X



【The Witcher 3】ウィッチャー3【7スレ目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/09/23(月) 19:47:00.28ID:Ly2OOb9B
語るスレ

【The Witcher 3】ウィッチャー3【5スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1678018721/
【The Witcher 3】ウィッチャー3【6スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1714226997/
2024/09/23(月) 20:26:22.12ID:8wpRcrfp
まだ序盤だけどめちゃくちゃ面白い
ボリュームあるし手が出せず長い事積んでたけど早くやればよかった
雰囲気もBGMも最高だから無駄に散歩したりしてるわ
2024/09/23(月) 20:49:28.96ID:+9TR7py/
日本語吹き替えでしかやったことないけど、キャラクターにほんとはまってるんだよね。いい声してるし
2024/09/23(月) 21:00:12.92ID:STApgAdN
NG+のノーマルでレベル100で始めても敵の攻撃痛すぎる
レベル100防具で水中ドラウナーにワンパンされた
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 21:13:40.02ID:TYKW4HmZ
DLCやるタイミングで検索してもレベルがどうのこうのしか書いてないけど
メインストーリークリアする前にやってもストーリー的には問題ないの?
俺サイドクエとか全部やってるからもうレベル36なんだよな
2024/09/23(月) 21:32:03.93ID:k4D04ify
問題ないよ、なんならそうしないと見れない会話とかもある
ただ経験値的にはあまり美味しくない
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 21:57:11.98ID:TYKW4HmZ
やっぱそうなのか
クリアしたら終わる予定だからやってしまおう
2024/09/23(月) 22:21:14.71ID:Ly2OOb9B
PS5版なんだけど、会話中にゲラルトさんみてると、1秒間隔くらいで微妙にボヤける(解像度が低くなる感じ)んだけど、みんなは普通?
ボヤける、くっきり、を1秒ごとに繰り返してる感じなんだよね
伝わるか分かんないけど
2024/09/24(火) 00:31:00.51ID:bZsavH63
>>7
DLC2は本編クリア後の方が綺麗に繋がってる感じはする
クリア前限定の会話はDLC1の方ね
2024/09/24(火) 00:34:40.46ID:hKFdB+C3
ダンディリオン救出後、ふと立ち寄ったノヴィグラドの居酒屋にランバートがいた
「少しも変わらないな」と声をかける事が出来るだけだが、これは何かの伏線なのかな
2024/09/24(火) 00:58:12.39ID:Kgilk0nl
3人タンゴの弊害が美酒にまでくるんかい2週目は浮気しないから許して
2024/09/24(火) 01:43:12.79ID:hQxu+kUc
ゲームも映画も出た順番がベストだよ
2024/09/24(火) 01:48:35.26ID:bJ9EYFo+
無情でオーディムに付けられた顔の印も
本編でシリと再会した後にカメレオンの2階で印を外せないかみんなに相談できるのも細かいよね
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 02:42:51.20ID:o/PuQdKz
DLCはクリア後推奨となっているけど、例えばヴェセミル関係だと取り返しのつかない要素あるよな。些細だけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 12:12:53.93ID:Qts7D/Ze
>>8
PS5goty版今のところその現象に遭遇してない
空のチカチカのほうが気になる
それとスレ立てありがとう(5クラウン)
2024/09/24(火) 13:55:59.47ID:zf2zXA5J
ちーん
2024/09/24(火) 15:34:21.29ID:eMklVNLn
ヘッショの判定厳し過ぎるトロフィ取れる気しないぞ
2024/09/24(火) 15:56:38.13ID:q3qUafoI
弓系のアビリティ取って地道にやるしかないね
ウィッチャー3のトロフィーは面倒くさいの多いけど、難易度はそこまでじゃないと思う
2024/09/24(火) 17:55:52.29ID:FGf5Xy9A
ダークファンタジーの中に意外とポリコレ要素が織り込まれてるな
同性愛とか人種(異種)差別とか
2024/09/24(火) 18:18:43.48ID:W+ibpsfL
>>15
ありがとう、情報少ないから助かるわ
2024/09/24(火) 18:31:16.12ID:W+ibpsfL
>>19
原作小説の時点でレイシズムや戦争問題に関わる物語の作品だよ
3ではほとんど出てこないけどスコイア=テルやサスキア関連の話はほぼレイシズムとの戦い

一応言っとくけどこれらの社会問題と、ポリコレはまた全くの別物だから混同してポリコレを誤用しないようにね
2024/09/24(火) 18:53:37.05ID:DcZlt3Cw
>>19
考えすぎだわ
2024/09/24(火) 19:44:37.01ID:BkuP8kjZ
もしかしてカウンターって人間相手にしか効果ない?
ドラウナー相手に使うとフラフラ棒立ちになる
2024/09/24(火) 20:41:15.91ID:o2s8E1Id
怪物の大半の攻撃はガード・カウンター不可のはず
バックステップとかで避けるのがよろし
2024/09/24(火) 20:42:27.77ID:FGf5Xy9A
賢く狡猾かつミステリアスで人間から嫌われているエルフ属はリアル世界での黄色人種のような描写だと思ったな
鍛冶屋ハットリなんてもろ日本人のパロディだろ
2024/09/24(火) 21:12:51.07ID:ufTbXRkL
>>25
自分はどちらかというとユダヤ系とかそっちの感じがした
アヴァラックとか研究所(隠れ家)にいた愛人のエルフとか

そういえばイェネファーもエルフのハーフなんだよね?
2024/09/24(火) 21:23:47.87ID:BkuP8kjZ
>>24
ありがとう
あまり回避すると矜持に欠けると思って間違った縛りプレイしてた
素直に回避します
2024/09/25(水) 00:22:09.96ID:NZlZhHSC
>>27
赤ゲージは人だろうが狼だろうが基本ガードもカウンターも出来る
銀ゲージはガードもカウンターも無理だからステップとローリングで避ける
熊は赤ゲージだけどガードもカウンターも無理
あと重い武器相手もガード無理カウンターは出来た気がする
2024/09/25(水) 09:45:05.64ID:MEwjTVD+
ミニマップの進行経路ガイドはクエスト目標ではなくクエストマーカーに対して誘導して欲しかった
2024/09/25(水) 09:46:08.26ID:MEwjTVD+
xクエストマーカー
oカスタムマーカー
2024/09/25(水) 12:27:47.45ID:er+ZGd1r
>>28
おおお…詳細な説明してくれてめちゃくちゃ助かる
ゲージの事意識してスタイリッシュなゲラルドプレイが出来る様に精進します
2024/09/25(水) 15:17:53.84ID:RALq+v3L
どこからでもファストトラベル可能にするmodはPS5版では導入できんのか
2024/09/25(水) 15:59:29.28ID:sH2CpY9D
どこでもファストトラベルはクエストフラグ飛ばして詰みやすいから
導入しないほうが良いよ
2024/09/25(水) 17:25:21.76ID:keU55fbY
そこまで楽にしたらつまんねえな
2024/09/25(水) 17:32:27.26ID:9t13I493
ノヴィグラドを散策中に隠れダンジョンを偶然発見した時はワクワクした
他にもあるのかね
2024/09/25(水) 17:48:34.87ID:B+RsUMNo
NG+のデスマやべぇよ狼に喰い殺されるよ
2024/09/25(水) 18:19:53.38ID:nc5e//AW
>>36
大丈夫、次はドラウナーに食い殺される
2024/09/25(水) 18:28:37.36ID:29UUCSl0
野盗の矢もすげー怖い
鎧の符呪は中盤まで回避一択まである
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 20:35:02.14ID:JsPVvMR0
デスマは最初だけきついけど、それ以上にゲラルトが強くなるから後半になる程楽になるよ
2024/09/25(水) 20:42:37.45ID:nc5e//AW
と思っていたらカエル王子や魔術師に喰い殺される
2024/09/25(水) 20:50:09.46ID:Lcyf1WsE
敵が際限なく強くなってもいいから、NG++欲しい

PS5版だけど、スケリッジの依頼「花婿の所在」ボスのエキドナ(メルシーヌ)がバグで挙動が終始おかしかった
メルシーヌが延々見えない斬撃を食らってるみたいで、飛ぶことも出来ずにずっとノックダウンしてた
2024/09/25(水) 20:50:48.70ID:GPWHOyy8
PS5版で先月くらいにゲームカタログに追加された通常版でプレイしていてDLCの購入を考えています
ただコンプリートエディション版が現在セール中でDLC単体よりも安くなっているのですが、通常版からコンプリートエディション版へのセーブデータの引き継ぎはできるのでしょうか?
2024/09/25(水) 20:53:40.85ID:29UUCSl0
カエル王子は割とゴリ押し気味でもいけたけど、魔術師はキツかった
霊薬とか装備に制限掛かる戦闘が厳しいね、ステゴロとか
2024/09/25(水) 21:02:38.67ID:/i+/hkqd
ノヴィグラド北東でまるで日本漫画の青年誌に出てくるようなツルんでイキってるワル集団が出てきてすごい違和感を感じたからクエ名ググったらDLCだった
DLCは両方とも本編とは別の島で展開されると勝手に思いこんでましたわ
2024/09/25(水) 21:12:21.28ID:EV3wmLVH
>>44
なおソイツらはウィッチャー1の敵役。の残党になります
2024/09/25(水) 21:32:09.53ID:/i+/hkqd
>>45
そうなんだ、てっきりゲーム会社が追加で作ったオリジナルの一族かとおもてた

2はクリアしたけどこれ系の人は全く出てこなかったし、
髪型といい身内でふざけてゲラゲラ笑い合う幼稚なノリといい今までの登場人物達からかなり浮いてる感じがしたから
2024/09/25(水) 21:34:54.06ID:EV3wmLVH
>>46
ああ、ごめん。俺が勘違いしてた
ワル一団はDLCオリジナルキャラで、1の敵役残党は騎士団残党として別に出てくるんすよ
2024/09/25(水) 21:51:16.93ID:E/3c3eoB
DLCトーナメントの馬術で右ルート行くと必ずフリーズするなPS5
2024/09/25(水) 22:02:02.50ID:Lcyf1WsE
>>42
多分だけど、間違ってたらごめんだけどセーブデータは共有できると思うんだよね
噂によるとトロフィーは別ゲーム扱いらしいけど
とりあえずDLC単体で買うくらいなら、セットで買って損はないと思うよ
2024/09/25(水) 22:33:51.41ID:GPWHOyy8
>>49
クロスプログレッションの機能を利用したら無事にセーブデータ共有できました!ありがとうございます!
2024/09/25(水) 22:34:13.87ID:r8L4yM2l
DLC1の荒くれ者は髪型的にウクライナ人なのかな?
ボクサーのウシクみたいな感じ
2024/09/25(水) 23:09:45.84ID:MEwjTVD+
ノヴィグラド南東の「戦場の跡地」
難破船の壁に「調べる」マークが出るものの反応せずクリアできない
再起動してもダメだ
2024/09/25(水) 23:49:33.08ID:a0OLtlq+
スケリッジは北欧ではなくスコット/アイルランド辺りが舞台なのね
スケリッジで流れるBGMがエンヤ風なのはそのためか
2024/09/26(木) 00:13:38.70ID:l/w+8J1+
ドルイドはケルト語で司祭のことらしいからね
2024/09/26(木) 00:40:30.74ID:NBDy19Ji
スケリッジの人々はヴァイキングがモデルですし
2024/09/26(木) 00:55:46.81ID:T9gjCz1I
アプデで装備持ったまま周回できるようにしてくれ
2024/09/26(木) 14:30:33.02ID:13H2RibN
久しぶりにノヴィグラドの港のおじさん三人衆に会って
印ぶっぱなしてこようかな
2024/09/26(木) 16:57:05.79ID:IbmfwaXJ
近接ビルドだと胴体以外の防具になんの刻印つけとけばいいの?
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 19:20:54.57ID:9kH05S5J
好きにしたら?
2024/09/26(木) 20:35:21.63ID:m48CJe9r
飲み屋で盗賊皆殺しにしたらメインミッションで入ろうとした砦で門前払いされて笑う
平和的に会話だけで終わってたら問題なく入れたのかなこれ
2024/09/26(木) 20:44:07.61ID:zdnxvDho
>>60
入れたよ
まあ他に入れる方法あるからいけるいける
2024/09/26(木) 21:47:12.60ID:m48CJe9r
>>61
やはり影響してるのか
芸が細かくていいな〜
入れたけどそのイベントの会話も凝ってて良かったわ
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 21:48:07.22ID:f+xDlS8u
レベルスケーリングmod入れた
Lv1000まであるやつw
これでしばらく遊べるぞー!
2024/09/27(金) 04:52:42.58ID:c/F20mQO
剣と団子…何故団子?と思って調べたらポーランド語だと剣とピエロギ、つまり剣と餃子みたいなタイトルのようだ
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 06:01:20.85ID:QqEg7ecK
ここPCの人が多い感じ?
modの話していいの?
2024/09/27(金) 06:59:00.58ID:um7buUnJ
サイパンもそうだけどちょいちょいポーランド要素入れてくるよな
2024/09/27(金) 09:22:42.58ID:/Q1wbYl3
ゲーム開始直後からの疑問「イェネファーはなぜゲラルトを探していないのか」
についての返答がやっと聞けたんだが超適当で笑った
2024/09/27(金) 09:33:26.39ID:Vsa7r2Al
>>65
ここ一応家ゲー板だから
ウィッチャーについて語るスレなのでMODについての話は駄目
2024/09/27(金) 10:07:03.26ID:fbnqPavA
このゲームでポーランド餃子ことピエロギを知った
2024/09/27(金) 10:10:24.41ID:DRmVGT58
イェネファーはお色気過多で苦手なタイプ
黒木香みたいだ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 13:50:53.64ID:QqEg7ecK
>>68
勝手にルール決めんなよ
2024/09/27(金) 14:52:50.03ID:Vsa7r2Al
>>71
勝手に、じゃなくて板の常識に則ったマナーを述べてるだけだから
なんなら次からテンプレに加えとくわ
MODについてさらっと1レス言うくらいなら皆スルーするけど、MODについてアレコレ話したいならPC版スレ建てれば?
2024/09/27(金) 14:59:39.40ID:LkiHDiUE
デスマの遠隔やばすぎて草もうお前らが世界救えよ
2024/09/27(金) 18:08:48.78ID:dyVcGfBQ
スルーすればいいのに
2024/09/27(金) 19:49:32.29ID:/Q1wbYl3
最初の村の鎧職人には少し装備を作ってもらったけど
進めるうちに「これトレハンゲーと同じですぐ陳腐化するからLv固定の作成をしてもらう意味ほぼなくね?」
ってなって以来全く触れなくなった
それでもこれだけは作っとくべきっていう武具ある?今醜い赤ん坊あたり
2024/09/27(金) 20:20:39.76ID:5xZRJrXO
基本拾い物で十分
鍛治はウィッチャー装備の設計図が集まってからでいい
2024/09/27(金) 20:27:32.32ID:tem4qwoq
うちのゲラルトは終始その辺で拾った斧振り回してたな
2024/09/27(金) 20:40:07.56ID:5xZRJrXO
その辺に落ちてるのがその時点での数字上最強クラスだからな
クリアだけなら何も問題ない
2024/09/27(金) 20:45:46.43ID:/Q1wbYl3
やっぱそうかー
鍛冶屋かわいそうだな
2024/09/27(金) 21:18:07.83ID:7zeWZu0V
ファーガスだけは情け無用
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 21:35:34.07ID:giXZMmh+
>>72
横からだけど、俺もPC版やModの話題はスレチだと思う
ただ、ちょっとスレを私物化してない?
マナー云々語ってる割には命令口調だし、テンプレへの追加も独断でやるべきものではないし
2024/09/27(金) 22:22:08.71ID:Vsa7r2Al
>>81
私物化なんてしてないよ
横レスしてくるくらいだからよほど拘りが強いんだろうけど、ただ「スレのテンプレは皆で相談して決める物」はお前の価値観(マイナールール)でしかないかな
スレ民の提案や希望を汲む事はあっても、決して「相談して」はないから
簡単に言うと>>1の裁量・判断次第

まあいいよ、「PC・MODについての話題は控えましょう」の追加に皆が反対するなら無理して改変する事も無いし


あと「命令口調」ってのは「やれ」「しろ」「しなさい」等だよね?
俺は「スレチだから別スレ建てれば?」と代替案提案してるだけ
俺からしたら難癖付けてきてる君が喧嘩腰に見えて気に障ってる
2024/09/27(金) 22:25:43.99ID:Vsa7r2Al
>>81
これはお願いですけど、安価されたから返答しましたがこれ以上の議論をして荒らしになる気は無いので、もうレスしてこないでください

もう俺に触れなくていいよ
2024/09/27(金) 22:36:33.51ID:um7buUnJ
お前とか気に障ってるとか煽っといてもう俺に触れないでくださいは草
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 22:49:36.04ID:d74Nflhz
わがままで怒りっぽくて子供みたいな人だな
2024/09/27(金) 23:27:30.66ID:fbnqPavA
同じ店で武器売り続けていたら店の在庫に山ほど溜まり、メニュー開くたびにやたらと時間かかるようになってきた
このままら売り続けるとそのうちメモリー足りなくなるのか??
2024/09/27(金) 23:38:09.37ID:f8+IMyOZ
もし4が出るなら1と2もリメイクとかしてくれないかな
2024/09/27(金) 23:45:36.36ID:Vsa7r2Al
>>86
今は改善されたのか?知らんけど、数年前までは店が重くなりすぎてエラー落ちする原因になったりしてた
その経験から今はそれ回避に無意識で売り先を分散させるようにしてるなぁ
2024/09/27(金) 23:52:00.21ID:LkiHDiUE
2週目にイェネファー断るのもなかなかだな
2024/09/28(土) 01:44:34.95ID:Vl32V5dy
棲み分けてもお互いに良い事ないしpc含めた総合スレで良いよ
そんなもん他ゲーでもよくある事だし
2024/09/28(土) 02:01:44.98ID:G+DU5gb5
>>90
勝手にルール決めるなよ
ちょっとスレを私物化してない?
2024/09/28(土) 02:18:07.30ID:RLT03nrv
まだやってんのかよ
ちょっとレジナルド像の股間撫でて落ち着きなよ
2024/09/28(土) 02:53:07.35ID:UvzV+Fee
なんだこのアホは
こんな過疎スレで急にどうした
2024/09/28(土) 02:55:40.78ID:VY6ssKpD
怒気アビリティがセット済みなんだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/28(土) 06:03:15.49ID:D87OdvuL
「テンプレは皆で相談して決めるものではない」
「スレ民の提案や希望を汲む事はあっても、すべては俺の裁量・判断次第」
「気に障る、もうレスしてくるな」

何このエムヒル子供部屋バージョンみたいな人
2024/09/28(土) 06:30:23.73ID:uONtfb4b
これは私の物語なの
2024/09/28(土) 08:41:26.27ID:8/M5IezB
>>95
朝にはおしっこ漏らしてるタイプだろうな
2024/09/28(土) 10:24:53.75ID:0Chykuhu
魔術師も使ってみたいな
2024/09/28(土) 19:55:02.43ID:RMJdEN2+
伝説の猫作ったけど変なフード被ってた
しかも材料集めも金集めも非常に面倒だった
このゲーム金が貯まらん
2024/09/28(土) 20:25:49.26ID:dZdgRkhJ
まあ一周目だと伝説装備一種類を一式揃えるだけでカツカツになるな
NG+だと拾い物の武器防具の単価が上がって金余るけど、商人の金がすぐ枯渇するんで面倒くさい
2024/09/28(土) 21:37:09.27ID:OvvP3GqX
このゲームは酒類の種類が異常に多いな
蜂蜜酒くらいはスカイリムでも見かけたが
2024/09/28(土) 22:41:10.97ID:kYcTvCk8
昔と比べて街の兵士がやたら弱くなったように感じる
2024/09/28(土) 23:12:22.41ID:0Chykuhu
家庭の事情両方救えんのか前の周とは違うのをえらんだのに
2024/09/29(日) 02:43:20.38ID:ipm70uV3
家庭の事情のオチは本当に鬱
2024/09/29(日) 04:55:56.92ID:KuUHeDWC
男爵とゾルタンは同じ声優さんなんだね
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 05:13:23.07ID:yhSlBzjh
>>99
フードは顔/頭用の装備付けると外れるよ
2024/09/29(日) 08:00:41.22ID:THb9QJ2w
他の土地は?マークを全部まわったんだけどスケリッジの海中のマークだけはどうしても埋める気になれない
あれって全部ランダム宝箱?
もし特別なイベントやアイテムが手に入る?マークがあったら教えて
2024/09/29(日) 08:18:54.67ID:IsWPHNgh
ないよ
2024/09/29(日) 11:43:27.75ID:iXlKf6sI
中身レリック未満もたくさんあって全然労力に見合わなかったよ
ドル・ブラサンナの剣(高級)とかは珍しい拾い物だった気がするけど買えば手に入るしクソの役にも立たないし
2024/09/29(日) 11:55:53.39ID:THb9QJ2w
>>108-109
そっかありがとう
小舟での移動に爽快感がないし飛んでる敵に絡まれることも多いし、全スルーしよっと
2024/09/29(日) 12:37:54.79ID:PoDCMApI
なんか北の方の小島に磔にされた罪人っぽい死体があった気がするけど、そのぐらいかなあ
2024/09/29(日) 16:14:37.48ID:ZOkMQ251
>>106
ありがとう
オークションのメガネとかでいいのかな後でやってみる
2024/09/29(日) 16:15:48.94ID:tMY1KNQs
>>103
ダウンウォレンの住民は犠牲になるけど貴婦人達に会う前に
「囁きの丘」の木の心臓の所に行って解放すれば孤児院の子供と男爵夫婦両方救える
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 16:27:20.70ID:uE1EOau6
>>112
頭用の装備は、

仮面各種
頭に付けるロバの耳
強盗用の真っ赤なバンダナ
ニルフガードの兜

などなど色々あるよ
俺は一通り試した結果、フードが一番マシだと気付いた
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 16:33:33.99ID:SY4ZoVct
ホワイトオーチャードの時限クエストで貰える片眼鏡は割とマシな見た目だよ
2024/09/29(日) 16:36:11.89ID:gO4DpGJ6
男爵はドM属性があると思う
2024/09/29(日) 17:24:20.64ID:ipm70uV3
>>113
囁きの丘って貴婦人に会わなくてもクエストフラグ立つのか…
その場合も夫人は心神喪失で夫婦で旅に出るの?
2024/09/29(日) 17:36:21.04ID:mHZ2YEHu
フラグ管理のミスではないかとは言われてるね
2024/09/29(日) 20:20:06.65ID:6hMc0CEm
>>117
一緒に旅に出たよ

