X



ノーモア★ヒーローズ3【No More Heroes】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/17(木) 18:28:47.19ID:DOsl9VWZ
語りましょう。
2021/06/18(金) 18:33:18.02ID:hbtzK9kP
今度のワールドは広いな
サンタデストロイがひとつの島に過ぎないとは
2021/06/19(土) 14:24:38.94ID:Pqut3+Fd
Z確定おめ
2021/06/19(土) 15:59:25.54ID:oguf4jFw
>>3
Zでも規制ありの国だから安心できない
2021/06/20(日) 08:22:34.24ID:+WGtMhym
switch移植版が北米版と同じだから期待はできるけど最悪北米版をDLで買えばいいかな
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/21(月) 21:00:15.96ID:gjbEX+FE
敵が宇宙人になったから
やりたい放題になってないかw
今回のアクション結構好きかも
2021/06/21(月) 23:42:16.05ID:84PzHrDv
E3の実機プレイ見たけど60FPSで動くんだな
楽しみになってきたぜ
2021/06/22(火) 10:03:54.64ID:U8K/O56F
テンプレ無いし情報少なすぎん?ていうかなんでこの板なの
とりあえずPCのSteamで出してくれたらまとめて買うからPC版はよ
シルバー事件、Killer7と須田ゲーがPCに続々と移植されてるのはいい流れですわ
2021/06/22(火) 10:25:03.26ID:U8K/O56F
須田51白髪増えたね
Killer7の頃ぐらいまでの須田ゲーは独特なグラフィックと台詞回しが異彩を放ってて
ひと目見たら須田ゲーと分かるゲームだったんだけど最近は似たようなのが多くて埋もれがちだね
スミス、プロレス、モンド、殺し屋、印象的な月を見たら須田ゲーと思うようにしてるけどぶっちゃけ迷走してると思う
2021/06/22(火) 13:00:43.51ID:KndWtqic
>>8
なんでって家庭用のみでZ区分ゲーだからだろ
PC出るのは早くて数年後だからそれまでこなくていいよ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 19:17:06.72ID:bVKYhbKO
今作にもデストロイマンは出てくるっぽいけど
普通に宇宙人ランカー枠の一人として出るんだろうか
2021/06/26(土) 16:50:42.89ID:t9w2jEfT
今公式サイト見たんだが前作(スピンオフ)でバッドガール復活したのか
正直バッドガールより優先したほうがいいキャラいたろ
2021/06/26(土) 22:07:34.10ID:OOF++xR9
>>12
あれスピンオフ限定じゃなくて本筋でも復活してんの?
それならやってみようかな
2021/06/29(火) 19:04:53.98ID:qijUOKjN
https://twitter.com/limitedrunjosh/status/1409721329411137537?s=21
めっちゃええやん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/12(月) 14:03:15.47ID:MD/ly6sN
元々コザキユースケのデザインが好きだから今回の宇宙人推しはちょっと残念。
FUは結構好きだけど。もっとコザキユースケのデザイン出してほしいわ。
2021/07/15(木) 22:52:53.80ID:OPKIevf8
3の牛木匡憲デザインは気持ち悪くて嫌いなので今回は発売日に買わない
今までノーモアシリーズは全機種すべて発売日に買ってたが今回はまじいらん
2021/07/16(金) 14:17:50.84ID:C34Mssvj
水野健一郎の普段のデザインもあまり好きじゃないけど
ノーモア3のデーモンは無難な見た目のキャラだな
2021/07/16(金) 23:43:05.56ID:kPaP7Ks+
一方外人様達は速攻で完売したフランス版の発売元に突りまくって異例の増産をさせるまでの熱量を見せていた
2021/07/21(水) 05:36:39.26ID:4BwEz0u/
牛木匡憲のキャラデザも悪くないとは思うけど
どうせなら宇宙人側は一人ひとり違うイラストレーターや漫画家が担当して
もっと絵面が賑やかな集団にしたほうが面白かったように思う
2021/07/21(水) 10:04:12.17ID:65JEqHQt
牛木はカラフルな恐怖漫画家みたいな絵
2021/07/22(木) 03:18:59.42ID:Y6wePu9N
追加分のサイン入り超豪華版サバ激重からの即売り切れで外人達がキレ散らかしてて草
2021/07/30(金) 00:32:14.84ID:pK+AzVjR
うーん
トリロジーBOXを予約したんだけれど、任天堂ストアのDL版に付いてくる
猫Tシャツが欲しくなってしまった
1と2はDL版で購入してあるし、トリロジーBOXをキャンセルして
DL版を買っちゃおうかな?
値段的にもお得だし
迷うわー
2021/07/30(金) 12:16:43.70ID:h63RtI8f
色々あって迷うよね
自分はどうしてもリアルTシャツが欲しかったからエビテンのやつ予約してるよ
正直デザインはイマイチと思うんだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 20:25:13.92ID:kj9j41Mx
わしゃがなTVでノーモア3プレイしてるね
面白そう・・・
2021/08/03(火) 10:37:36.34ID:Fo1nKOSq
No More Heroes 3 - Official Alien Superheroes Trailer

https://youtu.be/LETMCWOZcfA
2021/08/03(火) 17:00:40.61ID:+pnE5S7I
このシリーズってどういう層がプレイしてんだろうな 俺はめちゃくちゃ好きなのに周り誰もやってないしTwitterのタイムラインにも誰のツイートも流れてこない。どう考えても魅力的なのに魅力を感じない人のほうが多いのだろうか
2021/08/03(火) 17:30:25.46ID:aPPyyRWD
層ってかメインが西洋とか日本人以外の民族
2021/08/04(水) 01:02:08.35ID:ppbksLoV
自分はこのシリーズ大好きだ
でも今回は発売日には買わない
値崩れしてからでいいや
2021/08/04(水) 12:25:22.21ID:p7XPXtg5
海外の初回限定のデラックス版はポートレートとかサントラのアナログレコードが付いてたりするらしいぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 12:27:07.60ID:86YvOnRb
マフィアのロングプレイ動画みたけど想像より面白そうだわ
1のときにあったアホっぽさの暴走とクソゲー寸前のバランスが戻ってきてる気がする
宇宙人デザインもどーかと思ったけどいろんなパターンいそうでアクションゲーとしてはありなのかな思ってきた
2021/08/04(水) 21:17:28.64ID:8ZRrBkYT
バッドガールが(たぶん)味方として再登場するのは個人的に最高なので買う
2021/08/05(木) 09:00:39.34ID:swVGs/5E
自分はノーモアヒーローズのためだけにWii買った人間だけどWiiコンをシコシコしてビームカタナ充電するの最高だな
メインキャラの死に様最高だなって思ったけどあまりにも終わるのが早すぎてすぐに虚しくなったよ
須田ゲーはゲームとしては最悪だけどアートコレクションとしては最高!そんな感じ
2021/08/05(木) 13:23:51.48ID:jBCyOfOG
リモコンにスピーカー付いてたから電話の演出が面白かったね
switchのジョイコンには付いてないからちょっと残念
まあ一発ネタだから続編に入れてきてもまったく驚きはないけど
2021/08/06(金) 18:29:16.05ID:XUM6VlXs
ストライクスアゲインで開花した凝ったテキストが本編に逆輸入されてるの嬉しい
2021/08/08(日) 07:58:29.00ID:fiPXNEGl
3で猫のジーンが喋るようになってるけど
1で死んだ師匠が憑依してるんじゃないかと勝手に予想してる
2021/08/10(火) 00:40:58.15ID:GKJ2MF3h
3に向けて久しぶりにswitch版の2プレイしてるんだけど、ナオミのラボのビームカタナが
購入しても、後でまた顔出すと未購入扱いなってるけど、(カタナ自体は持ってる)
これってバグだよね、他に遭遇した人いる?
2021/08/18(水) 18:53:47.81ID:qCZtgogQ
Amazonのグッズセットって3千円くらい高いけどこれは転売価格なの?それともグッズ付きだから高くなってるだけ?
2021/08/18(水) 23:43:17.92ID:pjNXqu+D
>>33
簡単な音なら振動で出来るから
2021/08/19(木) 03:54:00.80ID:N2x/OQ1j
ステッカー+番号の方復活してるぞ
2021/08/19(木) 22:11:33.94ID:euzECpUt
色々高値になってるな
ただの売り切れなら予約開始から5ヶ月経ってるしなーって納得出来るが発売してないのに高値は明らかに転売だから微妙な気分になる
っていうかNMHって高値転売されるくらいのゲームになったんだな
2021/08/19(木) 22:12:31.73ID:euzECpUt
>>40
なんか最後古参アピみたいになっちまっててキモかったわ
すまんな
2021/08/20(金) 00:52:18.44ID:UCifMyik
『No More Heroes 3』序盤15分のゲームプレイ

https://youtu.be/LkBOu4Lfrs4
2021/08/20(金) 08:21:21.28ID:906cTF01
>>40
まさか俺もWii全盛の時代に1万本しか売れなかったノーモア1がこんなに売れる(期待?)
ソフトになるとは思わなったぜ
>>42
リンク有難いけれど、もう発売まで1週間だし敢えて我慢して見ない
ごめんね
2021/08/21(土) 01:16:16.70ID:8KIYsUtu
転売ヤーって、言い方悪いかもしれないけどちょっと知能が低そうなんで限定版を無作為に買い占めてるだけな気がする
俺は限定版買ったけど正直これの限定版を転売価格で売ろうとして儲けが出るとはとても思えん
2021/08/21(土) 01:21:42.37ID:PUb7O9YZ
当日販売分次第だろうな
日本は全然だけど海外需要高いからこのまま予約分で完売とかならベヨネッタコース
2021/08/21(土) 16:33:41.15ID:9SuHMpJ5
15分プレイみてるとボスの体力がやたら多いね こんな多かったっけ?
ただコメントでバトル中のフレームレートの良さを評価する声もあったのは良い感じかな
2021/08/21(土) 16:49:55.72ID:Vxqe1FKY
Mr.ブラックホールの兄弟のMr.ワームホールがTSAのDLCに出てるみたいな発言してたけどどこだ?
憶えてないから確認しようとしたら追加ステージのボスはシルバーフェイスだったが
2021/08/21(土) 16:56:19.40ID:Vxqe1FKY
と思ったらテキストパート追加されてるの忘れてたわ
全然デザイン違ってて草
2021/08/21(土) 22:53:32.25ID:fI1MPvdi
GhMのFBで音楽とか聴けるみたいだが発売当日まで楽しみにしておきたいので、
気持ちのリアクションだけ押して我慢してる
2021/08/22(日) 03:34:37.62ID:pednkLXg
キャラデザの一人に「SCOTT KESTER」という人が参加してるけど
ボーダーランズのキャラデザをやってた人らしくさらにワクワクしてきた
2021/08/22(日) 09:05:16.87ID:/ZzQBYJr
当たり前の様に人語話すジーンに笑う
しかも雌猫なのに海外ドラマに出てくるような黒人のおっさんみたいな声だし
2021/08/22(日) 12:13:00.67ID:H/QkCA+v
今作のボス無印ばりにキャラ濃そうで楽しみ
2021/08/22(日) 13:52:11.73ID:OkTnOzOo
上の方で宇宙人のデザイン嫌がってる人結構いるけど自分は好きだなあ
これでコザキ氏が全部デザインしてたらそりゃノーモアらしいキャラが上がってくるだろうけど、敢えて複数の違うデザイナーにやらせた事で良い意味で不調和感が出て、普段のノーモアの世界観の外から来たんだなって感じさせられる
完全に合ってないわけでもなく須田ゲーらしさは損なってないと思うし
まあデザインは好みの問題があるから嫌って感想があるのも当然だけどね
2021/08/22(日) 16:29:45.28ID:fzAB+IMb
戦闘前のハードボイルドなやり取りが健在なのか気になる
2021/08/22(日) 18:31:31.83ID:/ZzQBYJr
TSAが小銭稼ぎと分かっちゃいても微妙だったしちょっとは不安だったんだけど発売日が近づいたらワクワクしてきやがる
2021/08/22(日) 19:53:17.14ID:8O87VzCF
TSA結局やってないんだけどバッドガールって復活してなんでトラヴィスと一緒にいんの?
3はもちろん予約してるんやが
2021/08/22(日) 20:26:36.49ID:/ZzQBYJr
>>56
うろ覚えで悪いけどバッドガールの親父が復讐に来る→戦ってたらデスグローブmk-2って幻のゲーム機に吸い込まれる→なんかゲーム全部クリアしたら願い叶えて貰えるから協力してクリアする→猫に蘇生しちゃうとかアクシデントがあるも無事に人として蘇生→3で親父と一緒に助けに来るじゃなかったかな
ラーメン屋台の代わりに寿司バーとか色々TSAから輸入された要素もあるとか
2021/08/22(日) 20:33:36.09ID:8O87VzCF
>>57
ありがとごじゃりまする!
2021/08/22(日) 22:10:45.95ID:W8odZl3+
昔のゲーム記事みたいなのもTSAからだね
TSAは全部ラーメン屋台だった気がするが寿司バーも?

