■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
AIU-OpenWnn日本語入力IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.newmon.net.aiuopenwnn
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
きせかえキーボードKeyPalet
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.keypalet
ターナップ文字入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokkyonoyume.wizwin.turnup
Slime - Slick & Slim IME
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pitecan.slime
SKK for Android(野良)
http://homepage1.nifty.com/ray-mizuki/software/skk_jp.html
※前スレ
【Google】Android IME総合 Part26【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444659593/
【Google】Android IME総合 Part27【ATOK】 (速攻DAT落ち)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456164660/
【Google】Android IME総合 Part28【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1456463962/
【Google】Android IME総合 Part29【ATOK】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457764387/
スマホアプリ板からAndroid板に移設を試みる
【Google】Android IME総合 Part30【ATOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/15(水) 14:33:33.08ID:WpapdPyL
2017/02/15(水) 15:24:02.77ID:WtNL9P3G
みん顔クソ化悲しす
2017/02/15(水) 21:39:19.87ID:IHYbE3Ek
どんなところが糞?
2017/02/15(水) 23:33:35.24ID:TLsQz9YQ
atok って使い道がいまいちよくわからない
2017/02/16(木) 01:29:31.47ID:iLzuWy7c
>>4
操作性を重視する人向けや、フラワー入力に魅力を感じる人向け
キーボード切り替えをスライドにするとマッシュ、定型文、顔文字、記号などサクッと入力できる
一部キーのフリック文字割り当て可能なんかも出来るし
変換精度はProじゃないと微妙だから、その辺を重視するなら無料のGoogleIMEの方が良い
操作性を重視する人向けや、フラワー入力に魅力を感じる人向け
キーボード切り替えをスライドにするとマッシュ、定型文、顔文字、記号などサクッと入力できる
一部キーのフリック文字割り当て可能なんかも出来るし
変換精度はProじゃないと微妙だから、その辺を重視するなら無料のGoogleIMEの方が良い
2017/02/16(木) 01:43:50.87ID:NOg3AgUm
2017/02/16(木) 04:27:03.63ID:Y1idCq0d
ほいほい
2017/02/16(木) 12:30:06.55ID:TXTn98/z
デグレ無いんだったらクソ化とは言えんだろう。
入力を勝手にぶっこ抜くとかだったらクソだけど。
入力を勝手にぶっこ抜くとかだったらクソだけど。
2017/02/19(日) 18:17:31.54ID:iH2YToQZ
ATOKの予測変換クソすぎる
どっか他のでフラワータッチ採用してくれないかなー特許取ってるならあれだが
どっか他のでフラワータッチ採用してくれないかなー特許取ってるならあれだが
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/21(火) 09:07:07.05ID:eVwG1Slw アルテのベータがとれたら起こしてくれ。 AA (略
2017/02/21(火) 09:12:24.95ID:9QZD2sUz
はよ起きろや
かなり前からベータは消えてたはずなんだが…
かなり前からベータは消えてたはずなんだが…
2017/02/21(火) 23:30:28.27ID:tGpLMmcq
端末のメモリが4G当たり前になっても進化しないatokさんww
2017/02/22(水) 15:37:21.52ID:3PuXgqp0
アルテ使ってる人はターンフリックかアルテローマ字配列どっち使ってる?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/22(水) 18:07:57.29ID:gpglwwyk2017/02/22(水) 20:07:31.17ID:2qidnMJj
2017/02/23(木) 00:08:40.49ID:JW3njSm7
みん顔の英語変換がおかしい
Pictまで来てもPictureご予測変換に出ない
Publicと入力しようとしたらPublic Enemyがトップに出た
Pictまで来てもPictureご予測変換に出ない
Publicと入力しようとしたらPublic Enemyがトップに出た
2017/02/23(木) 10:40:20.67ID:fIH5k6nr
2017/02/23(木) 12:09:05.33ID:YadtV6FW
>>18
速さはあまり気にしてないが とにかく頭ン中を かな入力にできないから フリックはダメだっただけ
速さはあまり気にしてないが とにかく頭ン中を かな入力にできないから フリックはダメだっただけ
2017/02/23(木) 15:09:38.41ID:3bJryhvN
アルテ
他社の特許に抵触する可能性を避けるため、キータッチした時に現れるポップアップ入力ガイドの表現を変更しました。
そんなもんがあるのか。色々大変だな
他社の特許に抵触する可能性を避けるため、キータッチした時に現れるポップアップ入力ガイドの表現を変更しました。
そんなもんがあるのか。色々大変だな
2017/02/23(木) 18:15:06.84ID:fIH5k6nr
ターンフリックの使い勝手も少し上がった感じだね
2017/02/23(木) 22:49:33.28ID:2RhKEXnM
2017/02/27(月) 21:34:29.21ID:zD+j5hPd
誰か最近mozcのビルドに成功した人いる?
外部ライブラリのせいか失敗する....サポートライブラリが無い、と怒られる。
外部ライブラリのせいか失敗する....サポートライブラリが無い、と怒られる。
2017/03/02(木) 18:52:03.77ID:JXI1zBGt
FSKARENは今の時代に横幅設定できないとかそれで体験版もなしに金をとるとか無いわ
2017/03/02(木) 19:02:19.31ID:JXI1zBGt
みんなの顔文字試してみてるけど、このAI役に立たないな…金払う意味が見えない
2017/03/02(木) 19:03:52.03ID:JXI1zBGt
正直3000円とかでもいいからまともなの出してくれATOKさんよ
2017/03/02(木) 19:06:52.30ID:vVjieDxT
2017/03/02(木) 19:25:14.34ID:jChJCixy
糞変換もだが、ユーザー辞書の文字数制限も、顔文字登録するとキツいよ
みんなどうしてるんだろ
みんなどうしてるんだろ
2017/03/02(木) 19:44:55.47ID:X5+JufIA
>>26
買い切りがいいよね
買い切りがいいよね
2017/03/02(木) 23:25:48.96ID:YcqLzmUe
マッシュルーム出せよ
Googleがクソな変換候補しか出さない時に使いたいから
Googleがクソな変換候補しか出さない時に使いたいから
2017/03/03(金) 06:59:00.91ID:U/iHJZ5v
これだけ需要のあるアプリなのに参入業者が少ないのはなぜだろうな
2017/03/03(金) 11:31:34.87ID:cmuIvfM4
QWERTY入力(英語/ローマ字)しか使わないんだけど、左下にあるテンキー切り替えボタンを消したり押してもテンキーに切り替えなくする方法ある?
http://i.imgur.com/qFVZ91F.png
http://i.imgur.com/qFVZ91F.png
2017/03/03(金) 11:38:38.96ID:ejxY1dJC
ありますん
設定いけ
設定いけ
2017/03/03(金) 11:52:19.33ID:cmuIvfM4
2017/03/03(金) 13:00:42.79ID:jc5xWiwf
比較的みんな使いやすいな。これにしよ
2017/03/03(金) 19:21:54.09ID:HGQhkLpw
2017/03/03(金) 19:40:06.55ID:IfMrctN0
mozcカスタムとかwnnカスタムはけっこうあるよね。
mozcはなぜかビルドできなくなってるけど。
mozcはなぜかビルドできなくなってるけど。
2017/03/03(金) 21:55:33.51ID:P8Y2Numt
>>36
そりゃあ、無名はこわいけどさ、国語辞典出してるような出版社が出すとか、コラボするとか
そりゃあ、無名はこわいけどさ、国語辞典出してるような出版社が出すとか、コラボするとか
2017/03/03(金) 21:58:09.74ID:PFYg4q+o
名義貸しか
俺はNougatになってますます絶好調なAIU一筋
俺はNougatになってますます絶好調なAIU一筋
2017/03/04(土) 16:45:24.42ID:uGZku2Rh
アルテ有料化
2017/03/04(土) 18:11:08.69ID:1AzuPOfE
>>40
以前と変わってないけどな 何の勘違いだ?
以前と変わってないけどな 何の勘違いだ?
2017/03/05(日) 02:18:00.21ID:bXbS1umN
プラグインならむしろ特価299円に値下げ期間中だろ
2017/03/07(火) 00:00:06.13ID:s3b0/m5Z
>>38
商売として成立させるのはかなり困難では?
端末には何らかのIMEがバンドルされてるし、Googleは無償提供。有料で利益が出ていそうなのはATOKくらいだろうし。FSKARENはOEM先への広告代わりってところだろうし。
(例えば書院がFSKARENベース)
商売として成立させるのはかなり困難では?
端末には何らかのIMEがバンドルされてるし、Googleは無償提供。有料で利益が出ていそうなのはATOKくらいだろうし。FSKARENはOEM先への広告代わりってところだろうし。
(例えば書院がFSKARENベース)
2017/03/07(火) 01:01:51.70ID:MBjFXJwy
アルテのプラグインって簡単に言うと何ができるの?
見てみたけどよくわからん
見てみたけどよくわからん
45名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/07(火) 08:17:14.85ID:mST0r/+e アルテの新しいの指がつるわ。
2017/03/08(水) 19:44:19.71ID:nXUP8/OH
泥のATOKの質問ってここでいいですか?
2017/03/08(水) 19:47:03.71ID:eEjr5FOT
はい
2017/03/08(水) 19:57:26.06ID:nXUP8/OH
本体に最初からついてきたATOKなので多少勝手が違うかもしれませんが
「|」の文字を入力したとき、全角の|は使わないので半角|で確定して欲しいのですが設定できますか?
「|」の文字を入力したとき、全角の|は使わないので半角|で確定して欲しいのですが設定できますか?
2017/03/09(木) 01:46:40.52ID:nEw5XxT0
>>48
特定の文字が入力されたら、それを半角で確定入力する方法はないと思う。
ただ、QWERTYキー配列で入力するなら、「英字は確定入力」が使えるし、テンキー入力ならマイコレに登録しておいて呼び出す方法もある。
特定の文字が入力されたら、それを半角で確定入力する方法はないと思う。
ただ、QWERTYキー配列で入力するなら、「英字は確定入力」が使えるし、テンキー入力ならマイコレに登録しておいて呼び出す方法もある。
2017/03/09(木) 11:42:48.93ID:ai5Ph9Cq
2017/03/09(木) 13:27:35.55ID:nEw5XxT0
>>50
それは変換候補でしょ。英字の確定入力というのはキー入力を変換の読み・候補として扱わず、そのまま入力すること。入力した途端に確定されている設定。
もちろん、確定入力を使わなくとも半角の「|」を簡単にに入力できて、間違って全角で入力することがなければいいんだろうけど。
それは変換候補でしょ。英字の確定入力というのはキー入力を変換の読み・候補として扱わず、そのまま入力すること。入力した途端に確定されている設定。
もちろん、確定入力を使わなくとも半角の「|」を簡単にに入力できて、間違って全角で入力することがなければいいんだろうけど。
2017/03/09(木) 22:03:08.75ID:5G0ZJpWT
どのfepにも全角英数を入力する事がない人向けの設定が欲しいね
2017/03/09(木) 22:32:01.78ID:nEw5XxT0
>>52
ホントに欲しいよ。
ホントに欲しいよ。
2017/03/10(金) 01:44:08.58ID:CuIV2TlK
キーボードが見えなくて困る
少ししたらエラーで止まるし…
アルテさんの調子が悪いですわ
http://imgur.com/IOWqExd.png
2chMate 0.8.9.25 dev/HTC/HTV32/6.0.1/DR
少ししたらエラーで止まるし…
アルテさんの調子が悪いですわ
http://imgur.com/IOWqExd.png
2chMate 0.8.9.25 dev/HTC/HTV32/6.0.1/DR
2017/03/10(金) 08:59:13.78ID:M4Xia9z+
>>54
止まったことはないなあ。キーボードが出ないことは一度だけあったけど、何かの操作で現れたから気にしてないな。
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI P8max/6.0/LT
止まったことはないなあ。キーボードが出ないことは一度だけあったけど、何かの操作で現れたから気にしてないな。
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI P8max/6.0/LT
2017/03/10(金) 10:45:46.70ID:PciuqxEd
2017/03/10(金) 11:27:35.94ID:M4Xia9z+
>>56
英文を入力するならそれもありだけど、現代の日本語だと和文と欧文の混植だから、使い勝手が悪すぎるよ。
英文を入力するならそれもありだけど、現代の日本語だと和文と欧文の混植だから、使い勝手が悪すぎるよ。
2017/03/10(金) 11:33:37.51ID:M4Xia9z+
>>56
まあ、ATOKならQWERTYキーのときに確定入力のオプションがあるから、英語キーボードに切り替える必要がないけど、テンキー入力には効かないし。
まあ、ATOKならQWERTYキーのときに確定入力のオプションがあるから、英語キーボードに切り替える必要がないけど、テンキー入力には効かないし。
2017/03/10(金) 12:43:14.03ID:Zl3CqSMh
アルテにターンフリックって新方式が追加されたらしいぞ
肝心の変換精度とか辞書登録の使い勝手はどうなんだ?
肝心の変換精度とか辞書登録の使い勝手はどうなんだ?
2017/03/10(金) 12:52:54.02ID:M4Xia9z+
>>59
変換エンジンはMozcなんだから充分なレベルだろ。トリプルフリックはよく考えられてるけど、まだ改良の余地はあるな。
変換エンジンはMozcなんだから充分なレベルだろ。トリプルフリックはよく考えられてるけど、まだ改良の余地はあるな。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/10(金) 17:03:17.76ID:fq2w0u7n 質問です
あい と打つとき
あ を打った後、数秒で横にカーソルが自動で移動するのって
どう設定すればいいですか?
ああ ってなります・・・。
あい と打つとき
あ を打った後、数秒で横にカーソルが自動で移動するのって
どう設定すればいいですか?
ああ ってなります・・・。
2017/03/10(金) 17:51:58.89ID:M4Xia9z+
>>61
フリック入力を理解していますか? IMEは何をお使いですか?
フリック入力を理解していますか? IMEは何をお使いですか?
2017/03/11(土) 01:36:25.54ID:JY+jyq3Z
>>62
野生のバカに餌付けすんな
野生のバカに餌付けすんな
2017/03/12(日) 13:46:23.26ID:jYuBm8Sy
オタク向けの変換が充実してるのはどのIME?
2017/03/12(日) 13:58:09.28ID:ospT+YnP
拡張辞書入れたATOKは?
2017/03/12(日) 14:01:36.03ID:jYuBm8Sy
2017/03/12(日) 18:03:52.42ID:5K7DriOS
ATOKは辞書入れなきゃ
2017/03/12(日) 23:04:30.78ID:oH5o8gzR
アルテ買ったよ。mozcベースなので基本はしっかりしてるような。
アルテに慣れたら他のIMに変えられないね。
アルテに慣れたら他のIMに変えられないね。
2017/03/13(月) 04:31:16.46ID:0ZlbYROg
ATOKのアニメ辞書は更新がくっそ遅いんだよな
最低限放送前には出せよ
あと容量の問題で分けてるとか言ってるけどアプデでなんとかしろ
最低限放送前には出せよ
あと容量の問題で分けてるとか言ってるけどアプデでなんとかしろ
2017/03/13(月) 20:14:41.49ID:LBggtm7P
iOSからAndroidに移行して3ヶ月ほど立ち、ずっとATOKを使ってますが、変換の馬鹿さにあきれます。
長文はまずだめ、とにかく誤変換が多いと、お金払ってこの精度は流石に自分の設定が何かおかしいのかと思えるのですが、何か思い当たる節があったりしますか?
長文はまずだめ、とにかく誤変換が多いと、お金払ってこの精度は流石に自分の設定が何かおかしいのかと思えるのですが、何か思い当たる節があったりしますか?
2017/03/13(月) 20:21:47.45ID:5cHTJpoF
Android版ATOKはもともと馬鹿
2017/03/13(月) 20:47:10.66ID:fuVUqkpR
買い切りはお布施用だから本気で使いたいなら月額ATOKしか選択肢はないよ
まあそこまでするならアルテやgoogleかsimeji(笑)辺りでいいけどね
まあそこまでするならアルテやgoogleかsimeji(笑)辺りでいいけどね
2017/03/13(月) 20:51:08.57ID:aeQroeLJ
お前とどっちが馬鹿?
2017/03/13(月) 20:52:43.59ID:0xjtFcFd
長年月額ATOK使ってるが、バカなことに変わりはない。変換品質はGoogle日本語/Mozc系の敵じゃない。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 20:54:09.29ID:yWA1ruyg アルテ入れてターンフリック入力試して見たけどATOKのジェスチャー入力を超えてないな
2017/03/13(月) 21:34:03.25ID:0xjtFcFd
>>75
オレはターンフリックの方が使いやすいと思ったよ。でも、いまはATOKで普通のフリックに戻ったけどw
オレはターンフリックの方が使いやすいと思ったよ。でも、いまはATOKで普通のフリックに戻ったけどw
2017/03/13(月) 22:32:04.15ID:OcqxwQdE
>>72
月額ATOKは賢いのですか?
月額ATOKは賢いのですか?
2017/03/13(月) 23:23:09.01ID:1uz1nMUT
2017/03/13(月) 23:33:03.12ID:H/7NXWxz
2017/03/14(火) 04:42:48.74ID:Ia4n9Mg6
みん顔糞化し過ぎでわろた
ゴミやん
ゴミやん
2017/03/14(火) 08:50:48.97ID:/9gJUjcz
AIUよりはマシ
2017/03/14(火) 08:57:46.38ID:GohGXf7N
旧みん顔使ってるけどAIUの操作設定が欲しい、とくに文字削除
2017/03/14(火) 09:43:35.64ID:Bgz6ngG5
AIUと勝負になるものがいなくて辛い
http://a.imgef.com/rA3ogWY.png
http://a.imgef.com/rA3ogWY.png
2017/03/14(火) 11:15:41.25ID:TPIOpCAO
AIUって昔辞書インポートすらロクにできなかったけどちったぁマシになったんか?
2017/03/14(火) 11:32:38.37ID:Bgz6ngG5
2017/03/14(火) 14:20:43.35ID:6QaXGSUl
ターンフリックって難しくね
ペンパイナッポーアッポーペン
とか普通のフリックで打ったほうが速いだろ
ペンパイナッポーアッポーペン
とか普通のフリックで打ったほうが速いだろ
2017/03/14(火) 15:47:06.18ID:zYh0Pdss
>>86
慣れの問題だよ。普通のフリックだと濁音・半濁音があるとキーストロークが増えるし、濁音・半濁音キーが遠いだろ?
慣れの問題だよ。普通のフリックだと濁音・半濁音があるとキーストロークが増えるし、濁音・半濁音キーが遠いだろ?
2017/03/14(火) 15:57:25.99ID:Ia4n9Mg6
慣れない限りは難しいよな
体が覚えてしまってるし
俺は諦めたわ
体が覚えてしまってるし
俺は諦めたわ
2017/03/14(火) 17:44:01.78ID:SgVfDrer
アルテ、小文字や濁点の位置が物によって違うから見て押す時間がかかるな
見てもガイドが指の下に隠れててずらしてよく見たりでさらに時間が
候補の行変えられないし学習されてしまった物を削除も出来ないしカーソルある所までだけ確定とか出来ないし途中にカーソルあっても全部の変換候補出ないし、まだまだ改善点多いな
見てもガイドが指の下に隠れててずらしてよく見たりでさらに時間が
候補の行変えられないし学習されてしまった物を削除も出来ないしカーソルある所までだけ確定とか出来ないし途中にカーソルあっても全部の変換候補出ないし、まだまだ改善点多いな
2017/03/14(火) 18:37:56.48ID:e6IL7JA9
ターンフリックで間違えて濁音を出してしまうミスをよくする
つ
と打とうとして
だ
が出るとか
俺には無理だったようだ
つ
と打とうとして
だ
が出るとか
俺には無理だったようだ
2017/03/14(火) 20:19:56.58ID:zYh0Pdss
>>89
それらは事実だな。規則がちょっと複雑でとっさに焦ることがある。しばらく使えば覚えるけど。
それらは事実だな。規則がちょっと複雑でとっさに焦ることがある。しばらく使えば覚えるけど。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 00:02:23.21ID:GpyEv9JM2017/03/15(水) 00:50:39.03ID:67y346lz
94名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 05:03:07.25ID:KbT/Smw+ アルテって言ったら、godan (五段)あるローマ字入力を無理やり4段にした
入力方法で名をあげた入力方法だろ?
そっちの改善もしてくれよ。
(たとえば入力枠の縦横のサイズをスライド式に拡大、縮小できるとか・・・・)
入力方法で名をあげた入力方法だろ?
そっちの改善もしてくれよ。
(たとえば入力枠の縦横のサイズをスライド式に拡大、縮小できるとか・・・・)
2017/03/15(水) 08:06:47.57ID:YVQBLNtu
POBoxってどうなんや
2017/03/15(水) 08:22:13.30ID:goz+gTNv
進歩なし
2017/03/15(水) 12:30:11.34ID:67y346lz
ATOK SyncでAndroidも両方向の同期がやっと提供されたね。まあ、最初のリリース時から提供されるべき機能だけど。
2017/03/15(水) 12:48:57.46ID:2pASUXKT
みん顔削除フリック出来るようになってるやん…
AI変換を元のグーグル変換に戻してくれよ…
AI変換を元のグーグル変換に戻してくれよ…
2017/03/15(水) 22:19:24.83ID:5a5U2Jqp
2.20来たぞ
2017/03/15(水) 23:19:50.33ID:0Ocm0Drb
>>97
ATOK Sync アドバンス
ATOK Sync アドバンス プラス
ATOK Sync アドバンス プラスシチュエーション
ATOK Sync アドバンス プラスシチュエーション DXパック
ATOK Sync アドバンス プラスコミュニケーション
ATOK Sync アドバンス プラスコミュニケーション 感謝ぱっく
ATOK Sync アドバンス ジ・オリジン
ATOK Sync アドバンス ホワイトシーズン
ATOK Sync アドバンス ホワイトシーズン リニューアルパッケージ
ATOK Sync アドバンス フォーシーズンズ
ATOK Sync アドバンス フォーシーズンズ DXパック
ATOK Sync アドバンス アフターシーズンズ
ATOK Sync アドバンス イノセントフィナーレ
ATOK Sync アドバンス
ATOK Sync アドバンス プラス
ATOK Sync アドバンス プラスシチュエーション
ATOK Sync アドバンス プラスシチュエーション DXパック
ATOK Sync アドバンス プラスコミュニケーション
ATOK Sync アドバンス プラスコミュニケーション 感謝ぱっく
ATOK Sync アドバンス ジ・オリジン
ATOK Sync アドバンス ホワイトシーズン
ATOK Sync アドバンス ホワイトシーズン リニューアルパッケージ
ATOK Sync アドバンス フォーシーズンズ
ATOK Sync アドバンス フォーシーズンズ DXパック
ATOK Sync アドバンス アフターシーズンズ
ATOK Sync アドバンス イノセントフィナーレ
2017/03/16(木) 02:11:09.90ID:svdb0D5e
>>99
何のやねん
何のやねん
2017/03/16(木) 02:14:27.76ID:ONv+54Pl
>>101
Google日本語入力だろ
Google日本語入力だろ
2017/03/16(木) 02:26:46.02ID:Ii4PNSvp
>>100
ATOK如きにあれを持ち出すなど……
決闘を申し込む!
/⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
/ (⌒マ
(⌒\ヘ」つ
> _)、
じ \_)\\\
n_
[L_三) (
(⌒
⌒Y⌒
ATOK如きにあれを持ち出すなど……
決闘を申し込む!