ダウンウォレン壊滅してるのに何故かBGMがニワトリの鳴き声とかで賑やかな音が聞こえるんだよね
周りは死体だらけなのに
2024/09/29(日) 20:45:50.86ID:1rPJ+LS2
「レベルに合わせた敵の強化」でドロップ装備のレベルも上がるのかな?
2024/09/29(日) 21:18:37.52ID:IsWPHNgh
当然上がる
ドロップ品だけじゃなくて固定アイテムや報酬アイテムのレベルもゲラルトのレベル準拠で上がる
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 21:27:03.26ID:uE1EOau6
ウィッチャー3装備に関しては一周目はレベル固定
NG+ならレベルスケーリングされる
2024/09/29(日) 22:10:36.22ID:1rPJ+LS2
なるほど
サブクエ等をこなしてると肝心のメインクエがどんどんレベル下になってしまうから敵レベリングするかな
2024/09/29(日) 22:35:38.52ID:IsWPHNgh
それメチャクチャ効率悪いよ
クエスト全部片付けた後で二周目に向けてやるならまあ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 23:11:16.42ID:uE1EOau6
敵倒しても経験値はわずかしか入らないし、レベルアップしてもステータス自体は上がらないからね

このゲームはその時の適正レベルのクエストをこなしてレベル上げて、その時のレベルに合った装備品でステータスを上げるスタイル
2024/09/29(日) 23:19:36.24ID:ipm70uV3
>>118,119
バグぽいけどそれで夫婦生存するなら全然良いな
全滅した村の音響が賑やかなのは笑うけどw
2024/09/30(月) 12:14:13.14ID:Mam/KFys
グリフィン装備で進めているが、すぐにレベルからかけ離れてくるのはどうするんだ
次のアップデートまで古いグリフィンで我慢するのか上位装備に切り替えるのか
2024/09/30(月) 13:11:23.25ID:QDdlXD+Q
>>127
伝説ウィッチャーはセット効果が強いだけだから
セット効果にメリット感じてないなら新しく拾った防具のほうがステータス的に優秀なものもあるだろうよ
2024/09/30(月) 15:02:34.66ID:9NXaH7B1
防御力なんて気にしなくていい
2024/09/30(月) 18:30:58.33ID:M+yxknEj
CDPRにスウィートベイビーの信者の女が入ったってよ

ウィッチャー最新作どうなるか超心配や
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/30(月) 21:24:10.87ID:9r/W4+jN
終わりやな まぁサイバー初動と同じくらいのコケるやろ 前科持ちやし
2024/09/30(月) 21:58:06.50ID:fwTRIOpu
ついにポーランドも堕ちたか…😢
手始めにエッジランナーズ2期からかな?
2024/09/30(月) 22:22:05.21ID:EDgW8BLk
2階から飛び降りただけで死ぬの辞めて下さいお願いします
2024/09/30(月) 22:34:03.82ID:iDy8H9Kw
アサクリが駄目になって、
ヨウテイも雲行き怪しくて、
ドラゴンエイジも元々自社独自のDEI路線持ってたのに更に悪化して、
遂にはウィッチャーか

多少の同性愛や多様性は別に表現として受け入れはするが
こうもゲーム荒らして壊されるのが続くと単にDEIアンチになるわ
2024/10/01(火) 01:46:53.09ID:k3sjDHbB
ウィッチャーは元から趣味とか性の多様性が内包されてるゲームだと思う
異種族恋愛や女装癖エルフや同性愛者は登場済みだし倒錯した愛情持ってる登場人物多い
そもそも原作の題材になってる地域や時代が良く言えば性に解放的で悪く言えばだらしない

既存のキャラが全身整形並みの別人になったり全員お揃いのブラを着用してなければ別に構わない
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 02:08:45.49ID:qDITCvGZ
やっぱり馬の亡霊はいいクエストだなぁ
トゥサン入ってから本当に楽しい
2024/10/01(火) 02:38:21.28ID:3Rj4/SJn
>>134
ウィッチャー3もCS版で変なブラジャー着けさせられたからなぁ
その割に尻丸出しだけど
2024/10/01(火) 02:55:26.32ID:YSlMyqBR
ウィッチャーそのものが厄介な異端者として忌み嫌われる存在だからな
2024/10/01(火) 03:35:29.67ID:xFaSrnpU
>>137
それはDEIっていうかCEROとかいう日本の老害組織のせいだろ
R18指定にするくせに性とゴア表現に規制いれるの本当にゴミ
DL版はクレカ必須になってるんだから規制するならガキが買えないようにパケ版とDLコードの小売りを規制しろよ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 04:14:00.19ID:HJmyJdzj
ウィッチャー4周目やってるわ
お気に入りの映画みたいに定期的にやってしまう
新作もこれぐらいのボリュームで良いんだがな
2024/10/01(火) 04:42:56.60ID:mvObH5M5
ウィッチャーシリーズの種族間差別はDEIとはまた別の話

■ウィッチャー世界の種族、差別
→中世におけるヨーロッパ間の人種差別、または昭和頃の差別意識(原作者の価値観)がモチーフ

■多様性、DEI
→あらゆる個性を認め、平等にすべきという新たな価値観
これを免罪符にユダヤ系マネーや投資家が動いており世論操作/企業操作に使われている
映画/ゲーム業界ではこの動きの一環で古株の技術者を追い出し、操りやすい経験の浅い技術者を無理に組み込ませ各企業のチームが崩壊している
陰謀論みたいに見えるが北米、ヨーロッパのゲーム企業で実際に起こっている問題。特にUBI
だから今後は大企業ではなく、そこから流れた技術者達のインディーズゲームの方が期待できると言われている
2024/10/01(火) 06:58:52.80ID:Fb0CUWU5
RPGは1周しかやらない人間だから結構しっかりめに攻略サイトを見て選択肢を決めてきたはずだけど
トリスの拷問に耐えないとディクストラの戦友クエは上手く通らないのかよw
まあ例え攻略サイトに書かれてたとしても拷問を見逃すのは気分悪すぎるからしなかっただろうけど
2024/10/01(火) 09:27:11.25ID:q2yWzr/1
美酒の公爵とスケベ展開を期待してたがまさかだった
サイパンDLCの双子といい美人NPCの扱いがあっさりしている
2024/10/01(火) 09:27:42.61ID:hj630hHv
ウィッチャー3の娼婦は美人だったけど
サイパンの娼婦はブサイクだったから
DEI汚染された新作が心配や
2024/10/01(火) 10:40:23.21ID:cdsKjvnJ
むしろサイパンのドールはブッサイクな方が世紀末感がある
ちんぽもぎ取ったデショーンみたいなのがヒロインになったら流石に嫌だが
2024/10/01(火) 12:03:48.91ID:k3sjDHbB
スマホにグウェントのアプリ入れたらめちゃくちゃ発熱して笑う
カードゲームだと思って舐めてたわ
2024/10/01(火) 12:04:52.31ID:ALf/WC0n
ゲーム開始時に「ララウドストレージのセーブデータを確認中」画面から先に進まないぞ
何度繰り返しても同じだ
サーバー落ちてるのか?
2024/10/01(火) 12:06:41.85ID:ALf/WC0n
ああそうだ
システムメニューからクラウドのセーブデータに一切アクセスできん
2024/10/01(火) 12:13:33.77ID:k3sjDHbB
>>147-148
何のハードが知らないけど使ってるサービスの障害情報調べた方がいい
2024/10/01(火) 12:57:20.57ID:5IsVKuWh
ウィッチャー次回作で魔女がブス祭りになったら泣く
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 13:02:48.01ID:a0PGczIo
Netfliでウィッチャーのドラマ観始めたけどイェネファーのおっぱいがエロすぎて全然話が入ってこない
2024/10/01(火) 13:15:14.26ID:eYrYUwup
ネトフリでフリンギラが黒人になってるくらいだから怖いよなー
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 13:19:37.88ID:2iy1ktkm
えらいこっちや
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4062158.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4062159.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu4062160.jpeg
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 13:32:29.09ID:k3sjDHbB
ゲーム原作とはいえ世界観的にムダ毛を整えてたり処理完璧だったりすると違和感ある
2024/10/01(火) 13:33:27.25ID:84uWNBgo
そこはファンタジーであることを都合良く使おう
2024/10/01(火) 13:40:24.08ID:eYrYUwup
ゲーム原作?
2024/10/01(火) 13:49:51.81ID:YSlMyqBR
森の貴婦人を神として崇め、おこぼれに預かってる村人たちは現代ではいえば、地元の原発や米軍基地を許容する代わりに国からの交付金で潤ってる自治体みたいだな
2024/10/01(火) 13:57:37.12ID:k3sjDHbB
>>156
ゲームのイメージが強いとはいえ
ってのが正しかったね
2024/10/01(火) 14:17:03.15ID:xgiZWcLK
>>152
ネトフリ版のキャストを見るとアジア系は多様性の範疇には含まれてないとよくわかるな
2024/10/01(火) 14:25:57.06ID:TgBSeI5C
ゾルタンのムダ毛はいいムダ毛
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 15:16:24.85ID:Kjqjhlcl
>>159
え?メインキャストにもその他の主要人物にも普通にアジア系いるけど…
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 16:05:01.33ID:qDITCvGZ
ウィッチャー3から初めてゾルダン初めて見たけどケツ好きすぎだよな
ケツの置き場探さねぇとな、とかケツケツ連呼してて良いキャラだと思ったわ
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 16:32:30.99ID:qDITCvGZ
これ2週目入る時とりあいずレベル63あたりまで上げればいいのかな?
2024/10/01(火) 18:11:48.89ID:LJmKWf/P
俺は伝説ウィッチャー装備が100になる60で妥協した
レベル上げがダル過ぎるんよ
2024/10/01(火) 18:20:06.74ID:sDwSxMS0
このゲームにはバトルアリーナみたいに力試しのシステムはないのかな
せっかく装備やアビリティを育てても活用する場面がほとんどなくない?
2024/10/01(火) 18:23:17.84ID:5k3Dgr7/
ゲラルトとゾルタンの「ゾルタン?」「ゲラルト?」とか
ディクストラの「こっちもやることがある。じゃあな。」の言い方が好きすぎて用もないのに何度も話し掛けちゃう
2024/10/01(火) 18:38:56.98ID:frtOJET6
ゾルタン視点から見たらケツか股間だらけだもんな
2024/10/01(火) 19:05:12.30ID:k3sjDHbB
デスマーチで「ジュニアを探せ(12lv)」と「ノヴィグラドのギャング(9lv)」を同時進行してるけどドアーフが弱過ぎて守りきれない
ドアーフ使わなかったら結局はクエスト失敗になるから両方クリアしたいんだけどなんかコツある?
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 19:59:15.75ID:6dcLLwjN
PS5でテクスチャミス見つけたので時間に余裕があるお方探してみてください

↓オクセンフルト
https://imgur.com/7GPu7J0
↓DLC2エリアの家
https://imgur.com/21BisDQ
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 20:23:46.73ID:SD65o084
ドラマ版のウィッチャーはポリコレ集大成だったな…
キーラはチビデブ女になり、レジスはガタイの良い黒人になり、フリンギラはデブ黒人になり…ドラマだから仕方ないがゲームはこうならないでくれ
2024/10/01(火) 20:30:33.35ID:k3sjDHbB
>>168
爆弾ゴリ押しでいけました
2024/10/01(火) 20:36:27.66ID:pVFfaM2K
キーラなんて王子とおセッセして追放されてるんだから美人じゃないと説得力ないよな
王子がB専とか魔術でどうにかした可能性もあるかもだけど
2024/10/01(火) 21:32:58.10ID:EI2Pyc2r
ドラマのイェネファーとシリがブスすぎね
2024/10/02(水) 07:31:27.29ID:docezf+R
エレディンのマスクの下から顔が覗いた時えっ…てなった
ベルセルクの敵みたく異形の者達だと思ってたから

で調べてみたら元は普通のエルフ出身の軍団だったのか
ティルナリア宮殿があるアインエレの世界ってのはゲラルトのいるこの世界にあるの?それとも別?
2024/10/02(水) 08:51:51.76ID:docezf+R
て書いた直後のクエでアインエレの世界に来ることになった
人間だけじゃなくエルフもこの世界にもともといる種ではなかったのかー
2024/10/02(水) 09:45:51.33ID:u9/rFfSa
エレディンの素顔は見せないままの方がよかったな
ガッカリ感が半端ない
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 09:53:09.80ID:WHymrb21
ロードオブザリングのサウロン的な感じかと思ってたな
2024/10/02(水) 09:53:50.81ID:kzkqFU8l
脳筋エルフおじさん
2024/10/02(水) 12:16:58.19ID:sroIh8BT
どうしても人間サイズをラスボスにすると迫力にかける
2024/10/02(水) 12:26:49.69ID:UTVhbmik
エレディンは原作からしてシリに剣での決闘で出し抜かれてるしなかなか小物感があった
2024/10/02(水) 12:52:12.31ID:jhOHaKu4
ワイルドハントは鎧のままで良かった
2024/10/02(水) 13:00:41.60ID:Rn0l9aQm
エレディンのあれはダースベーダーのパクリだな
2024/10/02(水) 13:22:17.24ID:docezf+R
日本人の"エルフ=美形ヒョロガリロン毛弓魔法使い"のイメージはロードス島なんかの国内小説挿絵からとよく言われてるけど
外人のエルフ観はああいうマッチョ寄りなのかね
2024/10/02(水) 14:00:11.67ID:0qmOYSpG
マッチョというか超人レゴラスが海外エルフ代表
2024/10/02(水) 14:02:29.71ID:9jv3sU0c
D&Dとか指輪物語とか見る感じは海外のエルフ像がガチムチって事はなさそうだけどねぇ
2024/10/02(水) 14:14:33.01ID:BFmTDcB0
TESやドラゴンエイジはヒョロかったぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 14:17:43.68ID:8lYYcQ1U
シリが色んな次元を旅してる時に頭にメガスコープみたいなのを埋め込んだ世界に半年ぐらいいたんだって会話あったけどもサイバーパンクの世界に行ってたって事かなそれならDLCでシリ出てきて欲しかった…
2024/10/02(水) 14:42:30.62ID:HMscqtPl
どんな恐ろしい化け物かと思いきや、悪趣味な鎧を着けた顔色の悪いただのエルフというね
2024/10/02(水) 15:47:51.53ID:qmRT6qHM
ウィッチャーでもワイルドハント以外のエルフは痩身だな
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 15:58:40.61ID:4f/TzbX4
作者は本物のエルフを見たこと無いんだろうな
2024/10/02(水) 16:10:56.71ID:9jv3sU0c
俺もそう思う
2024/10/02(水) 16:39:17.49ID:456WeLEV
でも、グリフォンは見た
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 17:23:36.54ID:eJs3MO/X
>>189
さすがにワイルドハントなんだから筋トレはしてるんじゃね
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 17:26:35.10ID:eJs3MO/X
>>187
サイバーパンクにシリの痕跡あったらテンション上がってたわ
2024/10/02(水) 17:31:18.91ID:2cB48hda
ウサギや猫が何気に後尾してるのは規制されないんだなw
2024/10/02(水) 17:35:19.00ID:BFmTDcB0
IGNの記事ってのは気に食わねーがこういう匂わせ的なのはあるらしい
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/49289/news/2077
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 18:49:23.90ID:Rbu8R2gl
>>190
うちの地元、本物のドワーフならいるよ
怒りん坊さんってあだ名で呼ばれてる
2024/10/02(水) 19:28:29.97ID:wkueJ9La
急に女装趣味のエルフ思い出した
あの日はしこたま飲んでいたらしい
選択肢にもう聞きたくないってあって笑った
2024/10/02(水) 19:38:17.74ID:2cB48hda
ミスタースポックはエルフのオマージュだな
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 19:53:49.80ID:bILeWtCE
ワイルトハントって作品用語かと思ってたら一般用語なんや
2024/10/02(水) 20:00:35.84ID:456WeLEV
ワイルトだろぉ?
2024/10/02(水) 20:04:34.78ID:K59Sunxy
そこはたろぉ?たろ!!
2024/10/02(水) 20:25:02.14ID:9jv3sU0c
https://youtu.be/nLujURhGI2M?si=69R_RGdPchBgTY9s

日本のエレディン役の人も、上手いね
各国のエレディンでちょっと印象変わるなぁ
詳しくないから個人的感想だけど
2024/10/02(水) 21:47:44.16ID:PldVJuK9
エレディンの声優の人結構なお爺ちゃんなんだな
2024/10/02(水) 21:59:21.80ID:oxj8QloX
エレディンの声の人は、Gガンダムの東方不敗のイメージが強すぎる
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 00:51:10.67ID:wkkvJt7p
>>196
このルートやってないから知らなかったわ
サンクス
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 01:51:53.71ID:fMA6bAlV
>>196
え、ありがとう!
サイバーパンクまだまだ知らないことばっかりだったな
2024/10/03(木) 06:01:38.74ID:pyD5W2f6
なんか取得アイテムが別のアイテムに置き換わったり、インベントリに重量0価値0の空欄アイコンのアイテムが湧くようになった
2024/10/03(木) 10:58:06.83ID:l5ZZd/4A
一周目、グリフィンの印力ビルドだとエレディン歯が立たんぞ
イグニ火炎はブロックされるしイヤーデン別モードも設置できん
仕方なく弱い銀の剣でチクチクやってるうちに死亡
2024/10/03(木) 12:22:50.97ID:cmaAK8M6
白き霜から世界を救えるのはシリの自己犠牲だけ
これラスアスのエリーと同じ構造だ
自己犠牲を阻止しようとするゲラルトはジョエル
アヴァラックはアビー父(外科医)かw
2024/10/03(木) 13:10:23.77ID:E1mmhGqA
一周目デスマエレディン戦はグリは着てたけど攻撃は銀剣でやり合ったわ
グリ着たのはアード切れないようにしたかったから
2024/10/03(木) 14:41:56.32ID:cmaAK8M6
アードでエレディンにダメージ入るのかな
それとも怯むとか?
2024/10/03(木) 16:00:46.57ID:E1mmhGqA
まちがえたクエンや
でもアードも使ってた気がする
2024/10/03(木) 17:11:03.18ID:Wx2jojF1
美酒DLCの最後でシリ出てきて何だ生きてるのかと思った
2024/10/03(木) 17:31:45.77ID:3W+fzppl
>>214
あれ?シリ生死不明って事はバッドエンドだよね
ハッピーエンド迎えてないとシリは訪問してこなかったような
バッドエンド&トリス、イェネファーと破局の場合の訪問者はダンディリオンじゃなかったっけ
2024/10/03(木) 17:56:48.18ID:Wx2jojF1
すまんかんちがいしてた
自分が達成したのはシリウィッチャーになるエンドでその後バッドエンドを他で見たので自分がバッドエンドだったと勘違いした
2024/10/03(木) 19:05:18.04ID:t63yjh1k
ウィッチャー3に登場する人間は白人ばかりだと思ったら、ルーン強化の研究家はアラブ系だな
2024/10/03(木) 19:24:08.79ID:SllDlOW2
>>217
オフィルがそういう人種の国だからね
2024/10/03(木) 19:48:54.48ID:+lfqlDFP
アサクリヴァルハラも中世英国舞台で白人ばかりだが、バシムはアラブ系(バグダッド)だった
2024/10/03(木) 21:18:36.43ID:NFix0tiy
久しぶりにゾルニーした
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 21:45:20.80ID:oiTkVDXi
ベルセルクでいうクシャーン枠だな
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 22:01:57.99ID:jJChlz5y
ペルンとかヴェレスとかストリボグってスラヴ神話の神の名前なんだね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B4%E7%A5%9E%E8%A9%B1?wprov=sfti1#
2024/10/04(金) 11:43:52.61ID:cvaoXaAr
ケルト神話、ギリシア神話、北欧神話、その他のごった煮
2024/10/04(金) 12:03:18.33ID:KM1OZOfS
そのへんの神話は日本でもポピュラーだけどスラブ神話ってマイナーでバーバヤーガくらいか
最近はポーランドがゲームでメジャーになってきたから今後有名になるかも
2024/10/04(金) 12:18:00.83ID:cvaoXaAr
欧州から地理的に近く古代から交流があったシュメールやエジプト神話を引用した作品がほとんどないのが不思議だ
それだけ異質なのか
2024/10/04(金) 12:24:19.70ID:4MlQgQfq
ホライゾンシリーズのテッドファロは古代エジプトマニアで自社製品に古代エジプト由来の名前を付けてたな
立て篭もったシェルターも古代エジプト風味
2024/10/04(金) 20:42:14.14ID:LmASHX5a
>>223に比べると少ないけどエジプト神話はそこそこある気がする
2024/10/04(金) 23:19:37.36ID:QiMf0ieu
エジプトと言ったらアナクスナムン
2024/10/05(土) 00:31:21.21ID:rZ2ilw3K
リフト下敷きになっても死なないのか
2024/10/05(土) 10:05:26.12ID:+OI36dJV
日本にはドルイドって馴染みがないよね
2024/10/05(土) 11:29:25.44ID:IozVR2c5
全自動のガブリエルがあれば安心と言ってる商人がいるけどガブリエルって何
2024/10/05(土) 11:53:50.71ID:Sxt8ZgYD
>>231
クロスボウやね、職人の名前由来の
2024/10/05(土) 12:46:27.12ID:IozVR2c5
ありがとう
それっぽいのが売ってないから気になってた
2024/10/05(土) 13:38:25.90ID:LZoqOtOT
神話といえば古代インド神話もゲーム向き
しかしインド、アラブ、ユダヤ等の神話は宗教原理主義者からクレーム受けるリスクがありそう
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 13:56:33.98ID:ijBxp7DD
某アサクリみたいに主人公がイスラム教徒のゲームもあるから平気だろ
2024/10/05(土) 13:57:01.75ID:nSGbTdZA
オートボウガン欲しいよね
NG+凶悪ドラウナーに対抗するには単発式じゃ厳しい
2024/10/05(土) 15:31:29.88ID:VEEHxutb
アサクリはイスラム教を冒涜しないよう予防線を張ってると思うよ
カトリックの司祭は極悪人だったりするのに
2024/10/06(日) 00:34:53.38ID:klqsueuE
トロコンできた3妖婆の戦いで滅茶苦茶死にまくった以外は何とかなった
2024/10/06(日) 13:14:47.34ID:YMguHrNX
無常なる心、本編以上にストーリー濃厚で中ボスが歯応えあるね
途中から、ああファウストね!と気がつくと展開読めてしまうのが残念
2024/10/06(日) 20:59:35.87ID:ArrhbwVF
血塗られた美酒のオリアンナが誰かに似てる
日本の芸能人の誰かだと思うが思い出せない
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 22:49:04.90ID:JOx3gwVq
杉田かおるにしか見えなかったわ
2024/10/06(日) 23:27:40.94ID:AtmYfV26
おいやめろ
2024/10/07(月) 00:17:48.91ID:2MdNxGKz
伝説級作るの金かかるなあ
ここにきて初めて金欠だ
2024/10/07(月) 00:48:02.54ID:lvlVIVrN
DLC入るまでは大して使わんのだけどね
両方とも大金必要になるから普段から不要品を買い取り高い所で売るとかやってないと中々厳しい
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 06:51:41.67ID:1taCWGri
廃品回収で金策しようにも所持重量制限あるし大変だよね
せめて分解は店じゃなく自分でできるようにして欲しかった
2024/10/07(月) 11:43:56.67ID:2MdNxGKz
「無情なる心」の結婚披露宴の豚舎で豚を大量屠殺して短時間で数千クラウン稼ぐチート技を使ってるが、
これを繰り返すと商人の資金ショートで売り先が枯渇する
2024/10/07(月) 12:09:28.33ID:2MdNxGKz
装備製作時に不足材料を分解や製作で直接賄えるようにしてほしい
2024/10/07(月) 15:06:33.22ID:OmaXjWdO
ゴドリングが可愛いくて癒される
この子らの別衣装も欲しかった
2024/10/07(月) 15:54:36.31ID:MVIPGX89
まじで?このゲームやってて唯一きもーって思う生き物だ
どんなグロめの敵よりも早く画面から消したいw
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 16:31:50.64ID:ESPkpcNL
パンパーン、パパパパーン!
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 17:01:15.53ID:9qrVHFbZ
>>250
ハァ〜〜アッ!
2024/10/07(月) 18:46:52.32ID:swypqc5e
戦場で行方不明になったテメリア軍の弟を捜索するクエスト
足を負傷した弟は目を負傷した帝国軍の兵士と助け合いながら脱走して小屋に潜んでいたという展開
村に連れ戻そうとすると「帝国軍の彼を置いて行けない」と嘆願する弟
ベースに反戦があり泣かせる
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 19:04:47.62ID:lFxE22To
アンドレイ・サプコフスキ氏が反戦運動に傾倒しているという話は聞いた事がないけど?
2024/10/07(月) 19:10:04.82ID:mqTGt2QZ
反戦運動に参加する=悪、みたいな言い方しないでよ
誰だって戦争反対は当然、
作品として戦争問題を取り扱うって事はそういった反戦表現も当然のように出てくるわけで
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 19:26:44.29ID:/5OU3rX3
>>254
メダルが震えている…
2024/10/07(月) 19:41:16.20ID:swypqc5e
行方不明のクエが原作由来かは分からんが、国家が侵略戦争に明け暮れている中、ワイルドハントという異世界の強敵との戦争が勃勃する
というのはゲーツオブスローンズと同じ構造だな
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 19:45:42.80ID:VferKkYq
>>254
別にどんな思想を持っていようが自由だけど、そういうの他所でやってくれない?
ここそういう場所じゃないからさ
2024/10/07(月) 19:48:19.64ID:mqTGt2QZ
>>257
あくまでウィッチャーをベースに語ってるんだが…
勝手に思想だけ語りに来てるなんて穿った見方しないでくれ
2024/10/07(月) 19:55:49.88ID:F9baKti4
>>255
なんでメダルが震えるの?
そこら辺解説されてたっけ?
2024/10/07(月) 20:17:52.74ID:X7JsRnfH
第二次世界大戦で犠牲者数のトップはフランスでもドイツでもなくポーランドなんだよね
ドイツ第三帝国とソ連に挟まれたポーランドは両国から一気に侵略され独ソの分割領土となった
ニルフガードはどう見てもナチスドイツだし
2024/10/07(月) 23:38:06.85ID:kKepcCde
なんか大量のルーン石や刻印を持ち歩いてるとインベントリが壊れるバグがあるらしい
そんなん知らんかった...
2024/10/08(火) 01:09:44.80ID:LXWSbXXR
使用時は加工するとはいえルーン石とかってかなりの危険物だよね
何十個も入れて走り回ってたら鞄の中で化学変化起きてローチのケツが爆発してもおかしくない
2024/10/08(火) 01:25:34.84ID:VV8MEYwE
ニルフガードの鎧がシワシワで気持ち悪い
2024/10/08(火) 01:31:55.87ID:gljMPS6v
>>263
別衣装DLCの話だと思うけど本当にセンスが分からないからオフにしたな
他もだけど別衣装より元の方がいいな
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 02:18:17.33ID:txdBels7
ヘンゲイズの鎧は映画のドラキュラ風でかっこいいね
https://i.imgur.com/LfMrQJe.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 03:26:42.34ID:MZzwidnC
テシャムムナの鎧1番好きだわ
次は新月の鎧
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 04:12:02.93ID:MZzwidnC
トリスと潜入したヴィーゲルバッド邸のパーティーで出会ったトリスの旧友の口の悪い魔法使いのモーリッツとか言う奴、後でノヴィグラドの門のところで縛られて火にかけられて泣き叫んでたw

