前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/02/01(水) 06:17:40.66ID:DY5w6wOF
2017/02/01(水) 06:21:21.54ID:DY5w6wOF
メモ
www.google.co.jp/search?q=system+app+remover+pro
www.google.co.jp/search?q=system+app+remover+pro
2017/02/01(水) 09:50:38.08ID:AloMHEtn
4名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/06(月) 20:38:06.76ID:1XJ24X5a 天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Ghhhhhhhhghhhggggg
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
Ghhhhhhhhghhhggggg
5名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 23:40:06.03ID:rMTaYUHi スマートホンの背面カバーとスマートホンの間に、「落とした時の為」に名刺を自分の名刺を挟む。または、連絡先を書いたメモを挟む。
落として、スグに連絡があって返ってきました!!
お勧め!!
落として、スグに連絡があって返ってきました!!
お勧め!!
2017/02/12(日) 22:59:50.16ID:lDl6KE6W
これもう3年以上前の機種なのにまだまだ第一線で戦えるのが凄いわ
2017/02/14(火) 20:00:18.69ID:UI/1uYlm
OKGoogleのリマインダーとかINBOXで日付と時間指定しようとするとアプリが落ちるのって俺だけ?
2017/02/14(火) 20:09:46.75ID:Q6qVVHC/
ぁたしも
2017/02/14(火) 20:15:36.28ID:8XGwmwYd
>>7
ウィジェットのグーグル検索開くと文字入力する前に一度落ちるってのが頻発してる
ウィジェットのグーグル検索開くと文字入力する前に一度落ちるってのが頻発してる
2017/02/18(土) 22:17:35.04ID:vMAjVdJV
自分は不器用だから爪立てとか出来ないが
XperiaZ4と比べても
note3のGPS精度は悪くないですね
http://s1.gazo.cc/up/233991.jpg
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-01F/5.0/GR
XperiaZ4と比べても
note3のGPS精度は悪くないですね
http://s1.gazo.cc/up/233991.jpg
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-01F/5.0/GR
2017/02/22(水) 04:25:49.42ID:R15pF5Ak
画面割れしたからNote3の1台持ちからXperia X compactとiPhone SEの2台持ちに変えたわ
マルチウィンドウ代わりに2台並べて使うことにした
iPhoneのタッチ良いとか言われてるがNote3の方が圧倒的に滑らかだったな
慣れてただけかもしれんが
マルチウィンドウ代わりに2台並べて使うことにした
iPhoneのタッチ良いとか言われてるがNote3の方が圧倒的に滑らかだったな
慣れてただけかもしれんが
2017/02/22(水) 09:36:21.67ID:fM9vjViq
爆発のせいであと一、二年はnote3で戦うことになりそうだ
他のメーカーも使えるペン付きファブレット出したらいいのに
他のメーカーも使えるペン付きファブレット出したらいいのに
2017/02/22(水) 09:37:43.04ID:0rG2Rozd
note7はバッテリー変えて出すみたいやで
2017/02/22(水) 09:39:49.50ID:fM9vjViq
それは喜ばしいけど
日本で出してくれるかが問題
日本で出してくれるかが問題
2017/02/22(水) 09:45:48.32ID:xctPHZVU
まだあと1年は戦いたかったけど
GPS使うと必ずpersistentが大暴れして
バッテリーあっという間に空っぽになるから
mate9に買い替えてしまった
悔しいんだが志半ばでGoogle軍に完敗
GPS使うと必ずpersistentが大暴れして
バッテリーあっという間に空っぽになるから
mate9に買い替えてしまった
悔しいんだが志半ばでGoogle軍に完敗
2017/02/23(木) 16:05:22.81ID:XH1Cq48O
最近リターンキーでホームに戻すさい
一時的にホームが落ちるようになった
20秒くらいで復帰はするが、いざ電話がなっても取れない
ホームはデフォルトの3種類やNova全て一時的に落ちる
何とかならないかと、ほんとに困るよ
昨夜仕方なく出荷状態にフルリセットして様子見るも直ってない
一時的にホームが落ちるようになった
20秒くらいで復帰はするが、いざ電話がなっても取れない
ホームはデフォルトの3種類やNova全て一時的に落ちる
何とかならないかと、ほんとに困るよ
昨夜仕方なく出荷状態にフルリセットして様子見るも直ってない
2017/02/23(木) 18:53:24.63ID:jfzFUjhg
('・c_・` )ソッカー
2017/02/24(金) 00:20:03.59ID:FNZkB/PM
>>16
個人的趣味且つ Nemus Launcher 1.6.5
を使いたいので、今だにというか
これからもずっとkitkatを使うつもり。
表裏画面とも1枚で十分で快適・安定。
http://m.apkhere.com/app/com.nemustech.launcher
参考までに
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL22/4.4.2/LR
ですが。
個人的趣味且つ Nemus Launcher 1.6.5
を使いたいので、今だにというか
これからもずっとkitkatを使うつもり。
表裏画面とも1枚で十分で快適・安定。
http://m.apkhere.com/app/com.nemustech.launcher
参考までに
2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL22/4.4.2/LR
ですが。
2017/03/01(水) 11:55:51.27ID:J8JMLH1c
ここ数日若干GPS掴むのに時間掛かるようになってきたんだけど、端末ではなくGoogle先生のご機嫌斜めってことで理解してる
2017/03/01(水) 13:58:43.83ID:ZNEzPIqq
google+の更新が来ると、警戒してしまう。
2017/03/01(水) 14:39:38.45ID:M/7jCUNw
S7E 茸で機種変しても3万か
S8+までの繋ぎとして買うか
S8+までの繋ぎとして買うか
2017/03/01(水) 14:59:08.80ID:v5vKyF4b
購入サポートだからs8来てすぐ機種変更したら解除金取られるぞ
2017/03/01(水) 18:38:20.92ID:M/7jCUNw
嫁や息子にあげるから平気
家族回線は俺の物だ
家族回線は俺の物だ
2017/03/02(木) 22:46:06.63ID:D8RzUw6o
Note3難民だけど、S8、Note8、mate10が出揃う年末まで乗り切らないとな
2017/03/02(木) 22:54:23.70ID:D8RzUw6o
G6がキャリアから出るならそれも候補だな
2017/03/03(金) 03:53:12.10ID:Ub6gcz+S
note2から交換保証使ってnote3ユーザーに成りました!
電池の持ちも変わらないし、何よりもポケモンが出来るのが嬉しい(笑)
電池の持ちも変わらないし、何よりもポケモンが出来るのが嬉しい(笑)
2017/03/03(金) 04:51:23.26ID:pl9Vkvw9
最近ランチャー頻繁に落ちて真っ暗に数分なるんだが
ウイルスに感染してるわけでもないし、同じようにランチャー落ちる人居ない?
ムカついて叩きつけたくなる。
ウイルスに感染してるわけでもないし、同じようにランチャー落ちる人居ない?
ムカついて叩きつけたくなる。
2017/03/03(金) 07:54:29.80ID:STNHSGJg
頭に来たから何回目のフルリセット(工場出荷時)になるなら
気に入ってる端末だけに直って欲しい、駄目なら叩きつける前にイオシスにで現金化だな
気に入ってる端末だけに直って欲しい、駄目なら叩きつける前にイオシスにで現金化だな
2017/03/03(金) 08:02:35.05ID:Kr4sernh
au版とdocomo版で不具合の出方変わってきてるのかな
2017/03/03(金) 08:03:55.01ID:Kr4sernh
auの方だが今のところ
そういうランチャー落ちて数分真っ暗になったことないな
そういうランチャー落ちて数分真っ暗になったことないな
2017/03/03(金) 11:14:02.83ID:D1MpWwpW
ホームボタンを押すと
このランチャーを一回だけ使うか、常時使うか
の旨の文言がでてきて、選択を迫られる
昨夜何回かあったけど、今日起きてからはまだない
このランチャーを一回だけ使うか、常時使うか
の旨の文言がでてきて、選択を迫られる
昨夜何回かあったけど、今日起きてからはまだない
2017/03/09(木) 06:26:27.61ID:hL+U0ksR
All in one Gestures使ってバックボタン側にNOVAランチャーの
NOVAメニューを割り当てることは出来ますかね
NOVAメニューを割り当てることは出来ますかね
2017/03/15(水) 23:41:37.15ID:v4kY3Sxw
とうとうGPSを捕まえなくなり電源ボタンも効かなくなり
買ったDoCoMoで修理依頼。修理代3万6千円とな
バッテリー交換できる代替候補って何がある?予算7万円
買ったDoCoMoで修理依頼。修理代3万6千円とな
バッテリー交換できる代替候補って何がある?予算7万円
2017/03/16(木) 09:27:49.28ID:7mF6o+Yc
>>33
もう一回中古で買う。今なら二万もあればいける
もう一回中古で買う。今なら二万もあればいける
2017/03/16(木) 10:18:00.48ID:7hVeh969
2017/03/16(木) 10:40:02.11ID:V7wrL1ia
電池交換ってだけで大幅に機種が絞られるからなぁ
現行だとauのトルクとゼンフォンとかの格安シムフリースマホぐらい?
現行だとauのトルクとゼンフォンとかの格安シムフリースマホぐらい?
3733
2017/03/16(木) 22:02:15.10ID:1t4bLCt02017/03/17(金) 00:49:15.96ID:hWNoi7m2
ドコモはGALAXY Note 3のマルウェア対応はどうするのだろうか?
2017/03/17(金) 02:39:13.91ID:bDyKeIDT
>>37
「system」は応答してません表示ってみんな出てるんだ あれはストレス貯まるね ナビとかしてる時は特に感じる
「system」は応答してません表示ってみんな出てるんだ あれはストレス貯まるね ナビとかしてる時は特に感じる
2017/03/17(金) 06:01:30.50ID:WfbmuDxc
>>39
Web検索してる最中やニュースを読んでる最中、YouTube再生中に
たまーにNOVAランチャーが反応しませんだの、◯◯が反応しませんだの出る
これはこの機種が一番よく出るんだが、仕様なんだね
ググッたらRAMを使いすぎてたり、キャッシュが溜まりすぎると起こる率が高くなるみたい。
Web検索してる最中やニュースを読んでる最中、YouTube再生中に
たまーにNOVAランチャーが反応しませんだの、◯◯が反応しませんだの出る
これはこの機種が一番よく出るんだが、仕様なんだね
ググッたらRAMを使いすぎてたり、キャッシュが溜まりすぎると起こる率が高くなるみたい。
2017/03/18(土) 22:22:58.26ID:V6sj8p9w
仕様ならしょうがないな
2017/03/18(土) 22:24:19.24ID:tdOhh0lk
ナンツッタリシテ
2017/03/20(月) 04:51:30.26ID:Ked2cNaO
しかしこの機種は良くでるな
dTVで映画視聴中にまたコレだよ
タブを沢山放置したり、アプリ履歴を閉じないと
○○が反応しません、○○が停止しました
何とかならないですか?
http://s1.gazo.cc/up/236800.jpg
dTVで映画視聴中にまたコレだよ
タブを沢山放置したり、アプリ履歴を閉じないと
○○が反応しません、○○が停止しました
何とかならないですか?
http://s1.gazo.cc/up/236800.jpg
2017/03/20(月) 05:41:28.44ID:C0MWWZIv
2017/03/20(月) 07:40:56.31ID:kzm6xgtA
今頃メーカーか販売店に聞いたって解決する問題じゃないだろ
うちのはギャラリー関係使うとVitamioがよく停止してウザったい
かといってアンインストしたら動画再生に支障でるだろうしで困ってる
うちのはギャラリー関係使うとVitamioがよく停止してウザったい
かといってアンインストしたら動画再生に支障でるだろうしで困ってる
2017/03/20(月) 09:34:55.42ID:UsE99Brt
googleが悪さしてるんじゃない
2017/03/20(月) 11:00:43.42ID:mc4bdk5J
2017/03/20(月) 11:38:32.40ID:oBA3bI3h
メモリー使用が貯まってたらなりやすい。
2017/03/20(月) 12:35:20.96ID:WqTWP5LA
アプリのアップデートで容量圧迫し始めてきつい
2017/03/21(火) 00:28:07.51ID:LWDoNzN+
2017/03/21(火) 02:27:15.37ID:OGJx8yla
>>43
これトム・ハンクスけ?
これトム・ハンクスけ?
2017/03/21(火) 02:44:08.11ID:lMGi61GU
>>51
note3だよ
note3だよ
2017/03/21(火) 02:54:36.42ID:OGJx8yla
>>52
・・・
・・・
2017/03/21(火) 04:14:50.70ID:4O1iZ4HH
>>43
フォトが停止しましたはよく出る
フォトが停止しましたはよく出る
2017/03/21(火) 05:52:58.10ID:gqUyUSh0
フォトは停止しすぎてアンインストールしたなあ
NOVAはごくまれに落ちる位で快適に動いてるよ
NOVAはごくまれに落ちる位で快適に動いてるよ
2017/03/21(火) 10:55:41.42ID:LNlMvUNV
ギャラリーがずーっとログインしろ、ってうるさいんだけど…
どうにかならないのこれ?
どうにかならないのこれ?
2017/03/21(火) 12:32:15.09ID:Pv44B2fS
>>56
よくわかんないし、バッテリーの減りが早くなるし、使ってないから停止させた
よくわかんないし、バッテリーの減りが早くなるし、使ってないから停止させた
2017/03/21(火) 20:29:35.78ID:dqVlmpVA
プロセスは嘔吐しませんは一時期よく出たけど、最近すっかりでなくなったな。年末のアップデートのおかげかな。
2017/03/21(火) 22:33:58.71ID:nZNkQeSO
>>57
止められるの?こっちは凍結出来ないみたいだけど
止められるの?こっちは凍結出来ないみたいだけど
2017/03/22(水) 21:13:22.05ID:S6/eUs6i
2017/03/24(金) 19:28:19.60ID:936aMsX5
てす
2017/03/24(金) 21:43:16.58ID:X2s3ebaf
こまめにメモリ開放は初代から持ってるやつは当たり前の行動だよな
2017/03/25(土) 00:29:09.31ID:exfjCeSj
>>62
そんなんいまだにやってるやつは時代遅れの老人だよ
そんなんいまだにやってるやつは時代遅れの老人だよ
2017/03/25(土) 01:47:21.35ID:hk0cDIvp
ホーム画面切り替えした時の表示の仕方が知らん間に変わってる気がする
こんなだったかなw
こんなだったかなw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/25(土) 16:58:28.42ID:UX85FhlR Android5にしたんだけど、ステータスバーのバッテリー%ってどうやって消すの?
2017/03/25(土) 21:43:29.96ID:moQGlcEW
ガッツリ割引が8月終了だからロック解除して絶賛決算セール中の
禿特割回線でまずは2年先まで使うかな
禿特割回線でまずは2年先まで使うかな
2017/03/25(土) 21:49:22.36ID:h9Fy5nn6
>>65
5.0の仕様で消せない
5.0の仕様で消せない
68名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/26(日) 00:29:17.46ID:0vQYzL58 >>67
やっぱそうなのか、(*ゝω・)ノ アリガd♪
やっぱそうなのか、(*ゝω・)ノ アリガd♪
2017/03/26(日) 01:18:19.94ID:vWDbSSWc
2017/03/26(日) 06:41:42.12ID:/rz1TI2y
今更なんだけど
note3(Android5.0)ってLollipopのバッテリーセーバー使えないの?
使えないの気にしてなかったけど最近バッテリーの減り早いんやよね、、
note3(Android5.0)ってLollipopのバッテリーセーバー使えないの?
使えないの気にしてなかったけど最近バッテリーの減り早いんやよね、、
2017/03/26(日) 09:25:37.38ID:/rz1TI2y
>>68
あ、それ消せるよ
Material status bar
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.treydev.msb&hl=ja
インストールしてみ
後は自分でがんば!
あ、それ消せるよ
Material status bar
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.treydev.msb&hl=ja
インストールしてみ
後は自分でがんば!
2017/03/27(月) 23:22:54.20ID:2XC4dhWY
↓これってNFC無しだよね?
GALAXY Note3 交換用バッテリー 互換品 SC-01F/SCL22
★ギャラクシー Note3 交換用PSE認証バッテリー電池パック 国内発送!! 良品!!
即決価格1,780円(税 0 円)
GALAXY Note3 交換用バッテリー 互換品 SC-01F/SCL22
★ギャラクシー Note3 交換用PSE認証バッテリー電池パック 国内発送!! 良品!!
即決価格1,780円(税 0 円)
2017/03/27(月) 23:42:55.07ID:CSlS753b
ソース腫れ。
もしくは黙って純正品こうてろ
もしくは黙って純正品こうてろ
2017/03/29(水) 01:12:39.63ID:FDCK2qPt
galaxy1のころデカバとかケースとか秋葉で激安販売していたから
衝動買いしていたけど、NFCアンテナ配線が断線しているバッテリーが多かった
衝動買いしていたけど、NFCアンテナ配線が断線しているバッテリーが多かった
2017/03/29(水) 01:47:55.01ID:nNHvgr42
>>74
安い電池買って最初のおサイフケータイ試験で決済できずに慌てて、その場で電池を交換して使った経験が何回もあった(- ∀ -)ゞ
安い電池買って最初のおサイフケータイ試験で決済できずに慌てて、その場で電池を交換して使った経験が何回もあった(- ∀ -)ゞ
2017/03/30(木) 22:42:41.02ID:i/nrU04U
面白いの見つけたよ
サムスンギャラクシーノート3用ハウジングプレートベゼルカバーケースの交換部品¥ 612
https://www.aliexpress.com/item/For-Samsung-Galaxy-note3-Note-3-N9005-Front-Screen-Frame-Middle-Bezel-Housing-Replacement/32614610145.html
サムスンギャラクシーノート3用ハウジングプレートベゼルカバーケースの交換部品¥ 612
https://www.aliexpress.com/item/For-Samsung-Galaxy-note3-Note-3-N9005-Front-Screen-Frame-Middle-Bezel-Housing-Replacement/32614610145.html
2017/03/30(木) 22:47:15.49ID:X3IRCGzc
ワロタwwwww
2017/03/30(木) 22:49:35.58ID:BMaO4/Yz
>>76
それn9005ようだから国内モデルについてるワンセグアンテナ部分がぶつかって使えない
それn9005ようだから国内モデルについてるワンセグアンテナ部分がぶつかって使えない
2017/03/30(木) 23:00:12.47ID:YixsUJe2
いや ケーシング交換するほど愛してやまないガチはアンテナ取れよw
2017/03/31(金) 06:32:16.94ID:s5vSiS76
2017/03/31(金) 17:14:54.73ID:mP6T7wp6
お前ら保護シート貼ってる
ガラスフィルムに変えて操作性は満足なんだが重くてな…iPhone4sみたいなズッシリした重さ
ガラスフィルムに変えて操作性は満足なんだが重くてな…iPhone4sみたいなズッシリした重さ
2017/03/31(金) 18:02:48.73ID:A5bnITAG
2017/04/01(土) 03:20:54.37ID:zmS9dLrM
>>81
使ってないな
使ってないな
2017/04/05(水) 00:04:06.16ID:25AnrV8e
またサトーの電池買ってしまった
まだまだ戦う
まだまだ戦う
2017/04/05(水) 00:22:22.19ID:nMd7l39x
みんなもっさり感はどうしてるの?
用途的に問題ないけど。
省エネモードでしか使ったことないからかな
用途的に問題ないけど。
省エネモードでしか使ったことないからかな
2017/04/05(水) 00:24:07.77ID:25AnrV8e
ギャラリーとかモッサリよ
メモリクリーンしてもすぐ重くなる
メモリクリーンしてもすぐ重くなる
2017/04/05(水) 03:09:42.48ID:NrGoou21
フォトがすぐ落ちるんだが対策あるの?
2017/04/05(水) 22:20:35.70ID:Ai97CATe
めっちゃサクサクやないの、初代に比べラバ
2017/04/06(木) 08:11:15.62ID:OyeOBTtS
あれ?ノート3だけYouTubeアプリでPCみたいに早送りする時
小さい映像が出ながら早送り出来るんだが、何故かな?
他の複数のスマホやタブレットではならない機能なんだが
コレはかなり便利だ、早送りを見ながら見たい場所を探すのに重宝する
YouTubeアプリは共に最新に更新して試したんで、ノート3だけが対応とか
設定でどこかに触れたのかな?
小さい映像が出ながら早送り出来るんだが、何故かな?
他の複数のスマホやタブレットではならない機能なんだが
コレはかなり便利だ、早送りを見ながら見たい場所を探すのに重宝する
YouTubeアプリは共に最新に更新して試したんで、ノート3だけが対応とか
設定でどこかに触れたのかな?
2017/04/06(木) 12:00:09.25ID:GfEKz18C
fc2と間違ってないか?
2017/04/06(木) 14:49:24.90ID:G7t7xZuQ
そんなの出ないぞ
2017/04/06(木) 16:53:26.81ID:dlzKUMqD
出ますよ、動画upロザしらないから静止画で参考に、この機種意外でないから神機種かも
http://www.gazo.cc/up/239264.jpg
http://www.gazo.cc/up/239264.jpg
2017/04/06(木) 18:19:28.98ID:fh1wzG+0
http://fast-uploader.com/file/7047025411232/
見れますかね?動画アップです
note3のみYouTubeアプリで再生時、下の赤いバーを左右に移動すると
小窓が出て見たい場所が分かりやすいです
見れますかね?動画アップです
note3のみYouTubeアプリで再生時、下の赤いバーを左右に移動すると
小窓が出て見たい場所が分かりやすいです
2017/04/06(木) 18:34:08.62ID:zRGtf/Xk
見れました。osのbuildnumberは何ですか
2017/04/06(木) 18:39:05.73ID:fh1wzG+0
何度もすみません
ダウンロードして観ないと駄目なアップローダーです。
タブレットならダウンロードなしで即再生するんだけどスマホだと一度ダウンロードしてからじゃないと再生されない糞アップローダーですみません。
ダウンロードして観ないと駄目なアップローダーです。
タブレットならダウンロードなしで即再生するんだけどスマホだと一度ダウンロードしてからじゃないと再生されない糞アップローダーですみません。
2017/04/06(木) 18:44:18.89ID:fh1wzG+0
>>94
5.0でビルドはLRX21V.SC01FOMSGPL2
5.0でビルドはLRX21V.SC01FOMSGPL2
2017/04/06(木) 19:09:31.24ID:zRGtf/Xk
2017/04/06(木) 21:03:20.52ID:fh1wzG+0
結局他の皆さんのYouTubeアプリは同じようにして見れるのかな?
コレnote3しか対応しないから不思議だ。
コレnote3しか対応しないから不思議だ。
2017/04/06(木) 22:53:45.10ID:f5LdKnzD
s5でも出来てるけど
2017/04/06(木) 23:07:31.01ID:G7t7xZuQ
2017/04/08(土) 16:36:11.56ID:kswqmSur
少し前にドコモショップ行ったらバッテリー在庫が無いって言われたけどもう補充されないのかな
オクや中古を狙うしかないのか
オクや中古を狙うしかないのか
2017/04/08(土) 17:05:10.19ID:ANeNEbON
>>101
尼にあるやろ
尼にあるやろ
2017/04/08(土) 17:20:53.45ID:02wv7Sgl
2017/04/08(土) 17:25:47.22ID:02wv7Sgl
新品純正電池も製造後経過しているためか、バッテリー消耗するのが早くなっている。
2017/04/08(土) 22:26:39.14ID:ZqI5RKaU
2017/04/08(土) 22:43:16.11ID:8X9Fv3JL
俺の出来ないぞ
何が違うんだ
何が違うんだ
2017/04/08(土) 23:03:36.15ID:M1zfJo7w
自分のnote3もYouTubeアプリでシークって言うのは出来なかった
何故か今月に入りシークが出来るように気がつくとなってたんだ
最近のYouTubeアプリの更新で出来るようになったんだと不思議とも思わなかったが
複数持ちの自分の環境で、YouTubeアプリでシーク可能なのがnote3だけだから
質問したまでです。
何故か今月に入りシークが出来るように気がつくとなってたんだ
最近のYouTubeアプリの更新で出来るようになったんだと不思議とも思わなかったが
複数持ちの自分の環境で、YouTubeアプリでシーク可能なのがnote3だけだから
質問したまでです。
2017/04/09(日) 10:12:26.29ID:raLPvTmh
2017/04/09(日) 19:41:47.81ID:PKBCsU0K
2017/04/10(月) 07:28:00.22ID:g28tin9t
通販面倒くさいから、秋葉のモバイルプラザで互換バッテリー買ってきた。
2017/04/10(月) 12:15:43.65ID:hq6jvBZA
2017/04/11(火) 00:06:00.60ID:NTRsU6+5
アラームの種類をバイブにしてもメロディも流れるんだけど
どうすればバイブだけにできる?
どうすればバイブだけにできる?
2017/04/11(火) 14:20:22.18ID:oDtnvhCr
>>101
店頭在庫無いだけで取り寄せであるだろ
店頭在庫無いだけで取り寄せであるだろ
2017/04/11(火) 18:28:49.70ID:Jod+OzFo
mate9買ったから売ろうかなと考えてる
予備バッテリー2個、純正バッテリーパック充電器、本体角に擦り傷多少(中古屋の美品レベル)
15Kぐらいで売れないかな
予備バッテリー2個、純正バッテリーパック充電器、本体角に擦り傷多少(中古屋の美品レベル)
15Kぐらいで売れないかな
2017/04/11(火) 18:35:53.64ID:EKF4SDY4
付属品、箱完備ならそれぐらいで売れる
2017/04/11(火) 18:54:52.46ID:vonGmC+9
今更、いくらで買い取ってくれるか知れないので
自分は手元に残してあるよ。
Kindle for Samsungで毎月、一冊本貰えるのが結構、楽しみになってる。選ばれた4冊位の中から一冊、選ぶ形式なんだけど、一冊くらいは興味あるのがある。過去には本田翼ちゃんの写真集なんてのもあった。
自分は手元に残してあるよ。
Kindle for Samsungで毎月、一冊本貰えるのが結構、楽しみになってる。選ばれた4冊位の中から一冊、選ぶ形式なんだけど、一冊くらいは興味あるのがある。過去には本田翼ちゃんの写真集なんてのもあった。
2017/04/11(火) 19:15:27.48ID:msoh4PEX
2017/04/11(火) 20:06:18.05ID:Jod+OzFo
>>117
Noteるも何気にイイからね
Noteるも何気にイイからね
2017/04/11(火) 22:04:49.12ID:PGy9/Z61
>>114
18000で売ってくれよ〜
18000で売ってくれよ〜
2017/04/12(水) 01:36:40.74ID:i3qoSa1l
3月末までのバーゲンでXperia XZ買ったからさよなら、Noteる。
次のNote8が日本で発売されないっぽいし、ボーナスボタンが無くなるみたいだから、無理してGALAXYにこだわる必要性がみつからん。
次のNote8が日本で発売されないっぽいし、ボーナスボタンが無くなるみたいだから、無理してGALAXYにこだわる必要性がみつからん。
2017/04/12(水) 02:30:07.52ID:ctsYZNbe
ドコモオンラインショップで機種指定からnoteる消えてるな
何時からだ?
何時からだ?
2017/04/13(木) 16:08:46.65ID:RUunO051
2017/04/15(土) 13:51:04.52ID:ftx7yJyx
2017/04/15(土) 14:17:01.79ID:VdzDaFYF
>>123
買う
買う
2017/04/15(土) 18:35:10.08ID:FeglcJw9
買う
2017/04/15(土) 19:03:57.92ID:0xfVcYD3
餌食はいらん
2017/04/15(土) 23:03:24.78ID:VdzDaFYF
日本では販売されないだろな
2017/04/16(日) 10:14:10.04ID:ZCrZ6iKS
さあな
2017/04/16(日) 17:12:42.33ID:qO2N/No5
日本で発売されれば買おうじゃないか
2017/04/16(日) 19:18:12.23ID:ZCrZ6iKS
まあな
2017/04/16(日) 20:23:59.85ID:jmsnotn3
個人的にペン必須じゃなくなったし(あれば便利だけど)
Pixelも出たし最近はASUSとかの評判も聞くし
MNP封じで昔みたいにオクで安くは買えないし
乗り換え先迷うなあ
Pixelも出たし最近はASUSとかの評判も聞くし
MNP封じで昔みたいにオクで安くは買えないし
乗り換え先迷うなあ
2017/04/17(月) 11:51:03.94ID:QVf3tFBR
2017/04/21(金) 15:42:16.49ID:8bkD6bJp
この機種今壊れても同じ物用意してもらえる?