/⌒ヽ
`⊂[( ^ω^)
/ (⌒マ
(⌒\ヘ」つ
> _)、
じ \_)\\\
n_
[L_三) (
(⌒
⌒Y⌒
2017/03/16(木) 03:13:16.04ID:PL9Z+9RB
人によってはGODANのほうが速く打てるかもね
アルテは一応GODANサポートしてるけど、それならGoogle日本語入力から乗り換える理由がない
アルテは一応GODANサポートしてるけど、それならGoogle日本語入力から乗り換える理由がない
105名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 17:54:55.80ID:/9N8Kkay アルテの「まみむめも」の入力だけスライドなんだよな・・・・
どっかに濁点と半濁点の入力を独立していれてほしいな
どっかに濁点と半濁点の入力を独立していれてほしいな
2017/03/16(木) 22:00:22.35ID:BjG4Uw4t
Google日本語入力アップデートしたが何が変わったんだ
2017/03/16(木) 22:09:02.76ID:cZ3ZN9cv
バージョンかな…
2017/03/16(木) 22:14:54.76ID:xO93QVnY
今回の更新ではWindows/Mac OS/ChromeOS版で使っている容量44MBの「フルサイズ辞書」をAndroid版にも入れられるようになった。
「単語リストのアップデートを有効にする」の設定をすると、電源に接続しかつWi-Fi が利用可能になったときにダウンロードが始まる。より的確に漢字変換などが行えるようになる。
また絵文字キーボードに直接アクセスするためのキーが加わった。絵文字、記号キーボードの操作をより分かりやすくした。
さらに一部のスマートウォッチなど、基本システム(OS)に「Android Wear 2.0」を搭載したウエアラブル機器に対応した。腕時計の文字盤をキーボードにして日本語を入力する、といった使い方ができる。
「単語リストのアップデートを有効にする」の設定をすると、電源に接続しかつWi-Fi が利用可能になったときにダウンロードが始まる。より的確に漢字変換などが行えるようになる。
また絵文字キーボードに直接アクセスするためのキーが加わった。絵文字、記号キーボードの操作をより分かりやすくした。
さらに一部のスマートウォッチなど、基本システム(OS)に「Android Wear 2.0」を搭載したウエアラブル機器に対応した。腕時計の文字盤をキーボードにして日本語を入力する、といった使い方ができる。
2017/03/16(木) 22:23:33.35ID:nDdIKkGh
テンキーで数字入力する頻度が高い人には今回の変更は辛いわ
2017/03/16(木) 23:14:55.46ID:TqUvpDcq
絵文字ボタンは消せるようにしてほしいね
2017/03/17(金) 00:14:33.29ID:hWNoi7m2
PCからATOKで書き込みして絵文字を書いても文字化けはしない
112111
2017/03/17(金) 00:28:10.15ID:hWNoi7m2 このようにPCからATOKで書き込みして絵文字を書いても文字化けはしないけど、
Androidの専ブラ経由で書き込みしたら文字化けするからATOKの対応もあまり意味がない😢
専ブラ経由では何故絵文字は文字化けするの❓❔
(今はWindows10のchromeブラウザにATOK2017で書き込み)
Androidの専ブラ経由で書き込みしたら文字化けするからATOKの対応もあまり意味がない😢
専ブラ経由では何故絵文字は文字化けするの❓❔
(今はWindows10のchromeブラウザにATOK2017で書き込み)
2017/03/17(金) 01:20:55.72ID:7Dd4ea5u
絵文字ボタン邪魔だわ…
2017/03/17(金) 02:02:05.29ID:cbT6eULU
更新怖いな……
誰かスクショ上げてくれんか?>>109の意味が想像出来ない
誰かスクショ上げてくれんか?>>109の意味が想像出来ない
2017/03/17(金) 06:22:10.28ID:RY4Fgqyo
>>114
この状態から「?123」を押した時
http://imgur.com/ScpTsHA.png
この状態になって欲しいのに
http://imgur.com/ZOAq3k1.png
必ずこの状態になる
http://imgur.com/2loMFev.png
この状態から「?123」を押した時
http://imgur.com/ScpTsHA.png
この状態になって欲しいのに
http://imgur.com/ZOAq3k1.png
必ずこの状態になる
http://imgur.com/2loMFev.png
2017/03/17(金) 08:15:28.43ID:mEqB3u5N
googleは改悪ばっかだな
2017/03/17(金) 08:16:29.36ID:cbT6eULU
118名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/17(金) 10:12:22.41ID:DBFSwYfX おこそ で 午前1時23分 1:23 01:23 1月23日 なんかの変換候補が表示されないな
2017/03/17(金) 10:20:01.43ID:8Lm5PbHO
>>118
あかさ
あかさ
2017/03/17(金) 10:31:50.01ID:DBFSwYfX
2017/03/17(金) 12:26:41.34ID:z6pVvbcU
2017/03/17(金) 13:31:32.18ID:2mtix+M8
>>106
キーボードのサイズが縦に小さくなった気がする
キーボードのサイズが縦に小さくなった気がする
2017/03/17(金) 18:02:37.78ID:jiIuSdNE
2017/03/17(金) 20:52:23.64ID:+RPQEqDi
2017/03/17(金) 23:55:40.84ID:/jrcg1W1
今降ってきた
なんか重たいなこれ
もたつくわ
なんか重たいなこれ
もたつくわ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 01:00:56.54ID:H2bkVJQy2017/03/18(土) 09:42:51.46ID:jkJ1zRr/
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 09:48:36.08ID:Wq9SXVCo アンドロイドではグーグル先生と離れることはできないので、それなら完全にグーグル先生に任せるのがいちばんだよね
つまり小細工などせずGoogleIMEで良い
つまり小細工などせずGoogleIMEで良い
2017/03/18(土) 11:11:05.59ID:gRZv+B8g
>>128
小細工がいやなら端末にバンドルされてるiWnnなりを使えよw
小細工がいやなら端末にバンドルされてるiWnnなりを使えよw
2017/03/18(土) 12:13:05.03ID:2J+822I1
Google日本語入力がプリインストールされてた
2017/03/18(土) 13:23:41.35ID:loVRWROh
>>129
ATOKですまんの
ATOKですまんの
2017/03/18(土) 14:15:18.19ID:gRZv+B8g
>>131
いや、オレはATOK使いw
いや、オレはATOK使いw
2017/03/18(土) 17:30:28.35ID:r26hXVZw
俺も
2017/03/18(土) 18:46:52.26ID:omRp3zYZ
POBOX
多くを望まなければ必要にして十分
多くを望まなければ必要にして十分
135名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/18(土) 20:51:25.72ID:QhBP9Fju さすがにこんなとこに絵文字ボタン配置したのはキチガイ沙汰だろ
ストレスやべえ
ストレスやべえ
2017/03/18(土) 23:00:03.06ID:rgc/T97c
カタカナが出来た当初も、カタカナを馬鹿にして使えなかった人とかもいるんだろうな
んで新しいモノから取り残されていくと
んで新しいモノから取り残されていくと
2017/03/18(土) 23:16:21.81ID:loVRWROh
なんか馬鹿にされてる感じすらするな
2017/03/18(土) 23:28:33.08ID:rgc/T97c
という俺も絵文字は使ってないし使えないが
2017/03/18(土) 23:37:23.76ID:Gw6deR/j
遅れてるな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 00:21:56.36ID:xzdBQ4/3 そもそも絵文字を使う使わないとは一切関係ない絵文字ボタンの配置の話がなでそうなるんだ
Aの左って前の変更は特に問題なく受け入れたが今回は慣れでどうにかなるもんじゃねえ
Aの左って前の変更は特に問題なく受け入れたが今回は慣れでどうにかなるもんじゃねえ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 00:46:12.74ID:PQ5j/HOO 絵文字さん、すこだ…w😅
2017/03/19(日) 01:06:23.89ID:hrUyC+oW
143名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 02:16:52.83ID:xzdBQ4/3 いや単純に打ち間違いをめっちゃし易い位置に置いてどうすんのって話
Aってどんな人間だろがQWERTYを使う以上最も使うキーの一つでかつ一番端にあるじゃん
打つ度に相当意識もたない限りどうやったって打ち間違う場所になっちゃうんだよ
たぶんお前普段QWERTYキーボード使ってないでしょ
Aってどんな人間だろがQWERTYを使う以上最も使うキーの一つでかつ一番端にあるじゃん
打つ度に相当意識もたない限りどうやったって打ち間違う場所になっちゃうんだよ
たぶんお前普段QWERTYキーボード使ってないでしょ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 02:22:48.85ID:xzdBQ4/3145名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 02:32:09.58ID:xzdBQ4/3 まあatokの体験版なんだけどこっちはこっちで不満あるけどな
設定で同時押し対応とかのチェック入っててもシフトキーとの同時押しはできるが文字キー同士の同時押しができねえ
ある程度速くタイプすると片方のキーをはなす前に別のキー押すなてざらだから結構困るわ
設定で同時押し対応とかのチェック入っててもシフトキーとの同時押しはできるが文字キー同士の同時押しができねえ
ある程度速くタイプすると片方のキーをはなす前に別のキー押すなてざらだから結構困るわ
2017/03/19(日) 02:57:56.61ID:8kCPLMpS
あぁ、ATOKか
なんかこんな妙ちくりんな配列のキーボードあったなぁと思ったら
まだこうなんだ
a横は重要だよな。特にスマホの文字入力はタイポ起きやすいのに
やっぱ中国の開発チームによる嫌がらせとしか……
なんかこんな妙ちくりんな配列のキーボードあったなぁと思ったら
まだこうなんだ
a横は重要だよな。特にスマホの文字入力はタイポ起きやすいのに
やっぱ中国の開発チームによる嫌がらせとしか……
2017/03/19(日) 09:49:07.19ID:MQq8L1hD
android6でも未だにAIU-OpenWnn愛用し続けてる俺は異端児か
2017/03/19(日) 10:31:42.37ID:q3YgiCXz
うん
2017/03/19(日) 10:41:17.43ID:hrUyC+oW
煽るつもりじゃないが、日本語入力で使い難い配列なら手抜きで仕方ないと思うね
物理的な制約ないからQWERTYに拘る必要が全くないわけだし
物理的な制約ないからQWERTYに拘る必要が全くないわけだし
2017/03/19(日) 10:44:06.59ID:szV5y1Em
godanのキーサイズでも誤タッチしやすいからquertyのサイズじゃなおさらしやすい
quertyはHacker's KeyboardのようにDown&Moveでプレビュー、Upで確定がいいな
quertyはHacker's KeyboardのようにDown&Moveでプレビュー、Upで確定がいいな
2017/03/19(日) 11:04:59.33ID:bHQszw1C
>>147
スマホのIMEくらいは好きなの使えよ、誰に遠慮がいる? オレは普段はATOKを使ってるけど、色々試して楽しんでる。
スマホのIMEくらいは好きなの使えよ、誰に遠慮がいる? オレは普段はATOKを使ってるけど、色々試して楽しんでる。
2017/03/19(日) 11:06:56.14ID:bHQszw1C
>>149
手抜き? ひとによって重要なものが違うだけ。
手抜き? ひとによって重要なものが違うだけ。
2017/03/19(日) 11:13:55.45ID:OsBskxCa
設定で変えられるようにするだけでいいのにな
おれの考えたデフォ最強だからオマエら黙って従えってまるで禿的思考じゃないか
おれの考えたデフォ最強だからオマエら黙って従えってまるで禿的思考じゃないか
2017/03/19(日) 12:00:35.28ID:bHQszw1C
>>153
そうすれば親切だろうけど、そうするかどうかは自由だろ? オーダーメードじゃないんだから。
そうすれば親切だろうけど、そうするかどうかは自由だろ? オーダーメードじゃないんだから。
2017/03/19(日) 12:34:58.19ID:szV5y1Em
>>153
強制すれば即座に反応来るのでデバッグ要因として使えるからかね
選択できるようにすると大部分の人が不満を持つような機能でも許容できちゃうため
糞機能がずっと居つく事になって巨大化する
ストアのリソースを節約したいのかしらんけど出来が悪いのから
利用者側として対応するにはすごく手間だから(apkバックアップ)
安定版、テスト版と分けて欲しいな
強制すれば即座に反応来るのでデバッグ要因として使えるからかね
選択できるようにすると大部分の人が不満を持つような機能でも許容できちゃうため
糞機能がずっと居つく事になって巨大化する
ストアのリソースを節約したいのかしらんけど出来が悪いのから
利用者側として対応するにはすごく手間だから(apkバックアップ)
安定版、テスト版と分けて欲しいな
2017/03/19(日) 12:37:22.16ID:hrUyC+oW
設定を自由にするデメリットを学べてよかったな
2017/03/19(日) 13:40:21.15ID:8kCPLMpS
2017/03/19(日) 13:57:32.00ID:bHQszw1C
>>155
設定項目がやたら多くても、結局は使いこなせないしな。
設定項目がやたら多くても、結局は使いこなせないしな。
2017/03/19(日) 19:04:06.57ID:F5Xs99AN
ドコモのXPERIA Z4 Z5だと、google 日本語入力で絵文字表示させると、ドコモの絵文字柄とandroidの絵文字柄の混在になるけど、Androidの絵文字柄に統一したいけど方法ないですか?
ちなみに、絵文字プロバイダの選択(事業者、キャリア 選択)をどれにしても変わらないです。
ちなみに、絵文字プロバイダの選択(事業者、キャリア 選択)をどれにしても変わらないです。
2017/03/19(日) 21:35:13.86ID:GeznhzZT
GoogleIMEで数字をテンキーで打ちたいのに、一々切り替えしないといけなくなっちゃった…
2017/03/19(日) 23:34:01.96ID:vdowyxaA
うん、だいぶ前にその話題で盛り上がった
2017/03/20(月) 01:58:11.77ID:wPEqwaSr
アルテに望まれることは機能拡張よりも今までのGoogle日本語と変わらん見た目かもなぁ
2017/03/20(月) 05:59:10.15ID:ol9YElpm
ATOKで特殊記号が入ってる顔文字が登録できないのはどうしようもない?
無理なら素直にGoogle IMEにでも移行しようと思うんだが
無理なら素直にGoogle IMEにでも移行しようと思うんだが
2017/03/20(月) 11:30:46.52ID:MGQpNvbk
>>162
オレがアルテを評価している理由のひとつは、Google日本語と違うことだな。オレの視力だとGoogle日本語は見づらい。
オレがアルテを評価している理由のひとつは、Google日本語と違うことだな。オレの視力だとGoogle日本語は見づらい。
2017/03/20(月) 11:31:12.20ID:MGQpNvbk
>>163
特殊記号って何?
特殊記号って何?
2017/03/20(月) 12:06:54.12ID:S42q88Fs
>>115
ありがとう。やっと理解できた!私は更新を見合わせるかな
絵文字にワンステップでアクセスできるようにするために、数字キーが犠牲になった感じね
それにしても、以前のように直前操作を記憶してくれるようにすれば良かったのに…
ありがとう。やっと理解できた!私は更新を見合わせるかな
絵文字にワンステップでアクセスできるようにするために、数字キーが犠牲になった感じね
それにしても、以前のように直前操作を記憶してくれるようにすれば良かったのに…
2017/03/20(月) 18:54:10.44ID:WVDF0s1b
更新って手動でできるんか
2017/03/20(月) 20:01:52.33ID:2+if9T/Y
自動更新オフだからじゃないの
2017/03/20(月) 22:36:05.35ID:X2RAmOrj
モバイルネットワークを使用って何処で出すの?
2017/03/20(月) 22:54:44.75ID:8/HZjywm
>>169
なんの話だ? 突然
なんの話だ? 突然
2017/03/20(月) 22:56:33.13ID:2GFIASIu
>>169
意味不明
意味不明
2017/03/21(火) 07:23:48.91ID:MDsDR1E3
2chMateだろ
2017/03/21(火) 12:17:26.95ID:+5b1yZVt
アルテでグーグル検索バーに入力してるとき横三角で戻ろうとするとおかしくなるのは前から?
2017/03/22(水) 20:24:21.11ID:Gjtv1BUr
分からないを分かりないとタイポレスしてしまった……
感度調整難しス
感度調整難しス
2017/03/22(水) 21:13:45.77ID:VoTDuuTA
>>173
俺はなったことないな
俺はなったことないな
2017/03/23(木) 13:12:00.79ID:aJgD3P9Q
更新したら絵文字があり得ないとこに配置されてストレスマッハなのじゃが
既に上で語られてるか😂
既に上で語られてるか😂
177名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 05:45:50.19ID:olrS1PNa googleで暴排条例が候補にないのは
更新してないからなんだろうか
更新してないからなんだろうか
2017/03/25(土) 15:19:03.67ID:R4gzzqfn
2017/03/25(土) 15:20:39.84ID:R4gzzqfn
2017/03/26(日) 04:46:11.16ID:MtP6TNiA
絵文字ボタンすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー邪魔だわ!
大体エンター長押しで出るんだからいらねえだろ
大体エンター長押しで出るんだからいらねえだろ
2017/03/26(日) 15:14:31.54ID:w/1LaPsi
Google IMEの設定に有る単語リストのアプデてのに今更気付いたわ
いつから設定にこんなの出る様になったんや
いつから設定にこんなの出る様になったんや
2017/03/26(日) 16:22:23.04ID:hRUceXvu
そんなに絵文字ボタン邪魔かな?<google
2017/03/26(日) 16:31:24.65ID:qgfGAAVj
2017/03/26(日) 16:33:27.18ID:hRUceXvu
>>183
俺テンキー使って無いんだわ
俺テンキー使って無いんだわ
2017/03/26(日) 16:58:47.40ID:hauH40/U
2017/03/26(日) 16:59:48.85ID:mwfdXh+d
Googleってアルファベットの時もスペースキーに日本語ってずっと出てるけどなんで?
http://imgur.com/5p9RgQ3.png
http://imgur.com/5p9RgQ3.png
2017/03/26(日) 17:07:43.23ID:hauH40/U
2017/03/26(日) 17:15:21.04ID:E+J9tSMw
Googleの優しさが心に沁みるな
2017/03/26(日) 20:01:56.26ID:KBsk1cB8
Googleで暴排条例が変換候補に出て来ない
かと思えば選鉱鍋を変換しようとすると訳のわからない機械生成の当て字みたいな候補が山ほど出てくるし
どうも中途半端だな
かと思えば選鉱鍋を変換しようとすると訳のわからない機械生成の当て字みたいな候補が山ほど出てくるし
どうも中途半端だな
2017/03/27(月) 16:48:13.13ID:2TruZoN1
アルテの変換候補の右下に出てる文字HistoryはわかるけどSとかRとかUってどういう意味がわかる?
2017/03/28(火) 02:15:21.05ID:9srLSCOd
棒はイ条例
ATOK買い切り
ATOK買い切り
2017/03/28(火) 09:14:38.53ID:8ZG+KISv
「…」をワンタッチで出せるGoogleIMEすき
2017/03/28(火) 15:10:22.77ID:zusPBlZJ
アルテ×を押すと「っ」が入力されるのが邪魔だな
2017/03/28(火) 15:21:20.22ID:qLbazVID
2017/03/28(火) 16:41:14.69ID:zusPBlZJ
2017/03/28(火) 21:08:05.29ID:TA0D5mEQ
つーか、まともにマッシュルーム使えるのがsimejiかATOKしか無い状況をなんとかして欲しい。
Google IMEのマッシュルームは全く使い物にならないし。
Google IMEのマッシュルームは全く使い物にならないし。
197AIU狂信者
2017/03/28(火) 21:16:04.62ID:gc9hjYnw AIU-OpenWnnは記号キー上フリックで即出せるよ
2017/03/28(火) 21:21:40.35ID:1t/qioPQ
ちょっとは使えるけどGoogle
長押しがストレスでハゲそうだけど
長押しがストレスでハゲそうだけど
2017/03/28(火) 21:33:47.32ID:XgwP/sN0
マッシュルームって何使ってる?
200AIU狂信者
2017/03/28(火) 21:43:52.59ID:gc9hjYnw ImgurMush, aNdClip
そういやサポテキはまだ生きてるのかな?
そういやサポテキはまだ生きてるのかな?
2017/03/28(火) 22:37:23.80ID:FScOZru1
>>199
ほとんど缶詰買ってる。
ほとんど缶詰買ってる。
2017/03/28(火) 22:43:30.47ID:3DwzVbpv
>>200とWeb IME Mushroomくらいだな
2017/03/29(水) 00:14:12.29ID:nNHvgr42
2017/03/29(水) 02:07:50.47ID:aB2Tkk1D
Kanji Recognizerとか、超漢字検索とかは?
2017/03/29(水) 03:56:16.58ID:swR47XUs
Kanji Recognizerは愛用してる
2017/03/29(水) 07:58:52.09ID:cipRHS1v
マッシュルームって何?
2017/03/29(水) 08:32:05.38ID:U7Ky3Qyo
>>206
キノコです
キノコです
2017/03/29(水) 09:42:55.70ID:3+5vhP1W
>>200,201に加えてAAroid 使ってる
2017/03/29(水) 11:21:42.76ID:Sbwh7nYe
Imgurマッシュて?
ストア検索しても見つからん……
ストア検索しても見つからん……
2017/03/29(水) 11:35:29.58ID:CA5/4iBT
本当に探したかは知らんが多分これ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
2017/03/29(水) 12:04:12.43ID:p6oT3NPB
2017/03/29(水) 12:14:08.12ID:xoZijSqy
任意アプリ起動できるマッシュないの?
2017/03/29(水) 12:41:06.73ID:yXv9u9Zu
最近キーボード付きのタブレットケース買ったんだけど物理キーボードで使いやすいIMEって何がある?
2chMate 0.8.9.27/TOSHIBA/A204/4.4.4/LR
2chMate 0.8.9.27/TOSHIBA/A204/4.4.4/LR
2017/03/29(水) 12:48:50.01ID:swR47XUs
ATOK Passport版Pro
2017/03/29(水) 12:48:53.23ID:qv6LV/T8
216AIU狂信者
2017/03/29(水) 13:09:14.85ID:EsR9tV5y2017/03/29(水) 13:40:05.07ID:yXv9u9Zu
218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 15:45:23.57ID:STSNvGK6219203
2017/03/29(水) 16:20:32.04ID:nNHvgr42 >>218
Google変換マッシュもImgurマッシュもバックアップしてるから公開中止になってもとりあえず使い続けられる。
Google変換マッシュもImgurマッシュもバックアップしてるから公開中止になってもとりあえず使い続けられる。
2017/03/29(水) 16:44:33.52ID:UIrQFTtf
マッシュはサポテキしか使ってない
imgurマッシュも入れてるけどギャラリーアプリから共有で飛ばしてるし
imgurマッシュも入れてるけどギャラリーアプリから共有で飛ばしてるし
221名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 17:00:15.63ID:PijqcIF0 自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店したので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
個人利用、商用利用も可の198,381 個の無料ベクター画像
http://jp.freepik.com/popular-vectors
無料で商用利用可能でクレジット表示も不要なアイコンをまとめた「IconStore」
http://gigazine.net/news/20160407-free-icons/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
駆け出し奮闘記「ゲームチップ・他小物類の作り方」
http://yuofc2.blog72.fc2.com/blog-entry-233.html
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店したので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
個人利用、商用利用も可の198,381 個の無料ベクター画像
http://jp.freepik.com/popular-vectors
無料で商用利用可能でクレジット表示も不要なアイコンをまとめた「IconStore」
http://gigazine.net/news/20160407-free-icons/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
駆け出し奮闘記「ゲームチップ・他小物類の作り方」
http://yuofc2.blog72.fc2.com/blog-entry-233.html
QRコード・クトゥルフ神話・24世紀などユニークすぎるデザインてんこ盛りのサイコロ「Dice Empire」レビュー
http://gigazine.net/news/20150313-dice-empire/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
2017/03/29(水) 17:09:40.87ID:aB2Tkk1D
>>218
Web IME Mushroomじゃダメなの?
Web IME Mushroomじゃダメなの?
2017/03/29(水) 17:11:53.67ID:CA5/4iBT
>>222
スレなんて…
スレなんて…
226名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:58:43.29ID:RemjLYLc いまのノーマルの変換のくそなんで
これ考えてるけどかなりいいの?
これ考えてるけどかなりいいの?
2017/03/29(水) 19:04:16.83ID:31w3a2V8
>>226
君の日本語に問題があるんじゃないか
君の日本語に問題があるんじゃないか
2017/03/29(水) 19:30:38.50ID:UJML/Hfk
誰か通訳頼む
2017/03/29(水) 19:48:40.52ID:ouBC392J
すごく良い
2017/03/29(水) 20:55:33.62ID:3+5vhP1W
久し振りにマッシュルームの話が出来て凄い嬉しい
2017/03/29(水) 21:15:57.55ID:VluXN6e+
2017/03/29(水) 21:32:41.63ID:hy9+3SBX
>>231
レスポンス
レスポンス
2017/03/29(水) 21:50:05.66ID:GxpQs9Cv
サブランチャー使えよ
2017/03/29(水) 21:54:07.61ID:hy9+3SBX
>>233
いや同じ意味でレスポンスと言ってる。
いや同じ意味でレスポンスと言ってる。
2017/03/29(水) 21:59:09.38ID:3+5vhP1W
サブランチャーの方がレスポンス遅いってこと?
2017/03/29(水) 22:02:08.47ID:hy9+3SBX
2017/03/29(水) 22:05:58.59ID:3+5vhP1W
>>236
理解力に乏しくて申し訳ないんだけどサブランチャー使うんじゃだめなの?
理解力に乏しくて申し訳ないんだけどサブランチャー使うんじゃだめなの?
238AIU狂信者
2017/03/29(水) 22:13:28.87ID:EsR9tV5y サブランの場合
入力画面→なんかアプリ起動→加工された情報をアプリから共有とかで他に送る→それをコピーして入力画面に戻る→ロングタップで貼り付け
という流れ?
これがマッシュからなら
入力画面でマッシュ→なんかアプリ起動→加工された情報をアプリから入力画面に貼り付け
と少し短縮される筈
入力画面→なんかアプリ起動→加工された情報をアプリから共有とかで他に送る→それをコピーして入力画面に戻る→ロングタップで貼り付け
という流れ?