4周目だけど初めて気が付いたわ、ざまぁw
2024/10/08(火) 06:09:22.61ID:YQcBagOZ
>>267
助けられるぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 06:35:21.58ID:3hx7yk5p
>>260
第二次世界大戦で死亡者が一番多かった国はソ連の約2,700万人ですがw
ちなみにポーランドの死亡者はたったの約600万人ぽっちですがw
やっぱり左翼ごっこしてる奴って自分で調べたり考えたり出来ない奴が多いんだねw
2024/10/08(火) 06:38:20.92ID:F5uW7NQF
>>263
Switch版だけどデフォでシワシワに設定されてるから早々に戻したわ
何だあれ、鎧の上に布貼ってんの?
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 07:47:40.75ID:aCQGBGOm
最後、国家の理性でセーブして女帝エンドとウィッチャーエンド両方やってみたけどさ
これ絶対女帝エンドが正史だよな
だってディクストラのとこでゲラルトがロッシュとヴェス見殺しにするわけないし
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 08:57:39.65ID:txdBels7
グッチ流派のウィッチャー
https://i.imgur.com/gamjy1W.jpeg
https://i.imgur.com/feikS9L.jpeg
2024/10/08(火) 09:05:25.10ID:gkW3u3BT
>>271
そこでロッシュやヴェス助けても、シリを助けた後にエムヒルとシリを面会させてなければウィッチャーエンドに分岐するはず
2024/10/08(火) 11:51:19.43ID:jXe5j4jn
>>269
ネット検索ご苦労様
2024/10/08(火) 13:39:43.34ID:PJMSIJKh
幽鬼を使ったレベル上げの方法見つけてやってみたけど幽鬼がライフ0になっても死なないのはなんなんだレベルも??表記になってるし
氷槍だけで攻撃してるんだが…こっちのレベルが低いのかな今58なんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 13:41:34.09ID:zrrp7Yri
254:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/10/07(月) 19:10:04.82 ID:mqTGt2QZ
反戦運動に参加する=悪、みたいな言い方しないでよ
誰だって戦争反対は当然、
作品として戦争問題を取り扱うって事はそういった反戦表現も当然のように出てくるわけで

258:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/10/07(月) 19:48:19.64 ID:mqTGt2QZ
>>257
あくまでウィッチャーをベースに語ってるんだが…
勝手に思想だけ語りに来てるなんて穿った見方しないでくれ

260:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2024/10/07(月) 20:17:52.74 ID:X7JsRnfH
第二次世界大戦で犠牲者数のトップはフランスでもドイツでもなくポーランドなんだよね
ドイツ第三帝国とソ連に挟まれたポーランドは両国から一気に侵略され独ソの分割領土となった
ニルフガードはどう見てもナチスドイツだし
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 14:01:54.06ID:+t34DQrS
>>272
どこらへんがグッチなの?てか俺の想像するグッチと同じ?
2024/10/08(火) 14:06:41.05ID:TWPe6Ibr
>>265
名作やね
ウィッチャー3はコッポラ版ドラキュラからビジュアル面でかなりの影響受けてるよな
吸血鬼や人狼なんかまんまやし
2024/10/08(火) 14:50:05.87ID:d9BiVx5S
>>277
胸の革製ポーチだろな
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 14:58:32.87ID:XVYBCpVe
普通にグッチっぽくね?
2024/10/08(火) 15:42:52.44ID:/nr2eDJw
>>276
なんで日付が変わってからコピペしてんの?

>>272
言わんとすることは判るけど、色合いだけかな
GUCCIは「斜め格子」のキルティングを使わないルールを持ってるブランドだから
どっちかというとシャネル
2024/10/08(火) 15:48:16.93ID:i1wyoj+L
このゲームは反戦がテーマだから、資本主義の象徴であるグッチを引き合いに出すのはやめて欲しい
2024/10/08(火) 15:58:14.03ID:/nr2eDJw
>>282
センスは悪くないけど反戦の引き合いに資本主義、はやっぱ違和感あるかな

軍事主義がテーマだから、で資本主義引き合い出すなら判るけど反戦と資本主義は相反しない
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:07:34.80ID:OFAHXsrw
>>281
何言ってんだw
キャンバス生地に入った斜め格子のステッチこそグッチのアイコンなんだがw
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:29:59.73ID:ceZ3ABPh
>>281
ハイブランドについて知ったかぶりする左翼ワロタw
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:33:05.79ID:MZzwidnC
こんな過疎板でも喧嘩が起きるんだなw
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:34:04.44ID:MZzwidnC
>>268
まじかよ
まぁせっかくだから見殺しにするわw
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:59:21.91ID:IM5AAVOD
反戦思想の話を延々としてる奴ウザいんだけど
2024/10/08(火) 17:21:12.32ID:/nr2eDJw
>>284
そのライン持ってきてくれる?
GUCCIはすべてのラインに名称があるから
2024/10/08(火) 17:25:49.60ID:/nr2eDJw
「キャンバス生地に入った斜め格子のステッチこそグッチ」

これマジで持ってくるまで逃げないでね
持ってこれたら俺も逃げずに謝るから
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 17:31:53.04ID:lHVBpjiu
「ウィッチャー3は戦争問題を扱ったゲーム」

ウィッチャー3は反戦主義をベースとしている」

「ニルフガードのモデルはナチスドイツ」

「第二次世界大戦で犠牲者数のポーランド」

「GUCCIには斜め格子を使ってはいけないというルールがある」

なにこのパッパラパヨク
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 17:35:42.51ID:SKHWlvRA
ID:/nr2eDJw=ID:MZzwidnCだよね?
2024/10/08(火) 17:37:27.00ID:TKaYrm1T
グッチ裕三のことかもしれんぞっ
2024/10/08(火) 17:44:14.40ID:YQcBagOZ
ニルフガードの発音なんか苦手
2024/10/08(火) 17:46:29.66ID:/nr2eDJw
>>291
その羅列のうち3つは俺の発言じゃないから
妄想も大概にしてね
2024/10/08(火) 17:47:54.78ID:cWhd1vhO
ウィッチャー3にはトイレがほとんど出てこないよね
農家の庭に厠小屋みたいなの見かけたらことはあるが
都会の大邸宅でもトイレは見かけない
風呂は冒頭から出てくるのに
2024/10/08(火) 17:48:31.22ID:/nr2eDJw
ウィッチャーシリーズが戦争問題を扱ってない、なんて思ってる奴いるの?
何を読み取ってるんだろ、原作も読んだ事ない奴が知ったかぶりするのやめてほしいね
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 17:49:32.87ID:smFVW0fU
>>289
>>290
284だけどGGキャンバス知らないの?
あとなにをさっきからムキになってるの?
そういう病気の人?
とりあえずごめんなさいしようか?
言えるよねボクちゃん?
https://i.imgur.com/6v7qJYI.jpeg
https://i.imgur.com/DcMOLLD.jpeg
2024/10/08(火) 18:00:28.83ID:oRQNvB8N
鬼滅の刃じゃん
2024/10/08(火) 18:02:36.15ID:/nr2eDJw
>>298
すまんすまん、そっかブランドに疎い人はこれがキルティングと同じに見えるんやね

「「斜め格子」のキルティングを使わない」が俺の本来の主張だったのに迂闊にもそこをブレたのが俺の敗因だわ

GGラインとキルティングは同じ模様でしょ、という争点で仕掛けられたら俺の負けだわすまん
2024/10/08(火) 18:03:38.03ID:/nr2eDJw
https://jp.ign.com/sf-game-history/25449/opinion/sf83

「ウィッチャーは戦争問題を扱っていない」と思ってる奴に対してこれ読んだらいい
「ウィッチャーは戦争問題を扱ってる」から
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 18:04:09.73ID:smFVW0fU
なんなんだこのアスペ
2024/10/08(火) 18:06:01.43ID:/nr2eDJw
>>299
いい感性やね
唐松模様はヴィトン(ダミエライン)、斜め格子のキルティング(マトラッセライン)はシャネルが持ってったから、
GUCCIセリーヌは明確にそれらのラインを避ける方向で行くしかないファッション史があったんやで
2024/10/08(火) 18:14:50.85ID:TKaYrm1T
誰かアクスィーかけて差し上げろ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 18:15:10.95ID:txdBels7
ID:/nr2eDJwさん
272を書いた者です
軽い気持ちでなんとなくグッチって書いたんですけど、そんなに気に障りましたか?
そんなに怒るような事ですか?
ID:/nr2eDJwさんはどうして欲しいんですか?
どうすれば気が済むんですか?
2024/10/08(火) 18:23:54.77ID:/nr2eDJw
>>305
俺からしたら>>281で言ったことが全てであって、それ以上でも以下でもないが
どこをどう解釈したのか知らんけど、君に対しての不満・文句なんて一つも言ってないけど

「グッチじゃなくてどっちかというとシャネルだね」に過剰反応してるのは周りの奴らなんだよなぁ
2024/10/08(火) 18:28:21.96ID:YQcBagOZ
>>296
入ってる人が居たから外からイグニぶっぱなしてた
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 18:34:17.14ID:txdBels7
>>306
そうですか
マウント取りたいように思えましたけど
あと、戦争反対も結構ですけど、ここで争いを引き起こすのもやめてもらえません?
2024/10/08(火) 18:42:59.40ID:/nr2eDJw
>>308
マウントに聞こえちゃったの?>>281
それはすまん、同意以外の意見にはムッとくるタイプか
違う意見をされるのが嫌なら上げるなよとしか思えんが

俺は(少なくともお前に対しては)煽りやマウントのつもりは全くないが、お前の目線からはされたと感じたとして、
お前の発言は煽り返してるのと同じだよな
「争いをするな」と言うんなら大前提、自分から俺に触れにいくなよ

敬語使ってるから違う、とでも言うのか?
お前こそ争いを煽ってる張本人だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 18:54:11.96ID:txdBels7
>>309
いや、他の人にラインの名称言ってみろとか逃げるなとか散々マウンティングしてたじゃないですか
あと原作マウンティングも良くないですよ
もっと普通に話せないんですか?
他の人と仲良く出来ないんですか?
反戦とか言ってる場合じゃないですよね
2024/10/08(火) 18:58:57.50ID:I3EaL6eX
>>292
なんか既視感あるなと思ったw
2024/10/08(火) 18:59:30.10ID:/nr2eDJw
>>310
それ、「お前に」関係なくね?
お前がしゃしゃり出てくんなよ

俺はもうとっくにこの件終わったからやめるつもりなのに、後から出てきて未だに引き摺ってきてんのお前だけなんだよな
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 19:03:53.68ID:At2TwCdA
お洒落パヨク a.k.a エムヒル子供部屋バージョン
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 19:04:52.99ID:At2TwCdA
お洒落パヨクおじさんはファッション好きなのに、>>265のドラキュラアーマーはスルーなんだなw
かの石岡瑛子氏がこれでアカデミー衣装デザイン賞受賞したというのにw
2024/10/08(火) 19:09:24.44ID:bjuWuECw
https://i.imgur.com/DBk2n0O.jpeg
2024/10/08(火) 19:16:05.73ID:/nr2eDJw
>>314
それ、自分で言っててこじつけてるなぁって思ったりしないの?
別にその鎧とか映画ドラキュラをディスるつもりも無いし、鎧見て「へー」とは思ったけど単純にグッチやシャネルのファッション云々の話とはまるで分野が違うやろ
そもそも映画ドラキュラが古すぎて観る機会も興味も無いし知らん

「ドラキュラの鎧」もファッションの話やろ、って言うならブティック行ってさ、スタッフ捕まえて「映画ドラキュラの甲冑、ファッションとしてどう思います?」って言えんの?
そういうことやで
2024/10/08(火) 19:25:11.74ID:r8fhp59W
お洒落パヨクは自分はめっちゃこじつけるくせに、他人がこじつけるのは許さないのかw
2024/10/08(火) 19:28:47.09ID:/nr2eDJw
>>317
俺の発言のどこがこじつけだった?
ごめんけど自覚ないから指摘してくれ
そのレス持ってきて、添削してもらえる?
2024/10/08(火) 19:34:21.78ID:TrHesfuh
ID:/nr2eDJw=ID:Vsa7r2Al
2024/10/08(火) 19:45:26.36ID:/nr2eDJw
>>319
俺はそいつとは別人
まあ同一人物認定になんの意味があんのか知らんけど

「こじつけ」が好きな奴多過ぎるだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 19:57:59.28ID:+t34DQrS
空気変えようとGUCCY?したのに272の人にスルーされてしまって草
話し方が9割
2024/10/08(火) 20:05:19.09ID:/nr2eDJw
>>321
GUCCYもGUCCIのラインの1つだしブランド興味無くて疎いオタクはそもそもGUCCYを知らないよ
2024/10/08(火) 20:16:39.98ID:Iv1idgEy
>>82,83
>>309,312
どう見ても同一人物
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 20:21:50.90ID:QzMmwlq8
お洒落パヨクのファッション検問ウザくね?
2024/10/08(火) 20:25:17.98ID:/nr2eDJw
>>323
強い妄想や根拠の薄い過剰な自信
精神疾患の代表的なものだけど大丈夫そ?
既に自覚してる段階ならいいけどそうじゃないなら、そのうち人生壊れちゃうから気を付けなね
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 20:27:24.53ID:Cg2efCIq
The Kitcher 3:Word Mount
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 20:42:47.37ID:Cg2efCIq
>>82
>横レスしてくるくらいだからよほど拘りが強いんだろうけど
>俺は(中略)のつもりは全くない
君が喧嘩腰に見えて気に障ってる

>>309
>同意以外の意見にはムッとくるタイプか
>俺は(中略)してるのに
>お前こそ争いを煽ってる張本人だよ

------------------------
悪口

言い訳

人のせい

文章の構造が完全一致
2024/10/08(火) 20:47:40.01ID:/nr2eDJw
>>327
君は>>326といい、中々いいセンスを持ってるね
理論立てて考察、明示までできてるところも説得力があって非常に宜しい
2024/10/08(火) 21:18:22.62ID:NG+vLTN9
>>275
死なないのはわからんがレベルが???はレベル差があり過ぎ(敵のほうが高い)たらそうなる
2024/10/08(火) 22:04:14.63ID:8ulc2wJx
ローチ呼び出してもどこかにスタックしてるのやめて
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 23:11:46.81ID:pfLEFeSd
ぜんぶグッチ裕三がわるい
2024/10/08(火) 23:54:23.19ID:LXWSbXXR
初クリアした
戦闘がつまらないのは大前提としてボス戦があまりにも酷くて残念だったな…
戦闘状態に入ると強制的に操作切り替わるのも箱庭ゲーとしては欠陥になる場面あるし時限要素多いのも個人的にきついものがあった
とはいえ概ね面白かったしBGMや世界観が最高で浸っていたくなる
アイテムのイラストやSEですら良かったし手つけて良かったわ
2024/10/09(水) 00:12:40.67ID:rpd02+q+
戦闘モードになるとちょっとした段差すら越えられないのはちょっとな
2024/10/09(水) 02:48:09.71ID:IfdiVYLo
伸びてるけどもしかして追加DLCでも来た?
2024/10/09(水) 02:56:26.66ID:qe2LGY9d
ルイヴィトンのゲラルト、GUCCIャーだ
2024/10/09(水) 04:17:16.85ID:hO1asVhG
ローチ呼んでも微妙に遠い所に出てくるのが嫌だ
地面から湧いてくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 06:52:17.79ID:IvTVSFw4
血塗られた美酒のD.L.Cのハンカチの無理くり語呂合わせした感じ好き
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 07:00:49.62ID:WOG8GGC8
>>334
DLC来たぞ“無情なるレスバ”や
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/09(水) 08:21:42.48ID:IlFqNvv0
>>272
これなんていうmod?
2024/10/09(水) 11:41:56.70ID:oQmWkwVC
>>334
本編がPS plusに入ったからだろ
2024/10/09(水) 13:08:19.84ID:YmMziqYw
gogだかDRMだかの語呂合わせもあったな
馬が喋るのもそうだけどメタ的なネタが好きなのかな
2024/10/09(水) 14:42:35.42ID:N6SZVrs6
ゲラルトにユニコーン?を探させるの好き
純潔の処女だし
2024/10/09(水) 15:49:03.69ID:2ysm3w14
>>342
100歳越えの遊び人だからそれはどうだろう
2024/10/09(水) 15:59:53.70ID:Ni6iBOEx
「女」じゃない定期
2024/10/09(水) 16:59:39.09ID:k8Ns6zBu
ノヴィグラドで痔の薬売ってる人に自分は純潔の処女って言ってたな
2024/10/09(水) 17:00:10.33ID:k8Ns6zBu
ノヴィグラドで痔の薬売ってる人に自分は純潔の処女って言ってたな
2024/10/09(水) 17:14:14.11ID:HjuMymcv
大事なことだからな
348 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/09(水) 17:34:35.46ID:HbE5FW2H
>>272
オルギエルド?
2024/10/09(水) 17:38:30.80ID:oQmWkwVC
美酒の序盤で騎士が風車に突撃するシーンはドンキホーテの引用だな
ダルネシアという村の名前もドンキホーテ由来
2024/10/09(水) 22:47:50.09ID:pxP9FiNq
バランスとかどうでも良いから3の仕様でグウェントのオンライン対戦やりたいわ
2024/10/09(水) 22:58:41.83ID:owZKSKCN
気持ちはわかるがそれだと力こそパワーでどうにでもなるやん
2024/10/10(木) 00:12:10.69ID:EbgY5T+C
クヴェントそんなに面白いかな
デッキのカードが揃ってきたら戦略はほとんどワンパターン
弱いデッキで強いデッキを打ち負かす展開がほとんどない
脳筋カードゲームという感じ
2024/10/10(木) 00:21:37.61ID:a1gwAeXl
全然カード揃わなかったから絶えずヒヤヒヤしてたよ
2024/10/10(木) 00:40:20.73ID:VSwogoLf
先輩ウィッチャーの方、ちょっと教えて欲しいのだけど
武器とか防具に一回はめ込んだルーン石って取り出せないの?