保証入ってても違うやつ用意されるんじゃ意味ないしな
保証入ってても違うやつ用意されるんじゃ意味ないしな
2017/04/21(金) 15:57:18.32ID:FP5CIycN
さすがにもう同じものはないでしょう
海外から調達するならまだ難しくはないけれど…
海外から調達するならまだ難しくはないけれど…
2017/04/21(金) 16:17:10.63ID:8bkD6bJp
2017/04/21(金) 16:37:14.01ID:9Su+VODR
保証入ってるならmydocomoで途中まで進めれば、交換機種が有るか、無ければどんな機種が交換対象か調べられるぞ
2017/04/24(月) 18:31:56.18ID:743UXnSb
>>136
本当!確認してみるよありがとう
本当!確認してみるよありがとう
2017/04/24(月) 18:54:53.48ID:lIBERisZ
その時に無くても暫くしたら復活することもあるよ
2017/04/25(火) 21:54:16.70ID:UnTt/mWy
>>137
源氏は在庫ありだな
源氏は在庫ありだな
2017/04/25(火) 21:54:35.00ID:UnTt/mWy
2017/04/27(木) 22:24:50.60ID:Q8+/DnPd
ホームボタンが危ないのでステータスバーからアイコンを呼び出しタップで消灯させるアプリと
消灯からダブルタップでロック画面に戻すアプリを併用しているがバッテリーも食うしどうも無駄感が半端ない
もっとスマートな方法はないものか
消灯からダブルタップでロック画面に戻すアプリを併用しているがバッテリーも食うしどうも無駄感が半端ない
もっとスマートな方法はないものか
2017/04/27(木) 22:45:05.96ID:/sYG0rSX
>>141
gravity sceeen
gravity sceeen
2017/05/02(火) 14:18:40.68ID:8CfAsXqP
なんか数日前、再起動時に「Androidをアップデートしています」という表示を見てから、バッテリー持ちが異様に良くなった気がするのだが
2017/05/02(火) 19:02:10.83ID:G4sLy6UN
タイムトラベラーか?
2017/05/05(金) 15:32:06.00ID:j9P+BWQm
これワンセグ感度最悪だね
note1も酷かったけど進歩していない
着いてるだけ有り難いと思えって もうそんな時代じゃない
note1も酷かったけど進歩していない
着いてるだけ有り難いと思えって もうそんな時代じゃない
2017/05/05(金) 16:11:39.29ID:X3XQkncM
その時代の端末で言われても…
2017/05/05(金) 16:20:37.30ID:HP1K2zlE
カメラも最悪
2017/05/05(金) 16:49:38.68ID:NMD5ih++
音も、、、ペリアが手放せない、、
2017/05/05(金) 16:52:55.63ID:wVT3ujVD
>>147
ドコモの時にも数回しかワンセグ使ったことないけど、カメラは不満だからカメラEX??ZR3000を常に携帯してる。(撮影写真はSC-01Fに転送)
カメラ交換電池もスマホ電池もこれで直接充電
http://imgur.com/RcJ5Lp0.jpg
SC-01F電池もカメラ電池も予備も携帯している私。
ドコモの時にも数回しかワンセグ使ったことないけど、カメラは不満だからカメラEX??ZR3000を常に携帯してる。(撮影写真はSC-01Fに転送)
カメラ交換電池もスマホ電池もこれで直接充電
http://imgur.com/RcJ5Lp0.jpg
SC-01F電池もカメラ電池も予備も携帯している私。
2017/05/05(金) 17:19:07.27ID:Ap/zeiIe
最悪厨の頭の中の方が…
2017/05/05(金) 21:54:06.99ID:OsugRi1n
ワンセグなんてそもそも見ないしな
無くしてもらっても結構
無くしてもらっても結構
2017/05/05(金) 23:22:23.07ID:+ErCNCTH
テレビ見ながら2ちゃんの実況するのに
便利なんだよ。
ペリアは感度はいいが未だにマルチウィンドウできない糞ユーザビリティなのでどうにかせいと
便利なんだよ。
ペリアは感度はいいが未だにマルチウィンドウできない糞ユーザビリティなのでどうにかせいと
2017/05/05(金) 23:24:53.71ID:OsugRi1n
>>152
部屋のテレビ見ながら実況すればいいだろw
部屋のテレビ見ながら実況すればいいだろw
154149
2017/05/06(土) 07:03:59.63ID:B24wUH6i >>152
家のテレビのない場所でモアテレビを使ってSC-01Fでフルセグを視聴しているからワンセグなんていらない。
家のテレビのない場所でモアテレビを使ってSC-01Fでフルセグを視聴しているからワンセグなんていらない。
2017/05/06(土) 10:55:56.86ID:repyCS0u
部屋のテレビ観ながらスマホ使うと普通は目線移動が大き過ぎて疲れるし酔うし面倒
マルチウィンドウでテレビや動画と他のアプリ同時に使えば目線移動はほぼ無いから身体にも優しいし何より作業が捗る
一度使ったらやめられない
マルチウィンドウでテレビや動画と他のアプリ同時に使えば目線移動はほぼ無いから身体にも優しいし何より作業が捗る
一度使ったらやめられない
2017/05/06(土) 11:51:06.87ID:nnWqK2i3
実況って寂しいよな
リアルぼっちゆえの楽しみって感じ
リアルぼっちゆえの楽しみって感じ
2017/05/06(土) 12:05:00.81ID:B24wUH6i
2017/05/06(土) 12:11:11.39ID:2Qm+qfqI
フルセグ視聴可能な電波環境に住んでる人うらやましい
2017/05/07(日) 13:31:16.95ID:mtzetm5f
そんに生易しい感度レベルじゃないんだなこれが
2017/05/07(日) 13:48:26.01ID:cG5WMFE/
日本語が不自由ですね
2017/05/07(日) 19:14:17.24ID:mtzetm5f
読解力が絶望的ですね
2017/05/07(日) 19:22:34.28ID:2ka5i1MT
そんに
そんに
そんに
2017/05/07(日) 22:05:02.04ID:gqBs+iwS
ガラスフィルム良かったけど重いんで剥がして割ってやった
元が重いんで数十gの違いでも致命傷になる
また保護フィルム買わんと…
元が重いんで数十gの違いでも致命傷になる
また保護フィルム買わんと…
2017/05/08(月) 08:18:29.57ID:iWo0JdUz
画面にキズを入れたくないと買った最初の内だけ神経質になり貼り付けたが
ゴリラガラスでは裸が一番かなと、それ以来画面には何も貼らずに使ってる
XperiaZ4など強化ガラスと言う事で、保護フィルムを貼らずに使ってたが
Z4はガラス表面にコーティングがされていて、コーティングが剥がれ醜くなるが
ゴリラガラスでは同じ用な事も起きず快適に裸で使ってる。
ゴリラガラスでは裸が一番かなと、それ以来画面には何も貼らずに使ってる
XperiaZ4など強化ガラスと言う事で、保護フィルムを貼らずに使ってたが
Z4はガラス表面にコーティングがされていて、コーティングが剥がれ醜くなるが
ゴリラガラスでは同じ用な事も起きず快適に裸で使ってる。
2017/05/08(月) 08:50:21.93ID:OyzVV0V5
俺のnote3
キーボード部分がポコポコとコーティング剥がれてる
キーボード部分がポコポコとコーティング剥がれてる
2017/05/08(月) 19:30:27.55ID:8nQL/OhL
俺のは3秒ぐらい水没させたら充電出来なくなった
仕方なく充電器使っていたけど、一年ぐらい経ったらなぜか本体での充電可能になった
乾燥したんやろか
仕方なく充電器使っていたけど、一年ぐらい経ったらなぜか本体での充電可能になった
乾燥したんやろか
2017/05/08(月) 21:08:50.49ID:C0oxbpFy
>>165
指でゴリラがやられるんだ
指でゴリラがやられるんだ
2017/05/08(月) 21:18:57.22ID:Zpbp1wuA
雨垂れ石を穿つ
ってことよ
ってことよ
2017/05/08(月) 23:29:42.00ID:N8CzDmpq
あれってコーティング剥がれなのか
指の油が染み込んでるのか
どうなんだろう
指の油が染み込んでるのか
どうなんだろう
2017/05/09(火) 02:15:26.65ID:OKXMvdZl
ゴリラ硝子でもコーティング剥がれって有るの?
2年以上使ってるが、剥がれてないけど。
新品時のあのツルツル感は流石に感じなくなってるけど。
2年以上使ってるが、剥がれてないけど。
新品時のあのツルツル感は流石に感じなくなってるけど。
2017/05/09(火) 07:51:33.58ID:cDk66SE/
ウェットティッシュで綺麗にした画面にはぁーって息を吐けば剥がれがわかるよ
2017/05/09(火) 13:00:48.59ID:SBuJe6Tm
口が臭かった
2017/05/09(火) 16:40:41.55ID:FlZI27tZ
光反射してると思ったら自分のアタマの輝きだった
2017/05/09(火) 16:55:53.17ID:Wt85XQmR
('・c_・` )ソッカー
2017/05/12(金) 06:56:57.97ID:dsQ+ernX
Note2が、交換保証でNote3になって帰ってきた!
これから宜しく
これから宜しく
2017/05/12(金) 07:25:26.02ID:FItvIpdn
まだnote3あるのね
2017/05/12(金) 13:13:29.75ID:7w7zRx3x
何それうらしまたろう
2017/05/12(金) 19:32:06.29ID:jwxgWexf
わらしべ長者やろ
2017/05/13(土) 05:01:11.15ID:3kCzGOWU
金の斧
2017/05/13(土) 13:29:44.03ID:fL2tiSpv
ドコモショップ行ったらもう
バッテリー売ってなかった(´;ω;`)
バッテリー売ってなかった(´;ω;`)
2017/05/13(土) 13:37:25.28ID:K7H+TyhZ
>>180
普通に頼めば1週間で入荷するわ
普通に頼めば1週間で入荷するわ
2017/05/13(土) 14:13:48.81ID:tvryFDae
>>180
ヨドバシドットコムでも注文できるし
ヨドバシドットコムでも注文できるし
2017/05/13(土) 15:15:49.65ID:aiB9DB1K
2017/05/13(土) 15:27:22.48ID:d73TWFO8
2017/05/13(土) 15:27:35.56ID:8gujqfOh
壊れて3台目いずれも白ロム購入
バッテリーは4つで専用充電器で入れ替えガチャポン
コネクタ刺しての充電を待つのはありえない
モバブ刺しながらゲームやってるのを見ると
なぜか人事でも疲れるわ
有機EL ペン バッテリー交換 絶妙の5.7インチ
画面が狭くならない物理ボタン 唯一無二です
バッテリーは4つで専用充電器で入れ替えガチャポン
コネクタ刺しての充電を待つのはありえない
モバブ刺しながらゲームやってるのを見ると
なぜか人事でも疲れるわ
有機EL ペン バッテリー交換 絶妙の5.7インチ
画面が狭くならない物理ボタン 唯一無二です
2017/05/13(土) 15:29:06.59ID:d73TWFO8
今年、ドコモショップとネットで各一つ購入した私。
2017/05/13(土) 15:41:45.85ID:4L1KiWNX
随分長く使ったけど7Rが出たら輸入しようかな
2017/05/13(土) 15:57:50.92ID:aiB9DB1K
>>184
おサイフケータイ使えるデカバッテリーあるし俺は使ってる
おサイフケータイ使えるデカバッテリーあるし俺は使ってる
2017/05/13(土) 22:26:22.07ID:lunMT528
>>187
持ち込み禁止なりそうで怖くて買えないなぁ
持ち込み禁止なりそうで怖くて買えないなぁ
2017/05/14(日) 07:34:09.12ID:LyVMF1fp
俺も新しいのに機種変更してもNote3に戻るわ
特にOS5.0で不自由を感じないし
CPUも古いがイライラする程不自由も感じない
使い心地がいいし、画面サイズもナビバーのでないフル5.7インチで有機ELの色合いも良い
バッテリーやケースは未だ人気でAmazonで手には入るし
あと5年は飽きる事がないかもな。
特にOS5.0で不自由を感じないし
CPUも古いがイライラする程不自由も感じない
使い心地がいいし、画面サイズもナビバーのでないフル5.7インチで有機ELの色合いも良い
バッテリーやケースは未だ人気でAmazonで手には入るし
あと5年は飽きる事がないかもな。
2017/05/17(水) 18:29:46.32ID:H+qvVvkR
同感!
デカバッテリーの手帳型ケースが有れば最強なんだが…、誰かココで作ったよとかない?
デカバッテリーの手帳型ケースが有れば最強なんだが…、誰かココで作ったよとかない?
2017/05/24(水) 21:19:39.25ID:HsxgORfj
最近、仕事で乗る中型トラックにナビがなくてnote3にナビタイムをダウンロードしたけど、全然自車位置を読み込まなくて使えない…
2017/05/24(水) 22:23:50.19ID:1CmjC0wG
>>192
GPSの感度不良か?
GPSの感度不良か?
2017/05/24(水) 22:44:37.43ID:T0YClTKz
自分を含めて何人も
いつまでGALAXY Note 3に戻ってくるんだ/から進めないというもどかしさ
いつまでGALAXY Note 3に戻ってくるんだ/から進めないというもどかしさ
2017/05/25(木) 05:25:08.83ID:C/h1KgeO
>>193
会社から渡されてるiPhone SEでグーグルマップのナビを使うと全く問題なく動くんだけど、画面小さいし見にくくて
あ、note3はドコモSIMで今の端末は1年半位使ってます
なんか良い方法はないのかな
会社から渡されてるiPhone SEでグーグルマップのナビを使うと全く問題なく動くんだけど、画面小さいし見にくくて
あ、note3はドコモSIMで今の端末は1年半位使ってます
なんか良い方法はないのかな
2017/05/25(木) 06:05:46.29ID:C/h1KgeO
GPS statusやってみたけど、衛星を1つも掴まない
位置情報をGPSのみにしてグーグルマップやナビタイムを開いても、同様に現在地を把握出来ていない
壊れてるのかな…
位置情報をGPSのみにしてグーグルマップやナビタイムを開いても、同様に現在地を把握出来ていない
壊れてるのかな…
2017/05/25(木) 06:06:22.12ID:C/h1KgeO
2017/05/25(木) 06:49:25.36ID:ccc9vAFD
>>197
爪立てしろよ
爪立てしろよ
2017/05/25(木) 07:09:14.74ID:SHrhl9VL
>>198
やっぱそれしかないのかな
やっぱそれしかないのかな
2017/05/25(木) 07:20:20.71ID:Z0C5qmZG
毎回パッテリー入れ替えしているからかなのか
爪がへったって爪たてこれで4回目
爪折れたら寿命かな
爪がへったって爪たてこれで4回目
爪折れたら寿命かな
2017/05/25(木) 07:39:08.43ID:ccc9vAFD
2017/05/25(木) 07:40:34.78ID:ccc9vAFD
>>199
個人的な症例でいいなら、俺の場合、お前と全く同じ状況から爪立てで完全復活したよ
個人的な症例でいいなら、俺の場合、お前と全く同じ状況から爪立てで完全復活したよ
2017/05/25(木) 08:21:29.20ID:Bu4mUw0N
端子を鉛筆で軽くこすると爪立てと同じ効果がある
2017/05/25(木) 08:52:12.85ID:qeHIP/6a
鉛筆使うって、初期のwindowsCEのクロックアップ思い出すなぁ
2017/05/25(木) 09:16:13.00ID:r73gX1ry
今回、半年以上爪立て効果が長続きしている(*σ´Д`*)
2017/05/25(木) 11:07:50.39ID:hPGDLVEn
2017/05/25(木) 12:28:26.72ID:dV3wLMsm
爪立てから5ヶ月で今日完全にまた掴まなくなって覗きに来たら丁度タイムリーな話題してんなw
帰ったら爪起こしやるか…面倒くせぇ
帰ったら爪起こしやるか…面倒くせぇ
2017/05/25(木) 12:48:12.16ID:gm+SyTI8
爪立てしても飛行機の中とか
ビル街走ってるクルマの中とか条件が厳しくなるとダメだね
ビル街走ってるクルマの中とか条件が厳しくなるとダメだね
2017/05/25(木) 14:54:44.04ID:e0dHHN2b
>>206
すみません、爪立て動画って何て検索したら出ますか?
すみません、爪立て動画って何て検索したら出ますか?
2017/05/25(木) 15:09:10.40ID:WkUCIqho
https://youtu.be/jdm6dddMqGk
自分が前に貼ったのがこれ
自分が前に貼ったのがこれ
2017/05/25(木) 16:00:46.70ID:r73gX1ry
2017/05/25(木) 16:44:34.20ID:hPGDLVEn
余計なところを立てると掴めなくなった経験アリ、必要最低限でOK
立てすぎも注意な
立てすぎも注意な
2017/05/25(木) 17:49:16.07ID:gcYkc5uE
2017/05/25(木) 18:28:54.29ID:mcWHH6Sc
俺も爪立てしてみようかな?
>>210の動画にあるように背面カバー外してバッテリー入れて
GPS状況確認しながら爪立てすれば立て過ぎなのか?余計なのか?
分かったりすんのかな?みんな電源落としてやってるの?
>>210の動画にあるように背面カバー外してバッテリー入れて
GPS状況確認しながら爪立てすれば立て過ぎなのか?余計なのか?
分かったりすんのかな?みんな電源落としてやってるの?
2017/05/25(木) 19:11:36.18ID:WkUCIqho
>>214
そんな危険な事しない
蓋閉めると立てた爪も多少は寝るしね、程良く立てれば一発で決まるからやってみな
※蓋取る時はバッテリー付近の噛み合わせ注意しないと折るからな
あんまりビビりすぎても蓋取れないけど
そんな危険な事しない
蓋閉めると立てた爪も多少は寝るしね、程良く立てれば一発で決まるからやってみな
※蓋取る時はバッテリー付近の噛み合わせ注意しないと折るからな
あんまりビビりすぎても蓋取れないけど
2017/05/25(木) 19:32:24.55ID:gm+SyTI8
S8+角まで丸くしてしまったか・・・
いらんわ
いらんわ
217愚痴
2017/05/25(木) 19:57:11.23ID:MtnZtb212017/05/25(木) 20:23:33.60ID:aepqsM66
爪起こししても復帰しないな今回
これはGoogleマップの仕様変更に伴う事象だわ
これはGoogleマップの仕様変更に伴う事象だわ
2017/05/25(木) 21:51:31.97ID:gm+SyTI8
2017/05/25(木) 22:53:02.79ID:MstV58Pw
>>215
今日折ったわw
今日折ったわw
2017/05/25(木) 23:16:46.77ID:WkUCIqho
2017/05/26(金) 00:11:59.91ID:3IhX0iFT
爪立てうまくいって驚いた!
2017/05/26(金) 00:41:58.69ID:dJFcWvvM
>>222
おめ
おめ
2017/05/26(金) 06:26:04.43ID:S4+a7AEf
爪立てしたら電源ボタンが入り込んじまって押しにくくなったわw
また開けるのめんどくさ
また開けるのめんどくさ
2017/05/26(金) 06:31:07.22ID:tGja3SYw
2017/05/26(金) 08:16:13.50ID:ss35imtn
電源ボタンも立てちゃえよ
2017/05/26(金) 08:17:03.07ID:2TJSw3cU
前にSペンでこじ開けると楽ってカキコ思い出して、実践したら簡単に開いた。電源部分は引っ掛かっててそこだけ丁寧に剥がす。
爪は四ヶ所立てると言うより、爪の隙間を0.3ミリほど透かすイメージ。
爪が当たる裏蓋部分は精密ドライバーで少しこすって、エタノールで軽く拭き上げた。
裏蓋を戻すときは電源部分から丁寧に押し当てて、少し斜めに押し戻す。
最後のネジ締めは締めすぎ注意で丁寧に。プラスチックだから手応えが緩い。
でもしっかり締めないと裏蓋が浮いて、爪との当たりが足りなくなると思う。
外すときに緩かった部分があるから、もしかしたらネジの緩みで浮いてた為の接触不良だったのかもしれない。
結果は衛星細く0が、補足17まで復活。ワロタ
以上記録でした。
爪は四ヶ所立てると言うより、爪の隙間を0.3ミリほど透かすイメージ。
爪が当たる裏蓋部分は精密ドライバーで少しこすって、エタノールで軽く拭き上げた。
裏蓋を戻すときは電源部分から丁寧に押し当てて、少し斜めに押し戻す。
最後のネジ締めは締めすぎ注意で丁寧に。プラスチックだから手応えが緩い。
でもしっかり締めないと裏蓋が浮いて、爪との当たりが足りなくなると思う。
外すときに緩かった部分があるから、もしかしたらネジの緩みで浮いてた為の接触不良だったのかもしれない。
結果は衛星細く0が、補足17まで復活。ワロタ
以上記録でした。
2017/05/26(金) 08:48:58.91ID:ss35imtn
バッテリーサイドのネジは締め込み過ぎると変形するほどネジが奥に入るので注意だな
2017/05/26(金) 12:27:24.86ID:5WvyuOUg
なぁ爪立てさえすればGPS復活出来るとタカを括ってただけに爪起こししても無反応とか本当に堪えるんだが
もし治らなかったら捨てるしか無くなる
もし治らなかったら捨てるしか無くなる
2017/05/26(金) 12:52:19.66ID:ykUTcvcj
あきらめて桑タブをナビ代わりにしてるわ
2017/05/26(金) 13:00:12.97ID:Gyvs6JR8
2017/05/26(金) 15:52:53.83ID:X2+9H4ZH
>>229
まだやってないんだろ?
まだやってないんだろ?
2017/05/26(金) 21:23:43.00ID:5WvyuOUg
2017/05/28(日) 00:28:26.00ID:3P95ORYy
爪が金属疲労で折れました
さようなら
さようなら
2017/05/28(日) 00:29:11.96ID:mg7jirps
('・c_・` )ハイ サヨウナラ
2017/05/28(日) 04:22:26.64ID:KeGZz+FG
サヨおならnote3
こんにちはS8
こんにちはS8
2017/05/28(日) 09:09:37.40ID:z7xHnqcw
おう、また明日な
2017/05/28(日) 09:32:50.15ID:g0X9p2/6
2017/05/28(日) 09:38:45.41ID:g0X9p2/6
一応突っ込み入るから書いておくよ
この端末はSIM入ってないNote3で、庭でGPSを掴ませたのを画面キャプチャした奴ね
自宅Wi-Fiは関係ないから
この端末はSIM入ってないNote3で、庭でGPSを掴ませたのを画面キャプチャした奴ね
自宅Wi-Fiは関係ないから
2017/05/28(日) 09:40:34.90ID:g0X9p2/6
キャプチャだから自宅Wi-Fi掴んでる可能性ありましたな
撮り直しして来ます
撮り直しして来ます
2017/05/28(日) 09:50:32.12ID:z7xHnqcw
マヌケだなあw
2017/05/28(日) 09:51:43.50ID:g0X9p2/6
2017/05/28(日) 09:52:54.09ID:hGPTUR5z
個体差だろ
2017/05/28(日) 10:07:02.12ID:z7xHnqcw
>>242
調子いい人もいれば
調子悪くて分解したら改善した人もいるのでしょ
今日は晴れて天気がいいと思うけど、今度曇りや雨の日にも試してください
自分の場合、雲が厚い日に移動すると全然ナビが付いてこなくなるんだわ
調子いい人もいれば
調子悪くて分解したら改善した人もいるのでしょ
今日は晴れて天気がいいと思うけど、今度曇りや雨の日にも試してください
自分の場合、雲が厚い日に移動すると全然ナビが付いてこなくなるんだわ
2017/05/28(日) 10:14:20.48ID:3P95ORYy
うるせーカス自分のが調子良いからって調子ぶっこいてんじゃねぇぞ
2017/05/28(日) 11:30:02.36ID:g0X9p2/6
>>245
ハズレ糞端末乙w
ハズレ糞端末乙w
2017/05/28(日) 12:20:37.13ID:jl4aVqKd
>>242
首折れたやろが!
首折れたやろが!
248205
2017/05/28(日) 12:55:10.25ID:0cRvErjE >>242
> http://imepic.jp/20170528/353840
あの〜それ誤差0でなく誤差3mなんですけどw
アプリの使い方ぐらい理解して使ってな。(誤差を赤表示)
http://imgur.com/ckHx5Sh.jpg
> http://imepic.jp/20170528/353840
あの〜それ誤差0でなく誤差3mなんですけどw
アプリの使い方ぐらい理解して使ってな。(誤差を赤表示)
http://imgur.com/ckHx5Sh.jpg
2017/05/28(日) 12:57:56.11ID:bT3mt3uY
imgurが見れなくなった…
どうしたら直ります?
どうしたら直ります?
250205
2017/05/28(日) 13:05:57.08ID:0cRvErjE2017/05/28(日) 14:21:07.03ID:12U5R9+A
imgurもちょくちょく仕様変わるから
たまに画像貼ろうとしてあれっ?ってなるよな
スマホのアプリ使っておけば楽だけど
たまに画像貼ろうとしてあれっ?ってなるよな
スマホのアプリ使っておけば楽だけど
2017/05/28(日) 16:07:41.10ID:+5rIAM8g
外装交換と基盤交換出来る?
253愚痴
2017/05/28(日) 18:04:41.31ID:L4IiDZ8/ 誤差3メートルはいい方だろ?
爪弄らないと反応すらしない糞掴まされてる
ハズレ個体からすれば素晴らしいアタリ個体だわ。
爪弄らないと反応すらしない糞掴まされてる
ハズレ個体からすれば素晴らしいアタリ個体だわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 19:45:08.04ID:NgIJyzoM >>238
カバー?バンパー??どこの?
カバー?バンパー??どこの?
2017/05/28(日) 20:50:21.91ID:g0X9p2/6
2017/05/28(日) 22:22:52.10ID:+5rIAM8g
TPUでも脱着の際に微細な傷付くけどねw
2017/05/28(日) 22:28:11.24ID:m24lcAL2
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ospolice.packagedisablerpro&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kunkunsoft.packagedisabler&hl=ja
この2つ、どちらもこの機種に合致して同じような用途のアプリだけどどこがどう違うのか気になる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kunkunsoft.packagedisabler&hl=ja
この2つ、どちらもこの機種に合致して同じような用途のアプリだけどどこがどう違うのか気になる
2017/05/29(月) 10:43:10.93ID:4RelzU/P
2017/05/29(月) 16:32:42.91ID:HHrGmZXt
ホームボタン周りが剥離してきたぞやめちくりー
2017/05/29(月) 18:34:26.51ID:vx+Z34k7
2017/05/29(月) 19:42:40.34ID:3q60JTWc
>>252
外装だけならDS持込で修理出来てケータイ補修使うより安い
基盤交換は高く付きそうだしリフレッシュ品が出てくると思うけど
その前に基盤交換対象の判断されるまでが難しいかな?
ケータイ保証を使うのが望ましい
ここドコモ版スレだしね
外装だけならDS持込で修理出来てケータイ補修使うより安い
基盤交換は高く付きそうだしリフレッシュ品が出てくると思うけど
その前に基盤交換対象の判断されるまでが難しいかな?
ケータイ保証を使うのが望ましい
ここドコモ版スレだしね
2017/05/30(火) 18:48:21.05ID:rtfGUX9w
落っことして画面表示不可になったので近所のハードオフで12960円で購入。
安くなったもんだ。
安くなったもんだ。
2017/05/30(火) 19:43:41.28ID:0iIIfcjG
>>262
値段は状態にもよるから、キズ剥げ凹み無しの美品状態でその値段なら買い足したい!
値段は状態にもよるから、キズ剥げ凹み無しの美品状態でその値段なら買い足したい!
2017/05/30(火) 20:10:30.51ID:rtfGUX9w
2017/05/30(火) 20:41:16.46ID:G49fnkpw
ロリ系のホテヘル行くか
それともロリポ入りの中古Noteる買っとくか
悩む
それともロリポ入りの中古Noteる買っとくか
悩む
2017/05/31(水) 19:02:27.59ID:+tvD+Qyn
つ チラシ
2017/06/01(木) 09:28:48.72ID:ew46JJjp
先月また公式電池購入してしまった。
2017/06/01(木) 11:00:14.07ID:a7VKaMSe
>>267
おれのバッテリーヘタってて3〜4時間くらいで100%から10%くらいまで減るんだけど、ざっくり新品はどれくらい持つ?
おれのバッテリーヘタってて3〜4時間くらいで100%から10%くらいまで減るんだけど、ざっくり新品はどれくらい持つ?