>>55
ゲームとしてはファン補正込み込みでも結構アレだったけどテキストパートはマジでよかった
2021/08/22(日) 22:44:22.85ID:vAnEx4ym
>>57
バッドガールは間違って最初は犬になって蘇生しちゃうんだよ
その後、人間として蘇生
>>59
テキストパート良かったよね
「ITは人を殺す」
とかのトラヴィスのシリアスな台詞も好き
2021/08/22(日) 23:00:24.70ID:/ZzQBYJr
>>59
テキストは良かった記憶があるよ
TSAのキレを3でもバンバン見せて欲しいね
寿司バーはラーメン屋台の代替でTSAには無いね
ラーメンブログ的な感想が面白かったから寿司ブログもやって欲しいが無いだろうなぁ
2021/08/22(日) 23:51:17.56ID:W8odZl3+
>>60
テンポとセンスがいいんだよね
シリアスさもいいしシノブとのやり取りとかもボケとツッコミの小気味良さが面白かった

>>61
ラーメンブログもよかったね
ビールがないからマイナス1億点みたいな理不尽な点付けがパターン化してて読むのが楽しみだった
2021/08/22(日) 23:52:00.10ID:vAnEx4ym
テキストから伝わるバッドマンからバッドガールへの気持ちとかも、
良く書かれている
俺は妻子を持った事が無いけれど、テキストから想像出来る
2021/08/23(月) 05:05:34.26ID:9LLFVsdc
>>44
1と2がパッケージ化されてるだけだしね。

気になってDL版の価格調べたらどっちも2kだし規制なしVerだから、そっちで問題ないでしょ。
2021/08/23(月) 09:28:34.04ID:Pik/DqQ+
限定版にサントラ付いてたら戦争だった
なんで日本はつかへんねん
2021/08/23(月) 14:28:07.48ID:af4ME0vM
海外版だとついてんのかよ!と思って調べたけど500本限定の方だけじゃね?
しかもこれレコードだし…
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 00:22:48.43ID:DOypqLLI
シンヴィアを落とした過程をスッパリ描写しないってバカかよ。
どうやってあんな跳ねっかえりを落としたのかが肝なのに
2021/08/24(火) 01:01:52.94ID:nYAAOgNs
須田がそんなハッキリ描写するわけないのなんて昔の作品からわかりきってるし2のラストから想像しろって事だろ…
2021/08/24(火) 01:35:12.29ID:bpZruK23
3ってトラヴィスストライクアゲインの予習した方がいいんかね
あれ発売日に買って挫折したんだが
2021/08/24(火) 01:57:10.08ID:8qFHa4p8
なんだあのスピンオフ話が繋がってんのか買って積んだままだわ
取りあえずバッドガールが生き返ったとだけ覚えておけばOK?
2021/08/24(火) 02:00:30.74ID:8WsxHijq
変身に使うデスドライブがどう絡むかにもよるんじゃないか
あとカムイとのやり取りも大事だとは思うがどうだろうね
ヘンリーが闇落ちした理由も本当かはともかく語られるしDLCにノトーリアスとMr.ブラックホールが出てたりもする
2021/08/24(火) 02:00:52.96ID:jImHCbjf
限定版開封用と保存用に2本予約してるけど1本で良いんじゃないかと迷ってきた
2021/08/24(火) 05:36:37.23ID:8qFHa4p8
TSA引っ張り出してやり始めたけどなんで猫しゃべれるようになってんだ?
2021/08/24(火) 14:58:38.14ID:LtO/56iA
限定版パッケージまだ実物画像見れないけどスイッチ2本入れるだけだじ相当薄くてちゃっちぃんだろうな
2021/08/24(火) 15:57:02.65ID:nYAAOgNs
ちょっと前の放送で須田が持ってたやつが原寸のサンプルだとしたらマジで薄かったな
でもベヨみたいに無駄にデカくても困るからアレくらいでちょうどいいよ
2021/08/24(火) 16:45:27.42ID:7Bm9zzeQ
知らんうちにナオミ死んでて草
2021/08/24(火) 20:10:57.75ID:8qFHa4p8
TSAの隠しコマンド何やっても反応しないな
場所もコマンドも間違っていないんだが...
2021/08/24(火) 22:01:56.60ID:BuixmN8B
TSAはあまり評判よくなさそうだったからスルーしてたけど
バッドガールが生き返るくだりとか気になるからやっとけばよかった
もう今は3のことで頭いっぱいだからそのうちセール来たら買ってみようか…
2021/08/24(火) 22:54:54.15ID:5/zc74yJ
2broのおついちって人が冒頭からの先行プレイ35分程の動画あげてる
ガッツリやってるからネタバレ嫌な人は見ない方がいいかも
2021/08/24(火) 23:12:34.71ID:8qFHa4p8
>>78
バッドガール生き返らすDLC鬼難易度で面倒くさくなって諦めたわ
スウィートでもキツい
本編はクリアしたからあとは動画で済まそう
2021/08/24(火) 23:31:57.31ID:nYAAOgNs
>>79
おついちは嫌いではなかったけどいくら宣伝だからってあんなシリーズやってもいない人間にやらせないで欲しかった
「充電?!え?何?」みたいな反応するやつが先行で触ってるのあり得んわ
つべで1と2の実況あげてるクソマイナーなVの方が設定とかちゃんと知っててまだマシまである
2021/08/25(水) 00:25:21.28ID:GVizFNLT
もう遊べるようになってたってTwitterで見たけど本当?
2021/08/25(水) 17:57:06.97ID:PuLwZSuO
発売日が明日だと勘違いしてた、金曜だったか
2021/08/25(水) 18:13:34.39ID:KRpOwy3a
TSAに出てきた娘ってお兄ちゃんとの間にできた連れ子の方(1のラストの娘)だよな?
それとも2のあとで作った実子?
本編はかなり前にやったきりなんでよく分からなくなった
2021/08/25(水) 19:43:09.09ID:8hU0hZuZ
なんだ1のラストの子って
1のラストはヘンリーと揉めながら終わるのしか記憶にないな
2021/08/25(水) 23:26:23.63ID:EO0W1dSF
先行見たけどもしかして神ゲーなのでは?
2021/08/26(木) 00:30:07.86ID:hyqIqtkp
>>85
トラヴィスとヘンリーの戦いの絵を、ラストでシルヴィアが子供(名前は同じ名前沢山
有って紛らわしいがジーン)と美術館みたいな所で眺めている
スタッフロール終わった後に出る
2021/08/26(木) 00:31:11.25ID:XmYmnT4G
静止画イラストだと宇宙人のデザインはなんかイマイチと思ってたけど
ゲーム内で喋ったり動いてる姿を見るとそれぞれキャラが立っててかなり印象変わった
スナイピングリーがかっこいい
2021/08/26(木) 12:09:08.34ID:u7ZZy9yy
なんだかんだめちゃくちゃ楽しみだ
2021/08/26(木) 12:14:29.77ID:SmWoryPe
いよいよ明日やな
楽天でトリロジー予約してんやがちゃんと発売日に届けろよホント
2021/08/26(木) 13:32:15.11ID:iKpFtQ1w
ヒットマン3と迷ったがこっち買ったわ
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 14:18:28.59ID:z2rlVwJx
https://www.twitch.tv/hamacoke
フラゲやってるな
2021/08/26(木) 14:30:58.93ID:fwQI7TJU
10年前のニコ動で振り返ったけど、ゲーム性はあれだが、ノリは最高。
2021/08/26(木) 14:50:19.29ID:BQwPNdIp
発送のお知らせ来た
月姫と一緒にコンビニ受け取りするわ
2021/08/26(木) 15:14:16.75ID:Hbi1nnzB
いまさらDL版のネコちゃん特典に気が付いたけど
予約特典じゃなさそうだしセールまで待つか
トリロジー頼んじゃってるし
2021/08/26(木) 15:27:01.43ID:YpcejSac
>>91
俺は両方買った
やっぱ好きなゲームが似るね
2021/08/26(木) 17:04:49.67ID:czn2/KUx
51のコメントワロタ
でもホントにこれで最後なのかなノーモア
2021/08/26(木) 18:30:16.38ID:nSyntSFc
いよいよ明日か!
アニメイトは今日発送されたから無事届きそう
2021/08/26(木) 19:44:56.21ID:XmYmnT4G
公式サイトのコメント見てみたけどこれで最後って強調してるから
本当に終わってしまうのかな…
まぁとりあえずは待望の3を堪能しよう
2021/08/26(木) 20:09:55.29ID:hyqIqtkp
コメント見てきた
面白いね笑
1のEDでは『続編は無いよ』とシルヴィアが言ってたが2作られたけれど
今回は3で本当に終わりそうな気がする・・・

それよりノーモア放送局またやるんだな
どうしようっかな〜
見ないで明日の3プレイまで楽しみにしておくか迷うところだ
2021/08/26(木) 20:51:04.79ID:u7ZZy9yy
https://www.famitsu.com/news/202108/26231393.html
ファミ通のレビュー見た感じなかなか面白そう
2021/08/26(木) 20:54:28.12ID:hyqIqtkp
うーん、やっぱり今日のノーモア放送局は見ないでおこうっと
明日になれば3プレイ出来るし
我慢だ
2021/08/26(木) 21:26:07.00ID:nSyntSFc
先行プレイ見るとアクションと爽快感かなり強化されてたからなぁ
楽しみすぐる
2021/08/26(木) 21:46:37.80ID:EM1OwvVW
基本switchは気軽に携帯モードだけどこいつは絶対二本持ちでやるぞ
2021/08/26(木) 21:52:57.05ID:Xn7sMT9R
金子ノブアキと須田のインタビュー見てたらめっちゃやりたくなってきた・・・って日付見たら2年以上前のだった
2021/08/26(木) 22:46:45.14ID:akypHhmI
生放送まだやってるのか
2021/08/26(木) 22:57:43.33ID:gnvAR5v8
3のSteam版って予定ない?
せっかくだから1から始めたいんだけどハード揃えたいからSteamないならスイッチのトリロジーパック買えばいい?
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 23:01:48.18ID:nyBguwln
>>107
3のスチームは今のところないよ、一年後とかに出るかよ
2021/08/26(木) 23:23:46.91ID:Hbi1nnzB
>>107
トリロジーでパケ揃えるか
イーショップでDL版を買うかだね
2021/08/26(木) 23:40:23.99ID:jllYBLcK
>>87
マジで覚えてないなあ…
覚えてないがそもそもヘンリーとの子供だったらジーンって名前つけてないと思った
2021/08/27(金) 00:25:37.20ID:e1xoYY0u
シルバー関連のキャラは浅野いにおデザインなんだな
2021/08/27(金) 00:48:41.99ID:IdbNvVmt
IGN9点か
だいぶ褒めちぎってるな
2021/08/27(金) 00:55:35.77ID:mdNny8EN
動画見た限りでは不安に感じる部分もほとんどないし
期待通りか期待以上に面白いんだろうなと思ってる
2021/08/27(金) 02:37:38.36ID:2EiQWXla
トリロジー復活しとる
2021/08/27(金) 04:09:49.73ID:CMO+eLuG
前作のミニゲーム集やってないからさっぱりだな
トラヴィスは変身するしジーンは太ってるしバットガールとビショップがいるしナオミは人間やめてるし今までで一番ビームカタナしょっぱいし
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 04:27:22.01ID:9TQqa8Ox
今作ビームカタナ強化できないの?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:36:42.39ID:DrUfs1i6
ここ本スレだよね?かっそかそだなー
1、2の時はそれなりに人いたような‥
2021/08/27(金) 08:24:19.54ID:NP/oWtqY
当時のファンはTwitterやらに移行しただけっしょ
2021/08/27(金) 09:11:37.45ID:1wMsy2fO
3で敵のキャラデザイナー変えたので そのファンが消えました
2021/08/27(金) 09:17:41.36ID:5rxcFg9r
案の定トリロジー転売カス在庫抱えて死んでるな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:43:15.02ID:J7XmoTEf
間違いなく快適性が上がってる移植版が出るんだろうけどモーション操作のためにスイッチ版突撃したぜ。
2021/08/27(金) 09:52:03.83ID:+ngMlSfS
自分が知らない事全部TSAやってない事のせいにするアホってなんなんだろうな
全作やってたら全部理解出来ると思ってるんなら須田ゲー向いてないだろ
2021/08/27(金) 09:52:53.27ID:+ngMlSfS
あとまだ発売日の朝なのに過疎とかいうマヌケなww
みんながみんな休みでもお前みたいなニートでもないからな
2021/08/27(金) 09:53:19.07ID:sTZs3HGm
TSAやったからあの女博士は分かるけどお姉様って誰だっけ?
2021/08/27(金) 09:59:42.66ID:L/hzQV6X
>>117
過疎だから何だよ?
本当バカ丸出しだなコイツ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:08:37.36ID:SDPSnW7d
前作やったのにシルバー25区やったら話が飛んでる様に感じたの思い出した
2021/08/27(金) 10:14:44.35ID:bD2a92sV
過疎なのはいいが、過疎なのに糞みたいな煽りは普通に健在なのが悲しいわ
2021/08/27(金) 10:26:35.38ID:JFRyc/FI
楽天からポスト投函てメール来てたけどトリロジーの箱って薄いのかな
2021/08/27(金) 10:33:49.36ID:9UhHbpPd
>>108
>>109
なるほどSteamでないならスイッチ買います
ちなみに12はスイッチ版より他のハードの奴の方が遊びやすいとかある?
2021/08/27(金) 10:35:41.83ID:sTZs3HGm
ムービー多いけどそのせいでテンポ悪くなってんな
2021/08/27(金) 10:37:21.61ID:1UouE+As
>>110
もう1 度動画サイトでエンディング見てみたら?
2021/08/27(金) 10:39:53.54ID:/9XjvCgK
>>129
過去ハードが現役なら値段的には安いかもだけど、規制やら処理落ちなど問題も多い。

