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-Q2kA [14.193.217.152])
2017/11/23(木) 00:55:29.53ID:tgaoOYPA0 google musicでイコライザ設定が表示されないのは俺だけてすかね?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa41-gsTw [36.12.71.37])
2017/11/23(木) 04:19:03.77ID:NGEdBvOga mediapad m3 lite の方はaptx対応してるかな?
Liteはqualcom 製のcpu搭載してるみたいだからどうなんだろ
Liteはqualcom 製のcpu搭載してるみたいだからどうなんだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-MnZb [153.158.113.20])
2017/11/23(木) 07:39:42.86ID:Mkg7JfgBM >>796
M3のantutu性能は高いけど使用感はスナドラのミドルレンジSoCの方がヌルヌル動く
M3無印が優れているのはあくまで重いエクセル開くときとか演算能力使うとき
M3無印は高性能だが2倍の高精細の液晶がアダとなってヌルヌル動かない
今のベストバイはM3liteかも
sd435は決して低い能力ではなく必要十分な能力
M3のantutu性能は高いけど使用感はスナドラのミドルレンジSoCの方がヌルヌル動く
M3無印が優れているのはあくまで重いエクセル開くときとか演算能力使うとき
M3無印は高性能だが2倍の高精細の液晶がアダとなってヌルヌル動かない
今のベストバイはM3liteかも
sd435は決して低い能力ではなく必要十分な能力
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-uX2J [49.98.142.204 [上級国民]])
2017/11/23(木) 08:55:34.07ID:HMTGaCS8d >>795
イコライザー関連のアプリを別途入れれば出る
イコライザー関連のアプリを別途入れれば出る
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4575-aZot [118.241.248.24])
2017/11/23(木) 09:40:17.39ID:SLuizVb70 これ電池減るの早くない?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-aZot [153.237.66.39])
2017/11/23(木) 09:56:19.47ID:kH4BEU/FM801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-KsIq [153.189.106.39])
2017/11/23(木) 11:37:58.99ID:xYH+ITn30 一年使った(持ってるだけじゃなく)機種はM3がはじめてだな
他に良さげなのが出なかったからだがw
他に良さげなのが出なかったからだがw
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7d-KsIq [153.189.106.39])
2017/11/23(木) 11:43:25.27ID:xYH+ITn30 まぁほぼ一年前に買ったモノとしてはベストな選択だったよ
今買うなら悩むのは分かるけどね
今買うなら悩むのは分かるけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-hcjg [111.239.110.124])
2017/11/23(木) 11:52:34.26ID:zry8DNW4a 16:10端末が他にあんまりないから悩めないんだよなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa1-/gkM [110.165.205.139])
2017/11/23(木) 12:24:03.53ID:L0AdZG8+M バッテリー交換費おいくらなんだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-hcjg [111.239.100.69])
2017/11/23(木) 12:26:22.13ID:RTptN0jda スマホの方は液晶パネルも一緒に交換しないとならない構造だから高くなったんだとか言い訳してるけど
M3は全くサクッと交換できる構造なんだよなぁ
M3は全くサクッと交換できる構造なんだよなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-LtnT [61.205.82.172])
2017/11/23(木) 12:29:58.54ID:fjZ/4yxaM Androidタブレットで初めて買って満足したタブレットだった
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Q2kA [49.97.101.5])
2017/11/23(木) 12:49:02.23ID:nux0POlfd >>798
あとで試してみます。
あとで試してみます。
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-xph/ [1.79.87.14])
2017/11/23(木) 14:06:52.55ID:iwG9Urh/d 重さ的な意味でペリアタブも気になってたけど、まぁ価格がM3は魅力よね
今のところ普通に使う上では不便じゃないし
今のところ普通に使う上では不便じゃないし
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-aZot [126.162.129.252])
2017/11/23(木) 15:10:49.66ID:5/dzB3a8x810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be9-5mWG [153.214.87.135])
2017/11/23(木) 15:24:52.59ID:Nt8K03AB0 解像度下がる。でも通常使いだと気にならない程度
ちなみにその機能のおかげでゲームが快適にプレイできる。逆に処理落ちさせたいときも機能つかわなければ出来るし。
泥7.0にアップデートしたら消えてしまう機能のため7.0にできねー
ちなみにその機能のおかげでゲームが快適にプレイできる。逆に処理落ちさせたいときも機能つかわなければ出来るし。
泥7.0にアップデートしたら消えてしまう機能のため7.0にできねー
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-aZot [60.125.102.212])
2017/11/23(木) 16:09:45.60ID:2nr0VsCy0 ヌガーにしKasperskyで落ちる(ロック画面で操作不能)って言ったものだけど、EAST(再度6.0ダウングレード後ヌガー)に替えても、GooglePlay(google系アプリ複数)でアップデート入ると落ちるんだけど、同じ様な人いますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-MnZb [153.236.173.43])
2017/11/23(木) 17:07:19.57ID:0slNY26uM >>809
大陸の中華アプリに対応した機能だから日本人には意味なし(適当)
大陸の中華アプリに対応した機能だから日本人には意味なし(適当)
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-1rS7 [1.75.212.184 [上級国民]])
2017/11/23(木) 17:10:14.44ID:rsG3G/CAd まだヌガーにしてない奴いたのか
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-8Ex9 [219.102.128.181])
2017/11/23(木) 19:00:14.51ID:0IH548ZR0 ヌガーにすると使ってるアプリが一部動かなくなるから上げてないわ
ルートチェックで引っかかってるからどうしようもないし
ルートチェックで引っかかってるからどうしようもないし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-M947 [153.155.85.196])
2017/11/23(木) 20:07:05.29ID:KHrq3DLNM >>811
カスペルスキー使ってるけど、そんな現状一度もないけど。
カスペルスキー使ってるけど、そんな現状一度もないけど。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-eUW1 [163.49.212.7])
2017/11/23(木) 21:43:57.35ID:wR0tGUFcM >>815
マシュマロは問題なかったです!(この間アップデート前)、ヌガーは完全スキャンとかやると落ちます(アップデート前)。
マシュマロで問題なかったのでデバイスの問題では無いと思うのですが?
因みに、もう5回くらいダウングレードorヌガーしたけど同じでした。
マシュマロは問題なかったです!(この間アップデート前)、ヌガーは完全スキャンとかやると落ちます(アップデート前)。
マシュマロで問題なかったのでデバイスの問題では無いと思うのですが?
因みに、もう5回くらいダウングレードorヌガーしたけど同じでした。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-aZot [121.92.234.5])
2017/11/23(木) 22:45:24.69ID:NJGf8/dT0 >>816
普通に故障じゃね?
普通に故障じゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-eUW1 [163.49.212.7])
2017/11/23(木) 23:39:25.95ID:wR0tGUFcM MediaPadT3 7インチではアップデートパッチが出たみたいです。
http://www.hakoroid.com/entry/2017/09/08/170000
http://www.hakoroid.com/entry/2017/09/08/170000
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-3FLM [126.130.93.2])
2017/11/24(金) 01:17:09.16ID:I6spYlXp0 >>788
NOVA入れてNOVAをホームに指定すれば出ないついでに検索バーも消せる
NOVA入れてNOVAをホームに指定すれば出ないついでに検索バーも消せる
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-XTil [49.98.11.5])
2017/11/24(金) 20:12:47.34ID:NFjf04uvd m4早く出ないかな!俺のm3最近いまいちなんだよな1年が交換時期の端末の様な気がするのは気のせいかな
発売初期に買った人どう?