普通サイズのルーンの設計書を入手したから、使ってない武器にセット済みの小さいルーンも合わせて石改造したいんだけど…
2024/10/10(木) 01:16:02.91ID:pKqNZVnF
無理だね
2024/10/10(木) 01:50:39.39ID:VSwogoLf
>>355
無理か…ありがとう
今後はよく考えてから嵌めることにするよ
2024/10/10(木) 02:05:54.79ID:hT57WEY6
>>356
武器ごと分解すれば石は生き残るんじゃなかったっけ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 02:15:32.55ID:peBwEyjl
鍛冶屋で武器分解すると石は返ってくるな
2024/10/10(木) 02:33:51.59ID:HHFE8apY
スマホのクヴェントはゲームシステムがまるで違うんだな
2024/10/10(木) 04:26:00.36ID:dyOkYkpt
>>352
カードゲームの基礎ルールとして当時新鮮だったんだよね
ウィッチャー3内のグウェントが面白いというより、ベースをグウェントでしっかり作り込んだカードゲームが欲しい!ってね
その後グウェントフォロワーなカードゲームもいくつか出てきたんだよ

本家グウェント、今も普通にプレイしてるけど普通に今でもオススメだよ
361 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/10(木) 06:57:18.18ID:U+DwbCM3
>>354
そらあきまへんわ〜兄弟
分解すんのもタダじゃおまへんのやでぇ
使ってない武器+ルーン石(小)ならそのまま売った方がお得でっせ
このゲーム金策も大事やさかい、効率よくがっぽり儲けましょうや兄弟
2024/10/10(木) 07:40:30.86ID:VSwogoLf
>>357、358
そうなんだ!良い情報ありがとう!

武器はめっちゃ手に入るから結構こまめに売ってるけど、ルーンは少ないから使いまわしたくて
363 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/10(木) 08:47:01.12ID:f3Iv7zUE
>>362
符呪はまだ解禁してないの?
2024/10/10(木) 09:44:27.76ID:jIy+gs5c
>>363
ちょっと前に初めて、昨日ようやくダンディリオン探しだもんで符呪がなにかも分からない…
2024/10/10(木) 11:31:31.01ID:EbgY5T+C
8年ほど前のプレイでウーソン村で瞑想繰り返すとチョルトが出現したのを覚えているが、再現しないな
仕様変更かな
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 11:38:46.93ID:peBwEyjl
>>365
村の家畜を殺しまくるとチョルトがお仕置きに来るんだよ
家畜を殺して生肉取って瞑想して〜の繰り返しやってたんじゃね
2024/10/10(木) 11:43:48.48ID:3V9pt9eh
まじ?そんなの知らなかった
2024/10/10(木) 14:41:12.98ID:TKVCAHE/
全然知らなかったから調べたけど、最序盤の金策防止の仕様なのね
2024/10/10(木) 15:01:08.97ID:70uPwYsJ
なおヴェレンまで到達出来れば、ニルフガード中央軍の野営地付近の豚で同様の金策が行える模様
2024/10/10(木) 16:49:29.31ID:EbgY5T+C
ああチョルト出現したw
ウェレン北東部の湖畔(結婚披露宴の村)にも金策場があるけどそちらは対策されてないようだ
2024/10/10(木) 17:42:03.85ID:70uPwYsJ
グウェントで牛カードがチョルトに変貌するのもこの件が元ネタ
2024/10/10(木) 18:07:06.19ID:HHFE8apY
というかもともとチョルトは牛の変異種なんだろ
2024/10/10(木) 18:21:12.55ID:hT57WEY6
>>362
武器売る時はノヴィグラドの市街かヴェレンのオクセンフルト市街が高値で捌けてオススメ
逆に分解とかで支払う側の時はヴェレンのクロウパーチ城内が安かったと思う
2024/10/10(木) 18:22:58.32ID:dyOkYkpt
>>372
それってどこかに書いてあったっけ?

チョルトは悪魔やバルベガジ(こいつは昆虫種だけど)と同族の遺存種で、フィーンドより小型、シルヴァンと間違えられやすいってのは読んだ事あるけど
2024/10/10(木) 18:25:31.01ID:dyOkYkpt
ごめん悪魔はフィーンドのこと
2024/10/10(木) 18:40:58.29ID:vE3njToK
チョルトのぶ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 18:42:07.08ID:iSU7Pm2J
え?ちょっと最初っから説明して!
2024/10/10(木) 20:21:59.52ID:VSwogoLf
>>373
売り買いする時の価格も違うんだ
今まで男爵のとこで売って、ノヴィグラドで買い物してた…

色々ありがとう!
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 21:27:02.72ID:Pswi3cKN
過去作品やったことある人いますか?
3に比べて操作感とかシステムとかどうなんでしょうか?
2024/10/10(木) 21:28:33.07ID:itYv+nmQ
インベントリバグ発生したまま続けてたらゲラルトさんの頭が消えて髪だけ浮いてて草
もうあかんなこのセーブデータ
2024/10/10(木) 22:05:40.84ID:vE3njToK
ケィア・モルヘンの戦いで透明化になって敵に近づく時にゲラルトの頭だけ丸出しになって
術が解け掛けてるって会話があってバグなのか正常な処理なのか判断に困ることあったな
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/10(木) 22:52:41.58ID:vMONK1lZ
>>379
2はまだいけると思うが初代は古すぎてつらいと思う
2024/10/11(金) 01:17:22.20ID:hUOH6h71
小説としては完結したけどゲームシリーズとしては今後も続いていく感じなのかな
なんか珍しいパターンな気がする
2024/10/11(金) 01:36:59.93ID:B/+ucpZ2
スケリッジの娘の誕生日プレゼントに斧をやるって会話好き
仲間からもまともじゃねえ扱いされてて笑う
素通りで聞ける会話が半端なくて全部知りたくなる
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 02:08:19.93ID:OYpfoS5Z
>>383
ダイの大冒険みたいな感じだろ
2024/10/11(金) 11:24:49.71ID:rtBV0W31
>>379
今の基準で判断すると
1はクソゲー 今やるとかなりきつい
2は凡ゲー
今やると起動時にエラーでるかも
解決方法はググればわかる
2024/10/11(金) 11:56:41.61ID:/TZ+w3/c
>>385
ウィッチャー4がまさかの紙芝居ゲーになって大炎上するのか
2024/10/11(金) 12:08:24.12ID:lkjCm4H3
そういや
原作者「こんなに売れるなんて聞いてねーぞ! もっと金よこせ」
の裁判ってどうなったっけ?
2024/10/11(金) 12:08:54.52ID:mrrYZ/xT
いつものようにぶつぶつ呟きながら案件捜査していると、上級吸血鬼レジスに「うるさい」と注意されたw
ゲームシステムの不自然さをNPCが指摘するといういわばメタ要素か
2024/10/11(金) 12:17:25.04ID:/TZ+w3/c
「馬の亡霊」でもメタっぽい事言ってるな
美酒は景色もそうだが、コメディ系のイベントも多いから雰囲気が明るい
2024/10/11(金) 12:20:37.04ID:/zioYWtx
ダンディリオンがプレイヤーに語りかける形式のクエストログもメタ的で斬新だった
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 12:28:51.38ID:DNapHhQm
>>382
>>386
ありがとう
2買いました
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 12:33:37.42ID:DNapHhQm
ちなみにSteamDeckで起動確認しました
日本語もオプションで設定できました
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 18:04:03.23ID:F8POnZPQ
>>388
新しい契約をし直して合意したみたいだな
ロイヤリティーでは無く即金100万を選んだって一生の後悔だっただろうな
2024/10/11(金) 18:17:25.25ID:RYwqladi
細かいことだが
売り上げに応じて一定割合支払われる「レベニューシェア」方式以外に、販売前に一括で支払い受けるロイヤルティもある
上記の一括100万もロイヤルティだと思う
2024/10/11(金) 18:18:36.18ID:lkjCm4H3
>>394
なるほど
これのお陰で原作の売上にもそれなりに良い影響あっただろうし良かったな作者
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 18:47:33.65ID:AHtfOx8B
原作者さん、Netflixのドラマの制作現場でいろいろ口出ししたけどガン無視されたってボヤいてたなw
別に気にしてない的なこと言ってたけど絶対根に持ってるよなw
2024/10/11(金) 20:26:07.43ID:qQJveUJ8
原作者ほんま文句ばっかだな
金もっとよこせと言ったり続編許可出さねえぞとか
2024/10/11(金) 22:19:46.76ID:mKJIMDfw
文句ばっかとかそんなに原作者を軽んじるなよ
100万ってドルかと思ったらたった100万円ならブチギレても仕方ない
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 22:35:24.50ID:/OVSdAXR
ウィッチャーという題材だから売れたかって言われると微妙なところはある
2次創作に近い形でこのゲームのスタッフが作ったウィッチャーの世界観がウケたって感じだし
ゲームのゲラルトを期待して原作読むと、イメージだいぶ違うしな
2024/10/11(金) 22:52:25.93ID:xVtpW7m2
しかし100万円のロイヤルティで作者自身が一度合意したのだから仕方ない
「ウィッチャー3がそんなに売れると思わなかった」なんてのはCDRも同じことで見っともないと思うよ
2024/10/12(土) 00:54:56.01ID:vQ+QAXIM
ウィッチャー1,2合計で800万本近く売れたそうだから、少なく見積もっても売り上げは数数百億円レベル
それを考えるとウィッチャー3で一括ロイヤルティ100万円などという悪条件で契約した作者の意図がよく分からん
2024/10/12(土) 01:11:09.00ID:h25RGKjE
グウェントの賭けで負けたんでしょ
2024/10/12(土) 01:19:21.18ID:KayHaN3f
調べてみるとウィッチャー1のゲーム化にあたり、CDRから作者への提案は「売上の数パーセントを支払う」だったが、作者としては売れるか分からないゲームの数パーセントより「今すぐ金をくれ」ということだった。
その時点でゲーム化の権利を一括で売ってしまったため、その後ウィッチャーシリーズがいくら売れても作者には一銭も入らない契約。自業自得ではあるが、作者との友好関係を修復したいCDRが仕方なく追加でROYを支払った。
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 01:41:23.74ID:odnHdbx3
ウィッチャーという世界を作る偉業を成し遂げた原作者にしてはあまりにも小物っぷりが凄いなw
2024/10/12(土) 02:12:52.29ID:p3EuMO+y
お前らやたらと大企業の味方だな
奴隷かよ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 02:40:10.32ID:erWoTjAD
>>397
セクシーゲラルトさん・・・
2024/10/12(土) 09:06:17.56ID:BI0Vei7Q
基本的に原作者の意見は尊重されるべきだとは思うけど、この人はかなり面倒くさい人感が強いなw
2024/10/12(土) 09:10:53.02ID:g/V/6jcH
面倒くさい人じゃなかったら、社会問題超盛り盛りのダークファンタジーは書かないw
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 09:18:49.60ID:tgWJie2B
>>397
これかw
https://dramanavi.net/articles/233236
2024/10/12(土) 10:53:35.75ID:0+bgmWwB
>>404
これが事実だと仮定したら作者が全面的に悪いとしか言いようがない
あとからわめかれて契約金以上支払うことになったCDRがかわいそう
2024/10/12(土) 12:41:34.04ID:KayHaN3f
ことの経緯は様々なメディアが報じてるな。恐らく同じニュースソースからの記事

たとえば

https://www.eurogamer.net/witcher-author-andrzej-sapkowski-unsuccessfully-demands-more-money-from-cd-projekt
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 13:01:19.30ID:ZcqwrXRT
>>406
まぁ自分の意思で印税を蹴って目先の安銭を選んだんだから自業自得としか言いようがないな…
原作者が後からゴネて新しい契約を結び直してあげたCDPRはむしろ優良じゃねえかな
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 13:03:27.84ID:4HrvzPBG
原作者のサプコフスキ氏は経済学部出身で、作家になる前は商社で営業やってた人だからね
そりゃ銭勘定にはうるさいだろうよ
2024/10/12(土) 13:56:27.66ID:h25RGKjE
>>406
俺は原作者寄り
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 14:17:22.01ID:/z7YUhJi
>>412
その後双方合意に至ってるのに、なに蒸し返してんの?
そんなに許せないの?
2024/10/12(土) 16:23:41.14ID:vQ+QAXIM
原作者とCDPRのバトルがこうして公になったのはCDPRが株式上場してるからかもね
秘密裏に交渉して和解金払ったりはすると株主訴訟につながる
2024/10/12(土) 19:50:42.16ID:wVbY0gBr
驚きの法を発動せねばあかんな
2024/10/12(土) 20:49:24.03ID:g/V/6jcH
https://doope.jp/2024/10146278.html
2024/10/13(日) 17:23:11.91ID:j9+dQ2ab
ウィッチャー3は本編もDLCもラスボスが中ボスと比べてずば抜けて強いくない?
しかもラスボスには印攻撃が効かん
2024/10/13(日) 18:05:14.89ID:L2QiNOzs
言うて霊薬ガブガブ飲んでクエン張りつつ強溜め斬りすれば何とかなるし、そこまででもないやろ
2024/10/13(日) 19:07:54.17ID:i5MnTQPy
美酒は御伽の国から強制的にボス戦突入するから印ビルドのままだとビルド変更する余地がなくてきつかった
展開読めてれば御伽の国の前にビルド変更してた
2024/10/13(日) 20:43:19.66ID:pn/u4MGB
飛んでるのにアードで落ちないのは初見殺しすぎる
2024/10/13(日) 22:59:54.55ID:dAj62lLy
心から100万で満足している可能性
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 08:45:34.47ID:3CAquo3W
赤毛ってええなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 17:23:35.88ID:SSocyM2D
>>419
あらかわいい

ウィッチャー3しか知らないからゲラルト(&イェン)とシリは親子ですって言われてもしっくりこなかった
それどころかヴェセおじのほうが繋がり強く感じた…
2024/10/15(火) 17:27:37.17ID:nzccdQJg
>>419
心身未発達な内にこれを通して元ネタを知ってしまうリスクを考えたらある意味で有害図書じゃね?w
2024/10/15(火) 22:19:42.54ID:XK24L/KO
デスマの3BBAつええ
削れてる気がしないわ
2024/10/15(火) 22:50:30.90ID:AnNq5Drs
3BBAって、カランシール(うろ覚え、イムレリスかも)戦前のシリで挑むやつだっけ?
R2長押しの連続攻撃で1人ずつ削れば無難に勝てた記憶
2024/10/15(火) 23:05:05.03ID:XK24L/KO
それそれデスマと言っても印で離れ戦えば楽ちんだったけど
コツコツ切るのキツイわあ
2024/10/15(火) 23:51:45.01ID:3PEXPV9p
シリは子供の頃が可愛い。子育てに奔走するというか普通にどうウィッチャーとして教育したのかエピソードを詳しく読みたい。
2024/10/16(水) 00:17:38.62ID:0Vaesg9F
3ババァの中の逃げた奴と最後の方に戦うのかと思ったらそんなことはなくて残念だった
2024/10/16(水) 01:04:47.91ID:3jCIZGjy
ボークレールの昼間のBGM良すぎない?
泣きそう
2024/10/16(水) 01:20:02.43ID:mR8bGznc
貴婦人はワンパターンになりがちで退屈なんだよね
かといって欲出して楽しもうとすると強えってなる
2024/10/16(水) 02:54:24.90ID:Di4qqZS/
逃げたBBAはバッド・エンドルートで戦うよ
ただし猛烈な喪失感を味わうのでご自由に
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 05:03:07.84ID:YXiePh64
ボークレールは何もかもが可愛らしいからな
2024/10/16(水) 06:19:50.81ID:b6P039aY
か、かわいい?!
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 10:08:25.23ID:XedhNXcA
あーあ!
パンパーン、パパパパーン!
あーあ!
パンパーン、パパパパーン!

ってずっと言ってるNPC好き
2024/10/16(水) 12:15:50.43ID:zxqnA5Zc
東欧北欧風の陰鬱とした本編から地中海風トゥサンにくると、楽天的なラテン気質は気候風土による処が大きいと感じる
南欧の吸血鬼には違和感あったが
2024/10/16(水) 13:17:37.50ID:z3GVY+so
羊羊羊
2024/10/16(水) 15:23:54.70ID:Fx16Dz4j
ニラとフグリの香り
2024/10/16(水) 15:27:20.11ID:et17eQZw
神聖な炎の影でのクエスト、レイナルドの霊薬についての書き付けと箱の中の材料を見つけたあとなんだけど

赤い悪霊についての項目を読んでも錬金術一覧にレイナルドの霊薬出てこない…どうしたら良い?
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 16:15:13.93ID:YXiePh64
>>442
錬金術のクエストの項目にあるんじゃないの
俺は霊薬使わなかったから分からないけど
2024/10/16(水) 17:22:23.44ID:zxqnA5Zc
ng+開始前のレベル上げが地獄だと思ったら何やら秘密の門に入って経験値200程貰える裏技あるのね
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 17:27:58.49ID:TuV6PXOP
レジスがデトラフ連れて公爵に会いに来た時の
吸血鬼・ウィッチャー・女公爵・吸血鬼・吸血鬼
とかいうギャグみたいな面子でお茶会してるとこ好き 天文学的な確率の組み合わせだと思う
2024/10/16(水) 17:48:14.56ID:et17eQZw
>>443
ありがとう!無事霊薬作ってクリアできた
このクエストホラー感満載でめっちゃ怖かった…
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 18:25:27.59ID:80MGRJIv
>>441
くさそう
2024/10/16(水) 21:15:30.70ID:lpZ4wJqa
>>444
試してみたら確かに一回で400expほど入手可能だ
これはグリッチというより救済措置みたいなものか
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 22:28:43.71ID:SZXDebMn
最近やり始めてるんだけど
オールクエストMODが通用しなくて困ってる
どおうやって全部のクエストやればいいの?
2024/10/17(木) 00:44:11.50ID:2IIBuHEr
グゥエント対戦済みNPCは分かるようにして欲しいぞ
カード取りこぼしたくないから同じNPCと何度も対戦してる
2024/10/17(木) 00:56:39.21ID:k/pbhrWe
>>450
一度戦った相手は、他の選択済みの会話選択肢と同じで「グウェントをやろう」の文字が少し薄暗くなってるからそれで判別できるよ
2024/10/17(木) 02:03:30.26ID:C1Zxl9dB
勝ったかどうか分からないって事じゃないかな
2024/10/17(木) 02:05:53.40ID:2IIBuHEr
>>451
ああなるほど了解!
2024/10/17(木) 02:56:29.86ID:UkTAJmM2
グゥエントはデッキが充実してきたら高難易度設定でも負けることが無くなりヌルゲーとなった
もっと強いデッキのNPCが欲しい
2024/10/17(木) 08:23:05.51ID:UkTAJmM2
スケリッジのフェイスダルの商人は何気に異様に強い
諜報員、集結カードの連発で驚く
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 10:46:09.68ID:INguNFU3
グウェントの難易度ハードにしてると、たまに同じヒーローカードを2枚出してくる奴いるよな
謎のエルフ2枚出してきたNPCいてキレそうになったわ
2024/10/17(木) 10:48:08.20ID:C1Zxl9dB
DLC無しだとカード貰えなくなるまで対戦可能NPC全員と対戦済みかつカードをコンプリートしても北方諸国以外のデッキはNPCに比べると完成度低いままなのが残念
条件付きで解放されるとかでもいいから買い増し出来る様にカードショップとか欲しかった
2024/10/17(木) 11:13:34.17ID:ZxlLErsx
グウェント未だに基本ルールすらよく分からない
開始前に出てくる左右にカードが並んでる画面とか、ボードが表示された時画面中央にカードがズラっと並ぶのは何なのか