スイッチ版は税抜二千円で規制もないし、読み込みも最速だから、素直にスイッチ版が良いかと。
2021/08/27(金) 10:42:33.43ID:Be4ZuxVm
夜勤明けで眠くてたまらんがこれから本体ごと買ってくる
女宇宙人はキラー7のスージー思い出す
2021/08/27(金) 11:25:41.65ID:7DTZ2v6m
音楽メッチャ良い…………… センスある……………
2021/08/27(金) 12:21:49.38ID:On4IR3Rh
わしはTSAクリア済みだが内容忘れたわ
2021/08/27(金) 12:23:55.04ID:J7XmoTEf
ゲームは面白いがロードが多くて長い
2021/08/27(金) 12:35:37.56ID:sTZs3HGm
>>136
ちょっと多いし長いよな
あとほとんど60fpsで動作してないのが地味に嫌
2021/08/27(金) 12:43:16.16ID:J7XmoTEf
>>137
というかマップは30fps切ってるね
2021/08/27(金) 13:15:23.73ID:oZT8gHyB
ロード長いのとfpsはスイッチだししょうがない
諦めたほうがいい
2021/08/27(金) 13:20:50.04ID:hIrnD3gL
トリロジーの箱switchのパッケ2本分の大きさだね
もう少し大きいのかオモタ
このぐらいのサイズが一番いいな
2021/08/27(金) 13:45:02.17ID:NyLWkx4T
>>131
見たけどヘンリーの娘じゃないだろうってのは変わんないわ
TSAの時点であれくらいなら2の時くらいに出来た子でおかしくないしね
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:59:39.74ID:83ZgDohQ
>>136
PS5で出してほしかったな
2021/08/27(金) 14:32:29.87ID:SrcfhAX9
メタスコ76か、まあ須田だな
2021/08/27(金) 14:35:38.94ID:7fo4eQdG
そういうもんだでスルーしてもいいけど
TSAのプレイ動画でも2倍速で流し見してストーリー補完しとくかな
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 14:52:27.74ID:iwZ5Na64
今作って飛び込み斬りないの?
新しい技とか手に入れられそうな場所が見つからない
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 14:58:28.03ID:d4VwyRjY
限定版の箱小さいな
ファミコン探偵倶楽部くらいの大きさだと思っていたら
プチプチの茶封筒で届いた
2021/08/27(金) 15:24:06.18ID:lg8NUUwW
https://youtu.be/D9VzGpvLI_Y
2021/08/27(金) 15:45:10.27ID:Ew4p7r9p
10点中6点とかはいクソゲーっと言いたいがまぁいつものって事なんだろうな
2021/08/27(金) 15:46:30.64ID:4Y9S7JNj
ノーモア1くらいな面白さならいいのだが
2021/08/27(金) 15:56:52.93ID:vslM5jCn
>>146
楽天かな?
俺もポストに何かと思ったらトリロジーだったわ
2021/08/27(金) 16:28:01.28ID:SrcfhAX9
ttps://limitedrungames.com/products/no-more-heroes-santa-destroy-bundle
これはデカかったな
2021/08/27(金) 16:48:00.41ID:x2UQrmbW
気付いた時には普通の値段で予約出来なかったんで
朝ヨドバシ行ったけどトリロジーの入荷なかったわ
ゲオも売り切れじゃなく入荷しなかったぽいし
2021/08/27(金) 16:52:12.65ID:+SEr3/Ty
所詮12をパッケージで欲しい人用でしかないからBOX期待したら肩透かしだぞ
今ゲオオンラインで9300円で売ってるよ
2021/08/27(金) 17:01:58.24ID:Ew4p7r9p
しかし難易度どうしよ
SpicyじゃなくてBitterでも十分歯応えあるんだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:03:01.21ID:iwZ5Na64
今3やってるけどこのキミーって奴誰だ
Strikes Againやってないけどそれに出てたの?
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:03:52.48ID:iwZ5Na64
>>154
今作Bitterでも敵が結構強いわ
Spicyにしなくてよかったまである
2021/08/27(金) 17:10:23.11ID:Ew4p7r9p
>>156
マジか 作品によってはユーザーのメンタルを保護するためにノーマルをイージー相当にしたりするからどうかなと思ってたけどマイルドでも大丈夫そうだね
>>155
2に出てきたトラヴィスファンの女子高生じゃなかった?
2021/08/27(金) 17:11:17.78ID:2EiQWXla
トリロジーはあの箱にするなら
普通に2本収入のスリーブで良かったんじゃないかと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:19:33.23ID:iwZ5Na64
>>157
まじかあいつかよw
2はランカー1人1人の印象が薄かったからまともに名前覚えてなかったわ
2021/08/27(金) 17:26:35.87ID:E6Jw/hnq
武器がそれっぽいぐらいで別人だもんね
2021/08/27(金) 17:30:20.11ID:HoIXv4uJ
さっき梅淀で限定版買えたわ
棚に無かったからダメ元で聞いてみたらレジ奥の棚から出してくれた
はよ帰ってヤりたい
2021/08/27(金) 17:46:38.64ID:qGGaluIy
ラストのFUとCEOはアレどういう事なんだろう…
こんな感じの解釈だけどOK?(ネタバレ有り)
・FUはなぜ最後ああなった?
FUは死ぬと再び幼生体に戻る不死鳥的な性質があると解釈。

・デイモンは何故FUを殺した?
デイモンはトラヴィス達からみれば親友FUを利用したみたいだけど、再会直後の世界征服すると言い出したOP時点から利害の一致(トラヴィスの殺害)でFU達に従っていただけ。街破壊したり役員虐殺した辺りから友情などとうに消え失せてた。
→それでどうせならトラヴィスと共倒れにしてやろう的な発想。

・FUの企みとデイモンの特殊能力
FUは幼生体の時点で地球侵略するつもりだった。接触した相手(デイモン少年)に特殊能力を与えるのと同時に寄生者の思考をハッキングしたり歪ませるみたいな作用がある。
自分で街の設計図を作ったこともデイモンは覚えてない。最後にデイモンが変化したのは感情の昂ぶり(FUやトラヴィスに対する憎悪や怒り)で特殊能力が暴走した。

こんな感じで大体合ってる?
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:10:24.33ID:9TQqa8Ox
そこまで考えてなさそう
2021/08/27(金) 18:11:58.17ID:Y1Z5SAYw
>>162
デーモンが最初から利用してた
2021/08/27(金) 18:52:06.08ID:E4Ty4KX5
>>162
ネタバレ有りって書けば発売日でもネタバレ書いて許されると思ってんのかよ
くたばれバカが
2021/08/27(金) 19:00:02.27ID:L/hzQV6X
てか発売日にもうクリアしてんかよ
そんな短いのか
まあ1も2も10時間あればクリアできるけど
2021/08/27(金) 19:00:49.80ID:8+gxj8zQ
まだ10位倒したとこだわ
2021/08/27(金) 19:29:33.00ID:c0io4CpZ
ゴールドジョー殺すとこまでやったけど、CERO Zとは言えこのゴア表現の力の入れようでよく任天堂ハードで出せたなと思う
特にFUがモーテル来るとことか... まあ1・2にも言えることなんだけど
2021/08/27(金) 19:53:58.30ID:bD2a92sV
>>166
ファミ通レビュー曰くクリアだけで15時間、やり込み入れて30-40時間で、加えて引き継ぎありの2周目があるんだとさ
2021/08/27(金) 20:16:35.28ID:Ew4p7r9p
>>168
任天堂は年齢指定対象の線引きさえ守ってればその辺甘いって聞くけどな
ソニーのが厳しい印象がある
本当の所は分からんが
確かにいきなり色々ハードでビビった
2021/08/27(金) 21:37:50.38ID:ALTtG0Qx
Killer7もGC版のほうが
規制緩かったじゃん
2021/08/27(金) 21:46:13.06ID:J7XmoTEf
ゴア規制は海外版と同一なのかな?
ムービーのゴア表現はエグいけど
バトルは相手が宇宙人だからゴアってるのかよくわからないねw
2021/08/27(金) 21:51:38.78ID:8+gxj8zQ
イベント時画面に顔を叩きつける演出で妙に顔がきれいだったから規制されてて
海外版ではもしかして顔潰されてるのかな〜と思ったりもした
どうなんだろう
2021/08/27(金) 22:02:34.32ID:MyMHCDmR
まだプレイしてないんだけどTSAやってからの方がいい?
2021/08/27(金) 22:06:17.66ID:8+gxj8zQ
>>174
まだ序盤だけど多少絡んでくる
けど別にやらなくてもいいかも
先にすすんだらわからないけど
2021/08/27(金) 22:43:17.28ID:sTZs3HGm
思ったよりもつまらないな
2021/08/27(金) 23:14:19.48ID:7DTZ2v6m
>>176
どのへんが?
2021/08/27(金) 23:40:26.47ID:sTZs3HGm
>>177
全体的に
2021/08/27(金) 23:41:42.53ID:ALTtG0Qx
直前まで2やってたんだけど、戦闘かなり難しくなってるな

ゲーム的には凝ってるんだけど、ガチャ連打と回避でどうにかなる前2作とは雲泥の差
けっこういぶし銀なゲームになった予感

ボス戦でもスロットのジーンに助けられたわ
2021/08/28(土) 00:00:53.27ID:arc9twou
フィールドないと手抜きと感じるけどあったらあったでいらない気もしてしまうな
2021/08/28(土) 00:25:44.36ID:lEFw61c1
>>145
家にあるだろ
2021/08/28(土) 00:27:25.14ID:3bA5EQvB
クリアしたけどTSAはやっておいたほうがいい
2021/08/28(土) 00:55:37.98ID:Cj7qjJb0
>>182
早いな
2021/08/28(土) 00:55:55.07ID:f5YKsc+e
割とクソみたいなミニゲーム楽しめる方だけどWESN掘りつまんなすぎるな
ネタとしても面白くないのが最悪
2021/08/28(土) 00:58:39.98ID:Dilm0F3j
>>172特に見た目完全に金属で、血液(と思しき体液)も蛍光色のゴールドジョーなんてあれはゴアなのかよう分からんw
2021/08/28(土) 02:52:09.21ID:1zxI8B/a
発売前の紹介記事だとモーテルでデスマンが遊べるかのような紹介があったのに今のところオープニング以降遊べそうな気配が無いんだけど
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 03:02:56.47ID:+xEom/Ig
進めればわかる
2021/08/28(土) 03:18:20.98ID:1zxI8B/a
オッケー楽しみにしとくわ
2021/08/28(土) 03:43:45.44ID:6PFRGTcL
前作にもいたホラー枠のボスだけど、今回のやつすごい好き。
2021/08/28(土) 03:44:24.08ID:f5YKsc+e
ガチャどこにあんだよと思ったらそういうことか
他の要素もこんな感じなのかな
2021/08/28(土) 04:24:37.09ID:sZDI7xvG
クリアしたがガチャなんてあったのか
確かにフィギュア数のTシャツがあったが…
2021/08/28(土) 04:57:52.02ID:f5YKsc+e
そのガチャの部屋に入ろうとしたらゲームが強制終了したわ
2021/08/28(土) 06:02:07.86ID:K8lUwu53
1でバッドガールとか結構乳揺れしてたのに今回全然揺れないし、フィギュアもアングル変えれないしバッドガールのフィギュアは絶妙にパンツ見えないしでポリコレ配慮でもしたのかねえ
ラムラーナの楢村みたいにそんなん知るかの精神でやって欲しかったわ
2021/08/28(土) 07:28:37.78ID:Gg9LNAas
防衛ミッションとかミニゲームって、マップ上で未クリアかクリア済みかの判別ってできない?
どこやったか忘れちまうよ
2021/08/28(土) 07:59:45.13ID:vfhHEt1P
マップと表見比べるしかないのかな色変えて欲しい
2021/08/28(土) 09:38:13.72ID:MuPMNZK+
誰も面白いと言ってないのが悲しいな
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:44:38.28ID:+xEom/Ig
>>196
俺は個人的にストーリーはめちゃくちゃ面白かったしアクションもかっこよくなってたけど毎作感じてるけどイマイチなんか足りないんだよな
2021/08/28(土) 09:49:58.98ID:IS7dLJll
DLCで追加シナリオ来るかね?
2021/08/28(土) 11:16:43.43ID:nlz47R+b
遊ぶ遊ばないはともかく、パッケージ版は欲しかったんだが
トリロジー買いそびれてしまった
2021/08/28(土) 11:46:00.66ID:cqApUjbN
買いそびれてしまった×
転売ヤーのせいで買えなかった○
発売前から空転売とか人として終わっとる
2021/08/28(土) 11:53:05.47ID:sZDI7xvG
ストーリー、ネタ、バトル、ムービーは文句なしに面白かった