これがマッシュからなら
入力画面でマッシュ→なんかアプリ起動→加工された情報をアプリから入力画面に貼り付け
と少し短縮される筈
2017/03/29(水) 22:26:23.97ID:HdvBa30f
入力してるときだけに呼び出したいアプリってなんだろう
2017/03/29(水) 22:33:59.34ID:swR47XUs
>任意アプリ起動できるマッシュないの?
っていうアホな話から少しズレてきてる気がする
っていうアホな話から少しズレてきてる気がする
2017/03/29(水) 22:36:33.41ID:swR47XUs
てか、入力アプリから呼び出されて何らかの情報を返すように設計されてないアプリに何を期待してるんだって話だろ?
2017/03/29(水) 22:39:43.42ID:hy9+3SBX
>>237
だから自由度だって
だから自由度だって
2017/03/29(水) 23:08:59.42ID:aB2Tkk1D
例えば辞書アプリを呼び出して検索結果を受け取るとか考えられなくはないけど、クリップボードで結果を受け取るなら、サブランチャーから呼び出しても大差ない気がするな。
2017/03/29(水) 23:13:26.36ID:i3Mkfqr7
言い出しっぺだけど、AIU-OpenWnn悪くないですね。
更新が無いのがアレですけど、マッシュルームもちゃんと機能しますし、ATOK Passport Proには少し劣りますけど、無料でこれぐらい使い勝手がいいと乗り換えても良いかなって思えます。
更新が無いのがアレですけど、マッシュルームもちゃんと機能しますし、ATOK Passport Proには少し劣りますけど、無料でこれぐらい使い勝手がいいと乗り換えても良いかなって思えます。
2017/03/29(水) 23:34:42.01ID:2rUId1Jj
マッシュと関係ないアプリをマッシュで呼び出すのは
自由というよりUIがとっちらかってるだけじゃん
yahoo知恵袋も検索できる2chブラウザある?みたいな
なんでもくっつければいいってもんじゃない
自由というよりUIがとっちらかってるだけじゃん
yahoo知恵袋も検索できる2chブラウザある?みたいな
なんでもくっつければいいってもんじゃない
2017/03/30(木) 00:38:56.79ID:447clPqJ
2017/03/30(木) 00:47:39.77ID:447clPqJ
なんで怒ってるのか意味分からん。別に強制してるわけじゃないのに。。
2017/03/30(木) 03:53:41.98ID:jqwo5Yzx
自由すぎるのも罪なのさ
2017/03/30(木) 07:22:08.77ID:LVD3GjJF
>>248
別に誰も怒ってはいないさ。それほど必要性を感じないってだけで。
別に誰も怒ってはいないさ。それほど必要性を感じないってだけで。
2017/03/30(木) 07:35:02.44ID:5GryU/5h
wnn keyboard labに日本語拡張パックが追加されてクラウド変換も付いて良くなってるな
2017/03/30(木) 23:31:40.83ID:U6J++01X
>>248
アホだから呆れられてる
アホだから呆れられてる
2017/03/31(金) 00:29:47.75ID:1lOMhqWB
>>252
なにが?
なにが?
2017/03/31(金) 04:57:22.09ID:K55rshh0
2chで議論をしたところで折り合うはずないのだから
一々他人の意見を否定しない方がいい
一々他人の意見を否定しない方がいい
2017/03/31(金) 07:57:16.27ID:X1EPMkt3
便所の落書きごときに必死になる発達障害が沢山いるのが2ちゃんねるなんだよ
2017/03/31(金) 22:01:31.51ID:Id0yGowG
みんな忘れっぽいんだろ
2017/04/01(土) 06:31:52.52ID:jBrkM1Ju
GoogleIMEの変換が馬鹿すぎるのはどうにかならんの?
2017/04/01(土) 06:32:23.77ID:12bEvZzi
社員乙
2017/04/01(土) 07:56:22.22ID:Yd84JQZF
Googleが新しい入力デバイスをローンチしたぞ
https://youtu.be/RkJZDvHMyTA
https://youtu.be/RkJZDvHMyTA
2017/04/01(土) 09:55:58.17ID:OmBxdDGJ
Google日本語入力だとタッチバグだらけのタブレットがATOKお試しに変えたら直った
ATOK有料て買ったらタブレットにもスマホにも何台に入れても台数料金かからんの?
ATOK有料て買ったらタブレットにもスマホにも何台に入れても台数料金かからんの?
2017/04/01(土) 09:59:27.94ID:12bEvZzi
アカウントが同じならかからないよ
あの質で台数料金掛かったらマジで詐欺レベルですよ
あの質で台数料金掛かったらマジで詐欺レベルですよ
2017/04/01(土) 11:10:04.51ID:OmBxdDGJ
>>261
トン
トン
2017/04/01(土) 11:38:56.60ID:ufVW3r4+
変換がちゃんとしてるIMEってあるの?
2017/04/01(土) 12:35:56.22ID:I5nQ/SlZ
ATOK Passport版Pro
2017/04/01(土) 22:20:38.33ID:ufVW3r4+
月額じゃん…
2017/04/02(日) 07:12:31.21ID:i6ZFbfCW
変換をちゃんとさせる方法って無いの?
2017/04/02(日) 10:24:40.01ID:XE9eVg23
>>265
月額を含めないなら、最初から書かないと後出しジャンケンだよな。
月額を含めないなら、最初から書かないと後出しジャンケンだよな。
2017/04/02(日) 10:26:16.38ID:XE9eVg23
>>266
Google日本語はダメって評価なの?
Google日本語はダメって評価なの?
2017/04/02(日) 10:28:50.73ID:i6ZFbfCW
2017/04/02(日) 10:33:58.21ID:LtzNZjRh
なんだこいつ
2017/04/02(日) 12:44:00.72ID:PLB/Laef
わかる
2017/04/02(日) 21:23:48.16ID:KjA8kOAr
ATOKパスポートは個人対象に売るつもりないのかな
デバイス10個分使えても意味ないんだよな
デバイス10個分使えても意味ないんだよな
2017/04/02(日) 21:53:59.12ID:XE9eVg23
料金が高すぎるって主張なの?
2017/04/03(月) 15:45:55.45ID:n4ez/1eE
ATOK使えないと思ったらやっぱりGoogleしかない?
2017/04/03(月) 17:40:39.03ID:yf4p9AjR
2017/04/03(月) 17:54:06.69ID:64E839Ul
2017/04/03(月) 17:57:18.27ID:64E839Ul
Wnn系だとシャープがS-Shoinを単体で売ってくれてもいいのにな
2017/04/03(月) 18:12:36.58ID:Pvepw7Yl
2017/04/03(月) 18:14:17.78ID:Pvepw7Yl
>>277
書院は富士ソフト製だから、FSKARENを使えば良い。
書院は富士ソフト製だから、FSKARENを使えば良い。
2017/04/03(月) 18:18:15.97ID:Pvepw7Yl
>>275
Wnn Labは充分実用的なレベルだし、悪くはないけど、変換品質だけで見るとGoogle日本語に負けてるかな。
Wnn Labは充分実用的なレベルだし、悪くはないけど、変換品質だけで見るとGoogle日本語に負けてるかな。
2017/04/03(月) 18:21:47.90ID:Pvepw7Yl
>>279
まあ、FSKARENは好きなIMEだけど、辞書が貧弱すぎるし、マッシュルームも使えないので、人には勧めにくいんだよね。
まあ、FSKARENは好きなIMEだけど、辞書が貧弱すぎるし、マッシュルームも使えないので、人には勧めにくいんだよね。
2017/04/03(月) 19:29:48.48ID:G6Y835zS
>>281
しかも有料で「試しに」と勧めるのも難しい
しかも有料で「試しに」と勧めるのも難しい
2017/04/03(月) 20:39:27.87ID:Pvepw7Yl
>>282
基本的にOEMむけだから、GooglePlayで本気で売る気はないだろうし、廉価な端末にバンドルするためにはサイズが小さいことも必要だろうし。
基本的にOEMむけだから、GooglePlayで本気で売る気はないだろうし、廉価な端末にバンドルするためにはサイズが小さいことも必要だろうし。
284274
2017/04/03(月) 22:40:55.74ID:n4ez/1eE ありがとう
早速試してみます
早速試してみます
2017/04/04(火) 07:16:02.00ID:tz+vSKc8
外部変換と日本語拡張パックを入れたWnn Labに、今は期間限定で使えるクラウド変換が付いてるから、変換精度はそこそこ良いけど、モタつく事が多いのと、クラウド変換の期間が終わったら厳しいな
2017/04/04(火) 09:34:54.30ID:CBkqsGFQ
>>285
期間限定で無料って表現だったと思うから、その後は有料化かな。
期間限定で無料って表現だったと思うから、その後は有料化かな。
2017/04/04(火) 12:05:31.49ID:y8BdvdHx
ATOKで簡単に音声入力どうやるのですか?
2017/04/04(火) 12:41:10.74ID:ck/RSMH+
確かにGoogleIMEはダントツで変換が馬鹿だわ
2017/04/04(火) 16:33:27.20ID:5v7OWfGR
ATOKのほうが馬鹿じゃね?
2017/04/04(火) 17:04:12.50ID:DcXLC1Zu
2017/04/04(火) 19:34:25.49ID:aTf7RYL9
それにスマホ1台とは限らないしな
だいたい2年毎に買い換えで増えるでしょ
だいたい2年毎に買い換えで増えるでしょ
2017/04/04(火) 19:55:05.71ID:bS/6vcAc
PCwin1台とメイン1台とwifi専用機1台あるけど気づいたらPCとメインしか使ってないなぁ
2017/04/04(火) 21:33:47.39ID:SxkRqEvG
やっとこいつのスレ見つけた
数字を半角にしたい
数字の並びが不便すぎ
改悪アプデだったわ
数字を半角にしたい
数字の並びが不便すぎ
改悪アプデだったわ
2017/04/04(火) 21:53:28.70ID:C9Ys27sV
なんの話だ?
2017/04/04(火) 21:55:48.46ID:SxkRqEvG
GoogleIME
2017/04/05(水) 11:25:51.22ID:arWBJjeN
mozcでもビルドして入れとけ。
2017/04/06(木) 07:43:26.55ID:qg5zSDjj
GoogleIMEの変換がおバカさんだからSimejiに乗り換えたけど、誤変換を確定させてしまった時に確定前に戻す事が出来んのやね
こりゃ戻そうかな
こりゃ戻そうかな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 10:35:53.46ID:VZ6PCo2+2017/04/06(木) 13:08:39.64ID:pmqimOyy
ATOKは駄目なの?
2017/04/06(木) 13:09:24.64ID:188am82R
月額のpro以外はダメ
2017/04/06(木) 17:28:33.11ID:G348qWtw
ネット経由のは駄目ですね ノイズが悪影響だ
2017/04/07(金) 00:35:24.76ID:F60NFo3t
ガラケーんときの十字キーでカーソルを真上に移動できるのが便利だったんだが
スマホって左右しかいけんの?
タッチがずれて「この字の上に行きたいだけなのにまたタッチしなくてはいけない」
という状況が結構めんどくて半年経った今でも上下移動が恋しい
尚ATOKとグーグルしか使ったことない
スマホって左右しかいけんの?
タッチがずれて「この字の上に行きたいだけなのにまたタッチしなくてはいけない」
という状況が結構めんどくて半年経った今でも上下移動が恋しい
尚ATOKとグーグルしか使ったことない
2017/04/07(金) 00:50:03.14ID:gGtZFeR/
>>302
ATOKなら左右キーをタップしたまま上下に動かせばできる。
ATOKなら左右キーをタップしたまま上下に動かせばできる。
2017/04/07(金) 00:50:20.59ID:nrQkTU84
>>302
GoogleIMEならフリックで上下左右に移動できるよ
GoogleIMEならフリックで上下左右に移動できるよ
2017/04/07(金) 02:28:27.34ID:xUTkvmCV
毎年やってた3月末のセール、今年はやらなかったの?
待ってたのに〜!もうグーグルへ行く
待ってたのに〜!もうグーグルへ行く
2017/04/07(金) 06:16:00.17ID:tOIikSgJ
Googleのあの物理フリックのキーボード欲しいよな
2017/04/07(金) 06:49:53.89ID:F60NFo3t
あああ
いいい
あああ
あああああできた!!!
フリック上下移動しらなかったできた!!半年もバカスwwwwww
ありがとうございました
なんか他にも知らなくて損してそうな機能が有りそうだ
いいい
あああ
あああああできた!!!
フリック上下移動しらなかったできた!!半年もバカスwwwwww
ありがとうございました
なんか他にも知らなくて損してそうな機能が有りそうだ
2017/04/07(金) 07:34:18.40ID:DD28MImF
俺も知らんかった
悩んでたからこのスレ見ててよかった
悩んでたからこのスレ見ててよかった
2017/04/07(金) 08:03:52.88ID:97IwKnQ7
GoogleもATOKみたいに前後一括削除できればいいのになぁ
2017/04/07(金) 08:39:56.36ID:gGtZFeR/
お前らググれよw
2017/04/07(金) 12:17:20.28ID:VypFPKeT
アルテでは出来なかった
2017/04/07(金) 12:18:33.44ID:gSQbEhHf
2017/04/07(金) 13:18:04.79ID:exrHXaGB
くそみたいにATOK重かったけど5個入ってた拡張辞書消したら少しまともになってくれた
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02H/7.0/DT
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02H/7.0/DT
2017/04/07(金) 16:35:17.63ID:yYNRChe1
>>313
それはATOKというよりもキャッシュが貯まって遅くなってるのと違うかな?
それはATOKというよりもキャッシュが貯まって遅くなってるのと違うかな?
2017/04/07(金) 16:38:41.67ID:YIm7Io86
キャッシュが貯まるのは良いことだな
2017/04/07(金) 18:21:24.17ID:xnSAy8ZO
フリックの顔文字検索が
「通信できませんでした。本日の日時設定を確認してください」
で出来ないんだけど他にいる?
「通信できませんでした。本日の日時設定を確認してください」
で出来ないんだけど他にいる?
2017/04/07(金) 21:33:17.79ID:+tPpe0Dl
>>305
どのみち買わないだろw
どのみち買わないだろw
2017/04/08(土) 06:03:15.70ID:PH2sr3+d
>>317
買うわ!ちゃんとカレンダーに書き込んで待ってたのに〜!
買うわ!ちゃんとカレンダーに書き込んで待ってたのに〜!
2017/04/08(土) 20:49:25.53ID:ICJUQe9Z
2017/04/08(土) 21:20:55.00ID:heJHcasA
自分の端末だとアルテが不調だからとATOKpass見に行ったらクレジット限定だったのね
もうちょっと契約しやすくして欲しいなー
もうちょっと契約しやすくして欲しいなー
2017/04/09(日) 03:17:43.97ID:Bb7CQXfe
2017/04/09(日) 06:03:32.14ID:7gGeeQBx
>>321
類推力って意味知ってんの?
類推力って意味知ってんの?
2017/04/09(日) 10:14:21.08ID:Bb7CQXfe
>>322
意味上密接に結びついているアクションの適応UI環境が異なる場合,意味の共通性にならってそれぞれのUI環境において共通性をもつアクションを探り出す能力
意味上密接に結びついているアクションの適応UI環境が異なる場合,意味の共通性にならってそれぞれのUI環境において共通性をもつアクションを探り出す能力
2017/04/09(日) 11:29:21.51ID:xls74wGC
2017/04/09(日) 21:13:17.01ID:qBscc7MQ
2017/04/09(日) 21:25:25.07ID:qBscc7MQ
>>314
ATOKの拡張辞書はプロセスとして常駐するからか、非力な端末で多くインストールすると影響があるよ。
ATOKの拡張辞書はプロセスとして常駐するからか、非力な端末で多くインストールすると影響があるよ。
327314
2017/04/09(日) 22:57:32.87ID:egjk0hE22017/04/09(日) 22:58:41.98ID:Fy5y+H/m
XperiaだとATOKちゃんと動くけどgalaxyだと重いな
2017/04/09(日) 23:03:05.19ID:qBscc7MQ
>>327
Xperia acro HDのときに、拡張辞書を満載したら重くて仕方がなかったよ。すぐに止めたな。
Xperia acro HDのときに、拡張辞書を満載したら重くて仕方がなかったよ。すぐに止めたな。
2017/04/10(月) 12:45:32.25ID:Fbes9b6+
Galaxyは糞だからね
2017/04/10(月) 13:44:07.17ID:KHgWQ29G
ジェスチャー入力練習中
入力速度が普段(フリック)の五分の一 w
入力速度が普段(フリック)の五分の一 w
2017/04/10(月) 16:06:04.53ID:Rn2iBump
チョンシネ
2017/04/11(火) 02:18:28.29ID:K2oY/tBU
出聞いてる、、ATOK
2017/04/11(火) 19:12:01.13ID:eYKiDKjg
GoogleIME、数字入力があまりにもやりづらくなったんでATOKを久し振りに使ってるが、楽だわ。
2017/04/11(火) 19:14:33.81ID:R0HqeT0r
12なら
あ、か。と打って変換すると候補12と出る
あ、か。と打って変換すると候補12と出る
2017/04/11(火) 21:19:49.22ID:+v3i36/S
2017/04/11(火) 21:22:43.71ID:+v3i36/S
↑自己レスだがかなに数字連動してた
ごめんグーグル
ごめんグーグル
2017/04/11(火) 22:34:12.87ID:enZyioCN
Googleはカンマ入りが候補に出ないからちょっと不便
2017/04/12(水) 01:59:13.09ID:BOhS9Uvd
ATOKの()の真ん中にカーソル行くのも便利
2017/04/12(水) 02:31:24.79ID:DsdNmsDq
あれっ、()でカーソル戻る設定ってATOKにあります?
AIU諦めて今はATOKに戻ってるけどAIUにはあったけどATOKには無くて不便だなって思ってて
改めて設定見たけど見付けられず
買い切りですよね?
AIU諦めて今はATOKに戻ってるけどAIUにはあったけどATOKには無くて不便だなって思ってて
改めて設定見たけど見付けられず
買い切りですよね?
2017/04/12(水) 06:00:24.53ID:6LP+P0rL
ATOKで上フリックで大文字になるの知らなかった、今まで↑いちいち押してた
2017/04/12(水) 09:23:52.91ID:FD61NDMJ
googleの数字入力が
123
456
789
じゃなくなって不便
以前は設定出来たのに
123
456
789
じゃなくなって不便
以前は設定出来たのに
2017/04/12(水) 10:32:00.66ID:63M+8tcY
フリック入力出来るようになりたい
ジェスチャーしかできない
ジェスチャーしかできない
2017/04/12(水) 11:18:31.91ID:CZPdwbX4
2週間もすれば慣れるよ
2017/04/12(水) 15:08:37.00ID:5kM4836U
2017/04/12(水) 17:50:04.47ID:y/B5FNE9
2017/04/12(水) 19:45:26.23ID:FImvL31l
Googleのver2.17使ってる
2017/04/12(水) 21:16:19.09ID:k4+4TyLl
色々考えた結果、ATOK Passport Proに戻ってしまった。
Wnn Labもいい線いってるんだけど、やっぱりProにはかなわない。
月500円ちょっとで、これだけ違いが出るのなら、まあいいやと諦めもつく。
Wnn Labもいい線いってるんだけど、やっぱりProにはかなわない。
月500円ちょっとで、これだけ違いが出るのなら、まあいいやと諦めもつく。
2017/04/13(木) 00:06:21.61ID:aFDIpZf/
>>348
おかえり
おかえり
2017/04/13(木) 08:01:37.88ID:KMD/efkY
BackspaceとDelete両方使えるIMEってATOK以外で何かある?
2017/04/13(木) 08:27:03.84ID:U+aS7LIL
ないアルよ
2017/04/13(木) 10:45:25.30ID:FFm0fjsm
>>350
AIUえお
AIUえお
353名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 09:08:54.25ID:5T/X9n0B 機能自体はATOKが良いが文節と変換候補が全くだめでGoogle使ってる。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 12:25:37.55ID:VB9YR+Xu2017/04/15(土) 12:57:30.20ID:LvO5t0/p
普通の単語なのに変換候補に出てこないときがイラつく
356ロト ◆qFl3yNEXxI
2017/04/15(土) 16:33:55.64ID:kEWyzSAG2017/04/15(土) 18:01:10.61ID:kpq2cf12
2017/04/15(土) 20:35:32.02ID:fv4WRRzT
2017/04/15(土) 21:57:31.09ID:VB9YR+Xu
>>357
でも押さなくても数字うてるくない?
ちなみにモードが記憶される俺のGoogle日本語入力でも英字から入ると数字モードない
数字モードの使い方が未だにわからない←(数字関係の記号?)
このキーボードよりはマシだよ
http://i.imgur.com/E50oI8q.png
でも押さなくても数字うてるくない?
ちなみにモードが記憶される俺のGoogle日本語入力でも英字から入ると数字モードない
数字モードの使い方が未だにわからない←(数字関係の記号?)
このキーボードよりはマシだよ
http://i.imgur.com/E50oI8q.png
2017/04/16(日) 14:05:42.90ID:xo3rUCCa
>>359
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
2017/04/16(日) 14:55:39.72ID:R65gNl8z
押さなくても数字はうてるじゃん
しかも最初から数字にできてたバージョンでも英字モードからは数字モードにできないし
しかも最初から数字にできてたバージョンでも英字モードからは数字モードにできないし
2017/04/16(日) 20:08:42.62ID:eKKbNRiG
capslock位置に絵文字ボタン追加される直前のバージョンて分かる人いる?
2017/04/16(日) 21:30:12.81ID:UOIEQx5S
さようならATOK
こんにちはアルテ
有料プラグイン買おうかな
こんにちはアルテ
有料プラグイン買おうかな
2017/04/16(日) 21:39:20.52ID:eKKbNRiG
自己解決しました2.18.2581.3.129228829.armeabi.v7a入れたらクソ絵文字ボタンの場所変わって超快適になった
2017/04/16(日) 21:50:05.58ID:4IhRfYxf
アルテすごいなこれ
2017/04/17(月) 01:03:10.36ID:Ibos+Ryl
というかどのIMEも
タブレットは広いんだから
qwertyの上に数字列付けろよ
解像度くらい分かるだろ
タブレットは広いんだから
qwertyの上に数字列付けろよ
解像度くらい分かるだろ
2017/04/17(月) 01:30:12.91ID:nIBq+PLa
こんな感じか?
http://imgur.com/DkGWoSs.jpg
http://imgur.com/DkGWoSs.jpg
368名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/17(月) 04:34:25.06ID:ACZ3CUpD >>366
付いてないのってgoogleだけでは
付いてないのってgoogleだけでは
2017/04/17(月) 06:33:08.50ID:0kxBxaRH
ターンフリックいいな
あとはフリックで右削除が出来れば便利になる
あとはフリックで右削除が出来れば便利になる
2017/04/17(月) 07:23:00.92ID:iDwI8WU2
>>368
googleは縦フリックでうてる
googleは縦フリックでうてる
2017/04/17(月) 07:28:03.44ID:1K+zHxbI
2017/04/17(月) 09:30:14.33ID:nr1V75fz
>>369
アルテなら、ここじゃなくて、GooglePlayのレビューに書けば確実に作者さんから返事がもらえるよ。
アルテなら、ここじゃなくて、GooglePlayのレビューに書けば確実に作者さんから返事がもらえるよ。
2017/04/17(月) 10:28:32.70ID:LtXMSITV
アルテっgoogleとどんな関係?
2017/04/17(月) 10:43:21.48ID:nr1V75fz
>>373
MozcっていうGoogle日本語のオープンソース版をベースに独自の入力方法を提案してるもの。普通のフリック入力も使える。
MozcっていうGoogle日本語のオープンソース版をベースに独自の入力方法を提案してるもの。普通のフリック入力も使える。
2017/04/17(月) 13:40:09.19ID:QnOJHPom
今のうちにアルテのプラグイン購入しとこかな、安いし
2017/04/17(月) 14:30:55.96ID:ACZ3CUpD
月額ばかりの中珍しく買い切りだから買ったよ
使う予定ないけど
使う予定ないけど
2017/04/17(月) 15:10:39.88ID:nr1V75fz
>>376
ATOK以外に月額のIMEって何?
ATOK以外に月額のIMEって何?