発売初期に買った人どう?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53e-L8dh [14.11.33.160])
2017/11/24(金) 21:49:13.28ID:yd5H8MhK0 去年の12月に買ったが、俺のも調子悪いな
少し使っただけでカクカクするし、初期化して最小限のアプリだけ入れてもよくならない
どこでもいいからマシな8インチ出して下さい
少し使っただけでカクカクするし、初期化して最小限のアプリだけ入れてもよくならない
どこでもいいからマシな8インチ出して下さい
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-aZot [118.238.100.50])
2017/11/24(金) 22:04:32.75ID:P0dmHNtL0 >>820
あと3年はコイツで大丈夫
あと3年はコイツで大丈夫
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-xE1a [39.110.10.42])
2017/11/24(金) 22:16:43.03ID:jYiDsEVC0 >>821
lenovo p8 買ってみたら?wifiのみだけどスナドラ625で今なら14640円。
lenovo p8 買ってみたら?wifiのみだけどスナドラ625で今なら14640円。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53e-L8dh [14.11.33.160])
2017/11/24(金) 22:37:04.77ID:yd5H8MhK0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b563-8Ex9 [222.151.29.17])
2017/11/24(金) 22:38:59.51ID:+rEbXr3U0 M4はよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-aZot [163.49.213.67])
2017/11/24(金) 23:36:50.30ID:SM1YJrmcM >>821
キャッシュクリアとかトリムとかやってみた?
キャッシュクリアとかトリムとかやってみた?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/25(土) 02:29:46.35ID:07Lumv390 強めの太陽光あたってても鮮明に映りますか??
去年のモデルは全然ダメでした。
去年のモデルは全然ダメでした。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-aZot [218.227.157.17])
2017/11/25(土) 03:12:48.15ID:EHJxJzuJ0 明るい野外だと見えないね。でもそれは他機種も同じじゃない?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-cJoi [219.102.242.8])
2017/11/25(土) 08:05:56.21ID:aARKR7o50 Lenovo P8とLavie Tab S 508famって販売元と値段の違いとバンドルされてるソフトの違い
くらいだったらLenovo P8の方が良さそうだな
くらいだったらLenovo P8の方が良さそうだな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-MnZb [153.157.23.85])
2017/11/25(土) 12:08:15.70ID:OK1AZeqZM >>827
M3はみにくいね
バックライトが光ってないようにみえる
z581klと比べればよくわかる
581ははっきりバックライトが日光下でも光ってるように見える
このスレでM3のこと聞いてもちゃんと答えてくれないよ
M3信者だらけだから
むしろライバル機のスレで聞いたほうがいいよ
M3はみにくいね
バックライトが光ってないようにみえる
z581klと比べればよくわかる
581ははっきりバックライトが日光下でも光ってるように見える
このスレでM3のこと聞いてもちゃんと答えてくれないよ
M3信者だらけだから
むしろライバル機のスレで聞いたほうがいいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-aZot [60.41.132.189])
2017/11/25(土) 12:09:47.59ID:yn30z8fY0 >>830
自動切ってもだめ?
自動切ってもだめ?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-eUW1 [210.138.177.201])
2017/11/25(土) 13:34:05.21ID:5em/Xj6XM ヌガーで起動時に操作不能で落ちるのは、サポートにメールすれば交換してくれるかな?
それとも、ヌガーにしたら対象外ですかね?
それとも、ヌガーにしたら対象外ですかね?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-cJoi [219.102.242.8])
2017/11/25(土) 14:10:26.32ID:aARKR7o50834名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-eUW1 [210.138.178.70])
2017/11/25(土) 15:31:25.30ID:3Qu8urHWM >>833
ありがとう!
ありがとう!
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-KsIq [153.204.253.3])
2017/11/25(土) 18:28:58.24ID:hOh5qElL0 B005の人は7.0の更新来たのかな
B006だけど一向に更新されないんだが
B006だけど一向に更新されないんだが
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b563-KHpN [222.150.112.23])
2017/11/25(土) 19:57:01.83ID:0ujLJpJ00 マジでSWSの音どうにかしいほしい
何が高音質だよ
缶の中で鳴らしてるようなゴミ音じゃねえか
何が高音質だよ
缶の中で鳴らしてるようなゴミ音じゃねえか
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-aZot [153.235.75.200])
2017/11/25(土) 20:41:54.37ID:FPzo012VM 不意にスワイプも何も出来ない風景写真と時計だけのロック画面になり、
そうなると、画面オフにして30秒ほどただ待つしか
解除方法がない(待ってONするとやっと通常のロック画面)状態になるんだけど、
なにか設定関係してるかな?