1ラウンドに何回カード出せるとか決まりはあるのか
パスしたらそのラウンドはカード出せなくなるのか
2024/10/17(木) 11:36:21.79ID:/l0RgAkY
そんな複雑なルールじゃないだろ
やってりゃ自然に分かる
2024/10/17(木) 11:59:56.38ID:C1Zxl9dB
>>458
10枚の手札の内から任意で最大2枚まで引き直せる
ラウンド毎に出せるカード枚数上限は無い
パスしたラウンドはラウンド終了まで何もできない
2024/10/17(木) 12:07:49.62ID:ykEZqn4c
諜報員とおとりの使い方を理解すれば勝てるようになる
2024/10/17(木) 12:10:02.20ID:ZxlLErsx
>>460
ありがとう
左上の数字の合計が大きい方が勝ちなんだよね?
1とか数値小さいカードは捨てるか売却したら引き直しとかの時に出てこなくなる?
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 12:18:08.01ID:INguNFU3
>>462
システムメニュー(セーブ・ロードができる画面)の中に「カードデッキ」という項目がある
そこでデッキ編成して弱いカードは外しておけばいい。ただし最低限デッキに入れなきゃならない枚数は決まってる。
基本的なルールはここで聞くよりチュートリアルを読み直した方が多分早い
2024/10/17(木) 12:31:19.47ID:UkTAJmM2
一部のレリック武器(ダリア等)は取得時のゲラルトのレベルと武器のレベルが同期するとのことで、レベル60まで取得を先延ばしにしたのだが、
いざゲットするとレベル39だった
ゲームクリア後だとレベル同期しないのかな
2024/10/17(木) 12:58:32.82ID:7vk9QDKt
>>463
システムメニュー…見てみる
ありがとう!
2024/10/17(木) 13:05:31.54ID:4RMTCVkY
諜報員出します
囮で諜報員戻します
諜報員出します
ラウンド終了します
医者で諜報員復活させます
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:16:03.59ID:96uxiX6Q
レベルスケーリングするのって2周目からじゃなかったっけ?
2024/10/17(木) 13:33:28.09ID:fLvsfdsN
アミとかヘン・ゲイズ、カンタータとかは1周目でも100まで上げてたら98で手に入ってた気がする
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:45:58.53ID:HTLkGeAx
DLCで追加された装備はほぼすべてレベル依存やな
2024/10/17(木) 14:33:22.06ID:UkTAJmM2
うーむ
せっかくLV60まで上げたのにレリック武器が何故かしょぼいレベルのままだ。。。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 21:10:49.47ID:i35aKa37
クエスト色欲の検死官のフーベルトが「俺は上級吸血鬼だ」って言ってたけど何で見栄張ったんまろうな…お前カタカンじゃん
上級吸血鬼は不死身なのにゲラルトに殺されてるじゃん
2024/10/17(木) 21:11:19.86ID:idXyReAL
朝っぱらから!
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 21:19:38.64ID:rzj9qd99
イェネファー全裸MOD入れたら
すごく良かったな
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 21:33:12.47ID:Z1jTstMu
1人称MOD入れてる人いない?
没入感あって良さそうなんだが
2024/10/17(木) 23:29:05.56ID:C1Zxl9dB
1周目で100とか60lvって一体どうやったらそんなに上がるんだ…
デスマーチ1周目の依頼サブクエメインクエ消化で36lvとかだった気がする
2024/10/17(木) 23:33:53.32ID:/l0RgAkY
DLC込みの話よ
メインサブ全部こなせば50後半くらいには届く
その後は地道にやるしかないけど
2024/10/17(木) 23:39:10.35ID:2IIBuHEr
>>475
この方法だと10分で400expくらい得られるよ

https://youtu.be/4gXzbS8D65o?si=sQs-uDhc0I45sjWp
2024/10/18(金) 00:03:26.92ID:ZuD7jTlL
ニューゲーム+のデータでニューゲーム+させてほしいよな
そしたらあんな苦行しなくていいのに...
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 00:13:10.32ID:MICehy4A
>>475
setlevel(100)
または
setlevel(60)
2024/10/18(金) 02:45:14.56ID:p9l5T3fU
二周でトロコンするのに270時間も掛かったが面白かったわ最高傑作だな
2024/10/18(金) 09:42:32.06ID:tJiI4ePb
トゥサン自宅の温室でいつの間にかホオズキ栽培出来なくなったぞ
これ仕様なのかな
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 16:41:27.45ID:rNKLVUbS
>>477
この方法で1周目58→80まで上げたけど大体15時間くらいかかった
一周目メインクエスト+DLC2種終わった段階で恐らくLV56-58くらいが普通だろうから、100まで上げようとすると多分30時間くらいか?これでも普通に苦行だね
まあ2周目の武器・防具のステータスはレベル高いほど高くなるからやる価値はあるか…
2024/10/18(金) 17:08:53.22ID:YVbdtxJr
>>482
苦行だったよ(白目
そしてワンコが恐怖だったよ
2024/10/18(金) 18:05:25.17ID:ojcCFxB6
その強い剣と防具を使わんといかんような超強い敵が居る訳でもないしなぁ
ぶっちゃけ上げても伝説ウィッチャーが100になる60で十分じゃね?、と思う
2024/10/18(金) 18:22:31.80ID:qVSjk5q8
DLC込み一周目クリア時でレベル53だった
主なクエストも未発見地もなかったのでひたすら狼の群れを狩るのみ
これだと1日かけてレベル+1程度
上の裏技見つけなかったらng+は放棄してたかも
アップデートで追加された裏技らしいから、ng+プレイさせるための救済策だな
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 17:28:11.56ID:O8fQND34
これサブクエ受けて倒した後
どこに行けば報酬もらえるんか
わからんわ
2024/10/19(土) 17:55:01.72ID:sTuKTEFc
該当クエストを選択していればマップ上に黄色いマーカーが出る
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 19:45:44.34ID:keF2D0ue
グウェントのスコイア・テル派閥の強みが分からん…派閥特性が先攻後攻決められるだけって地味過ぎない?
アイセングリムとミルヴァは強いけど、鋭敏カードもイマイチ使い道ないし…
2024/10/19(土) 20:21:56.10ID:LZ5uoM3N
後攻が圧倒的に有利なゲームだから自分が使うなら後攻選べばいいんじゃないかな、あと医師カードが多いんだっけ
最強の諜報員戦術も使えないし、WHやスケリッジみたいな爆発力もない
うん、大人しくニルフか北方使おうか
2024/10/19(土) 23:57:42.44ID:2RIWuGyW
天候への対応が柔軟に出来るから
相手に合わせて天候カード使って攻めるスタイルだと思ってた
2024/10/20(日) 00:52:40.43ID:pCtyE2i4
>>490
君グウェントの才能あるね
ガチの方のグウェントもやってる?
https://www.playgwent.com/ja
2024/10/20(日) 08:26:25.52ID:kSlk3e3C
ガチの方はパワーでゴリ押しできないから脳筋は勝てないよな
2024/10/20(日) 09:30:07.88ID:/QkoAxH6
同じ霊薬を重複して飲むと効果も倍増するのかな?
2024/10/20(日) 10:38:34.54ID:jrWIemRB
テメリアはニルフガードとレダニアに挟まれ蹂躙され、ナチスドイツとスターリンに蹂躙されたポーランドみたいだな
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 10:46:41.75ID:D3GgiMuf
住むなら圧倒的にトゥサン
2024/10/20(日) 11:14:12.81ID:KA0XWhec
レダニアの紋章はポーランドの国章そっくり
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 11:17:54.61ID:rjN4AAje
>>493
いい質問ですねえ
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 11:48:49.60ID:zovKPrlf
>>496
そういうのを考察してるサイトあったよ
特に
レダニア=スウェーデン
ノヴィグラド=ラトビア
テメリア=ポーランド・リトアニア
ニルフガード=ロシア
が元ネタではないかという仮説は興味深かった

参照
『ウィッチャー3の世界に感じるバルトの歴史と風景』
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 11:49:26.45ID:zovKPrlf
>>497
池上流派のアッキラー乙
2024/10/20(日) 11:55:18.56ID:/QkoAxH6
スターリンはエムヒルより周りを粛清しまくるラドヴイットが似合う気がする
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 12:09:28.89ID:OuCBbT5H
なんでいきなりスターリンが出てくるんだw
2024/10/20(日) 14:03:56.15ID:/QkoAxH6
ポーランドがヒトラーとスターリンに蹂躙されていたという文脈
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 14:14:04.22ID:25VX+nEU
ウィッチャー3はこんなに完成度が高いのに比べ和製オープンワールドのドグマ2の完成度の低さ
情けないわ
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 14:30:13.15ID:rBDsPkfG
エムヒルも容赦なく反乱分子粛清してるよ
エムヒルが生きてるとエンディングでしっかりその辺が語られてる
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 15:53:08.39ID:/RxZLAvl
>>502
一人でなんの話してんの?
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 17:31:02.01ID:7ic1f6nZ
>>502
スレチ
他所でやれ
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 21:03:27.88ID://vEQbjk
エスケルとカランシールの戦闘シーン本当かっけぇな
2024/10/20(日) 21:33:57.53ID:FUttJZB8
初見プレイ次に丁度そこから音声消えるバグが起こって色々台無しだった
ケィア・モルヘンの戦いが一番ピークのポイントなのにそりゃねーだろ
2024/10/20(日) 23:29:06.80ID:qFBtnQqO
ケィア・モルヘンの戦いの最中にいきなりエスケルとゲラルトがカタカンの死体を調べるシーンが流れだしたことがあったな
ゲラルトは何故か下着一枚に霜で凍りついた状態で会話してて余りにも意味不明すぎて俺まで凍りついたわ
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 23:40:27.84ID:KOS+c30x
わろた
1番のシリアスな盛り上がり所でそんなバグやだな
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 10:52:04.37ID:GWoshlWU
久々にケィア・モルヘンの戦いやった
改めて見ると、一人でイムレリスに手傷負わせてそのままエレディンと切り結んで一太刀浴びせてシリを開放してるヴェセミルおじさんがヤバイ
これは英雄らしい最期ですわ
2024/10/21(月) 11:17:42.99ID:HUiYbNb8
タオル一丁でケィア・モルヘンの戦い行ってくるか
2024/10/21(月) 11:53:04.01ID:3sqvyWaM
確かにあの戦いは圧倒的不利な状況から
精鋭だけで対応するの熱い展開だよな
2024/10/21(月) 12:06:51.53ID:CNS0G3ox
終盤、アヴァラックの秘密の研究室にゲラルト一行が潜入するクエストはちょっと違和感ある
厳重な結界で本人以外は侵入不可になぜしない
あるいは侵入あればアヴァラックに即通知がゆくようにするだろう
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 12:40:03.84ID:ikinw7T2
9年も前のゲームに今更何言ってんだこのトロール
2024/10/21(月) 12:51:14.96ID:q7aitNWL
脚本や設定の質の話に何年前かどうかなんて関係ないんだがトロールはお前じゃねえのか
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 13:04:13.20ID:ikinw7T2
トロールがなんか言い返してきたw
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 13:11:13.29ID:pIEKOvJP
まぁさすがに賢者レベルのエルフだから知ってたんじゃね
明確に知らなかったという反応もしてないし
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 13:16:26.82ID:pIEKOvJP
あと高度な魔法障壁が張られてるとイェネファーが言ってたから、イェネファークラスの数えられるくらいの魔術師しか突破出来ないような結界なんだろう

まぁゲームのストーリー上、中に入れなかったら物語が進まないから野暮な事言うなよw
2024/10/21(月) 13:38:41.00ID:CNS0G3ox
あとアヴァラック研究室でゲラルトとシリが施設をぶち壊し始める理由がよく分からんな
気晴らしか?
2024/10/21(月) 13:55:22.59ID:VbB6eZ6J
あそこにいた女うざかったしな
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 14:25:22.98ID:5zN9GGtA
>>515
9年前って2015年なんだが…
>>514程度のツッコミなんてざらにあって当然の時代なのに知恵遅れすぎるやろお前
2024/10/21(月) 14:30:42.55ID:CX6WNybS
>>521
ほんとそれ
殴ってやりたかった
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 14:45:18.42ID:p62c5uSN
>ツッコミなんてざらにあって当然の時代

えええええ?
あああああ?
2024/10/21(月) 15:27:08.78ID:qHCBman1
9年前って2015年なんだが…

当たり前の事やろ、って思って思考停止しちゃう
何が言いたいんだろねコレ
2024/10/21(月) 15:36:52.60ID:RlW9VK5+
研究室への侵入についてはイェネファークラスの魔術師がいたからできただけだし、
シリが研究室をぶち壊すのも、自身の意思によらないララの血に翻弄されることへのうんざりさや、それを秘密裏に利用しようとしている(と同時点で看取される)アヴァラックへの不信感など文脈上わかるし
言うほどツッコミどころがないとおもうが
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 15:46:02.97ID:UeW/F0xU
グリフィン飽きたんで熊流派と吹雪の霊薬でアドレナリンと気力維持するビルド組んでみたけど、
印連発できるし回転剣舞も延々出来て中々面白い
熊である必要あるかこれ?とはなるけど
あと全般の集中ってアプデで強化されてるよね?
2024/10/21(月) 15:53:36.83ID:oo/jMKSK
アヴァラックはイエネェファーの魔力は知ってるはずだから、彼女が侵入する程度の結界なら、俺だったらあの研究成果は抹消しておくな
少なくともシリの顔デッサンは燃やしておくw
2024/10/21(月) 15:57:22.93ID:5+jOsQHx
病み上がりやぞ
2024/10/21(月) 16:06:51.29ID:CNS0G3ox
ワイルドハント軍団は賢者アヴァラックをウーマに変身させるほどの魔力を持っているだからケイヤモルヘン戦でその魔法を使いまくれば圧勝だったような
そもそもなぜスケリッジでアヴァラックを殺さなかったのか
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 16:31:30.14ID:eqCu1He6
サブクエコンプした動画無い?
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 16:46:56.22ID:5zN9GGtA
>>525
9年前が2015年って当たり前のことも>>515は分かってないのか?って指摘な
x年も前って言い訳はその当時にない知識や価値観とか技術的なツッコミに対して使う時のものだから“9年前”ってなんの言い訳にも反論にもなってない
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 16:56:58.28ID:mdWrXRsR
そもそもシリがチクるまではゲラルトもイェネファーも研究室の存在すら知らなかったからね
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:01:41.30ID:mTnawmVt
>>532
>x年も前って言い訳はその当時にない知識や価値観とか技術的なツッコミに対して使う時のもの

そんな決まりねーよw
アスペか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:14:10.71ID:y1JoEisU
また引きこもり底辺どうしの罵り合いだよw
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:16:33.18ID:5zN9GGtA
>>534
違う意味で言ってたなら尚更意味不明じゃね
9年前だから何なんだ?
2024/10/21(月) 17:19:17.96ID:oo/jMKSK
ルーン強化のクエストが二周目でヴェレン到達したらアラビア商人から即受注可能なのは助かった
クエスト推奨レベルは+20lvくらいだった気がするが大した敵もいないので楽勝
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:26:10.21ID:3z8hhrZN
2015年というと、つまりあの2013年の約2年後か…
これ以上はやめておこう…
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:28:27.60ID:Cj/L3aoW
あの事件のことを思い出させるな
2024/10/21(月) 17:39:10.46ID:2BZSZrUQ
最近じゃあの事件知らない人も多いんでしょうね。
2ちゃん歴長い人は覚えてるかもしれませんけど。
かくいう俺も当時ショックを受けた人の一人です。
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:54:55.93ID:eqCu1He6
貴重な積荷クエで追いかけても逃げられるんだが
どうやれば追いつける?
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 17:58:39.29ID:mdWrXRsR
>>541
馬で追いかけて追いついたら馬に乗ったまま商人を剣で切りつけるとムービー始まるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 18:42:14.99ID:eqCu1He6
一番難しいモードでやってるからか
逃げるの早いんだわ
一番簡単なモードでやり直すわ
2024/10/21(月) 18:45:55.48ID:q7aitNWL
難易度あんまり関係ないと思う
追いつけないなら多少もたついてるか早駆けになってないとかじゃないか?
2024/10/21(月) 18:48:44.54ID:VbB6eZ6J
ウーマは可愛げあったのにな
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 19:42:25.17ID:eqCu1He6
早駆けって何ですか?
2024/10/21(月) 20:35:02.06ID:NMZlicG4
ぶっかけの一種だよ
馬に乗りながらかけるやつ
2024/10/21(月) 20:39:25.03ID:fIyQUeHr
森の貴婦人の1人で瞼に無数の穴が空いた魔女はトライポフォビア的にかなりらヤバい
2024/10/21(月) 20:46:49.57ID:qHCBman1
ゲラルトとイェネファーはユニコーンの上で早駆けしてたのか…
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 20:50:46.08ID:mdWrXRsR
>>546
×ボタンを2回押したあと長押しすると馬が全力疾走する
それやってないから追いつけないのかもね
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 20:56:27.01ID:mdWrXRsR
>>546
貴重な積荷の動画あったよ
サブクエのタイトルで検索したら大体あるんじゃないか
頑張って

https://youtu.be/MHWw4zi5Uv0?si=OlkgtbyFR4CyJqyl
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 21:35:26.96ID:eqCu1He6
>>550>>551
やっとクリア出来ました
箱コンなんでAボタン2回押しでした
2024/10/22(火) 00:22:56.67ID:PR7YcPj1
蛇足だけど船でも同操作で全力疾走(?)できる
スケリッジの島間移動で試してみて。結構時短になる
2024/10/22(火) 00:26:49.08ID:tekpl2tV
貴重な積荷は失敗しても気にしないようにしてる
追いかけてまで懲らしめるもんでもないよ
2024/10/22(火) 00:42:45.53ID:kszTzEa4
逃げる商人を斬りつけたあと馬から降りるゲラルトの背後に真顔で棒立ちの商人が映り込むのが地味に気になるw
2024/10/22(火) 01:19:25.10ID:z5UzzK8O
>>555
初見の時に面白くてスクショ撮ったわ
服装とのギャップも良い
2024/10/22(火) 16:01:16.89ID:EJnz++tK
二周目でデスマーチ始めて男爵クエをクリアしたがハードコアとあまり変わらない印象
クエンのおかげでワンパンもほとんどないし、敵が意外と硬くない
ng+開始前に装備を厳選しすぎたかな
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 17:12:20.30ID:znqVnLW6
「ウィッチャー3」「サイバーパンク2077」
のスタッフが立ち上げたスタジオの新作「
Dawnwalker」のパブリッシャがバンダイナムコに決定
ttps://www.4gamer.net/games/767/G076728/20241022020/

よりにもバンナムって最悪なことを考えんといかんな
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 19:27:28.89ID:ubYw2+aB
バンナムはポリコレまみれのunknown 9って新規IPを発売してコンコード並みの大爆死かましてる最中だもんなな…
しかも主人公のモデルが俺の好きなドラマ版ウィッチャーのイェネファー役の人だから個人的に腹が立ってるわ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 19:45:05.40ID:ybLkOWfW
セールおま国とかになるんだろうなあ
2024/10/23(水) 12:03:17.24ID:jitMKsuW
このゲームでは戦争中だと思うんだけれどどことどこが戦っている?それぞれの軍にニックネームはある?

シリの父親とラドヴィッドとやらがそれぞれのボスだと思うのだが・・・
2024/10/23(水) 12:13:58.70ID:U8iDkuUM
ニルフガード(黒の軍団)vsレダニア
レダニア領の南にテメリア国があったが北進するニルフガードに占領された
2024/10/23(水) 13:07:53.38ID:WKuETGGR
「ウィッチャー 用語解説」で検索して最初にヒットするページ見るのがわかりやすいかと
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 18:46:37.74ID:PHhGC3cv
溝に落ちて起き上がれなくなって積んだかと思ったら
ジャンプできるMODを入れたら脱出出来て
本当に助かったわ
てかこのゲーム
50個くらいMOD入れないと
遊べないというGOTY取れたの嘘だろレベルだよなあ
2024/10/23(水) 19:21:48.82ID:pGaaEV1Y
一周目はグリフィン+氷槍でクリアしたが、ボスクラスには印がほとんど効果ないから苦戦した
二周目は熊+多幸感にする
2024/10/23(水) 20:35:39.88ID:KQojk0R/
>>564
家庭用ゲーム板で何いってんだ?
MODなんか一切入ってないぞ?
嵌まったら直近のオートセーブからロードだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 20:37:42.16ID:mUGouhlZ
家庭用PC
2024/10/23(水) 20:43:21.75ID:gsErNxsQ
剣に補充(印の効果付与)付けるの面白すぎ
2024/10/23(水) 21:04:54.03ID:gbHdsXOS
重量制限無視modとかいれるとゲームとしてつまらなくなるな
そのうち無双modとか手に出しそう
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 21:56:54.24ID:PHhGC3cv
重量制限無視modも入れてるし
GODモードでやってるから
低レベルでもLV35とか平気で倒してるよ
これMOD無しだったら
サブクエも全部やったり
大変だろうと思うよ
2024/10/23(水) 22:04:12.38ID:uKanKThv
大変だったよ
2024/10/23(水) 22:30:24.95ID:jGAITBK4
>>570
ゲーム開始直後にボタンを押すだけでエンディングロールが始まるModも入れたら?
2024/10/24(木) 03:16:36.16ID:ueYUDsYn
このゲームに限った話じゃないけど重量システムはかなり好み分かれるからな
重量管理の為に定期的に整理するの面倒ではある
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 05:40:00.81ID:ZG5HWzLB
耐久度落ちるのもめんどくさいシステムだよね
砥石を持って歩くにも重いし
2024/10/24(木) 06:39:46.92ID:ueYUDsYn
仕組みとしてはいいけど金稼ぐのが面倒だからどのみち乗り換えるのに出費したりアイテム消費したくないなと貧乏性が発動してしまいがち
デスマーチに慣れたら火力が大幅に下がっててもダメさえ入るなら時間かければ倒せるわって思考になるしな 笑
2024/10/24(木) 14:57:35.38ID:70UTnnLg
馬とお化けで灰色の馬連れ帰って来て飼い主に「あの馬か?」って聞いたら、ローチが飼葉桶で飲み食いしてるシーンがデカデカと映って草

人様の家で何やってんだw
2024/10/24(木) 15:15:03.96ID:N4gvZPjL
ベセスダのゲームでは二周目以降はmod入れたが、UI改善やアイテム取得の簡易化、それと難易度ブースト系くらいだったな
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 15:34:11.57ID:znMCECXT
家のカレーでいきなりソースとか醤油かけたらお母さんがブチギレてちゃぶ台ひっくり返すだろ
modも同じ
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 15:39:03.58ID:9o7GzHI+
どっかサブクエを順にやっていくサイトとか無いかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 15:44:57.10ID:8o7iKNMj
>>579
俺がよく見てるのは
こまちゃんの宝箱

witcher wiki(fandom)
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 16:42:34.56ID:rQGXL3Eb
重量制限のMOD入れる奴とかオープンワールドの遊び方分かってないんだろうな、そういう奴は任天堂のゲームとかが向いてると思う
2024/10/24(木) 16:45:17.52ID:ueYUDsYn
>>578
いきなりmod入れたとは言ってなくね
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 18:03:51.47ID:8o7iKNMj
個人的には、話の流れで多少MODの話が出てくる分にはいいと思うけどさ、ここあくまでも家ゲー板だから
MODの質問したり、GODモードがどうとかって話はちょっとね
言ってること分かるよね
2024/10/24(木) 18:13:00.91ID:eeck/Our
modの話は控えた方が良いと思うのは俺も同意
ウィッチャーシリーズの本編の話ではないしね
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 18:28:23.73ID:jeGXTMP8
俺的には現実の政治の話で熱くなるのを控えて欲しい
ゲームと関係ないし、そもそもここは政治の議論する場所じゃないから
2024/10/24(木) 18:43:00.47ID:OPXIjVv8
過疎スレだからmodも本作絡みの政治の話もウェルカム!
嫌なら読み飛ばせばよい
2024/10/24(木) 18:57:39.23ID:eeck/Our
政治の話なんてあったっけ?
2024/10/24(木) 19:04:06.22ID:jnlP9yDQ
ウィッチャーはPS4→Pro→PS5で数百時間
サイパンはPS5で本編クリア辺りまでプレイしてDLCも買ったけどNG+が無い事に絶望し
元々エロゲや生成AIに使ってたPCでサイパン全部入りを買い直して楽しんでるけど
ウィッチャーも買い直す価値はあるだろうか?
2024/10/24(木) 19:06:08.75ID:zRj7rjoF
ゲラルトの好きなセリフは
マンディの結婚のために取っておけ
その時に俺の健康を祈って乾杯してくれたらいい
です
2024/10/24(木) 19:16:54.08ID:32hVq5kq
うろ覚えだけど
神の名を出すな。人間の問題だみたいなセリフ好き
2024/10/24(木) 19:19:34.06ID:OPXIjVv8
クエストでお気に入りは美酒のお伽話クエストライン
赤ずきんちゃんとかね
2024/10/24(木) 20:13:49.07ID:LAecHEub
お前がコロしたウィッチャーだ!