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 12:12:45.52ID:+59NA1Ts >>268
購入新品は100%にして保存するからわからない。(これで保存電池は4つ)
今、使用電池は3つで使い回してるけど、あなたと同じぐらいの消耗。
財布に1つと、ベルトのカメラポーチに1つ(デジカメ電池も1つ)に常備携帯
購入新品は100%にして保存するからわからない。(これで保存電池は4つ)
今、使用電池は3つで使い回してるけど、あなたと同じぐらいの消耗。
財布に1つと、ベルトのカメラポーチに1つ(デジカメ電池も1つ)に常備携帯
270名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/01(木) 12:15:42.34ID:+59NA1Ts >>269
今の使用で6 〜7時間で10%になるぐらいの使用消費。
今の使用で6 〜7時間で10%になるぐらいの使用消費。
2017/06/01(木) 14:26:27.94ID:82QI8xg2
2017/06/01(木) 14:26:50.98ID:PqGGFRXE
グーグルフォトが頻繁に落ちまくる
機種の問題なのか、相性の悪いアプリがあるのか
機種の問題なのか、相性の悪いアプリがあるのか
2017/06/01(木) 22:54:47.54ID:GTpDk1ve
274269
2017/06/01(木) 23:49:33.48ID:+59NA1Ts >>273
保管電池と携帯電池(スマホとカメラ)
http://imgur.com/VAfUJj7.jpg
カメラもスマホの両電池これで充電。(ちなみにスマホ電池はサムスン電池充電機も使用)
http://imgur.com/yLgOVZ8.jpg
保管電池と携帯電池(スマホとカメラ)
http://imgur.com/VAfUJj7.jpg
カメラもスマホの両電池これで充電。(ちなみにスマホ電池はサムスン電池充電機も使用)
http://imgur.com/yLgOVZ8.jpg
2017/06/02(金) 07:11:47.09ID:XM9NkWM6
2017/06/02(金) 11:51:32.24ID:ei/lkR1M
2017/06/02(金) 12:30:20.46ID:q7Ppwosd
>>275
約7年前購入の初代GALAXY Tabで、約1年ぶりに起動したら、バッテリーが半分になっていた。
約7年前購入の初代GALAXY Tabで、約1年ぶりに起動したら、バッテリーが半分になっていた。
2017/06/02(金) 21:31:01.68ID:KOmhpfXH
これってマシュマロ来てた?
中古ショップのandroidバージョンがマロなんだが。
それも系列で一番高いw
中古ショップのandroidバージョンがマロなんだが。
それも系列で一番高いw
2017/06/02(金) 22:08:14.41ID:dD6Fz/ot
2017/06/03(土) 02:06:23.92ID:/Y0iCy89
2017/06/03(土) 04:29:57.23ID:5O6OOoje
>>280
いいか悪いかは君が決めることじゃないよ
いいか悪いかは君が決めることじゃないよ
2017/06/03(土) 09:16:50.39ID:j4f5zqq1
>>281
悪質な詐欺売買はダメだけど、違法でも買い手売り手の両者が納得すれば良いと思う。(その利益がどこに流れて行くかは別にして…)
悪質な詐欺売買はダメだけど、違法でも買い手売り手の両者が納得すれば良いと思う。(その利益がどこに流れて行くかは別にして…)
2017/06/03(土) 10:32:21.93ID:DRURr36w
278みたいにロクに調べもせずみたいなのが買うと
クレーマーになる件
クレーマーになる件
2017/06/03(土) 11:00:46.57ID:gbVtU6b5
>>278
どこの店?
どこの店?
2017/06/03(土) 11:53:30.55ID:qAjdZHhA
何かを入れられてるかも知れん
2017/06/03(土) 11:56:39.78ID:zBMCjt16
このs viewカバーも偽物で作りが若干雑でも安いから購入するよ。(ビュー機能は働くし)
2017/06/03(土) 12:11:27.20ID:Y5jOGB4q
2017/06/03(土) 15:17:51.94ID:A05jwkOz
2017/06/03(土) 15:31:04.95ID:gbVtU6b5
画面みる限りドコモアプリ入ってるし、純正ロム間違いない。
記載ミスの確率非常に高い
記載ミスの確率非常に高い
2017/06/03(土) 15:58:36.23ID:joTu5QoD
>>289
でもOS 6.0.1のMarshmallowのSC-01F向け CyanogenMod13は公開されてるからアップロード可能。
でもOS 6.0.1のMarshmallowのSC-01F向け CyanogenMod13は公開されてるからアップロード可能。
2017/06/03(土) 15:59:29.18ID:j4f5zqq1
>>289
でもOS 6.0.1のMarshmallowのSC-01F向け CyanogenMod13は公開されてるからアップロード可能。
でもOS 6.0.1のMarshmallowのSC-01F向け CyanogenMod13は公開されてるからアップロード可能。
2017/06/03(土) 16:11:18.02ID:gbVtU6b5
2017/06/03(土) 16:35:12.34ID:5O6OOoje
なんだヤフオクかよ
2017/06/03(土) 16:52:58.88ID:7OpaPbhA
質問すりゃいいのに。
つーかカスROMなら公開されてるとか得意げに言ってるけどそういうことじゃなくて、
仮にそうだとしてもキャリア製の端末にカスROM入れてるなら出品者はその事明記するべきだろ。
多分記載間違いだろうけど。
つーかカスROMなら公開されてるとか得意げに言ってるけどそういうことじゃなくて、
仮にそうだとしてもキャリア製の端末にカスROM入れてるなら出品者はその事明記するべきだろ。
多分記載間違いだろうけど。
2017/06/03(土) 18:10:40.52ID:XRiaItg3
まあヤフオクでもあるが公式でもそういうふうに記載されてるんだよな。
ヤフオクと店でも同時販売だから、誰か店頭でも確認しとくれ
ヤフオクと店でも同時販売だから、誰か店頭でも確認しとくれ
2017/06/03(土) 22:03:33.60ID:Y5jOGB4q
基板等を留めているT5の小ねじを入手したいのですが
型番・規格・入手方法など教えて下さい
よろしくお願いします
型番・規格・入手方法など教えて下さい
よろしくお願いします
297名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/03(土) 22:23:56.93ID:HSpCMiba sdxc64買おうと思うんだがおすすめどこ?
同じメーカーのサムスンがいいのかな
今まで試供品使ってて初めて買うんでどこがおすすめかわからん
同じメーカーのサムスンがいいのかな
今まで試供品使ってて初めて買うんでどこがおすすめかわからん
2017/06/03(土) 22:42:59.13ID:gbVtU6b5
2017/06/03(土) 23:20:16.47ID:YAxM1/xs
2017/06/03(土) 23:45:26.89ID:gbVtU6b5
ねじの規格はS2, S3, S4, Note 2, Note 3で共通だから使い回せる
2017/06/06(火) 08:18:32.23ID:O7YLEWkV
地震の前触れかもれないけど、ここ何日かGPSがある地域で飛んでしまう。
もう爪弄っても良くはならないからS8+へ移行し、note3は一万円程で下取り出します。
皆さんも限界まで頑張って下さい。
もう爪弄っても良くはならないからS8+へ移行し、note3は一万円程で下取り出します。
皆さんも限界まで頑張って下さい。
2017/06/06(火) 09:48:33.52ID:/KYiJEc2
>>301
おいw何処に飛ぶのか地名ぐらい書いてけよw
おいw何処に飛ぶのか地名ぐらい書いてけよw
2017/06/06(火) 14:23:22.60ID:qQJkHEvK
Note3って地震予知できたのか
すげえ
すげえ
2017/06/06(火) 14:39:27.60ID:O7YLEWkV
それでは発表します!
和歌山市内〜熊取町にかけて危ないです
GPSが
和歌山市内〜熊取町にかけて危ないです
GPSが
2017/06/06(火) 16:02:15.93ID:/KYiJEc2
う〜ん 微妙にリアルでコメントに困るわw
2017/06/06(火) 16:56:54.56ID:b+TxTlKi
四川省の地震のときはパンダが怯えたらしいけど、和歌山のパンダは地震予知はどうなのだろう??
父親に予備機のSC-01F(mineoデータSIM)を貸してるけど、使いにくいとこぼしていた。
(母はドコモの簡単スマホで、私はmineoのSC-01F)
父親に予備機のSC-01F(mineoデータSIM)を貸してるけど、使いにくいとこぼしていた。
(母はドコモの簡単スマホで、私はmineoのSC-01F)
2017/06/06(火) 17:21:40.42ID:y8Pyw/nk
>>304
住んでるのは関東地方?
住んでるのは関東地方?
2017/06/06(火) 17:21:51.78ID:O7YLEWkV
>>306
白浜のパンダが三頭、中国に帰ったので三頭分の感度が悪くなりました
白浜のパンダが三頭、中国に帰ったので三頭分の感度が悪くなりました
2017/06/06(火) 17:23:07.88ID:O7YLEWkV
>>307
連投申し訳ない。今は関東に居ますが?
連投申し訳ない。今は関東に居ますが?
2017/06/06(火) 19:18:38.84ID:CtK1vRSk
仕事で毎日USJ横から高速乗って和歌山まで走るから覚えてたらGPSつけて飛ぶとこあるか確認してみる
2017/06/06(火) 20:22:58.67ID:O7YLEWkV
2017/06/07(水) 07:00:51.20ID:B3MGSwcq
>>311
関空道上の上之郷JCTあたりはモードを(GPSのみ)で問題なし!和歌山南で降りて和歌山城通って和歌山港までも問題なし!地震の方は安心w
http://i.imgur.com/BsdUNO0.jpg
関空道上の上之郷JCTあたりはモードを(GPSのみ)で問題なし!和歌山南で降りて和歌山城通って和歌山港までも問題なし!地震の方は安心w
http://i.imgur.com/BsdUNO0.jpg
2017/06/07(水) 23:01:45.93ID:HX2Waf5N
2017/06/12(月) 21:37:31.40ID:hJFVaF2a
爪立てしても治らないぞ
2017/06/12(月) 22:10:14.83ID:UrgRGHm+
爪立てなんてやった事なくても誤差3〜5と優秀な個体も有るからね
自分のは優秀な個体かもしれないな。
自分のは優秀な個体かもしれないな。
2017/06/13(火) 08:17:39.88ID:rWVM9da0
>>315
何の数字?自分のもチェックしてみたい
何の数字?自分のもチェックしてみたい
2017/06/13(火) 08:29:58.26ID:cz+6lK/L
>>316
誤差と書いてるからメートルやろ
誤差と書いてるからメートルやろ
2017/06/13(火) 08:30:19.20ID:N68R+zaH
個体差なのかな?
発売日組だけどGPS掴まないって事全然ないな
発売日組だけどGPS掴まないって事全然ないな
2017/06/13(火) 08:43:18.84ID:Y4WI9iSQ
>>318
使用の仕方にもよるだろうし、経年劣化もあるだろう
使用の仕方にもよるだろうし、経年劣化もあるだろう
2017/06/13(火) 10:47:29.44ID:dtLRgjmN
発売日組
リフレッシュ3回
現状メイン機
経験からして落下が一番行けない気がする
次にスマフォホルダーかな?
チャリや車で側面から強く押さえて固定すると歪むしケース押さえてるビスが緩む
自分は夏場Yシャツ胸ポケポロリ多い
チャリと車で強くホルダーしてる
手帳ケースから出さない落とすこともない紳士は状態良さそう
自分は雑だからダメだね
リフレッシュ3回
現状メイン機
経験からして落下が一番行けない気がする
次にスマフォホルダーかな?
チャリや車で側面から強く押さえて固定すると歪むしケース押さえてるビスが緩む
自分は夏場Yシャツ胸ポケポロリ多い
チャリと車で強くホルダーしてる
手帳ケースから出さない落とすこともない紳士は状態良さそう
自分は雑だからダメだね
2017/06/13(火) 12:44:45.68ID:fHqJix4n
GPS掴まないのドコモショップに持ち込んで治させる事は可能?
2017/06/13(火) 14:48:46.74ID:dtLRgjmN
>>321
無理だったよ
とにかくメーカーに修理に出すの一点張りで戻ってきても相変わらず
ただしOSとかソフト側の問題であれば初期化させられて治ることも
初期化して直らなければハードの問題
ケータイ保証使うことをオススメするよ
爪立てやる気があるなら簡単だから試すのもオススメ
無理だったよ
とにかくメーカーに修理に出すの一点張りで戻ってきても相変わらず
ただしOSとかソフト側の問題であれば初期化させられて治ることも
初期化して直らなければハードの問題
ケータイ保証使うことをオススメするよ
爪立てやる気があるなら簡単だから試すのもオススメ
2017/06/13(火) 15:49:49.44ID:/bwHU0L8
自分の個体は相変わらず誤差3mから改善しないが、こんな物なのか?
2017/06/13(火) 15:52:13.16ID:/bwHU0L8
爪は買ってから3年半弄った事もないが。
2017/06/13(火) 15:56:12.97ID:/bwHU0L8
来年4月で修理受付終了らしいから、GPSが糞な個体は修理しとかないとね。
2017/06/13(火) 16:09:52.74ID:vnN0VDqI
ドコモ系MVNOでドコモが位置情報を配信しないから位置を掴みにくいのはあるだろうけど…
2017/06/13(火) 16:18:53.54ID:dtLRgjmN
2017/06/13(火) 16:36:01.59ID:/bwHU0L8
>>326
SIM無しでWi-Fi専用で使ってる個体だか
GPS機能だけで窓の外に出したら
このくらいだね。
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170613_163153_9.jpg
SIM無しでWi-Fi専用で使ってる個体だか
GPS機能だけで窓の外に出したら
このくらいだね。
http://grade.upper.jp/imgup/upload/img20170613_163153_9.jpg
2017/06/13(火) 16:44:08.76ID:vnN0VDqI
>>327
3m以下はないよ。
3m以下はないよ。
2017/06/13(火) 16:54:42.91ID:MRwd0szR
うちのも外だと誤差3mがデフォ
爪立てとか都市伝説だと思ってる
爪立てとか都市伝説だと思ってる
2017/06/13(火) 17:21:02.63ID:YvNqRZlB
GPS Statusの
設定>表示&ツール>GPS即位の時間を表示する
を有効化するとわかる即位時間も大事
設定>表示&ツール>GPS即位の時間を表示する
を有効化するとわかる即位時間も大事
332愚痴
2017/06/13(火) 18:03:32.66ID:E+6u56QQ GPSの爪立てとかやる奴は、ルート弄りなどもするような連中だからな
正規の使い方をしないからGPSが狂ったり拾わなかったりするんだろ
正規の使い方をしないからGPSが狂ったり拾わなかったりするんだろ
2017/06/13(火) 18:30:34.14ID:MRwd0szR
>>331
7秒だった
7秒だった
2017/06/13(火) 19:24:44.75ID:aqgJ4oXk
またこの流れか
2017/06/13(火) 19:54:35.43ID:dtLRgjmN
ループしたって良いじゃん
それすら無くなったときにNote3の終焉だわ
それすら無くなったときにNote3の終焉だわ
2017/06/13(火) 19:56:12.76ID:KerLOwAe
一人で勝手に終わってろ
2017/06/14(水) 15:53:02.92ID:xWbn7IoO
この前ナビで使ってたら途中で全然使えなくなったんでコンビニで半分諦めてポケゴーやったら位置掴んでてナビもう一度起動したらちゃんと掴んでたって個人的な経験からポケゴー入れてる人入れてない人消した人で影響違うのかなと
2017/06/14(水) 18:08:44.73ID:b25dJaWc
ポケGo ひさびさに聞いたけど、まだやってる幼稚な奴が居るんだ
アプリの問題でもSIMの問題でも無いだろう、ハードがアタリかハズレかだろ
アプリの問題でもSIMの問題でも無いだろう、ハードがアタリかハズレかだろ
2017/06/14(水) 19:09:04.68ID:F76HptnL
そっでもないょ
2017/06/14(水) 20:09:55.84ID:Ir3u2mou
ポケゴやってるやつを幼稚だとは思わないけど>>338みたいなレスするやつは幼稚だと思ってる
2017/06/14(水) 22:03:59.73ID:3wIMmxIS
まぁGPSの不具合掴んだ奴には、ダマァとしか言えないわ
他人の不幸は蜜の味ってやつだな。
必死でめげずに爪立て乙としかw
他人の不幸は蜜の味ってやつだな。
必死でめげずに爪立て乙としかw
2017/06/14(水) 22:53:38.07ID:ahN0+6Lu
ダマァとは言ったことないな
2017/06/14(水) 23:12:57.25ID:foLXlcAl
月曜は夜更かしの和歌山のおばちゃんと同じく、ざ行が喋れない人みたいだね
2017/06/15(木) 01:37:01.26ID:rw+POAjw
2017/06/15(木) 08:38:25.63ID:id8Gv8wq
ポケGOやろうかと思ったけど4.3では出来なかった
2017/06/15(木) 09:54:13.52ID:9hDWGO/e
かと言って上げるとテザリングに影響でるからな
2017/06/15(木) 09:54:50.36ID:9hDWGO/e
格安SIMの場合だけど
2017/06/15(木) 10:04:59.48ID:dutC6mX5
>>338
早くS8に来いよ、快適なりよ♪
早くS8に来いよ、快適なりよ♪
2017/06/15(木) 10:08:04.05ID:xiYQafhn
note3使ってるような奴はS8より秋に出そうなnote8じゃないの?
2017/06/15(木) 10:23:23.22ID:V3aM2FoK
MVNOでもテザリングはできるけど30秒ぐらい待たされるんだよねえ
2017/06/15(木) 13:16:58.81ID:0V4fYXJD
2017/06/15(木) 18:01:13.95ID:3Gr6ZLql
2017/06/15(木) 18:35:38.23ID:479O3pBo
2017/06/15(木) 19:22:28.74ID:OZhwOiKt
2017/06/16(金) 18:59:05.24ID:okbtAmeE
2017/06/19(月) 04:31:01.11ID:R0i8s3kc
前にGPSの爪立てようとして裏蓋割ってしまって瞬間接着剤でしのいでるんだけどこの状態じゃ下取りしてもらえないかな?裏蓋だけ取り寄せることできる?
2017/06/19(月) 06:03:12.88ID:EOvwnsDv
2017/06/19(月) 06:09:24.44ID:R0i8s3kc
>>357
ありがとー(^^)
ありがとー(^^)
2017/06/19(月) 08:09:47.27ID:zMubvXrw
爪立てなきゃGPSを掴まないなんて都市伝説じゃなかったのか
俺のは誤差3mだから爪立てすれば誤差0になるんだろうか?
俺のは誤差3mだから爪立てすれば誤差0になるんだろうか?
2017/06/19(月) 09:40:50.90ID:hsXCcEkX
>>359
バカハッケーン
バカハッケーン
2017/06/19(月) 14:23:02.11ID:zMubvXrw
>>360
爪立てしてもGPS掴まないハズレ個体掴まされたからって嫉妬かよw
爪立てしてもGPS掴まないハズレ個体掴まされたからって嫉妬かよw
2017/06/19(月) 15:01:51.07ID:EOvwnsDv
爪立てってブラセボらしいよ
バッテリーも外して時間掛けると
ハードウェアリセットになるから
パフォーマンス上がるらしい
バッテリーも外して時間掛けると
ハードウェアリセットになるから
パフォーマンス上がるらしい
2017/06/19(月) 15:40:08.69ID:rCk6bQ3P
昼休みにS8+観てきたが、いいね欲しくなったが分割がすげー高いわ2700×24とかだった。
2017/06/19(月) 15:42:15.32ID:rCk6bQ3P
S8+であの値段だからNote8なんて3000×24とかになりそうじゃない?
2017/06/19(月) 18:11:50.06ID:5dXiwN00
S8のedgeスタイルが気に入らない
ディスプレイはフラットが一番見やすい。
ディスプレイはフラットが一番見やすい。
2017/06/19(月) 19:10:38.35ID:tBnW0qIT
2017/06/19(月) 19:22:26.23ID:kJhAS03M
それな
2017/06/19(月) 19:33:41.86ID:DZ8qr3wE
>>361
ドンマーイ
ドンマーイ
2017/06/19(月) 20:20:41.79ID:HLDF/tkZ
>>366
S7で電池交換できたらエエ。その分、分厚くなっても許す
S7で電池交換できたらエエ。その分、分厚くなっても許す
2017/06/19(月) 22:45:27.21ID:xaJa+hr7
>>365
note3からS8+に変更だが、確かにedgeディスプレイは光が当たった時はedge部分が光るので見にくくなったりするが、持った感じはちょうど良い
note3は広過ぎ
そしてワンセグだったか下の字幕が切れてる
横幅が細い分、ナビでは文字が小さくなり見づらい
ナビゲーションバーが邪魔をして文字入力時に下の段とナビバーの曖昧な場所をタップしている時が多く、入力の邪魔をする
などのマイナス点もあるが総合では快適だよ
横幅敵には、文字がもう少し大きく見れるなら多少は広くてもかまわない
なのでnew noteが出るなら横幅を広めにしてほしい
note3からS8+に変更だが、確かにedgeディスプレイは光が当たった時はedge部分が光るので見にくくなったりするが、持った感じはちょうど良い
note3は広過ぎ
そしてワンセグだったか下の字幕が切れてる
横幅が細い分、ナビでは文字が小さくなり見づらい
ナビゲーションバーが邪魔をして文字入力時に下の段とナビバーの曖昧な場所をタップしている時が多く、入力の邪魔をする
などのマイナス点もあるが総合では快適だよ
横幅敵には、文字がもう少し大きく見れるなら多少は広くてもかまわない
なのでnew noteが出るなら横幅を広めにしてほしい
2017/06/19(月) 23:07:41.14ID:rCk6bQ3P
ソフトナビバーが無いのがGALAXYの最大のメリットだと思ってるから
ソフトナビバーの出るS8は私は買わないかな。
ソフトナビバーの出るS8は私は買わないかな。
2017/06/19(月) 23:17:40.98ID:rCk6bQ3P
2017/06/19(月) 23:45:00.34ID:qKixiuR5
S8+ NOTE3より画面の幅狭いな 縦も長すぎるのは俺としては致命的だわ
せめてボディがNOTE3と同じでベゼル無しが良かったな
せめてボディがNOTE3と同じでベゼル無しが良かったな
2017/06/20(火) 04:01:56.32ID:gCjlHVn+
2017/06/20(火) 12:33:38.32ID:8RpcBrFE
S8よりはHTC U11の方がまだ理想の形に近いからそっちにしようかと思ったけど
S7eの未使用白ロムが45kぐらいで買えるから価格差考えるとどっちにしようか迷う
夏のハイスペック新機種とS7eって相当な性能差あったりする?
S7eの未使用白ロムが45kぐらいで買えるから価格差考えるとどっちにしようか迷う
夏のハイスペック新機種とS7eって相当な性能差あったりする?
2017/06/20(火) 13:32:00.33ID:fSGjWyBG
時代の流れからしてもうこういう機種は出ないんだろうね
2017/06/20(火) 17:20:10.34ID:4ydsOFE0
ガラケー機能はそのまんまNote3で
最新cpuカメラも性能アップしてDSDS対応
そんなの出ないよなぁ
最新cpuカメラも性能アップしてDSDS対応
そんなの出ないよなぁ
2017/06/20(火) 18:51:12.72ID:nnSMTBMg
>>377
それでいいんだよなあ……
それでいいんだよなあ……
2017/06/20(火) 21:10:38.55ID:c0re9y+H
さすがに、画面が黄ばんできた
2017/06/20(火) 22:35:00.94ID:X0+EO9qG
2017/06/21(水) 03:46:34.07ID:JHT2VRqd
S8+ってなんか小さく感じるな
mate9のサイズのがまだいいわ
mate9のサイズのがまだいいわ
2017/06/21(水) 16:40:50.57ID:HS0I4pqx
s8は1mの高さから落としただけでディスプレイがシャカるらしいな
2017/06/22(木) 03:16:28.77ID:x0I1bOOu
多分何度も出てる内容で悪い、過去スレみれなくて
ギャラリーのPicasaウザイんだが、通知バーに出ない方法教えてよ。
ギャラリーのPicasaウザイんだが、通知バーに出ない方法教えてよ。
2017/06/22(木) 13:07:07.72ID:l83s9L6i
Picasaの件 ヤフー知恵袋に有りました、やっと出なくなってスッキリ。
2017/06/23(金) 19:04:29.14ID:yDSW6EB2
GPS掴む時と掴まないときがあるんだがこれは何なの
2017/06/23(金) 19:30:47.41ID:lAbI4JRT
2017/06/24(土) 18:46:03.56ID:nPDtbnTF
moto Z2 Playってどうなん?
変態度でいえばnote3持ちにはある程度の共感得られそうだけど
バッテリーもスマートに割り増しできるし
変態度でいえばnote3持ちにはある程度の共感得られそうだけど
バッテリーもスマートに割り増しできるし
2017/06/26(月) 10:31:51.74ID:a29RPue4
丁度1ヶ月前に詰め立てした者です。
土曜日急にGPS補足0になり、また蓋開けかよって思いましたが、端末の裏蓋ビスが浮きやすかったことを思い出し、少し強めに裏蓋を押してみたところ完全復帰。
この端末は、爪と蓋側の接点端子の接触が悪くなるのが、GPS不慮の大きな原因なのかな?
とりま報告。
土曜日急にGPS補足0になり、また蓋開けかよって思いましたが、端末の裏蓋ビスが浮きやすかったことを思い出し、少し強めに裏蓋を押してみたところ完全復帰。
この端末は、爪と蓋側の接点端子の接触が悪くなるのが、GPS不慮の大きな原因なのかな?
とりま報告。
2017/06/26(月) 19:29:16.86ID:WEVNo7i1
自分の個体は3年半爪とか全く弄らす誤差3mと変わらず優秀な個体ですわ
爪云々とか都市伝説だろw
爪云々とか都市伝説だろw
2017/06/26(月) 19:51:13.93ID:tWK+u4ss
爪立ての話題になると必ず湧くよな
そこしかアイデンティティないのかよ
そこしかアイデンティティないのかよ
2017/06/26(月) 20:38:14.04ID:53zDtc0B
まあな
392名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 22:20:57.33ID:HVuukrG2 うちのもGPSが捕まらなくてほんとに困った。不思議なのはGoogleマップはいいのだけれど、なんでかgpsrtatusは衛生を受信せず。
週末あれやこれやといじり倒したら、Googleプレイ開発をアンインストールとインストールを繰り返して、なんやらかんやらで先ほどやっと衛生を受信してくれたっ!
最近Googleプレイ開発者の更新が、されたのかなー、回答にならずすんません。
ちなみに、爪立てはしてないよ。
週末あれやこれやといじり倒したら、Googleプレイ開発をアンインストールとインストールを繰り返して、なんやらかんやらで先ほどやっと衛生を受信してくれたっ!
最近Googleプレイ開発者の更新が、されたのかなー、回答にならずすんません。
ちなみに、爪立てはしてないよ。
2017/06/26(月) 22:29:23.23ID:PKgWSr6B
2017/06/27(火) 08:54:11.03ID:ljAVHZln
>>392
GPSの不具合は大体Googleのせい
GPSの不具合は大体Googleのせい
2017/06/27(火) 16:04:34.80ID:51krkxVQ
気がついたらpersistentが大暴れ
その日はバッテリー余裕だったのに一気にピンチに
なんてこと何度あったことか
その日はバッテリー余裕だったのに一気にピンチに
なんてこと何度あったことか
2017/06/27(火) 18:54:53.54ID:OXFQ/lfp
397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 21:14:07.93ID:AM7UBKKW398名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/28(水) 16:15:09.15ID:+WfAeXfT >>379俺もだ
まあ3年以上持ったから充分だけど、いまだに買い換えたい機種がないんだよなあ
まあ3年以上持ったから充分だけど、いまだに買い換えたい機種がないんだよなあ
2017/06/28(水) 19:03:49.35ID:4Z03iEO7
去年s6追加してnote3の出来の良さを再確認、s6は予備の存在。
昨日s6を下取りしてs8+にしたけど、これはすごいわ。使ってると細長いのが全然気にならない。バッテリーの持ちもすごい。あらゆる面で進化してる。note3が予備機になった。note8はさらにすごいんたろうね。
昨日s6を下取りしてs8+にしたけど、これはすごいわ。使ってると細長いのが全然気にならない。バッテリーの持ちもすごい。あらゆる面で進化してる。note3が予備機になった。note8はさらにすごいんたろうね。
2017/06/28(水) 19:08:24.40ID:8rtGbWPN
note7feにするかnote8にするか
2017/06/29(木) 01:55:55.52ID:lRN/xqh0
>>204
G-FORTを何台も買って鉛筆で塗りまくってたw
G-FORTを何台も買って鉛筆で塗りまくってたw
2017/06/29(木) 12:53:03.93ID:W1aY6RCc
Galaxy Note 8は9月発売のうわさ。価格は12万円台?爆発問題で市場去ったNote 7の印象挽回に期待
http://japanese.engadget.com/2017/06/26/galaxy-note-8-9-12-note-7/
http://japanese.engadget.com/2017/06/26/galaxy-note-8-9-12-note-7/
2017/06/29(木) 20:46:16.96ID:D9xKoaOj
>>402
爆笑問題に見えた
爆笑問題に見えた
2017/06/30(金) 09:18:22.26ID:+OuQDP/n
>>402
挽回したいなら12万とかじゃなくて3万で売ればいいのにw
挽回したいなら12万とかじゃなくて3万で売ればいいのにw
2017/06/30(金) 18:17:30.45ID:29oqAlls
>>403
そう言われてから見ても爆笑問題に見えた
そう言われてから見ても爆笑問題に見えた
2017/06/30(金) 18:19:37.22ID:29oqAlls
note7ふぇがAmazonで6万くらいなら欲しい
2017/06/30(金) 19:25:27.85ID:P7WdJ26I
>>404
貧乏人は相手にしてない
貧乏人は相手にしてない
2017/07/03(月) 02:13:22.24ID:lFiLgJA+
爆発さえなければ今頃note7を手にしてただろうに
2017/07/06(木) 01:21:35.03ID:rGgQtr9/
本スレと迷ったけどこちらに書きます。
scl22が突然電源が入らなくなりました。
データのサルベージをしたいのですが白ロムを購入して、基盤を入れ替えすれば可能でしょうか?