そうなると、画面オフにして30秒ほどただ待つしか
解除方法がない(待ってONするとやっと通常のロック画面)状態になるんだけど、
なにか設定関係してるかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-w4Kz [1.72.2.228])
2017/11/25(土) 21:36:25.45ID:FOMSZr2Md ソニーのNCイヤホン使うとボーカルがほぼ聞こえないくらい変になるな
対応してないから普通のイヤホンみたいに使えるかと思ったけど
対応してないから普通のイヤホンみたいに使えるかと思ったけど
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-aZot [60.125.102.212])
2017/11/25(土) 21:54:11.18ID:6rp3YJwr0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-LtnT [153.237.241.196])
2017/11/25(土) 22:07:49.27ID:VDlHNReTM そんなの一度もなった事に無いわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-whHB [153.250.23.180])
2017/11/25(土) 23:03:33.85ID:GY2rv6c+M スマホはセキュリティパッチに合わせてFW更新があるのに、タブレットは無視されてるな。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/26(日) 00:09:21.53ID:NcNHHbTq0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-aZot [210.138.6.91])
2017/11/26(日) 00:35:50.24ID:ftHzd/aPM じえんじえん
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d61-ygtF [218.216.50.107])
2017/11/26(日) 00:50:48.54ID:2lwixdnR0 M3が安くなるのを待ってたが>>823のlenovo衝動買いしてしまった
まぁM4が良かったら買い換えるわ
まぁM4が良かったら買い換えるわ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-LtnT [153.237.241.196])
2017/11/26(日) 01:00:08.37ID:NZnBOw/RM846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dd-3eyx [180.146.46.91])
2017/11/26(日) 01:01:42.30ID:KFCwaMSy0 このスレ来ててなんだが俺もp8買ったぜよろしくな
アカンかったらm4待つわ
アカンかったらm4待つわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/26(日) 01:55:11.63ID:NcNHHbTq0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-BIIV [153.182.84.249])
2017/11/26(日) 03:37:31.34ID:gfWEqaMK0 >>846
P8もP10Plusも今時ROM16GBってどうよって話だな
P8もP10Plusも今時ROM16GBってどうよって話だな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dd-3eyx [180.146.46.91])
2017/11/26(日) 04:12:40.27ID:KFCwaMSy0 俺は16GBも使えねえよ
まあ人それぞれだけども
まあ人それぞれだけども
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b74-xE1a [39.110.10.42])
2017/11/26(日) 04:22:27.01ID:zbgNehQU0 >>844
お!p8買ったのね。とどいたらレビューしてくれ
お!p8買ったのね。とどいたらレビューしてくれ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b21-iIjr [1.21.144.129])
2017/11/26(日) 04:40:25.54ID:GBlokrMY0 >>849
まるまる使えるんなら足りる人も多いだろうが、16GBだと実質使えるのは7GBくらいだからなぁ
まるまる使えるんなら足りる人も多いだろうが、16GBだと実質使えるのは7GBくらいだからなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-M6I0 [182.251.251.16 [上級国民]])
2017/11/26(日) 08:17:33.79ID:R2ogubBKa 屋外での液晶の見やすさなんて、最大輝度見ればわかるだろ
このタブレットは400カンデラだ
スマホだとXperiaXZが600くらい、新しいiPad Proも600くらいとこれよりも屋外で見やすい
だけど、Z581klは380でこれよりも少し見にくい
このタブレットは400カンデラだ
スマホだとXperiaXZが600くらい、新しいiPad Proも600くらいとこれよりも屋外で見やすい
だけど、Z581klは380でこれよりも少し見にくい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-M6I0 [182.251.251.16 [上級国民]])
2017/11/26(日) 08:18:40.43ID:R2ogubBKa ソニーもモデルによっては暗い液晶を使ってることもあるので、メーカー単位でなく、モデル単位で言わないとおかしい
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-aZot [218.227.157.17])
2017/11/26(日) 10:31:20.53ID:+rRbANT40 >>852
なかなかためになる情報だ
なかなかためになる情報だ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-aZot [153.250.20.89])
2017/11/26(日) 10:34:18.80ID:dW9inOP4M856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d61-ygtF [218.216.50.107])
2017/11/26(日) 13:04:17.95ID:2lwixdnR0 GearBestにP8見に行ったら更に値下がりしててワロタ
ワロ…
ワロ…
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-eUW1 [163.49.211.252])
2017/11/26(日) 13:33:12.29ID:rd7pozT+M >>855
7月に買ったから一応不具合メールして、春までにアップデート来なかったら修理出す事にしました!
7月に買ったから一応不具合メールして、春までにアップデート来なかったら修理出す事にしました!
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc1-L8dh [126.233.148.164])
2017/11/26(日) 14:10:12.49ID:Wjf2gkDhp >>798
やはり出て来なかった。。。(涙
やはり出て来なかった。。。(涙
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-R/Ba [125.172.41.81])
2017/11/26(日) 14:22:25.22ID:DqbPawdc0 例年だとM4もう日本で発売されててもおかしくないのになんでまだ発表すらされてないの?
それとももう出す気ないのかな?
それとももう出す気ないのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdb-5mWG [121.92.128.238])
2017/11/26(日) 14:58:00.00ID:c6Qr8qsa0 売れ筋じゃないってことでしょ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-wNoG [49.239.67.253])
2017/11/26(日) 15:01:21.99ID:CZuRuOGWM >>859
M3でまだ引っ張れると思ってるんだよそれかiPadminiに合わせてぶつけるつもりなんじゃね?
M3でまだ引っ張れると思ってるんだよそれかiPadminiに合わせてぶつけるつもりなんじゃね?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dd-3eyx [180.146.46.91])
2017/11/26(日) 15:03:12.14ID:KFCwaMSy0 12月5日ロンドンでhonorの新製品発表らしいからその場でM4のアナウンスもあったらいいなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2396-R/Ba [125.172.41.81])
2017/11/26(日) 15:43:48.36ID:DqbPawdc0 海外発表もまだって事はこの冬にもし発表があったとしても国内発売は来年の春以降になりそう
気長に待つか
気長に待つか
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1505-PWeO [180.56.174.138])
2017/11/26(日) 16:44:02.57ID:8q7UAUAM0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd63-8Ex9 [114.188.43.191])
2017/11/26(日) 17:39:31.91ID:lNUq1W9p0 日本でM4?
もう海外では出てるの?
もう海外では出てるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53e-ygtF [14.9.114.128])
2017/11/26(日) 18:01:38.94ID:bXmsu75x0 日本語読めんのけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdb-5mWG [121.92.128.238])
2017/11/26(日) 19:15:42.39ID:c6Qr8qsa0 正直、読みにくい。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-T7/p [27.143.149.124])
2017/11/26(日) 22:50:35.10ID:+ML+fwqV0 com on M4!
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b563-KHpN [222.150.112.23])
2017/11/27(月) 00:00:23.94ID:b8OF0jWQ0 ASUSと悩んでるんだがzenpadに買ってるのは音質くらい?
でもあっちはDTSだよな
高音質化の設定もあるし旭化成のチップだからって音質良いもんかねぇ
でもあっちはDTSだよな
高音質化の設定もあるし旭化成のチップだからって音質良いもんかねぇ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/27(月) 03:54:57.51ID:wQpFvpr40871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-MnZb [153.248.157.214])
2017/11/27(月) 06:45:04.92ID:2PD/PE3GM >>869
ハードが良くてもソフトが悪いと駄目っていうお手本みたいな機種がM3
M3はボケた音しかならないし最低音量もバカでかい
上下にスピーカが付いてるので音の広がりは良いけど
それを高音質という評価にする工作員がいるw
M3がzenpadに勝っているのは画素数とバッテリー容量とベンチスコア
実際の使い勝手やアプリ動作はasusの方が上だけどね
ハードが良くてもソフトが悪いと駄目っていうお手本みたいな機種がM3
M3はボケた音しかならないし最低音量もバカでかい
上下にスピーカが付いてるので音の広がりは良いけど
それを高音質という評価にする工作員がいるw
M3がzenpadに勝っているのは画素数とバッテリー容量とベンチスコア
実際の使い勝手やアプリ動作はasusの方が上だけどね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-wNoG [49.239.66.95])
2017/11/27(月) 08:27:49.97ID:PJVMqGMHM 指紋認証はかってるんじゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe0-ijx+ [121.102.29.165])
2017/11/27(月) 09:10:16.80ID:DMrZrjyt0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf7-Dwe9 [153.208.163.134])
2017/11/27(月) 09:13:32.81ID:uY6YO8u10875名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-xph/ [1.75.228.80])
2017/11/27(月) 09:14:20.35ID:qkyhYYped >>871
素直な感想だけ述べてりゃいいものを「工作員」とかいうくっさいワード使うのやめん?一気に胡散臭く見えるぞ
素直な感想だけ述べてりゃいいものを「工作員」とかいうくっさいワード使うのやめん?一気に胡散臭く見えるぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-VEEy [221.16.2.137])
2017/11/27(月) 09:18:20.80ID:J6OVi6jF0 いつもの奴だからスルーが一番
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-e4o8 [119.240.143.185])
2017/11/27(月) 11:04:54.20ID:qkonx3FhM GalaxyTabS8.4で今のところ満足してますが、M3が気になっています
M3の画面はIPS液晶とのことですが、Galaxyの有機ELと比べて綺麗でしょうか?