カタツムリ流派か?
2024/10/24(木) 20:49:34.69ID:M1IaUyFc
ランバート「何だよ、エスケル…腰がくびれてるな…
2024/10/24(木) 21:07:22.56ID:ueYUDsYn
こんな過疎スレでPCやmodの話題に文句言うやつは終わってるからスルーでいいよ
他のゲームスレ見た事ない新参だからそいつ
そもそもが総合スレみたいなもんなのも理解出来てない

次スレはIP有りにして定期的にスレ荒らしてる>>583をNG出来る様にするわ
2024/10/24(木) 21:19:01.12ID:M1IaUyFc
>>583が問題発言起こしてるようには見えないけど
2024/10/24(木) 21:35:14.68ID:ueYUDsYn
>>595
ID:Vsa7r2Alと同一人物でしょ下手したらID:eeck/Ourも怪しい

今までワッチョイすら導入しなかったのは平和な上に過疎スレだからだし以後はIP有りでいい
2024/10/24(木) 22:00:40.52ID:N4gvZPjL
立派な宝箱にパン一切れとかw
ウィッチャー3あるある
2024/10/24(木) 22:07:36.51ID:LAecHEub
闘技場の主すき
自分がアホすぎて、立ち去ってもらう方法が分からず数日悩んだ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 22:17:48.02ID:QNK5ooeG
>>596
あなた精神病?
ちょっと怖いよ
2024/10/25(金) 00:13:53.67ID:Afk3FwGh
>>580
こまちゃんの宝箱はスカイリムも凄いよな
2024/10/25(金) 06:16:41.82ID:iZswxSbF
ゲラルトとエスケルが同い年というのが違和感ある
もう1人は若いのにM字ハゲだし
2024/10/25(金) 07:07:31.41ID:tB/S0pMq
>>597
ディクストラは鶏肉のサンドイッチだったしギャグかと
2024/10/25(金) 10:43:34.33ID:+YO6ohO0
こまちゃんは原作引用してるから、にわかプレイヤーは助かる
2024/10/25(金) 13:58:03.11ID:HzTInFRM
こまちゃんのサイトは見やすくていい
2024/10/25(金) 15:11:17.42ID:C5WIBnFv
個人でよくあそこまで出来るもんだ
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 15:40:49.16ID:jtr6U2FO
ゲラルトがアクスィーかける時の指の動きを最近会話中にやってる
こっちの言い分が通るとフフッってなる
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 16:08:32.45ID:KJRGZvGK
ファストトラベル入れたんだけど
まったくトラベルしてくれないんだけど
どうやったらいいの?
2024/10/25(金) 16:33:01.52ID:M36AiH4E
それはいってないんだよ
ちゃんと入れば看板の場所にいかなくても移動できる
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 17:34:24.11ID:0vSlLoH7
クエスト中にうっかりFTすると進まなくなるから要注意
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/25(金) 17:43:37.81ID:OAXTD7fU
10周年記念のムービーめちゃくちゃ良いよなぁ
オルギエルドとアンナヘンリエッタが親しそうに喋ってるのを睨みつけてるダミエンが草だった
2024/10/25(金) 23:29:32.70ID:NiYhFozL
>>606
序盤の酒場で酔っ払い相手にかけた時の印が一瞬『ぐわし』に見えた
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 01:52:58.74ID:i+Rk1iXW
質問なんですがSwitch版とxbox版てセーブデータ共有出来るんですか?
今Switch版セール来てるんで買っちゃおうか迷ってるんで…
2024/10/26(土) 08:07:54.01ID:9RaNx4Oe
クリアしてウィッチャーロスに陥ってるわ
同じゲームを周回するのは苦手だから無限にDLC出して欲しかった
マジでずっと浸っていたい世界観してるしBGMが最高
2024/10/26(土) 08:15:07.28ID:Sa3yvp9p
わかるよ
定期的にプレイしちゃうわ、1年おきとかでやり直してもう何周もしてる
独立版グウェントもずっとプレイしてる
2024/10/26(土) 08:45:39.57ID:KM2wLg8x
1日1時間くらいしかゲームできなくて2-3週間ノヴィグラドに滞在した時はマジかと思ったわ
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 16:04:18.25ID:VSrGga8a
>>610
「君以上の理解者はいない」と一緒に冒険した仲間みたいな事をプレイヤーに言ってくれるのが良いわ
そして見る度に「いつも変な所で落下死させてごめん…」とか「好奇心で変な選択肢選んでごめん…」という気分になる
2024/10/26(土) 21:14:16.22ID:gjLsrSGV
モノ拾って敵対する条件が分かりにくい
兵士に見つけると敵対するようだが、たまに農民とも敵対する
2024/10/27(日) 09:19:03.54ID:z+pjflB8
あれは衛兵を皆殺しにしてもシレっとしてていいの?
2024/10/27(日) 10:05:37.52ID:bcUzvF+g
逃げるなり殺すなりしても別にペナルティはないな
ただメリットもないし、時間掛かってメンドくさいのでやらない方がいい
2024/10/27(日) 11:21:51.92ID:BmZ3ILxG
せめて衛兵も何かアイテムドロップしてくれれば
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 14:41:55.11ID:h3GDy4uR
これ絶対PCでやるべき それのNVIDIA積んだので
LV10まで面白くないのが徐々に面白くなってきたわ
バイオハザードのアクション版だと思うと良いよね
あとYouTubeの女の解説者さんのが良い
あの人と友だちになりたいくらいだよ
2024/10/27(日) 14:58:01.21ID:jlgoXdZp
おつむの弱そうなのが来たな
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 15:34:46.16ID:h3GDy4uR
あとバルダーズゲート3をおすすめするよ
もちろんPCでね
PS5でも良い
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 16:00:28.22ID:XdWhJhgV
バイオハザードのアクション版w
2024/10/27(日) 16:47:31.11ID:Az7XNPHP
誤爆だろうな
2024/10/27(日) 17:30:41.08ID:YtwWDKtB
5周してる俺から言わせてもらうと、
MODに使う時間がもったいないからウィッチャー3は結局バニラが良いよ
結局は入れられるMOD全部に目を通して全部試したくなるし入れる事によって大なり小なりクラッシュや不具合と向き合うことになるから
その時間が楽しいと思ってた時期もありました
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 18:09:49.63ID:qjwmTw84
ウッチーの話長い
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 18:51:25.29ID:h3GDy4uR
いやいやウィッチャー3の事だよ
君達にはスカイリムみたいだと
言ったほうがわかりやすいんだね?
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 19:00:51.09ID:+Cq3RDh8
バイオハザードのアクション版は草
2024/10/27(日) 19:14:50.82ID:DSv6HIes
二周目で変異を氷槍から多幸感に変えた
確かに近接の火力は出るけど独自のグラフィックエフェクトが皆無で多幸感効いてる実感がないのが残念
2024/10/28(月) 10:59:02.27ID:KrfGPNMZ
グウェントのゾルタン:無頼漢のカードの絵がゾルタンが低めの視点から片手を腰に回してこちらに手を差し伸べてる絵なんだけど
どうみてもヒロインの仕草
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 11:47:53.33ID:IIjY6Y5y
グヴェントはMODでエロ図柄のカードにしてやってます
昔あったヌードのトランプのように
2024/10/28(月) 15:18:25.42ID:HBJ5DSHK
>>619
結構間違ってやっちゃうんだよな~w
アイテム取るのは当たり前の行為と思っているらしく衛兵が楯突いて来るとと何だ何だ?てなる
2024/10/28(月) 15:33:59.88ID:g5f21ZjX
自分はロールプレイ重視で、居住者有りの家屋の中の物とか屋外でも持ち主が明確そうな物は盗みにならない物でも一切取らないようにしてる
それでもお金は不足したりしない
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 15:51:13.11ID:5N808z2h
徴税人に質問されるクエストで「他人の家の持ち物を許可なく持ち出してないか?」って聞かれるの笑う
そして正直に答えると「持って行ったことはあるが、家主は何も言わなかったぞ」と開き直るゲラルトで爆笑する
まあウィッチャーには驚きの法があるからね、仕方ないね
2024/10/28(月) 21:11:47.77ID:HBJ5DSHK
それを考えると家に入る時はノックで確認ぐらいしたい
いきなり武装したウィッチャーがドカン!とか入ってくる怖さ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 21:44:28.22ID:1ftmPsV+
>>632
なにそれ?どのMODか教えて
2024/10/28(月) 21:46:14.65ID:ZycQKi0N
ボッチリングもエロくなるのか?
2024/10/28(月) 22:09:11.66ID:KrfGPNMZ
ゾルタンも?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 23:40:52.07ID:dRAnDFUK
汁まみれ男爵になるらしい
2024/10/29(火) 01:42:48.25ID:cGdlbiyd
汚いブラジャー削除のアプデはまだですか
2024/10/29(火) 09:25:45.04ID:M4i3FkBL
>>636
想像したら怖えなw
2024/10/29(火) 14:13:37.33ID:rY8nnbVT
赤ひげ男爵
2024/10/29(火) 17:13:18.14ID:2QP7R8vr
「永遠の炎の影で」というクエストは規模も大きく最後のボスが強くてやりがいがあった
アップデートで追加されたクエストだったのね
2024/10/29(火) 17:13:19.12ID:2QP7R8vr
「永遠の炎の影で」というクエストは規模も大きく最後のボスが強くてやりがいがあった
アップデートで追加されたクエストだったのね
2024/10/29(火) 17:44:20.08ID:9aYfuCeD
追加だから若干ゲラルトの声違うのよな
2024/10/29(火) 18:55:49.68ID:n008EegR
あれ選択肢によっては青年殺されるの知らなかった
しかもその場合は報酬無しという
2024/10/29(火) 19:11:28.34ID:2QP7R8vr
永遠の炎の影では伝染病隔離がテーマでコロナ禍が多分に影響きてるな
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 21:44:30.68ID:KElui2pz
あのクエスト好きやわ、なんかエモい
2024/10/29(火) 21:50:40.35ID:gqyoz89G
クエスト受注前にリアドン家にふらっと立ち寄ったらレソに再開できなくなってしまった
お気に入りのNPCだったのに残念
このゲームは会話選択肢だけでなくロケーション立ち寄る順番でクエストが消えちゃうのが残念
2024/10/30(水) 17:05:39.22ID:ifW+3IWc
ケイアモルヘンに集合した際に、「こいつだけは信用ならん」とヴェスから悪態つかれるレソが不憫
2024/10/30(水) 17:15:51.39ID:kG4UAV8c
>>651
ウィッチャー2のシナリオ知ってるとテメリア側の悪辣もやむなし
だってテメリア王の殺害してるし
2024/10/30(水) 17:17:14.33ID:Iw5uYZgq
2の解説プレイ動画でしか知らないけどアレだけやってりゃ嫌われるんじゃね?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 18:00:26.81ID:4b7z3n0D
二の腕の太さで笑ってしまうんよなぁ
2024/10/30(水) 18:17:22.72ID:GFEqi0Zq
レソ助けた時にお人形座りされてるの笑える
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 18:18:26.88ID:s3OalsVd
ゲラルトのペンダントが立体的な狼が
平べったいコインのようなペンダントに変わったんですが
何が原因でしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 18:18:35.85ID:s3OalsVd
ゲラルトのペンダントが立体的な狼が
平べったいコインのようなペンダントに変わったんですが
何が原因でしょうか?
2024/10/30(水) 18:24:40.68ID:C4NXgN+T
コイン型のメダリオンっていうと防具を古き狼流派に変えたからじゃないん?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:25:12.48ID:Wraw9jV8
>>655
これ?可愛すぎてスクショした

https://imgur.com/a/kFICvgE
2024/10/30(水) 19:30:51.24ID:GFEqi0Zq
>>659
それそれ
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 19:43:54.91ID:s3OalsVd
>>658
着るものでペンダントが変わるんですね
不思議だ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 20:18:59.77ID:4b7z3n0D
永遠の炎のクエスト内でレイナルドの装備を見て「鎧もメダルも俺のものと少し違う」って言ってたよ
2024/10/30(水) 21:39:54.73ID:en/l6kgf
仮死状態になる毒薬を敵陣前で服薬してレソ死んだことにする筋書きをゲラルトがぶち壊したんだっけ?
2024/10/30(水) 22:43:16.90ID:C4NXgN+T
選択肢次第ではレソの筋書き通りの展開になったはず
2024/10/31(木) 18:00:08.62ID:ApcRCC3w
>>663
この展開でクエスト終わらせるとジャーナルに追加されるダンディリオンの語りが面白かった気がする
レソの計画はゲラルトが英雄的反射神経を張り詰めすぎていたために台無しになった、みたいな感じだったかな
2024/10/31(木) 19:09:27.42ID:YLUj5ngd
ウィッチャー2のムービーに出てくるレソの尻がムチムチすぎてエロい
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 20:31:46.67ID:bLcpy2sl
気持ち悪い
2024/10/31(木) 21:24:44.72ID:HGsuOhS2
ゾルタンなら喜ぶところだ
2024/10/31(木) 22:32:03.82ID:1KRIAUO9
イェネファーは?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 22:52:30.68ID:mO9WIsWQ
PC版で画面の右下に、攻撃とか走るとかが
表示されなくなりました
元に戻すにはどうすればいいっですか
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 13:35:13.40ID:63dv3IqY
>>670
自己解決しました
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 14:00:54.45ID:GOJz4kL4
人にぶつからないMODしりませんか?
2024/11/01(金) 23:23:39.98ID:FdFfxj4c
ゲラルトさんがムービーで戦闘前に剣をクルって回すの好きなんだけど元ネタの剣術とかあるんだろうか
2024/11/02(土) 15:55:26.80ID:UCM2dTe9
安倍流派のお箸クルンッ
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 22:55:25.79ID:1/08k2Dc
>>672
No Indignant NPCs
最近またやってて思ったけどノヴィグラドとか避けて通るの無理すぎるな
2024/11/02(土) 23:03:06.32ID:DPLsV7FZ
今日もノヴィグラドで印を放って女の子と追いかけっこだ
2024/11/03(日) 10:02:48.68ID:62QONzll
何だその遊び方w
2024/11/03(日) 18:49:14.70ID:y0fdzkmE
デスマーチで禿山の妖婆戦で苦戦した
ブリンク中にワンパン死を連発し30戦くらいかかった
トリスの魔除けは「ここでは使えません」だし
直後のイムレリス戦は苦も無くあっさり終わったことを考えるとシリでのバトル方法が間違ってるのかね
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 18:56:02.43ID:CiZJL8vs
>>675
これです
これがないとぶつかる度に申し訳ないと思ってしまう
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 20:50:08.95ID:Rc+aqeKV
>>678
デスマーチはシリ編がある意味鬼門なんだよな…霊薬と印でゴリ押せないから
外周に沿って常にブリンク連打移動しつつ、近寄ってきたら二撃だけ入れてまたブリンクが一番安定したわ
難易度ノーマルでさえ、ここだけは徹底した(単調な)ヒットアンドアウェイしなきゃならないから普通にクソだと思う
2024/11/03(日) 21:27:14.14ID:AfQjC66t
シリの操作イマイチ分からんから、逃げ回ってヒットアンドアウェイで何とか誤魔化してる
2024/11/03(日) 21:29:12.71ID:bSY58e+3
シリのブリンク中って前は無敵状態じゃなかったっけ?
今普通に被弾しちゃうけど
2024/11/04(月) 11:38:47.12ID:pVbR0a3b
>>682
妖婆の地中からのアッパーカットでブリンク中もワンパンだ
2024/11/04(月) 19:59:31.07ID:XLXyGHV0
血塗れ男爵ってなんか可愛いな
う、ウーマ?って言うのも好き
2024/11/04(月) 20:35:21.42ID:pryjF4u3
よく考えたら、男爵が賭けでウーマ回収できてなかったら詰んでたのでは?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 22:00:30.73ID:tkfYt1If
狼の仮面着けてたら
ウィッチャーの能力使い放題なの?
2024/11/04(月) 23:56:46.87ID:b611l/hx
>>686
???
2024/11/05(火) 00:14:36.48ID:DIqifMda
血塗れ男爵のクエストは、酒乱DV夫に絶望して不倫と新興宗教にはまる妻という現代にありがちなテーマだった
2024/11/05(火) 02:03:51.75ID:/PtIQSPn
不倫が先や
2024/11/05(火) 06:14:19.36ID:mIvsJWWc
酒乱DVは元からで不倫が原因とかではなかったような気がしたけど
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 07:30:20.44ID:1TeKea/7
男爵の言い分だと戦争に行ってる間に浮気された
2024/11/05(火) 07:40:41.76ID:vjaJgKDm
何かベルセルクの伯爵みたいだな
あっちは宗教だったけど
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 10:09:37.17ID:vV/JJ3MU
タマラの声可愛いんだよな
たまらん
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 10:10:28.33ID:vV/JJ3MU
戦争のPTSDと不倫で酒に走った感じか
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 10:49:17.84ID:87VSagjn
戦争中に酒にはまって抜け出せなくなる→戦争終わって帰ってきたらアンナが浮気→浮気相手を殺して、泣きわめくアンナを初めて殴った
とのことなので、アンナの浮気は酒もDVも関係なかったはず。男爵の言葉を信じるならだが
これが本当なら正直お似合いの夫婦だと思う
2024/11/05(火) 12:00:10.52ID:4KharoSr
浮気相手を旦那に殺されて発狂してしまうのはフェリーニの「道」みたいだな
邪魔になって捨てたノイローゼの彼女が寂しく死んでいったことを知り始めて悔恨する
それと比べれば男爵はまだ優しいw
2024/11/05(火) 15:16:22.21ID:bk0elkgn
犬に食わせたとか言ってなかったっけ
2024/11/05(火) 15:31:43.63ID:mIvsJWWc
PSNでDLCの60%オフ来てるからgoty版じゃない人は買い時かも
2024/11/05(火) 17:21:59.60ID:cqoS+gaY
DLC込版でも相当安いし、素の本編だけしか持ってない人ってほぼ居ない気がする
2024/11/05(火) 18:27:44.75ID:DIqifMda
サブスクのゲーム消化で満足していたが、数年ぶりに買ったのが本作のDLC
2024/11/05(火) 18:58:31.87ID:Lb5/+uL8
犬って食うの
2024/11/05(火) 19:29:39.74ID:50WYmJbF
>>693
タマラの声はウマ娘のサイレンススズカの声の人だな
聞いた声だなと思ってたから調べたら驚いたわ
2024/11/05(火) 20:12:50.61ID:/lUSkhK2
結界の刻印、補強の刻印はどんな効果があるのかな?
他の刻印を作るための材料?
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 20:33:44.37ID:1TeKea/7
タマラからも嫌われてるし普通にロクでもない親父ではあったろう
2024/11/05(火) 20:40:59.43ID:cqoS+gaY
まあ人間臭くて憎めない感じではあるな、男爵
ガチで不快だったキャラは人食い老夫婦くらいかな
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 22:22:26.32ID:k3QXJ6lD
これスィッチでやるのは無謀じゃない
ボタン押しまくるゲームだから
壊れそうだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 22:31:29.13ID:eUJJn63K
スィッチってなにw
壊れてんのは(以下略)
2024/11/05(火) 23:02:40.38ID:aROrJ7wD
ウィッチャー3で壊れるんならマリオでとっくに壊れてるな
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/05(火) 23:05:51.97ID:Z/e07SRj
Switch版移植の出来が良いと聞いたが
2024/11/05(火) 23:33:27.52ID:hQaFywkd
Switchでしかやったことないけどロードがなげぇんです
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/06(水) 03:05:13.80ID:JhSP7vBe
>>702
ウマ娘知らないから聞いてみたけどタマラんくなかった…ウィッチャーの世界観であの声だから良かったのかもしれん
2024/11/06(水) 04:10:39.14ID:pcJMGM4n
>>709
解像度以外はかなり移植完成度高い
2024/11/06(水) 06:16:16.82ID:utyZl0ol
クエスト終了のヴァーをスマホの通知音として欲しい
2024/11/06(水) 18:01:02.05ID:uWa9dIX3
PS5でやってる限りロードは快適
2024/11/06(水) 23:17:56.45ID:Av1YY/GT
ヴァー ヘイッ
2024/11/07(木) 03:04:17.52ID:x1utm1QA
ロードよりfps値が絶望的で辛かった
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 15:42:49.53ID:zL3ss0Om
Error [mod0000_mergedfiles]game\behavior_tree\ai_parameters\monsterreactionparams.ws(2): syntax error, unexpected TOKEN_VAR, expecting TOKEN_FUNCTION, near 'var'
っていうエラーが出て起動できません
どなたか解決法ご享受願います
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 16:03:06.00ID:6h0Olz7H
>>713
オーディムに頼んだらやってくれそう
2024/11/07(木) 16:03:21.68ID:c8/HAHkp
modを全部削除でおk
2024/11/07(木) 16:09:28.98ID:P8E5aryf
>>717
たぶんスクリプトファイルのmargeが上手くいってないんだと思う
modの改変箇所が他のmodと競合しててScript Mergerでは解決できていないんじゃないかな
たぶん該当する.wsファイルの直接書き換えが必要
知らんけど
2024/11/07(木) 21:36:07.29ID:puE4NLTK
まだ試してないけどPS5proだとレイトレで60fpsで動くらしいぞ。
2024/11/07(木) 22:06:37.51ID:puE4NLTK
試したらレイトレでも30上限だったわ
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 23:05:39.87ID:fcCz1kg7
Switchでやったが2つのDLC含め2周終えられた
ロードがくそ長いのと5〜6時間やってるとエラー落ちするからその前に終了させれば問題ない
ああ、あとは砦を守る大量の兵隊相手に凍結アードするとエラー落ちしやすかったな
それ以外での攻撃なら問題なかったが
2024/11/07(木) 23:56:34.25ID:x6eocvuM
俺の環境だとSwitch版はゲーム画面から直接ゲーム終了させるとホーム画面でエラー落ちするな
だからゲーム内のメニューでタイトル画面上に戻ってから終了させてる
2024/11/08(金) 00:51:22.82ID:HYxSmh/x
Switchのテーブルモードで4Wの消費電力
ファミコンと同じ消費電力であのウィッチャー3が動いてることに衝撃
2024/11/08(金) 01:53:19.00ID:0zmzZg3v
ホワイトラファードの煎じ薬が作りたいんだけどヴァーミリオンの製法ってどこの宝箱にあるの?
テメリアの財宝クエの中とかにあるって書いてあったからやったけどその中には入ってなかった
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 02:38:22.30ID:BE751EVc
ps5pro持ってるのかよ
金持ちだな
すげ
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 02:47:47.04ID:BE751EVc
>>726
トゥサンで買えば
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 10:21:23.07ID:FxRiiWab
このゲームそこら中の樽にレシピなり入ってるから、具体的なアイテム入手方法全く覚えられない
2024/11/08(金) 10:55:42.58ID:cnVsTW/G
あまりに多過ぎて具体的に分かるのはウィッチャー装備くらいのもんだろ
2024/11/08(金) 12:17:10.89ID:s8cP9OKD
レベル100になると敵から拾った装備レベル売値が高くなり、武器商人に買い取らせると彼の資産が枯渇してすぐに売れなくなるな
そのためだけに世界中の商人を徘徊するのやめたい
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 12:35:23.60ID:BE751EVc
>>731
トゥサンの武器屋がおすすめ
14000くらい資金持ってるから
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 12:49:25.26ID:NsKUYWYp
ゲラルトを画面中心にするMODどなたか存じ上げませんか?
2024/11/08(金) 14:21:56.73ID:HYxSmh/x
ヤフー知恵袋へ
2024/11/08(金) 15:57:26.06ID:s8cP9OKD
>>732
トゥサンの武器店4箇所はすでに活用していてもう使えない
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 16:09:24.57ID:d6oNFWn7
>>735
そういう時は上質なダイヤとかディメリティウム板とか高価なもの買えばいいよ
換金効率は落ちるけど、重量がある上スタックされない剣やら鎧やら持ち歩くよりは快適になる
2024/11/08(金) 16:41:15.28ID:pxn/qZ4O
なるほど
あとは瞑想で数日進めて商人の資金を増やすか
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 18:01:53.47ID:Cd6MyQ9J
>>733
自己解決しました
2024/11/08(金) 18:12:46.97ID:pxn/qZ4O
一周目は難易度ハードコアで印特化で進めた印は派手で楽しいが、終盤ボス戦でクエン以外の印が効かないので苦戦した
10回くらいはリトライしたか
ng+デスマーチではこれに懲りて霊薬ビルドにしたが、今度は本編ラスボスもほぼ瞬殺
この辺はバランス調整がイマイチだな
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 18:29:45.14ID:Cd6MyQ9J
AutoLootが機能しないんですが
どなたかわかる方
ご享受下さい
2024/11/08(金) 18:46:01.32ID:qE5qpXqS
mod作成者に聞いてみたら?
2024/11/08(金) 19:29:36.21ID:AH6b9n9n
家庭用ウィッチャー3ってMod使えないになんで聞くの?
2024/11/08(金) 19:50:07.37ID:qE5qpXqS
modの話題を出すな!の流れにしようと頑張ってるんよ
2024/11/08(金) 19:59:24.07ID:tsNB83n1
>>735
スケリッジのケィア・トロールド城入口の鍛冶屋が1時間休憩で金とバッグ内容リセットかかってたはず
金額上限はそんなに高くないけど回転率が良い
2024/11/08(金) 20:15:16.03ID:qE5qpXqS
売却物が蓄積してクソ重くなるから持ち物リセットするあの商人は結構貴重な気がする
2024/11/08(金) 20:16:57.13ID:tsNB83n1
>>735
鍛冶屋じゃなかった鎧職人だったわ
ついでに金は1850だった
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:24:10.57ID:dM+EC2L4
>>743
さすがに飽きられてるなw
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 21:58:07.62ID:dM+EC2L4
トゥサンの伝説級の鍛冶屋めちゃくちゃ金持ってなかったっけ?
そこで武器まとめ売りして素材買っての繰り返しだな
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 22:07:58.51ID:S87+3qnD
PS5版やってるけど全力疾走したらカメラが勝手に上向くんだけどコントローラーの故障かね?
他のゲームは大丈夫
750sage
垢版 |
2024/11/08(金) 22:28:46.58ID:0qwRvvIY
PS5 Pro、レイトレーシングはガクガクだけど、
パフォーマンスが超絶キレイ!! もちろんヌルヌル。
ありがとう。マーク・サニー。
2024/11/08(金) 23:37:30.87ID:pxn/qZ4O
>>749
同じ環境だがその傾向はある
ローチだと顕著
恐らくゲームのデットゾーンの判定がシビアすぎるのだろう
2024/11/08(金) 23:47:54.01ID:KySgNalf
5pro買おうかと思ったけど異次元すぎて無理
俺の最後のゲームはコレとRDR2だな
2024/11/09(土) 00:42:26.42ID:NLlAblfK
ヤマネコ山の魔女、キャラ的にはけっこう好きなんだけど2度と会えないのはちょっともったいないな
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 01:30:24.69ID:enFITUfx
>>728
そこまで行ったら買います
ありがとう
2024/11/09(土) 02:21:35.33ID:S0Fzdfvz
>>752
人生最後のゲームが操作性糞なゲームの二本立てでいいのか
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 12:11:14.49ID:IbD+ZErw
10万以上のハードで動く次作ウィッチャーやサイパンがどんだけ凄いものになるのかは気になる
2024/11/09(土) 12:17:28.85ID:7T/vSbtD
ハイエンドPCならともかくCS機だとこれまで通りバグまみれだと思うけど…
性能の限界を突き詰めるなら今の質維持してfps値とかゲームの安定性重視して欲しい
2024/11/09(土) 14:36:10.41ID:wiaC6wSN
モンハンワイルズ程度のグラフィックスでPS5で30〜50fps程度しか出てないとこ見るとCDPRの技術力は凄いな
2024/11/09(土) 17:13:11.68ID:iseaEbyn
>>758
Switch版移植したSaver Interactiveも凄い
Switch版スノーランナーもあそこだし
2024/11/09(土) 18:08:29.04ID:Gzo08eF6
ソニーはバンジーではなくCDPRを買収しとけばよかったのに
2024/11/09(土) 20:27:46.78ID:0w5UVN7P
スケリッジの兵士は体格よくて惚れちゃう
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 22:04:11.45ID:vBBuJTXe
掘られるならスケリッジ人だわな
2024/11/09(土) 22:12:54.29ID:NLlAblfK
クマったもんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 10:25:43.28ID:gKu55zsI
このゲームって草むしりした方が良いの?
買うこと出来ないの?
2024/11/10(日) 10:50:36.89ID:KR7ekNQy
買える
草むしりで入手できる主な素材は最初のうち以外は余る
足りない様なレア素材は結局買うのが手っ取り早い
余った素材を換金するにしても他にもっと良い金策があるから苦ならやらなくていいかと
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 11:07:41.10ID:mK9fVuAS
ゲラルトがイムレリス倒すシーンが色々な意味で熱すぎる
2024/11/10(日) 12:33:20.80ID:IPboYNHQ
本編ストーリーはワイルドハントという絶対悪を征伐する勧善懲悪もので、もう一捻り欲しかった
ウィッチャーやエルフの一部がワイルドハントに寝返るとかね
DLCは兄弟姉妹の確執がベースにあり人間ドラマとして楽しめた
とくに「無情なる血」は明らかにファウストのオマージュで秀逸