ロードが多い、長い
フレームレート安定しない
通常ステージなし

の仕様がマイナスだった。
通常ステージなしなのは恐らくバトルのフレームレートを上げるためにマップから独立したエンカウントバトル制にしたせい。
ぶっちゃけマイナス点はSwitchの性能が足引っ張ってると思った。
2021/08/28(土) 12:02:20.18ID:lEFw61c1
>>196
シリーズ最高傑作だと思うぞ
2021/08/28(土) 12:06:56.87ID:lEFw61c1
今までのノーモア出たハードの中で1番性能高いんだから
性能云々はちょっとおかしいだろ
2021/08/28(土) 12:12:55.42ID:m4m6NCjJ
まあ現時点で絶対解決できない部分を挙げてマイナス点とするのはちょっと卑怯な気もする
2021/08/28(土) 12:33:30.42ID:nlz47R+b
>>200
まあそうなんだよね、予約しようとしたときには
すでに転売屋価格になってたんで様子見してたらこの有様よ
2021/08/28(土) 13:40:04.74ID:fr8p+va+
ノーモアはPS3のZ指定版しかやってないんだけど
買ってもいいかな
2021/08/28(土) 13:49:43.91ID:sZDI7xvG
>>206
いいよ
2とトラヴィスストライスアゲインという外伝も
Switchで出てるから余裕あったら先に遊んでおくと良いけど
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 13:57:44.56ID:12aCb7eU
ミドリカワのところまで行ったんだけど、ここにきてようやくナオミのラボの存在に気づいたわ マップにも表示されてないしわかりにくすぎ
流石に強化なしだとだるすぎるわ
2021/08/28(土) 14:42:05.24ID:K8lUwu53
技田名人から強化云々のチュートリアル来た時に探せば見つかるとは思うが分かりにくいのは確か
つかシノブの治療室に駆け込むシーンで何処だよって思ったしあそこでそのままラボからスタートするべきなんだよな
2021/08/28(土) 14:55:43.25ID:THD0eIWX
ドッペルゲンガー全部見つけた人いる?
2021/08/28(土) 15:05:07.44ID:jX2M1SVQ
モーテルの近くの建物もモーテルのポールも行ってないのはさすがにアホちゃうか…
うろついてたら普通に行くやん
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 15:11:06.46ID:12aCb7eU
せっかく強化したのに指定試合の敵が死ぬほど硬いから意味ないのなにこれ
NMHシリーズは敵が不快なのは伝統だけど今作は一番かもしれん
2021/08/28(土) 15:13:38.94ID:f5YKsc+e
通常の難易度でやってるけど全然硬く感じないが
2021/08/28(土) 15:15:58.74ID:hGkQ+n1V
敵3体くらいしか出てこないのにこれより柔かったら斬る爽快感ないだろ
無双でもやっとけ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 15:17:52.97ID:12aCb7eU
いやめちゃくちゃ硬いんだけど特に赤い人型のやつ
俺だけなん?まじでなにこれ
体力増強しても攻撃強化しても全然変わった感じない
2021/08/28(土) 15:21:55.18ID:sZDI7xvG
>>215
赤い人型って体力が高い方だけどガードされてるんじゃない?
どんな奴でもジャスト回避から怯ませてプロレス技で大きく削れるよ
2021/08/28(土) 15:24:05.00ID:tNnlakbQ
積んでたTSAを先にやろうと思ったらストーリーは面白いのに雑魚戦が長すぎる……
2021/08/28(土) 15:24:19.70ID:9/rr/ACe
フルフェイスは結構固くね?正面から当たればなかなか減らんわ
一対一とかフルフェイスのみならジャスト回避やりやすいし対処しやすいただの肉で楽しいが他の奴と混ぜられるとタンクとして嫌らしくなるって感じで良くできてると思うけど
2021/08/28(土) 15:24:26.45ID:jX2M1SVQ
敵の硬さに関してさシリーズ通してこんなもんだと思うけどな
2021/08/28(土) 15:35:05.97ID:f5YKsc+e
キミーのとこでもう女を斬るのは最後って言ったのに普通にミドリにとどめ刺そうとするのはなんかモヤモヤするな
2021/08/28(土) 16:50:09.94ID:Gg9LNAas
トラヴィスのTがサイコフレームになるの笑った
2021/08/28(土) 16:53:35.35ID:f5YKsc+e
カムイとビショップに対してTSAで会ってなかった?ってメタ発言するのにノトーリアスと初対面扱いなのはなんなんだよ
2021/08/28(土) 17:15:35.45ID:zTfDUtpV
レオパルドンだけ戦っててマジでつまんないな
須田ゲーの悪いところ全部詰めた感じ
2021/08/28(土) 17:34:35.07ID:GXk7TjOP
ロード長い多いっていうから身構えてたけど、無印のPS3移植版とかと比べたら充分耐えられるレベルで安心したわ
まあSwitchゲーにしては長めだし英雄達の楽園のロードがヤバすぎただけではあるが
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 17:44:49.75ID:cP3F4UuS
いずれpc版出るの分かってんだけどどれくらい先になるか
待ちきれなくて買っちゃいそう
2021/08/28(土) 18:00:24.67ID:fd4A0xkx
>>224
レッドゾーンエディションとか水津まで移植版やってるとなかなか3のロード時間は堪えるわ…
2021/08/28(土) 18:21:10.07ID:MuPMNZK+
TSAやったの2年前だし話忘れてるわ
今更やり直すのかったるいし
あれゲーム部分はマジダレるからなあ
2021/08/28(土) 18:31:45.49ID:kKzeUVYX
ダンスミスさんは顔出すの?
2021/08/28(土) 19:13:57.29ID:f5YKsc+e
記録のとこの育てた木の数の下って何?
終盤なのに?のままなんだけど
2021/08/28(土) 19:41:02.95ID:BXyh6Xu0
あーフルフェイスめんどくせー
硬いし飛ばしても飛んでくるしこっちもぶっ飛ぶし
2021/08/28(土) 19:48:25.26ID:zTfDUtpV
寿司使いにく過ぎるんだよクソが
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 20:03:29.21ID:I7a3GdGH
ストーリーまだ最後までやってないからアレだけどボスキャラ周りのイベントシーンが過去最高に適当
キャラが自分で言ってるけどマジで支離滅裂
元々ノリで押し切る作風だけどここまでノリだけだったか
2021/08/28(土) 20:20:37.55ID:dIHlmv23
9点の甘々採点のIGNJですらシナリオ展開とキャラの掘り下げに-してるくらいだしその辺は仕方ないんじゃね
2021/08/28(土) 20:38:31.94ID:4eNAjfuW
ハンターとジーンの設定画あんなにしっかり描いたの用意してたのにラストのあれだけってこと無さそうだけど、1の時みたいに隠しエンディングみたいなのあるのかね
進行に関係ない指定戦全部やるとか
2021/08/28(土) 20:44:11.20ID:dYQrRl+n
クリアした
と言っても1回目のエンドだけだから隠しエンドとかもあるかもだけど
個人的には大満足の出来だったわ
2021/08/28(土) 20:44:55.88ID:FExyk58o
12やってないけど3からやって大丈夫?
2021/08/28(土) 20:52:10.06ID:GtM8UoRo
大丈夫じゃないよ
2021/08/28(土) 21:00:08.93ID:f5YKsc+e
確かに大丈夫なゲームもたまにあるけど全然大丈夫じゃない
ついでにいうとTSAもやらないとわからない事が多い
やってても分からない事の方が多いが
2021/08/28(土) 21:46:37.75ID:BXyh6Xu0
過去作のキャラがバンバン出てくるから
続編になってるのアニメ3期を気にせず見れるくらいの度量は必要

あとゲームとしては1が一番ストレス無くできるから過去作はやったほうがいい
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 22:21:54.94ID:qjriKjam
殺し屋が乱入して宇宙人を殺すパターン多すぎない?
何回もやることかよ。

トラ様のストーカー女を殺すの酷いって思ったけど
あれは、殺し屋として認めたから 殺すっていう選択をしたってことなのか。
これは悲しいなあ。
女が両腕切断されるの多いけど、趣味なのだろうか
2021/08/28(土) 22:35:13.64ID:FExyk58o
なるほど
1から遊んだ方が良さげなんだね
ありがとう
2021/08/28(土) 23:07:58.06ID:f5YKsc+e
>>240
ありすぎてちょっとクドいよね
まあトラヴィスと戦うまでのレベルじゃなかったんだろうって好意的に解釈してるけど
キャラもバッドマンから始まって雑に殺しすぎなんだけど、そもそも須田ゲーってこうだったっけって久しぶりすぎてよくわからなくなってきてるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 23:55:39.13ID:+xEom/Ig
2の兄ちゃんは勝手に殺しといたよって奴とか結構すきだけどな
2021/08/29(日) 01:29:33.60ID:sIAxpx4I
>>240さすがにクドいと思う。

特に戦闘シーンや描写もなく他キャラに殺されたのもいたし今回多いよな…

1はレッツシェイクとダークスターだけだし、2はランカー自体の母数も多いからまだ許せたけど。
2021/08/29(日) 01:39:07.29ID:kzBpCRuE
何より2の場合自分で操作して倒せるし
2021/08/29(日) 01:42:23.61ID:vwzoPVd8
スピードバスターのフィギュアが下から覗けないバグはいつか直るのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 01:52:32.84ID:bod1Rfmo
ジャージを着てるヤンキーの普段着っぽいシルヴィアが一番よかったなあ
2021/08/29(日) 02:04:25.35ID:Ac/PH5Dm
トラヴィスがシルヴィアに話したい事があるっつってたのも何かわかんないまま終わったな
ランキング1位になったらなんかあるみたいなのもなあなあのままで終わったし、マジで真エンドでもないといくらなんでも伏線回収されてなさすぎる
2021/08/29(日) 02:10:56.31ID:lZAJK5cY
テンションゲージについての説明と敵の背後取れば気絶してなくてもスープレックスは掛けれるって事なんで一切説明ないんだろうか
2021/08/29(日) 02:54:49.78ID:u2qvoQNb
>>240
パラドックスバンディットは素直に戦わせろよと思った
なんか他の奴も勝手に死ぬせいかランキングのし上がる感覚ない
2021/08/29(日) 03:11:50.73ID:G0j4Mrq4
防衛戦、25ウェーブものもあって吹いた。ミニゲームのレベル3もかなり難しいし、サブクエコンプは挫折するわ
2021/08/29(日) 03:29:48.11ID:V54fdFPb
なんかノリが寒い
やっぱ初代が1番楽しかったな
2021/08/29(日) 04:19:33.94ID:PJvIsqPw
アーセナルが月光蝶打ち出してワロタわ
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 04:25:21.08ID:bod1Rfmo
スマブラって相撲だったんだなあ・・・
これは地味な発見ですわ
2021/08/29(日) 05:02:17.70ID:TXynMFPV
FUさん2のラスボスよりも弱いね。

大陸弾道ミサイルを撃ち返したりブラックホールが「俺たちじゃ2秒も持たずやられる」と発言してる辺り、設定的には多分FUのほうが強いんだろうけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 05:07:07.76ID:bod1Rfmo
久しぶりに須田ゲーをやってるって感じで懐かしかった。
ストーリーと演出はやっぱ一級品。
ゲームは相変わらずよくも悪くもないけど。
年を取ると、小難しい説教とか入れそうなもんだけど
全くないのが最高よ。
4は4年ぐらいで作ってくれんかね。
2021/08/29(日) 06:57:37.02ID:9OYkpk00
もうこれが最終作って言い切ってるけどどうなんだろう
しれっとまたスピンオフでもいいから新作出してくれるのは大歓迎だけど
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:32:45.67ID:/OMHCWxk
初見10時間でクリア。ボリューム少ない
ストーリーもどんどん適当になってる。須田落ちたな
ゲームシステム面は何も進化してない印象
ビームカタナは1種しかないから今までより劣化してる感ある

昔よりかはゲーム性を期待したけどてんでダメだわ
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:34:26.46ID:/OMHCWxk
キャラが唐突すぎるのはダメだわ
TSAやってても分かりづらい
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:34:33.47ID:/OMHCWxk
クリア後のアドベンチャークリアーするとガチャが出来る
1・2のキャラと敵キャラのフィギュアが手に入る。3の味方キャラは無し
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:35:46.20ID:/OMHCWxk
>>240 途中からランカーのデザインで察したわ
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:37:36.28ID:/OMHCWxk
演出◎
ストーリー△
キャラ×
ゲーム性×
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 07:37:58.81ID:/OMHCWxk
よし売ってくるわ
2021/08/29(日) 09:48:58.81ID:Ac/PH5Dm
>>260
クリア前からあるんだよなあ
アホな事言ってる時点でお前のレビュー()信用性0
ここはお前のツイッターじゃねえんだよ
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 11:50:29.97ID:/OMHCWxk
あっそうなの?クリア前はマップにアドベンチャー出てなかったからそうだと思ってたわ
2021/08/29(日) 11:53:24.61ID:dV55Scf7
>>249
ラボのチュートリアルルームで全部教えてもらえる
2021/08/29(日) 11:57:24.17ID:waTl1zRt
スレ延びてんなと思ったらお察し
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 12:06:59.86ID:/OMHCWxk
>>266 チュートリアルしてもテンションがどんな効果あるのかは説明ないぞ
2021/08/29(日) 13:18:41.66ID:xcgQnt9S
いやさっさと売りにいって2度と戻ってくんなよ
2021/08/29(日) 13:41:13.91ID:cC50JBsT
テキストADV期待してたのに全然だったな
石のは鍵もらえるからいいけど暴走アンドロイドと魔法少女の話はストーリーに関わらないし報酬もないしでなんだこれってレベルだし
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:44:26.21ID:/OMHCWxk
>>269 エアプは引っ込んでろ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 13:53:00.57ID:g08cqrFP
3が最終作とは思えないけどな
ヘンリー好きだから最後どうなるのか見たい
2021/08/29(日) 14:08:48.12ID:+V/QJ5Cc
放送観た感じだと須田さんは普通に続編作る気でいると思うけどな
主人公がトラヴィスじゃなくなるパターンはあるかも
2021/08/29(日) 14:12:41.00ID:xwPGBLcs
マルチ発表と同時に完全版出そうだからとっととクリアーして売って来た(4500円で売れた)
やり込み無視したらボリューム無さ過ぎ
1週間後には買取2500円くらいになってそう
2021/08/29(日) 14:20:14.57ID:Ilj4bksI
それを言ったら2なんて出てくるゲーム全部こなしても7時間くらいで終わっちゃうし…あんま変わってないよ
2021/08/29(日) 14:21:08.81ID:YjbBrXOK
>>273
公式のコメントだと最後とは言ってるけど主人公をジーンとハンターに変えての続編はありそうだよな