M3の画面はIPS液晶とのことですが、Galaxyの有機ELと比べて綺麗でしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-XdUX [49.106.188.253])
2017/11/27(月) 11:27:54.51ID:lS2jjXznF やざわざギャラタブ使ってる人なら
聞くまでも無いだろ
聞くまでも無いだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1543-VEEy [180.6.52.117])
2017/11/27(月) 12:29:28.80ID:mG+1OsQE0 普通にこれで満足してるけどなー
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-aZot [153.235.235.240])
2017/11/27(月) 14:44:50.35ID:9NZrgQsTM GALAXY最強
881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-91he [126.200.120.113 [上級国民]])
2017/11/27(月) 15:40:26.33ID:hwRQQ58lr >>877
S2持ってるけど断然有機ELのほうがいいよ
M3はスペックなりにサクサクだけど2ちゃんやブラウジングでスクロールしたときに出る残像がひどい
あとなんか目が疲れる
自分は2台使いだからいいけど乗り換えだったら後悔すると思う
2chMate 0.8.10.1 dev/samsung/SM-T813/6.0.1/LR
S2持ってるけど断然有機ELのほうがいいよ
M3はスペックなりにサクサクだけど2ちゃんやブラウジングでスクロールしたときに出る残像がひどい
あとなんか目が疲れる
自分は2台使いだからいいけど乗り換えだったら後悔すると思う
2chMate 0.8.10.1 dev/samsung/SM-T813/6.0.1/LR
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-dZec [163.49.201.235])
2017/11/27(月) 16:28:07.84ID:ZSsjZIF6M883名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-XTil [1.75.228.101])
2017/11/27(月) 17:37:09.08ID:dBOkfRDod GALAXY ハチインチのハイスペック出さないかな?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd35-BIIV [114.159.173.146])
2017/11/27(月) 19:56:42.92ID:heiMe5Jj0 有機elは色が濃いイメージ特に3原色が
濃い。アニメだと発色の違いがわかるが実写だと区別つかないな
濃い。アニメだと発色の違いがわかるが実写だと区別つかないな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952b-e4o8 [116.83.59.59])
2017/11/27(月) 20:06:12.44ID:Rsi6Tu0F0 Galaxyはスマホもタブレットも設定で色合い変えられる
落ち着いた色合いに変えられる
落ち着いた色合いに変えられる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 154e-ilul [180.6.173.246])
2017/11/27(月) 20:06:50.25ID:bsrwkS7U0 Bluetoothの対応プロファイルってどこかで見れたりする?
キーボードの接続してるような記事見たしHIDは大丈夫だと信じてるんだけど、買ってきたキーボード繋がらんしどこかで確認がしたい
キーボードの接続してるような記事見たしHIDは大丈夫だと信じてるんだけど、買ってきたキーボード繋がらんしどこかで確認がしたい
887名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-aZot [1.1.125.126])
2017/11/27(月) 21:06:40.75ID:8tpjEAXEH m4良くなるんかな?m2でも1年位で液晶にシミがでてきてたまたまだと思ったんだがm3も出てきたからね
少しhuaweiに残念を感じ始めてるよ
悪くないんだけど完成度がイマイチなんだよな
Galaxyと比べるとダメダメは仕方ないけど次期モデルはもう少し頑張って欲しい
少しhuaweiに残念を感じ始めてるよ
悪くないんだけど完成度がイマイチなんだよな
Galaxyと比べるとダメダメは仕方ないけど次期モデルはもう少し頑張って欲しい
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-aZot [163.49.213.1])
2017/11/27(月) 23:30:01.23ID:K1V0uYEFM galaxy tab 8.4から変えて良かったのは、指紋認証、android7、スプリットウィンドウ、まあまあサクサク動くってとこかな。悪いところは厚さとuiがクソってことか。弄って納得いくところまで持ってくのが一苦労や
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-aZot [118.238.100.50])
2017/11/27(月) 23:35:07.71ID:k5cXyXjO0 /_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は M 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 4 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ん / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は M 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 4 / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ん / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/28(火) 00:25:57.92ID:oM56wJK30891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0570-5mWG [150.147.73.214])
2017/11/28(火) 00:37:44.50ID:oMJjmHUX0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-3FLM [126.130.93.2])
2017/11/28(火) 01:25:02.77ID:/QNfqT8P0 自演失敗にはさすがに草
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-3FLM [126.130.93.2])
2017/11/28(火) 01:26:37.66ID:/QNfqT8P0 スクロールの残像はほんと酷い
それさえなければ文句ないんだけど
それさえなければ文句ないんだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd63-aZot [114.183.233.118])
2017/11/28(火) 04:31:17.41ID:M7EBt2Dw0 ヌガーのアプデで実質的に性能が落ちてるんだよな
みんな認めたくないんだろーが、、高画質がアダになってるし
タブで動画見てる時間てそんなに多くないだろよ、画質を気に
してとかさ。。。
みんな認めたくないんだろーが、、高画質がアダになってるし
タブで動画見てる時間てそんなに多くないだろよ、画質を気に
してとかさ。。。
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-MnZb [153.248.157.214])
2017/11/28(火) 05:35:34.11ID:uj6WQ3qFM M3のロリポップの解像度変更した画質はクソだったけどなw
液晶ブレブレスクロールが気にならない人は末永く使える機種だと思うわ
オレは1ヶ月が限界だった
M3は今、モバイルバッテリーとしての余生を送ってるw
581はスマホ繋いでもスマホ充電されないけどM3は充電できるのが唯一の良い点
液晶ブレブレスクロールが気にならない人は末永く使える機種だと思うわ
オレは1ヶ月が限界だった
M3は今、モバイルバッテリーとしての余生を送ってるw
581はスマホ繋いでもスマホ充電されないけどM3は充電できるのが唯一の良い点
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-MnZb [153.248.157.214])
2017/11/28(火) 06:11:27.63ID:uj6WQ3qFM897名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-aZot [1.1.125.105])
2017/11/28(火) 07:20:28.88ID:60ltgvyeH 俺は人の端末をみそくそに言うぞ!