DLCは兄弟(姉妹)の確執が主題のベースにあり深みがあった
とくに
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 12:49:01.51ID:3+lc4X0j
し…死んでる…。
2024/11/10(日) 15:32:58.40ID:mK9fVuAS
>>767
個人的に本編のストーリーは勧善懲悪の一言では片付けられないと思う。ワイルドハントも摂政のゲールズは前王信奉者で一枚岩じゃなかったし、ワイルドハントが絡まない所でもニルフガードと北方諸国の戦争やらスケリッジの王位継承やら、しっかり練られた世界観からくる重厚な話ばかりでかなり深みはあったよ
2024/11/10(日) 15:46:31.18ID:eCefc9+n
前王のオーベロンて真夏の夜の夢とかにも出てくるあのオーベロン/オベロンと同じなのかね?
2024/11/10(日) 15:47:57.01ID:eCefc9+n
真が余計だった
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 16:19:25.17ID:kh32v7VD
勧善懲悪ってFFやドラクエみたいなんだろ
ウィッチャーはワイルドハントを倒しても政治的なしがらみや魔女や非人間族狩りは続いててハッピーエンドって感じでは無いし
2024/11/10(日) 16:29:53.78ID:KR7ekNQy
エレディンを殺す事に躊躇う要素が無いって意味でなら勧善懲悪だと思った
選択肢に葛藤するクエストが豊富なゲームなのにエレディンに関してはそういった要素が無いからな
殺すは固定だとしてもエレディン討伐後に考えさせられる要素が他と比較すると殆どないんだよね
後に触れる為にアッサリさせてる可能性はあるけど
2024/11/10(日) 16:38:26.19ID:mK9fVuAS
エレディン自体は悪人だけど、シリを捕まえようとしてた動機は、時期に滅亡する自分たちの世界から逃れようとしてたっていう割と切実なものだからな…同情する余地があるとしたらその辺だろうか
2024/11/10(日) 16:57:59.02ID:Xl3myjTT
クラフかっこいいのに死んじゃうのはもったいなかったな
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 16:59:32.51ID:uRzd0OGA
ウィッチャー3始めるためにNetflixのドラマ見始めたけどストーリー解説サイトみないと理解できんな。
ウィッチャー3も難しいんかい?
2024/11/10(日) 17:44:38.18ID:TI2OeJjw
舞い踊る白煙
弱そう
2024/11/10(日) 17:52:09.38ID:eCefc9+n
敵の墓の上で舞い踊る白炎やで
まあどちらにしても大物感は無いわな
2024/11/10(日) 18:04:29.42ID:nLFSLocB
>>776
そんなことは無いがゲームやってからドラマ見た方が楽しめるかも。ゲームも「これまでの粗筋」的なものをネットで見ておいた方がいい
2024/11/10(日) 18:05:20.95ID:K/3F6Cug
原作読んでないけどウィッチャー3をプレイする限りは基本プロットはゲームオブスローンズに近いと感じた
人間が国家間の領土争奪戦に明け暮れてる中、異界の悪(ワイルドハント、夜の王)が襲撃してくるという構造
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 20:11:21.65ID:SGrTn0PQ
ワイルドハントよりもラドヴィットだけは生かしておいたらアカンって感じが凄かった
2024/11/11(月) 07:08:32.98ID:cFlM0JyT
ディクストラとエスケルが同じ声優だと全然気付かなかった
血塗れ男爵とゾルタン以上に驚いた
2024/11/11(月) 08:13:27.87ID:U27tZXCo
出会わないキャラで声優さん使い回ししてるのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 11:40:36.08ID:EfNfNb06
エレディンの人もモブおっさんいっぱいやってるよな
2024/11/11(月) 12:02:16.66ID:brYm233V
ボンボローン!ボンボローーン!!!(エレディン)
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 12:14:19.60ID:4yEV9C4B
エンディングってどこで変わるの?
2024/11/11(月) 12:45:50.58ID:2Z93hgDE
>>786
基本シリのやりたいことに付き合ってあげたか否かで分岐
シリにやりたいって言われたことやって気分転換にも付き合って嫌だって言われたらそれをやらなきゃトゥルーエンドになる
2024/11/11(月) 14:01:56.13ID:cFlM0JyT
エルフの塔のシリの回想がゲラルトと親子というより恋人同士に見えなくて嬉しい
2024/11/12(火) 08:48:55.28ID:08O89tre
NG+の惚れ込んだ騎士の恋歌で超久しぶりに馬術やったけどすっかり腕が落ちててやっぱり難しすぎるわ
ヴィヴィアンの羽根欲しかったけどやっぱり業務とハッピーエンドにさせてしまった
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/12(火) 22:00:46.89ID:9eO7nooC
サマムの高級品が作れなくて困っています
材料は揃っていても作れません
なぜでしょうか?
2024/11/12(火) 22:58:43.95ID:xUqSxJMb
>>790
前の品質のサマムも作ってあるってこと?
高級の前は上質だったかな
2024/11/12(火) 23:05:32.14ID:/5zEp9qQ
既に作成済みとか?
一度作成した物は瞑想に入って自動補充は可能だが追加生産は出来ないよ
削除して再生産する事は可能だけど瞑想が良いかと
2024/11/13(水) 18:39:52.95ID:ykJT6xIu
自由を手に入れたヴィヴィアンの最期はけっこうキツイな
ヴィヴィアン自体は何も罪はないのに救いがねえ
2024/11/13(水) 19:27:13.00ID:YBD6DzDS
板名で気付いたけどこのゲームZ指定だったんだな
その割にコンソールだとアホな規制入ってるしCEROとかいうゴキブリ以下の害虫は本当に不要
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 10:22:56.36ID:eXACn1tD
手がかりを追って
のクエスト完了させたのに
進めていくと
クエスト失敗になる
これバグかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 10:48:37.62ID:t0jvt26a
昔と違ってPCがゲームプラットフォームとしてメジャーになってるんだからそっちでやらいいじゃん
規制解除やエロ化グロ化のMODとかも入れれるんだし
規制の厳しいCS機なんて子供が遊ぶもんと思えばいい
2024/11/14(木) 12:03:34.79ID:fFHeNbSd
>>795
カラディンと決着をつけてクエスト完了させたはずなのに、醜い赤ん坊でクエスト失敗扱いになるってこと?
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 13:09:31.93ID:cqA89ldS
>>797
そう
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 05:24:27.09ID:vGJdwPu+
ウィッチャーの新作いつ来ると思う?
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 08:21:06.93ID:NyZPw+xH
TESもそうだが新作来てもまずはPC版のみだろうな
CSで出るのはその1〜2年後とかじゃね
2024/11/15(金) 12:55:21.18ID:cNghPfhd
PCで快適プレイしたいと思うけど最高環境でやろうと思ったらちょっとした趣味に出せる金額じゃないんだよな…
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 14:33:09.38ID:vGJdwPu+
>>800
ウィッチャー3もPCから遅れてCSで発売されたの?
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 19:56:03.72ID:CQug/nht
Avowedが出るね
これやればいいよ
2024/11/15(金) 21:03:57.20ID:ixTnpSdh
プレミアリーグ観てるけどCM前の叫び声みたいな音楽がこのゲームのクエスト達成の時に酷似してるな
2024/11/16(土) 06:52:05.77ID:zPyL+HLz
MODがvortexで導入してランチャーで有効にしても効いてないんだけど他に手順ある?
2024/11/16(土) 07:01:40.35ID:UYkJipaW
PC版の方で聞くとか
2024/11/16(土) 08:14:03.22ID:gq6ZUFu/
手動でブチ込む
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 08:50:59.61ID:EjQNWUX4
>>802
同時だったみたいだけど4もそうだといいんだけどな
2024/11/16(土) 12:40:43.09ID:m6qWLSTe
まだmodやpcの話題に噛み付く荒らしいるのかよ
2024/11/16(土) 15:55:23.85ID:6P29kaQ+
情報少なすぎて話題にすらできんやろ
2024/11/16(土) 17:31:13.93ID:QJBbHs9L
噛みつく荒らしって…
なんも荒れてないしなんで煽るかな
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 18:19:33.43ID:UlaTI1z5
構ってほしいんだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 18:40:41.19ID:OMx2Z1ud
このゲームってメインクエストだけやってけば
エンディングでゲームも終わり 
この認識で合ってる?
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 20:05:02.48ID:/xw5rLXN
エンディング終わった後もサブクエやったりして遊べるけどね
2024/11/16(土) 21:08:41.17ID:Ss5qBUa8
完全にメインクエストだけだとレベル足りなくなってクリアはできるだろうけど縛りプレイみたいになりそう
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 21:14:04.68ID:EjQNWUX4
確かやり込み要素でLV60以上で1周目を終えれば武器のLVが最高になりやすいとかあったな
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 03:17:28.53ID:FhWiV1eQ
>>813
合ってないよ
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 03:42:50.66ID:Z0jp78S8
>>813
サブクエストやらないとレベルが上がらない
レベルが上がらないとアビリティやウィッチャー装備が使えない
2024/11/17(日) 09:06:26.86ID:vGSZhWCm
敵の墓の上で舞い踊る白炎って聞いて不機嫌そうに棺桶ダンスを踊ってるエムヒルが思い浮かんだ
2024/11/17(日) 09:35:12.74ID:5oSET8+U
トゥサンで深夜の村をたまたま通りががったら焚き火を囲って踊ったり呑んだりしてる村人たちが居て驚いた
ほとんど日中しか寄らないからまだまだ知らない生活習慣してる場所もあるんだなぁと
2024/11/17(日) 12:26:03.59ID:ZTtYpwXq
このスレ自演し放題だな
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 15:01:54.27ID:s4jFOCsO
3だけじゃあ人間関係がさっぱりわからんね
早く1リメイク出して欲しいわ
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 18:57:22.84ID:yCuBPuqU
ゲームが原作の続きだから1と2でも分からんこと多いと思う
こんだけ人気出たんだからコミックス化でもしてくれたらな
2024/11/17(日) 18:59:42.53ID:m7JLu7xw
YouTubeの世界設定解説動画が役にたった
書籍や人物解説を読破すれば全て補完されるのかね
とても読む気にならんが、
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 19:02:20.40ID:AKZxhtWS
そういやコミックス化は結構されてたんだった
原作準拠なのかは分からんが
2024/11/17(日) 19:14:06.34ID:+hq6MbpO
小説版結構面白かったけどなあ
2024/11/17(日) 19:28:01.66ID:m7JLu7xw
「書籍」とはゲーム内書籍のことね
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 22:02:59.97ID:lUEyiY/B
登場人物と主人公の関係よーわからんのはあるが
映画だって主人公と周りの人間はすでに成り立っている状態から始まるのが大半だしな
見てく中で少しずつ把握してけばいいだけ
2024/11/18(月) 02:24:09.35ID:riNDAUUX
スレタイはウィッチャー3だけど1-2とかドラマ含めてウィッチャー全般の話題がおkな感じ?
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 04:12:08.40ID:b4MJfxn7
うん
2024/11/18(月) 06:41:03.35ID:IyNrx9z8
そうです
2024/11/18(月) 07:53:26.78ID:svv8tqeq
張り紙のレビオダ様の絵ってちょっと恰好良いね
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 08:25:36.06ID:3C6jxRsW
3しかやってないからかイエネファーがただの嫌味なやつという印象
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 08:36:52.67ID:b4MJfxn7
あっちのユーモアって皮肉や嫌味が満載だからな。それに慣れてるからかあまり何とも思わなかった
2024/11/18(月) 09:03:52.91ID:voTQvjnf
>>833
小説や1~2通しで見ると、イェネファーとトリスの印象は結構変わるんよね
2024/11/18(月) 11:15:09.02ID:YsxVpVWX
まさかジンのイベントのとき
イェネファー振ってないだろうな
2024/11/18(月) 11:33:53.59ID:Ml6h2FsK
イェネファーはホワイトオーチャードで再開した時から避け続けてきた
苦手なタイプ
2024/11/18(月) 11:48:13.85ID:+hYyZkDu
>>837
ゲラルトさんの彼女だぞ!
2024/11/18(月) 12:12:37.44ID:Ml6h2FsK
サバサバした気が強い女は好みだが、そこにイェネファーのような強烈なお色気が加わるとダメだ
トリス、シャニ、公爵アンナあたりが好み
キーラもよいがイェネファーだけははダメだ

披露宴でのシャニの絶対領域は素敵w
2024/11/18(月) 12:35:38.11ID:svv8tqeq
ゾルタン一筋
2024/11/18(月) 13:20:55.83ID:F7ilyQ2n
んじゃ俺はイケメンのヴァーノンロッシュで
2024/11/18(月) 14:41:44.25ID:8gs9BJPJ
キーラのほうが俺的には受け付けなかった
ヒス女だったわ
ケツひっぱたいてやりたい
串刺しは可哀想だったけど
2024/11/18(月) 15:57:01.92ID:waUDLCqn
肩幅が広くてゴツそうで腐女子そうなフィリパ好き
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 17:22:27.33ID:cRBdEoF5
タオル一枚のディクストラの身体ちょっとエロいよな
2024/11/18(月) 17:43:00.47ID:Ml6h2FsK
道化的な役回りのNPCが欲しい
ダンディリオン、ゾルタンではイマイチ
2024/11/18(月) 17:59:42.95ID:F2VYXroM
>>845
ホアソンジュニアじゃだめ?
2024/11/18(月) 18:25:53.26ID:k/mJXn88
ホアソンジュニアは腐れ外道枠
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 18:29:46.06ID:5qLtB5Or
ワイはフィリパイパイや。ツンとしてるけどなんやかや協力するし
ゲラルトがフィリパ追い詰めて協力の握手を求めたときにちょっとためらいつつも手を取るシーンいいね
正直眼帯巻いてる姿のほうがカッコいい。魔法使う時に眼帯の目の模様が光る演出が更にいい
口元のほくろもエロい
2024/11/18(月) 18:31:16.77ID:yd+Wwg7j
フィリパとラドヴィッドのおねショタ展開はどこで見れますか?
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 21:24:07.20ID:LtEVZPY6
イェネファーは美人すぎてピンとこない
美女世界代表みたいな雰囲気出してる
2024/11/18(月) 22:37:31.15ID:+ZylmhbB
>>848
猛虎弁やめろよ
2024/11/18(月) 22:37:59.29ID:S1PglxZ5
性欲が絡むと一気にレス増えて笑う
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/18(月) 23:45:37.74ID:5qLtB5Or
>>851
オメにそなこつ言われる筋合いないんや🤪
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 00:06:24.25ID:L7UhUrLu
俺たちウィッチャーは性欲持て余してるからな
2024/11/19(火) 00:37:32.47ID:wAFtjAwd
ゲラルトは持て余す暇もなく娼婦を買いまくってる設定なんだと思ってた
2024/11/19(火) 00:54:56.25ID:bf40gvku
そういえば以前GOGでウィッチャー1を無料でもらったことあって起動してみたけど
登場キャラの表情がみんな険しいな
2024/11/19(火) 15:06:27.89ID:m0m/QTLQ
そういえばモンハンワールドでゲラルトさん登場してたけどワイルズでもコラボするのかな
2024/11/19(火) 15:19:40.43ID:mSce2AQo
ng+でレベル100になってからが本番と聞いて楽しみにしていたのだが、デスマーチでもゲラルト無双状態でつまらんぞ
美酒のスプーンおばさんのクエストでやめた
2024/11/19(火) 21:23:00.33ID:2xxO7NBM
>>857
あれGTOYのお祝いコラボだったと思うし現在展開してないウィッチャーとはコラボの話すらでんやろ
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 22:06:34.03ID:K6fd0YWl
ウィッチャーの新刊出たね