2017/04/17(月) 15:23:27.31ID:LtXMSITV
>>374
なるほどgoogleは元となるソースだけか
なるほどgoogleは元となるソースだけか
2017/04/17(月) 15:25:21.83ID:GSyN7H5V
>>377
みん顔、Simeji
みん顔、Simeji
2017/04/17(月) 15:36:33.14ID:nr1V75fz
>>378
アルテの作者さんには悪いが、普通なら「UIを改造しただけか」と表現するな。
アルテの作者さんには悪いが、普通なら「UIを改造しただけか」と表現するな。
2017/04/17(月) 15:42:27.49ID:nr1V75fz
>>379
悪い、皆顔のAi変換に何ら価値を覚えなかったから忘れてたわw 皆顔は悪くないと思ってるけど。
悪い、皆顔のAi変換に何ら価値を覚えなかったから忘れてたわw 皆顔は悪くないと思ってるけど。
2017/04/17(月) 15:48:22.92ID:iDwI8WU2
Androidにもシメジってあるんだ
Googleにカスタマイズテーマ追加されたから俺はいらない
Googleにカスタマイズテーマ追加されたから俺はいらない
2017/04/17(月) 18:10:41.90ID:RiFVKbAJ
>>380
Google日本語入力のUIがここまで酷くなければ出てこなかったろうな
Google日本語入力のUIがここまで酷くなければ出てこなかったろうな
2017/04/17(月) 18:11:46.10ID:RiFVKbAJ
>>382
最初がAndroid
最初がAndroid
2017/04/17(月) 19:23:11.34ID:nr1V75fz
>>383
アルテを知らないんだね?
アルテを知らないんだね?
2017/04/17(月) 20:16:45.59ID:TmbmyGgr
2017/04/17(月) 20:21:31.00ID:iDwI8WU2
>>384
mjk
顔文字とかはほしいけどGoogleみたいに最初からフリック入力のまわりの文字が出てないからダメだ…
う
いあえ
お
これがないからほとんどのキーボードが使えない
なんか他にないかな?
mjk
顔文字とかはほしいけどGoogleみたいに最初からフリック入力のまわりの文字が出てないからダメだ…
う
いあえ
お
これがないからほとんどのキーボードが使えない
なんか他にないかな?
2017/04/17(月) 20:23:41.16ID:hibay8of
それはどうなんだ…
2017/04/17(月) 20:31:14.20ID:gDvU5FmL
スキン変えれば良いんではなかろうか
2017/04/17(月) 22:19:55.54ID:iDwI8WU2
そんなことできたの!?
2017/04/18(火) 00:47:35.86ID:aF14eJKP
>>385
知ってるから書いてるんだろ
知ってるから書いてるんだろ
2017/04/18(火) 02:50:08.78ID:/E70Ghkj
>>391
Google日本語は基本的にマス向けの製品だけど、アルテは実験的要素が強く、直接の補完関係にはないよ。
Google日本語は基本的にマス向けの製品だけど、アルテは実験的要素が強く、直接の補完関係にはないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/18(火) 17:08:34.58ID:ogJmqez42017/04/18(火) 17:40:19.43ID:SMhHdP2V
へー
ストアのスクショとか見るとないのが多いけどオプションで表示できるのが多いのね
いろいろ試してみたいな
ストアのスクショとか見るとないのが多いけどオプションで表示できるのが多いのね
いろいろ試してみたいな
2017/04/18(火) 18:43:29.64ID:AEJ6gKvt
アルテ on Mozcの予測変換の学習を無効にする方法ってありますか?
辞書関連の設定の学習機能を利用しないにしても無効に出来ません
辞書関連の設定の学習機能を利用しないにしても無効に出来ません
2017/04/18(火) 18:58:23.86ID:/E70Ghkj
>>394
オレにはGoogle日本語/Mozc系ばかりに思えるよ。アルテにはあるけど、Wnn labやFSKARENにはなさそうだし。
オレにはGoogle日本語/Mozc系ばかりに思えるよ。アルテにはあるけど、Wnn labやFSKARENにはなさそうだし。
2017/04/18(火) 19:00:59.83ID:/E70Ghkj
>>395
なさそうだね。GooglePlayのレビューに書けば作者さんが返事をくれると思うよ。
なさそうだね。GooglePlayのレビューに書けば作者さんが返事をくれると思うよ。
2017/04/18(火) 19:34:31.48ID:SMhHdP2V
>>396
試してみるね、ありがとう
試してみるね、ありがとう
2017/04/21(金) 05:39:29.94ID:AcJafKsS
>>377
今は無料のwnn keyboard labも秋には月額課金されるようになる
今は無料のwnn keyboard labも秋には月額課金されるようになる
2017/04/21(金) 06:08:12.08ID:NFz8ZEuj
>>399
本体じゃなくてクラウド変換のことでしょ?
本体じゃなくてクラウド変換のことでしょ?
2017/04/21(金) 22:05:09.70ID:pf5p9Jsm
Google日本語入力、改行ボタン長押しすれば絵文字キーボードに切り替えられるし数字の右にある絵文字切り替えボタンいらんだろ。
数字打とうとして押したら絵文字キーボードに切り替わる誤爆が多いわ…
数字打とうとして押したら絵文字キーボードに切り替わる誤爆が多いわ…
2017/04/21(金) 22:08:51.76ID:TXq8/Dzl
Aの横の絵文字ボタンと変換が良くなればいいんだけどなぁ…
あと変換候補に出ないのがあるからめんどい
あと変換候補に出ないのがあるからめんどい
2017/04/21(金) 22:09:29.76ID:7EmIMn91
あんな狭いところに置かれても困るよね
2017/04/21(金) 22:11:59.28ID:TXq8/Dzl
>>403
ほんこれ
ほんこれ
2017/04/21(金) 23:11:27.48ID:rwrKoUqj
ペゼル太いスマホだとやりやすいよ
2017/04/22(土) 11:32:10.60ID:0Ihif6Kh
Google日本語はスペース入力連打してたら入力切り替えになってうぜえ
2017/04/22(土) 14:00:21.58ID:ndwlSCeN
ATOK使いたいのに、候補と文節変換がクソすぎる。
2017/04/22(土) 16:11:40.49ID:MN52EsGg
Proはそうでもないよ
2017/04/22(土) 16:28:54.56ID:x7nIOnne
>>399
まじで?メインで使ってるのに・・・
まじで?メインで使ってるのに・・・
2017/04/22(土) 16:48:31.10ID:I6P/nBbi
2017/04/22(土) 20:34:05.69ID:8Cu1eOad
>>401
ダウングレードしろよ快適だぞ
ダウングレードしろよ快適だぞ
2017/04/22(土) 21:17:40.98ID:I6P/nBbi
ダウンデートな
2017/04/23(日) 01:23:26.86ID:IHBffRdb
POBoxってWnnだったのか
2017/04/23(日) 02:16:17.84ID:HFAgtf++
>>413
変換エンジンと辞書の話な。予測変換とかUIがPOBoxの売りだから。
変換エンジンと辞書の話な。予測変換とかUIがPOBoxの売りだから。
2017/04/23(日) 18:18:17.61ID:P1thlJOr
Google日本語入力で打ってるととにかくタイプミスが多く、何が原因なんだろうと
今更初めてキーボドじゃなく入力文字の方見ながら打ってみたら、キーを押して
その文字が実際に入力される前に次のキーを押すとそのまま取りこぼしてた様で
タイプミスでは無かったんですが、これは何処かの設定で防げるんでしょうか
「あいうえお」でさえ「いうお」とかになってしまう
今更初めてキーボドじゃなく入力文字の方見ながら打ってみたら、キーを押して
その文字が実際に入力される前に次のキーを押すとそのまま取りこぼしてた様で
タイプミスでは無かったんですが、これは何処かの設定で防げるんでしょうか
「あいうえお」でさえ「いうお」とかになってしまう
2017/04/23(日) 18:40:53.77ID:P1thlJOr
全然違いました
指が画面から離れる前に動いていてスライド入力に判定されてる様でした
とりあえずスライド入力の感度を最低にしたら大丈夫ですが、今度は
スライド入力が面倒に…
QWERTYの場合、上以外のスライドは無視する設定が欲しいなぁ
指が画面から離れる前に動いていてスライド入力に判定されてる様でした
とりあえずスライド入力の感度を最低にしたら大丈夫ですが、今度は
スライド入力が面倒に…
QWERTYの場合、上以外のスライドは無視する設定が欲しいなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/23(日) 20:41:32.70ID:oPFripIh お前の指の震えを押さえろよ。アル中かよ
2017/04/23(日) 22:32:20.51ID:bdAwBVFm
俺も再現した
うえお
微妙に画面から浮かせながら細かいフリックするとなる
うえお
微妙に画面から浮かせながら細かいフリックするとなる
2017/04/24(月) 09:34:59.39ID:088dAXzv
FSKARENみたいに簡単にフリックとキーボード切り替えられるIMEか設定ないかな
共有のスマホ新調したら長押しからの選択切り替えが地味に面倒で、、
共有のスマホ新調したら長押しからの選択切り替えが地味に面倒で、、
2017/04/24(月) 10:24:35.71ID:Jbbq0+dO
アルテにしたら入力ミス減った
2017/04/24(月) 13:11:26.94ID:gFo3H4SG
>>419
言語切り替えボタン(地球儀マーク)で切り替えれば?
言語切り替えボタン(地球儀マーク)で切り替えれば?
2017/04/24(月) 13:17:22.12ID:1/c6d9R/
>>419
テンキーとQWERTYという意味なら、アルテでもATOKでも。
テンキーとQWERTYという意味なら、アルテでもATOKでも。
2017/04/24(月) 21:17:39.74ID:088dAXzv
>>421,422
ありがとう!
キーボードレイアウトってやつでケータイ配列とQWERTYの切り替えです
言葉足らずでごめん
FSKARENは携帯・キーボードのアイコンが左の方にあって
押すだけで交互に切り替え出来たんで便利だなあと思って。
ありがとう!
キーボードレイアウトってやつでケータイ配列とQWERTYの切り替えです
言葉足らずでごめん
FSKARENは携帯・キーボードのアイコンが左の方にあって
押すだけで交互に切り替え出来たんで便利だなあと思って。
2017/04/24(月) 21:25:56.77ID:v42jlqMS
atok
2017/04/25(火) 07:55:51.53ID:DhJiEPlK
2017/04/25(火) 14:55:02.43ID:8i0Emir/
mazec3って月額料金ですか?
980円としか案内がないので不安です
980円としか案内がないので不安です
2017/04/25(火) 14:58:17.58ID:IPlPNJ9i
no
2017/04/25(火) 15:04:08.86ID:8i0Emir/
2017/04/25(火) 15:10:31.44ID:IPlPNJ9i
yes
430名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 15:13:04.01ID:8i0Emir/2017/04/25(火) 15:19:49.48ID:IPlPNJ9i
月額は購入ボタンが変わってたり説明があるから欲しいならはよ買えや
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/25(火) 15:26:36.88ID:8i0Emir/2017/04/25(火) 15:38:22.00ID:IPlPNJ9i
値段が値段だから聞きたくなるのはまあわかる
imeを買うときは絶対に聞きに来たほうが良いぞ
imeを買うときは絶対に聞きに来たほうが良いぞ
2017/04/25(火) 18:31:09.57ID:jDThhK/L
月額はアプリ内購入じゃね?
ストアは買い切りのみやろ
ストアは買い切りのみやろ
2017/04/25(火) 19:25:56.11ID:qviPKrAf
メーカーサイト見れば価格ぐらい書いてあるのでは
2017/04/27(木) 18:29:10.26ID:dCRYrbPs
aiuとアルテ使ってる
437名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/27(木) 22:46:19.08ID:vOyvZBmO アルテ、期待したが駄目だな。
かな入力、一見よさそうだが、
普通のタッチ&スワイプ+学習&予測変換で事足りる。
ローマ字入力も、PLAYに書かれている欠陥が有る。
残念だ。
かな入力、一見よさそうだが、
普通のタッチ&スワイプ+学習&予測変換で事足りる。
ローマ字入力も、PLAYに書かれている欠陥が有る。
残念だ。
2017/04/27(木) 22:54:15.14ID:PWXn4rTw
>>437
flickとかどう?使ったことある?
flickとかどう?使ったことある?
2017/04/27(木) 22:57:13.66ID:xsmDxXFW
>>437
すごい自信家だな。オレはATOKに戻ったが、自分がアルテを使いこなせなかったとしか思わなかったわ。
すごい自信家だな。オレはATOKに戻ったが、自分がアルテを使いこなせなかったとしか思わなかったわ。
2017/04/27(木) 22:57:55.54ID:xsmDxXFW
>>438
flickって普通のMozcだけどな。
flickって普通のMozcだけどな。
2017/04/27(木) 23:33:28.70ID:pqJyXNsd
アルテハングアウトの改行にチェック入れてると入力画面に入った時勝手に改行入る時ある、ような気がする
ハングアウトとか誰も使ってねーかな
ハングアウトとか誰も使ってねーかな
2017/04/28(金) 00:19:11.10ID:BTfNitxF
俺も勝手に改行入ったからチェック外した
2017/04/28(金) 07:44:26.84ID:eCWkA3X8
aiuはねーわ
2017/04/28(金) 08:30:51.53ID:ltWM5P1X
ターンフリックは使いこなせなかった
一度の入力が複雑になると混乱してしまってだめだわ
一度の入力が複雑になると混乱してしまってだめだわ
2017/04/28(金) 09:58:55.81ID:WyYP3GGD
アルテはフリック版swift keybordだと思ってる
慣れれば誤字少なくなるし快適
慣れれば誤字少なくなるし快適
2017/04/28(金) 12:18:15.97ID:MCcTG1Lg
ターンフリック慣れると楽しいね
2017/04/28(金) 12:43:14.83ID:8nUXULWd
もう誤字ってますけど
2017/04/28(金) 12:43:32.20ID:8nUXULWd
2017/04/28(金) 16:58:22.76ID:uGyx3r+R
アルテは2.17ベースだから記号画面が使いにくかったりターンフリックだとポップアップが真っ白で字が小さいからやめた
なれるまで時間がかかるから
なれるまで時間がかかるから
2017/04/28(金) 17:55:22.01ID:i3rzCt2A
>>449
GooglePlayに書けばそのうち改善されるのに。
GooglePlayに書けばそのうち改善されるのに。
2017/04/28(金) 18:01:47.22ID:uGyx3r+R
書くけどMozcのバージョンアップは時間がかかりそう
2017/04/28(金) 18:12:52.10ID:i3rzCt2A
>>451
すぐにすぐは無理だな。気長にな。
すぐにすぐは無理だな。気長にな。
2017/04/28(金) 19:20:31.71ID:uGyx3r+R
いつか更新されてたらいいな(*´ω`*)
454名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 11:37:34.41ID:k+B1mhRD そもそもGoogleは濁音半濁音無視しても補正されるから
濁音キーでもターンフリックでもあまり変わりないな
ちなみにこの文は一切濁音打たずに書いてる
いちいちターンフリックとかするより楽
濁音キーでもターンフリックでもあまり変わりないな
ちなみにこの文は一切濁音打たずに書いてる
いちいちターンフリックとかするより楽
2017/04/29(土) 20:02:02.62ID:8k35RUYt
Gboardの翻訳機能、早くGoogle日本語入力にも実装されねーかなー
456名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 22:06:40.99ID:GVtlpggL arteは、名前の通りローマ字に特化しとけばいいんだよ。
2017/04/29(土) 22:56:12.49ID:Iz7OnJHW
>>456
普通のフリックでも使えるし、誰もお前に使えといってる訳でもない。何に文句を言ってるんだ?
普通のフリックでも使えるし、誰もお前に使えといってる訳でもない。何に文句を言ってるんだ?
2017/04/29(土) 23:00:52.96ID:YAEI31OC
アルテのレビュー見たんだけど2.17ベースが意外と好評で草
Android4.0のがあるんだがそれだけ2.17だからqwerty記号入力させてくれ〜
Android4.0のがあるんだがそれだけ2.17だからqwerty記号入力させてくれ〜
2017/04/29(土) 23:01:18.02ID:YAEI31OC
あっ二行目はGoogle日本語入力の話ね
2017/05/02(火) 03:03:44.92ID:BtCI8BKE
Google日本語入力使ってると入力モードの切り替えが遅くて苛々するのですが
PCのIME並にラグ皆無、押した瞬間に切り替わるIMEはありませんか
PCのIME並にラグ皆無、押した瞬間に切り替わるIMEはありませんか
2017/05/02(火) 03:37:31.84ID:XMc2Wk68
端末の問題とは思わないのか
2017/05/02(火) 03:39:27.88ID:BtCI8BKE
2017/05/02(火) 07:40:51.09ID:YiSSd5AO
他の端末で試したのか
2017/05/02(火) 07:41:23.35ID:lDxGUyvk
その考えは問題ありますな
2017/05/02(火) 08:54:13.30ID:XBbbX8jM
>>462
「買ったばかりの端末」じゃ、ほとんど意味がない。具体的な機種名などを出したら?
「買ったばかりの端末」じゃ、ほとんど意味がない。具体的な機種名などを出したら?
2017/05/02(火) 09:31:43.59ID:0gETuKIL
近頃評判のアルテ使ってみてターンフリック?も良いんたけど
googleみたいにqwertyに記号無いのが地味に不便で使うのやめた
googleみたいにqwertyに記号無いのが地味に不便で使うのやめた
2017/05/02(火) 10:19:07.31ID:P8PuD8+w
qwertyに記号ってどんな?
2017/05/02(火) 11:13:49.06ID:t4rF47dz
2017/05/02(火) 13:51:24.09ID:vV3xUQbO
ターンフリックとT9どっちが好み?
2017/05/02(火) 21:22:58.80ID:XGVkw5WM
2017/05/02(火) 23:05:35.01ID:0sSqjGBj
Google日本語入力の五段キーボード
左上のエンターキーに似た矢印は何のためにあるのでしょうか?
左上のエンターキーに似た矢印は何のためにあるのでしょうか?
2017/05/02(火) 23:14:03.31ID:IxDj5HbL
押してみれば一目瞭然
2017/05/02(火) 23:41:19.57ID:Z5A/vZN0
2017/05/03(水) 00:30:56.71ID:MxgLQm2C
入力した文字を確定した後に押せば訂正し直せる
わかったか坊主!
わかったか坊主!
2017/05/03(水) 01:03:39.43ID:0KJTmQtr
顔文字ボタンそろそろ消せるようになった?
2017/05/03(水) 04:05:24.96ID:W4+dveag
日本語入力開発陣は割と本気で頭がおかしいので
不評だった点はプライドの問題から絶対に直さない
不評だった点はプライドの問題から絶対に直さない
2017/05/03(水) 10:59:53.66ID:n/l/WoKF
あれ使いやすいのに
お前らの意見のせいでなくなったら悲しいからプライド絶対持て←自己中
お前らの意見のせいでなくなったら悲しいからプライド絶対持て←自己中
2017/05/03(水) 14:51:36.37ID:3HUSOMTE
NECはT9アプリ作ればいいのに
一時期のガラケーはNのカパカパだらけだったんだから
一時期のガラケーはNのカパカパだらけだったんだから
2017/05/03(水) 15:13:43.80ID:ZjMKfTJG
2017/05/04(木) 00:07:02.75ID:Z4FntzdJ
今までずっとgoogle ime使ってたけど、simejiに変えたらこっちの方が全然使いやすいことに気が付いた
先読み変換もsimejiは優秀だな
サヨナラgoogle
先読み変換もsimejiは優秀だな
サヨナラgoogle
2017/05/04(木) 00:09:24.15ID:7itDB/eq
simejiは使いにくいから避けてるわけじゃないからな
2017/05/04(木) 00:37:05.40ID:+ELaeFLD
Baidu IMEって名前なら使うんだけどな
2017/05/04(木) 01:11:05.12ID:jNWxiIWJ
ESエクスプローラーの3.1みたいにスパイウェア化する前のSimejiが手に入ればいいんだけど
2017/05/04(木) 01:52:47.34ID:8c5Vghsu
中国企業の買収アプリを選ぶセンスの良さは異常
一方グーグルは派手で重いアプリばかり買収して取り入れる
なぜなのか!?
一方グーグルは派手で重いアプリばかり買収して取り入れる
なぜなのか!?
2017/05/04(木) 03:44:23.53ID:5GrFVnzn
ソフトを重くしないとハードが発展(買い換え)しないから
2017/05/04(木) 07:46:16.66ID:pOKxz7hT
シメジは機能がすきなんだけど、フリックの決定した文字がポップアップする機能ってないのかな
上下左右に飛び出てると指で隠れて見えない
Googleは確定後一瞬ポップアップが残るから誤入力にすぐ気づく
上下左右に飛び出てると指で隠れて見えない
Googleは確定後一瞬ポップアップが残るから誤入力にすぐ気づく
2017/05/04(木) 08:35:21.93ID:DTx6Q0G0
>>483
ESエクスプローラーて変なの入ってんの!?
ESエクスプローラーて変なの入ってんの!?
2017/05/04(木) 09:01:50.55ID:UmzXo+qQ
入ってないよ
ESエクスプローラー自体が変な物ってだけ
ESエクスプローラー自体が変な物ってだけ
2017/05/04(木) 09:39:50.41ID:4vY3dGYq
2017/05/04(木) 09:41:40.30ID:C6SWnN5K
ただの噂
2017/05/04(木) 09:57:10.82ID:grPY57cS
火のないところに煙はうんぬん
2017/05/04(木) 10:17:42.44ID:yoNOYcCq
んな事言ったらチカン言われたら受け入れんのけ
2017/05/04(木) 10:33:53.76ID:Jw6H+wT2
2017/05/04(木) 10:35:06.14ID:Jw6H+wT2
>>491
最悪の思考だな。冤罪や差別がなくならんはずだわ。
最悪の思考だな。冤罪や差別がなくならんはずだわ。
2017/05/04(木) 14:29:15.10ID:JY0nztRu
esエクスプローラーは使いやすかったけど通信ログ見たらBaiduへの通信がかなり頻繁にあったよ
別の使いやすいファイルソフト入れたから変えたけど
別の使いやすいファイルソフト入れたから変えたけど
2017/05/04(木) 15:08:48.00ID:5GrFVnzn
2017/05/04(木) 15:59:00.06ID:+ELaeFLD
>>495
Baiduのアプリなんだから普通だろ
Baiduのアプリなんだから普通だろ
2017/05/04(木) 23:55:42.25ID:nvBhuoBM
別にBaiduに近寄らないでも生きていける
2017/05/05(金) 01:06:41.45ID:PWTe79s6
>>495
その別の使いやすいソフト教えれ
その別の使いやすいソフト教えれ
2017/05/05(金) 02:45:58.69ID:nOW+SXTR
>>499
File Expert
File Expert
2017/05/05(金) 08:09:33.02ID:wVT3ujVD
>>499
Yahoo!ファイルマネージャー
Yahoo!ファイルマネージャー
502名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/05(金) 09:39:22.07ID:ZU77dW4n2017/05/05(金) 10:08:29.10ID:aYT+b+SE
そろそろファイラーの話は遠慮してくれよ。
2017/05/05(金) 14:08:58.04ID:brH3pZFo
2017/05/05(金) 20:26:12.36ID:r5w3pWZ+
2017/05/05(金) 20:31:11.44ID:72e9E+2H
かわいそう??(??`^´??)??←Google日本語入力のおまけ的な顔文字機能でだした
見た目Googleで機能はシメジとかflickがあればなー
見た目Googleで機能はシメジとかflickがあればなー
2017/05/09(火) 03:15:05.70ID:hfd3Mzke
そう言えばGoogleてわけ解らんアニヲタ単語とかは登録されてるのに
顔文字は少ないよね
自分で辞書に登録してるけど、2ch発的な顔文字は避けてたりするんだろうか
顔文字は少ないよね
自分で辞書に登録してるけど、2ch発的な顔文字は避けてたりするんだろうか
2017/05/09(火) 08:44:50.82ID:0bffLRri
単語はクラウド変換からいくらでも引っ張ってこれるから辺境の言葉でも普通に出てくる
顔文字は知らね
顔文字は知らね
2017/05/09(火) 12:40:07.56ID:Xxj2NywI
>>507
Googleは絵文字の方が好きみたいだからな。
Googleは絵文字の方が好きみたいだからな。
2017/05/09(火) 14:48:52.12ID:hfd3Mzke
>>508
レールガン→超電磁砲なんかそれらでどうにかなるのか?
レールガン→超電磁砲なんかそれらでどうにかなるのか?
2017/05/10(水) 01:13:49.25ID:ncZbUKRc
>>510
一般人はそもそもレールガン自体も入力しないかとw
一般人はそもそもレールガン自体も入力しないかとw
2017/05/10(水) 18:08:39.63ID:SnrNcaZY
やっぱシイタケが一番だな
2017/05/10(水) 20:21:36.88ID:JJ8PDLnw
なんだそれ
2017/05/10(水) 21:29:39.98ID:iq4Az9UP
なめたけだろ
2017/05/11(木) 07:21:25.01ID:GQAz6EkM
えのきだろ
2017/05/11(木) 07:25:22.27ID:To3X1DMA
俺のはマツタケ
2017/05/11(木) 10:13:26.05ID:sT9quedC
おいどんのはサルマタケ
2017/05/11(木) 13:20:38.71ID:El7LGhLT
岩茸どもが見栄はってる
2017/05/11(木) 15:41:55.39ID:v8oBXyjC
おさわり探偵だな
2017/05/19(金) 09:35:27.01ID:vMeJUu8f
2017/05/19(金) 10:24:52.41ID:o1prCNzG
ケータイ入力の候補ってのがどれかわからん
2017/05/19(金) 10:56:46.20ID:vMeJUu8f
右の22222って奴
2017/05/19(金) 11:26:13.22ID:NLqZVA0H
ケータイ入力のOn/Offとは関係ない
2017/05/19(金) 12:18:48.47ID:YurNm9Jb
アルテのケータイ配列を右寄せか左寄せだけじゃなくて中心に持ってくること出来無いよね
右に寄せると右端が押しづらくて左にすると届かなくなる
右に寄せると右端が押しづらくて左にすると届かなくなる
2017/05/19(金) 20:29:04.82ID:jSd+91p3
>>520
テーマを選ぶときに[サブラベルを消す]にチェックを入れてもダメ?