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-VEEy [221.16.2.137])
2017/11/28(火) 08:31:30.53ID:J4ZCtv6e0 飲み会じゃなくてもいるな
そういう人に限って自分の物をdisられると怒る
そういう人に限って自分の物をdisられると怒る
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-TX0Z [1.72.9.74])
2017/11/28(火) 09:54:53.60ID:cHuAggi1d >>852
数字大好きスペックオタク乙
数字大好きスペックオタク乙
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-j+uv [126.234.119.52 [上級国民]])
2017/11/28(火) 11:31:32.70ID:PROWpyj8r901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-xph/ [210.172.213.60])
2017/11/28(火) 12:40:54.30ID:kifEODkTH まだ使いはじめて半年くらいだけどシミは出て来ないなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-aZot [1.1.125.74])
2017/11/28(火) 14:56:22.13ID:0OmMYtxQH シミは1ミリ位の点が二つと3ミリ位のお化けシミがひとつ白の画像で良く見ないときずかない
けど一回見つけてしまうと気になるよ
けど一回見つけてしまうと気になるよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-+V5r [121.84.76.192])
2017/11/28(火) 16:20:08.68ID:TTknDkIa0 HUAWEI MediaPad M3 Lite 10wpかぁ
M4これで年内100%なくなったね
防水は日本向け(dtabのついで)みたいだけど、M4にも施して欲しいね
M4これで年内100%なくなったね
防水は日本向け(dtabのついで)みたいだけど、M4にも施して欲しいね
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-DWFp [126.228.136.174])
2017/11/28(火) 16:30:51.91ID:K7v+fhcQx Kirin659の性能ってどんなもんだろう
早くKirin965でもいいからM4出してくれ
早くKirin965でもいいからM4出してくれ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-9pXZ [27.93.161.194])
2017/11/28(火) 16:44:32.27ID:2TKe/TIia wpよさげやん
買うわ
買うわ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ee-shAE [180.30.145.6])
2017/11/28(火) 16:48:10.38ID:s6khqz7m0 >>905
10インチはデカすぎだよ。
10インチはデカすぎだよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-9pXZ [27.93.161.194])
2017/11/28(火) 16:51:39.66ID:2TKe/TIia908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-LtnT [153.237.241.196])
2017/11/28(火) 17:01:43.30ID:Oq34Jh3YM 今更、地デジ内蔵とか要らんわ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-D7KE [27.82.195.176])
2017/11/28(火) 17:12:17.85ID:5xcefIB+0 m4 麒麟970ではよ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d5-DWFp [101.53.108.248])
2017/11/28(火) 17:16:29.47ID:X5pGbWLm0 M4出すなら8.4インチのままにしてくれよ
ベストなサイズだから
ベストなサイズだから
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-Lkl4 [219.196.23.68])
2017/11/28(火) 17:35:09.37ID:BjmC+K1a0 防水は欲しいわ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-QKir [1.72.1.190])
2017/11/28(火) 17:36:45.29ID:V/cgU2Gvd 本体サイズが今のままなら16:9にして更に画面でかくして貰っても構わない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d63-DWFp [58.95.102.86])
2017/11/28(火) 18:06:36.50ID:kzpuEz1R0 防水はほしいけど、できればもう少し小さくしてくれ
7.2〜7.6インチぐらいで頼む
できればクアッドスピーカーとフルHD、キリン970で
無理かな〜
7.2〜7.6インチぐらいで頼む
できればクアッドスピーカーとフルHD、キリン970で
無理かな〜
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a7-+V5r [220.144.30.12])
2017/11/28(火) 18:21:34.83ID:N+f4kQ3/0 >>904
Kirin 659は大雑把に言えば中の下あるいは下の上程度のランク(日本市場だと)
近い性能で言えばMediaTekのHelio P20と同じぐらい(GPUでやや負け)
Qualcommのスナドラで言えばSD615(2015〜16のミドルレンジ)と比較して
CPU能力で結構勝り、GPU能力で結構劣るぐらい
ただしSD615は28nm、Kirin659は16nm製造なので消費電力ではずっと有利(P20も16nm)
重いゲームとか、全体的にサクサク動かないと嫌だとか言わなければ
省電力だろうしそこそこ使えるんじゃないかと
Kirin 659は大雑把に言えば中の下あるいは下の上程度のランク(日本市場だと)
近い性能で言えばMediaTekのHelio P20と同じぐらい(GPUでやや負け)
Qualcommのスナドラで言えばSD615(2015〜16のミドルレンジ)と比較して
CPU能力で結構勝り、GPU能力で結構劣るぐらい
ただしSD615は28nm、Kirin659は16nm製造なので消費電力ではずっと有利(P20も16nm)
重いゲームとか、全体的にサクサク動かないと嫌だとか言わなければ
省電力だろうしそこそこ使えるんじゃないかと
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-T7/p [27.143.149.124])
2017/11/28(火) 18:30:24.59ID:rBLtgb2j0 M4がまた遠のいた…
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-3eyx [210.138.208.204])
2017/11/28(火) 18:30:41.42ID:owR4Xs9IM 10インチはパスだなあ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-qevf [61.205.103.251])
2017/11/28(火) 18:41:37.97ID:aV0IVpt5M M4まだ出そうもないしもうM3買っちまうか…
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Wche [163.49.203.133 [上級国民]])
2017/11/28(火) 19:41:21.55ID:niDVRrHoM この分じゃM4は暫く来なそうだな…
kirin960出来れば970
あとType-c搭載で早く出して欲しい
kirin960出来れば970
あとType-c搭載で早く出して欲しい
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-pMqZ [123.198.76.30])
2017/11/28(火) 19:57:42.11ID:qWx9NyDw0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-pMqZ [123.198.76.30])
2017/11/28(火) 19:59:37.90ID:qWx9NyDw0 >>914
kirin930よりも性能高い?