ちなみにこのゲームレベルいくつまでクエストあるの?
2024/11/21(木) 14:10:21.92ID:9vmWxGup
>>859
そうだったんだ
その時はウィッチャーやってないし不人気の受付嬢とゲラルトさんを変えてくれって書き込み見たことあるから
1回コラボしたからまたどこかでコラボしてくれると嬉しいよね
2024/11/21(木) 16:54:52.31ID:/Q4aj81T
>>859
やろという語尾をやめろ
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 17:34:06.24ID:GNq5jQrL
次スレはワッチョイ入れた方がいいかもね
変なのが常駐してるから
2024/11/21(木) 17:42:08.58ID:qSegqnov
ワッチョイ賛成
どんぐりも入れても良いと思ってる
2024/11/21(木) 17:42:24.55ID:qSegqnov
あとIPも
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 17:46:41.71ID:U6SwmvUF
IPあれば ID:/nr2eDJw や ID:Vsa7r2Al みたいな常駐荒らしをNGに出来るからワッチョイ・IPありに賛成
2024/11/21(木) 18:02:29.86ID:9vmWxGup
>>864
ワッチョイは賛成だけどどんぐりは大砲ありだと
その変なのがハンターだった時無差別に撃つから大砲なしの方がいいかも?
2024/11/21(木) 22:51:18.74ID:TK5Eq5OY
ワッチョイIPありでドングリコマンドは1/3で良いんじゃね
荒らしはNGIP一覧作ってテンプレ入れれば良い
2024/11/22(金) 00:22:43.76ID:yuTzs8a7
ロード中にあらすじ出すゲームってあまり無いよな
ウィッチャー3の他にはダイイングライトしか知らん
なんでみんなやらないんだろう
2024/11/22(金) 02:56:14.90ID:O5noG4/k
特に珍しいものではない気がする
進行状況に合わせた直近のあらすじをアニメーションで毎回流すって条件にするとあまりないかもしれないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 09:53:22.09ID:1gyECsZB
プレイ間隔空いた時に助かってた
誰が喋ってるのかしばらく謎だったが
2024/11/22(金) 10:23:31.90ID:8Ntd3QkP
自分も誰が喋ってるのかは知らなくて突然「俺が」って言い出して?ってなったわ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 11:19:32.37ID:fKc31CCv
ゲラルトの事をアイツって呼んでたし最初はマジで誰だよこのナレーションって思ってたなw
2024/11/22(金) 15:24:07.01ID:ne96uAU7
ワッチョイもIPもいらない
匿名掲示板にそんなもんいらんし
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 15:31:34.81ID:VxfK6BVa
なんか勝手なルール作ってた人いたよね
すべては俺の裁量次第とか言ってた人
そういうイカれたのが居る以上、最早ワッチョイ、IPは必須かと
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 16:15:31.71ID:9EKK6YcW
別にあっても困らないだろ
困るのは荒らしだけだし
2024/11/22(金) 16:19:49.41ID:lV+ZFsk4
今時自演し放題のスレとか荒らし以外は得しない
2024/11/22(金) 17:23:02.78ID:ckx3vvkN
>>876
勝手に決めつけるな
俺は困る
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 17:32:42.55ID:TAFxXiim
荒らしなの認めてて草
2024/11/22(金) 17:56:19.07ID:WMaTyxJg
荒らしがIPワッチョイなしのスレを建てて分裂させるのがお約束
2024/11/22(金) 18:34:58.85ID:LiDYn9UN
食いつき良過ぎて流石に笑う
2024/11/22(金) 19:21:59.55ID:ckx3vvkN
ワッチョイ賛成派が自演しだして草
荒らしてんのはてめーだよ賛成派
2024/11/22(金) 19:23:51.80ID:MamGWDAd
IPやワッチョイを表示するようになれば抑制できるね
2024/11/22(金) 19:38:21.81ID:LiDYn9UN
自ら必要性を訴えていくスタイル
2024/11/22(金) 22:14:12.57ID:BbdJoyR2
喧嘩するな
イェネファーの尻見ようぜ
2024/11/23(土) 00:02:10.28ID:t68fisrt
喧嘩か?
2024/11/23(土) 04:26:17.03ID:7sCupkv7
荒らしがスレ荒らしてIP有りのスレ建てさせてIP収集するのがお約束
大して荒れてないし
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 05:10:49.64ID:22n5ufMf
>>887
落ち着け🤘▽✨
2024/11/23(土) 07:07:20.71ID:yBU/DTLQ
飛行機飛ばしたりして自演してるかもしれないし
短期間で決めようとするのはどうかと
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 07:38:19.31ID:xlCGNNyL
早々に>>72>>82で「次スレは俺が私物化して荒らします宣言」出ちゃってるから、ワッチョイ化は避けられないと思う
2024/11/23(土) 07:51:07.63ID:SkTzQ8RI
なんか勘違いしてる奴いるけど、俺が>>72だしワッチョイIP表示しようって言ってるのも俺な
2024/11/23(土) 08:22:50.13ID:230wNHf6
オレは自演も5chの華だと思ってるからIP表示は反対
でもあまりにうざいやつはNGしたいからワッチョイくらいは入れたらいいと思う
2024/11/23(土) 08:41:12.02ID:SkTzQ8RI
自演は5chの華(笑)
こういう奴が自演して荒らしてんだろうな

ワッチョイ入れるなら中途半端なんかにせずIPも表示すべき、自作自演も荒らしと変わんねえだろ
2024/11/23(土) 09:50:28.87ID:43uj6nBo
じゃあここらで終了にするか
ワッチョイありIP表示アリの結論でオーケーかな?
2024/11/23(土) 09:52:35.41ID:kA9rucgd
じゃあ導入に反対
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 09:59:09.66ID:SSeKNymp
OK
2024/11/23(土) 10:21:15.07ID:dZX61WMv
MODの話はどうすんの?個人的にはスレチ扱いにしてほしいけど
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 10:32:15.39ID:kUTpPbZC
誰かも書いてたけど、実質的にここが総合スレ的な役割を果たしてるんだから禁止しなくてもいいんじゃない?
今更PC版と住み分けたところで人が分散して過疎るだけだよ
2024/11/23(土) 10:47:07.21ID:u1zUa7oB
導入に賛成
2024/11/23(土) 11:04:02.03ID:SB9S945k
MODの話題禁止に賛成、荒れる原因は元々MOD云々の話だろ
元より限界集落じゃん、それで今以上に過疎るっていうならどうぞ過疎ってくれ
2024/11/23(土) 11:18:02.68ID:gzqvJYsH
そもそもPC版のスレってあるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:32:30.97ID:BU+XmDgT
ワッチョイ賛成
IP賛成
PC、Mod、原作の話も歓迎
みんなで仲良くやっていきましょうよ
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:42:41.09ID:ULecIzPI
>>900
原因を作った奴が悪いってまるで子どもですね
もうちょっと協調性身につけた方がいいんじゃないですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:46:57.35ID:hZ7laJGX
>>900
>どうぞ過疎ってくれ

お前何様?
ここいつからお前のスレになったの?
2024/11/23(土) 11:47:48.83ID:SkTzQ8RI
ここは俺のスレだから
勘違いすんなよ
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 11:56:06.72ID:22n5ufMf
ここは俺のスレだから!
すべては俺の裁量次第!
気に入らない!
気に障る!
俺が困る!
全部お前のせいだ!
原因作る奴が悪いんだ!
俺の思い通りにならないならこんなスレどうぞ過疎ってくれ!

勘違いしてんのはおめーだろw
2024/11/23(土) 11:58:36.92ID:5RBWL9VY
>>906
そんなこと誰も言ってなくね?
2024/11/23(土) 12:03:33.23ID:Fcl3kZTl
>>906
全部このスレで実際にあった発言だよw
だからやべー奴なんだよw
2024/11/23(土) 12:09:26.97ID:lVsvM7H5
普段このスレこんなに流れないのに
2024/11/23(土) 12:16:07.06ID:sEW7YQpL
自称スレ主の最期の悪あがきでしょ
2024/11/23(土) 12:16:12.41ID:8mPyCtMY
>>901
ない
CSは家ゲーRPG板と家ゲーZにある
2024/11/23(土) 12:20:44.88ID:lVsvM7H5
あったけどスクリプト荒らしで落ちてからは過疎ってスレ立てされてない模様
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 12:42:14.77ID:SSeKNymp
なら自分でPC板でウィッチャーのスレ立てて誰にも邪魔されずに王様やったら良いんよ
もうスクリプト荒らしもいないだろうしノヴィグラドくらい人集まるだろ
2024/11/23(土) 12:45:43.97ID:BfPxGHJI
ワッチョイやめてください
お願いします
2024/11/23(土) 12:51:11.63ID:SkTzQ8RI
次からはワッチョイIPありMODの話題有りのウィッチャー総合スレってことでいいんじゃね?
俺は>>82でも言ったように、みんなが反対するなら別に「MODの話は控えましょう」じゃなくていい
2024/11/23(土) 12:54:05.70ID:SkTzQ8RI
あとは、前にPC版スレあったならまた新スレ建てれば?とも思うけど
とりあえず次スレでワッチョイ出してから考えればええやろ
また荒れるようなら流石に棲み分けようぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 12:59:17.25ID:8SUq3L/z
ワッチョイIP付きに賛成です
PC版やModについてですが、かなり前からPC勢の人たちも参加してるようですし、別に彼らが問題起こしてるようにも見えないので、今になってPC勢の人たちを排除する必要はないと思います
というか、もしかしてPC勢の方が多数派だったりしません?
2024/11/23(土) 13:05:50.51ID:SkTzQ8RI
>>917
PC勢が多数なら尚のことPC板でスレ建てた方が良いんじゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:07:11.56ID:jvEBrKPY
では偉大なるスレ主陛下のお許しも出たところで、次スレはワッチョイ、IP、MODありって事で決まりだね
ついでにこのスレ荒らしまくってるID:SkTzQ8RIは永久出禁って事で
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:11:18.48ID:Fcl3kZTl
>>918
横だけどとりあえず次スレで様子見てからみんなで決めたら?
なんでいちいち自分で決めたがるん?
お前まさか本気で自分がスレ主だとか思ってねえよな?
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:16:15.68ID:4uTUZbHg
ここは俺のスレだから!
お前らの提案や希望を汲む事はあってもすべては俺の裁量次第!
気に入らない!
気に障る!
俺が困る!
全部お前のせいだ!
原因作る奴が悪いんだ!
俺の思い通りにならないならこんなスレどうぞ過疎ってくれ!

↑こんなキチガイ、次からマジで出禁でいいと思うよ
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:26:41.03ID:8lIFVwrP
ワッチョイ、IP、MOD→アリで
政治思想について議論を吹っかけるパヨク行為、その他の知ったかぶり、ウザ絡み→禁止で
2024/11/23(土) 13:29:46.45ID:SkTzQ8RI
>>920
立てた方が良いんじゃね?って提案ないし会話をしてるだけでしょ
俺はなんも決めたがっててねえよ?意見を述べてるだけ
>>916を読み逃したのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:40:09.01ID:22n5ufMf
>>923
でも、すべてはお前の裁量次第なんだろ?
>>82でそう書いてたじゃん
2024/11/23(土) 13:46:23.47ID:SkTzQ8RI
>>924
俺じゃなくて「スレ立てした>>1の裁量次第」な?
ガチ文盲か?要らんこじつけで攻撃してくるのはやめてくれ

なんなら俺は>>82で既に「みんなが反対する事なら別にルール改変しなくていい」って言ってるからな
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:50:52.31ID:22n5ufMf
>>925
でもここお前のスレなんだろ?
>>905でそう言ってたじゃん
2024/11/23(土) 13:51:49.77ID:gzqvJYsH
次からIPをNGすれば一発だね
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 13:56:30.63ID:8lIFVwrP
>>925
スレ立てしたら好きにルール変えていいなんて決まりないぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 14:09:21.53ID:8lIFVwrP
自称スレ主逃げたか?
2024/11/23(土) 14:29:42.11ID:SkTzQ8RI
あ、俺のレス待ちなん?w
2024/11/23(土) 15:58:38.22ID:PNo2yBTI
ラドヴィット様、船に戻られてください!
2024/11/23(土) 16:41:16.71ID:Q28dB857
まあいいんでない?
どうせこのままワッチョイなしIPなしで結局荒らされて
次スレでも同様の話を繰り返すくらいなら
ワッチョイありIPありでやってみりゃいいのよ
それで荒らしが特定できるなら喜ばしいこと
2024/11/23(土) 16:45:21.89ID:tgI2nq1S
個人的にはIPは嫌かな
ワッチョイは賛成する
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 16:45:42.89ID:7bPJZLY0
ID:SkTzQ8RIにワッチョイIP付きで立てさせて、そのまま追放でいいよ
2024/11/23(土) 16:50:21.48ID:+Y2bWP03
つまり建てた奴がID:SkTzQ8RI…ってコト?!
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 16:53:02.14ID:7bPJZLY0
>>82>>905を読む限りそうらしい
だから何してもいいんだとさ
2024/11/23(土) 17:00:45.65ID:+Y2bWP03
追放はやりすぎでしょ
そんなこというから次スレ建てづらいんだけど
>>936が建ててくれない?
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 17:12:14.90ID:22n5ufMf
本人が俺のスレだって言ってんだからそいつに次立てさせなよ
勝手なルール作ろうとした罰プラス今まで散々荒らした罰として出禁は妥当かと
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 17:13:26.95ID:VdfjEAuI
>>937
事情知らないなら口挟むなよ
それとも自演してんのか?
2024/11/23(土) 17:39:06.45ID:9PAFWqxL
>>939
事情知った上で言ってる
なんでも自演疑って、糖質丸出しだな
やっぱりワッチョイIPは必要なんだってこの件で確定だね
どんぐりも付ける?
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 17:41:15.33ID:22n5ufMf
なんでID変わったのw
2024/11/23(土) 17:52:09.25ID:BEr4f35Z
>>941
外で書き込んでるからに決まってんだろ
家から出てみろ、そんな事も知らないのか
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 17:56:35.14ID:22n5ufMf
なんで怒ってるのw
普通に会話できないんでちゅかあ?
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 18:11:31.76ID:g0kMsjgz
陛下!コソコソせずにもっと堂々と意見を述べてください!
2024/11/23(土) 18:52:28.34ID:W8wQTzlg
馬鹿と会話はそら疲れるだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 19:13:49.62ID:22n5ufMf
陛下!自演せずにお答えください!
ここあなたのスレなんでしょw
2024/11/23(土) 19:31:22.41ID:W8wQTzlg
他人のレスパクって自演だの言いがかりつけるの、真正の馬鹿っているんだなって感じ
2024/11/23(土) 19:50:27.21ID:ayuQKGst
そもそもこの板ってワッチョイ導入できるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 20:00:30.07ID:cKUn6Vjo
>ここは俺のスレだから
>「スレのテンプレは皆で相談して決める物」はお前の価値観(マイナールール)でしかないかな
スレ民の提案や希望を汲む事はあっても、決して「相談して」はないから
簡単に言うと>>1の裁量・判断次第
>俺からしたら難癖付けてきてる君が喧嘩腰に見えて気に障ってる

完全なキチガイじゃん
2024/11/23(土) 20:36:04.17ID:SkTzQ8RI
遊びに行って帰ってきたらめっちゃ盛り上がってて草w
ちょっと落ち着けよ、お前らが荒らしになってんじゃんか
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 20:37:12.18ID:cKUn6Vjo
白々しい
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 21:25:42.31ID:22n5ufMf
>>950
早く次スレ立てろよポンコツ陛下
お前のスレなんだろ?
2024/11/23(土) 21:26:57.24ID:4CZRg91m
てす
2024/11/23(土) 21:32:37.91ID:4CZRg91m
コマンド不可なのかURLなのかスレ立てできなかったわ
テンプレ作ったのに…

!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑冒頭に「!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=1/3」を3行重ねてスレ立て

■公式サイト
・シリーズポータルサイト
ttps://www.thewitcher.com/us/ja/

■攻略サイト
・ウィッチャー3 ワイルドハント 攻略 @Wiki
ttps://w.atwiki.jp/witcher3wh/
・神ゲー攻略 ウィッチャー3攻略
ttps://kamigame.jp/ウィッチャー3/index.html
・こまちゃんの宝箱 ウィッチャー3 攻略 (The Witcher 3: Wild Hunt)
ttps://komakai.info/ws/

■次スレ
>>950を踏んだ者が宣言して立てる
立てられない時は安価で代理指定
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てること

■前スレ
【The Witcher 3】ウィッチャー3【7スレ目】
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1727088420/
2024/11/23(土) 21:42:24.02ID:4CZRg91m
【総合】The Witcher / ウィッチャー Part8
/pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1732365450/

この板がコマンド不可かもしれないから家庭用ゲーム板で試したらいけた
もう移住でよくね?
2024/11/23(土) 21:46:10.13ID:gzqvJYsH
いいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 21:48:25.81ID:22n5ufMf
スレ立て乙です
ありがとう
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/23(土) 21:51:17.75ID:cKUn6Vjo
>>955
乙です
2024/11/23(土) 21:52:11.40ID:gzqvJYsH
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1732365450/

URLこれね
2024/11/23(土) 21:55:04.44ID:4CZRg91m
取り敢えず保守兼説明だけしておきました

色々勝手したので必要に応じて改変してください
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 00:27:51.92ID:ZTx8ey9K
スレ立てありがとう、乙です
2024/11/24(日) 04:55:13.84ID:yy651Z5C
スレタイ変えるなよ無能
2024/11/24(日) 08:35:14.62ID:aYnD1lES
ワッチョイ賛成派ってここまでヤバいヤツだったんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 09:03:19.30ID:/esfHNUw
「ここは俺のスレだから」
「すべては俺の裁量次第」

これ以上にヤバい奴いたっけ?
2024/11/24(日) 10:17:56.01ID:clA+waE+
>>911
このレスが気になって家ゲRPG板見に行ったらPart173だったんだが
家ゲRPG板から逃げてきた荒らしが家ゲZ区分板にスレ立てた説ないか?
RPG板は大砲有りだから本スレ使用は避けたいが統合した方良いかもね
2024/11/24(日) 10:19:03.87ID:WYx6eHuy
あっちはスプガイジがいるからね…
2024/11/24(日) 12:17:49.48ID:pXkdyiEg
統合の方、パート8なんだ
2024/11/24(日) 12:21:40.69ID:aYnD1lES
家庭用ゲーム板てw
フーッ!笑わせんなよw
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 12:47:41.46ID:eKG+QMPf
↑「ここ俺のスレなのに乗っ取られた💦」とか思ってそうw
2024/11/24(日) 13:09:26.74ID:+LilPssZ
>>959
ワッチョイスレ乙
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 13:37:57.01ID:ZTx8ey9K
マレーネを助けたら自宅に飾れる黄金のジョイスティックを貰えるけどずっと「何だこれ」と思ってたけど、イギリスのGOTYであるゴールデンジョイスティックアワードのトロフィーを模した物だったんだな。

ウィッチャーが受賞した記念にトロフィーをゲーム本編に出すとか粋やな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 14:07:31.99ID:PJ0887Eu
英語圏でJoy Stick(歓びの棒)と言えば思いっきり男性器スラングだよ
2024/11/24(日) 14:47:25.37ID:BJzF6b3+
伸びてると思ったらw
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 14:56:22.18ID:bZfMBn9c
>>973
肝心なのは固さだよ、カ・タ・サ
アスペスレ主陛下もそうおっしゃってる
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 15:10:55.41ID:cROM4/Eg
陛下!スレ民に説明しないで逃げるんですか!
チンコだして土下座してください!
2024/11/24(日) 16:00:07.97ID:BJzF6b3+
陛下って宦官プレイじゃないんだ
2024/11/24(日) 16:30:30.79ID:C5K/rmQa
こっちのスレは継続でいいんじゃない?
2024/11/24(日) 16:31:31.69ID:hnEe5kpX
ユーザーが作るMOD?のコンテスト終わったんだな
979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 18:26:00.04ID:cROM4/Eg
陛下!潔く腹を切ってください!
2024/11/24(日) 18:47:55.45ID:FY5sZbEL
数日ぶりに覗いたら急に不自然な派閥が出来てて急展開なの草
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 19:51:38.24ID:1wC/VG7/
もう自演出来なくなるからな
最後の花火を上げたいんだろ
2024/11/24(日) 19:55:10.60ID:aYnD1lES
>>980
ワッチョイ賛成派って反対派のフリして自演とかやりだすから反対派より過激なんだよな
しかも一回ついたら一生つけたまま、ほんと質悪いわ
2024/11/24(日) 20:01:35.19ID:vl4zJZSx
今日日ワッチョイやIPに拒否反応を示す理由って何があんの?
俺はワッチョイもIPもあった方が絶対いいとしか思えないんだが
2024/11/24(日) 20:04:51.87ID:/Q6P0rPl
自演やガイジへの対抗措置がワッチョイIPだから次のスレからは大丈夫やろ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 20:27:10.50ID:ep+JvtFc
ここは俺のスレだから!
すべては俺の裁量次第!
お前らの意見など聞かん!
2024/11/24(日) 20:37:07.07ID:vl4zJZSx
>>985
何回同じ事繰り返してんだよ
糖質ぱねぇな
2024/11/24(日) 21:04:34.57ID:YZ192Wgx
>>984
逆、スレ立てたのは
2024/11/24(日) 21:06:34.17ID:RByu6+ei
怪物がいるのはこのスレか?
怪物退治の依頼はあるか?
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 21:35:26.49ID:Es52CPog
>>949
マウントに聞こえちゃったの?
それはすまん、同意以外の意見にはムッとくるタイプか
違う意見をされるのが嫌なら上げるなよとしか思えんが

俺は(少なくともお前に対しては)煽りやマウントのつもりは全くないが、お前の目線からはされたと感じたとして、
お前の発言は煽り返してるのと同じだよな
「争いをするな」と言うんなら大前提、自分から俺に触れにいくなよ

敬語使ってるから違う、とでも言うのか?
お前こそ争いを煽ってる張本人だよ

※これ>>309でお前がした発言ねw
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 21:41:29.85ID:Es52CPog
>>986
それ、「お前に」関係なくね?
お前がしゃしゃり出てくんなよ

俺はもうとっくにこの件終わったからやめるつもりなのに、後から出てきて未だに引き摺ってきてんのお前だけなんだよな

強い妄想や根拠の薄い過剰な自信
精神疾患の代表的なものだけど大丈夫そ?
既に自覚してる段階ならいいけどそうじゃないなら、そのうち人生壊れちゃうから気を付けなね

※これお前が312と325で言ってた事ねw
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 21:42:59.37ID:Es52CPog
散々荒らしやがってこのキチガイ
死ねよ
2024/11/24(日) 21:46:35.57ID:Hu+8+ina
なんか争い起こってて草
お前ら俺のスレで好き勝手すんなよ
2024/11/24(日) 21:55:11.02ID:uGz2cbxJ
断末魔じゃろ
2024/11/24(日) 22:07:00.65ID:vl4zJZSx
めちゃくちゃ効いてて草
2024/11/24(日) 23:01:16.81ID:PHYPAT/q
全部ディクストラの手のひらの上よ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/24(日) 23:22:12.90ID:2GEZ2uBd
真相はディクストラのタオルの中
2024/11/24(日) 23:56:07.96ID:clA+waE+
>>988
報酬は次スレくらいしかないが頼めるか?
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 05:13:46.77ID:rSaiqzLt
あチー牛流派のウィッチャーさんだ!
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 05:14:16.74ID:rSaiqzLt
ディクストラ「戦争は何も解決しない。次から次へと新たな問題を生み出すだけだ」
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 05:18:28.34ID:PADqtt2L
質問良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 9時間 31分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況