どうしても諦めきれないデータなのでアドバイスをお願い致します。
よろしくお願いします。
scl22が突然電源が入らなくなりました。
データのサルベージをしたいのですが白ロムを購入して、基盤を入れ替えすれば可能でしょうか?
どうしても諦めきれないデータなのでアドバイスをお願い致します。
よろしくお願いします。
2017/07/06(木) 09:41:02.50ID:2FtzEBeU
本体Storageにデータが入っていた訳か。
電源が入らない理由を調べ上げる方が先決だと思う。
キャリアで購入ならメーカー修理に出してみるのも手だと思う。
ある程度原因は追及され、基盤交換が必要であればその旨確認があると思う。
本体Storageの場所が分からないと、基盤交換したらそのままデータ失いそう。
電源が入らない理由を調べ上げる方が先決だと思う。
キャリアで購入ならメーカー修理に出してみるのも手だと思う。
ある程度原因は追及され、基盤交換が必要であればその旨確認があると思う。
本体Storageの場所が分からないと、基盤交換したらそのままデータ失いそう。
2017/07/06(木) 11:00:28.82ID:+ehDw9cr
素直にサルベージのサービス利用した方が良いと思う
「スマホ データ復旧」等で検索すれば一杯出てくるよ
「スマホ データ復旧」等で検索すれば一杯出てくるよ
2017/07/07(金) 14:41:51.23ID:54WGRMPY
2017/07/07(金) 20:52:41.62ID:X2e6l1mq
>>410のトンチンカン回答
2017/07/07(金) 23:49:32.65ID:wtuQdlk4
仮説と事実が違っただけやん。
2017/07/08(土) 11:50:02.00ID:/kE+oCm8
分解写真見たことないから知らなかったけど
ストレージは基板(基盤ではない)に直付けじゃないのね
ストレージは基板(基盤ではない)に直付けじゃないのね
2017/07/08(土) 13:28:46.94ID:bBPG3idh
32GBのMicroSDが入ってるだけやで
2017/07/09(日) 18:09:27.95ID:/TNXum8h
マジかよ、、、
2017/07/09(日) 21:01:43.01ID:bASnFCux
note3ってやっぱ名機だよね、新しい最新機種に変更してもnote3は全く見劣りしない
よく2013年にこんな神機種を出したSamsungは凄い
よく2013年にこんな神機種を出したSamsungは凄い
2017/07/10(月) 00:08:47.88ID:rOjOloNY
これを元に逆にアイホンが機能パクってるしな
2017/07/10(月) 11:38:47.23ID:b0pMrYfb
note7のリニューアル品出始めたね
あれは国内では手に入らないのかな?
あれは国内では手に入らないのかな?
2017/07/10(月) 12:43:52.23ID:1pZBDTvG
>>420
Note 8発売のマイナスになるから今のままの韓国だけの発売だけでは?
Note 8発売のマイナスになるから今のままの韓国だけの発売だけでは?
2017/07/10(月) 23:11:51.63ID:BVHx2S+t
新型買っても飛行機禁止になりそうで買えんわ。
飛行機乗った事ないけど死ぬ前にお空の雲を間近で見たい
飛行機乗った事ないけど死ぬ前にお空の雲を間近で見たい
2017/07/10(月) 23:43:06.27ID:rBpmotOz
セックスしたことない童貞が結婚初夜の心配してるのか。
2017/07/12(水) 08:54:41.63ID:TXgpT8Hv
nanaco使ってる人、
最近アプリバージョンアップしたけど
問題なかったですか?
一年前のバージョンアップのときは
note3では不具合出て
最近アプリバージョンアップしたけど
問題なかったですか?
一年前のバージョンアップのときは
note3では不具合出て
2017/07/12(水) 20:52:11.12ID:HbAzWiRt
今日もnanacoでピヨピヨ言わせてきたけど何の不具合もないぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/12(水) 21:40:18.67ID:sfNFz5jD >>424
なんか昔にあったんだ…、税金払ったりしてるけど、更新しないほーがいいのかなー
なんか昔にあったんだ…、税金払ったりしてるけど、更新しないほーがいいのかなー
2017/07/13(木) 01:24:16.24ID:vfd4cQBz
ものすごく重くなってもう寿命かと思いnote8待ちきれずにs8+にしたらあまりの進化に驚いた。
しかしnote3を初期化してバックアップようにしたけど初期化のおかげかものすごくさくさくしてs8+をあわてて買わなくてよかったなと後悔。
しかしnote3を初期化してバックアップようにしたけど初期化のおかげかものすごくさくさくしてs8+をあわてて買わなくてよかったなと後悔。
2017/07/13(木) 07:38:19.32ID:mO0UPN2D
アプリいれまくって内部ストレージ少なくなるとかなり重くなる
2017/07/13(木) 17:15:38.30ID:p5biCEXc
アプリ類で申し訳ないんだけど
DAZN使ってる人います?
全然視聴できなくていろいろ調べたらキャリアの問題と言われたんだけど
DAZN使ってる人います?
全然視聴できなくていろいろ調べたらキャリアの問題と言われたんだけど
2017/07/13(木) 17:30:39.29ID:fPprLzSF
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/13(木) 18:29:15.96ID:l6fxiO8c2017/07/14(金) 09:14:29.88ID:Hxw0J0fC
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/14(金) 10:01:46.98ID:PerjZjMm2017/07/14(金) 12:38:08.67ID:2dYQWgvV
初期化してから1年ちょい使ったら、内蔵ストレージが残り3.5GBくらい。かなりもっさりしてるんだが、10GBのキャッシュを消去したら改善するかな?
キャッシュ消去したらブラウザで保存されてるパスワードも消えちゃう?
キャッシュ消去したらブラウザで保存されてるパスワードも消えちゃう?
2017/07/14(金) 12:54:30.71ID:f0NRo/jk
改善する余地大いにある。cacheだけ消してdata生かしとけばパスワード消えないはず。
2017/07/15(土) 01:13:43.83ID:rTo/ir+R
内部ストレージは漏れの経験だと20GBくらい空けとくとサクサクを体感出来る
2017/07/17(月) 17:00:04.31ID:pMpAKuMj
>>429
うちのはDAZNをwifi環境で使ったけど、生中継は音声だけになって、全然使えなかったので、PCとfirestickで使ってるよ。ちなみなJ3戦だったのでDAZNのサーバーが重いとかはないと思われる。
うちのはDAZNをwifi環境で使ったけど、生中継は音声だけになって、全然使えなかったので、PCとfirestickで使ってるよ。ちなみなJ3戦だったのでDAZNのサーバーが重いとかはないと思われる。
2017/07/21(金) 12:38:26.89ID:2FhD+OlY
たしかにDAZNは全然使いもんにならんな。
止まって音だけになるしね。
J3見てる人って、結構多いと思うよ。てか、J3全試合ってのがかなりウリになってるしね。
スマホにしては画面も大きいし。
止まって音だけになるしね。
J3見てる人って、結構多いと思うよ。てか、J3全試合ってのがかなりウリになってるしね。
スマホにしては画面も大きいし。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/21(金) 21:48:17.67ID:lumz8Kgc2017/07/21(金) 23:11:48.35ID:ueCvIHAc
ゲーム用で使っていて、そのゲームの仕様上バッテリーも使い込む耐久戦になることがちょくちょくあるので
バッテリー交換可能を生かして予備バッテリーと充電器を別途購入しようと考えているのですが
お勧めの充電池、充電器ってありますか?調べてみたら数が出るわ出るわで分からなくなっちゃって…
バッテリー交換可能を生かして予備バッテリーと充電器を別途購入しようと考えているのですが
お勧めの充電池、充電器ってありますか?調べてみたら数が出るわ出るわで分からなくなっちゃって…
2017/07/21(金) 23:42:33.35ID:j6zfj/K6
純正品がいちばん
2017/07/21(金) 23:47:54.72ID:MTyyGqbj
wifi使えなくなった人いませんか?
2017/07/22(土) 03:11:04.24ID:HYD6IIIG
純正のが一番なのはなんとなく分かるんですけど
新品は数が見つからない上にべらぼうに高いんですよね…
バッテリーにしろ、充電器にしろ、サードパーティーでたくさん品があるもので、
胡散臭い品は当然避けてますが、それでも選択肢がありすぎて困ってるところです
新品は数が見つからない上にべらぼうに高いんですよね…
バッテリーにしろ、充電器にしろ、サードパーティーでたくさん品があるもので、
胡散臭い品は当然避けてますが、それでも選択肢がありすぎて困ってるところです
2017/07/22(土) 06:22:41.06ID:F9B8aumB
>>443
デカバでも定評のあるSATOでいいんちゃう?俺はいつもそれ買うけど
デカバでも定評のあるSATOでいいんちゃう?俺はいつもそれ買うけど
2017/07/22(土) 06:23:36.56ID:tI5O8p9F
充電器はジャンクの本体が一番
ていうかまあ一台落として画面割っちゃったから仕方なくそうしてるだけどけど、便利に再利用できてる
ていうかまあ一台落として画面割っちゃったから仕方なくそうしてるだけどけど、便利に再利用できてる
2017/07/22(土) 12:16:50.64ID:2bZ2iv84
>>445
電池劣化で使用時間が短くなっているから電池3つで交換使用している。
電池充電はサムスン公式充電器がメイン。サブには端子幅調節できる充電器を使用(デジカメ電池にも使用)
Note 3だけでなくデジカメの予備電池も常に携帯してる。(電池交換は本当に便利)
電池劣化で使用時間が短くなっているから電池3つで交換使用している。
電池充電はサムスン公式充電器がメイン。サブには端子幅調節できる充電器を使用(デジカメ電池にも使用)
Note 3だけでなくデジカメの予備電池も常に携帯してる。(電池交換は本当に便利)
2017/07/22(土) 12:35:23.28ID:Y02HX3vM
もうnote3使ってないから純正充電器余ってるな
2017/07/22(土) 14:11:26.39ID:6Rhp5hO7
ケースいる人おる?
2017/07/23(日) 10:07:04.32ID:b1O6TrLt
>>448
ケースとは?
ケースとは?
2017/07/23(日) 11:59:05.22ID:GQ7mekIt
spigen
neo hybrid
neo hybrid
2017/07/23(日) 17:01:08.56ID:4aWI8zi1
ブラックアウトして諦めてS8+に替えたけど冷蔵庫で冷したら復活した
Noto3に戻りたい
Noto3に戻りたい
2017/07/23(日) 17:48:47.31ID:aApCmnFr
S8+は電池交換できないし
画面幅狭くなるからね
おれはNEXUS6から戻ってきた口で
NOTE3は故障云々で3台目だわ
画面幅狭くなるからね
おれはNEXUS6から戻ってきた口で
NOTE3は故障云々で3台目だわ
2017/07/23(日) 17:57:51.10ID:knw/EM7E
俺もwifi使えなくなったくそ端末冷凍庫で冷やしたい
2017/07/23(日) 17:58:05.45ID:WFvrmWJH
2017/07/23(日) 18:25:21.56ID:4aWI8zi1
>>453-454
冷蔵庫で一晩寝かせたら復活しました
車で使っていきなり画面消えてドコモショップに走ったよ
最近の暑さのせいかな?
S8はステータスバー?て言うのかなあそこも文字が小さくて老眼には辛いです
冷蔵庫で一晩寝かせたら復活しました
車で使っていきなり画面消えてドコモショップに走ったよ
最近の暑さのせいかな?
S8はステータスバー?て言うのかなあそこも文字が小さくて老眼には辛いです
456454
2017/07/23(日) 18:33:49.36ID:WFvrmWJH2017/07/24(月) 07:31:14.26ID:/vWK3Rtb
ディスプレイの角まで丸めてしまったのはいただけないよな
2017/07/24(月) 12:20:14.64ID:7jVtfnaX
トレンドだからなぁ
2017/07/25(火) 12:52:42.47ID:JV4Om2bM
スーツの肩パッド並みに微妙だな
2017/07/29(土) 00:33:03.98ID:ygsPEbeL
microSDなんでこんな値上がりしてんの?
2017/07/29(土) 09:19:16.86ID:hJVPGJ8S
2017/07/29(土) 09:21:18.50ID:hJVPGJ8S
ガラケー時代には試供品の8MBのSD付な機種もあったで。
2017/07/29(土) 13:20:47.94ID:YBGktZ8R
SD→miniSD→microSDと携帯変える度にメモリカードまで交換させられてた頃はウンザリだったけど
さすがにこれ以上は小さくなりそうもないからよかった
さすがにこれ以上は小さくなりそうもないからよかった
2017/07/29(土) 14:04:51.90ID:qQgcwk9a
SC-01Fに64GBのmicro SDを入れてバックアップにしてるけど、SC-01Fに直接 MUF-64CB/ECを挿してPC接続のバックアップハードディスクに経由保存している。
http://imgur.com/7z9qEDw.jpg
http://imgur.com/7z9qEDw.jpg
2017/07/29(土) 14:56:56.86ID:PNM+PaDY
>>464
いいねこれは
いいねこれは
2017/07/29(土) 22:14:29.04ID:1s4QbOaN
セリアのUSBホストケーブル買ってみたけど
フラッシュメモリもHDDもカードリーダーライターもゲームコントローラも使えた
100円でいいもの買えた〜
フラッシュメモリもHDDもカードリーダーライターもゲームコントローラも使えた
100円でいいもの買えた〜
2017/07/29(土) 22:15:30.19ID:3z4WtHZ6
セリアがない
2017/07/29(土) 22:46:04.06ID:PNM+PaDY
amazonでも送料込みで100円程度でかえる
2017/07/30(日) 05:34:29.61ID:nOINHQfc
2017/07/31(月) 03:13:09.41ID:SkPBLX+2
ワンセグ感度よくする方法はないだろうか。
チューナー買おうかな
チューナー買おうかな
2017/08/03(木) 19:02:15.03ID:/Vi+7MZL
過去ROMって有料会員なら手に入るんですかね?
2017/08/03(木) 20:56:43.62ID:e3Oo+7tx
>>470
ワンセグの感度って、劣化するの?
ワンセグの感度って、劣化するの?
2017/08/04(金) 15:30:42.17ID:3Gc7StoZ
ブラウザのアプデしたらサクサクでワロタw
2017/08/07(月) 17:54:07.26ID:OW/bLno/
これ使ってる人おる?
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/mobilephone-accessories/EEB-EI1CWEGXJP
9000mAh謳ってるけど
3200mAhのNote3のバッテリーを一回しかフル充電出来ない糞モバブー
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/mobilephone-accessories/EEB-EI1CWEGXJP
9000mAh謳ってるけど
3200mAhのNote3のバッテリーを一回しかフル充電出来ない糞モバブー
2017/08/07(月) 23:18:09.09ID:fqAmqEBD
>>473
ブラウザの更新ボタン押しても反応なしなんやけど?
ブラウザの更新ボタン押しても反応なしなんやけど?
2017/08/08(火) 01:09:50.32ID:XvSLE9bU
2017/08/08(火) 07:06:22.52ID:QzITMPoK
端子が悪くなってきたようで
急速充電で今まで1時間50%以上だったのが30%になったり
最悪挿してるのに「使用中」になったりするようになってしまった
いよいよか…次は何にしようかな…
急速充電で今まで1時間50%以上だったのが30%になったり
最悪挿してるのに「使用中」になったりするようになってしまった
いよいよか…次は何にしようかな…
2017/08/08(火) 09:29:21.98ID:mJngaUMm
2017/08/08(火) 12:16:27.22ID:ILiyaA68
>>478
そう、プリインのSamsungブラウザー 使いやすくていいよ。
そう、プリインのSamsungブラウザー 使いやすくていいよ。
2017/08/08(火) 13:13:33.70ID:FXD+kICS
MVNOつかってるからアドブロックのブレイブつかってる
サクサクだしいいよ
サクサクだしいいよ
2017/08/08(火) 18:20:18.73ID:yZl2i3Ka
>>479
ありがとう、試してみよう
ありがとう、試してみよう
2017/08/08(火) 21:23:46.71ID:G/l4zak3
2017/08/08(火) 22:35:19.77ID:CEctb4jh
正直乗り換え先がないSIMフリーはおサイフ無いし
2017/08/09(水) 10:54:22.45ID:wxslFaUz
2017/08/09(水) 11:13:49.70ID:w8L1d3Oc
悲しいとき〜悲しいとき〜
俺様の運用が間違いないのだから同じようにやれと押しつけるやつを見たとき〜
俺様の運用が間違いないのだから同じようにやれと押しつけるやつを見たとき〜
2017/08/09(水) 17:53:41.00ID:fnAXjscq
2017/08/09(水) 18:33:46.23ID:HcS0o08K0
絶対俺制なヤツなんだろ
2017/08/09(水) 18:58:05.18ID:xfyOGMHg
>>475
プラウザの更新ボタンってどこにあるのですか?
プラウザの更新ボタンってどこにあるのですか?
2017/08/10(木) 21:56:22.62ID:5/1BcS1Z
まさに本末転倒だな。
2017/08/10(木) 23:10:56.07ID:LMPUSjz6
>>488
デフォルトのブラウザーは使いやすくていいよね
更新はブラウザーを開いたら更新有ります
更新しますか?とテロップが勝手に出るけど
出ない人はSamsung専用アプリ籠のマークから出来るんじゃないかと
デフォルトのブラウザーは使いやすくていいよね
更新はブラウザーを開いたら更新有ります
更新しますか?とテロップが勝手に出るけど
出ない人はSamsung専用アプリ籠のマークから出来るんじゃないかと
2017/08/10(木) 23:29:19.53ID:7Oko5uuJ
プラウザのバージョン1.5となってるのですが、これは最新でしょうか?
2017/08/11(金) 22:54:24.58ID:Mz3stLNb
もうバッテリーが1日持たなくなってきた
そろそろ寿命か
そろそろ寿命か
2017/08/12(土) 06:19:02.61ID:pAhvT9Wo
スクリーンショットが反応しなくなった
2017/08/12(土) 07:09:26.12ID:FU31/DHJ
docomo純正のHDMI変換ケーブル(SC03)(ASC59194)が欲しいけど、もう売ってなくて困ってる
2017/08/12(土) 08:36:49.42ID:/T+MeZrQ
2017/08/12(土) 13:30:11.58ID:1+gsbziK
>>494
何に使うの?
何に使うの?
498495
2017/08/12(土) 15:05:37.91ID:/T+MeZrQ 私はSC-01FだけでなくNexus 7やノートPCもHDMI接続できるようにしている。
2017/08/12(土) 23:10:31.30ID:15K2GfTO
バッテリは実用3時間。本体もかなり傷んでる。おサイフつきで手頃な価格のないかなー
2017/08/14(月) 00:39:27.97ID:pBNbHMJS
藻前らの話聞いてて初めてデフォルト?のSamsungブラウザ使ったがこれイイな
Chromeでの一番の問題であったステータスバーを消す事が出来ない、ページ最上部へジャンプ出来ない等の問題を一気に解決してくれた
礼を言う
Chromeでの一番の問題であったステータスバーを消す事が出来ない、ページ最上部へジャンプ出来ない等の問題を一気に解決してくれた
礼を言う
2017/08/14(月) 00:52:11.77ID:hYzJkSXz
くるしゅうない
2017/08/14(月) 01:39:26.36ID:4ds9VYyi
楽にいたすがよい
2017/08/15(火) 21:54:51.55ID:h1c67tLz
中古15kまで落ちてこないかな
2017/08/16(水) 00:49:36.30ID:9KgH0voB
漏れは16kで買うた
これ程の良個体は今後出ないのでは無いかと思われるものだった
これ程の良個体は今後出ないのでは無いかと思われるものだった
2017/08/16(水) 00:55:15.95ID:9KgH0voB
なかなか良さげな個体が即決14.3kで出てるが
2017/08/16(水) 07:37:55.61ID:xpWB/+zL
今更ながらNote Edgeもバッテリー交換できる機種なんだなと白ロム売り場見てて気づいた
Edge画面が嫌いだからノーマークだったんだけどあれってNote3と比べて性能比とかどんなものなの
Edge画面が嫌いだからノーマークだったんだけどあれってNote3と比べて性能比とかどんなものなの
2017/08/16(水) 09:20:14.02ID:zXlmUvZc
>>506
もっさりのゴミ
もっさりのゴミ
2017/08/16(水) 10:20:01.43ID:DHoFA+al
最近htc u11 RAM4G スナドラ835手に入れたら
note3のモッサリに嫌気をさすが
我慢して使ってればnote3の画面サイズがやはり好きなんだよね
5.5インチで3D硝子のu11はやっぱイマイチ感ありあり
何故3D硝子なんてつまらん物が流行りだしたのか
5.5インチ〜6インチスマホが少ないのも気に入らない
他に6.8インチのZenFone3Ultraも手に入れたが
耳当て通話対応でこれが一番今は気に入ってる。
スペック的にはnote3はもう時代遅れでストレスは溜まるが
モッサリを我慢すれば一番長く使える機種だから手放す事にはならないが。
やっぱバッテリー着脱式にすべきだよね。
note3のモッサリに嫌気をさすが
我慢して使ってればnote3の画面サイズがやはり好きなんだよね
5.5インチで3D硝子のu11はやっぱイマイチ感ありあり
何故3D硝子なんてつまらん物が流行りだしたのか
5.5インチ〜6インチスマホが少ないのも気に入らない
他に6.8インチのZenFone3Ultraも手に入れたが
耳当て通話対応でこれが一番今は気に入ってる。
スペック的にはnote3はもう時代遅れでストレスは溜まるが
モッサリを我慢すれば一番長く使える機種だから手放す事にはならないが。
やっぱバッテリー着脱式にすべきだよね。
2017/08/16(水) 11:27:50.40ID:Vdii4Ysc
>>506
窓1個多いから、その分処理の負担が多い。(ただしAndroid6に更新されてる)
窓1個多いから、その分処理の負担が多い。(ただしAndroid6に更新されてる)
2017/08/16(水) 15:32:04.92ID:IFKXHksU
ガタガタのボロだか、新品のスマートカバー付きで15k円で放出したら売れるかな?
2017/08/16(水) 16:12:50.36ID:H8oti4XJ
今なら間に合うだろMVNOの神話もそろそろ崩れるから売るなら早目にしとけ
2017/08/16(水) 16:25:21.35ID:DHoFA+al
Amazonで互換性のバッテリーが売ってる着脱式端末で
ZenFone2で6インチの奴も魅力的ですね
OS6.0だし最安値で22000円程度なのも魅力?
ZenFone2で6インチの奴も魅力的ですね
OS6.0だし最安値で22000円程度なのも魅力?
2017/08/17(木) 07:44:36.26ID:CVuExKy+
Note Edge中古2万以下で買えるしいいかなと思ったけどもっさりなのかぁ
ならNote3のバッテリー買ってもう少し使い続けよう
ならNote3のバッテリー買ってもう少し使い続けよう
2017/08/17(木) 14:59:49.56ID:3zD3HWK9
Note3が不具合増えてきたからS8買ったよ
でもNote3のサイズや形状が凄く好きだ
銀河は全体的に未来に向かってしまって、もう戻ることは無いだろう
時期ペリアがベゼルレスになったらNote3に近いと信じて待つことにする
Note3は手放せないな〜
でもNote3のサイズや形状が凄く好きだ
銀河は全体的に未来に向かってしまって、もう戻ることは無いだろう
時期ペリアがベゼルレスになったらNote3に近いと信じて待つことにする
Note3は手放せないな〜
2017/08/17(木) 21:53:08.92ID:8tTCxJcE
S8中古2万円まで何年かかるかね?
2017/08/17(木) 22:22:54.80ID:tX+Baj8I
S8画面横幅せまくなるからないわー
2017/08/17(木) 23:17:09.26ID:86w/cQxC
2017/08/17(木) 23:23:14.66ID:/8DteMg9
2017/08/18(金) 10:16:36.28ID:I9xJ9L5Q
>>516
あくまで繋ぎで買ったし、コンパクトなのも結構使いやすいよ。
でもNote3が好きだけどね。手元にあるから買い足しだよ。
ベゼルレスや最新機能堪能できて、それはそれで楽しい。
タブレットもあるしファブレットは気に入るのが出るまで待つよ。
あくまで繋ぎで買ったし、コンパクトなのも結構使いやすいよ。
でもNote3が好きだけどね。手元にあるから買い足しだよ。
ベゼルレスや最新機能堪能できて、それはそれで楽しい。
タブレットもあるしファブレットは気に入るのが出るまで待つよ。
2017/08/18(金) 11:37:56.68ID:1kzvHtqF
2017/08/18(金) 11:43:31.96ID:8eeHkHy7
>>519
俺的に縦が長すぎて邪魔になる
持ちにくくても横幅ある方が見やすいんだよね
NEXUS6も買ったけど充電時間待ってるのが面倒くさくて
コレに戻ってきたから
電池交換できる機種を探してる
有機ELも必須かな
俺的に縦が長すぎて邪魔になる
持ちにくくても横幅ある方が見やすいんだよね
NEXUS6も買ったけど充電時間待ってるのが面倒くさくて
コレに戻ってきたから
電池交換できる機種を探してる
有機ELも必須かな
2017/08/18(金) 18:50:02.46ID:0fyPIn4N
爪立てしたのにまたGPS掴まなくなった…本当に駄目だな
下手にまた起こして金属疲労でピンが折れるのはもう勘弁だからこのまま行くわ
モバイルWi-Fiルーターの補足がありゃ実用レベルにはギリギリ使えるだろ
下手にまた起こして金属疲労でピンが折れるのはもう勘弁だからこのまま行くわ
モバイルWi-Fiルーターの補足がありゃ実用レベルにはギリギリ使えるだろ
2017/08/18(金) 19:19:21.50ID:HtIpUOYo
2017/08/18(金) 21:30:33.99ID:0fyPIn4N
525名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/19(土) 22:19:45.57ID:fuZ6zVxA Google開発が、暴走中
2017/08/19(土) 22:23:16.28ID:Omrl2hQZ
persistentの暴走が食い止められなくて
泣く泣く他の機種メインで使うようになったわ
泣く泣く他の機種メインで使うようになったわ
2017/08/19(土) 23:50:11.60ID:tDHz7vG4
バッテリー食いならrootしてApp opsでkeep awake消せば改善するべ
2017/08/20(日) 04:36:50.38ID:DzumaaJs
>>526
俺もそれ暴走しよる
俺もそれ暴走しよる
2017/08/20(日) 04:53:15.52ID:rEOcr4rS
>>526
それって何のことかサッパリ、note3使って3年だけど
PCやスマホには詳しく無い方だし。
自分の個体は互換性バッテリーで2年弱になるけど、まだ劣化は感じないね
持ちは良い方だよ、流石に最近機種変更した最新よりは当然持たないけど。
GPSも爪とかサッパリだけど誤差3mと最新機種との差はないし
まだまだ不具合感じないけど、最新機種と比べるとモッサリ感を感じる
HTCのU11でベンチスコア17万の最新最強と比べるのも悪いけど。
唯一バッテリー交換可能でまだまだ使えるから手放したりはしないけど(売っても二束三文だし)
それって何のことかサッパリ、note3使って3年だけど
PCやスマホには詳しく無い方だし。
自分の個体は互換性バッテリーで2年弱になるけど、まだ劣化は感じないね
持ちは良い方だよ、流石に最近機種変更した最新よりは当然持たないけど。
GPSも爪とかサッパリだけど誤差3mと最新機種との差はないし
まだまだ不具合感じないけど、最新機種と比べるとモッサリ感を感じる
HTCのU11でベンチスコア17万の最新最強と比べるのも悪いけど。
唯一バッテリー交換可能でまだまだ使えるから手放したりはしないけど(売っても二束三文だし)
2017/08/20(日) 10:39:33.44ID:iS1u2SO8
>>527
効果のある ”keep awake” の消し方のアドバイスをお願いします。
効果のある ”keep awake” の消し方のアドバイスをお願いします。
2017/08/20(日) 11:28:07.07ID:rEOcr4rS
因みに暴れたら
どんな状態になるの?
自分の個体はGPSを含み割と当たりみたいだけど
爪とか弄らす誤差3mくらいだし
下手にスマホの知識upして弄りすぎるから
おかしくなるんだろ
どんな状態になるの?