kirin930よりも性能高い?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-KsIq [153.204.253.3])
2017/11/28(火) 20:24:37.26ID:qT10Py7s0 8インチ以下のタブレットはどこも消極的だからな
ライバルが壊滅してる状況で現行モデルが継続でそこそこ売れてる状況だと
在庫処分してリスク背負って新型を出す意味ないからな
しばらくM4なさそう
ライバルが壊滅してる状況で現行モデルが継続でそこそこ売れてる状況だと
在庫処分してリスク背負って新型を出す意味ないからな
しばらくM4なさそう
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-31f0 [49.97.101.154])
2017/11/28(火) 20:44:49.47ID:VE7qVuiEd923名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-9cqG [49.96.49.22])
2017/11/28(火) 20:51:53.77ID:FxZTkp3Hd 7月に買ったけどいいタイミングだったな
M4出るの遠くなるならM3アプデもう一回くらい来てほしいけど
M4出るの遠くなるならM3アプデもう一回くらい来てほしいけど
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a7-+V5r [220.144.30.12])
2017/11/28(火) 21:12:55.03ID:N+f4kQ3/0 >>920
高くはない
CPU性能は少しKirin 659が上(1〜2割)
GPUは世代が違うけど処理能力的には2倍近くKirin 930が上
28nmのKirin 930よりはKirin 659の方が消費電力は少ないだろうから
使用時の性能では熱ダレが少なくて多少有利に働くかも
もちろん端末の実性能はOSのバージョンとかハードウェアの作りによっても影響されるので
SoCのカタログスペックは一つの目安だけども
高くはない
CPU性能は少しKirin 659が上(1〜2割)
GPUは世代が違うけど処理能力的には2倍近くKirin 930が上
28nmのKirin 930よりはKirin 659の方が消費電力は少ないだろうから
使用時の性能では熱ダレが少なくて多少有利に働くかも
もちろん端末の実性能はOSのバージョンとかハードウェアの作りによっても影響されるので
SoCのカタログスペックは一つの目安だけども
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-hcjg [111.239.106.17])
2017/11/28(火) 21:25:02.13ID:9vVO/ZaKa liteばっかり連続でだしてどうすんだか
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2379-pMqZ [123.198.76.30])
2017/11/28(火) 21:50:34.54ID:qWx9NyDw0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a587-aZot [60.125.102.212])
2017/11/28(火) 23:29:16.12ID:PCMFIByn0 WBSでHuawei特集やってる来春日本でP10以上の出すって
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-xph/ [14.192.113.236])
2017/11/28(火) 23:38:04.79ID:+Jo55tg60 というかM4なんて影も形もないのを未だに待ってる奴おったんやな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d63-DWFp [58.95.102.86])
2017/11/28(火) 23:41:24.57ID:kzpuEz1R0 オナマックスか・・・高そうだけど
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-KsIq [126.58.189.23])
2017/11/29(水) 01:25:50.26ID:+zpOOgqp0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-/gkM [175.131.61.213])
2017/11/29(水) 04:42:04.42ID:pXz5nR0J0 p10がもう安くなるのか
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-mBFI [153.155.249.161])
2017/11/29(水) 07:03:44.99ID:NEHMll5YM AmazonのKindle oasis2と迷っているところにこの新型か
同じ防水でテレビ付きか…
テレビはみないだろうけど
CPUが今ひとつだなー
同じ防水でテレビ付きか…
テレビはみないだろうけど
CPUが今ひとつだなー
933名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-poDB [126.237.1.5])
2017/11/29(水) 09:53:05.72ID:yJ6aleHxr 昨日はガッカリ
待ってたのは無印mate10とM4なのに
待ってたのは無印mate10とM4なのに
934名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-XdUX [1.75.233.184])
2017/11/29(水) 10:09:40.21ID:oUnr1i0Cd935名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-w4Kz [1.72.2.228])
2017/11/29(水) 11:18:40.68ID:PNBmQbuLd >>886
キーボード使ってるからHIDは対応してるよ
キーボード使ってるからHIDは対応してるよ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-xph/ [49.98.128.121])
2017/11/29(水) 13:05:30.79ID:EGdhN19Ld M4なんてまだ先だろうに
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa41-TX0Z [36.12.64.217])
2017/11/29(水) 13:10:05.74ID:ubgdB9rwa t2と比べて性能はそこそこ上がってるのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-9pXZ [111.101.142.113])
2017/11/29(水) 13:14:18.70ID:S0tL6+eN0 防水タブ、Wi-Fiのみかよ
茸から圧力あったか
茸から圧力あったか
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd9-9pXZ [58.91.51.79])
2017/11/29(水) 14:50:22.74ID:upBmwbsR0 昨日のWBS見てたら来春以降日本で新製品発売するって言ってたし
それがM4なんじゃ
それがM4なんじゃ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-j+uv [126.234.118.227 [上級国民]])
2017/11/29(水) 15:27:16.42ID:BDPXbTh4r M3と名の付く派生タブが増殖してるから、M4なんて出ないんじゃない
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-D7KE [27.82.195.176])
2017/11/29(水) 15:51:12.54ID:ne7KJs6n0 kirin960や970載せたのをM3 Proとかいって出すかもな
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-aZot [218.227.157.17])
2017/11/29(水) 16:00:45.60ID:Sm3izGnW0 m3 lite 10wpってなんだよ。フルセグなんてつけるなよ。とにかくcpuの性能上げろ。それが最低条件だ。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c8-MnZb [117.102.180.213])
2017/11/29(水) 16:15:50.75ID:9FiJAtAd0 新型かと一瞬燃え上がったがNHKの受信料支払う権利付きのゴミだった。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e0-ijx+ [219.111.96.144])
2017/11/29(水) 17:46:17.10ID:gZmgFi2g0 買う前はたいして8.4インチを意識しなかったが、
使い始めると大きすぎず小さすぎず絶妙なサイズだよなM3
気軽に持ち運ぼうっていう気にさせる
使い始めると大きすぎず小さすぎず絶妙なサイズだよなM3
気軽に持ち運ぼうっていう気にさせる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-Gy/c [126.45.250.61 [上級国民]])
2017/11/29(水) 18:17:43.19ID:b5jvQpBC0 m4出るとして画面アスペクト比16:10でいくのか16:9に戻るのかasusみたくiPad意識して4:3か?16:10は動画、漫画ともに意外と見やすい気がする
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDe9-dEVu [160.249.197.202])
2017/11/29(水) 18:26:43.67ID:7uKKNWtlD 漫画は4:3だと余白ありすぎて全然ダメだね
見開きは10インチでも小さすぎだし
見開きは10インチでも小さすぎだし
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-ECaY [59.147.36.174])
2017/11/29(水) 18:38:59.32ID:SREsW0Oy0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-BIIV [210.138.6.112])
2017/11/29(水) 19:19:34.64ID:d5b/DdJaM 3:2の出れば速攻買う。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-MnZb [153.140.32.30])
2017/11/29(水) 19:32:30.16ID:mZw93QTSM ipadminiが7.9インチの意味が実際使ってみてわかった
8インチ超えると途端にでかく感じて持ち出したくなくなる
7.9が持ち出せるギリギリのサイズという判断だろう
オレはアップルの感性を支持する
M3(dtab)使う人たまに外で見るけど「デカッ」と思う
7.9インチはでかく見えないんだよな〜不思議と
8インチ超えると途端にでかく感じて持ち出したくなくなる
7.9が持ち出せるギリギリのサイズという判断だろう
オレはアップルの感性を支持する
M3(dtab)使う人たまに外で見るけど「デカッ」と思う
7.9インチはでかく見えないんだよな〜不思議と
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-hcjg [111.239.97.121])
2017/11/29(水) 19:37:29.25ID:tpN3FsOia ipadはM3より遥かに幅が広いからでかいよ
8.4 16:10だから持ちやすいM3スレでなんかずれてんな
8.4 16:10だから持ちやすいM3スレでなんかずれてんな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-Wche [210.138.179.26 [上級国民]])
2017/11/29(水) 19:44:25.38ID:lHbRtwK2M >>949
mini 4
高さ
203.2 mm
幅
134.8 mm
厚さ
6.1 mm
M3
高さ
215.5 mm
幅
124.2 mm
厚さ
7.3 mm
画面サイズが違うからそう感じるだけだろ
M3はmini4よりベゼル細いし
本体のデカさは殆ど変わらん
mini 4
高さ
203.2 mm
幅
134.8 mm
厚さ
6.1 mm
M3
高さ
215.5 mm
幅
124.2 mm
厚さ
7.3 mm
画面サイズが違うからそう感じるだけだろ
M3はmini4よりベゼル細いし
本体のデカさは殆ど変わらん
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-MnZb [153.140.32.30])
2017/11/29(水) 19:46:02.31ID:mZw93QTSM 目の錯覚があると思う
縦長ノッポのM3はとてもデカイスマホに見えるから
逆にipadminiサイズはとても小さいタブに見える
M3の横幅は片手で持てるぎりサイズと思ったけど結局
握力いるからカバーのはしとかもつようになり
ワシヅカミできるメリットはないけどな
縦長ノッポのM3はとてもデカイスマホに見えるから
逆にipadminiサイズはとても小さいタブに見える
M3の横幅は片手で持てるぎりサイズと思ったけど結局
握力いるからカバーのはしとかもつようになり
ワシヅカミできるメリットはないけどな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-MnZb [153.140.32.30])
2017/11/29(水) 19:47:42.90ID:mZw93QTSM M3もってると回りから
らくらくホン?とよく言われる
らくらくホン?とよく言われる
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-1rS7 [1.75.7.33 [上級国民]])
2017/11/29(水) 19:47:44.71ID:f8+cbQ7cd >>952
非力過ぎだろ
非力過ぎだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8e-gia/ [119.231.111.235])
2017/11/29(水) 21:34:23.78ID:U0gb5/vT0 >>953
似てる?