>>274
完全版とか夢見すぎだろ
英雄達の楽園だってマップ削られた上で大した追加要素なかったしそもそも2は完全版なんて出なかったのに何期待してんだか…
ボリュームガーって言うやつって寄り道せずにストレートにクリアしてボリューム無いとか言うから本当ガイジと変わんないよな
寄り道ややり込み無視したら10時間以内にクリアできる名作なんて山ほどあるっつーの
自分が気に入らなかったらボリュームあっても水増しとか言い出すしさっさと死んだ方がいい害虫以下の存在
2021/08/29(日) 14:33:40.45ID:mCr13yHb
ボリューム君馬鹿だからなあ
クリア時間基準で言うならSEKIROもゼルダBOTWも30分前後でクリア出来るしゴーストオブツシマは8時間未満でクリア出来るのにね
2021/08/29(日) 14:35:40.21ID:I04SFZma
後からマルチ化はあるとして完全版の可能性も無いとは言えないから手元に置いておくソフトでは無いよな
完全版商法多すぎて何でもかんでも疑うようになってしまった
2021/08/29(日) 14:36:13.67ID:xoYN0v92
ボリュームはいつもどおり 
2はランカー51人とボリュームありそうに見えて
ガンガン減っていくから
実内容以上に低ボリュームに思える損な作りになってるが
3はちゃんと10人くらいと戦えるから問題ない
2021/08/29(日) 14:42:21.08ID:xoYN0v92
プレイヤーキャラが複数人になっていた2やTSAの後だと
バッドガール復活やら全員勢揃いしての仲間アピールしてた割には
トラヴィスだけで終わりだから最新作としてのボリューム感はあまりないと思った
2021/08/29(日) 14:44:49.96ID:GWAOxrsb
PSやSteamで発売するに合わせて4K、60fps、ロード短縮、店舗別のDLC全部込みくらいはやりそうだな
2021/08/29(日) 15:40:44.80ID:j2Hwy7Fq
SteamはあってもPSは絶対ねえだろ
なぜなら売れないから
2021/08/29(日) 16:18:52.28ID:EnzcwI5N
1年後ぐらいにsteamには出るだろうけどPSには出ないんじゃね最近の流れ的に
2021/08/29(日) 16:30:27.38ID:v9BC2yCo
TSAは移植されてるのにどうしてそこまで否定的なんだ
2021/08/29(日) 18:20:31.00ID:FzMMLSdd
クリアしたわ
面白かったけどいつも以上に悪ノリしているなw
2021/08/29(日) 19:03:52.20ID:2lO8nufB
追加でダウンロードコンテンツって出るん?
Switch買ったばかりでSwitch事情わかんなくて
2021/08/29(日) 19:25:44.94ID:zrPBT5R8
トイレに行った?歯は磨いた?のくだりが見たかったのに無いやん!
もっとシルヴィアの語りが聞きたかった
2021/08/29(日) 19:51:21.00ID:E7xk9eUV
なあこれシルヴィアとトラヴィスのイチャイチャ無いんか?!
2021/08/29(日) 19:56:40.73ID:waTl1zRt
宇宙人とか大した事ねーな
ランキングの3分の1程度がサクッと前座で殺られる程度で親玉もレインボーな空間を用意する本気形態しかない連中よ
2021/08/29(日) 19:57:34.15ID:/qY3MbR2
>>234
カムイがなんか日常の点と線がどうたらって言ってたのちょっと気になった
なんかあそこだけモーテル戻るところあるし
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 20:11:10.30ID:bod1Rfmo
こういうネタを入れまくって ゲームとして成立してるんだかどうか
微妙なラインなのが最高よ。
ここ10年ぐらい漫画にしろゲームにしろ、ダメダメだったから終わったのかと思ったら
こんなすごいもの、まだ作れんじゃん。4も頼むよ。
2021/08/29(日) 20:49:43.96ID:/SX98byZ
金田バイクがむずい鉄雄な俺にはピーキーすぎるよ
レース?がぜんぜんクリアできん
2021/08/29(日) 21:36:08.50ID:HSanXSiM
ヘンリー怖すぎるんだけどなんなのこいつ
映画の方のスウィートホームのオマージュなのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:41:12.05ID:bod1Rfmo
須田ゲーは、良くわからんよな。
キラー7とか深そうな感じもするし、何にも考えてない感じもするし。
ヘンリーの設定とか、トラヴィスがなんで復活したのかとか
ちゃんと考えてるのかね。
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 21:52:59.95ID:wAwb9ZhL
ストーリー全員的にえ?って所多いけどヘンリーは特に意味が分からない

元から赤ジャケ主人公の兄弟でクールキャラってDMCのバージルじゃんとずっと思ってたが
今回髪型まで寄せてきてなんか重要な立ち位置なのかと思ったんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:02:58.22ID:uh7zQG85
宇宙人ランカーと戦うの結構楽しみにしてたのに
突然の乱入とかで死亡するパターン多くて残念だったなぁ
2021/08/29(日) 22:18:42.92ID:Ac/PH5Dm
>>296
多すぎて逆にちゃんと戦えるやつ予想するのが楽しくなってたわ…
デザイン気に入ってたソニックジュースとはちゃんと戦えてよかった

よく分からんといえばオープニングで散々デスマンのラストがどうとか言って引っ張ったのにデスマンクリアしてみたら正体も何もわかんなかったんだけど…
2021/08/29(日) 22:33:13.34ID:IOBTaOrl
ムービーが多いし長い上に面白くない
日本の作品のパロが多いけどこれ外人には分からないだろ
売り上げの殆どが海外の作品でこれどうなのよ
2021/08/29(日) 22:36:50.52ID:buKtHqRk
クリアしたわ 面白かった
性能上どうにも出来ないんだろうけどバイク移動がフレーム落ちで全然気持ちよくないのが残念だな
2021/08/29(日) 22:43:01.67ID:RzpxVeH4
>>298
海外の方が売れてるからって海外に媚びた作り方するわけないだろ馬鹿なの?
大体1も2も同じノリで作ってて売れてんのに何言ってんだ
お前本当に頭悪いんだろうな
2021/08/29(日) 22:56:34.28ID:E7xk9eUV
1でのバイク移動好きだったから復活すげー嬉しい
あれ評判悪かったのによく復活させたよな
2021/08/29(日) 23:08:02.05ID:xoYN0v92
評判悪かったけど2で消したらみんな必要だったことに気付いたからな
2021/08/29(日) 23:13:21.57ID:iLaYNmLO
2でもオープンワールドにしようと思ってたけどスケジュール的にキツくなってやめたらしい3はその時作ったもののリユースだって
2021/08/29(日) 23:20:40.78ID:/qY3MbR2
今回1のアッパーだからな
2021/08/29(日) 23:25:10.39ID:exfliGOA
アーセナルが突然出て来た辺りでやりたい放題すぎて腹抱えて笑ったわ、いいゲームだった
2021/08/29(日) 23:35:47.93ID:xGK8z46A
なんつーか見てて面白くない悪ノリなんだよな
2021/08/29(日) 23:38:22.18ID:waTl1zRt
別次元(マーベラス)からの贈り物
2021/08/29(日) 23:59:58.13ID:n1u2UMUW
TSAでもやべーなとは思ってたけど今回もシナリオクソつまらんな
2021/08/30(月) 00:16:11.67ID:37l3+iAh
初プレイスパイシーで49回も死んでてワロタ。主に防衛線でスペース刀が後ろから刺してくると4発で死ぬのとボスの形態変化
トラヴィスはスラッシュリールとデススキル以外弱すぎぃ!同じ会社のデモマキは敵も強いけどこっちも超強いから爽快感あったのに〜!
からあの超展開と終着点でめっちゃ笑ったw
2021/08/30(月) 00:31:42.11ID:MUuB6fKI
シルヴィア36歳と聞いて秘書姿みたときはさすがにBBA化したなと思ったけど、オフの部屋着姿みてあんまし老けてなくて良かったと思った。

あの秘書姿がBBA臭くて老けて見えるだけなんだな。
2021/08/30(月) 00:46:44.23ID:WB6iZAxq
お局スタイルだからね
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 01:20:36.91ID:sT2EksYM
ジャージを着てゴミ出ししてるシルヴィアの若いヤンキーみたいのかわいい。
2021/08/30(月) 02:27:25.90ID:3CmevOmg
バイトはクソゲーだけどストーリーは楽しめたわ
2021/08/30(月) 02:42:51.06ID:XUz55Y2k
やり込み要素少ない感じ?
2021/08/30(月) 02:47:47.89ID:b79VW6Ad
昨日クリアして売って来た
まだ4500円で売れたから良かった
PS4かPCで性能上げて出すなら買い直す
Switchじゃ明らかに性能不足だわ
2021/08/30(月) 03:21:52.28ID:3CmevOmg
性能いるようなゲームか?
その前に開発技術不足だろ

>>314
そういうの求めるならやめたほうがいい
動画ですませばいいよ
2021/08/30(月) 03:26:36.95ID:/zqIUHxW
>>312
仮にも元夫が殺されたのにあの態度は酷いw
まあ死んでなかったけど
2021/08/30(月) 04:05:56.94ID:SF33wq8K
バッドガールの3Dモデルブサイクすぎない?
2021/08/30(月) 04:25:56.70ID:mBcZDp60
また4500円君来てるじゃん
持ってもないソフト無限に売ってずっとネガキャンし続けるんアフィね
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 04:48:13.18ID:LCmedEff
ごめん、ヘンリーに殺されて復活する理由とヘンリーが闇堕ちした理由ってどこかで語られてる?
シリーズは全部プレイ済
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 05:04:10.68ID:bzjy9BB3
いきなりつまらないレトロゲームをやらされたり、
アニメになって変な宇宙人のストーリーが始まったり、
たかがセーブの説明にカッコつけた演出が入ったり、
頭がおかしそうな女二人とダサいデザインの敵と戦わされたり、
実況動画を見てここまででもういいやってなったわ
須田のファンにはこういうのがクールってことになるのかねぇ
一応、1作目のWii版は発売日に買ってクリアしてるが、こんなにゴチャゴチャしてたっけ?
3は闇鍋みたいで遊びたいとは思えなかった
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 05:26:32.67ID:sT2EksYM
1円も払わないで 文句とか・・・
2021/08/30(月) 05:28:53.36ID:3CmevOmg
>>320
嫁が取られたは理由にならない?