自分の個体はGPSを含み割と当たりみたいだけど
爪とか弄らす誤差3mくらいだし
下手にスマホの知識upして弄りすぎるから
おかしくなるんだろ
2017/08/20(日) 11:35:23.95ID:ctzvrkNv
カイロ化してバッテリーあっという間に空っぽに
爪立てとかしてないし
persistentでググればいくらでも情報出てくるかと
爪立てとかしてないし
persistentでググればいくらでも情報出てくるかと
2017/08/20(日) 14:02:53.60ID:9QZWT6jt
2017/08/21(月) 10:34:46.61ID:qS4wKcMs
充電端子が壊れたんでアマゾンでコネクタ買った
でもガバガバでケーブルがカチッと嵌まらずグラグラする
なんとか充電出来るが不安だ
でもガバガバでケーブルがカチッと嵌まらずグラグラする
なんとか充電出来るが不安だ
2017/08/21(月) 19:06:28.99ID:mlJ5oUnA
ゲームしないから今だに不満がなく、電池交換できる安心感があって、乱暴な使い方をしても安心。唯一不満があるとすればGPSの精度かな。
いったいいつまで使い続けるんだろう。
いったいいつまで使い続けるんだろう。
2017/08/21(月) 21:45:04.93ID:MtQkAdrl
2017/08/22(火) 23:45:59.19ID:py58l0rQ
現状ノートるに対抗しうる機種が無いし別に今でもスペック的には充分通用するんだしこのままで良いだろ
2017/08/23(水) 20:23:28.91ID:fYk2iqy9
プロセス「system」は応答していません
↑これの防ぎ方って結局どうしようもないの?
Googleのアプリが更新された後とかに頻繁にあって
数日後、徐々に終息する感じなんだけど本当に鬱陶しい
↑これの防ぎ方って結局どうしようもないの?
Googleのアプリが更新された後とかに頻繁にあって
数日後、徐々に終息する感じなんだけど本当に鬱陶しい
2017/08/23(水) 20:43:26.92ID:crSNnCnP
>>538
GALAXYnote2やnote3使ってるが、それたまに出ますね
ここんとこ出ないけど、キャシュが溜まってたり
RAMに余裕無くなると出るみたいな感じ
だから頻繁にRAM解放やキャシュ削除してると出なくなる
俺ので一番出るのがランチャーのNovaが落ちました
(反応しません)が頻繁でしたね
GALAXYnote2やnote3使ってるが、それたまに出ますね
ここんとこ出ないけど、キャシュが溜まってたり
RAMに余裕無くなると出るみたいな感じ
だから頻繁にRAM解放やキャシュ削除してると出なくなる
俺ので一番出るのがランチャーのNovaが落ちました
(反応しません)が頻繁でしたね
2017/08/24(木) 09:16:41.35ID:He92vcoW
>>539
RAM解放やキャシュ削除は使用していたら必然ですよね。(アプリでキャッシュ削除警告が出たらメモリー解放とキャッシュ削除両方している。)
RAM解放やキャシュ削除は使用していたら必然ですよね。(アプリでキャッシュ削除警告が出たらメモリー解放とキャッシュ削除両方している。)
2017/08/24(木) 09:39:50.81ID:1bX1ozuz
galaxy特有病みたいな物じゃないかな、note2でも○○が停止しましたとか
反応しませんとか出てたけど、他のスマホでは出た事がないからgalaxy特有病なんだろね
反応しませんとか出てたけど、他のスマホでは出た事がないからgalaxy特有病なんだろね
2017/08/24(木) 10:17:43.08ID:in1vsJKw
Galaxyの持病と
OS5のバグだね
OS6以降から改善
OS7で完治だけど機種変するしか無いねw
OS5のバグだね
OS6以降から改善
OS7で完治だけど機種変するしか無いねw
2017/08/24(木) 16:22:56.18ID:1bX1ozuz
>>542
note2はos4.3だったけど、やはり出てたよ!
note2はos4.3だったけど、やはり出てたよ!
2017/09/04(月) 12:40:11.78ID:9mOjGKOM
起動ロゴ画面から進まなくなったんでリカバリモード➡ファクトリーリセットしました
初期化したらGPSエラー吐くこともなくなって快適
まだまだこの機種で頑張れるね
初期化したらGPSエラー吐くこともなくなって快適
まだまだこの機種で頑張れるね
2017/09/04(月) 14:15:52.81ID:qtTksdRT
お前ら真っ二つに割れるまでこの機種使うつもりだろ
2017/09/04(月) 14:17:08.63ID:Wx03hWdI
しかも未使用1台含め3台あるんですが
2017/09/04(月) 18:48:02.02ID:VIGnL9PL
一生安心だな
2017/09/04(月) 20:18:17.36ID:d/HtJKr1
久しぶりにポケモンgoプレイしてみた
6体揃ったジムの読み込みで少々引っかかるけど
普通の捕獲は勿論
ジム戦やレイドバトルもなんとかいけるね
何回か前のアプデでカクカクになってもう駄目かと思ったけど
多少盛り返した感
6体揃ったジムの読み込みで少々引っかかるけど
普通の捕獲は勿論
ジム戦やレイドバトルもなんとかいけるね
何回か前のアプデでカクカクになってもう駄目かと思ったけど
多少盛り返した感
2017/09/04(月) 23:21:02.87ID:3U3H1JW/
oreoのカスロムをビルドがもうすぐ出来るか。
2017/09/05(火) 00:17:46.37ID:flxRdopI
>>548
MAP上でジムが4つ5つあるだけでカクカクで無理
MAP上でジムが4つ5つあるだけでカクカクで無理
2017/09/05(火) 03:14:19.50ID:R9QJMIPr
>>550
ジム4つ見える範囲でもそんなにフレーム落ち感じないけどな
ストレージがだいぶ傷んでる個体とか?
今日は試しにp9と二台並べてジム戦してみたけどさほど描画などのレスポンスに差は感じないレベルで遊べたよ
ジム4つ見える範囲でもそんなにフレーム落ち感じないけどな
ストレージがだいぶ傷んでる個体とか?
今日は試しにp9と二台並べてジム戦してみたけどさほど描画などのレスポンスに差は感じないレベルで遊べたよ
2017/09/06(水) 12:48:21.01ID:KkClEmo8
game tuner入れられないのが致命的なのよね
解像度やフレームレート落とせば快適に遊べるというのに
解像度やフレームレート落とせば快適に遊べるというのに
2017/09/06(水) 13:21:30.81ID:4z3pDXFi
カスロム焼くと使える
2017/09/06(水) 13:29:18.82ID:KkClEmo8
2017/09/06(水) 15:09:12.96ID:zqeL33wy
WifiとBTが死んで買い換えたけど
カメラ以外note edgeと体感変わらないよ
カメラ以外note edgeと体感変わらないよ
2017/09/07(木) 00:47:05.80ID:YiafT/ti
今更9000mahのデカいバッテリー買ってみた
少し重いけど、付属のカバーが良い感じ
今は満充電してから三日目の夜だけど19%
ちなみに中華サイトで3000円ちょっと
少し重いけど、付属のカバーが良い感じ
今は満充電してから三日目の夜だけど19%
ちなみに中華サイトで3000円ちょっと
2017/09/07(木) 10:12:55.92ID:kn1M6Brg
>>554
じゃあカスロムの方でやれ
じゃあカスロムの方でやれ
2017/09/09(土) 13:19:47.85ID:9xyqucwN
更新月で特価BLだからUQカケホ1980円にMNPかな
3kでsimロック解除していけるかな
3kでsimロック解除していけるかな
2017/09/10(日) 08:03:22.17ID:mAGDahTB
Note8docomoとauから発売来たけどお前ら行かないの?
2017/09/10(日) 16:03:45.58ID:Ldq8eqqW
GAMEしないし 現状困っていないからな〜
2017/09/10(日) 16:41:36.13ID:L6KTLsOv
重たくなってない?
2017/09/10(日) 20:37:20.12ID:oXqx2De1
デカバで重い
2017/09/11(月) 07:23:39.29ID:MxJ/Nw8k
電池交換出来ない端末のために2年も高額なお布施しようとは思わない
2017/09/11(月) 07:45:40.22ID:POZQRfJ7
> 現状困っていないからな〜
これが全てだよね
自分はゲームもやってるけどスペックさほど必要としないのでそれ込みで
これが全てだよね
自分はゲームもやってるけどスペックさほど必要としないのでそれ込みで
2017/09/11(月) 11:29:40.60ID:nicWNasX
>>563
逆にサムスンに電池交換機種を復活して欲しい。(docomoにもおサイフケータイの決済以外にもカード残高読み取りにも利用しているので発売して欲しいが…)
逆にサムスンに電池交換機種を復活して欲しい。(docomoにもおサイフケータイの決済以外にもカード残高読み取りにも利用しているので発売して欲しいが…)
2017/09/11(月) 12:30:52.73ID:LeqWJJo+
そうだな電池交換が不可能
これが全て
とことんNoteるで行く
これが全て
とことんNoteるで行く
2017/09/12(火) 17:36:47.37ID:pwhCXSRq
モバイルバッテリーはあまり持ち歩きたくないよな
発火するかもしれんし飛行機乗るとき誤って預け入れ手荷物に入れて出しちゃったら面倒だしな
発火するかもしれんし飛行機乗るとき誤って預け入れ手荷物に入れて出しちゃったら面倒だしな
2017/09/13(水) 00:36:03.12ID:HDSDAOE0
2017/09/13(水) 10:34:08.32ID:W4cc/rvd
発火するて確率は?
2017/09/18(月) 10:03:39.67ID:DjPy0Tcw
昔スレでYouTubeでシーク時にサムネが出るって話題があったが初めて出会ったわ
https://www.youtube.com/watch?v=dt7twXzNEsQ
https://www.youtube.com/watch?v=dt7twXzNEsQ
2017/09/19(火) 02:58:14.66ID:iK6pHDCP
快適に使うおすすめ設定ありますか?ルートとってドコモアプリ削除くらいかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/19(火) 10:58:07.43ID:bvcBVKxI sプランナーで、画像表示がギャラクシーで表示されるのをQuickPicに変更する方法ご教示ください。
よろしく、お願い致します。
よろしく、お願い致します。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 02:43:48.63ID:2zNzYdZg 今、中古でこの機種を買うってあり?
2017/09/20(水) 04:54:29.15ID:EIUbg6wT
価格の高さが、需要を物語っている
575名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 05:31:01.36ID:RLGAsnob あり。
電池も買えるし、まだまだ現役。電池4個で使い倒してる。すこーし、gpsがおバカちゃんだけれど。
ノート8が、安くなってきた頃、飛びつく予定。
電池も買えるし、まだまだ現役。電池4個で使い倒してる。すこーし、gpsがおバカちゃんだけれど。
ノート8が、安くなってきた頃、飛びつく予定。
2017/09/20(水) 07:07:32.18ID:Jl3X+j1u
まだ高いよね。電池交換にメリット感じてる人が多いのかな?
2017/09/20(水) 08:13:27.98ID:Adv3SQah
ゲームしなければ、どうという事はない
578名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 08:43:32.95ID:JvUaW75D 交換すれば、即100パーですからね、ノートると、モバイルバッテリーと一緒に持って、ツイートする必要もないし。
579454
2017/09/20(水) 10:04:31.99ID:suVMQEP7 同志が多くて嬉しいです!
ところで、皆さんはpersistentに悩まされていませんか?
最近バッテリーの減りが早いもので、、、。
ところで、皆さんはpersistentに悩まされていませんか?
最近バッテリーの減りが早いもので、、、。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 17:41:17.17ID:aunP2jns 今日落として画面つかなくなったんだが、修理って出せるんか?
2017/09/20(水) 18:04:27.25ID:RwP8vPOO
>>580
修理受付は来年の4月まで
修理受付は来年の4月まで
2017/09/21(木) 05:28:01.18ID:MTCjBoa8
nhkに対抗でワンセグアンテナもぎ取ったらぶっ壊れた、nhkざまあ!!
ざまあ、、、
ざまあ、、、
2017/09/21(木) 17:45:59.64ID:lDGUV7KN
そんなことしないと断れない相手には犬HKはしつこく勧誘してくるよ
ガッツリ喝入れてやればしばらく来なくなる
ガッツリ喝入れてやればしばらく来なくなる
2017/09/21(木) 18:22:28.17ID:k1tHETUa
>>583
玄関開けなきゃいいんじゃない?
玄関開けなきゃいいんじゃない?
2017/09/21(木) 19:18:56.68ID:w0aMTz4/
購入してからペンを使ったことがない。
どういった時に使うの?
どういった時に使うの?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 19:37:05.62ID:7kMADa30 使わないならペンだけ売れば
2017/09/21(木) 20:21:06.15ID:K5lWSBYR
>>586
いや、抜き差しならぬ事態に…
いや、抜き差しならぬ事態に…
2017/09/21(木) 20:30:00.39ID:uOEUqDMK
アンテナなんかあったっけ?
と、思ったらケースで隠れていた
国際版はアンテナないからケースにも穴あいてないだよな
と、思ったらケースで隠れていた
国際版はアンテナないからケースにも穴あいてないだよな
2017/09/22(金) 07:16:31.44ID:lFg+zk9e
2017/09/22(金) 16:51:18.87ID:PUpDQqba
最近突然不要な常駐消しても放置で毎時3%ぐらい食うようになった
Twitter for Androidの文字化けしたみたいに文字が■に変わるバグも
毎日のように出るようになったし
次はGalaxyかZenfoneかPixelか
Twitter for Androidの文字化けしたみたいに文字が■に変わるバグも
毎日のように出るようになったし
次はGalaxyかZenfoneかPixelか
2017/09/22(金) 19:36:06.05ID:3wSuuzq7
>>590
問題を放置してるようじゃ何に変えても同じ結果になるだけだと思うよ
問題を放置してるようじゃ何に変えても同じ結果になるだけだと思うよ
2017/09/23(土) 14:33:31.54ID:EJUpihex
遂に壊れたかもタッチパネルの入力に対してのレスポンスがおかしい
2017/09/23(土) 14:47:11.52ID:EJUpihex
タッチペン抜き差ししたら治ったわw焦った
この名機が壊れたら新しく買い替える金も無ければ欲しい機種もないからな
この名機が壊れたら新しく買い替える金も無ければ欲しい機種もないからな
2017/09/23(土) 18:26:37.50ID:xvrpAjWn
2017/09/23(土) 23:16:47.38ID:LJUYRGHf
みなでrobin2を要望したら聞いてくれまいか?
2017/09/23(土) 23:17:04.43ID:LJUYRGHf
すまん、初誤爆
2017/09/24(日) 23:42:42.74ID:f2KDCTs4
挙動が不安定だわ
Simejiの新しい機能切ったら改善しつつあるが不安で仕方ない
Simejiの新しい機能切ったら改善しつつあるが不安で仕方ない
598名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/25(月) 06:36:12.47ID:lDgt1X6/ ドコモの補償で綺麗な端末に交換しようか考え中なんだけど、まだノート3はあるのかな?
俺、以前ノート2で補償使ったらノート3に強制変更させられたんだよね
俺、以前ノート2で補償使ったらノート3に強制変更させられたんだよね
2017/09/25(月) 08:44:22.21ID:NaMrBDHH
2017/09/25(月) 16:36:18.32ID:ytnyX+Le
4世代前らしいけど、まだ戦える
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1048297.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1048297.html
2017/09/25(月) 20:19:03.49ID:HjWLB4XW
4年落ちの純正電池をサードの奴に入れ替えたら挙動不安定治ったんだが
これって電池が異常発熱して熱暴走引き起こしてたって事の証左だよな?
これって電池が異常発熱して熱暴走引き起こしてたって事の証左だよな?
2017/09/25(月) 21:43:54.95ID:HjWLB4XW
これが熱暴走か
2017/09/28(木) 17:44:13.15ID:pX1mAXPa
メルカリとかブックオフとかで1万しないくらいでnote3出てるの本当神だよな
2017/09/28(木) 21:46:19.63ID:g8knxs6p
なんか俺ドルヲタなもんで結構本体にGIF溜め込んでたのよ
それSDに移動したらサクサク動いてワロタ
それSDに移動したらサクサク動いてワロタ
2017/09/28(木) 22:54:40.32ID:g8knxs6p
なあ3年以上使ってきて常にそれなりにサクサクだったんだがここに来てガクガクなんだがどういう事?
やっぱ治らないわ
やっぱ治らないわ
2017/09/28(木) 23:17:09.99ID:slj0BKqv
それはなんとなく思う
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 10:17:34.49ID:N1unV67L サムソンタイマー?
2017/09/29(金) 15:01:18.44ID:eoOR51iP
Playストア開いてスクロールしたらガクガクする…
2017/09/29(金) 18:42:28.14ID:mgHWx61V
ガクガクするやつ 1回初期化するか クリーナーかけるか容量確保してみたら?
2017/09/29(金) 20:25:31.90ID:lfbYkDkp
Google play 開発 サービスが200MBとか肥大化してきてるからな
初期化しても最初だけ
初期化しても最初だけ
2017/09/30(土) 09:33:50.43ID:sXIwZkBf
駄目だ諦めて初期化しようとすると設定は停止しましたっていうダイアログが出て出来ない…
2017/09/30(土) 10:41:08.09ID:gKSzs2Pc
ダイアログが先に出て埋まっちゃうんでしょ
それはショップ行った方がいいよ
初期化してもらえたけど
そのやり方は教えてもらえなかった
なにかある
それはショップ行った方がいいよ
初期化してもらえたけど
そのやり方は教えてもらえなかった
なにかある
2017/09/30(土) 14:11:31.27ID:cEQ3zzEn
リカバリーモードで初期化が確実
2017/09/30(土) 15:01:55.55ID:wVwRv8d6
Kwsk
2017/09/30(土) 15:26:55.14ID:26T8bnA7
factory reset
cache wipe
か?
cache wipe
か?
2017/09/30(土) 17:10:31.11ID:wVwRv8d6
今やってるがダウンロード画面から一向に進まないんだが
ドゥノットターンオブターゲットと表示され英語がまるで駄目な俺でもここから弄るなくらいは分かる
これ文鎮化か?
ドゥノットターンオブターゲットと表示され英語がまるで駄目な俺でもここから弄るなくらいは分かる
これ文鎮化か?
2017/09/30(土) 17:53:04.52ID:26T8bnA7
ODINでstock romを焼けたら復旧できるかも?
2017/09/30(土) 17:58:46.32ID:RKkKCAlO
いまやってるって、何やってんの?
それリカバリモードじゃなくてダウンロードモードでしょ?
それリカバリモードじゃなくてダウンロードモードでしょ?
2017/09/30(土) 18:08:34.18ID:cEQ3zzEn
2017/09/30(土) 19:35:26.01ID:26T8bnA7
各モードの入り方。下記ボタンを同時に押す。
ダウンロードモード:電源+home+Volume下
リカバリーモード:電源+home+Volume上
主な使用方法
1.ダウンロードモード
Odinを使ってstock romやcustom romを焼く。
画面の下から1/4の辺りに青いバー表示が
進まないってことなら、このモード。
ちなみにcustom recoveryを焼くときも
recovery.imgをtarのアーカイブを使う。
2.リカバリーモード
2-1.stock romのrecovery.imgを
使用しているなら
factory reset
cache wipe
が使える
2-2 custom recoveryを使用しているなら、
面倒なので、説明省略。
参考まで。
ダウンロードモード:電源+home+Volume下
リカバリーモード:電源+home+Volume上
主な使用方法
1.ダウンロードモード
Odinを使ってstock romやcustom romを焼く。
画面の下から1/4の辺りに青いバー表示が
進まないってことなら、このモード。
ちなみにcustom recoveryを焼くときも
recovery.imgをtarのアーカイブを使う。
2.リカバリーモード
2-1.stock romのrecovery.imgを
使用しているなら
factory reset
cache wipe
が使える
2-2 custom recoveryを使用しているなら、
面倒なので、説明省略。
参考まで。
2017/09/30(土) 20:31:49.88ID:wVwRv8d6
>>616
すいません音量ボタン下か真ん中押してたみたいでカスROMモードだったみたいです
とりまSimejiのクラウド超変換切って今は落ち着いてるところ
あと設定から初期化も出来る様になってるみたい
すいません音量ボタン下か真ん中押してたみたいでカスROMモードだったみたいです
とりまSimejiのクラウド超変換切って今は落ち着いてるところ
あと設定から初期化も出来る様になってるみたい
2017/09/30(土) 21:29:21.73ID:wVwRv8d6
ども
初期化すると毎回前回と同じ環境に構築出来ないんだけど俺だけ?
初期化すると毎回前回と同じ環境に構築出来ないんだけど俺だけ?
2017/09/30(土) 21:32:07.14ID:SdVhtv6f
ひとりじゃないよ!
2017/09/30(土) 21:32:26.80ID:RKkKCAlO
ところで最近、使ってなかったんだけど、rootとっていらんアプリ削除、dpi変更したらかなりいい感じに。
まだいけそうだ。
まだいけそうだ。
2017/10/01(日) 01:00:38.09ID:P/XK2tck
wifiオンにならなくなってしまった。
もう三年使ってるから寿命なのか...
もう三年使ってるから寿命なのか...
2017/10/01(日) 10:41:23.86ID:iUtJTnDr
自分はもうすぐ4年になるが、wifiに問題ない。
関係ないが、
2chMate 0.8.9.39/samsung/SCL22/7.1.2/LR
の様にlineage 14.1の高精度設定が可能。
https://i.imgur.com/FohX8AH.jpg
関係ないが、
2chMate 0.8.9.39/samsung/SCL22/7.1.2/LR
の様にlineage 14.1の高精度設定が可能。
https://i.imgur.com/FohX8AH.jpg
2017/10/01(日) 11:23:02.52ID:iUtJTnDr
2017/10/01(日) 11:44:24.45ID:SnROK8/X
昨夜ファクトリーリセットした者です…
自分はパケ定に入っておらずモバイルWi-Fi運用しておりました
リセット後すぐ立ち上がって最初の設定で勝手にLTE通信に固定されてしまい数項目ガイドに従い設定を行いました
通信の切り替えが可能となった段階で即Wi-Fiに切り替えましたがパケット使用量を確認すると45MBという数字が…
恐る恐るマイドコモから料金確認するとなんと30,000円という請求が
もう本当に本当に絶望しかありません
死にたいです
自分はパケ定に入っておらずモバイルWi-Fi運用しておりました
リセット後すぐ立ち上がって最初の設定で勝手にLTE通信に固定されてしまい数項目ガイドに従い設定を行いました
通信の切り替えが可能となった段階で即Wi-Fiに切り替えましたがパケット使用量を確認すると45MBという数字が…
恐る恐るマイドコモから料金確認するとなんと30,000円という請求が
もう本当に本当に絶望しかありません
死にたいです
2017/10/01(日) 12:48:24.18ID:SnROK8/X
調べたらパケ死の救済措置ってのがあるらしく151に電話した
データSパック(3500円)の適用は出来るが現在がタイプXiにねんの廃止になっている通話プランの為、カケホーダイへの通話パックの変更も同時に必要だということ
こんなん本当なん?オペレーターの認識不足じゃないの?
データSパックだけ適用出来ないんですか?通話プランも同時に変更しないと絶対に無理なんですか?と聞いても其のようになっておりますの一点張り
データSパック(3500円)の適用は出来るが現在がタイプXiにねんの廃止になっている通話プランの為、カケホーダイへの通話パックの変更も同時に必要だということ
こんなん本当なん?オペレーターの認識不足じゃないの?
データSパックだけ適用出来ないんですか?通話プランも同時に変更しないと絶対に無理なんですか?と聞いても其のようになっておりますの一点張り
2017/10/01(日) 13:23:03.70ID:P/XK2tck
>>626
リカバリかけたりしても直らないので新しい機種買うことにしました。
リカバリかけたりしても直らないので新しい機種買うことにしました。
2017/10/01(日) 13:33:14.03ID:bkXOydaA
1台目 画面揺らぐ不具合 2台目 USB端子、ベースバンドチップ不具合 3台目GPS何度も爪たてして接続部摩耗
4台目購入予定
バッテリー交換、有機EL5.7〜6.0インチの条件は外せない
4台目購入予定
バッテリー交換、有機EL5.7〜6.0インチの条件は外せない
2017/10/01(日) 13:39:47.35ID:l9oRqQeS
2017/10/01(日) 14:30:04.23ID:SnROK8/X
皆さんカケホーダイライト加入してるのですか?
今回救済措置を適用しても月々の支払いが約1000円値上げってしまい非常に悩んでます
通話は楽天でんわで半額の1分/20円で月に50分以内の通話であればカケホーダイのメリット分を相殺してしまいます。
しかし確かにカケホーダイに加入していない事による電話を掛けたら実費がその分の加算されるという心理的圧迫はかなりあります…
うーん悩ましい
今回救済措置を適用しても月々の支払いが約1000円値上げってしまい非常に悩んでます
通話は楽天でんわで半額の1分/20円で月に50分以内の通話であればカケホーダイのメリット分を相殺してしまいます。
しかし確かにカケホーダイに加入していない事による電話を掛けたら実費がその分の加算されるという心理的圧迫はかなりあります…
うーん悩ましい
2017/10/01(日) 14:39:46.21ID:zlysXlZr
未契約SIM刺して初期設定出来ないの?これ
2017/10/01(日) 14:59:06.88ID:6kbt22eK
普通SIM抜いて初期化するもんだろう
2017/10/01(日) 15:01:04.11ID:SnROK8/X
そんな事いま言われても…
2017/10/01(日) 15:04:49.91ID:4oH1oGIQ
突っ込みどころ満載だね
パケ死言うからいくらかと思えば3万って…
3万ぐらい払えるだろ
それで氏にたい?氏ねよ
君みたいなのは素直にラクラクiPhone使っとけばいいと思う
わざわざNoteる使わんでもな
パケ死言うからいくらかと思えば3万って…
3万ぐらい払えるだろ
それで氏にたい?氏ねよ
君みたいなのは素直にラクラクiPhone使っとけばいいと思う
わざわざNoteる使わんでもな
2017/10/01(日) 15:13:49.74ID:EjIIh6Dx
>>637
docomoあの時に比べてMVNOにしてから定額料金も安くすむようになったよ。
docomoあの時に比べてMVNOにしてから定額料金も安くすむようになったよ。
2017/10/01(日) 15:30:45.50ID:SnROK8/X
>>637
貴方は10万くらい払ったんですね…過去に
貴方は10万くらい払ったんですね…過去に
2017/10/01(日) 15:40:28.33ID:bkXOydaA
2017/10/01(日) 18:15:39.53ID:gLCgDp+5
GPSなんとかならんかなー
642名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/01(日) 20:16:48.63ID:V7PBMJB4 遂にS8+に機種変したわ
さようnote3
さようnote3
2017/10/01(日) 20:23:48.31ID:yi6ziRCl
45MBで3万もいくか?