テーマを選ぶときに[サブラベルを消す]にチェックを入れてもダメ?
2017/05/19(金) 21:42:39.82ID:At5fbPn2
AQUOSからXperiaに変えたらATOKが重くてミスタッチばかり
2017/05/20(土) 00:32:13.70ID:M/f65Y7D
あー次は初Xperiaにしようと思ってるならそういうの心配だなぁ
2017/05/20(土) 02:31:10.33ID:eCExLJlu
>>525
チェック入れてみましたが変換候補に出てきますね…
チェック入れてみましたが変換候補に出てきますね…
2017/05/20(土) 09:04:30.87ID:N1+iIZ30
最近トグル入力をしないからなんでそんな数字の羅列が出てくるのか理解するのに時間がかかった
2017/05/20(土) 10:06:39.23ID:EGleS9+x
辞書の問題じゃね?
2017/05/20(土) 10:37:07.23ID:VOHvEHmj
>>528
ごめん、勘違いしてたわ。
ごめん、勘違いしてたわ。
2017/05/20(土) 10:39:28.15ID:VOHvEHmj
候補のみ数字とか半角カナは普通の人は使わないよな。個人的には全部ひらがな、全部カタカナもいらない。
2017/05/20(土) 10:40:55.43ID:aUEUA6qY
Android6.0以降との相性は悪いみたいねatok
2017/05/20(土) 10:50:25.14ID:M/f65Y7D
>>533
マジで?
マジで?
2017/05/20(土) 10:57:10.39ID:dDOi5Nyj
>>533
Nexus 7のAndroid6環境で、1年半使って使ってるけど問題ない。(ATOK pro)
Nexus 7のAndroid6環境で、1年半使って使ってるけど問題ない。(ATOK pro)
2017/05/20(土) 13:15:31.59ID:25PMxOoQ
全角英数を出さない設定にできるのってある?
2017/05/20(土) 16:12:33.66ID:VOHvEHmj
>>536
あればかなり嬉しいな。
あればかなり嬉しいな。
2017/05/20(土) 21:47:05.94ID:TjdMs82h
泥のIMEの辞書にメアドとか個人情報を登録するのは危ないですか?
メアドなんか手動入力してても全然学習してくれないし
メアドなんか手動入力してても全然学習してくれないし
2017/05/20(土) 21:50:36.70ID:N8QNREzB
LINE使ってるなら気にすることはないよ
使ってないなら大事にしな
使ってないなら大事にしな
2017/05/20(土) 22:01:53.28ID:h2NPOkOq
2017/05/20(土) 22:02:09.41ID:h2NPOkOq
だか、
じゃなくて
だから
じゃなくて
だから
2017/05/20(土) 23:30:57.50ID:fvEfVRpC
使って使ってるけど、て
2017/05/21(日) 00:13:27.32ID:ISGSp+Np
>>538
ストレージへのアクセスを許可したアプリなら読みとれるしね。ただ、メアドは他人に教えたり、一部のサイトで登録したりするし、あんまり神経質になってもな。
ストレージへのアクセスを許可したアプリなら読みとれるしね。ただ、メアドは他人に教えたり、一部のサイトで登録したりするし、あんまり神経質になってもな。
2017/05/21(日) 03:24:39.39ID:r9zrQxGW
当たり障りの無い所で@gで@gmail.com位は登録しとこうかな
2017/05/21(日) 17:15:57.47ID:r9zrQxGW
予測変換のせいと言うかお陰と言うか、一度登録してしまえば
@gで登録しても@の時点で出るんだな…
@gで登録しても@の時点で出るんだな…
2017/05/25(木) 09:18:29.80ID:j2nN9AkI
ATOKの2タッチ思ったより良くできてるから課金しようと思ってるけど
英字の大文字小文字の配置逆にする機能か設定が欲しい。
あとできれば空いてるとこに好きな記号割り当てられる設定。
英字の大文字小文字の配置逆にする機能か設定が欲しい。
あとできれば空いてるとこに好きな記号割り当てられる設定。
2017/05/25(木) 09:30:44.71ID:uWNHo/Ij
2017/05/25(木) 12:35:07.85ID:9VbQXa4K
>>546
大文字をメインに打つのか?
大文字をメインに打つのか?
2017/05/25(木) 21:13:52.68ID:/z718s6x
2017/05/25(木) 21:19:27.50ID:/z718s6x
今確認したら11は空欄ではなくて半角アでした。
2017/05/26(金) 17:19:55.84ID:oXqNxqoX
ガラケーでもキャリアやメーカーや機種によって細かい仕様は異なるんだから、イチイチ対応してられないさ。なれる方が早い。
2017/05/29(月) 20:54:56.05ID:9dsr73Nx
ATOKは入力は良くても変換はそんなにでもない気もする。
2017/05/30(火) 00:42:55.99ID:A88Qzb1z
>>552
Proと無印は違うよ。無印は大バカ。
Proと無印は違うよ。無印は大バカ。
2017/06/07(水) 01:26:04.12ID:HiKYTpmA
2017/06/07(水) 09:37:44.25ID:MAXngLjl
>>554
単語ををコピー&ペーストしただろ? タブか何かが後ろにくっついてる。
単語ををコピー&ペーストしただろ? タブか何かが後ろにくっついてる。
2017/06/07(水) 12:19:58.54ID:LB3zivut
2017/06/07(水) 15:20:56.10ID:R4FO64Ia
分かったらATOKに土下座しようか
2017/06/07(水) 16:12:38.41ID:uLQQG0R6
ここがiyhスレだったら全てのプラットフォームのatokをiyhせよと煽るところなんだが…ぐぬぬ
2017/06/07(水) 17:57:09.80ID:6itYBmSD
土下座が遅いなぁ
指詰めも追加だ
指詰めも追加だ
2017/06/07(水) 22:35:43.63ID:4KkaKcie
>>554
思えばPC版の頃からサイレント言葉狩りごっこに熱心だったし
思えばPC版の頃からサイレント言葉狩りごっこに熱心だったし
2017/06/07(水) 23:48:58.20ID:LB3zivut
2017/06/08(木) 01:45:27.01ID:4Ygpo6Eq
>>557
メッセージが判りにくいのは事実だけど、ユーザー登録単語の検閲という発想はなかなかないな。辞書登録の意味がない。
メッセージが判りにくいのは事実だけど、ユーザー登録単語の検閲という発想はなかなかないな。辞書登録の意味がない。
2017/06/08(木) 07:25:07.29ID:c8lXJHSx
2017/06/08(木) 09:20:07.29ID:sjSgFeB5
とうとうアルテ買っちまった
もう6月だけどまだ割引中なんだな
もう6月だけどまだ割引中なんだな
2017/06/08(木) 10:28:59.19ID:vRw3LSrN
アルテは英字もフリック入力させるのどうにかならんのかな…
2017/06/08(木) 11:48:55.00ID:tSMEOp24
2017/06/08(木) 11:53:10.55ID:noUXMz+5
>>565
設定で英字はqwertyになるようにできるよ
設定で英字はqwertyになるようにできるよ
2017/06/08(木) 12:50:39.48ID:KBVLM5eY
2017/06/08(木) 18:33:02.11ID:c8lXJHSx
>>566
これパスポート版てわざわざ記載されてるけど単体版でも適用可能かどうか誰も試していないの?
これパスポート版てわざわざ記載されてるけど単体版でも適用可能かどうか誰も試していないの?
2017/06/08(木) 18:58:30.15ID:AHy0FIQ7
>>566がそれを貼った主旨はわからないけど、
このスレはATOK始める話題が出ると必ず
→ATOKならPassportにしろ
→PassportならPassport Proにしろ
って流れになるからPassport Proのシェアが100%ですw
このスレはATOK始める話題が出ると必ず
→ATOKならPassportにしろ
→PassportならPassport Proにしろ
って流れになるからPassport Proのシェアが100%ですw
2017/06/08(木) 19:28:00.92ID:Md8gzEQR
2017/06/08(木) 19:35:52.93ID:BNd8AM0X
>>566
Android Passport Pro プレミアムは前に使ってみたんだけど……
「きょう」での変換で候補が「06/08」「2017年6月8日」しかでない、正字や特定単語が出ない、クラウド変換候補が異様に少ない、とか
所々Proで出る単語が出ない謎の制限がかかっててぶん投げた
Android Passport Pro プレミアムは前に使ってみたんだけど……
「きょう」での変換で候補が「06/08」「2017年6月8日」しかでない、正字や特定単語が出ない、クラウド変換候補が異様に少ない、とか
所々Proで出る単語が出ない謎の制限がかかっててぶん投げた
2017/06/08(木) 19:56:31.05ID:AHy0FIQ7
2017/06/08(木) 19:57:47.85ID:qSVd8d4z
AIUできょうを変換
http://a.imgef.com/0dutdm5.png
http://a.imgef.com/0dutdm5.png
2017/06/08(木) 21:06:58.84ID:8NNlJtZ6
>>573
office365使ってるからかもだけど、スマホのIme単体で年間約6000円は高い…
atok for androidは出た当初に買ったけど、やたら動作が重くなってからはさっぱり使わなくなったよ
office365使ってるからかもだけど、スマホのIme単体で年間約6000円は高い…
atok for androidは出た当初に買ったけど、やたら動作が重くなってからはさっぱり使わなくなったよ
2017/06/08(木) 21:41:03.01ID:4Ygpo6Eq
>>575
スマホのIME単体で考えるのは何故?
料金内でPCやMacでもATOKが使えるようになるのに。Passportに加入してスマホしか持ってない人は少ないだろ? 複数の端末にインストールできるし。単体買い切りよりずっとお得だよね。
スマホのIME単体で考えるのは何故?
料金内でPCやMacでもATOKが使えるようになるのに。Passportに加入してスマホしか持ってない人は少ないだろ? 複数の端末にインストールできるし。単体買い切りよりずっとお得だよね。
2017/06/08(木) 22:20:01.55ID:c8lXJHSx
ツータッチがメインで無印の変換がバカすぎるからproにしたいだけ
PCにATOKはそこまで必要ない
パスポート版proがどんなにお得でも買い切りより高いことには変わりない
PCにATOKはそこまで必要ない
パスポート版proがどんなにお得でも買い切りより高いことには変わりない
2017/06/08(木) 23:34:51.74ID:AHy0FIQ7
>>577
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android_pro/
ATOK for Android [Professional]のご利用には、ATOK Passport プレミアムのお申し込みが必要です。
うん、ATOK Passportプレミアムの価格が高いのは同意
それがどうしてもネックなのなら割引きなど無いから
他を当たるしかないですね
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android_pro/
ATOK for Android [Professional]のご利用には、ATOK Passport プレミアムのお申し込みが必要です。
うん、ATOK Passportプレミアムの価格が高いのは同意
それがどうしてもネックなのなら割引きなど無いから
他を当たるしかないですね
2017/06/09(金) 01:14:02.22ID:QsrLYHZt
2017/06/09(金) 07:13:25.25ID:m3VbSJkp
2017/06/09(金) 08:25:06.29ID:CfESOju+
複数PC複数スマホでATOKpassport使うならお徳徳、
だけとpro版は正直高い
だけとpro版は正直高い
2017/06/10(土) 07:22:35.07ID:HAOyEuVt
2017/06/10(土) 08:09:48.93ID:r6tQ1PKF
>>582
まさに
まさに
2017/06/10(土) 09:18:36.09ID:f2Z3xgYY
高いか安いかは、提供される価値で決まる。
2017/06/10(土) 09:23:23.41ID:WvCUFKBm
月額だからしっかりしてるんだろうけど買い切りをこの程度の扱いなところに毎月払いたくはないな
2017/06/10(土) 10:47:45.66ID:qS/CmWVu
pro版使ってる奴は価格が安いと思うくらい活用してるのだろうなぁ
俺は活用できないから要らんけど
俺は活用できないから要らんけど
2017/06/10(土) 11:13:29.84ID:qSRVf/6W
588566
2017/06/10(土) 12:26:29.28ID:v+tvV80I >>585
今回ノートPCを購入して、ノートPC3台、デスクトップ3台、スマホやタブレット3台(入れてて現在使って無いのも含め)。買いきりATOK1台(ATOKアプリ発売時に購入したが、現スペックでproに未対応)
今回ノートPCを購入して、ノートPC3台、デスクトップ3台、スマホやタブレット3台(入れてて現在使って無いのも含め)。買いきりATOK1台(ATOKアプリ発売時に購入したが、現スペックでproに未対応)
2017/06/10(土) 13:53:47.15ID:qS/CmWVu
>>587
煽っといてなんだが、活用しきれる人なんてそうそういないと思うよ
煽っといてなんだが、活用しきれる人なんてそうそういないと思うよ
2017/06/10(土) 14:07:37.12ID:wSMLC7Ob
適当に他のツータッチ試して微妙だったらエイトック買いきり非プロにするわ
2017/06/10(土) 17:57:48.82ID:pPFvr5RS
俺ら皆で一人10円とか出して共有すれば良いんじゃ?
2017/06/10(土) 19:39:43.39ID:qSRVf/6W
オレの学習辞書を共有されるの嫌だなあw
2017/06/10(土) 19:42:58.13ID:LphLxTSN
そしたら俺エッロい単語バンバン入力するわ
2017/06/10(土) 20:20:44.99ID:qSRVf/6W
共有仲間にJKとかがいたら色々と楽しそうだけど
自分が文章書いている時の変換に影響してイライラするだろうなあw
自分が文章書いている時の変換に影響してイライラするだろうなあw
2017/06/10(土) 23:33:16.74ID:mLspSZ04
共有可能数3個くらいで半額以下になれば買う
2017/06/12(月) 09:30:48.66ID:lMpE0SjK
色々試したけど現みん顔にGoogle変換マッシュが一番使いやすいわ
AI変換とかいうゴミは要らんけど
AI変換とかいうゴミは要らんけど
597名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 16:28:01.02ID:2+EuH81Q ユーザー間で共有するソーシャルIME失敗だったじゃん
取捨選択が必要
取捨選択が必要
2017/06/15(木) 04:22:10.09ID:HL/f6sQS
ATOKのバックスペース長押しフリックで右全削除しようとすると長押ししてる間に左側の文字がどんどん消えていくから予め左側の文字数に余裕をもてる場所でしかつかえないな。
目の付け所はいいと思うんだが。
あとはペーストボタン的なものもほしいな。
目の付け所はいいと思うんだが。
あとはペーストボタン的なものもほしいな。
2017/06/15(木) 04:30:56.95ID:DC1gbYlQ
>>598
ハゲ
ハゲ
2017/06/15(木) 05:56:18.30ID:AoRr6WK4
ペーストボタンいいね
濁点半濁点のとこ長押しでペーストできたらいいなぁ
濁点半濁点のとこ長押しでペーストできたらいいなぁ
2017/06/15(木) 06:56:10.26ID:DC1gbYlQ
>>600
デブ
デブ
2017/06/15(木) 08:03:40.41ID:w0rtNy2X
>>598
スマホ初心者?
スマホ初心者?
2017/06/15(木) 08:04:47.58ID:KDzcRV/5
>>598
長押しフリックじゃなくただのフリックなんたが
長押しフリックじゃなくただのフリックなんたが
2017/06/15(木) 09:42:10.84ID:gXd9iOVR
>>598
長押しだと左右両方向の削除が表れるけど、左フリックなら左方向、上フリックなら右方向が表れるよ。
長押しだと左右両方向の削除が表れるけど、左フリックなら左方向、上フリックなら右方向が表れるよ。
2017/06/15(木) 21:53:07.69ID:HL/f6sQS
>>603-604
お、出来た。サンキュー
お、出来た。サンキュー
2017/06/16(金) 16:50:16.04ID:hXaaYdDB
fskaren買ったんだけどキー操作音が鳴らん。
対処法ないかな?
対処法ないかな?
2017/06/16(金) 18:06:32.42ID:hXaaYdDB
解決しました。
2017/06/17(土) 03:12:54.22ID:i5vMGTMY
>>600
文字入力に割り当てているボタンに、その他の機能は割り当てて欲しくないな。
文字入力に割り当てているボタンに、その他の機能は割り当てて欲しくないな。
2017/06/19(月) 10:43:45.19ID:0qMtkHOL
ちょっと質問です。
ボタンかなにかで、隠れているキーボードを強制的に表示する方法ってあったりします?
編集できないアプリでも、範囲選択とかでキーボード使いたいですね。
ボタンかなにかで、隠れているキーボードを強制的に表示する方法ってあったりします?
編集できないアプリでも、範囲選択とかでキーボード使いたいですね。
2017/06/19(月) 13:55:12.36ID:kvdMJktQ
>>609
文字入力以外の時もキーボード/IMEを使いたいってこと? できないんじゃないかなあ。邪魔だと思うし。
文字入力以外の時もキーボード/IMEを使いたいってこと? できないんじゃないかなあ。邪魔だと思うし。
2017/06/20(火) 22:05:28.70ID:zmqVbiAR
普段は邪魔だから、テキスト選択とかの時だけ使いたい。
2017/06/20(火) 22:30:25.23ID:blOxfkwD
Androidのテキスト選択ってIMEの機能じゃなくね?
2017/06/20(火) 22:59:12.62ID:Hz0qWXiP
fskaren自分も買ってみたけど、語彙の少なさと、変換押してくと全く関係ない言葉に変換されてくのは意味わからん、正直かなり微妙に感じたけど自分の使い方が悪いんだろうか?
i/fは基本悪くないけど、英字の場合はキーボード配置デフォルトにできるなら尚良し、記号へのアクセスがかなり微妙なのでそこも直ると使いやすさは結構行けると思う
でも変換中の文字群のカラーがdosライクと言うか、ワープロライクなのがかなりいい感じ
i/fは基本悪くないけど、英字の場合はキーボード配置デフォルトにできるなら尚良し、記号へのアクセスがかなり微妙なのでそこも直ると使いやすさは結構行けると思う
でも変換中の文字群のカラーがdosライクと言うか、ワープロライクなのがかなりいい感じ
2017/06/20(火) 22:59:18.19ID:vhyzZcQ1
>>612
違うけど、テキスト選択ができるときはIMEが使える。(例えばHuawei端末だとカスタマイズされたメニューが実装されてるし、IMEを変更しても変わらない)
「Googleアプリ」で「画面の検索」が有効なときは画面上のテキストをタップして検索語を選べるから、同じようにテキスト選択ができると便利なことはあるかもな。
違うけど、テキスト選択ができるときはIMEが使える。(例えばHuawei端末だとカスタマイズされたメニューが実装されてるし、IMEを変更しても変わらない)
「Googleアプリ」で「画面の検索」が有効なときは画面上のテキストをタップして検索語を選べるから、同じようにテキスト選択ができると便利なことはあるかもな。
2017/06/20(火) 23:05:02.10ID:vhyzZcQ1
>>613
fskarenはそういうもの。非力な端末にOEM供給されていたものだから、変換も辞書の語彙も非力。結構昔からある。
シャープのモバイル書院とか、Hybrid W-Zero3のIMEがfskarenベース。
fskarenはそういうもの。非力な端末にOEM供給されていたものだから、変換も辞書の語彙も非力。結構昔からある。
シャープのモバイル書院とか、Hybrid W-Zero3のIMEがfskarenベース。
2017/06/20(火) 23:32:49.66ID:vhyzZcQ1
>>614
ゴメン、判りにくくなったな。テキスト選択はIMEと無関係という意図。
ゴメン、判りにくくなったな。テキスト選択はIMEと無関係という意図。
2017/06/20(火) 23:35:23.35ID:lVQfrkKT
>>615
つまり買って失敗ってことですなw
2タッチ入力ほしい人以外は要らんね…
素直にatok、アルテ、google日本語入力使う事にするよ
久し振りにatokも使ってみたが入力精度の良さは中でも圧倒的だね、かなり早く打てる
つまり買って失敗ってことですなw
2タッチ入力ほしい人以外は要らんね…
素直にatok、アルテ、google日本語入力使う事にするよ
久し振りにatokも使ってみたが入力精度の良さは中でも圧倒的だね、かなり早く打てる
2017/06/21(水) 03:28:35.75ID:gBeqqCEp
2017/06/21(水) 10:36:46.57ID:BPQlWdz9
>>618
選択できるときは、キーボードが出せるのは事実だけど、それ以外にGoogleアプリはキーボードが出せないときでもテキスト選択ができるって話。
選択できるときは、キーボードが出せるのは事実だけど、それ以外にGoogleアプリはキーボードが出せないときでもテキスト選択ができるって話。
2017/06/21(水) 10:39:37.36ID:BPQlWdz9
>>617
失敗かどうかは好みや用途の問題だから。オレは結構、気に入ってるけど、普段、使っているのはATOK。
失敗かどうかは好みや用途の問題だから。オレは結構、気に入ってるけど、普段、使っているのはATOK。
2017/06/26(月) 03:26:22.40ID:m7YU0SET
ATOK使ってると時々変換や入力に1秒くらいかかるようになる。
端末設定のアプリ一覧からATOKを停止すると直る。
端末設定のアプリ一覧からATOKを停止すると直る。
2017/06/26(月) 09:28:43.98ID:OvqGNKlk
相性かな
2017/06/26(月) 09:59:18.91ID:Fiee/q57
ご趣味は?
2017/06/26(月) 10:00:47.09ID:AX9pgYzH
空手を症状
2017/06/26(月) 20:06:54.86ID:Y21ihVGK
2017/06/26(月) 20:32:40.22ID:ggeCH7hQ
アルテが最高
2017/06/26(月) 20:35:56.96ID:XgnABiOL
錯乱してるみたいだけど、
>>609 は(おそらくアプリ側UIの作りがヘンテコなせいで)、キーボードがちゃんと画面内に表示されないから、キーボードが使えなくて困ってる、って意味じゃない?
ようするにキーボード自体は起動してるけど操作ができないんでしょ。
困ったこともなければ、解決策も知らないけど。
>>609 は(おそらくアプリ側UIの作りがヘンテコなせいで)、キーボードがちゃんと画面内に表示されないから、キーボードが使えなくて困ってる、って意味じゃない?
ようするにキーボード自体は起動してるけど操作ができないんでしょ。
困ったこともなければ、解決策も知らないけど。
2017/06/27(火) 04:02:04.68ID:MmZiz2ez
>>627
そうかもしれないけど
質問者はコピーペーストなどでの文字列選択時のことを言っているから例えば
@ブラウザなどコピー元画面で長タップ
A文字の最初と最後の位置を調整
Bコピーアイコンを選択
C文字列を貼り付けたいアプリや検索入力枠などに移動
Dペースト位置をタップ
E貼り付けアイコンを選択
みたいな動作をする際のAの時に文字位置調整をドラッグ操作でやるのでは無く
キーボードのカーソル前後キーなどでやりたいって意味なんだと思うがどうだろう
そうかもしれないけど
質問者はコピーペーストなどでの文字列選択時のことを言っているから例えば
@ブラウザなどコピー元画面で長タップ
A文字の最初と最後の位置を調整
Bコピーアイコンを選択
C文字列を貼り付けたいアプリや検索入力枠などに移動
Dペースト位置をタップ
E貼り付けアイコンを選択
みたいな動作をする際のAの時に文字位置調整をドラッグ操作でやるのでは無く
キーボードのカーソル前後キーなどでやりたいって意味なんだと思うがどうだろう
2017/06/27(火) 04:22:14.62ID:8PsND8GS
>>628
多分そう
多分そう
2017/06/27(火) 11:06:13.65ID:Lls/SsvN
>>628
カーソルキーでstart,endのどちらを動かすかって問題があるから
Aを二回の操作に分ける変更が必要だな
分けずに片方はshift+カーソルキーにすると
モディファイヤキー多用のUI暗黒時代に逆戻りだ
カーソルキーでstart,endのどちらを動かすかって問題があるから
Aを二回の操作に分ける変更が必要だな
分けずに片方はshift+カーソルキーにすると
モディファイヤキー多用のUI暗黒時代に逆戻りだ
2017/06/27(火) 19:11:51.31ID:yoLO7VB4
ペーストするときにロングタップしないと貼り付けボタンが表示されない仕様のせいで、文の途中に正確にペーストするのが困難で、何度もロングタップさせられてイライラするので、カーソルで位置を決めてペーストボタンで貼り付けしたい。解決方法あるなら知りたいです。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 19:21:03.79ID:yoLO7VB4 ああああああああああいかかさおB)おむ*めX、ちのよゆこWZけすにこ*こ*−めねH¥のWHRお!YU。のくVおめねH*4P、
2017/06/27(火) 19:22:03.40ID:yoLO7VB4
ごめん>>632は誤爆
2017/06/27(火) 19:28:22.66ID:8PsND8GS
>>631
ペーストが可能な状態ならIMEが立ち上がってると思うんだけど?