>>321
買わないでよかったな
もうスレにはこないでね
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 06:39:13.04ID:UA4BbSuh
>>323 1のラストで嫁取られたこと知って、2で共闘してたやろ
2021/08/30(月) 07:34:20.98ID:3CmevOmg
>>324
1の時点ではくっついてないよ
2の後

1のラストでジーン連れてるけどあれは未來の姿だろう
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:41:48.24ID:sT2EksYM
仲間と家族が増えすぎたから
1の孤独なオタクが不安を抱えながらも頑張るとか
親の死とかの重要な謎みたいのもないし。
4は作りにくいかもね。
シルヴィアを殺すぐらいのことしないと
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 08:12:14.71ID:UA4BbSuh
>>325 ジーンと一緒にいるシルビアは1のヴィジュアルだから未来じゃなくね?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 08:12:38.14ID:UA4BbSuh
まぁ須田ゲーにこんな議論は無意味か
2021/08/30(月) 08:48:22.39ID:hhfgY4hL
1からこういうゲームだっつーのとしか言えねえ
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:06:52.19ID:grfr71xB
サブクエストが増えてオープンワールドらしくはなっている
何もないのに無闇やたらに広いマップより
これぐらいコンパクトにまとまっていた方が丁度いい
2021/08/30(月) 10:32:38.03ID:rCA10Aws
主人公が記憶喪失で無い限りゲームが始まる以前の出来事や人間関係でプレイヤーとギャップが生じるのは当然のことだし3からでも良いよって公式が言ってたしで過去作やらずにプレイしたけど

地下の人面樹くらいはなんか一言説明してくれても良いだろwww
2021/08/30(月) 10:46:19.19ID:SF33wq8K
ゲオ買取価格3000円にまで下がってんな
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:51:26.41ID:UA4BbSuh
DLCないってよ
2021/08/30(月) 10:53:22.32ID:A6VXx37t
9月中に投げ売りされるだろ
だってプレイ目的の大半は限定版選択してるからな
通常版を選択したのは俺みたいにクリアーして即売りする人くらいだろ
間違いなく通常版は駄々余りだよ
2021/08/30(月) 10:57:13.16ID:A6VXx37t
>>333
どうせドラクエやペルソナみたいに完全版出す予定なんだろ
通常版は即売りしないと負ける時代
ドラクエ11もペルソナ5も通常版を買って手元に置いておいたが裏切られた
それ以来クリアーしたら即売りするようになった
完全版なんてやる限りダウンロードでの購入なんて絶対無いわ
パッケージで買って即売りするが基本
2021/08/30(月) 10:58:56.01ID:I/RBwz1T
グラスホッパーはそんな阿漕な商売せんやろ
移植は出るかもしれんが完全版はださんと思う
2021/08/30(月) 10:59:48.03ID:A6VXx37t
女神転生5も絶対に完全版出るからメインシナリオだけ即クリアーして即売るわ
完全版が出たらゆっくり再プレイするわ
ネタバレされちゃうから完全版まで待つって事も出来ないしな
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:04:46.21ID:UA4BbSuh
キミーのドローンカメラ視点はカメラに近づいて壊せるらしい
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:10:18.37ID:UA4BbSuh
TSAはPS4でDLCコンプだったぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:10:31.97ID:UA4BbSuh
いまここで生放送中
https://www.youtube.com/watch?v=fpyZ-HECDTg&;ab_channel=IGNJapan
2021/08/30(月) 11:11:45.36ID:/iA4XQui
Garden of Madness! No More Heroes 3 launch livestream with SUDA51 / ローンチ記念生配信(PR)
ttps://www.youtube.com/watch?v=fpyZ-HECDTg
2021/08/30(月) 11:21:42.31ID:VHhFm2XH
通常投げ結構使えるね投げ威力上がるチップ装備しようかな
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:53:42.95ID:grfr71xB
チップ名の元ネタがウルトラマン・シリーズでワロタ
2021/08/30(月) 13:52:51.93ID:I/RBwz1T
>>339
値段はSwitch版+DLCと変わらんぞ
2021/08/30(月) 15:38:47.54ID:pbewPEjO
>>320
闇落ちする理由は今回も語ってるじゃん
映画見たからだよ
2021/08/30(月) 15:47:48.44ID:A6VXx37t
TSUTAYAランキングトップ20にも入らずかよ
初動5000本すら売れて無さそう
PS4のTravisが初動1000本くらいだっけ?
あれは配信販売が先だったからと言い訳出来たけど今回は言い訳出来ないな。
日本じゃ全く人気が無いシリーズだった
2021/08/30(月) 15:53:55.05ID:9PBUsOBH
>>318
可愛くないよな

つーかこれTSAやってないとマジで分からんな
特にラストのあいつの正体とか
2021/08/30(月) 15:57:45.73ID:9PBUsOBH
キャラが増えてるくせにぽっと出でほぼ掘り下げてないしなんだかなー
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 15:59:43.55ID:UA4BbSuh
デーモンが契約してた相手て誰なんだ?
そのあとすぐヘンリーが出てきたけど違うよな
2021/08/30(月) 16:00:16.37ID:X7XQMPtk
そういやビショップって2で殺されてんのになんで普通に生きてんだ
2021/08/30(月) 16:00:27.33ID:RlydkIA8
動画で見返したら普通に次回作の伏線張ってるってTSAのノベルパートで言ってたしTSAだけでもデーモン・ノトーリアス・カムイ・Mr.ブラックホール兄弟・影響されやすい闇落ち兄貴でプレイ前提だよな
全然初見でも大丈夫じゃないし変に初見意識せずガンガン行けば良かったのに
2021/08/30(月) 16:02:58.27ID:9PBUsOBH
>>350
あれってTSAに出てきた弟じゃないの?
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:08:56.32ID:+hFpMgF2
むしろGHM規模の会社でもこれだけのマップ作れるなんてUE4が改めて凄いエンジンなのが分かった
これでFSRリメイクしてくれないかな
2021/08/30(月) 16:11:40.73ID:WB6iZAxq
初見でも大丈夫って言っておかないとマーベラスに蹴られるんじゃない
2021/08/30(月) 16:39:00.89ID:SF33wq8K
>>354
スカルクラッシャーデスキック!
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:47:37.63ID:UA4BbSuh
限定版付属の1・2やっても、付属してないTSAやらないと分からないという…
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:55:42.10ID:+hFpMgF2
まず三池映画観るとこから始めないと
2021/08/30(月) 17:02:31.45ID:B0BZf/rx
>>357
無限の住人からでいいか?
2021/08/30(月) 17:15:21.28ID:r4mZBwSM
ノブアキは演技も音楽もスウィートだぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:29:53.66ID:gdBCRHY5
寿司屋と椅子取りゲームのラップ誰が歌ってるかわかる人いる?
2021/08/30(月) 18:17:57.58ID:0vdbO1Ik
ヘンリー倒した後にシルビアの部屋にヘンリー居た気がしたけどあれは?
シルビアって同じモーテルに住んでるの?
2021/08/30(月) 18:21:30.33ID:r4mZBwSM
>>360
WHALE TALX & annie the clumsy
2021/08/30(月) 18:22:39.24ID:r4mZBwSM
あ、>>362は椅子取りゲームの曲ね
公式があげてるサントラ集に全部ではないけど大体入ってる
https://youtu.be/KfV6XGsUeeo
2021/08/30(月) 18:24:27.69ID:iDbqyTIV
TSAくっそ評判悪かったからやってなかったの悔やまれるなぁ…
ストーリーだけ解説する動画とかないかね?
本来プレイ動画だけで済ませるってのはやりたくないんだがクソゲーやるほど時間はない
2021/08/30(月) 18:26:20.85ID:uhi10IiN
すぐ売るっていう謎の貧乏人アピールは何なの?
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:37:17.49ID:UA4BbSuh
たしかヘンリーが出るのはDLCだったはず
DLCのプレイ動画上げてるのっていないんじゃない?マジで売れてないし
2021/08/30(月) 18:40:00.98ID:qbBBTsGx
TSA最初は戸惑ったけど後の方は楽しく遊べたはずなんだが、ほとんど覚えてない。スキルもTSAの奴なんだよな
2021/08/30(月) 18:44:37.11ID:0vdbO1Ik
TSAもSWEETでやれば大して難しくないはず
2021/08/30(月) 18:50:33.16ID:749zcZ6D
>>365
単に思考が効率的なだけだと思うけど
人生でクリアしても何度も遊ぶゲームの方がほとんど無いし
2021/08/30(月) 18:53:49.32ID:1UrCxf7v
TSAの細かいとこ忘れたけどさすがにあれをやり直して確認する気にはなれないわ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:54:33.81ID:UA4BbSuh
シリーズ初見でも大丈夫と言っといて、TSAのDLCをやらないとNMH3のキャラを理解できないって悪質じゃね?
限定版にはTSA付いてないし
2021/08/30(月) 19:01:29.20ID:0vdbO1Ik
解らない部分が気になったら過去作遡ってやるのもアリじゃないの
3は宇宙人の話だけど宇宙人側の謎なんて過去作には出てこないしTSAやってなきゃ解らないのってデーモンの正体くらいだろ
2021/08/30(月) 19:17:40.43ID:3CmevOmg
TSA見直してヘンリーの闇落ちの原因わかった
マイティソー見て弟は殺したほうが良いと考えた
2021/08/30(月) 19:18:59.49ID:WB6iZAxq
過去作やってればわかるというのが須田ゲーにおいての幻想だし
2021/08/30(月) 19:56:43.23ID:X7XQMPtk
>>352
そういやそんな展開だったっけか…
2021/08/30(月) 19:58:06.04ID:aZ8+W4fe
>>369
効率的()
仮にそうだとしてもこんなとこでわざわざアピールするのは愚者なんだよなあ
2021/08/30(月) 20:04:08.26ID:Ed2nTulJ
WESNの木って100しか取れないよね?
ショボすぎるしこの要素いらなくね
2021/08/30(月) 20:41:51.75ID:vVlOy7gS
ショボいけど他になんかあるんじゃ無いかなあ
記録で各要素確認した時に木の下にまだ未解放の何かがあるんだけどそれ関係してたりしない?
クリアしたのに未解放だし放置してるのって木くらいしかないんだけど
2021/08/30(月) 20:47:08.67ID:I/RBwz1T
記録の一番下って何?
2021/08/30(月) 20:54:49.55ID:X7XQMPtk
ドッペルゲンガーじゃないかな
2021/08/30(月) 21:12:17.96ID:gg7VAURo
字幕でロゴダウの宇宙人とか邦訳に癖強すぎない?
2021/08/30(月) 21:15:16.09ID:B0BZf/rx
パッケージリバーシブルで裏返すとガッデムスーパーヒーローになるのな
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:35:28.49ID:gdBCRHY5
猫のジーンって1の最後に出てくるアイツと同一人物?
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:35:39.67ID:gdBCRHY5
>>362
あざす
2021/08/30(月) 21:58:03.30ID:3CmevOmg
>>383
最後のあれが誰か分からないけど
トラヴィスの恋人だったけど実は妹で親の仇なのがジーン
同じ名前つけたのが猫のジーン
娘につけた名前もジーン
2021/08/30(月) 22:00:29.12ID:TR9dL1sT
>>381
日本のゲームなのに邦訳ってなんだ?
いや訳といえば訳かもしれないけど元からそういう脚本だろ

>>383
元カノで妹だったジーンのことが忘れられなくてジーンってつけてただけだよ
そのあとは忘れないようにか娘にジーンってつけたりしてるんだよ
2021/08/30(月) 22:35:21.88ID:jAautul8
spicyで一周したけど
普通に面白いアクションゲーに仕上がってて逆にびっくりしたわ
ファッション部分が劣化したのは残念だけど
コインで革ジャンとか買わせてくれよ
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:16:55.92ID:sT2EksYM
妹とやったの?
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:47:48.75ID:gdBCRHY5
>>385
>>386
そうだったのかサンクス
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 23:49:59.75ID:gdBCRHY5
TSAでバットマンの過去編見たけどすごい面白かったわ
外伝作品でシリアスよりのノーモアヒーローズとかあったら結構面白くなりそう
2021/08/30(月) 23:54:03.85ID:hhK+cigj
外伝やらないと本伝で置いてきぼり食らうとかキン〇ダム〇ーツじゃねぇんだぞ
2021/08/31(火) 00:01:41.27ID:MjCzKogW
>>373
それはダーク・ワールドまでしか観てない奴の発想やなwww
2021/08/31(火) 00:02:35.30ID:MjCzKogW
>>388
トラヴィスはシルヴィアで童貞卒業してる
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 00:56:28.74ID:zFTCD3+2
ミニゲーム集だからスルーしたのに
本編に絡んでるのかよ。
先にいってくれよ
2021/08/31(火) 01:08:09.68ID:DlV+Ysac
そもそもミニゲーム集じゃないぞ
ミニゲーム集ならどれだけ良かったか
ミニゲーム集に見せかけるガワを被せた単調な本編が延々と続くゲームだ
2021/08/31(火) 01:16:40.16ID:Wzvx8Rcc
>>393
俺はやったと思ってる
妹だって知らなかったし
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 01:17:48.66ID:YI674PMq
クリアしたけど立入禁止のとこ進めるうちに入れるようになるわけではないんだね・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 02:28:18.95ID:XZ1AdmR1
ノーモアの戦闘基本好きだけどTSAだけはイマイチノレなかったな
2021/08/31(火) 02:54:58.84ID:drlU/HSn
>>396
空手かなんか習うのに身体で払ってるくらいだからトラともヤッてると思うけどどうなんだろうね
大事にしすぎて手を出してないかもしれない
2021/08/31(火) 03:41:37.57ID:KYzUIx67
>>397
ほとんど入れなくて笑ったなw