2017/10/01(日) 21:59:58.93ID:SnROK8/X
いく
フォトコレクションとかいうのがガンガンエロ画像とかクラウドに上げだして通知バーに停止って出てくるんだけど停止してもスグにまた上げだすという
APNも削除してあって完璧に対処してあったのに完全に罠だわ
フォトコレクションとかいうのがガンガンエロ画像とかクラウドに上げだして通知バーに停止って出てくるんだけど停止してもスグにまた上げだすという
APNも削除してあって完璧に対処してあったのに完全に罠だわ
2017/10/01(日) 22:39:39.11ID:QI4WoZiB
パケット割引なしだと
45MB= 54458円
45MB= 54458円
2017/10/02(月) 07:42:59.92ID:yLQk1IDy
昔は時間だったんだよね、必要な情報表示したら
即iモードいちいち切ってた、切らないと偉い額になるからな。
初のiモードストレート携帯、確かPanasonic製だったろ
即iモードいちいち切ってた、切らないと偉い額になるからな。
初のiモードストレート携帯、確かPanasonic製だったろ
2017/10/02(月) 07:45:51.57ID:yLQk1IDy
話は変わるが、GALAXYのデフォルトのブラウザ使い易いね
ベータ版が出たからGALAXY以外のスマホもGALAXYのブラウザ使ってる
ベータ版が出たからGALAXY以外のスマホもGALAXYのブラウザ使ってる
2017/10/02(月) 08:27:30.93ID:RcpOLxWV
Wi-Fiでしか繋がないなら最初から通話のみの契約に変更しとけばよかったんじゃないの
自分はauなんでLTEプランでau.net無しの通話のみ契約にしてるから勝手にネットに繋がるとかないけど
docomoはスマホの通話のみ契約って昔から出来ないんだっけ(auも今は上記のは不可)
自分はauなんでLTEプランでau.net無しの通話のみ契約にしてるから勝手にネットに繋がるとかないけど
docomoはスマホの通話のみ契約って昔から出来ないんだっけ(auも今は上記のは不可)
2017/10/02(月) 09:18:24.83ID:4yLZVi2N
ドコモのメアドを残すためじゃないの
2017/10/02(月) 12:12:14.86ID:tLbz2mgu
はいキャリアメールはやはり大切ですので
2017/10/02(月) 12:30:25.52ID:tLbz2mgu
調べたらカケホーダイライトとデータSパックはセットでありカケホーダイじゃないとパケットパックは外せないようです
そんなんなら30000円払った方が数年のスパンで考えたら得です
高すぎる勉強代になりました
本当にありがとうございました、どう見てもnoteるが不具合起こしたのが悪いです
そんなんなら30000円払った方が数年のスパンで考えたら得です
高すぎる勉強代になりました
本当にありがとうございました、どう見てもnoteるが不具合起こしたのが悪いです
2017/10/02(月) 13:23:06.50ID:6PU3Bgfa
いい加減スレ千だから他でやれよカタワ
携帯代金の板あるだろ
携帯代金の板あるだろ
2017/10/02(月) 14:27:24.12ID:3LT/EGDT
本当にそう
皆が親切にリカバリの方法教えてやってたのに
結局自分のミスでパケ代がどうのこうのとネチネチ
親切にすると付け上がるタイプの初心者
このスレ見てて久しぶりにイラっときた
皆が親切にリカバリの方法教えてやってたのに
結局自分のミスでパケ代がどうのこうのとネチネチ
親切にすると付け上がるタイプの初心者
このスレ見てて久しぶりにイラっときた
2017/10/02(月) 18:13:48.22ID:Q1C36Eqg
なんだァ?テメェ…
2017/10/02(月) 18:22:32.83ID:eJpVQPMk
全く…余裕がないねぇジャップは
2017/10/03(火) 14:22:46.26ID:naU8U0qX
貧乏人がsim刺したまま初期化して発狂してると聞いて来ました
2017/10/04(水) 07:53:35.02ID:k9pBJxNU
ジャップというやつは韓国人w
2017/10/04(水) 12:20:51.61ID:1EyZpxxt
ジャップというやつはシナチョン
2017/10/04(水) 16:18:19.66ID:k9lykpci0
中カスと癌国か…
2017/10/08(日) 04:15:17.53ID:EhrY8Eqd
バッテリーってどれくらいでヘタるかな?皆さんはどれくらいのスパンで変えてますか?2年使ったのでそろそろ替えようかと考え中です。
2017/10/08(日) 04:19:58.46ID:EhrY8Eqd
海いってホームボタンに砂はいったわ。押すとガリガリする。エアーダストしても意味なし。分解するしかない?
2017/10/08(日) 07:26:12.88ID:aTUuMX8N
2017/10/08(日) 08:39:01.68ID:Nk6mOSlU
USB3.1ではないだろう
2017/10/08(日) 14:00:19.49ID:FjtzBpNw
>>662 2年でwifiがいくって早いような。中古で買って2年目だけど好調だな
2017/10/08(日) 14:32:37.34ID:btwZGaZ0
>>664
発売日購入のSC-01FもMVNO移行前の購入1年9ヵ月後の偽紛失届けのケータイ補償でゲットしたSC-01Fも問題なく動いている。(発売日のSC-01Fが挙動不審になり一度初期化したが、今は問題なし)
発売日購入のSC-01FもMVNO移行前の購入1年9ヵ月後の偽紛失届けのケータイ補償でゲットしたSC-01Fも問題なく動いている。(発売日のSC-01Fが挙動不審になり一度初期化したが、今は問題なし)
2017/10/08(日) 19:43:15.24ID:V2JkWSKY
2017/10/08(日) 20:31:25.83ID:FjtzBpNw
>>666分解動画みてみたけどホームボタンの中までは分解できないね、、ん〜エアダストしても一時的にましになるだけでガリガリする
2017/10/11(水) 15:32:21.99ID:Gl88h/CT
docomoからはnote8出ないのか?auは26日発売らしいぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/13(金) 15:29:42.05ID:PXXGZtpi 8出たら買いかえるぞ
2017/10/13(金) 20:45:50.07ID:b6UbDylm
8はバッテリー自分で交換できるの?
2017/10/13(金) 21:30:23.31ID:zLu941Ei
やってやれないことはなかろう
TabSバッテリー自分で交換したぞ
失敗して一台壊して買い直した中古の二台目だったが。。
TabSバッテリー自分で交換したぞ
失敗して一台壊して買い直した中古の二台目だったが。。
2017/10/13(金) 21:39:14.49ID:ZEjztiVJ
防水、edgeディスプレイ、かなり難易度高いと思われる。
2017/10/14(土) 13:19:15.50ID:qScx/fO7
充電コネクタが壊れたからAmazonで買ったらグラグラして困ってる
しっかりした日本から取引できる海外サイトでまともな充電コネクタ売ってる知らないかな?
あと交換した際にいくつかネジがバカになったのでネジも書いたい
しっかりした日本から取引できる海外サイトでまともな充電コネクタ売ってる知らないかな?
あと交換した際にいくつかネジがバカになったのでネジも書いたい
2017/10/14(土) 13:28:17.49ID:U5ebwkRD
675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/15(日) 11:49:48.33ID:3EPOzp83 断腸の思いでnote3からS8+に機種変更して2週間、auからnote8発売
これでドコモまで発売したらと思うと…もうちょっと待つべきだった
これでドコモまで発売したらと思うと…もうちょっと待つべきだった
2017/10/15(日) 13:26:26.62ID:3Q5heKo3
2017/10/15(日) 18:35:51.14ID:ek1s9GCj
iPhoneみたいにキャリア違っても同一仕様だったらいいのにね
ロック解除後のBandがどうこうとか悩む必要が無くなる
大人の事情があって無理なのだろうけどその事情は消費者目線無視だよなあ
ロック解除後のBandがどうこうとか悩む必要が無くなる
大人の事情があって無理なのだろうけどその事情は消費者目線無視だよなあ
2017/10/15(日) 20:28:31.27ID:Pn+CSmL4
キャリア版はキャリアの電波に特化している方が良いだろ
2017/10/15(日) 21:15:25.92ID:ek1s9GCj
Note3みたいに長年使える機種はMNPでキャリア間を行き来しても使いたい
2017/10/15(日) 21:30:40.87ID:Y7/00PZi
>>679
バッテリー交換が簡単に裏蓋外すだけででき、互換性がAmazonで未だに手にはいる
自分のも互換性バッテリーで2年使ってきたが、お財布が機能しないだけで
バッテリーもちは未だに劣化感なく使えてるから、当たりバッテリーだったのかと
けど、今年になりRAM4GB スナドラ652や835の機種を手に入れて使い出すと
まだまだ使えると思っていたnote3のモッサリ感や、引っ掛かり感がストレスになってしまったぞ
やっぱ最新機種を使い出すとweb閲覧1つとってもnote3のモッサリに嫌気をさす
使い続けたいなら最新機種を使わない事を薦めるよ。
バッテリー交換が簡単に裏蓋外すだけででき、互換性がAmazonで未だに手にはいる
自分のも互換性バッテリーで2年使ってきたが、お財布が機能しないだけで
バッテリーもちは未だに劣化感なく使えてるから、当たりバッテリーだったのかと
けど、今年になりRAM4GB スナドラ652や835の機種を手に入れて使い出すと
まだまだ使えると思っていたnote3のモッサリ感や、引っ掛かり感がストレスになってしまったぞ
やっぱ最新機種を使い出すとweb閲覧1つとってもnote3のモッサリに嫌気をさす
使い続けたいなら最新機種を使わない事を薦めるよ。
2017/10/16(月) 03:44:23.19ID:wU6MSP77
note8デザインはいいけど縦がでかすぎるな。重さもすごく重い。持ち歩くのに苦になりそう。
2017/10/16(月) 05:44:40.50ID:ZWL88MH7
横にして動画観たら、どうなるの?
端っこは切れて真っ黒?
端っこは切れて真っ黒?
2017/10/16(月) 11:02:18.45ID:qLa8wMWb
バッテリーは今でも手に入り、あと2年3年は行けると思ってても
流石に最新スマホを弄るとnote3は時代遅れだと実感するわ。
自分は画面サイズが当時デカいからとnote2 note3と使ってきたが
今では5.5や5.7は珍しく無くなったし、ペンなど一度も使わずだったし
GALAXYnote3には未練はなくなった、とは言って売っても二束三文
サブ機に一応置いてはおくがね。
流石に最新スマホを弄るとnote3は時代遅れだと実感するわ。
自分は画面サイズが当時デカいからとnote2 note3と使ってきたが
今では5.5や5.7は珍しく無くなったし、ペンなど一度も使わずだったし
GALAXYnote3には未練はなくなった、とは言って売っても二束三文
サブ機に一応置いてはおくがね。
2017/10/16(月) 15:41:47.90ID:6wvs7QhZ
>>682
高度な計算で映ってない所も表示してくれる
高度な計算で映ってない所も表示してくれる
2017/10/17(火) 15:27:03.16ID:cnh04UJi
>>676
SC-01Kがドコモ版だろうね。明日発表でしょう
SC-01Kがドコモ版だろうね。明日発表でしょう
2017/10/17(火) 17:54:16.42ID:9OOUUXh7
SC-01F→G→H→J→K
待ったなあ
待ったなあ
2017/10/17(火) 18:06:57.76ID:ukjD++Xp
Note8がNote3みたいな普通の16×9で
3D硝子も採用しないフラットな6.3インチなら買ってたな。
3D硝子も採用しないフラットな6.3インチなら買ってたな。
2017/10/17(火) 18:10:14.47ID:ukjD++Xp
自分は結局6.8インチのZenFone3 Ultraで大満足してますわ。
耳当て通話も可能だし、サクサクの4GB スナドラ652だから
わりとヌルサクだしで、カメラ画質もかなり良いと欠点がない。
耳当て通話も可能だし、サクサクの4GB スナドラ652だから
わりとヌルサクだしで、カメラ画質もかなり良いと欠点がない。
2017/10/17(火) 20:59:00.26ID:WEIfOJHQ
note8触ったけどエッジ+縦長だから狭く感じる。かなり欲しさが減った。
そのあとペンメニュー触ったら少し欲しさが復活した。
なんであんな画面シェイプになったんだ
そのあとペンメニュー触ったら少し欲しさが復活した。
なんであんな画面シェイプになったんだ
2017/10/17(火) 21:23:18.03ID:6v9sc1hk
ペンはnote2 note3と使ってきたが一度も使わずな者なので
note8とか全く物欲湧かないな、フラットディスプレイで6インチ超えなら物欲も出たけどさ。
note8とか全く物欲湧かないな、フラットディスプレイで6インチ超えなら物欲も出たけどさ。
2017/10/17(火) 21:57:59.59ID:lTF08t/M
8は爺好みのカラバリだな
2017/10/17(火) 22:51:42.47ID:NYcWelq7
Note8はモック触ってみたけど最終的に手帳型ケースつけて運用すると思うのでそこでどうかな
もっともNote3で不自由してないんで本当に動くのはもっと先かなと
もっともNote3で不自由してないんで本当に動くのはもっと先かなと
693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/18(水) 14:56:27.90ID:UPrvn2I0 ドコモからも8出るね
26日発売
26日発売
2017/10/18(水) 15:48:22.55ID:Ev5okw6h
2017/10/18(水) 16:01:09.96ID:LOv7UodA
価格によっては相当うまみがあるかもね
2017/10/19(木) 12:51:59.55ID:/2DeB2ux
画面の角を丸めるのは流行ってるのか?
ぜんぜんいいと思わないんだけど
ぜんぜんいいと思わないんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/19(木) 14:26:58.49ID:nlxfPy1A edgeは一回落としたら終わり
それが狙い、長く使ってないでどんどん買いかえてもらわないと儲からないからね
それが狙い、長く使ってないでどんどん買いかえてもらわないと儲からないからね
2017/10/19(木) 14:45:51.12ID:mLgnLmZt
>>697
キャリアの保証に入ってたら外装交換に出すだろ
キャリアの保証に入ってたら外装交換に出すだろ
2017/10/19(木) 15:41:51.66ID:ZxWvcspR
>>698
それも狙い
それも狙い
2017/10/20(金) 16:31:07.28ID:tcelO7Kj
>>697
なわけない
なわけない
2017/10/21(土) 13:35:59.76ID:oPlRW0yo
純正ケースで収まる大容量バッテリーってない?
もしくは大容量バッテリーでケースはサイドを全面覆ってるやつ。破損防止と横のメッキが汚いから隠したい
もしくは大容量バッテリーでケースはサイドを全面覆ってるやつ。破損防止と横のメッキが汚いから隠したい
2017/10/21(土) 22:25:22.65ID:oBz1hmvz
デカバのオマケでついてくるケース使ってる
2017/10/22(日) 00:07:38.70ID:vgNXT8xD
アップグレードプログラムって
1. 12ヶ月使ったら機種変更
2. 前機種は回収に出すので、手元に残らず
3.変更後もアップグレードプログラムに加入
らしい。。
1. 12ヶ月使ったら機種変更
2. 前機種は回収に出すので、手元に残らず
3.変更後もアップグレードプログラムに加入
らしい。。
2017/10/22(日) 00:27:57.91ID:73AqJh0Z
テカバ買うか迷うなー、ポケットにはいらなくなりそうだ。
2017/10/22(日) 01:01:41.70ID:rmCvREN4
>>703
端的に言うとMNP潰しだからよくよく気をつけるように
端的に言うとMNP潰しだからよくよく気をつけるように
2017/10/22(日) 01:06:56.15ID:sQmEQpU9
2017/10/22(日) 07:52:14.52ID:/YaSUIiB
肩掛けの小さなカバンくらい持ち歩く癖付けたら気にならんな。
2017/10/22(日) 08:16:02.38ID:HyiAX0Ae
ビットフライヤーのアプリが対応してない…
2017/10/22(日) 08:40:45.11ID:OP6Fe6z/
ヨドのNote8を試してきたけど あの細長い画面の前後はアプリによっては非表示になっていた
実質小さい画面だしエッジも無駄だし あの金額の価値は無い
実質小さい画面だしエッジも無駄だし あの金額の価値は無い
2017/10/22(日) 14:12:35.22ID:m2LDu8dG
2017/10/22(日) 14:27:15.49ID:cKDO5/Nf
>>710
今のGALAXY Note 3のようなedgeなしの電池交換可能な新機種を発売して欲しいのに…
今のGALAXY Note 3のようなedgeなしの電池交換可能な新機種を発売して欲しいのに…
2017/10/22(日) 17:02:04.28ID:W1GQE72f
>>708
おおこのビットコ野郎め
おおこのビットコ野郎め
2017/10/22(日) 17:35:27.64ID:vo5oM7op
>>711
奇をてらったデザインじゃなくてシンプルで実用性の高いのが欲しいよなぁ
奇をてらったデザインじゃなくてシンプルで実用性の高いのが欲しいよなぁ
2017/10/22(日) 17:40:05.33ID:tBLQ6k83
2017/10/22(日) 19:03:25.17ID:ZdxgLVBz
デカバ買おうとしたら、黒が売り切れ!!まさか数日でなくなるなんて
2017/10/23(月) 21:54:02.05ID:tySR0e3/
がわはNote3ままで
な神を高性能化して欲しいわ
な神を高性能化して欲しいわ
2017/10/23(月) 22:06:02.96ID:znCraTsS
moto g5 位しかないぞ
カスタムROMで遊んでみては?
カスタムROMで遊んでみては?
2017/10/23(月) 22:25:06.12ID:DnGrk+Dz
SAMSUNGのnoteのペン回りのインターフェイスが秀逸だから他のペンスマホには行けない。
2017/10/24(火) 12:18:08.48ID:WNkHf7tr
2017/10/24(火) 17:32:25.76ID:phVGxbbu
短くて太いチンコのほうが好き
しゃぶると最高
しゃぶると最高
2017/10/24(火) 17:52:31.68ID:xbdaeNqF
2017/10/24(火) 18:51:12.73ID:FzQ9bp0J
Note3はホント絶妙。
名器やわ。
名器やわ。
2017/10/24(火) 20:15:46.28ID:VU5tdGmU
モバイルバッテリーで充電したとき、100%で止まってくれない…
同じバッテリーでXperiaは止まってくれたんだけどなあ
仕事中充電してると夕方には空になったバッテリーとホカホカのnoteるが…
同じバッテリーでXperiaは止まってくれたんだけどなあ
仕事中充電してると夕方には空になったバッテリーとホカホカのnoteるが…
2017/10/25(水) 18:48:16.93ID:gXCNzMDo
ガワはNOTE3でRAM6ギガやってほしい。もういっぱいいっぱいやで。キャッシュクリアばかりやってるで。
2017/10/25(水) 20:11:02.50ID:7QBj2nbi
726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 20:43:31.67ID:R0v3izNL S8 Activeがエッジなしで大容量バッテリーじゃなかった?
交換はできたっけな
交換はできたっけな
2017/10/25(水) 21:28:41.25ID:ytiwBIAG
>>726
できなかったはず
できなかったはず
2017/10/26(木) 06:48:26.43ID:uJpSnuFl
>>715
入荷したよー
入荷したよー
2017/10/26(木) 14:59:12.47ID:XgOT7tkx
WPA2のセキュリティアップデートは来ないだろうなぁ…
いよいよ買い換えるときか?
いよいよ買い換えるときか?
2017/10/29(日) 10:05:29.00ID:lY95y5LB
>>729
セキュリティーパッチって来なくなるとヤバいの?
GALAXYはWi-Fiだけでアップデートできるけど
他のキャリアスマホやタブレットはdocomoSIMを入れ
モバイルデータ通信からアップデートしないとアップデート出来ないよね
古いスマホやタブレットも複数あり家族が使ってるが、あれはヤバいの?
セキュリティーパッチって来なくなるとヤバいの?
GALAXYはWi-Fiだけでアップデートできるけど
他のキャリアスマホやタブレットはdocomoSIMを入れ
モバイルデータ通信からアップデートしないとアップデート出来ないよね
古いスマホやタブレットも複数あり家族が使ってるが、あれはヤバいの?
2017/10/29(日) 10:10:47.66ID:lY95y5LB
今のGALAXYは買う気にならないね、独特な細長edgeディスプレイがダメ
edgeディスプレイでも18:11くらいのアスペクトにしてくれないと。
edgeディスプレイでも18:11くらいのアスペクトにしてくれないと。
2017/11/01(水) 03:42:47.38ID:r9CndiCj
>>730
WPA2のセキュリティアップデートが来ないと…、根幹に関わる技術の脆弱性なのでwifiが根本的に信用できなくなる。
無線LANの親機よりも子機や無線LANを中継する中継機が問題になる脆弱性
WPA2のセキュリティアップデートが来ないと…、根幹に関わる技術の脆弱性なのでwifiが根本的に信用できなくなる。
無線LANの親機よりも子機や無線LANを中継する中継機が問題になる脆弱性
2017/11/01(水) 18:27:06.62ID:r9CndiCj
2017/11/07(火) 09:50:51.20ID:DIuIu/Kr
気が付けば3年使ってる
そろそろnote8に買い換えるか
そろそろnote8に買い換えるか
2017/11/11(土) 17:29:09.72ID:P+BvgT5a
マイクロSD128GBの使えますか?
2017/11/11(土) 17:32:05.96ID:li2SLj0T
はい
2017/11/13(月) 16:25:59.23ID:sS9wCCDd
2017/11/13(月) 16:30:17.61ID:sS9wCCDd
そもそも対策が、VPNやHTTPSや、電波を最小限にとか…、家庭ならともかく外出たら不便と言うか、無理やん。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1086546.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087289.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1086546.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1087289.html
2017/11/19(日) 00:01:56.23ID:R9Ssbavg
このタイプの日付入力画面でアプリが停止してしまいます(どのアプリでも)。
初期化以外する前に考えられる対処があれば教えてください。
https://i.imgur.com/d4Wp258.jpg
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-01F/5.0/DR
初期化以外する前に考えられる対処があれば教えてください。
https://i.imgur.com/d4Wp258.jpg
2chMate 0.8.10.1/samsung/SC-01F/5.0/DR
2017/11/19(日) 01:51:16.02ID:6GPgKY24
2017/11/19(日) 23:29:08.94ID:3jV46R0O
銀色メッキまだらになって恥ずかしいぜ
除光液磨きかサンドペーパー超極細目で剥がすかな
プラの黒まで剥がしきった先人がいたよね
真っ黒ならあと2年は使える
除光液磨きかサンドペーパー超極細目で剥がすかな
プラの黒まで剥がしきった先人がいたよね
真っ黒ならあと2年は使える
2017/11/19(日) 23:55:16.06ID:sO46acNl
2017/11/21(火) 13:34:49.90ID:NVkHvtnd
久しぶりにNote3起動してアプリ更新したら、Chromeブラウザの画面配置が変わった
URL入力バーが画面下に来たんだか
GalaxyS5は上のままなのに
URL入力バーが画面下に来たんだか
GalaxyS5は上のままなのに
2017/11/21(火) 19:36:41.96ID:3ssb/6eM
>>743
devでしょそれ
devでしょそれ
2017/11/22(水) 10:09:00.15ID:i3bwAu07
2017/11/23(木) 07:25:12.78ID:xaSZePB3
note3まだまだ使うつもりだけど、カメラのぶれはBetter Cameraで画像小さめにすればだいぶ
マシになるし、動作速度は初期化して最低限入れ直しでそこそこ速いけど、、
Sプランナーの日付の写真を開こうとすると最新の画像から表示されるのって直らないのかな。
マシになるし、動作速度は初期化して最低限入れ直しでそこそこ速いけど、、
Sプランナーの日付の写真を開こうとすると最新の画像から表示されるのって直らないのかな。
2017/11/23(木) 17:13:19.37ID:ddnWB/fF
>>741
今時メタルじゃないあの安っぽい銀塗装は貧乏臭いし前面は真っ黒の方がトレンドだよな
上から@クリアーA→銀の塗料→B下塗りC→プラスチックだから
@溶剤で擦る→Aハイターで擦る→B溶剤につける でやってみるか
もう浮いてきているから 強力粘着テープでも取れそうだけどな
今時メタルじゃないあの安っぽい銀塗装は貧乏臭いし前面は真っ黒の方がトレンドだよな
上から@クリアーA→銀の塗料→B下塗りC→プラスチックだから
@溶剤で擦る→Aハイターで擦る→B溶剤につける でやってみるか
もう浮いてきているから 強力粘着テープでも取れそうだけどな
2017/11/23(木) 18:26:16.52ID:cY+Owxrv
2017/11/23(木) 19:00:21.80ID:SBweVsk5
この機種壊れまくって現在4台目だけど
パーツ交換自分で出来るとこまできてしまった
壊れた3台でパーツ取りして1つ予備確保
有機ELで電池交換出来る機種を待つ間あと5年は戦える
パーツ交換自分で出来るとこまできてしまった
壊れた3台でパーツ取りして1つ予備確保
有機ELで電池交換出来る機種を待つ間あと5年は戦える
2017/11/24(金) 14:36:50.51ID:Hu0DeZt0
パーツ(本体、電池、裏蓋)
2017/11/24(金) 18:39:25.11ID:Ptg1f0Sx
2017/11/25(土) 07:11:23.14ID:tmQD2u5/
中古でも美品はいい値段つくな
2017/11/25(土) 09:23:20.61ID:T0v9BDgi
俺もまだまだバッテリー買い足し使って行く予定だったが
流石に最新のミドルクラスのスマホと比べてもモッサリカクカク
メインでは使えなくなってしまった。
RAM4GB スナドラ652程度のミドルクラスと比べても
ヌルサク感がまるで劣るnote3だとイラッとくる。
流石に最新のミドルクラスのスマホと比べてもモッサリカクカク
メインでは使えなくなってしまった。
RAM4GB スナドラ652程度のミドルクラスと比べても
ヌルサク感がまるで劣るnote3だとイラッとくる。
2017/11/25(土) 09:29:51.18ID:T0v9BDgi
ゲームはやらない、web閲覧(ネットブラウジング)さえモッサリだと
流石に使ってられなくなるよ。
この端末をまだまだ使う予定なら、最新機種のミドルクラス程度にも触れないように忠告しておくよ。
流石に使ってられなくなるよ。
この端末をまだまだ使う予定なら、最新機種のミドルクラス程度にも触れないように忠告しておくよ。
2017/11/25(土) 09:53:13.24ID:CuV5h/+2
バッテリーって、どこで買ってますか?
2017/11/25(土) 10:44:47.40ID:LWS6JYRp
2017/11/25(土) 10:56:35.26ID:LWS6JYRp
>>755
ネットのショップorオークション
ネットのショップorオークション
2017/11/25(土) 11:14:22.31ID:G7ndLt0d
>>755
Amazonで互換性なら安く買える、お財布機能は可能と書いてあっても
アタリ ハズレがあるけどさ。
しかし掲示板に書き込むって事はインターネットに繋がるスマホやpc所有なのに何故最近の人は調べないんだろ?不思議だ
価格の掲示板をみてもググらず他人任せの教えてくん、クレクレくんばかりだよね。
時代だから仕方がないが、インターネットのなかった時代に産まれてたら苦労してただろうね。
おじさんの若い頃は知らない事は大人に聞くなり、図書館にいって調べたりと大変だったんだ
文明の進化は人をダメにするとおじさんは思うよ。
Amazonで互換性なら安く買える、お財布機能は可能と書いてあっても
アタリ ハズレがあるけどさ。
しかし掲示板に書き込むって事はインターネットに繋がるスマホやpc所有なのに何故最近の人は調べないんだろ?不思議だ
価格の掲示板をみてもググらず他人任せの教えてくん、クレクレくんばかりだよね。
時代だから仕方がないが、インターネットのなかった時代に産まれてたら苦労してただろうね。
おじさんの若い頃は知らない事は大人に聞くなり、図書館にいって調べたりと大変だったんだ
文明の進化は人をダメにするとおじさんは思うよ。
2017/11/25(土) 11:43:19.73ID:Leh6Cfea
裏蓋ってまだ売ってる?電池の取り外しでパカパカしてるから、割れ始めた。
2017/11/25(土) 13:33:58.19ID:LWS6JYRp
>>758
5ちゃんねるはスレ落ちするからだめだけど、価格のログは検索で出てくる場合があるから有効なんだけど…
常時接続前のあめぞうなんかで、PC初心者だった私は質問してたよ。(専門家的な人が多いから親切に教えてくれた。)
5ちゃんねるはスレ落ちするからだめだけど、価格のログは検索で出てくる場合があるから有効なんだけど…
常時接続前のあめぞうなんかで、PC初心者だった私は質問してたよ。(専門家的な人が多いから親切に教えてくれた。)
2017/11/25(土) 17:33:01.04ID:bEONKBWR
2017/11/25(土) 18:42:40.03ID:lBbMkXEH
763761
2017/11/26(日) 05:00:22.93ID:qzquxGFP >>762
どうしてもほしいなら輸入して買う方法もあるよw
http://imgur.com/fdbBCzZ.jpg
今回は日本のAmazonでもauのカバーなら在庫あるみたいだからその必要ないみたい。
そういえば昔に韓国から輸入したmbookがまだあるけど、使えるかな?(Windows XPなんで起動しない)
http://imgur.com/eURiTaq.jpg
どうしてもほしいなら輸入して買う方法もあるよw
http://imgur.com/fdbBCzZ.jpg
今回は日本のAmazonでもauのカバーなら在庫あるみたいだからその必要ないみたい。
そういえば昔に韓国から輸入したmbookがまだあるけど、使えるかな?(Windows XPなんで起動しない)
http://imgur.com/eURiTaq.jpg
2017/11/26(日) 06:33:39.78ID:6PVBba1u
純正のwalletフリップカバーって、どっかで売ってません?
2017/11/26(日) 06:47:00.41ID:ZclygOCE
2017/11/26(日) 20:03:02.45ID:bmOvzjNd
黒ベタつくから白にしとけ
2017/11/28(火) 01:13:43.08ID:m/8kpERc
確かに黒の裏蓋 経年劣化で油が染み出してきてベッタベタだな
bookoffとかgeoの在庫全部だめだよあれ 4,5千円で買い取って売れねーし
いや情弱が買ってるか
でも白は樹脂から油染み出してないのか?
bookoffとかgeoの在庫全部だめだよあれ 4,5千円で買い取って売れねーし
いや情弱が買ってるか
でも白は樹脂から油染み出してないのか?
2017/11/28(火) 22:48:26.67ID:m/8kpERc
白も同じく劣化しているね
サムソンは3年以上も使うなんて耐久テストしていないから
あんな材質のカバーはNGだろ
http://www.wholenotism.com/blog/2016/04/remove-sticky-surface-from-rubber.html
サムソンは3年以上も使うなんて耐久テストしていないから
あんな材質のカバーはNGだろ
http://www.wholenotism.com/blog/2016/04/remove-sticky-surface-from-rubber.html
2017/11/28(火) 23:19:17.35ID:Hg2XBCrI
普通カバーなり付けて使うからメーカーも適当なんだろ
2017/11/28(火) 23:20:56.19ID:Hg2XBCrI
裏蓋カバーより縁の銀メッキを何とかしろと言いたいわ
ボロボロじゃ売る時叩かれるからな。
ボロボロじゃ売る時叩かれるからな。
2017/11/29(水) 15:00:32.01ID:XjsA50/R
久々に電源入れて1時間程弄ってみたが、この機種こんなにモッサリカクカクだったかな?