ペーストが可能な状態ならIMEが立ち上がってると思うんだけど?
2017/06/27(火) 19:33:27.12ID:8PsND8GS
>>634
というか、ロングタップが必須かどうかは機種依存じゃない?
というか、ロングタップが必須かどうかは機種依存じゃない?
2017/06/27(火) 20:56:00.14ID:6xNyDTj/
2017/06/27(火) 22:59:32.48ID:34TrlSLk
最近出たXperiaだが拡張辞書使うとめちゃくちゃ重くなるわ
使い物にならん
ギャラクシーは余裕だったから相性の問題だと思われる
使い物にならん
ギャラクシーは余裕だったから相性の問題だと思われる
2017/06/27(火) 23:31:32.24ID:X2KEMRBT
>>637
ATOKの話?
ATOKの話?
2017/06/28(水) 00:24:28.19ID:qXA6Lfa/
>>638
そうです
そうです
2017/06/28(水) 07:30:43.64ID:dNisA/7o
OS同じ?
2017/06/28(水) 09:17:41.80ID:cg8QRSQT
2017/06/28(水) 10:11:33.76ID:b/x6YF2q
>>637
オンメモリ設定の辞書が多すぎんじゃない?
オンメモリ設定の辞書が多すぎんじゃない?
2017/06/28(水) 10:15:44.81ID:dNisA/7o
>>641
新しいOSでおかしいてレスはちょくちょく見るな
新しいOSでおかしいてレスはちょくちょく見るな
2017/06/28(水) 11:37:59.17ID:ZL0qbLoW
今更ながら富士通のATOK ultiasてクソだよな…
文節変更できんとか頭沸いてる
文節変更できんとか頭沸いてる
2017/06/28(水) 12:20:59.67ID:cg8QRSQT
2017/06/29(木) 18:53:05.51ID:+QLJQdhQ
google入力のqwertyでスペースってどうやるの?
2017/06/29(木) 19:12:07.42ID:AsxwO1cg
ATOK更新!
[2017/06/29 バージョン 1.8.6]
● Android 7.0での表示を改善しました。
● 辞書を最新版に更新しました。
そのほか不安定な動作の改善を行いまし
[2017/06/29 バージョン 1.8.6]
● Android 7.0での表示を改善しました。
● 辞書を最新版に更新しました。
そのほか不安定な動作の改善を行いまし
2017/06/29(木) 20:47:51.50ID:D9xKoaOj
アップデートして下さいまし
2017/06/29(木) 23:57:40.26ID:rTJKxN6T
>>646
,(カンマ)と.(ピリオド)の間をタップ
,(カンマ)と.(ピリオド)の間をタップ
2017/07/02(日) 21:36:56.12ID:hIpaiDJj
651名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 18:33:48.16ID:KPAmDu+k シャープ標準貼ってるWnn Keyboard(オムロン)の普通に使いやすいけど
ATOKはblackmarket とから野良でDLして使って見たけど使いにくい
Simeji(茸)も使いにくい
機能が沢山ありすぎてと意味
ATOKはblackmarket とから野良でDLして使って見たけど使いにくい
Simeji(茸)も使いにくい
機能が沢山ありすぎてと意味
2017/07/04(火) 19:15:34.34ID:/YvQ/dtP
>>651
日本語で
日本語で
2017/07/04(火) 19:29:57.25ID:Qd5vJ8aP
要約するとATOKを違法DLしましたって事か
2017/07/04(火) 19:32:34.92ID:BWpPMGOc
__|_...| ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・
... |%| |
>>651 |_| |
_ ./ ̄\___ノ |
/| | | ^o^ ||ノ |
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
||\ ' ,⌒ ` ゙ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
.. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
__|_...| ピーーーーーーーーーー
.. | | |
>>651 |_| |
_ / ̄\___ノ |
/| || ^o^ | |ノ |
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
||\ ' ,⌒ ` ゙ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
.. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ┼ヽ -|r‐、. レ |
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| d⌒) ./| _ノ __
... |%| |
>>651 |_| |
_ ./ ̄\___ノ |
/| | | ^o^ ||ノ |
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
||\ ' ,⌒ ` ゙ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
.. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
__|_...| ピーーーーーーーーーー
.. | | |
>>651 |_| |
_ / ̄\___ノ |
/| || ^o^ | |ノ |
||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
||\ ' ,⌒ ` ゙ヽ
||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
.. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ┼ヽ -|r‐、. レ |
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| d⌒) ./| _ノ __
2017/07/04(火) 19:44:39.13ID:dorUTUGc
オフラインがmozcで時々オンラインGoogle変換が使える最強はないものか
みん顔がまさしくそれだったのに…
みん顔がまさしくそれだったのに…
2017/07/04(火) 20:56:39.18ID:4A+kmyRk
2017/07/04(火) 20:59:45.65ID:yGm6tWlN
>>655
オンラインって使った事ないけど賢い?
オンラインって使った事ないけど賢い?
2017/07/04(火) 21:27:19.63ID:4A+kmyRk
2017/07/04(火) 23:13:17.48ID:yGm6tWlN
mozcにはない単語があるってことかな?
トレンドワードとか
トレンドワードとか
2017/07/04(火) 23:22:02.43ID:e6nE/Fcy
2017/07/04(火) 23:54:27.06ID:iosKi827
アルテのクラウド変換でやってるわ
てかアルテってマッシュ起動するのにあa長押し→マッシュルームの起動→選択って3つの段階踏まなきゃいけないのだるいんだけどなんかいい方法ないの
てかアルテってマッシュ起動するのにあa長押し→マッシュルームの起動→選択って3つの段階踏まなきゃいけないのだるいんだけどなんかいい方法ないの
2017/07/05(水) 00:32:00.59ID:cqp5EXoy
>>661
レビュー欄に書くと作者さんから返事は貰えるね。
レビュー欄に書くと作者さんから返事は貰えるね。
2017/07/07(金) 15:11:41.21ID:LhX8wSrI
かな入力派なのですが、泥タブで
ぬふあうえお・・・
たていすかん・・・
という配列を出して入力したいのですが、ATOK for Android で出来ますか?
ぬふあうえお・・・
たていすかん・・・
という配列を出して入力したいのですが、ATOK for Android で出来ますか?
2017/07/07(金) 18:04:50.56ID:GRwN0M8S
>>663
一瞬、暗黒神話体系の呪文でも唱えるのかと思った
一瞬、暗黒神話体系の呪文でも唱えるのかと思った
2017/07/07(金) 21:33:13.76ID:rBsMDQfJ
ATOKで単語登録すると自動で送信されるって本当?
全然知らなかった
全然知らなかった
2017/07/07(金) 21:45:11.09ID:rBsMDQfJ
>>665 ← これ勘違いだったゴメン
667名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/07(金) 21:45:39.43ID:VnjP7nGu2017/07/07(金) 22:43:56.79ID:Q++U45wK
でも単語登録情報を送信するっていうオプションはあるよね
ずっと変換性能悪いし何のためにあるのか気にはなってた
ずっと変換性能悪いし何のためにあるのか気にはなってた
2017/07/08(土) 04:22:50.81ID:uhqgsAw9
きゃー下ネタばかり登録してると
サイバー警察に捕まるー
サイバー警察に捕まるー
2017/07/08(土) 07:23:08.03ID:0e/vDSgs
メールアドレス登録してた
2017/07/08(土) 17:02:38.33ID:+m/ScOpS
>>665
登録時にダイアログの下の方にある、「単語登録情報を送信する」にチェックを入れたら送信されるんじゃないかな。
登録時にダイアログの下の方にある、「単語登録情報を送信する」にチェックを入れたら送信されるんじゃないかな。
2017/07/08(土) 17:04:26.92ID:+m/ScOpS
>>668
送られた単語を全部登録してるわけじゃないだろ。ジャーゴンの類とかは蹴ってるだろうから。
送られた単語を全部登録してるわけじゃないだろ。ジャーゴンの類とかは蹴ってるだろうから。
2017/07/08(土) 17:06:02.03ID:+m/ScOpS
>>670
メアドは送られてきても自動的に蹴ってるだろうな。大量に送信されてるだろうから。
メアドは送られてきても自動的に蹴ってるだろうな。大量に送信されてるだろうから。
2017/07/08(土) 19:55:12.65ID:QomEdRbx
>>672
一般名詞さえろくに変換できないんだから届いたものcontrol+Aで削除だろw
一般名詞さえろくに変換できないんだから届いたものcontrol+Aで削除だろw
2017/07/08(土) 20:20:00.82ID:Nuv7eFF2
>>674
まさかWindowsパソコンを使って手動でしてると思ってる?
まさかWindowsパソコンを使って手動でしてると思ってる?
2017/07/08(土) 21:07:56.33ID:QomEdRbx
2017/07/08(土) 21:08:58.34ID:4GxUTJgf
IMEスレではネタにマジレスしちゃダメだと思います
2017/07/08(土) 23:44:28.69ID:/q3uNLbc
2017/07/09(日) 00:03:17.83ID:/YKjkhRa
2017/07/09(日) 00:25:42.10ID:E76LitJl
>>674
そうか? 形態素解析に失敗してくれて、切り分け位置を変えたいことはよくあるけど、語彙の不足はそんなに感じないな。
ATOKは30年くらいしか使ってない。それもDOS時代は松茸を愛用していたから、ATOKはあまり使ってなかったな。
そうか? 形態素解析に失敗してくれて、切り分け位置を変えたいことはよくあるけど、語彙の不足はそんなに感じないな。
ATOKは30年くらいしか使ってない。それもDOS時代は松茸を愛用していたから、ATOKはあまり使ってなかったな。
2017/07/09(日) 00:36:53.51ID:k3wH4rsE
SwiftKey使ってるけど海外のキーボードだからか日本語に向いてないからGoogleに戻そうかな
ところで親のタブレット借りてGoogle Playで検索しようとしたら人気の検索って出たんだけどこれはSimejiの機能?
ところで親のタブレット借りてGoogle Playで検索しようとしたら人気の検索って出たんだけどこれはSimejiの機能?
2017/07/09(日) 00:36:57.72ID:E76LitJl
>>680
あぁ、SolarisのATOKもあんまり使ってない。シリアル接続したPCからログインすることが多かったから。
あぁ、SolarisのATOKもあんまり使ってない。シリアル接続したPCからログインすることが多かったから。
2017/07/09(日) 01:45:10.28ID:9ypbvhPi
>>676
馬鹿っぽい
馬鹿っぽい
2017/07/09(日) 02:24:13.26ID:5gB8Izx1
>>679
おかしなこと言って突っ込まれると関係ないことと言うということは低能文系か?
おかしなこと言って突っ込まれると関係ないことと言うということは低能文系か?
2017/07/09(日) 02:29:35.93ID:BI/4WSUC
>>684
すぐ「ATOK社員」とか馬鹿な事を言う奴が多いからかまわない方がいいよ
すぐ「ATOK社員」とか馬鹿な事を言う奴が多いからかまわない方がいいよ
2017/07/09(日) 22:58:24.96ID:tlHcscOI
最近アンドロイドに乗り換えたんだけどatokとアルテどっちがいいかね?
2017/07/10(月) 00:04:54.21ID:CiiVN8bR
考えるまでもなくアルテですね
セキュリティを考えないのであればシメジでも構いません
ATOKは本来必要ない権限を求めます さらに変換精度も良くありません
わざわざお金を払う必要がないということです
ほどほどで良いならアルテかGoogleIMEですね
特別IMEにこだわりがないならGoogleIMEで良いと思います
セキュリティを考えないのであればシメジでも構いません
ATOKは本来必要ない権限を求めます さらに変換精度も良くありません
わざわざお金を払う必要がないということです
ほどほどで良いならアルテかGoogleIMEですね
特別IMEにこだわりがないならGoogleIMEで良いと思います
2017/07/10(月) 00:32:38.93ID:cDeR89v9
アルテなあ アルテローマ字入力だけフリーにしてくれないかな
そっちは完成されてる感じだし
そっちは完成されてる感じだし
2017/07/10(月) 00:39:23.86ID:G+i5k8Cj
2017/07/10(月) 02:00:38.91ID:a/L9X9+0
2017/07/10(月) 03:50:55.47ID:qwxMqcW9
>>687
Zenfone3だからAtokプリインスコされてたんだよね
でもPC時代から
atokの予測変換あんまり好きじゃ無いからアルテでもいいかなって
因みにアルテユーザーはアルテローマ字パッドと日本語パッドどっち使ってるん?
Zenfone3だからAtokプリインスコされてたんだよね
でもPC時代から
atokの予測変換あんまり好きじゃ無いからアルテでもいいかなって
因みにアルテユーザーはアルテローマ字パッドと日本語パッドどっち使ってるん?
2017/07/10(月) 04:26:51.15ID:j+kXJqNa
>>688
まだ299円たけど、そんなに高価かな。
まだ299円たけど、そんなに高価かな。
2017/07/10(月) 08:05:43.99ID:nFnKswND
アルテかなぁ
正直ATOKに1500円払う魅力は感じなかった
ファイヤーウォールできちんと通信ブロックかけられるなら以外にしめじもアリ
正直ATOKに1500円払う魅力は感じなかった
ファイヤーウォールできちんと通信ブロックかけられるなら以外にしめじもアリ
2017/07/10(月) 08:14:16.94ID:nFnKswND
2017/07/10(月) 08:30:47.74ID:fV46ng7z
>>694
自分はAndroidも昔からのATOKユーザーなので、昔にお布施済み。
ZenFone zoom s使ってるけど、ASUSのおまけATOKは使わずに、本家のATOK使ってるわ。
選択理由はフラワー入力のためだメインだけどね。
自分はAndroidも昔からのATOKユーザーなので、昔にお布施済み。
ZenFone zoom s使ってるけど、ASUSのおまけATOKは使わずに、本家のATOK使ってるわ。
選択理由はフラワー入力のためだメインだけどね。
2017/07/11(火) 09:19:51.80ID:KwQ6Aywb
Simeji好きだったけどセキュリティがね
アルテに乗り換えたわ
アルテに乗り換えたわ
2017/07/11(火) 09:29:36.60ID:+/STPJ5S
今更だな
698sage
2017/07/11(火) 20:24:12.65ID:mh0Y0lUK androidのatokって英語キーを押したときのポップアップ表示消せないの?
設定みても項目が見あたらない
ひらがなのテンキーならポップアップ消せたんだが、、
設定みても項目が見あたらない
ひらがなのテンキーならポップアップ消せたんだが、、
2017/07/12(水) 05:51:27.02ID:zN7u3VsH
>>698
ガイドは消せるはず
ガイドは消せるはず
2017/07/12(水) 12:03:59.73ID:b/GD4F3L
>>698
QWERTYキーなら消せたと思ったけど、設定が見つからないわ。無くなったのかもしれない。
QWERTYキーなら消せたと思ったけど、設定が見つからないわ。無くなったのかもしれない。
2017/07/12(水) 21:57:13.50ID:4FTs7BQ7
アルテローマ字使ってる人どれぐらいで早く打てるようになった?
昨日から使ってるけどなれない
昨日から使ってるけどなれない
2017/07/12(水) 22:11:57.51ID:DXXdZy7+
早さはあまり求めてないなあ
片手でローマ字入力ができることが利点
GODANよりは使いやすい
片手でqwartyはさすがに無理すぎだしな
片手でローマ字入力ができることが利点
GODANよりは使いやすい
片手でqwartyはさすがに無理すぎだしな
2017/07/13(木) 09:49:11.31ID:NxpnxOmj
促音(っ)は早く打ちやすいけど他は微妙
ストローク方向がシビアなので
小さな端末では誤爆が増える
大きな端末ではストローク時の移動量がネックになる
最適なサイズを選んだとしても
頻度の高い清音を1アクションで入力出来ないのはやっぱ大変
ストローク方向がシビアなので
小さな端末では誤爆が増える
大きな端末ではストローク時の移動量がネックになる
最適なサイズを選んだとしても
頻度の高い清音を1アクションで入力出来ないのはやっぱ大変
2017/07/13(木) 12:37:20.83ID:ZbWEQZqG
アルテでぴゃぴゅうぴょうマスターしてる人いる?止まらずに素早く打てるみたいな
2017/07/13(木) 19:19:34.19ID:4DsJY2SP
完全に片手で操作が行えて、それなりに快適であるならば歓迎する
2017/07/13(木) 22:27:42.37ID:xmCCUf6v
アルテは動画広告で毎日100M近く3G消費されるからきつい
2017/07/13(木) 22:29:28.49ID:kpiSfVh2
諦めて払ったほうがよくねそれを
2017/07/13(木) 23:34:52.85ID:BmSqWQrW
2,300円を払わないでそれをする意味がわからない
2017/07/13(木) 23:49:28.31ID:EpHZtjkj
月額じゃないだけマシか
そう考えると日本語IMEとしては安いな
そう考えると日本語IMEとしては安いな
2017/07/13(木) 23:51:17.57ID:Q2420djg
2017/07/14(金) 00:57:51.69ID:ouqY2Lwo
アルテ課金したが、これで開発者のモチベ上がったて、面白いことしてくれたらいいのに
少なくともshimejiは超えてほしい
少なくともshimejiは超えてほしい
2017/07/14(金) 01:07:22.35ID:nm6SWrY4
アルテの課金て299円だけじゃないの?
毎月299円て事?
毎月299円て事?
2017/07/14(金) 04:48:11.89ID:IC7viut5
今は299円だよね
2017/07/14(金) 07:00:54.18ID:5hzlgSSS
299買い切りをケチる為に毎月100M消費してる人がいるらしい
2017/07/14(金) 07:08:47.31ID:nm6SWrY4
アルテはフリックしか使ってないけど一応課金しとくかな
2017/07/14(金) 07:43:49.73ID:GcFgP4Gj
2017/07/14(金) 07:46:47.57ID:ERmXUkjA
何使っても結局はフリックに戻ってる自分がいるからどれ使っても大差ない
ただしatokは除く
ただしatokは除く
2017/07/14(金) 08:07:01.15ID:1gtDHHBR
>>717
ATOKは気に入ってるの?
ATOKは気に入ってるの?
2017/07/15(土) 06:27:11.54ID:aMiBiWaM
左右の矢印を上下にスワイプするとカーソルが上下に動いてくれたけど
アルテは左右しか無理なのね
アルテは左右しか無理なのね
2017/07/15(土) 13:35:13.38ID:K1BuaiqC
swipe dragon 使ってるひといる?
単なる速さなら最高だと思うんだけど
単なる速さなら最高だと思うんだけど
2017/07/15(土) 13:43:36.31ID:Sm8ZoCN0
ドラゴンは唯一アルテより早いローマ文字キーボードだと思う
日本語の固有名詞に優しくないのが弱点だけど
英語圏の人間なら神だった
日本語の固有名詞に優しくないのが弱点だけど
英語圏の人間なら神だった
2017/07/15(土) 14:43:45.18ID:W2Ukwklo
swipeは学習前提だな
辞書登録しまくれば文字通り最強に育つ
自分は英語が主だから重宝してるけど
日本語メインはどうなんだろうな
辞書登録しまくれば文字通り最強に育つ
自分は英語が主だから重宝してるけど
日本語メインはどうなんだろうな
2017/07/15(土) 19:55:39.00ID:tOg+YZoY
音声入力は句読点記号改行つかえるぶんグーグルより強い
2017/07/16(日) 14:08:43.53ID:s95PF1Od
いままで話題になってない割りには割りとswipeユーザーいる感じ?
ユーザー辞書さえいれられればなぁ…
ユーザー辞書さえいれられればなぁ…
2017/07/16(日) 14:32:38.70ID:rjDk7X7p
スワイプの操作でしめじの変換ime作ってくれ
ポテンシャルだけならマジなのに
ポテンシャルだけならマジなのに
2017/07/16(日) 22:59:53.02ID:pul/IStr
日本語でスワイプローマ字入力でできるのってってswipeしか無いの?
2017/07/17(月) 00:03:34.62ID:zzDUKmvW
swipeはメリット感じないなぁ。
フリックかT9が使いやすい。
フリックかT9が使いやすい。
2017/07/18(火) 02:35:01.18ID:av3MtxDx
Gingerキーボードを使ってみたが日本語部分だけMozcを採用しててフリックもGodanも使えるっぽいな
ただ、
・フリックのみ(ケータイ打ちを無効)にしたいのに設定出来なかったり
・や行の横フリックで括弧が打てなかったり
・英字キーの下フリックで数字が打てなかったり
と結構改悪されてる。
ユーザー辞書もマッシュルームもなし。
あと、日本語に切り替えた直後に1文字打つとキーボードがチラついたりする。
ただ、
・フリックのみ(ケータイ打ちを無効)にしたいのに設定出来なかったり
・や行の横フリックで括弧が打てなかったり
・英字キーの下フリックで数字が打てなかったり
と結構改悪されてる。
ユーザー辞書もマッシュルームもなし。
あと、日本語に切り替えた直後に1文字打つとキーボードがチラついたりする。
2017/07/18(火) 06:08:32.60ID:HdhBj6FN
最近ATOKのフラワータッチ入力を練習し始めたけどなかなか上達しない
年輩の人がフリック入力できない気持ちが分かる
年輩の人がフリック入力できない気持ちが分かる
2017/07/18(火) 07:29:38.17ID:Z5M01+f5
>>729
フラワーやりにくい。結局フリックに戻してしまった
フラワーやりにくい。結局フリックに戻してしまった
2017/07/18(火) 07:48:11.55ID:Ft/g50HP
>>730
フリック苦手だったけど、フラワーのが相性良いわ。
フリック苦手だったけど、フラワーのが相性良いわ。
2017/07/18(火) 14:36:37.41ID:HM5eQ1mm
qwertyモードで4段のキーボードそのまま出てシフト+で記号もそのまま打てる
フリーのIMEてありますか
フリーのIMEてありますか
2017/07/18(火) 15:26:06.39ID:v6QgYnJi
2017/07/18(火) 15:33:53.72ID:HM5eQ1mm
親指シフト
2017/07/18(火) 21:07:33.20ID:7MTdkstU
王シフト
2017/07/18(火) 21:48:50.18ID:7UvIxA4y
2017/07/18(火) 23:06:28.63ID:qdzWeDVF
とにかく速いのってなに?
2017/07/19(水) 00:23:59.93ID:n6R9YHV4
しこっち
2017/07/19(水) 07:58:44.07ID:D1pkjAnu
>>733
フリック入力は普通に出来るからその辺は大丈夫
フリック入力は普通に出来るからその辺は大丈夫
2017/07/19(水) 08:59:59.97ID:mgOYh1P2
>>737
音声。多分、キーボードと音声の組み合わせが最速だけど、そういうのは無いな。
音声。多分、キーボードと音声の組み合わせが最速だけど、そういうのは無いな。
2017/07/19(水) 09:29:26.39ID:fjXGn3nM
無音か小声で音声入力出来ればいいのに
まあ無茶だろうけど
まあ無茶だろうけど
2017/07/19(水) 11:09:39.96ID:Q0egNUUy
無音を聞く
2017/07/19(水) 12:14:29.95ID:uDcLBxL+
>>740
誤変換や同音異義語がなければな。
誤変換や同音異義語がなければな。
2017/07/19(水) 18:10:20.44ID:9YvV4njY
2017/07/19(水) 21:20:10.81ID:O4focMnP
(こいつ直接脳内を…!!)
2017/07/19(水) 21:51:07.99ID:A5LJTzX2
(舐められただと、この俺が!?)
747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/20(木) 09:53:27.86ID:mz7h7zUF Wnn Keyboard Labの日本語拡張パックのクラウド変換、本気で月額500円課金するつもりだったwww
>>410みたいに今から入れとれば未来永劫無料で使えると思ってる間抜けな人もいるみたいだけどwwwwww
>>410みたいに今から入れとれば未来永劫無料で使えると思ってる間抜けな人もいるみたいだけどwwwwww
2017/07/20(木) 22:35:29.64ID:t6IMpW2g
>>737
音声除くタッチでの日本語入力ならアルテじゃないか?
音声除くタッチでの日本語入力ならアルテじゃないか?
2017/07/20(木) 22:45:50.17ID:w4gVT33V
アルテ便利だけどいうほど早くなくね?
少なくともローマ字は
ターンフリックの方?
少なくともローマ字は
ターンフリックの方?