似てる?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-DMtc [14.10.2.0])
2017/11/29(水) 22:19:03.68ID:QPqda3y/H まだやってるのか 延々と20分以上もよく放送するな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He1-DMtc [14.10.2.0])
2017/11/29(水) 22:21:10.97ID:QPqda3y/H すまん 誤爆した
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-wAwf [126.237.124.53])
2017/11/30(木) 08:51:44.61ID:+QZ/0a+sr959名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-wbUn [126.200.115.127 [上級国民]])
2017/11/30(木) 10:18:40.44ID:57xjc7p8r ipadとm3だと
アスペクト比が違うだろう!
ipad万歳のやつは4:3使ってればいいよ、動画には向かないけど
アスペクト比が違うだろう!
ipad万歳のやつは4:3使ってればいいよ、動画には向かないけど
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-MbHU [180.188.211.27])
2017/11/30(木) 10:57:38.28ID:Vu95ADfk0 今からM3買ってもAndroid7にアプデしないで使えますか?
アプデしない場合何かデメリットありますか?
アプデしない場合何かデメリットありますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-/ygD [1.1.125.114])
2017/11/30(木) 11:04:19.23ID:w5E/+ISLH セキュリティパッチ以外はほぼないんじゃないかな?
人によると思うけどね
人によると思うけどね
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l0Wb [1.75.3.221 [上級国民]])
2017/11/30(木) 11:38:04.86ID:WZyvLDmQd セキュリティパッチもないようなものだし、強いて言うならタブレット表示が出来ないことぐらい
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-TSh5 [153.249.113.28])
2017/11/30(木) 12:35:01.44ID:KL5gsXYRM >>959
動画を快適に見れるの俺は4:3だわw
横持ちなんかしないからたて持ちで
スマホの横持ちより大画面になりちょうどよい
M3は縦持ちで5インチぐらい
4:3は5.5インチぐらい
横持ちで両手で持つぐらいなら10インチ選ぶわ
動画を快適に見れるの俺は4:3だわw
横持ちなんかしないからたて持ちで
スマホの横持ちより大画面になりちょうどよい
M3は縦持ちで5インチぐらい
4:3は5.5インチぐらい
横持ちで両手で持つぐらいなら10インチ選ぶわ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-o8bb [126.161.32.72])
2017/11/30(木) 12:44:08.59ID:X4Br6pJBr 無理ありすぎ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-oQDD [49.239.70.99])
2017/11/30(木) 14:10:09.51ID:LxqZN4T+M T2Proでもセキュリティパッチ(9/5)とかの更新(160MB)やったんだから、不具合対策がかなりあるのかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-UlaY [49.106.192.47])
2017/11/30(木) 14:20:51.03ID:9T6kMZe4F967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bec-Fdva [153.160.66.22])
2017/11/30(木) 14:25:15.54ID:ZTISqzOc0 むしろシネスコ的な、極端に縦長のが欲しい。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-YqIp [61.205.104.239])
2017/11/30(木) 14:31:41.80ID:L/SIDroyM デレステMV用途だと4:3は両端切れるから選択肢に入らない
M3だと一部の曲でカクつくらしいからM4待ってたけど出る気配ないしこれ買うか迷うわ
M3だと一部の曲でカクつくらしいからM4待ってたけど出る気配ないしこれ買うか迷うわ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-MbHU [180.188.211.27])
2017/11/30(木) 14:47:32.79ID:Vu95ADfk0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UlaY [49.98.141.78])
2017/11/30(木) 15:06:31.60ID:dcUY6cpWd971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69db-MbHU [180.188.211.27])
2017/11/30(木) 15:36:26.52ID:Vu95ADfk0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4963-x+C7 [222.150.112.23])
2017/11/30(木) 17:45:33.91ID:Vt861gBc0 正直iPadが通話に対応してたらM3は買わなかったよなぁ
通話出来るタブレットは貴重だ
通話出来るタブレットは貴重だ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-X0/+ [126.45.250.61 [上級国民]])
2017/11/30(木) 17:50:20.83ID:iFbkXuf80 でも、ヘッドセット必須だけどね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/ygD [49.106.215.199])
2017/11/30(木) 18:41:28.85ID:Jfnpo/E9d タブレットに通話SIM入れてる人ってさ少ないだろ
俺は050は入れてるけどiPadでも使えるしな端末全部に同じ番号で入るしタブはip電話で十分だと思うんだが?
電話の端末を使わない人は別だと思いますけどね
俺は050は入れてるけどiPadでも使えるしな端末全部に同じ番号で入るしタブはip電話で十分だと思うんだが?
電話の端末を使わない人は別だと思いますけどね
975名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-YixB [219.100.54.145])
2017/11/30(木) 18:50:31.12ID:AHRNr0YKM 自分はm3には0sm入れてるよ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-Fdva [118.158.187.116])
2017/11/30(木) 22:07:36.66ID:Mvf14VsQ0 急に無線の速度が遅くなったんだが
ルータの設定はいじってないしiPhoneの方は問題無い
不具合かこれ?
ルータの設定はいじってないしiPhoneの方は問題無い
不具合かこれ?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VXg2 [49.97.110.181])
2017/11/30(木) 22:13:35.84ID:KgEgtTkSd データsimで十分かなって
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-8qe2 [61.124.184.148])
2017/11/30(木) 23:38:33.93ID:5WRyTmdi0 実際最近ブラウザがやたら重くてマイニングでもさせられてんのかと思うけど
原因がおま環なのかM3なのかandroidなのかはまるで分からない
泥が原因なら6.0で止めてるのもよくないのかとも思う
原因がおま環なのかM3なのかandroidなのかはまるで分からない
泥が原因なら6.0で止めてるのもよくないのかとも思う
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bGuk [153.237.241.196])
2017/12/01(金) 00:05:03.01ID:zRhiOCVtM >>976
bluetooth onにしてないか?
自分のM3はbluetooth onにしてると、bt機器とペアリングしててもしてなくても
wifiの2.4GHzも5GHzも極端に遅くなる
P10Liteでも同じ症状が出てるし、
近くでPCのbt使っても症状が出ないから
kirinの不具合を疑ってる
bluetooth onにしてないか?