これ初期化したら少しましになるのかな?今さSoftBankのU11やSIMフリー端末のZenFone3 Ultra使ってるからか、酷くnote3がモッサリカクカクで耐えられないくらい酷いな
note3メインで使ってた半年前はまだまだバッテリー買い足し使えると思って居たんで
これはU11やゼントラの性能に慣れてしまってるからだろうね
U11はRAM容量4GBでスナドラ835と最強に近いスペックだし
ベンチマーク180000前後と優秀端末だけど、ゼントラはミドルクラスでRAM容量4GB
スナドラ652でベンチマーク83000程なんだけど、ゼントラと比べてもnote3はかなり劣って感じるくらい酷いよ。
これ初期化したら少しましになるのかな?今さSoftBankのU11やSIMフリー端末のZenFone3 Ultra使ってるからか、酷くnote3がモッサリカクカクで耐えられないくらい酷いな
note3メインで使ってた半年前はまだまだバッテリー買い足し使えると思って居たんで
これはU11やゼントラの性能に慣れてしまってるからだろうね
U11はRAM容量4GBでスナドラ835と最強に近いスペックだし
ベンチマーク180000前後と優秀端末だけど、ゼントラはミドルクラスでRAM容量4GB
スナドラ652でベンチマーク83000程なんだけど、ゼントラと比べてもnote3はかなり劣って感じるくらい酷いよ。
2017/11/29(水) 19:06:20.35ID:IdqoYwmI
>>771
長文で当たり前のこと何言ってんの
長文で当たり前のこと何言ってんの
2017/11/30(木) 11:45:33.84ID:qmdcHHhp
>>771
ブラウザ等でキヒキビしたのを求めるなら即刻買い換えしたほうがいいよ。
ただ、同時期発売のスマホで比較的高値を維持しているのは、おサイフケータイが使える電池交換可能な数少ないスマホだからだろう。
ブラウザ等でキヒキビしたのを求めるなら即刻買い換えしたほうがいいよ。
ただ、同時期発売のスマホで比較的高値を維持しているのは、おサイフケータイが使える電池交換可能な数少ないスマホだからだろう。
2017/11/30(木) 11:49:37.90ID:qmdcHHhp
Edgeも電池交換可能なおサイフケータイが使えるスマホだが窓が多い分SC-01Fよりメモリー負担が増えている。
2017/11/30(木) 12:58:56.50ID:jTJS4Eai
>>773
自分はお財布機能は使わない 使った事もない 使う機会が無い
通勤はバイクだし、公共の乗り物嫌いだからプライベートはマイカーやバイク だからお財布機能は必要性も感じない
自分がGALAXYnote2&3にハマったのは画面サイズのみ
当時は5インチメインだったし、耳当て通話可能なデカいスマホとなると
GALAXYnoteシリーズだった
今は5.7インチも珍しくない時代だし、同じ端末を2年 3年使うなんてなくなった、飽きるし新しいのに物欲をそそられる
自分はお財布機能は使わない 使った事もない 使う機会が無い
通勤はバイクだし、公共の乗り物嫌いだからプライベートはマイカーやバイク だからお財布機能は必要性も感じない
自分がGALAXYnote2&3にハマったのは画面サイズのみ
当時は5インチメインだったし、耳当て通話可能なデカいスマホとなると
GALAXYnoteシリーズだった
今は5.7インチも珍しくない時代だし、同じ端末を2年 3年使うなんてなくなった、飽きるし新しいのに物欲をそそられる
2017/12/01(金) 11:26:14.66ID:b4D2a9KS
>>771
rootとって
プリインアプリ凍結したらまだまだ戦えるよ
ブラウザもhabit使えば重くない
充電待てなくてイライラして
電池交換出来ない機種から2度戻ってきたよ
モバブ持ち歩かなくていいし神機だわ
rootとって
プリインアプリ凍結したらまだまだ戦えるよ
ブラウザもhabit使えば重くない
充電待てなくてイライラして
電池交換出来ない機種から2度戻ってきたよ
モバブ持ち歩かなくていいし神機だわ
2017/12/01(金) 12:41:22.55ID:Bp+3dh2F
画面が黄ばんて来てない?
2017/12/01(金) 13:55:24.15ID:IMBcVLd6
779778
2017/12/01(金) 15:03:14.76ID:IMBcVLd6 先日、アマゾンからS Viewカバーのマグネットグリップの注文可能お知らせメールが来てて、慌てて数個購入して待っているのだけど、また在庫なくなっているみたい。(カバーはネットに在庫あるけど、グリップの予備がないと不便)
http://imgur.com/eRmAIIC.jpg
http://imgur.com/eRmAIIC.jpg
2017/12/10(日) 12:31:33.28ID:xIA4cywF
note8以外でnote3難民救済のペン対応端末ありませんか?
タブレットでもokです
タブレットでもokです
2017/12/11(月) 23:01:36.98ID:7zoatRcT
agpsってどうやって掴むの?格安シム使ってます。
2017/12/12(火) 05:40:09.95ID:fW2vFo2A
>>781
自分は爪立てで解消しました。
数ヵ月まえまで、何ら問題なく使えていたのですが、ある日から突然gpsを掴まなくなりました。格安SIM歴は三年ほど。原因は全くわからず。
最終的にココで習った爪立てで解決。しかし、自宅内や、新幹線など使えない場面もあるんですよねー。Googlemapは使えるのにねぇ…??
自分は爪立てで解消しました。
数ヵ月まえまで、何ら問題なく使えていたのですが、ある日から突然gpsを掴まなくなりました。格安SIM歴は三年ほど。原因は全くわからず。
最終的にココで習った爪立てで解決。しかし、自宅内や、新幹線など使えない場面もあるんですよねー。Googlemapは使えるのにねぇ…??
2017/12/16(土) 19:09:08.50ID:jBx22/k2
何でもできるとっておきだったんで大事にしすぎて
ほとんど使わずにしまい込んでおくという本末転倒な状態だったけど
KirinやAtomでまともに使えなかったUSBパノラマカメラが素直に動いて感動してる
さすが当時のフラッグシップだけあるね
ほとんど使わずにしまい込んでおくという本末転倒な状態だったけど
KirinやAtomでまともに使えなかったUSBパノラマカメラが素直に動いて感動してる
さすが当時のフラッグシップだけあるね
2017/12/17(日) 08:25:25.82ID:gjTV7dX6
wifiが薄く光るだけで繋がらなくなったんだが誰か治せたやついない?
事象はこれ、再起動したり設定からwifi押したり機内モードにしたりしてもダメ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=19498263/
https://i.imgur.com/EBOLF7c.jpg
事象はこれ、再起動したり設定からwifi押したり機内モードにしたりしてもダメ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=19498263/
https://i.imgur.com/EBOLF7c.jpg
2017/12/18(月) 01:17:16.48ID:aQDYR9d+
>>784
最後に書き込んだ人が解決してるやん!
最後に書き込んだ人が解決してるやん!
2017/12/19(火) 09:26:41.65ID:K8lLGLUP
アプリの自動更新オフにしてたのに、勝手にオンになってる
同じ症状ありませんか?
同じ症状ありませんか?
2017/12/19(火) 12:49:46.32ID:21fYrn0y
おれそんなんされたら死ぬわ
2017/12/19(火) 20:52:36.69ID:cYagcPhM
2017/12/19(火) 20:54:36.58ID:cYagcPhM
ツイッターで同じ症状検索したらわずかに発生例があったが
激レアなバグっぽいです。
激レアなバグっぽいです。
2017/12/20(水) 07:46:06.16ID:3Ez8RUhr
2017/12/23(土) 11:42:36.46ID:JyaGiDaL
まさかペンが今更折れるとは 見つからんし
2017/12/23(土) 11:52:09.47ID:rb3BSKGp
書くだけならwacomのデジタイザ積んでるPC用のがそのまま使えるとか
2017/12/23(土) 18:29:47.79ID:+tiAi84e
2017/12/23(土) 18:46:37.70ID:vyH20fDF
たっか
ぼったくりかよ
ぼったくりかよ
2017/12/23(土) 21:03:47.69ID:vrW1NbHx
>>794
docomoより安いじゃん
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/options/detail.html?item_code=ASC59312&from=option_idx&_=1514030559089
docomoより安いじゃん
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/options/detail.html?item_code=ASC59312&from=option_idx&_=1514030559089
2017/12/26(火) 00:41:35.48ID:dTNsoeIa
>>794
これで高いって言うなら中華のバッタ物でも買ったら?
これで高いって言うなら中華のバッタ物でも買ったら?
2017/12/26(火) 07:35:09.64ID:cYkxjUYV
品薄で万近い金額でもボッてるのかと思って見たら……
これで高いとかどんだけ金ないんだよw
これで高いとかどんだけ金ないんだよw
2017/12/26(火) 15:24:23.78ID:f8BT8nVG
汎用スタイラスなんて100円で買えるのに
いくら専用品だからって2000円は高いだろ
いくら専用品だからって2000円は高いだろ
2017/12/26(火) 19:01:29.77ID:bXeqH2kM
おっちゃん、今はスタイラスなんで言わへんねん
2017/12/26(火) 20:24:33.28ID:sxzrMdgT
100円ので反応するか試してみwww
釣られたわw
釣られたわw
2017/12/27(水) 10:22:55.35ID:f8wfanxa
一応、指でいけるんだから反応はするだろ
筆圧とか浮きとか検知しないけどなwww
筆圧とか浮きとか検知しないけどなwww
2017/12/27(水) 18:41:20.27ID:K6k+J//v
落下して画面が半分真っ黒になりました。液晶部分は恐らく大丈夫。これって交換パーツあるんですかね?
2017/12/27(水) 20:00:56.77ID:K6k+J//v
ぶっこわれてdsds機みてたけど、ひかれるものがない。また白ロムで買うか。今程度悪いのだと15000円しないし
2017/12/27(水) 20:07:21.97ID:2rxQrtAS
交換パーツというと「galaxynote3 デジタイザ」とかで出てくるパネルしか知らない
モウマンタイに修理依頼したらいくらだろうな
画面半分しか映らなくてもペンウインドウと画面縮小表示させる片手操作機能のおかげでなんとかなるかな
ちょっと無茶か
モウマンタイに修理依頼したらいくらだろうな
画面半分しか映らなくてもペンウインドウと画面縮小表示させる片手操作機能のおかげでなんとかなるかな
ちょっと無茶か
2017/12/27(水) 22:30:37.96ID:K6k+J//v
https://www.amazon.co.jp/Samsung-フロントパネル-液晶パネルセット-Kayyoo-フロントガラスデジタイザ/dp/B0728CZJCM
こういうやつですかね?値段的に安い白ロム買える値段ですね、、安い白ロム買って壊れた端末用の外装を移植するとかできるんですかね?
こういうやつですかね?値段的に安い白ロム買える値段ですね、、安い白ロム買って壊れた端末用の外装を移植するとかできるんですかね?
2017/12/30(土) 10:08:36.23ID:6bnnYNy/
Android6.0へのうpデートまだ?
2018/01/14(日) 19:33:03.81ID:3Aa3zxtp
ゲーム用にiphone8plus買ってみたが
画面はこっちのが綺麗だな。
色落ち多少しててもかなり差がある。
とにかく字が読みやすい。
画面はこっちのが綺麗だな。
色落ち多少しててもかなり差がある。
とにかく字が読みやすい。
2018/01/17(水) 22:26:46.93ID:KbH9FDHX
>>40
自分の場合は設定の位置情報でモードを省電力にすると出なくなった
自分の場合は設定の位置情報でモードを省電力にすると出なくなった
2018/01/21(日) 03:31:31.23ID:CMxfVN60
アップデート拒否して未だに4.3使ってるよ・・・
ポケモンGOすら使えないけどね
ポケモンGOすら使えないけどね
2018/01/21(日) 04:03:45.68ID:h1JU4CPt
4.3なんだけど、docomo解約してしまったらアップデート出来ないのでしょうか?
2018/01/21(日) 04:42:15.46ID:Lr/jcl6F
2018/01/21(日) 09:05:36.20ID:h2BpRmeX
2018/01/21(日) 10:11:30.22ID:E30nilYy
Wi-FiとLTE両方表示されとる
https://i.imgur.com/iooLpAL.png
https://i.imgur.com/iooLpAL.png
2018/01/21(日) 10:17:49.58ID:HCCP5MKC
4.3でないと格安SIMでのテザリングがうまくいかないからな
2018/01/21(日) 18:09:57.84ID:FhY3AGif
私も4.3で運用してます。gear s3を使っているんですが最近になってlineを開くと『Bluetoothの共有を停止しました』と出てフリーズしてしまうんですが皆さんはどうでしょうか?
2018/01/21(日) 22:50:10.77ID:xmvBSlGI
>>813
LTEとWiFIのCA?
LTEとWiFIのCA?
2018/01/21(日) 23:44:42.42ID:jJehXFnQ
2018/01/22(月) 08:28:23.39ID:sEY5+bIT
2018/01/22(月) 08:30:07.12ID:sEY5+bIT
うちの最寄り地下鉄構内だとdocomoWi-Fiで下り50M程は出てるよ
2018/01/22(月) 08:55:52.74ID:e82oBAKG
2018/01/24(水) 13:32:35.41ID:Plpa/cSB
2018/01/24(水) 13:45:55.80ID:Plpa/cSB
docomoWi-Fi内は勘違いか、出来ないから諦めたけど
今調べたら記事が。
ハイブリッドダウンロードは30MB以上のファイルをプリインストールアプリでダウンロードする際に利用できる機能です。
ファイルが30MB以下だったり、プリインストールアプリ以外でのダウンロードには反映されません。
制約あって機能しなかっただけかもしれん、今はたま〜にしかnote3は使わなくなったから
帰宅したら試してみるかな。
今調べたら記事が。
ハイブリッドダウンロードは30MB以上のファイルをプリインストールアプリでダウンロードする際に利用できる機能です。
ファイルが30MB以下だったり、プリインストールアプリ以外でのダウンロードには反映されません。
制約あって機能しなかっただけかもしれん、今はたま〜にしかnote3は使わなくなったから
帰宅したら試してみるかな。
2018/01/25(木) 02:36:07.12ID:j/YyD07Y
2018/01/26(金) 19:52:39.79ID:nict92t+
>>823
サーバが貧弱だったらハイブリッドしようが無意味だろうしなー
サーバが貧弱だったらハイブリッドしようが無意味だろうしなー
2018/01/27(土) 03:18:47.46ID:tW0RToTD
2018/02/03(土) 09:00:01.69ID:sHUfYynB
昼間くっそ遅いからUQに乗り換えたいんですけど
これで使う方法ないですか?
これで使う方法ないですか?
2018/02/06(火) 09:23:57.57ID:RI8txi3a
2018/02/06(火) 11:59:30.96ID:pNNr1GvJ
>>827
note2みたいな方がよかったなぁ
note2みたいな方がよかったなぁ
2018/02/07(水) 11:53:37.08ID:FwAUre9L
しかし、基本スペックが良いし、電池も交換出来るからいつまでも使えるよな
あと、2年くらいはメインで使えそう
あと、2年くらいはメインで使えそう
2018/02/07(水) 22:01:19.40ID:MvgvFH39
いつまでも使っていたいけど、最近LINEを開くと「Bluetoothの共有が停止しました」と出て、そのまま固まって数分後にアプリが落ちてしまう… Android4.3だからなんでしょうか?
2018/02/07(水) 22:23:24.57ID:iEBV2m5a
5.0だけど何も問題はないよ。
外装が汚くなっている以外は。
外装が汚くなっている以外は。
2018/02/08(木) 04:10:21.55ID:Oj03sH5s
そろそろnote2から乗り換えようと思ってるわ
2018/02/08(木) 15:29:53.03ID:WtwPr0FR
ディスプレイのコーティング剥がれて指の皮脂付きまくるの嫌だね
硝子フィルムだの貼っても新品時みたいなコーティング加工してる奴なんてないし
市販のコーティング剤だと数週間で剥がれるし
新品時コーティング加工してくれる業者とかないものか?
硝子フィルムだの貼っても新品時みたいなコーティング加工してる奴なんてないし
市販のコーティング剤だと数週間で剥がれるし
新品時コーティング加工してくれる業者とかないものか?
2018/02/08(木) 15:34:04.29ID:WtwPr0FR
ディスプレイが指の皮脂でギラギラしてるのが汚らしいから拭きまくるが
コーティング剥がれると拭くのも大変、中々綺麗に汚れが取れない上
綺麗に拭き取っても直ぐ指の皮脂でまたギラギラなるし
皆とうしてる?気にしないように使ってるのか?
コーティング剥がれると拭くのも大変、中々綺麗に汚れが取れない上
綺麗に拭き取っても直ぐ指の皮脂でまたギラギラなるし
皆とうしてる?気にしないように使ってるのか?
2018/02/08(木) 16:15:04.28ID:hWhnYoiB
836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 03:08:23.39ID:rF3z27Ba 2.3日前から動きがガクガクして止まったり、
アプリのインストールも100%のままで固まってたり
何だろうこれ?
アプリのインストールも100%のままで固まってたり
何だろうこれ?
2018/02/14(水) 20:04:02.68ID:Ticw0xCT
OSが新しいのが良いのなら、もうすぐ発売のFREETEL Priori 5はどうかな?
スペックとかAntutuベンチとかはXperia A SO-04Eと似たようなものみたいだけど
画面が5インチあって値段も18000円ぐらいと安いし
スペックとかAntutuベンチとかはXperia A SO-04Eと似たようなものみたいだけど
画面が5インチあって値段も18000円ぐらいと安いし
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 20:06:32.46ID:Ticw0xCT 837だけど、書き忘れたけどPriori 5は今時珍しくバッテリー交換可能らしい
SIMがnanoSIM(DSDS)のみなのが面倒かな
SIMがnanoSIM(DSDS)のみなのが面倒かな
2018/02/14(水) 20:21:30.62ID:mLKzBiu0
こっちの方が性能いい説
2018/02/14(水) 20:53:01.62ID:hY9/GZD1
バッテリー交換が、秀逸過ぎて…
2018/02/14(水) 21:34:14.12ID:dI1IU16J
OSは古くてもいい
18000円ありゃ程度のいいnote3買える
そっちのほうが俺には満足かな
俺のnote3は特に問題ないから何も買わんけど
18000円ありゃ程度のいいnote3買える
そっちのほうが俺には満足かな
俺のnote3は特に問題ないから何も買わんけど
2018/02/14(水) 22:09:25.92ID:qNRdi3nY
MVNOでbluetoothテザリング使えないので、novalite2かp10liteに移る予定。バッテリー変えられるからずっともてる良機種なんだけどね。
2018/02/14(水) 23:52:07.58ID:iyQ902F9
カスロムやけばBluetoothデザできるけどね
2018/02/15(木) 09:39:34.92ID:HZGLQHuF
>>825
Peel Smart Remoteを無効にすると幸せになれるよ!
Peel Smart Remoteを無効にすると幸せになれるよ!
2018/02/15(木) 09:51:33.12ID:V/bXDkz8
株取引してからあまりいじれないんだよね。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 19:48:33.24ID:ftU2vOKJ ROM焼きとかしたいけど、俺のはビルドだか何だかが合わなくてrootを取れないみたいなんだよな
OSのバージョンで使えないアプリのためにサブとして安いPriori 5を買うかね
スマホは一括0円でタダみたいなイメージしか無いから、今さら高い金は払いたくないし
OSのバージョンで使えないアプリのためにサブとして安いPriori 5を買うかね
スマホは一括0円でタダみたいなイメージしか無いから、今さら高い金は払いたくないし
2018/02/15(木) 20:13:59.93ID:uQ47CIP+
rootやロム焼きにビルド関係ない
odinで煮込むだけ
odinで煮込むだけ
2018/02/15(木) 20:33:27.01ID:u4Pb1wv7
突然の熱いPriori推しの流れ
2018/02/16(金) 23:41:57.38ID:bbKewKyI
今日突然 WiFiとLTEのインジケータが両方表示されるようになった
以前はWiFiに接続するとLTEのインジケータが消えたのだが
特に設定などいじってないし何でだろう
誰かわかる人いたら教えてください
以前はWiFiに接続するとLTEのインジケータが消えたのだが
特に設定などいじってないし何でだろう
誰かわかる人いたら教えてください
2018/02/17(土) 01:33:22.48ID:x9T7mv0x0
ハイブリッドダウンロードがONになっているとか?
2018/02/17(土) 03:15:16.78ID:zqkf9ztc
流石に2年前にAmazonで買った互換性バッテリーがヘタりだしてきた
Amazonや楽天で検索したら2年前の買ったのはもう売ってなく
今出てる互換性のレビュー読んだら買う気失せる仕様のばかり
裏蓋外し簡単にバッテリー交換できる端末でも
バッテリー入手出来なくなってきたら使い続けるのは困難
皆さんコレから先どう対処していくのか教えて。
Amazonや楽天で検索したら2年前の買ったのはもう売ってなく
今出てる互換性のレビュー読んだら買う気失せる仕様のばかり
裏蓋外し簡単にバッテリー交換できる端末でも
バッテリー入手出来なくなってきたら使い続けるのは困難
皆さんコレから先どう対処していくのか教えて。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 04:43:53.74ID:MK39mhUj 純正バッテリーならドコモに在庫あるけど
純正は嫌なの?
純正は嫌なの?
2018/02/17(土) 08:16:04.55ID:zqkf9ztc
1年前のAmazonレビューでdocomoでも取り扱いが終わって入らないと書いてる人結構居たから
一部店舗の在庫じゃなく?今注文しても入ってくるの?
一部店舗の在庫じゃなく?今注文しても入ってくるの?
2018/02/17(土) 08:18:02.06ID:zqkf9ztc
流石に5年前の機種だよ。マジならDSにあとで出掛けて注文してくるが。
2018/02/17(土) 08:23:35.27ID:35nDdIRC
2018/02/17(土) 09:46:41.32ID:jt395TDY
>>851
砂糖じゃだめなのか?
砂糖じゃだめなのか?
857103
2018/02/17(土) 09:47:38.99ID:MyaUY9CM2018/02/17(土) 10:51:26.71ID:pEvi6MVz
電池、ドコモショップ行くと混雑してて面倒だからついつい送料無料のヨドバシかビックカメラの
通販で純正を買ってしまう。互換のに比べると高いけど
ヨドバシだとショップにも残少ながら在庫有り表示、東京の人はいいなぁ
そういえばauの方が若干安いんだけど使い回しできるの?
通販で純正を買ってしまう。互換のに比べると高いけど
ヨドバシだとショップにも残少ながら在庫有り表示、東京の人はいいなぁ
そういえばauの方が若干安いんだけど使い回しできるの?
2018/02/17(土) 11:07:56.44ID:uqVjzjJr
俺は互換性バッテリーで当たり引くのを待つ
2018/02/17(土) 11:10:58.95ID:x9T7mv0x0
基本、淀で純正購入だな
ないわけじゃないけど、サード品を買う意味が薄い
ないわけじゃないけど、サード品を買う意味が薄い
2018/02/17(土) 14:22:06.22ID:wQE6+0Yh
2018/02/17(土) 15:08:33.63ID:eKSsFgL5
純正バッテリーっていつまでも売ってるもんなんだな
サポートが終了するまで?
サポートが終了するまで?
2018/02/17(土) 16:52:17.28ID:uqVjzjJr
実質的なサポートの修理受付は今年の4月まで
2018/02/17(土) 17:51:52.58ID:A+32M2NH
バッテリー買うか、ノート8買うか…
2018/02/17(土) 18:16:02.81ID:B5QIn3XC
買い替えはノート10と決めてるので
2018/02/17(土) 21:19:58.87ID:+SIaaIoG
2018/02/17(土) 23:26:23.65ID:pEvi6MVz
>>861
次買うとき在庫無いかもしれないからそんときゃau買います
次買うとき在庫無いかもしれないからそんときゃau買います
2018/02/20(火) 15:47:45.75ID:WDMLXKYt
ラインにコピペ出来ないなぁ
2018/02/20(火) 18:08:00.79ID:m/CKXqx2
>>869
一文字打たないと「貼り付け」すぐ消えるよな
一文字打たないと「貼り付け」すぐ消えるよな
2018/02/20(火) 22:34:58.63ID:jtAWZnYO
久しぶりにSペン使おうとしたらペンが全く反応しなくなってた
2018/02/21(水) 12:37:02.59ID:sl4wvT5B
切れたか
2018/02/21(水) 23:44:59.24ID:L9r6e7mw
使い始めの頃はハイエンドスマホだったけどなあ
今のハイエンドスマホってantutuベンチで15万以上出すみたいだな
そんなに進化するなんて信じられないな
今のハイエンドスマホってantutuベンチで15万以上出すみたいだな
そんなに進化するなんて信じられないな
2018/02/22(木) 01:03:42.08ID:OxLQqghm
スマホ傾倒市場も考えものだよなあ
PCのメモリなんか2年前の3倍の値段になってるからな…
PCのメモリなんか2年前の3倍の値段になってるからな…
2018/02/22(木) 09:36:05.05ID:3Pp1rGmv
まだ丁寧に探していけば美品が1万5千しない
2018/02/22(木) 13:34:51.47ID:bG7ymbzY
>>875
どこで?
どこで?
2018/02/22(木) 15:52:06.74ID:OZfOvCJp
ヤフオクとかで狙い目は保証交換品なんだろうけどね
出品者がワンオーナー、箱付属品あり、写真多数、詳細説明
こんな感じで美品なら古くても15000円以上は出せるかな
まあ平気で中古買取品Cランク1.8K円位で買う人もいるけどね
出品者がワンオーナー、箱付属品あり、写真多数、詳細説明
こんな感じで美品なら古くても15000円以上は出せるかな
まあ平気で中古買取品Cランク1.8K円位で買う人もいるけどね
2018/02/22(木) 16:04:27.90ID:u0qX5m31
2018/02/22(木) 16:30:34.79ID:OZfOvCJp
2018/02/22(木) 17:05:02.05ID:jZQeSA5W
ヤフオクは端子や画面焼き付きがなぁ
2018/02/22(木) 21:06:40.28ID:vYQvgsG0
メルカリは?
中古はどこで買うのがいいかな
中古はどこで買うのがいいかな
2018/02/22(木) 21:12:34.10ID:ctfSWHpP
自分で画面交換した人いる?
2018/02/22(木) 21:24:12.64ID:+R6ORD/A
>>881
イオシス じゃんぱら ゲオ ソフマップなどかな
イオシス じゃんぱら ゲオ ソフマップなどかな
2018/02/22(木) 21:35:22.90ID:LDf2oWkO
>>881
ヤフオクより出品者がてきとう
ヤフオクより出品者がてきとう
2018/02/22(木) 22:15:42.50ID:zQID8zT+
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 00:23:40.19ID:WDntJ2oB 数年前に新品で二台買ったけど
今からだったらバッテリー交換可のミドルレンジのSIMフリースマホのほうが良くないか?
OSも新しいしDSDS対応だったりするし・・・
今からだったらバッテリー交換可のミドルレンジのSIMフリースマホのほうが良くないか?
OSも新しいしDSDS対応だったりするし・・・
2018/02/23(金) 00:54:59.07ID:vxbU7Q6U
ゲオみたらAランクで1万8千円弱か
やっぱりそのくらいベースにヤフオクで気長に探すかな
ペンなんだよねー必要なの
長年使って慣れて手放せない
液晶割っちゃって格安スマホも使ってるけど
やはり程度の良いnote3欲しいなと探してます
やっぱりそのくらいベースにヤフオクで気長に探すかな
ペンなんだよねー必要なの
長年使って慣れて手放せない
液晶割っちゃって格安スマホも使ってるけど
やはり程度の良いnote3欲しいなと探してます
2018/02/23(金) 02:03:59.66ID:W1SGl2Fs
2018/02/23(金) 03:25:41.08ID:eqYFhyXI
2018/02/23(金) 05:30:08.89ID:AS2VfUZl
>>886
スナドラ652 RAM4GBのストレージ64GBのZenFone3 Ultraグロ版を昨年度衝動買いしたが
びっくりするくらいヌルサクだわ、画面も6.8インチとデカくDSDSだよ
デカいが通常スマホと同じ耳当て通話も可能で徐々にNote3の出番無くなってきた
たまにNote3使ってみるものの、イライラするくらいモッサリで電源落としてタンスしまう自分が居る
docomoキャリアメールもGmailから読めるし
ミドルクラススマホと比べてもNote3は時代遅れだと痛感させられる
スナドラ652 RAM4GBのストレージ64GBのZenFone3 Ultraグロ版を昨年度衝動買いしたが
びっくりするくらいヌルサクだわ、画面も6.8インチとデカくDSDSだよ
デカいが通常スマホと同じ耳当て通話も可能で徐々にNote3の出番無くなってきた
たまにNote3使ってみるものの、イライラするくらいモッサリで電源落としてタンスしまう自分が居る
docomoキャリアメールもGmailから読めるし
ミドルクラススマホと比べてもNote3は時代遅れだと痛感させられる
2018/02/23(金) 05:36:24.30ID:AS2VfUZl
>>889
自分の画面内ナビバー端末は大嫌いだからZenFone愛用
お財布は他のSoftBankスマホのhtc U11で間に合うし
いつもスマホは2台持ち出してる
htc U11は現行スマホ最強クラスだし、Note3はもう使っていられないモッサリすぎて
叩き付けたくなるくらいイライラするね。
自分の画面内ナビバー端末は大嫌いだからZenFone愛用
お財布は他のSoftBankスマホのhtc U11で間に合うし
いつもスマホは2台持ち出してる
htc U11は現行スマホ最強クラスだし、Note3はもう使っていられないモッサリすぎて
叩き付けたくなるくらいイライラするね。
2018/02/23(金) 06:43:06.91ID:2Ej3DOGy
>>891
なら、頂戴♡
なら、頂戴♡
2018/02/23(金) 08:02:11.02ID:falNi0Ml
たしかにモッサリする
これより低スペックでサクサクスマホもあるから、高機能を詰め込みすぎてる?