2017/07/21(金) 00:39:49.03ID:1XxTnv6N
2017/07/21(金) 01:28:13.49ID:hqESHjTH
SwiftKey、3年前ぐらいに日本語フリックのテスト版が出てたらしいけど未だにベータ版にすら搭載されてないんだな
フリック入力が搭載されたらGoogle日本語入力をアンインストールするのに
フリック入力が搭載されたらGoogle日本語入力をアンインストールするのに
2017/07/21(金) 12:41:16.08ID:30OcTR8y
アルテのターンフリックマスターより両手フリックマスターのほうが多分早く打てるよね
2017/07/21(金) 14:27:41.25ID:Y1u4roKc
2017/07/21(金) 17:04:59.86ID:t8D/F+Gd
>>752
両手で使いたければそれで良いかもな。
両手で使いたければそれで良いかもな。
2017/07/21(金) 17:11:22.62ID:WCIdV9jY
両手フリック慣れすぎてたけどしばらく使ってたらターンフリック使ってたらそこそこ速く打てるようになった
酢醤油って打つときはターンのほうが早くなった
酢醤油って打つときはターンのほうが早くなった
2017/07/21(金) 17:22:59.37ID:GJJRLQ0f
ゲームボーイ 名作
2017/07/21(金) 19:59:10.58ID:Vokx4vnu
>>755
局所的だなw
局所的だなw
2017/07/22(土) 07:25:06.33ID:ktEdr9tq
2017/07/22(土) 19:57:20.59ID:wK2uL0VB
清音・濁音・拗音同一視あたりの部分的T9あたりが最高な気がしてきた。
2017/07/22(土) 20:40:52.33ID:xhpkZLa8
t9無くなったよなぁ
なんでだろう
なんでだろう
2017/07/23(日) 13:02:58.94ID:XRvuUMO5
最高と思う人が少なかったから。
2017/07/23(日) 17:40:46.50ID:Z/6JjfPW
変換候補多すぎ
2017/07/23(日) 20:04:50.10ID:A2bMQTcN
>>760
残念だよねー。ガラケーでは最高だった。
残念だよねー。ガラケーでは最高だった。
2017/07/23(日) 20:08:39.64ID:A2bMQTcN
結局、どれが最高なのかは未だにわからず、POBox Touch を使ってる。
売り切り版のATOKとGoogleのは個人的に駄目だった。
売り切り版のATOKとGoogleのは個人的に駄目だった。
2017/07/23(日) 20:33:23.42ID:gmfw/PpX
面倒臭いからGoogle
2017/07/23(日) 20:35:22.56ID:ekEeelwr
最近はatok使ってるけどgoogleかアルテでいいやって感じ
2017/07/23(日) 22:34:43.71ID:CAaVAVzD
小銭を気にしないならATOKでええで
気にするならアルテでええで
気にするならアルテでええで
2017/07/23(日) 22:55:46.43ID:XRvuUMO5
ATOKがGoogleのように、拗促音が直音のままでも変換してくれたらいいのに。もしかしてProだとできるのかな。
2017/07/23(日) 23:15:28.05ID:F9BOefmp
2017/07/24(月) 04:32:36.79ID:3US7qPvF
2017/07/24(月) 07:13:50.57ID:rjZN8HYD
わざわざ高い金払ってatok使う意味がわからない
2017/07/24(月) 07:22:34.61ID:d55QHli9
zenfoneだけど金払うほどの良さは感じられなかったな
2017/07/24(月) 08:22:59.46ID:C3eXWWbM
買わなきゃいいんじゃね
2017/07/24(月) 09:10:24.12ID:vhJECBQD
昔一度だけ作ったことあるけど
フリック画面を無駄に2つ並べた両手フリックが最速な気がする
フリック画面を無駄に2つ並べた両手フリックが最速な気がする
2017/07/24(月) 09:42:43.56ID:iMi7hP5V
それならGODANでよくね?
2017/07/24(月) 09:49:32.02ID:ronbkCDx
ああ、あの発達障害者が作ったみたいなの
2017/07/24(月) 09:57:21.99ID:RxqGS6Kv
>>770
ATOK ProとGoogle両方使えるけど変換精度ならGoogle、辞書の広さならATOKと言う感じかなぁ
拗促音や濁音のフォロー、文節区切りの捉え方なんかはGoogleの方が優秀なんだが、たまに欲しい語句が候補にも出てこない時がある
結局AndroidではGoogle常用してる
ATOK ProとGoogle両方使えるけど変換精度ならGoogle、辞書の広さならATOKと言う感じかなぁ
拗促音や濁音のフォロー、文節区切りの捉え方なんかはGoogleの方が優秀なんだが、たまに欲しい語句が候補にも出てこない時がある
結局AndroidではGoogle常用してる
2017/07/24(月) 12:46:02.97ID:GGz4BPNE
>>758
両手なら変な動きがいらないから通常のフリックのほうが早そうなんだけど
両手なら変な動きがいらないから通常のフリックのほうが早そうなんだけど
2017/07/24(月) 15:40:16.29ID:r9sR7HXk
>>778
悪文
悪文
2017/07/24(月) 16:22:01.92ID:RzT4/7v4
atokで1500円かかるのと同レベルのimeが
googleかMozcで手に入るのが悪い
せめて月額版の性能で買い切りだったらいいのに
googleかMozcで手に入るのが悪い
せめて月額版の性能で買い切りだったらいいのに
2017/07/24(月) 16:31:14.44ID:3eg6ViaL
>>780
atop月額版は、買い切り版より良いの?
atop月額版は、買い切り版より良いの?
2017/07/24(月) 16:32:07.75ID:+y9ZHQOA
いいお
2017/07/24(月) 16:38:57.30ID:RxqGS6Kv
>>781
PCでATOK Passportプレミアム契約してるからAndroidではATOK Proがタダ。と言うか月額料に含まれてるんだろうけど
ただ、AndroidのATOKはイマイチだなぁ。クラウド辞書関連充実してるけど結局Googleに戻ってしまう
PCでATOK Passportプレミアム契約してるからAndroidではATOK Proがタダ。と言うか月額料に含まれてるんだろうけど
ただ、AndroidのATOKはイマイチだなぁ。クラウド辞書関連充実してるけど結局Googleに戻ってしまう
2017/07/24(月) 16:51:35.55ID:15vbVa+z
買い切り版ATOKは暫く使ってると猛烈に重くなって操作もままならないんだけど
Passport版にすれば改善さるのだろうか?
Passport版にすれば改善さるのだろうか?
2017/07/24(月) 17:07:06.25ID:S+wiOzse
2017/07/24(月) 17:16:23.67ID:RxqGS6Kv
>>784
Googleと比べてやや重い気はするが支障が出るような重さじゃない
Googleと比べてやや重い気はするが支障が出るような重さじゃない
2017/07/24(月) 19:19:27.41ID:3dicub8i
2017/07/24(月) 22:51:05.54ID:wHhnk/CI
ほー
2017/07/25(火) 00:01:22.59ID:TKq7NEj7
アルテ使いでターンフリック使ってる人どれだけいるの?
自分ローマ字だけどフリックのほうが人口多いのかね
自分ローマ字だけどフリックのほうが人口多いのかね
2017/07/25(火) 00:06:32.51ID:axguZV7M
2017/07/25(火) 00:32:11.43ID:zU3r+r8H
2017/07/25(火) 03:07:45.15ID:681r+uit
アルテ使い始めたんだけど
例えば「あす」って両手で早く打とうとしたら高確率で「あさ」って入力されてしまう
本家googleの方では全く起こらなかったのに
例えば「あす」って両手で早く打とうとしたら高確率で「あさ」って入力されてしまう
本家googleの方では全く起こらなかったのに
2017/07/25(火) 18:32:11.39ID:SoNOPd10
2017/07/25(火) 19:23:13.56ID:nQ1cAmjA
感度上げたらあさになるのふせげるんじゃない?
2017/07/26(水) 00:46:41.47ID:lY0V3Niz
アルファベット入力するときってどうやってる?
フリック?
フリック?
2017/07/26(水) 00:50:05.77ID:WR20ymbY
2017/07/26(水) 04:42:10.56ID:UlGY/wZ6
アルテ辞書やり方が、解らないです。
どうやって、インポートするのですか?
どうやって、インポートするのですか?
2017/07/26(水) 05:14:57.51ID:UlGY/wZ6
辞書名に使用出来無い文字と出ます!
2017/07/26(水) 05:19:56.88ID:UlGY/wZ6
お騒がせしました。出来ました。
2017/07/26(水) 05:35:02.38ID:W49Zr6dR
アルテなんて今まで知らなかった…
試用中だけどなかなかいいね
試用中だけどなかなかいいね
2017/07/26(水) 10:34:35.16ID:ozXupAOT
>>769
試しにProにしてみたんだけど、濁音も予測変換(かな?)で候補に来ることあるね。
しかし、Proはタッチ位置補正が強化されているよね。格段に楽だわ。
変換がバカなのは相変わらずだけど。名字+氏が一発で変換できないのはダメすぎるだろw
あと、Passport版と同じテーマがないのは何気に不便だわ。
試しにProにしてみたんだけど、濁音も予測変換(かな?)で候補に来ることあるね。
しかし、Proはタッチ位置補正が強化されているよね。格段に楽だわ。
変換がバカなのは相変わらずだけど。名字+氏が一発で変換できないのはダメすぎるだろw
あと、Passport版と同じテーマがないのは何気に不便だわ。
2017/07/26(水) 18:58:02.86ID:CWzCn4eS
Oya Mozcは更新がないからスレではダメなの?
2017/07/26(水) 19:13:39.44ID:vulArIZu
>>802
入力uiを縦には自在に潰せても、横に潰せないから使いにくい。
入力uiを縦には自在に潰せても、横に潰せないから使いにくい。
2017/07/28(金) 17:47:37.52ID:tv6K81/G
atokAndroidで定型文のトースト消す方法教えて下さい
2017/07/29(土) 08:39:20.13ID:jU9KePqO
キーボード高さで、効率良いの有りますか。
2017/07/29(土) 08:47:51.69ID:QVURT/09
日本語でおけ
2017/07/29(土) 09:00:35.67ID:BaRhu5Hu
>>805
キーボードの高さが変えられるだけじゃなくて?
キーボードの高さが変えられるだけじゃなくて?
2017/07/29(土) 12:58:12.24ID:O8GyP2bY
グーグル日本語入力
2017/07/29(土) 13:16:55.34ID:OkjNI7AR
機種変したらS-Shoinの音声入力ボタンが邪魔すぎてつらい
昔から歯車フリックで出せるのになんで独立ボタン作ったし
しかも個人的にすごく重宝してた戻すキーを犠牲にしてるから誤爆召喚しまくってしまう…
同じような悩みを持つShoinフェチはいませんか?
昔から歯車フリックで出せるのになんで独立ボタン作ったし
しかも個人的にすごく重宝してた戻すキーを犠牲にしてるから誤爆召喚しまくってしまう…
同じような悩みを持つShoinフェチはいませんか?
2017/07/29(土) 13:48:24.28ID:OkjNI7AR
もしかしてAIUのカスタム配列を使えばShoinっぽいIMEを作ることも可能?
2017/07/29(土) 14:11:55.92ID:AX0jsubm
ほぼ何でも出来るけどめんどいぞ>AIU
ちなみにNougatでも問題なく動いてる
ちなみにNougatでも問題なく動いてる
2017/07/29(土) 14:20:22.15ID:OkjNI7AR
>>811
マジか
多少の苦労は厭わないからそこは大丈夫
ただ作者サイトじゃ細かいことが分かりにくいからリファレンスみたいなのどこかにあるといいな
あと、カスタム配列使うと重いとかそういうことはない?
マジか
多少の苦労は厭わないからそこは大丈夫
ただ作者サイトじゃ細かいことが分かりにくいからリファレンスみたいなのどこかにあるといいな
あと、カスタム配列使うと重いとかそういうことはない?
2017/07/29(土) 14:21:33.19ID:c/653592
AIUにmozcの辞書が組み込めたら最高なのになぁ
2017/07/29(土) 14:33:13.13ID:AX0jsubm
2017/07/29(土) 15:43:14.06ID:OkjNI7AR
2017/07/29(土) 17:02:07.96ID:OkjNI7AR
取っ掛かりがよく分かりにくかったけど分かってしまえば案外簡単だな
あとはShoinっぽくアサインしていけば作れそう
地は同じだから全部を変える必要もないしね
あとはShoinっぽくアサインしていけば作れそう
地は同じだから全部を変える必要もないしね
2017/07/29(土) 21:04:35.17ID:BaRhu5Hu
>>769
拗促音が直音(清音)で入力しても検索する機能はないんだね。拗促音も予測変換だよね、これ。
拗促音が直音(清音)で入力しても検索する機能はないんだね。拗促音も予測変換だよね、これ。
2017/07/30(日) 19:15:17.35ID:CLYVv81v
ATOKが重くなるときあるのは何なんだろう
2017/07/30(日) 23:06:34.15ID:FmK97voU
>>818
Androidバージョンは?
Androidバージョンは?
2017/07/31(月) 02:35:31.35ID:fUjbyVGK
>>819
7.1.1です
7.1.1です
2017/07/31(月) 09:35:22.46ID:kossN4AV
オレ、6.0だけど、たまに発生してたよ。標準のPassport版。アプリを再起動すると収まる。
数日前からProに移行してからは発生してないけど、GooglePlayのレビューだとProでも発生している人はいるみたい。
数日前からProに移行してからは発生してないけど、GooglePlayのレビューだとProでも発生している人はいるみたい。
2017/07/31(月) 09:50:17.85ID:cLDHwn1/
>>820
なんか6か7どちらか覚えてないけどそんな報告上がってる
なんか6か7どちらか覚えてないけどそんな報告上がってる
2017/07/31(月) 10:12:26.86ID:4fU2JcNb
結構聞く不具合だけど一向に修正されないのよなぁ
結構な金取っといて無いわなぁ
結構な金取っといて無いわなぁ
2017/07/31(月) 10:34:25.99ID:cLDHwn1/
治らなかったら困るなぁ
2017/08/01(火) 00:46:06.39ID:W8pvIdzT
タイプQ使ってますが、他の辞書アプリ持って行けないのねw
2017/08/02(水) 00:12:40.21ID:7gvMhzP6
アルテ使いました!Simeji位予測変換出来る訳では無いのですねw
顔文字の方が良いかもw
顔文字の方が良いかもw
2017/08/02(水) 02:05:36.02ID:PjX1Ys5W
フリックって端末起動すると通信始めるね。なんか怖いんだけど
2017/08/02(水) 05:19:18.50ID:uB+4tw/z
怖いものは使わない
怖さより便利さが上回るなら危険を受け入れて使う
受け入れられないなら使わない
社会人なら当然の対応だ
もやもやしたまま対応策や覚悟もなく使うのは学生までだよ
怖さより便利さが上回るなら危険を受け入れて使う
受け入れられないなら使わない
社会人なら当然の対応だ
もやもやしたまま対応策や覚悟もなく使うのは学生までだよ
2017/08/02(水) 07:07:22.77ID:+dKpOjt3
奴隷根性!
2017/08/02(水) 07:18:53.47ID:BGLwwdaa
クラゲIMEというのを見つけた。
まだ試してはいない
まだ試してはいない
2017/08/02(水) 15:00:14.93ID:6ehYqmLo
SwiftKey、日本語の学習が変というか、例えば「デシ」で「デシベル」が出て
「デシベル」は「デシベルベル」になる
単語は違うけどさっき「ワッチョイ」と入力すると「ワッチョイっちょい」になった
「入力データの消去」をすると一旦は治る
「デシベル」は「デシベルベル」になる
単語は違うけどさっき「ワッチョイ」と入力すると「ワッチョイっちょい」になった
「入力データの消去」をすると一旦は治る
2017/08/02(水) 18:59:59.72ID:+dKpOjt3
google日本語入力で「かくやすしむ」って打つと「格安CIM」になる
CIMってなんや?
CIMってなんや?
2017/08/02(水) 19:14:10.42ID:tk1SItgP
2017/08/02(水) 19:24:52.30ID:a0JBeliQ
あなた疲れているのよ…
2017/08/02(水) 19:29:29.96ID:6ehYqmLo
出ないけど、辞書が古いだけかも知れんが
http://i.imgur.com/4MsTqOE.png
GoogleJapaneseInput-2.20.2802.3+24.0.9
2chMate 0.8.9.39/SHARP/305SH/4.4.4/LR
http://i.imgur.com/4MsTqOE.png
GoogleJapaneseInput-2.20.2802.3+24.0.9
2chMate 0.8.9.39/SHARP/305SH/4.4.4/LR
2017/08/02(水) 19:33:10.39ID:tk1SItgP
2017/08/02(水) 19:34:54.16ID:E48kY6Bu
>>832
格安事務
格安事務
2017/08/02(水) 19:35:01.93ID:tk1SItgP
2017/08/02(水) 19:36:00.67ID:E48kY6Bu
2017/08/02(水) 20:03:50.77ID:DDcdnQxZ
ATOKって文字変換でUnicode絵文字に変換できないの?
うんちで変換したら💩が出てほしい
うんちで変換したら💩が出てほしい
2017/08/02(水) 22:58:41.38ID:uB+4tw/z
2017/08/02(水) 23:05:15.43ID:uB+4tw/z
出てきた
クラゲ日本語入力って奴ね
クラゲ日本語入力って奴ね
2017/08/03(木) 10:45:14.72ID:ycmznfWP
ATOKの更新
2017/08/03(木) 20:17:16.79ID:WZrsFeg9
ATOK更新来たけどたまに重くなる症状はかわらず
2017/08/04(金) 20:46:37.17ID:noeiDNWU
えーとっく
思ったより賢くない
思ったより賢くない
2017/08/04(金) 20:50:30.16ID:MHgHyb6V
バカだよ
変換出来ない語句多すぎる
変換出来ない語句多すぎる
2017/08/05(土) 09:13:25.78ID:vYIT70rI
oyamozcはどうなの?
2017/08/05(土) 09:47:19.83ID:LEYbiieS
語彙をやたらと増やしても自分が使わない候補が出てきて邪魔だし、専門用語や口語はユーザー辞書で対処する方がいいな。というか、そのためのATOK Syncだろうし。
例えば、GooglePlayでオプション辞書も数多く提供されているけれど、オプション辞書の内容が全部標準になったら、面倒すぎるわ。
形態素解析がイマイチで切り直しが多い点はATOK Proにしたら改善した。
例えば、GooglePlayでオプション辞書も数多く提供されているけれど、オプション辞書の内容が全部標準になったら、面倒すぎるわ。
形態素解析がイマイチで切り直しが多い点はATOK Proにしたら改善した。
2017/08/05(土) 09:49:50.57ID:dwSZ8lbs
話題がないからって気持ち悪いぞ
2017/08/05(土) 17:23:06.26ID:QooUAu6F
ローマ字に慣れちゃうと今更フリックに戻れない
片手で適当に打ってもある程度補正されるし
さすがにミスタイプが多すぎると補正されない時もあるけど
片手で適当に打ってもある程度補正されるし
さすがにミスタイプが多すぎると補正されない時もあるけど
2017/08/06(日) 00:23:43.27ID:UuyqJlY6
ターンフリック速いわ
2017/08/12(土) 11:12:55.57ID:xx4F4wbs
ターンフリックのア段のの濁点入力しづらすぎてイライラ
2017/08/12(土) 11:46:22.61ID:Jh5iKs1g
ATOK→Google→アルテって移行している
結局ターンフリック使わず普通の普通のフリック設定にしているけど促音の入力が楽だから
結局ターンフリック使わず普通の普通のフリック設定にしているけど促音の入力が楽だから
2017/08/12(土) 12:59:04.75ID:Wv+ZBZiu
確かに促音の入力が一番画期的だわ
2017/08/13(日) 22:58:17.61ID:xCtRr+hJ
アルテのレビューにある時間入力モードって何?
そういうのがあるのですか?
あと変換候補の右下にでる、RとSとUの違いがなんだかわからないんだけど、
どなたかわかりますか?
そういうのがあるのですか?
あと変換候補の右下にでる、RとSとUの違いがなんだかわからないんだけど、
どなたかわかりますか?
2017/08/14(月) 03:26:25.25ID:xrNk+Nir
確かに謎のアルファベット右下に出てるな
何だろうこれ
何だろうこれ
2017/08/14(月) 04:47:06.87ID:A1t0pY/G
2017/08/14(月) 04:58:35.61ID:xrNk+Nir
Bというのもあるね
2017/08/14(月) 17:06:24.11ID:hHfTiJMR
フリックで濁点を「ま」とご入力しなくなるコツとかないやろか
いつもまちかまえる
いつもまちかまえる
2017/08/14(月) 17:32:53.18ID:srzHOq5W
まちかまえる
あるあるすきまてワロスww
まあ慣れるしかないわなぁ…
あるあるすきまてワロスww
まあ慣れるしかないわなぁ…
2017/08/14(月) 21:49:20.12ID:K58AwFPk
Google日本語がベースのIMEだと誤入力の自動修正がかなり強力だけど、それでもダメなの?
後はIMEの高さを高くしたり、画面の大きな端末を使うとか。
後はIMEの高さを高くしたり、画面の大きな端末を使うとか。
2017/08/14(月) 22:58:11.92ID:i0rOO/xF
google日本語入力
テンキーの出し方、元に戻してくれないかな。開発陣、馬鹿な癖にプライドだけは高いから、明らかに改悪なのに
認めないよね。
テンキーの出し方、元に戻してくれないかな。開発陣、馬鹿な癖にプライドだけは高いから、明らかに改悪なのに
認めないよね。
2017/08/14(月) 23:34:42.65ID:PC1mhVX+
Google社員なのに馬鹿なんだ
2017/08/14(月) 23:41:15.64ID:H2FeGy00
Googleのは過去バージョン使ってる
2017/08/15(火) 06:37:24.20ID:4MKem/gn
同じく
2017/08/15(火) 06:49:19.60ID:oy204h/H
アルテをフリックで使ってもいいし。
2017/08/15(火) 08:24:49.15ID:xJMbtbga
>>862
馬鹿な上にプライド持てる仕事もできないお前よりはマシかと
馬鹿な上にプライド持てる仕事もできないお前よりはマシかと
2017/08/15(火) 20:15:46.77ID:seofr5Kq
869名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/16(水) 21:57:40.49ID:cz11qr/K Googleのソフトウェアエンジニアは馬鹿の巣窟といってもいいだろう
ついでに幹部も見事にバカがそろっている
ソフトウェア開発が生業でもないから技術的にも品質的にも常識では考えられない糞ソフトウェアばかり
ついでに幹部も見事にバカがそろっている
ソフトウェア開発が生業でもないから技術的にも品質的にも常識では考えられない糞ソフトウェアばかり
2017/08/16(水) 22:56:20.47ID:A9+Tnf1L
871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/17(木) 00:42:26.80ID:labZPSDv Web広告業なんていう嘘を売る企業にすすんで関わるようなバカは存在しない、普通
2017/08/17(木) 21:04:09.19ID:osL4Uyaa
タブレットで使いやすい日本語ソフトってどれですか?
2017/08/17(木) 21:14:12.70ID:922hf5L0
Google
2017/08/20(日) 23:50:10.81ID:gRBdFhdm
今のgoogle嫌ならmozcにすればいいんじゃない? 辞書は別物だけど。
2017/08/21(月) 02:40:52.79ID:StcPFUwo
Oyamozc?
2017/08/23(水) 01:11:54.91ID:uvfG5H2u
QWERTYしてる人いますか
2017/08/23(水) 01:20:47.47ID:PpbasXzz
>>876
SwiftKeyでqwerty使ってる(フリックがない)けど入力補正はそこそこ使える
ただ、日本語の変換はイマイチかな
変換したい単語が候補に出ない事がある割には「棲姫」とか某ゲームの用語が無駄に入ってる
SwiftKeyでqwerty使ってる(フリックがない)けど入力補正はそこそこ使える
ただ、日本語の変換はイマイチかな
変換したい単語が候補に出ない事がある割には「棲姫」とか某ゲームの用語が無駄に入ってる
2017/08/24(木) 15:45:03.70ID:2zB+yLPg
>予測変換候補の右下に表示されていた記号の意味が不明確だったため、表示しないように変更しました。
アルテの人このスレ読んでるなw
アルテの人このスレ読んでるなw
2017/08/24(木) 16:00:41.80ID:PyrSVlY7
気のせいや
2017/08/24(木) 16:17:44.79ID:n7doshfE
>>879
以前にも同じようなことがあったし、多分、読んでるよ。GPのレビューにも返事をくれるしね。
以前にも同じようなことがあったし、多分、読んでるよ。GPのレビューにも返事をくれるしね。
2017/08/24(木) 16:26:23.18ID:2zB+yLPg
2017/08/24(木) 17:09:57.24ID:M20b6vY3
>>878
GPにも同じようなレビューあったしな
GPにも同じようなレビューあったしな
2017/08/24(木) 18:48:47.49ID:l5E6RQBA
このOyaMozcってやつどうなん
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.inworks.oyamozc
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.inworks.oyamozc
2017/08/24(木) 19:30:30.68ID:737Tdljm
>>883
ええで
ええで
2017/08/25(金) 00:19:54.42ID:WoWBGyxw
ちかいアルテアップデートしてから数字テンキーの様子おかしくない?