何か女キャラがあまり可愛くないね
初代が1番可愛かったような気がする
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 03:57:38.18ID:fBUvkeH8
女キャラのグラは酷かった
LIDは可愛かった記憶あるんだが
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 04:05:36.83ID:ixeDnp8j
もしノーモア4が出るとしても3のエンディング直後からじゃなくてまた数十年後の話になるんだろうや
勿論子ども達とか兄との決着も有耶無耶になってる感じで
2021/08/31(火) 04:31:57.19ID:DlV+Ysac
最初から丁寧に正体明かしてる未来人は
これまた丁寧に種明かししたくらいなのに
引っ張ってたデスマンの正体がわからないまま終わったのがモヤモヤする
デスマンの正体なんだったの
2021/08/31(火) 09:27:42.42ID:x/H08DAT
せっかくバットガール生き返らせたんだから本編で使えればいいのに
ミドリは他の宇宙人より確実にデザイン違うからなんとなく死なないと思ってたわ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 11:12:05.51ID:zFTCD3+2
新しい主人公でもいいかもなあ。1でもトラヴィスの葛藤とかって解決してるもんね。
成長しきった主人公だと、やりようないし。
でも、息子と娘はデザイン的にもつまらないし普通だから
一新して欲しいけどなあ。
2021/08/31(火) 11:13:48.19ID:LTlVgEdx
>>397
条件満たすと入れるようになって続きのストーリー遊べるぞ
2021/08/31(火) 12:13:13.39ID:7Wa32d/f
そうですか・・・
2021/08/31(火) 12:19:32.13ID:X15IuUWM
TSUTAYAランキング27位ってマジかよ
Switch独占でこの売上じゃ完全に赤字だろ
PS4のトラヴィスは初動で1000本売れてなかったよな
よって後出しでマルチにしても売れない
トラヴィスの大コケはSwitch配信先行だったと言い訳出来たけど
Switch独占で大コケ
これでシリーズも終焉だな
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 12:32:31.36ID:fBUvkeH8
問題は海外売上だな
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 12:33:10.12ID:YAZl5nvb
ノーモアヒーローズはもともと日本じゃ全然売れてなかったろ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 12:41:54.30ID:YAZl5nvb
このゲームクリアしたけど最後の展開はデモンエクスマキナやってたから地味に鳥肌立ったわ
確かにマーベラス繋がりで出てくるのは納得
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 12:45:22.88ID:YAZl5nvb
突拍子もなくヘンリーの下りとかチャンピオンとかジュブナイルがどうとかぶち込んでくるのは2の悪ノリみたいでやめてほしいわ
それ以外は概ね満足
2021/08/31(火) 13:19:03.35ID:t84QZKVi
Steam版も同時接続人数のピークが1で352人2が55人のみだから全く売れとらんな
2021/08/31(火) 13:44:02.45ID:Wzvx8Rcc
3からどうぞって言ってるけどキャラとかは
TSAやってないとちんぷんかんぷんだよな
デーモン出てるの見返して気づいたし
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 13:45:11.39ID:fBUvkeH8
デーモンがTSAに出てることは発売前から須田が言ってる
問題は他のキャラよ
2021/08/31(火) 13:51:37.72ID:2ZrGmDeu
ジュブナイルもTSAから出てるんだけどな
なんで電脳化して仲間になってるかはよく分からんが
2021/08/31(火) 14:04:28.45ID:UpBJlP0F
ラストの、敵は北にいる ってどういう意味?
次回作匂わせてるだけ?
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 14:05:38.97ID:fBUvkeH8
ブラックホールもTSAからデザイン変わりすぎだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 17:46:09.33ID:zFTCD3+2
須田ゲーに真面目に文句いう人って・・・
これだけネタを仕込んでくれたのに
この時代に儲からない売り切り型のソフトを
作ってくれただけでありがたいけどね。
2021/08/31(火) 18:14:16.03ID:Wzvx8Rcc
俺は満足してるよ
こんなゲーム作れる人は他にいない
ただ発売前にハンターとジーンを公開するのはやめてほしかった
もろ予想してた展開だったから
2021/08/31(火) 18:22:33.29ID:ujoE2ene
こんなもん真面目に考察してたら気が狂うだろ
感じろ
2021/08/31(火) 19:06:50.80ID:b8AfLd0R
考察が楽しめたのはKiller7あたりまでだろう
自ら副読本なんてのも出してたけどノーモア辺りからは考察するだけ無意味だと思うわ
2021/08/31(火) 19:09:47.04ID:x/H08DAT
このゲームを完全に100%楽しむためにはTSAを含めたシリーズプレイ済と
三池映画をすべて観ている必要がある
2021/08/31(火) 20:03:45.19ID:m4xHbQvV
人生を無駄にしないと楽しめないとか
2021/08/31(火) 20:40:29.00ID:ZxxNzB0W
須田ゲーやってる時点で一般的な感覚の人からしたら十分無駄にしてるから大丈夫だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 20:54:03.97ID:zFTCD3+2
人生の無駄を定義するとこから始めないと。

そもそもカリカリ勉強なり仕事なりだけしてる人間って
すごいイライラして人に不快感を巻いてると思うけど。

余裕のない人間の周りに人は寄ってこないし。
2021/08/31(火) 20:59:49.63ID:JdrXaDMa
すまん何の話で?
2021/08/31(火) 21:06:25.25ID:3GfrJ+Hu
たしかに周囲を不快にさせてるな
実例まで示してくれて
2021/08/31(火) 21:31:17.07ID:eeGcNoMA
3は駄作だな
ゲームの皮を被った51のインタビュー集みたいなもんだろこれ

クリエイターなんだから今まで摂取してきたコンテンツに自分のセンスを加えて料理すべきなのに、映画のタイトル名を列挙したり直接的なパロディを連発したり料理っていうか原材料名をそのまま見せつけられてる気分だわ
曲も無難なEDM風のが増えたし51のパンク精神は死んだのか?
2021/08/31(火) 21:42:31.28ID:eeGcNoMA
あとメタ発言ネタ多すぎな
ゲーマーの気持ちわかってますよアピールが過剰すぎて馴れ馴れしく感じたわ
スカスカオープンワールドを20FPSでドライブしてると、そもそも2021年のゲーマーが求める水準が本当にわかってるのかも疑わしくなってくる
2021/08/31(火) 21:42:50.95ID:kwTKu4oa
ITADAKIMASUがあるじゃろ
まあでも確かに攻めの姿勢はTSAと比べても控えめな気はする
2021/08/31(火) 21:49:33.88ID:eeGcNoMA
ITADAKIMASUはたしかに良かった あと椅子取りゲームの曲
俺TSAも好きじゃねえわ
2=神>1>>>>3>>>>>>>>>>TSA
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 22:35:48.63ID:zBppq7qC
グラスホッパー終わるのかい
どうやって稼いでんだろ
2021/08/31(火) 23:27:32.88ID:xHeImsGb
バイク呼ぶと行きたい方向と逆になってる事がありすぎる
ひどい時は壁に向かって出てきた
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 23:41:37.18ID:fBUvkeH8
2て人気なんか
1がシリーズ一番やと思ってた
2021/09/01(水) 00:00:53.81ID:knBVbhI+
メインの客の殆どが海外ゲーマーなんだから日本のゲーマーの感覚で言ってもあんまり意味ない
2021/09/01(水) 00:15:46.61ID:hVAJ5iiM
2が1番おもんないだろ…
今回ゲームの出来としては歴代1やろ
2021/09/01(水) 00:38:34.45ID:5W3Gqd1Z
須田ゲーは須田成分が濃ければ濃いほど良いんだよ
2はくだらねえ尺稼ぎの要素がなくて次から次へとキチガイが連続投入されるから最高に興奮するだろうが
サントラの曲ももれなく神がかってるしな

3がゲームの出来歴代1だとは微塵も思ってねえが、仮にそうだとしても同価格帯の他のゲームと比較したら偏差値30台の出来だからそんなところで評価はできねえよ
かっこいい曲を聴きながら51のテキストが読めりゃ良くてハナからゲーム性とか期待してねえファンも多いんじゃねえかな
2021/09/01(水) 00:47:15.12ID:Vn2GkHfK
2はボス会話が短くてイマイチ
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 01:04:38.44ID:YR61tp9i
2のラスボスなんだありゃ
2021/09/01(水) 02:16:52.23ID:Fd6zBGlq
2って須田成分濃いどころか、須田作品の中で一番の凡ゲーじゃね
露骨なメタネタ連発でギャグが寒くなったのも2からだった
1はまだキラー7のノリを引きずってたからクールと笑いのバランスが絶妙で良かったし、基本1の評価だけで持ってるシリーズって認識がほとんどでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 03:04:30.96ID:5TT4D/+X
逆転裁判とかでもそうだけど、葛藤を乗り越えて完成したキャラって
描きようがないんだよね。
トラヴィスは1で、全部解決しちゃってるし。
あとはランキングを繰り返すしかない。
身内全員殺してまた孤独にするとか、やりようあるけど
3なんて仲間だらけで、ぬるすぎウンコだもん。
兄の方がよほど主役になれる葛藤あるし。
人気キャラだから続投するしかないウンコだし
2021/09/01(水) 03:45:20.11ID:kPetA9Tv
正味ゲーム性やらを気にするお客様がいるだけでも
幅広い層に触ってもらえてるんだと安心できるよな

古参は花と太陽と雨とでハードルが下がってるし
他のゲームに無い独特な須田の匂いを加点評価で喜んでる奴ばっかり
支配人のエドとBBSで会話してた奴とかまだスレを見てるのやろか
2021/09/01(水) 04:41:06.06ID:7jBhOt1z
>>435
俺も初代が1番かな
2021/09/01(水) 05:59:25.88ID:hVAJ5iiM
トラヴィスに葛藤とか言ってる奴ってほんとにこのゲーム楽しんでるのか
そんなもん1からずっとないだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 06:09:43.93ID:YR61tp9i
うんないな
2021/09/01(水) 09:04:39.03ID:zBGwpNI1
むしろ2が殺し屋としてしてきたことに葛藤する話だろう
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 10:43:32.08ID:w2dpnr7a
・攻撃中のモーションを回避やジャンプなどでキャンセルできない
・回避の無敵時間が短い 出始めに無敵がなく体が地面についた頃には無敵が切れている
・アップグレードを行う自宅地下は本ゲームで最も重要な場所だがプレイヤーが気づくための導線は一本も張られていない

これ本当に2021年のゲーム?
2021/09/01(水) 11:12:47.33ID:r1Z6tjz2
須田ゲーだからといえばそれまでだが
いろいろ目に付くところがあるのは残念よね
2021/09/01(水) 11:30:27.77ID:GXzM+XWB
磁石マンの冒頭で家のポールの下へ行けるのに気付かずにバグで詰んだと思ったのは俺だけじゃ無いはず
2021/09/01(水) 11:45:19.47ID:j0FTIPn9
4は先10年は出ないと言われてるから3を楽しめ

10年後きみらは50歳とかか?
2021/09/01(水) 11:56:19.44ID:5W3Gqd1Z
1は調子に乗った若い殺し屋が成り上がるだけの話だから葛藤もクソもないのは当然よ
で、2はその行いの清算だからそこでようやく自分の行いを振り返るわけ
ビショップ一人殺されただけで騒いでたところにバイト感覚で家族皆殺しにされた奴がラスボスとして出てくるのは構成として真っ当
まあ2の後にもう一度同じノリでランキング戦やるのも無理だし正直あそこで完結でよかったな
2021/09/01(水) 11:58:30.61ID:5W3Gqd1Z
10年後は客の年齢がどうこうっていうより51が還暦超えてるし現役で働けてるか怪しいな
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:31:45.46ID:YR61tp9i
三池好きのビデオ屋店長がやられて復讐と言われても共感度0だったわ
シルヴィアがやられたなら分かるが、1でほとんど出番のないモブキャラやからな。
マスクドUHがやられた方が共感できるわ
2021/09/01(水) 12:37:14.70ID:UkjfY5v8
ノトーリアスってシナリオ上いなくても全く問題なかったな
戦うわけでもなし
2021/09/01(水) 12:52:44.21ID:knBVbhI+
カタギの友達が自分のせいで殺されたら相当ショックだろう巻き込んで申し訳ないという気持ちもあるだろうし
2021/09/01(水) 12:57:24.52ID:HLe1PxmH
本当に今更なんだけど
2で二刀流くれたビショップの友人て結局何者だったん?
2021/09/01(水) 12:58:29.04ID:GYop3hHN
今回のFUとツレ連中みたいな演出が、2のトラヴィスとビショップにあればよかった
あと攻撃って弱アタックなら普通にキャンセル効くだろ
まさか強攻撃ブンブンして文句言ってる?
2021/09/01(水) 13:07:54.13ID:5W3Gqd1Z
オタク仲間が殺られてなんとも思わないのは単に>>454が魂のない空虚なクソだからとしか言いようがない
近頃のソシャゲやってるだけみたいな無知性オタクじゃなくて真の求道者タイプの硬派オタクにとっては趣味の合う同類は魂の伴侶
ビデオを貸し借りする仲っていうのはそういうもの
2021/09/01(水) 13:12:24.61ID:5W3Gqd1Z
弱攻撃も連続突きモーションはキャンセルできないぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 13:15:16.23ID:YR61tp9i
>>459 ユーザーはそんなの知らねえんだよ
ビショップとの交流なんざ、3の三池議論までろくなのねえんだよ。しかもビショップ弟だし
2021/09/01(水) 13:39:37.74ID:s4lCfZlg
お前みたいなのにユーザー代表面されても…
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 13:47:59.35ID:YR61tp9i
俺はノーモアのためにwiiとswitch買ったんじゃ!
ノーモア以外の任天堂ゲームは買ったことねぇよカスが!
俺がユーザー代表じゃ!
2021/09/01(水) 13:52:33.23ID:s4lCfZlg
は?それが自慢になると思ってんの?浅いよただの貧乏人が
2021/09/01(水) 13:56:03.09ID:X0ksMezI
回避でキャンセル出来ないのは結構致命的なんだよな
2やってると敵がピヨった瞬間打撃だしてすぐ投げに移行できるけど、3だとミリオンスタヴみたいな技止められなくてそのままトドメに入っちゃったりするし
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 14:12:22.23ID:YR61tp9i
>>464 なんの考察もできない知恵遅れは黙ってろカス
2021/09/01(水) 14:54:14.97ID:d89gz7ns
おっさん同士でバトルしてて草
ファンが高齢化すると厄介になるいい例だな
2021/09/01(水) 15:20:52.51ID:NXpPpNiO
おっさん臭いネタしかないしおっさん向けゲームだし…
2021/09/01(水) 15:48:30.57ID:j0if+7Ji
>>457
三池

>>458
強でもキャンセル効くよ
コスパいいから強しか使わなかった
2021/09/01(水) 16:38:51.00ID:VM0M95r7
>>469
ありがとう
ほんとくだらなくて笑ったわw
2021/09/01(水) 17:00:59.62ID:Vn2GkHfK
3に三池ネタの集大成あるよ
正直笑った
2021/09/01(水) 17:24:55.97ID:/DTBi0Wr
三池好きなやつがそんなにいたのが以外
マシだったの日本黒社会とオーディションくらいで典型的な駄作量産型の職業監督であんまだわ
2021/09/01(水) 18:25:12.83ID:niCgsbiP
鉱石アドベンチャーゲーム、石全部拾ったあとどうするのこれ?