これより低スペックでサクサクスマホもあるから、高機能を詰め込みすぎてる?
2018/02/23(金) 08:11:40.39ID:vUGbePJX
バッテリーをすぐ交換できる
ペンがある
この機能を有する上位互換ないの?
ペンがある
この機能を有する上位互換ないの?
2018/02/23(金) 08:15:27.98ID:lec/oJMZ
有機ELとエッジスクリーンじゃないのも重要だわ。
2018/02/23(金) 08:48:21.88ID:ejDIxVaf
Note Edgeの白ロム買おうか迷うんだけどNote3より目に見えて速度上がったりする?
2018/02/23(金) 10:09:34.31ID:B3cwNnlH
>>894
note4
note4
2018/02/23(金) 12:47:26.36ID:Bdj2PQ6K
2018/02/23(金) 16:49:21.51ID:SwT4cwkK
note3使用しててUSBコネクタの故障のため、下記URLの商品に交換したんだが電波感度最悪になった。
故障の工程はめちゃくちゃ楽だと思ったんだし、どっか破損さえたとか思ってないんだ。
アンテナがらみの部品壊したかわからないが、見たほうがいい場所あったら教えてくれ。
たのむ。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071XMSJ93
故障の工程はめちゃくちゃ楽だと思ったんだし、どっか破損さえたとか思ってないんだ。
アンテナがらみの部品壊したかわからないが、見たほうがいい場所あったら教えてくれ。
たのむ。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071XMSJ93
2018/02/23(金) 17:23:39.18ID:B3cwNnlH
n9005用のだからさ
国内モデルと互換性あるようで実はない
国内モデルと互換性あるようで実はない
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 18:43:20.32ID:B8euqZa1 886だけど、ペンか
ペンはほとんど使わないなあ
メモとかするのに便利なのかな?
一括0円で新品二台買って予備としての二台目はほぼ未使用だし、知り合いだったら1万5千円ぐらいで売ってもいいけどな
オクとかメルカリとかで訳の分からない奴に売りたく無いしw
ZenFone3 UltraはDSDSなのは良いけど、バッテリー交換不可っぽいのがなあ
あとスマホはタダのイメージが強いから2万円以上のは買い難い
ペンはほとんど使わないなあ
メモとかするのに便利なのかな?
一括0円で新品二台買って予備としての二台目はほぼ未使用だし、知り合いだったら1万5千円ぐらいで売ってもいいけどな
オクとかメルカリとかで訳の分からない奴に売りたく無いしw
ZenFone3 UltraはDSDSなのは良いけど、バッテリー交換不可っぽいのがなあ
あとスマホはタダのイメージが強いから2万円以上のは買い難い
902899
2018/02/23(金) 19:09:31.09ID:SwT4cwkK >>900
まぢですかっ!!
ありがとうございます。
そうか・・・つまり接続できてるBANDが限られちゃった訳ですね。
国内対応版の部品を探してみます。
何かおすすめあれば・・・教えて頂けると助かります。
多謝!!
まぢですかっ!!
ありがとうございます。
そうか・・・つまり接続できてるBANDが限られちゃった訳ですね。
国内対応版の部品を探してみます。
何かおすすめあれば・・・教えて頂けると助かります。
多謝!!
903899
2018/02/23(金) 19:16:21.57ID:SwT4cwkK MOUMANTAI で見つけたのでそれっぽいのに交換してみます。
改めて感謝します。
ちなみに下記です。
ttp://moumantai.biz/?pid=84607221
改めて感謝します。
ちなみに下記です。
ttp://moumantai.biz/?pid=84607221
2018/02/23(金) 19:40:04.30ID:B3cwNnlH
そこは確実、安全
2018/02/23(金) 19:51:02.72ID:wAdlqn00
互換品の青基盤w
2018/02/23(金) 20:31:51.45ID:iHjQeixb
同じノート3でもこんなことになるなんて画面を自分で取り替えようとか思ってたけど考え直した方がいいな
2018/03/02(金) 17:34:36.04ID:5VXceGpE
3年以上前のスマホなのにWi-Fiは11acにも対応してるのがスゴイよな
2018/03/02(金) 17:43:46.17ID:BwNi4xIg
note8に、替えようとしてる人いますか?
2018/03/02(金) 18:46:26.27ID:VXFDiVh0
ルーターがac対応しとらん
2018/03/02(金) 20:24:27.78ID:yyTCPOKb
所詮1ストリームだからこんなもんやな
https://i.imgur.com/mKihjPj.jpg
https://i.imgur.com/mKihjPj.jpg
2018/03/03(土) 07:18:56.73ID:urGAIuSb
新しいルータ欲しい
2018/03/03(土) 07:22:28.89ID:2iMLCyrB
電池交換が容易
物理ボタンが便利
ワンセグアンテナ内蔵
Sプランナーの使い易さ
この辺りが気になって、note8に移るのに二の足を踏んでいる…
物理ボタンが便利
ワンセグアンテナ内蔵
Sプランナーの使い易さ
この辺りが気になって、note8に移るのに二の足を踏んでいる…
2018/03/03(土) 09:08:43.53ID:a4fyyGI8
ほんとNote3そのまま性能アップしたような機種で十分なんだけどなぁ
電池交換だけは諦めてもいいけどフラット画面なNoteが欲しい
エッジやら上下ベゼルの挟額化とかしなければGalaxy Feelみたいな廉価版Noteとして出せないかね
電池交換だけは諦めてもいいけどフラット画面なNoteが欲しい
エッジやら上下ベゼルの挟額化とかしなければGalaxy Feelみたいな廉価版Noteとして出せないかね
2018/03/03(土) 16:18:15.29ID:7hKnBZLT
これってバッテリーの劣化状態を見る項目あったっけ?
2018/03/03(土) 17:35:06.59ID:OKLN2PNU
多分ない
2018/03/03(土) 18:31:41.33ID:xgAFohKJ
定規ではかる
2018/03/03(土) 21:20:40.96ID:Ak0ewOui
>>916
マジか残念。ありがとう
マジか残念。ありがとう
2018/03/04(日) 00:39:17.45ID:Z9Tunewg
テスター通して累計電流量見ればおおよそわかる
消費分減らすため電源切って0から満充電したときの累計で
蓄電能力ある程度判断できる
Accubattery使えると楽なんだけどね
消費分減らすため電源切って0から満充電したときの累計で
蓄電能力ある程度判断できる
Accubattery使えると楽なんだけどね
2018/03/04(日) 22:45:56.35ID:7g5qS/tY
中華の電池輸入アウトかも
飛行機のX線検査で引っかかるな
先週だけど会社の荷物取り扱いでも業者から電池類は飛行機での輸入出来ない旨の注意事項回ってきたよ
飛行機のX線検査で引っかかるな
先週だけど会社の荷物取り扱いでも業者から電池類は飛行機での輸入出来ない旨の注意事項回ってきたよ
2018/03/05(月) 03:41:38.92ID:g3keQ0d1
仮に船で旅行中に大海原の真ん中で荷物室にて爆発があったとして
それはそれで怖いよねw
それはそれで怖いよねw
2018/03/05(月) 04:32:35.74ID:zuA4x/Xa
ディスプレイのコーティングが剥がれ指紋(指の皮脂)だらけになり
フキフキしても皮脂が中々拭ききれない、ガラスフィルムにしても
スマホ新品時のコーティング処理と同じ処理はしていないから
指滑りが悪く皮脂だらけになる
市販のコーティング剤を試すも数日しか保たないが
皆さん何かいい方法は有りませんかね?
新品時の特殊コーティング処理をしてくれる企業が関西には有りませんし
指紋(指の皮脂)で白く濁るのか耐えられん、人一倍神経質の為に。
フキフキしても皮脂が中々拭ききれない、ガラスフィルムにしても
スマホ新品時のコーティング処理と同じ処理はしていないから
指滑りが悪く皮脂だらけになる
市販のコーティング剤を試すも数日しか保たないが
皆さん何かいい方法は有りませんかね?
新品時の特殊コーティング処理をしてくれる企業が関西には有りませんし
指紋(指の皮脂)で白く濁るのか耐えられん、人一倍神経質の為に。
2018/03/05(月) 09:57:32.94ID:MDdFdA4l
これ欲しいけどなるべく程度のいいの1万ぐらいで買えないかな?
2018/03/05(月) 15:34:20.42ID:1tuD74Ga
ゲオオンラインで状態Aが約18000円で状態Bが約16000円
だいたいこんなもんじゃないかな
オクとかでも信用できそうな人を評価や出品姿勢で判断してこれくらいなら買ってもいいのかも
メルカリとかちょっと怖いけどで
できれば現物触って決めたほうがいいから近場のゲオとか行ってみてね
以外と高いね古い機種なのに
だいたいこんなもんじゃないかな
オクとかでも信用できそうな人を評価や出品姿勢で判断してこれくらいなら買ってもいいのかも
メルカリとかちょっと怖いけどで
できれば現物触って決めたほうがいいから近場のゲオとか行ってみてね
以外と高いね古い機種なのに
2018/03/05(月) 15:36:18.56ID:1tuD74Ga
ちなみにゲオとかイオシスは機種によっては良品がヤフオクより安かったりするので
中古買取販売業者だからといってすべてがぼったくり価格とは限らないよ
中古買取販売業者だからといってすべてがぼったくり価格とは限らないよ
2018/03/05(月) 15:47:26.17ID:1p1s/mpi
オクで一万ありゃ楽勝じゃね?
2018/03/05(月) 16:37:02.68ID:5PPbkBCf
でも質の悪い物が多すぎ
2018/03/06(火) 07:27:01.72ID:V31ss6P2
2018/03/06(火) 15:16:05.18ID:wCqbja08
ゲオとかイオシスとかCランク品は絶対かうな
ボロボロだから
Aランクですら日常使用範疇といいつつ
結構傷あるからな
さすがにAランクは画面には傷ないけど
昔Bランクのノート3かったことあるけど
傷だらけだったわ
ボロボロだから
Aランクですら日常使用範疇といいつつ
結構傷あるからな
さすがにAランクは画面には傷ないけど
昔Bランクのノート3かったことあるけど
傷だらけだったわ
2018/03/06(火) 22:16:34.91ID:SWbFVDSl
2018/03/06(火) 22:33:41.52ID:G18d9Q/b
>>930
意味分からん
意味分からん
2018/03/06(火) 23:36:39.52ID:128FJOkX
最悪、画面さえキレイなら純正の充電池・後ろのカバー・ペン
まだ手に入るからどこまで割り切るかかなぁ…値段と品質
側面の剥がれとかはケースなりでどうにでもなるし
まだ手に入るからどこまで割り切るかかなぁ…値段と品質
側面の剥がれとかはケースなりでどうにでもなるし
2018/03/07(水) 00:32:00.66ID:BkggwvMQ
できれば現物見て買いたいな
docomo純正電池か否かの確認もしたいし
なので上新とGEOにせっせと通ってる
ヨドバシも中古扱ってるのかな
docomo純正電池か否かの確認もしたいし
なので上新とGEOにせっせと通ってる
ヨドバシも中古扱ってるのかな
2018/03/07(水) 00:44:58.17ID:wq+l61LW
オクも業者の買取品ばかり
小傷程度なら15K以上でもと俺もウォッチしているが
丁寧に扱ってきてる個人もなかなか少ない
少なくとも箱付属品完備じゃなきゃ信用できんわ
しかし古いのに意外と値段高止まりしてるねnote3は
GEOの状態Cが14Kだと
絶対買わんわw
小傷程度なら15K以上でもと俺もウォッチしているが
丁寧に扱ってきてる個人もなかなか少ない
少なくとも箱付属品完備じゃなきゃ信用できんわ
しかし古いのに意外と値段高止まりしてるねnote3は
GEOの状態Cが14Kだと
絶対買わんわw
2018/03/07(水) 01:06:02.75ID:lmhOnQQK
Amazonとかのフリップカバー買った人いる?ちゃんと画面オフするかな?
2018/03/07(水) 02:22:11.19ID:bb+GgYYH
>>935
非純正の安物使ってたけど背面に回したフタが反応して使ってる最中にオフされることが度々あった
ゲームやってる時に起こると致命的だったので結局チップ外して使ってた
自分は純正ならそんなことないのか聞きたいわ
非純正の安物使ってたけど背面に回したフタが反応して使ってる最中にオフされることが度々あった
ゲームやってる時に起こると致命的だったので結局チップ外して使ってた
自分は純正ならそんなことないのか聞きたいわ
2018/03/07(水) 02:26:56.37ID:LTKYhoPi
2018/03/07(水) 12:56:48.43ID:9OwqRTaz
母用でnote2からこれを買いました!色々質問すると思いますがよろしくお願いします!
2018/03/07(水) 15:37:48.77ID:hweeruNk
おめでとう。いい色買ったな!
2018/03/07(水) 16:35:21.23ID:9AkFv1nI
色までわかるのか
スゴイな
スゴイな
2018/03/07(水) 17:04:04.90ID:QibnQO7z
まあな
2018/03/07(水) 20:08:01.74ID:sjEToqB8
バッテリーが欲しくてAmazonで調べたらロアジャパンので1480円でありました
docomo純正品でも発売から5年半近いので
流石に純正品でも多少の劣化が心配だし
5000円近く出し純正品かロアかで迷ってます
今の純正品はフル充電から3時間弱の動画視聴で0になる状態
新品時は3時間で残65%は残ってましたから、かなりの劣化率です。
docomo純正品でも発売から5年半近いので
流石に純正品でも多少の劣化が心配だし
5000円近く出し純正品かロアかで迷ってます
今の純正品はフル充電から3時間弱の動画視聴で0になる状態
新品時は3時間で残65%は残ってましたから、かなりの劣化率です。
2018/03/07(水) 20:09:31.88ID:O7AZ5zm0
('・c_・` )ソッカー
2018/03/08(木) 01:06:37.69ID:ch8F+j93
3個目の電池パックも持たなくなってきたな
4個目買うか、動きもだいぶもっさりしてきたからNote8かもう少し待ってS9+に変えるか迷う…
4個目買うか、動きもだいぶもっさりしてきたからNote8かもう少し待ってS9+に変えるか迷う…
2018/03/08(木) 07:11:45.76ID:jPBWWrHX
2018/03/08(木) 08:09:57.52ID:UpsQAiv6
バッテリーローテーションやな
2018/03/08(木) 14:04:40.85ID:ch8F+j93
ありがとう、もうちょっと頑張ってみるよ
2018/03/08(木) 20:48:58.07ID:gxctkHlp
2018/03/08(木) 22:31:42.03ID:mvdz7bI3
早めにとはどういう意味なわけ
2018/03/08(木) 23:50:21.57ID:gxctkHlp
こうやって話題になる前にって事
2018/03/08(木) 23:56:35.36ID:7rch99e9
あー最近来たばかりだからどう話題になってるのか分からないや
2018/03/09(金) 00:09:59.93ID:lwOfxxH5
金額気にしなけりゃ
程度良さそうなのなんて
ちょいちょい出品されてるが
ここまでくりゃ早めもクソもないだろ
程度良さそうなのなんて
ちょいちょい出品されてるが
ここまでくりゃ早めもクソもないだろ
2018/03/09(金) 02:42:21.86ID:DnMil4Pl
話題もなにもないでしょ
ただ中古で安くていいのないかの〜って話だけ
ただ中古で安くていいのないかの〜って話だけ
2018/03/09(金) 03:26:18.46ID:rjnPKsfC
note8は、気にならない?
2018/03/09(金) 11:29:14.39ID:j9Fka0xB
エッジ画面大嫌いなのと物理ホームボタン無くなった時点で興味の対象外かな
2018/03/09(金) 11:31:33.14ID:bu3ZjGrw
やっぱり、物理ボタンって便利だよな
2018/03/09(金) 20:55:33.90ID:DnlphnkL0
やっぱ感じ方は人それぞれみたいだね。俺はソフトボタンのほうがいい
押す動作がいちいちマンドクサだし
押す動作がいちいちマンドクサだし
2018/03/09(金) 21:17:34.86ID:8yNt+OPn
横向きで動画とか見てて、ホームボタン戻りたい時、物理ボタン1発で戻れるのがいい
2018/03/09(金) 21:21:17.94ID:6s3E/zA5
初代ペリアくらいのガチガチのボタン三つでも良いんだけどな。どっかフラッグシップ機で出してほしい。もしくはBlackberryにするか。
2018/03/10(土) 03:31:08.35ID:4tcnZMZG
BlackBerry(Android)
2018/03/10(土) 04:35:53.18ID:YQGHRV+M
個人的には、ZenPhone 4 max proがオススメ!
2018/03/10(土) 19:41:42.81ID:H7WtdqEh
物理ボタン位置に感圧センサー入ってるから動画観てもそこを押し込めば一発でホームに戻れるけど?スリープからの復帰も物理ボタン位置押せばいいし
2018/03/11(日) 19:44:07.27ID:1VAVwlgL
ロアジャパンのバッテリー購入してみた、お財布対応らしいし
この端末のカバーやバッテリー購入には困らないね
流石に未だに人気端末の恩恵を感じる!
この端末のカバーやバッテリー購入には困らないね
流石に未だに人気端末の恩恵を感じる!
2018/03/11(日) 20:12:52.60ID:UUz+2GHr
マルチウィンドウに完全対応したないしな。どうせwinにしろと言われるだろうけど。
2018/03/11(日) 22:24:02.40ID:pBm7lwhT
L-01Kがバッテリー交換なら
即決だったのにな
即決だったのにな
2018/03/11(日) 22:25:21.88ID:pBm7lwhT
>>965
訂正 バッテリー交換なら× バッテリー交換可能なら○
訂正 バッテリー交換なら× バッテリー交換可能なら○
2018/03/11(日) 23:07:05.05ID:WyVrGYMx
ホームボタンがタッチの機種は画面が狭すぎて論外だったけど
今時の18:9サイズなら別にいいかなぁ。
意味不明な画面端のカーブさえやめてくれれば新機種いいんだけど。
今時の18:9サイズなら別にいいかなぁ。
意味不明な画面端のカーブさえやめてくれれば新機種いいんだけど。
2018/03/11(日) 23:44:45.30ID:AV4BE/eM
完全フラットな画面
バッテリー着脱
これだけでほとんど終わる
バッテリー着脱
これだけでほとんど終わる
2018/03/12(月) 04:00:36.30ID:FqPC5v9x
純正のwalletフリップカバーって、どこかで売ってますか?
2018/03/12(月) 22:01:21.62ID:mgazsz+U
Samsungkies3でソフトウェア更新?してるんだが100%のまま止まってる。
どうしたらいいだろうか
どうしたらいいだろうか
2018/03/12(月) 22:06:31.95ID:E1lMKWSk
バッテリー抜く
2018/03/12(月) 22:11:39.16ID:mgazsz+U
>>971
うん。て出た。そしたらまた固まった。。
うん。て出た。そしたらまた固まった。。
2018/03/12(月) 22:25:53.09ID:E1lMKWSk
初期化して焼き直す
2018/03/12(月) 23:29:03.02ID:mgazsz+U
まだ固まったままなんだけど抜いても問題ないの?
2018/03/13(火) 00:51:15.92ID:SFfGzFoU
やっと行けた。4.4!で5.0へ!
2018/03/13(火) 18:12:47.18ID:d6J+qWPF
この端末はdocomoのdポイント倶楽部アプリも
モバイルdポイントカードも機能してくれないんだが
助けて。
モバイルdポイントカードも機能してくれないんだが
助けて。
2018/03/13(火) 19:53:16.68ID:Ay5LIWLx
>>976
スレチで参考にならないだろうけれど
SCL22(au版Galaxy Note3)をSIMロック解除して
docomo契約のSIM/spモードで利用しているけど
dポイントクラブアプリもモバイルdポイントカードも機能してます
dカードをこのiDに登録できないところだけが残念
スレチで参考にならないだろうけれど
SCL22(au版Galaxy Note3)をSIMロック解除して
docomo契約のSIM/spモードで利用しているけど
dポイントクラブアプリもモバイルdポイントカードも機能してます
dカードをこのiDに登録できないところだけが残念
2018/03/13(火) 20:21:42.44ID:ld8Ehjuc
2018/03/14(水) 06:47:53.29ID:G09PlCAE
note8へ機種変迷う…
2018/03/14(水) 13:03:22.65ID:mwm+zVeD
note3はdポイントアプリ非対応になってるから無理
他にもAQUOS PADなども駄目だね
今年中にアプリのダウンロードも非対応になるとも書いてたし。
諦めるしかない。
他にもAQUOS PADなども駄目だね
今年中にアプリのダウンロードも非対応になるとも書いてたし。
諦めるしかない。
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 15:57:19.86ID:aBYj4MMr 使えるじゃん
2018/03/14(水) 16:46:32.16ID:SE9XgJFi
>>981
裏ワザでもあるの?
dポイントアプリやマクドナルドでモバイルdポイントカードを出そうとすると強制的に落とされる
GALAXYnote3以外のスマホでは無問題だから
note3特有病みたいなんだが。
https://i.imgur.com/OaRaaJS.png
裏ワザでもあるの?
dポイントアプリやマクドナルドでモバイルdポイントカードを出そうとすると強制的に落とされる
GALAXYnote3以外のスマホでは無問題だから
note3特有病みたいなんだが。
https://i.imgur.com/OaRaaJS.png
983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/14(水) 17:46:29.28ID:aBYj4MMr なにもしてない
普通にplayから入れて起動するよ
osは5.0にあげてあるけど
普通にplayから入れて起動するよ
osは5.0にあげてあるけど
2018/03/15(木) 15:42:26.42ID:WFFls0Z9
中古で買ったノートるで実はrooted端末でnox1だったとかじゃねーの?
dポイントクラブアプリは知らんけどNetflixなんかはrootedだと動かんよ
dポイントクラブアプリは知らんけどNetflixなんかはrootedだと動かんよ
2018/03/15(木) 17:49:18.23ID:LUZL1vFj
多分Wi-Fi専用でサブ機種として
SIM挿さずに使ってるからかも知れない
それしか考えられない。ありがとー。
それとロアの互換性バッテリー買ったが
コレ微妙だわ、減りが早い3年使ってきた
note3純正と代わりない。お財布は機能するが。
SIM挿さずに使ってるからかも知れない
それしか考えられない。ありがとー。
それとロアの互換性バッテリー買ったが
コレ微妙だわ、減りが早い3年使ってきた
note3純正と代わりない。お財布は機能するが。
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 17:55:12.21ID:FxSXNez1 なんだsimなしか
ドコモアプリはmvnoでもsimが無いと動かないか動かすのが面倒になる
ドコモアプリはmvnoでもsimが無いと動かないか動かすのが面倒になる
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/15(木) 18:00:55.56ID:ph3yI0BN 【守銭奴】 株・FX・トレーダー <キリストW再臨″> 史上初テレパシー演説 【救世主】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50
2018/03/15(木) 19:42:06.20ID:tMpSUMVf
>>985
互換バッテリーはSATO1択ですよ
互換バッテリーはSATO1択ですよ
2018/03/15(木) 20:37:26.35ID:jyd3qsx0
>>988
ナイスクラップ情報!
ナイスクラップ情報!
2018/03/15(木) 20:37:46.45ID:jyd3qsx0
ナイス情報ね。。
2018/03/18(日) 16:24:57.18ID:TTnSr8XY
5.0にしたらGPS使えなくなって\(^o^)/オワタ
GPS status見ると、黄色と灰色が6つぐらいずつ(グラフは全部最低値)で、
衛星は25以上だが測位は0になる
どれかよくわからんからとりあえず全部爪立てしたけど駄目だ
GPS status見ると、黄色と灰色が6つぐらいずつ(グラフは全部最低値)で、
衛星は25以上だが測位は0になる
どれかよくわからんからとりあえず全部爪立てしたけど駄目だ
2018/03/19(月) 05:35:59.42ID:n6XY2j9O
2018/03/19(月) 05:52:56.48ID:RBG32eTU
アンドロイド4.3のままで使用してる。
2018/03/19(月) 06:16:07.36ID:YXOkEtnD
>>993
ID変わるけど、自分の個体は2年半前に美品中古で買った個体なんだけど
爪立てとか弄って壊しても保障ないから、元々弄らなくても制度は良かったし
Android5.0が降ってきて即upしてからも制度に変わりないな
バッテリーはAmazonでロアってのを2個ほど買い足したくらい
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01F/5.0/DR
https://i.imgur.com/yRBDvCe.jpg
今はSIM抜いてWi-Fiでサブ機として使ってる
ID変わるけど、自分の個体は2年半前に美品中古で買った個体なんだけど
爪立てとか弄って壊しても保障ないから、元々弄らなくても制度は良かったし
Android5.0が降ってきて即upしてからも制度に変わりないな
バッテリーはAmazonでロアってのを2個ほど買い足したくらい
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01F/5.0/DR
https://i.imgur.com/yRBDvCe.jpg
今はSIM抜いてWi-Fiでサブ機として使ってる
995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 11:30:30.84ID:vfsSW+hx 5.0で問題なし
mvnoのsimは入れてる
mvnoのsimは入れてる
2018/03/22(木) 15:53:26.27ID:qbbiE0G1
バッテリーも買い足したし、まだnote3のスペックで不自由感じないから2年は使えそうだわ
自分の使い方だとスナドラ835でRAM4GB
oreoのキャリア端末も所有してるが
エッジに丸みのある最新型スマホより
note3の画面(フラットディスプレイ5.7インチ)
がやっぱ見易く良いわ
最新ではエッジに丸み+18:9細長ディスプレイとか最悪な方向に向いてるのが痛々しく思うし。
ゲームしないし、web閲覧やメール&LINE 5ch 動画視聴しかやらないからさ。
自分の使い方だとスナドラ835でRAM4GB
oreoのキャリア端末も所有してるが
エッジに丸みのある最新型スマホより
note3の画面(フラットディスプレイ5.7インチ)
がやっぱ見易く良いわ
最新ではエッジに丸み+18:9細長ディスプレイとか最悪な方向に向いてるのが痛々しく思うし。
ゲームしないし、web閲覧やメール&LINE 5ch 動画視聴しかやらないからさ。
2018/03/22(木) 16:09:34.21ID:dJdRwjTz
(´<_` )フッ
2018/03/22(木) 16:22:22.22ID:g4vNfR6A
>>996
画面が黄ばんでこない?
画面が黄ばんでこない?
2018/03/22(木) 18:42:17.19ID:HyiANXQv
>>998
自分の個体はGPS精度もばっちしだし
画面の焼き付きや黄ばみは出ていないね
元々ディスプレイの輝度を低め固定で使う扱い方だから
無駄に明るくするとバッテリーの無駄使いになるし
有機ELの欠点で焼き付きが発生する場合もあるから
自分の個体はGPS精度もばっちしだし
画面の焼き付きや黄ばみは出ていないね
元々ディスプレイの輝度を低め固定で使う扱い方だから
無駄に明るくするとバッテリーの無駄使いになるし
有機ELの欠点で焼き付きが発生する場合もあるから
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/27(火) 17:43:33.89ID:lUq7Xs99 docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522140179/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522140179/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 419日 11時間 25分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 419日 11時間 25分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★15
- 巨専】 ★2
- とらせん IP
- ハム専
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★14
- こいせん 全レス転載禁止
- すまん、俺の勝ちで良いか?
- 【高市悲報】中国、世界中に是非を問うwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
- ぼくニートがTOKYOに住んで思ったこと書くね【吉祥寺】
- 冬眠って冬の間ずっと寝てるってこと?
- 何故、田中はメジャーなんだ