2017/08/25(金) 00:20:18.03ID:WoWBGyxw
ちかいってなんだ
アルテアップデートしてから、です
アルテアップデートしてから、です
2017/08/25(金) 00:47:12.83ID:UwbwPFln
アルテローマ字入力って別にスワイプじゃなくてもいいのか
でもそれならGODANでいい気もするが
でもそれならGODANでいい気もするが
2017/08/25(金) 00:58:26.83ID:UwbwPFln
うーん、やっぱりQWERTYに戻ろうかのう
2017/08/25(金) 13:49:41.08ID:CC+kfgAC
アルテはターンフリック一択
2017/08/25(金) 22:45:47.23ID:EY68nLNN
QWERTYのかな入力が正直一番かな
ローマ字より入力数少ないし
そんなアプリありますか
ローマ字より入力数少ないし
そんなアプリありますか
2017/08/25(金) 23:02:03.52ID:FS3RtZw/
>>890
swipedragon
swipedragon
2017/08/27(日) 00:10:52.32ID:ShlLHOgr
ボタン2つ同時に押してしまったら上が勝ってしまうのはなんとかならんのか。
例えば「ん」を押すつもりでちょっとでも「や」の領域を押してたら「ゆ」になってしまう。
押しているボタンの面積で判断してほしい。
例えば「ん」を押すつもりでちょっとでも「や」の領域を押してたら「ゆ」になってしまう。
押しているボタンの面積で判断してほしい。
2017/08/27(日) 08:27:21.53ID:nvYjxdhC
>>892
ひとつおせよ
ひとつおせよ
2017/08/27(日) 13:40:38.73ID:RTJF9SvN
ターンフリックで「い行」のフリックが他より打ちにくい気がするんだけど
なにか改善策ある?
直角ターンだとまず反応しない
なにか改善策ある?
直角ターンだとまず反応しない
2017/08/28(月) 01:10:01.65ID:T9ouRAyD
ターンフリック判定シビアで誤入力多いけど、もう指がターンフリックに慣れちゃったから、たまにiPhone触ってフリック入力使うと違和感がすごい。
2017/09/04(月) 16:32:09.07ID:0WVdVEAQ
数年前に購入した買い切りATOKをずっと使ってきたんだが、Android7から明らかに動作が引っかかることが多くなった
PassportProに乗り換えたら改善するもんなのかな?
PassportProに乗り換えたら改善するもんなのかな?
2017/09/04(月) 21:57:09.49ID:gmVEEByJ
2017/09/04(月) 22:13:47.09ID:6E/GwFb1
電話帳/atokダイレクト機能で電話帳の登録してる情報を張り付けしたいんだけど、なぜかラインには張り付けできない?メモ帳にはできるのに?設定あるんですかね?
2017/09/04(月) 22:46:06.20ID:+n3OLGqT
2017/09/04(月) 22:53:45.59ID:QaYJhioo
Xperia使いに聞きたいけどSwiftKeyってそんなに糞か?
2017/09/04(月) 22:59:14.77ID:5phpv7Lv
>>897
もっちりに空目して大福が食べたくなった
もっちりに空目して大福が食べたくなった
2017/09/05(火) 00:04:00.28ID:HqdKhBvD
>>897
モッサリは誤解を与えるな。時々、突然止まる現象だろ? Passport版よりPassport Pro版の方が頻度が少ない気はするけど、気の所為かな。
高価なアプリなんで問題とは思うが、使用を止めるほどではないな。
タッチ位置補正や推測変換が弱すぎる方が気になるわ。
モッサリは誤解を与えるな。時々、突然止まる現象だろ? Passport版よりPassport Pro版の方が頻度が少ない気はするけど、気の所為かな。
高価なアプリなんで問題とは思うが、使用を止めるほどではないな。
タッチ位置補正や推測変換が弱すぎる方が気になるわ。
2017/09/05(火) 00:39:38.10ID:7y2s4fFs
Google日本語入力と比べると常にモッサリしてるし
アプリとの相性でコマ送り並みに遅くなることもある
自分の環境だとtwitterのDMとかはまともに文字打てないレベル
アプリとの相性でコマ送り並みに遅くなることもある
自分の環境だとtwitterのDMとかはまともに文字打てないレベル
2017/09/05(火) 01:19:51.34ID:QGzUUXVh
POBox Plusは改善要望を受け付けてくれるフォームとか無いの?
スペースの全角デフォ化とかカーソル自動スペース廃止とかテンキー英数「0」の有効活用とか言いたい事山程有るのに
何にせよ設定項目があまりにも少な過ぎるわ
スペースの全角デフォ化とかカーソル自動スペース廃止とかテンキー英数「0」の有効活用とか言いたい事山程有るのに
何にせよ設定項目があまりにも少な過ぎるわ
2017/09/05(火) 01:53:28.90ID:gxl+sGBu
開発がほぼ止まってるしなぁ
2017/09/05(火) 02:08:38.91ID:6ZkN8fTS
重くなってきたなーと思った端末はGoogle日本語入力に切り替えることにしてる
でなきゃAIU-OpenWnn
更新止まって随分経ってるのにAndroid7.1.2でも問題なしってのが
この手の高カスタマイズ性アプリにしては珍しい
でなきゃAIU-OpenWnn
更新止まって随分経ってるのにAndroid7.1.2でも問題なしってのが
この手の高カスタマイズ性アプリにしては珍しい
2017/09/05(火) 06:54:21.73ID:nizKpVuq
>>902
スワイプして変換候補が表示されて変換確定の流れにラグがある
スワイプの動作もpoboxみたいな軽快じゃなく指先にひっつくような感じ
つまり動作がもっさりってこと
うちの環境では突然止まったりの症状はない
スワイプして変換候補が表示されて変換確定の流れにラグがある
スワイプの動作もpoboxみたいな軽快じゃなく指先にひっつくような感じ
つまり動作がもっさりってこと
うちの環境では突然止まったりの症状はない
2017/09/05(火) 17:38:43.28ID:QGzUUXVh
>>905
最近POBox TouchからPlusに変わったのにもう開発止まってるとか嘘だろお前
最近POBox TouchからPlusに変わったのにもう開発止まってるとか嘘だろお前
2017/09/05(火) 18:18:59.85ID:uhDF9CqL
最近?
2017/09/05(火) 18:29:59.07ID:uuGhUsaM
Androidなスマホ買い換えてまたATOKを入れ直したんだけど
前の機種では英語キーボードで文字を長押しすると
上下に大文字と数字が入力できたけど今はできないが
なんか設定いるんだっけ?
前の機種では英語キーボードで文字を長押しすると
上下に大文字と数字が入力できたけど今はできないが
なんか設定いるんだっけ?
2017/09/05(火) 18:32:50.91ID:HqdKhBvD
>>907
全然タイムラグは感じないな。たま〜に突然、数十秒止まる現象だけ。
全然タイムラグは感じないな。たま〜に突然、数十秒止まる現象だけ。
2017/09/05(火) 19:19:16.75ID:Q/kC6EiX
>>911
数十秒とか異常だなww
数十秒とか異常だなww
2017/09/05(火) 20:18:59.97ID:AZtgkVGt
>>910
数字キー非表示じゃないと出来なかったはず
数字キー非表示じゃないと出来なかったはず
2017/09/05(火) 20:23:26.07ID:6ZkN8fTS
Google日本語入力のケータイ配列で英字大文字固定って出来ます?
2017/09/05(火) 20:25:45.95ID:hzICezMm
機種を具体的に書かないとか釣りだろ?
2017/09/05(火) 20:34:18.40ID:PaRalPr/
アルテはアプリによって立ち上がる時の挙動がおかしいな
Oyamozc使いたいけど辞書のインポート出来ないっぽいし
Oyamozc使いたいけど辞書のインポート出来ないっぽいし
2017/09/05(火) 20:52:35.11ID:b8BHBqdr
2017/09/05(火) 22:09:36.68ID:5zpGdJr2
>>905
実際は日本版が止まっているだけ
実際は日本版が止まっているだけ
2017/09/05(火) 22:23:03.80ID:HqdKhBvD
>>912
希にだけど不定期に発生する。数十秒は大袈裟かも、でも、10秒とか、それ以上とか止まる。何か反応が悪いなと思っていると突然止まる。
□ボタンの履歴画面からごみ箱アイコンで常駐してるアプリを終了させたら元通りに改善する。
何らかのメモリリークぽいよなあ。
希にだけど不定期に発生する。数十秒は大袈裟かも、でも、10秒とか、それ以上とか止まる。何か反応が悪いなと思っていると突然止まる。
□ボタンの履歴画面からごみ箱アイコンで常駐してるアプリを終了させたら元通りに改善する。
何らかのメモリリークぽいよなあ。
2017/09/05(火) 22:51:02.75ID:BGgwyeIh
plusになったのって何年前だっけ?
2017/09/05(火) 23:11:10.56ID:5zpGdJr2
Xperia Z1かZ2の時期
2017/09/05(火) 23:17:27.75ID:toXh15WE
2017/09/07(木) 12:43:23.65ID:gl5kHaHQ
アルテで一発カタカナ変換できないのかしら
2017/09/07(木) 13:02:15.64ID:v7XnpWvN
スペースんとこにカナって表示されるだろ
2017/09/07(木) 13:06:09.34ID:oyZJeQ23
>>923
スペース上フリック
スペース上フリック
2017/09/07(木) 13:17:46.65ID:6rB2peSr
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/07(木) 15:12:13.27ID:0Ukuvcq62017/09/07(木) 15:28:23.25ID:Iz+Hlp5P
アルテオリジナルだよ
2017/09/07(木) 17:09:50.93ID:Rp83b99c
>>926
右矢印キーに限らず、右端を左スワイプ、左端を右スワイプで「っ」が出る
右矢印キーに限らず、右端を左スワイプ、左端を右スワイプで「っ」が出る
2017/09/07(木) 17:39:15.73ID:6BTli2Ww
ちなみにスペースを長押しでGoogle CGI変換ができる。
2017/09/07(木) 17:40:42.48ID:6BTli2Ww
全角スペースと半角スペースをスムーズ使い分けられるのも便利
2017/09/07(木) 17:49:11.86ID:q1xNbkZ4
アルテ好きだけど、直接入力ができないのかつらい
設定見逃してるのかな
設定見逃してるのかな
2017/09/07(木) 21:39:52.62ID:3XAOVGHO
googleimeの変換候補の部分を明るくしたいのですが、どこいじったらいいですか?
2017/09/07(木) 21:44:50.27ID:2ow7cWzP
画面の明るさ
2017/09/09(土) 22:06:12.67ID:NvfDAoGi
現在シャープ端末で内蔵のS-Shoinというのを使用しているのですが、
今後他社端末を使うことも考えてPlayストアで配布されているものに
乗り換えたいと思っています。
S-Shoinで使いやすいと思っているのが以下の機能なのですが、
これが実装されているものはありますか?
・12キー配列でカナ英数変換ができる(「あかさ」と入力して
数字の123、1時23分、1月23日などがワンタップで出せる)
・絵文字がワンタップで出せる
このスレで評判の良さそうなアルテを試してみたのですが、
前者はできなさそう、後者も初回は必ず数字画面に
なってしまうようでした。
今後他社端末を使うことも考えてPlayストアで配布されているものに
乗り換えたいと思っています。
S-Shoinで使いやすいと思っているのが以下の機能なのですが、
これが実装されているものはありますか?
・12キー配列でカナ英数変換ができる(「あかさ」と入力して
数字の123、1時23分、1月23日などがワンタップで出せる)
・絵文字がワンタップで出せる
このスレで評判の良さそうなアルテを試してみたのですが、
前者はできなさそう、後者も初回は必ず数字画面に
なってしまうようでした。
2017/09/09(土) 22:08:42.13ID:UqZ32QsW
ゴミAHOKおすすめ
2017/09/09(土) 23:01:38.63ID:A0npO8zR
>>935
Shoin好きな俺参上
その2点だけで言うならWnn Keyboard Labだな
てかShoinとこれはベースが同じだからあまり違和感なく移行できると思う
ただ、各種キーのフリックアクションが無かったりするからShoinを使いこなしてる人には痒いところに手が届かないと思う
Shoin好きな俺参上
その2点だけで言うならWnn Keyboard Labだな
てかShoinとこれはベースが同じだからあまり違和感なく移行できると思う
ただ、各種キーのフリックアクションが無かったりするからShoinを使いこなしてる人には痒いところに手が届かないと思う
2017/09/09(土) 23:57:41.96ID:c5aSnAn4
他社端末で使えるようにぶっこ抜けばいいだけでしょ
2017/09/10(日) 01:20:15.24ID:V5zRRY17
どうせapkだけ抜いてodexがーとか言うんだろ
2017/09/10(日) 03:54:03.76ID:7ACALzBB
S-Shoinで言えばdeleteとBackSpaceと選択出来るのが便利だったんだけど他にもないですか?
2017/09/10(日) 05:43:06.71ID:87kihykq
(それが出来るIMEが)他にもないですか?なのか(S-Shoinの便利機能が)他にもないですか?なのか
2017/09/11(月) 22:56:29.09ID:Y49ZQR1O
S書院変換画くそじゃなきゃなあ…
グーグル日本語は数字(日付、時間など)打ち辛くて楽でイライラする
なんでテンキーに左右の矢印キーも:もないの…
グーグル日本語は数字(日付、時間など)打ち辛くて楽でイライラする
なんでテンキーに左右の矢印キーも:もないの…
2017/09/11(月) 22:57:14.35ID:Y49ZQR1O
楽でイライラ
↑ごめんゴミ付いた
↑ごめんゴミ付いた
2017/09/11(月) 22:59:27.03ID:Q65j7lap
945名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 23:15:20.95ID:87t5HA2D >>944
それATOK?
それATOK?
2017/09/11(月) 23:33:02.63ID:vq6qEvI0
ATOKで日本語の変換予測にたまに数字がならんでるのはなんなんだろうね
まれに誤爆するから邪魔なんだよな
まれに誤爆するから邪魔なんだよな
2017/09/11(月) 23:59:30.01ID:beTePd0L
みん顔キートップフォント変えられる様になってんな
2017/09/11(月) 23:59:35.36ID:Q65j7lap
2017/09/12(火) 10:16:24.70ID:Z0H44uvb
2017/09/12(火) 11:06:34.56ID:UxfEQjVJ
2017/09/12(火) 11:22:27.87ID:rC+l7a9w
ATOK pro使ってけど、
qwertyのローマ字入力と英字入力を切り替えた時に、
文字種切替の”あ”か”A”で判断しづらいんだけど、
キーボードの背景色など簡単に見分ける方法ってありますか?
qwertyのローマ字入力と英字入力を切り替えた時に、
文字種切替の”あ”か”A”で判断しづらいんだけど、
キーボードの背景色など簡単に見分ける方法ってありますか?
2017/09/12(火) 11:54:16.73ID:Lm7aLGff
>>944
それ書院だよね
書院は変換が糞すぎる→一通り使ったけどグーグルに落ち着く→数字周りが打ちにくい(その変換できない)
グーグルでそれができるなら嬉しいんだがそもそもかなキーに数字ないしテンキーに切り替えると:ないし
日本語でにじさんじゅっぷんとかで変換するのでだるいしなんです
それ書院だよね
書院は変換が糞すぎる→一通り使ったけどグーグルに落ち着く→数字周りが打ちにくい(その変換できない)
グーグルでそれができるなら嬉しいんだがそもそもかなキーに数字ないしテンキーに切り替えると:ないし
日本語でにじさんじゅっぷんとかで変換するのでだるいしなんです
2017/09/12(火) 11:58:19.33ID:qBtxbjcv
>>952
どうみても書院じゃないぞ
どうみても書院じゃないぞ
2017/09/12(火) 12:02:24.87ID:hiIFQbKQ
しかしスマホを使った会話で現在時刻なんかどんな状況で使うんだ
今午後0時2分ですね
陰キャの会話か
今午後0時2分ですね
陰キャの会話か
2017/09/12(火) 12:15:17.45ID:Q54E/izd
>>954
会話でしか文字打たないのか?
会話でしか文字打たないのか?
2017/09/12(火) 12:22:25.65ID:hiIFQbKQ
>>955
日本語でおk
日本語でおk
2017/09/12(火) 12:27:10.78ID:5vynIXFt
メモなりなんなりって事だろうけど
自分は現在時刻を使うような事ないなぁ
自分は現在時刻を使うような事ないなぁ
2017/09/12(火) 12:41:28.69ID:KjlxD/Zp
PoBoxとか言うカス一年使ってほとほと嫌気が差したんでgoogleに戻ってきた
慣れの問題もあるかもだけどこっちのほうがはるかに使いやすいね。
poboxに慣れようとしてたことにも理由はあるんだけど、使い勝手には勝てない。
慣れの問題もあるかもだけどこっちのほうがはるかに使いやすいね。
poboxに慣れようとしてたことにも理由はあるんだけど、使い勝手には勝てない。
2017/09/12(火) 12:45:23.75ID:qBtxbjcv
時間はあまり使わないけど日付はちょいちょい使うな
2017/09/12(火) 13:45:59.56ID:7otOPEza
「きょう」「きのう」などからの日付変換は頻繁に使うね
日付変換機能があって時刻変換機能が無いのも不自然だから
現在時刻変換はあって当然なのでしょう
PCだと平成や昭和←→西暦変換もよく使うが
スマホだとかなから数字への文字種切替時に
確定されちゃうのでこの変換ができないのが悩み@ATOK
日付変換機能があって時刻変換機能が無いのも不自然だから
現在時刻変換はあって当然なのでしょう
PCだと平成や昭和←→西暦変換もよく使うが
スマホだとかなから数字への文字種切替時に
確定されちゃうのでこの変換ができないのが悩み@ATOK
961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 14:58:22.04ID:6QGs7Srk グーグル日本語入力やアルテって
日本語→英語→数字→日本語→…
みたいにトグルにならないの?
そこが微妙に使いにくい
日本語→英語→数字→日本語→…
みたいにトグルにならないの?
そこが微妙に使いにくい
962名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 19:13:40.36ID:2aTiQT/1 >>948
thx(´・ω・`)
thx(´・ω・`)
2017/09/12(火) 21:06:00.93ID:UxfEQjVJ
2017/09/12(火) 21:28:30.71ID:Lm7aLGff
2017/09/13(水) 19:53:01.53ID:ug1suv0a
>>963
おとといを変換押してやれば一昨日になるだろたぶん
おとといを変換押してやれば一昨日になるだろたぶん
2017/09/14(木) 12:46:16.78ID:xO7uZZjS
アルテのテンキーアルファベットで全部大文字にしたいときは変換の中から選ぶしかないよね?
2017/09/14(木) 13:29:45.40ID:qwGxNUd/
あくまで個人的意見だけどアルファベットはキーボード配列の方が…
968名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 20:17:01.30ID:s/DUUXyK 俺もそう思う。
2017/09/14(木) 20:26:45.96ID:cNu5CrRL
スマホみたいな小さい画面じゃタッチし辛いわ
2017/09/14(木) 22:56:02.82ID:rODjYCpT
本気でスマホで文章打つならタッチペン使うわな
2017/09/14(木) 23:01:50.69ID:cUcxOMK9
BTキーボードやろ?
2017/09/14(木) 23:02:53.94ID:vCHmKw3l
アルファベットもケータイ配列なら
スマホサイズでも誤爆なしブラインドでいけるからいいよね
スマホサイズでも誤爆なしブラインドでいけるからいいよね
2017/09/15(金) 02:34:48.88ID:s5GVohNf
アルファベットなら Graffiti Pro が
2017/09/16(土) 21:53:45.27ID:ueoWpvwx
2017/09/16(土) 22:08:09.56ID:p3aU3A8S
Yahooのは提供終了だけどもう一方は知らない
2017/09/17(日) 13:15:10.72ID:USgU+392
mozc系で2タッチ入力出来るキーボードってある?
2017/09/17(日) 16:29:02.44ID:yop6j0//
>>974
着せ替えキーボードのリンクは切れてないし、まだ、インストールできるけど。
着せ替えキーボードのリンクは切れてないし、まだ、インストールできるけど。
2017/09/17(日) 16:41:44.36ID:KuK1n69Y
いつからそうなったのか解らないけどSimeji最近なんかアプデ入った?
例えば『いる』とか入力しようとした時に『ある』みたいに誤変換予測っぽい変換項目があってすこぶるウザイんだけど
設定見てもそれっぽいの無いしこれもう諦めるしかないのかな
例えば『いる』とか入力しようとした時に『ある』みたいに誤変換予測っぽい変換項目があってすこぶるウザイんだけど
設定見てもそれっぽいの無いしこれもう諦めるしかないのかな
2017/09/17(日) 16:55:38.67ID:0btgZvX0
2017/09/17(日) 17:32:22.40ID:C/vIr0v8
2017/09/17(日) 17:45:10.16ID:yop6j0//
>>979
着せ替えキーボードは試しにインストールして、いま入力に使って見た。デザインが色々選べるのは楽しいな。
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI P8max/6.0/LT
着せ替えキーボードは試しにインストールして、いま入力に使って見た。デザインが色々選べるのは楽しいな。
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI P8max/6.0/LT
2017/09/17(日) 18:53:23.29ID:pAll0ne3
アプリが提供終了した場合、一度インストールした事があるアカウントではアプリページを開いてインストールできるが、
他のアカウントやログインしてない場合はお住まいの地域では云々のエラーになる場合がある
(Play ストアではアイテムが見つからないと出る)
他のアカウントやログインしてない場合はお住まいの地域では云々のエラーになる場合がある
(Play ストアではアイテムが見つからないと出る)
2017/09/20(水) 16:10:22.11ID:uCLRTWXN
iOS版のGboardが日本語に対応したみたいだな
Android版も早よー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
Android版も早よー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2017/09/20(水) 16:12:50.37ID:m4HSphOW
AndroidでもGboardとGoogle日本語入力を統合してくれ
2017/09/20(水) 19:30:17.77ID:FcbtqP2C
mozcは更新無さそうだな。
プロジェクトも死に体かね。
プロジェクトも死に体かね。
2017/09/21(木) 05:07:30.79ID:P4321lzh
アルテ課金したけどバッテリーの消費多いなぁなんでだろ
2017/09/21(木) 07:07:55.55ID:WfXhXmdh
使ってるからだろ
2017/09/21(木) 08:17:26.08ID:uoU7ZMdl
>>986
それアルテと関係あるの?
それアルテと関係あるの?
2017/09/21(木) 08:44:25.39ID:FObhZ0xw
アルテと関係あるて?
2017/09/21(木) 09:45:42.84ID:rPaHcLkX
>>988
さすがに設定の消費量レベルとかで消費電力の多いアプリを確認して発言してるでしょw
さすがに設定の消費量レベルとかで消費電力の多いアプリを確認して発言してるでしょw
2017/09/21(木) 12:44:06.25ID:4PbDWRnx
スマホで執筆活動でもしてるの?
2017/09/22(金) 00:38:05.59ID:iU9VZbay
>>991
くだらないことしかしてないの?
くだらないことしかしてないの?
2017/09/22(金) 01:37:10.00ID:PdfkveSx
アルテ、予測変換が有料の区分なのか・・・
2017/09/22(金) 09:42:07.13ID:7/F+g+qb
そういやwnn labの日本語拡張の無料期間はどうなってんだろ?
2017/09/22(金) 18:09:01.61ID:CsHRanyU
アルテで「ネトウヨ」で予測変換見ると面白いよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/09/24(日) 16:02:21.80ID:bROo0nR0板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 721 -> 696:Get subject.txt OK:Check subject.txt 721 -> 696:Overwrite OK)2.33, 2.40, 2.43
age subject:696 dat:696 rebuild OK!
2017/09/28(木) 10:45:54.93ID:/n82ymWZ
GALAXYに乗ってる八方向IMEってフリックで無駄に空いてる所使ってて良いと思うんだけどなあ
斜めの誤爆とかが問題だろうけど最近ので改善されてないのかな
変換がクソらしいけど、それも改善されてれば
それか他が取り入れてくれれば
斜めの誤爆とかが問題だろうけど最近ので改善されてないのかな
変換がクソらしいけど、それも改善されてれば
それか他が取り入れてくれれば
2017/09/28(木) 11:59:45.32ID:PT4yj6yl
親指だけで入力してるのにそんな器用な動きさせられたらつってしまう
2017/09/28(木) 12:02:11.54ID:aCyKj3dG
【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506567704/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1506567704/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/28(木) 12:02:38.93ID:aCyKj3dG 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 224日 21時間 29分 6秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 224日 21時間 29分 6秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 完全食って栄養と水分の管理楽でいいな
- 地球平面論者をいじめるのは良くない