自分のM3はbluetooth onにしてると、bt機器とペアリングしててもしてなくても
wifiの2.4GHzも5GHzも極端に遅くなる
P10Liteでも同じ症状が出てるし、
近くでPCのbt使っても症状が出ないから
kirinの不具合を疑ってる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5191-aayL [218.231.141.188])
2017/12/01(金) 13:32:23.24ID:9d5bxL/40 これって仮想ナビゲーションバーとかナビゲーションキー的なのどうやって表示するんですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-TSh5 [153.157.138.71])
2017/12/01(金) 13:57:45.29ID:eKJsXb5MM982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5191-aayL [218.231.141.188])
2017/12/01(金) 14:01:32.87ID:9d5bxL/40 >>981
ありがとうございます
ありがとうございます
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-x+C7 [121.116.70.69])
2017/12/01(金) 19:55:41.01ID:2LE9k/wC0 他のスレでASUSのほうがイヤホンの音質良いってマジなの?
これ音を売りにしてるはずだよね?
ASUSのはアンプ積んでないじゃん
これ音を売りにしてるはずだよね?
ASUSのはアンプ積んでないじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ec-pAvC [114.145.26.11])
2017/12/01(金) 20:01:04.25ID:EmbVXkoy0 本体スピーカーからの音を売りにしてるんやろ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b365-McTX [133.209.192.32])
2017/12/01(金) 20:07:11.97ID:dOZef+od0 amazonのサイバーマンデーで安売りしたら今度こそポチってしまうかもしれん
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-hSRK [202.214.230.158 [上級国民]])
2017/12/01(金) 20:13:09.31ID:BGLwuCUzM サイバーマンデーもしきたららポチるで
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-8qe2 [61.124.184.148])
2017/12/01(金) 21:57:09.51ID:ModaZkF50 >>983
https://www.akm.com/akm/jp/product/featured/audiomarketvoices/huawei/
DAC提供元の紹介ページだけど
AK4376ECB
●最大サンプリング周波数/分解能:PCM384kHz/32-bit
●S/N比(SNR):125dB
●歪み(THD+N):-106dB
●サウンドカラーディジタルフィルター:4種類
これよりいいDAC積んでるスマホあるみたいだけど音質のいいスマホスレでもまあまあの評価みたいだし数値が当てにならないとか無いと思う
というかやたら音質の話したがる人いるしこれテンプレ入れといたら分かりやすいんじゃないかな
なんとなく〜気がするみたいなこという人いて面倒だし
https://www.akm.com/akm/jp/product/featured/audiomarketvoices/huawei/
DAC提供元の紹介ページだけど
AK4376ECB
●最大サンプリング周波数/分解能:PCM384kHz/32-bit
●S/N比(SNR):125dB
●歪み(THD+N):-106dB
●サウンドカラーディジタルフィルター:4種類
これよりいいDAC積んでるスマホあるみたいだけど音質のいいスマホスレでもまあまあの評価みたいだし数値が当てにならないとか無いと思う
というかやたら音質の話したがる人いるしこれテンプレ入れといたら分かりやすいんじゃないかな
なんとなく〜気がするみたいなこという人いて面倒だし
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-8qe2 [61.124.184.148])
2017/12/01(金) 22:53:30.52ID:ModaZkF50 M3スレは具体的な数値出すと粘着するやつがいたかそういや
やっぱなくていいや
このスレでも輝度のことで自演失敗しながら絡んでるやついるし充電量とかでも大概もめてたし
困るからなのか知らないけど
やっぱなくていいや
このスレでも輝度のことで自演失敗しながら絡んでるやついるし充電量とかでも大概もめてたし
困るからなのか知らないけど
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-Fdva [118.158.187.116])
2017/12/02(土) 01:08:53.16ID:Bm6Frufl0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-Fdva [118.158.187.116])
2017/12/02(土) 01:29:09.89ID:Bm6Frufl0 シドニア以降(厳密にはバイオメガ後期以降)のフワフワした線が残念だ…
機械のディテールが省略されてしまってる
この人の描く重機みたいな建造物が好きだったのに…
機械のディテールが省略されてしまってる
この人の描く重機みたいな建造物が好きだったのに…
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f967-Fdva [118.158.187.116])
2017/12/02(土) 01:29:55.48ID:Bm6Frufl0 誤爆した…すいませんでした…
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-sZ1Q [126.125.209.196])
2017/12/02(土) 03:13:14.48ID:4xYpopsj0 >>991
弐瓶スレとここを見てるのが俺以外にもいるとは思わなかったw
弐瓶スレとここを見てるのが俺以外にもいるとは思わなかったw
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-TSh5 [153.157.101.80])
2017/12/02(土) 09:31:20.47ID:Udc24EnPM M3信者は高品質なDACが入ってるから581より高品質だと信じたいんだろうけど
581にはdtsxが入っているということはdtsx対応の高品質なDACが入っているということなんだけどね。。。
581の方がスペック上位なのは明らか
タブについてる小さいスピーカー性能なんて目くそ鼻くそw
前面についてる方が有利
581にはdtsxが入っているということはdtsx対応の高品質なDACが入っているということなんだけどね。。。
581の方がスペック上位なのは明らか
タブについてる小さいスピーカー性能なんて目くそ鼻くそw
前面についてる方が有利
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c135-/ygD [114.159.173.146])
2017/12/02(土) 09:45:12.96ID:HhE44aYS0 オーディオはオカルトだな
高品質なケーブルを使ったほうが音がいいとか
懲り始めたらきりがない
高品質なケーブルを使ったほうが音がいいとか
懲り始めたらきりがない
995名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-VXg2 [210.172.213.60])
2017/12/02(土) 09:46:22.92ID:uOChhAJuH 6000円のイヤホンで満足する人間だから細かい差異などどうでもいい
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-TSh5 [153.157.101.80])
2017/12/02(土) 10:02:13.38ID:Udc24EnPM 高品質なDACとかオカルトだよね
dtsxは音場づくりのイコライザーみたいなものだから
1万円の安物のイヤホンの音質を改善するにはちょうどいいw
dtsxは音場づくりのイコライザーみたいなものだから
1万円の安物のイヤホンの音質を改善するにはちょうどいいw
997名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-sZ1Q [126.161.114.14])
2017/12/02(土) 10:55:42.17ID:YU5lIrtzr998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-/mAm [182.250.243.47])
2017/12/02(土) 10:57:05.39ID:W9/lQ7fua それがオカルト
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-GQwd [219.102.128.181])
2017/12/02(土) 10:58:33.33ID:+8ZYUNo60 そもそもタブレットでそこまでガチで音楽を聴こうと思わないからどうでもいいな
内蔵スピーカーなんてBGMとして使える程度であれば十分だし
そもそもタブでハイレゾとか言ってガチで聴こうみたいな奴いんのっていう
内蔵スピーカーなんてBGMとして使える程度であれば十分だし
そもそもタブでハイレゾとか言ってガチで聴こうみたいな奴いんのっていう
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-sZ1Q [126.161.114.14])
2017/12/02(土) 10:59:14.71ID:YU5lIrtzr10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 3時間 20分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 3時間 20分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 競輪実況★1606
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 竹中平蔵「万博は大成功でしたね。反対していた・批判していた人々たちの反省の弁を聞きたいですね」 [256556981]
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