なんか研ぎ?にいけとか言われたけど、次の目的地が見当たらない……

誰か教えてください
2021/09/01(水) 18:31:19.37ID:QsIF33S9
>>472
初恋はメッチャおもろいから観てくれ
2021/09/01(水) 18:42:16.49ID:hVAJ5iiM
>>455
でも3のキャラの中では相当好きだぜあいつ
2021/09/01(水) 19:00:46.63ID:j0if+7Ji
>>472
三池は邦画の被害者だと思うわ
それでも三池の漫画原作映画が面白いとは言えないが

>>473
最初の地点に戻る

このゲーム好きな俺でも鉱石はクソゲーだと断言できる
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 19:15:12.73ID:5TT4D/+X
三池は、ヤッターマンで若手女優をいじめていて
あれが本性だと思うよ。
ヤッターマンよりもドロンジョをメインにしてみたり。
2021/09/01(水) 19:38:08.30ID:rwoxHRdX
>>448
ジャスト回避は避けてから数発殴れるほど長い無敵時間あるからまあ…
通常回避はジャスト回避の失敗モーションか位置取り手段だと思った方が良いよ

あとジャスト回避から投げで電力回復するから、切り→ジャスト回避→追撃から投げて回復、って流れを覚えると戦闘は段違いに快適になるかと
2021/09/01(水) 20:11:42.29ID:tKxxAGnc
クリアしても全然チップ作れないわ
2021/09/01(水) 20:28:36.12ID:s4lCfZlg
悪の経典良かっただろこれは少数派かもしれないがジョジョも嫌いじゃない
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 20:36:32.94ID:CUAOFLcQ
テンションゲージってたまってるとどんな効果があるんだろうか
ゲーム中でその辺の説明あったっけ?
2021/09/01(水) 20:39:15.23ID:5W3Gqd1Z
ジャスト回避の無敵が切れるくらいのタイミングでキャンセル不可の滅多刺しが始まるのが本当にクソ
スパイシーで全クリまでやったがタイミングあっててもジャスト回避発動しないことあるし戦闘周りはちゃんとやろうとするほど粗が目立つ
2021/09/01(水) 20:42:01.88ID:5W3Gqd1Z
三池作品は悪の教典しか見てないけど別にそれほどでもなかったな
原作ものじゃなくてオリジナルの作品見たらまた評価も変わるのかね
2021/09/01(水) 20:48:10.59ID:G3Yz7avh
キミー倒したけど今回も最後は気絶させて見逃すのかと思いきや
ガッツリ殺しててビビった…そういえば2の時は未成年の学生だったか

バニシングポイントのデザイン好きだから普通のボスとして戦いたかった
発売前に公開されてた動画で一度も戦闘してる姿が映ってなかったので
もしかしてとは思ったけど
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 21:14:22.51ID:5TT4D/+X
認めたから殺したわけだし。
ミドリミドリカワみたいに、両腕切断して 生き残らせるの方がきつい
2021/09/01(水) 21:19:40.34ID:5W3Gqd1Z
正直3のトラヴィスの殺す殺さないの判断基準はよくわからん
シノブは1で片腕切られて3でまた両腕いったのに生きてるし、
なんならデストロイマンとかもいるような世界だから後遺症とかは別に考慮する必要ないと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:15:16.45ID:UJ3BfcNa
>>448
これでも前2作よりは改善されているという事実
2021/09/01(水) 22:59:46.86ID:5W3Gqd1Z
全く何の慰めにもなってねえよ
2021/09/01(水) 23:52:59.68ID:GYop3hHN
>>484
戦いたかったボスがことごとく乱入で処理されたのは悲しかった
キミーとかはDLC登場で良かったと思うのよね
その方が人間(?)枠のミドリが際立ったろうし
2021/09/02(木) 00:16:04.34ID:YgFGLOs/
まぁキミーは2の時学生だったから見逃しただけで大人になったから殺したんだろ
ホリーサマーズ戦以降殺さないことは負けた相手への侮辱だと気づいたから
基本は身内の味方以外は女でも殺してるんじゃないっけ
2021/09/02(木) 00:19:04.08ID:Y0pP4zEB
アクションゲーム的には格段に面白くなった
電池残量とプロレス技のバランスもゲーム的に組み込まれてるしな

ただ、スペシャルスキルが最後の奴以外しょぼくない…?
2021/09/02(木) 01:07:25.31ID:MKI5qgbj
まだ始めたばっかりだが
無駄に広いマップは後半意味があるのか
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 01:37:36.15ID:xoSv0M2P
ないよ、半分以上が立ち入り禁止だし。
中央のオープンワールドもないし。
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 01:51:02.61ID:NxE3Zhej
スイッチのダウンロードランキングにノーモア1入っててびっくり
やっぱ新作出ると影響出るんだな
2021/09/02(木) 02:50:55.90ID:j9/p+Y1o
>>486
過去に見逃した事あるキミーや無意識に体が拒否った孫が例外なだけで、3も基本は有無を言わさず全殺しだと思うよトラヴィス

大人キミーにはバトル前に戦うならもう見逃さないとしっかり警告してたし
緑川も邪魔が入らなきゃ普通にトドメ刺す気満々だったしね
2021/09/02(木) 03:20:06.94ID:thSDvrkc
でもノーモア1がランクインしてるのに3がないのは問題だろ
須田ゲー好きな人はインディゲーのパラダイスキラーやってみてくれ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 03:41:16.34ID:UbhgtIn3
トリロジー買ったんだが、2のキミー戦になると開始あ2〜3分でエラーが出て強制終了される
同じような状況人いる?
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 03:52:31.07ID:LiLkRgEJ
三池作品は極道は面白いけど実写系は作品が面白くなる面白くならないに関わらずとりあえずやってくれるからやたらと実写作品の数あるっぽいな
2021/09/02(木) 04:57:51.48ID:45+afNp7
>>497
エラーは出なかったけどキミー戦で進行不可能バグに陥ったんで一回リセットした
2021/09/02(木) 05:25:30.04ID:ysMUD4xx
立ち入り禁止解放DLC仕込んで無いかなあ
あまりにも不自然
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 06:29:48.07ID:xoSv0M2P
まあ、時間と予算がなくてカットしたんだろうね。
ラスボス戦あたりが、余りにも駆け足だもの。
まあ、今はオンラインで定期収入のスタイルが主流だしね。
買い切りで作ってくれただけでありがたいよ。
中堅のソフトハウスで金もないだろうし。
2021/09/02(木) 07:07:35.63ID:wKFsUjtU
3年かけてコロナ禍で予定より開発伸びてもこんな感じだから
まぁいつものことよ。

地図のリアリティのためだけの
立ち入り禁止区域なんだと思う。
2021/09/02(木) 07:34:59.67ID:YgFGLOs/
オープンワールド1で不評だったから2で廃止してテンポアップしたのに
わざわざ戻したのはよっぽどGTAみたいなのやりたいんだろうね
戻すのはいいけどほとんど進化してないんじゃなぁ
これ移動楽しいと思ってプレイしてる人おるんか
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:10:13.65ID:vxAke6aA
2で失くしたら不評だったから戻したんだよ
2021/09/02(木) 09:36:45.41ID:EcCC1B7D
トドメスラッシュ2回やると威力が上がる奴残して欲しかったなアレ気持ちよかったのに
2021/09/02(木) 10:20:21.02ID:1pGjJlam
もともと寂れた郊外の町だからオープンワールドになっても何もないんだよ
2021/09/02(木) 10:29:27.81ID:Y0pP4zEB
町人が変な職員しかいないんだけど、
これはTSAやれば理解できるの?
2021/09/02(木) 10:36:19.93ID:YgFGLOs/
>>505
名残で演出中追加入力しちゃうよな
2021/09/02(木) 10:38:10.93ID:CVP2xn7N
2でオープンワールド無くして不評だったって本当にソースあんの?
2021/09/02(木) 10:47:26.70ID:2pFVehLK
作り込みが甘いのは承知の上だけど
しかし立ち入り禁止にするなら最初から全体マップに表示しないでくれ変に期待してしまう
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:49:38.95ID:vxAke6aA
>>509 公式生放送で言ってたはず
2021/09/02(木) 10:54:19.16ID:CVP2xn7N
嘘臭えな 機能を入れた背景を説明する時に公式が過去作下げするとは思えないんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:04:22.82ID:vxAke6aA
公式トレイラーでメタスコア60点をネタにするメーカーに何言ってんだ?w
2021/09/02(木) 11:12:55.12ID:CVP2xn7N
60点をネタとしていうのはわかるが2で不評だったとか言っても別に面白くねえじゃん
ファンが勝手にそう解釈してるだけじゃねえのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:20:40.12ID:vxAke6aA
生放送みてくれば分かるよ
2021/09/02(木) 11:21:17.56ID:keMXBdXh
>>508
ついついやっちゃうんだよね
2021/09/02(木) 11:26:46.89ID:CVP2xn7N
どの生放送だよ 本当に見たっていうならURL貼ってくれよ
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:35:56.49ID:vxAke6aA
これのはず
https://youtu.be/NLl-aLeuNbE

違ったらpart2の方を見ろ
2021/09/02(木) 11:55:19.18ID:CVP2xn7N
https://youtu.be/NLl-aLeuNbE?t=2075s
これか?やっぱり2でオープンワールド無くして不評だったとか全然言ってねえじゃねえか
2でもオープンワールドやる予定だったけど開発間に合わないし1で不評だったから削ったって話だぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:03:27.24ID:vxAke6aA
なくしたら寂しかったって言ってんだろカス
2021/09/02(木) 12:10:44.90ID:45+afNp7
虚無のマップ作るくらいならこれまで通りダンジョン作って欲しかったよね
2021/09/02(木) 12:12:49.48ID:CVP2xn7N
それはこの放送時点でのマフィア梶田の感想であってユーザーからの好評・不評とは全く関係ねえだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:23:49.19ID:D+qpPYlT
このゲームデスグローブのドロップキックが無敵技じゃないの欠陥だと思ったんだけどあんまり触れてる人いないな
2021/09/02(木) 12:24:32.39ID:CVP2xn7N
道中はあった方がよかったな
戦場が毎回UFOの中だから道中とか作りようがないんだけどな
てかUFOならモーテルの玄関まで来いよ
2021/09/02(木) 12:31:14.29ID:CVP2xn7N
ドロップキックに無敵ついてないのはたしかにクソだが、高難易度のザコ戦はクソ要素の塊だから他のに隠れて話題にあがってないだけだと思う
2021/09/02(木) 12:36:41.29ID:keMXBdXh
フルアーマーの出際潰されて無くなっちゃうのはキツいと思ったね
2021/09/02(木) 13:18:17.69ID:thSDvrkc
『ノーモア★ヒーローズ3』インタビュー。「須田さんのオフィスに行ったらガンダムが並んでいて、
人はわかりあえると思った」GhM須田剛一氏×敵デザイン牛木匡憲氏
https://www.famitsu.com/news/202109/02232097.html
2021/09/02(木) 13:21:33.90ID:2pFVehLK
まあ「敵の動きをよく見て安全なタイミングを測って大技を振る真っ当な駆け引き」と好意的に解釈出来なくもないし……?
2021/09/02(木) 13:41:04.25ID:tfP4hbhk
またガイジが暴れてんのかよ
どうせ4500円君と同じやつだろ
2021/09/02(木) 13:41:48.74ID:YgFGLOs/
ドロップキックはダウンとれるから追撃いけるけどフォースは何故ダウンしないのか
2021/09/02(木) 13:47:59.87ID:jNDa6O4I
生放送というか当時の2chスレでも、1のフリーマップはクソだけど無いなら無いで虚無過ぎるみたいなこと良く言われてたよ
2021/09/02(木) 13:48:25.16ID:pKBScSt6
フォースで壁に追いやってからドロップキックで間合い詰めてスローかそのまま殴るのがパターン
2021/09/02(木) 13:50:08.41ID:CVP2xn7N
雑魚戦の基本戦術はは群れから離れたやつを各個撃破することだからなんだかんだフォースは結構使い道がある
が、そもそもこんな戦い方しても全然面白くないから今となっては普通に難易度下げてボタン連打でサクッと終わらせればよかったと思ってる
2021/09/02(木) 14:00:35.63ID:XtiQe/qr
フォースも壁にぶつけた時普通にダウンしてる気がするけどしてない?
2021/09/02(木) 14:01:59.89ID:45+afNp7
デスフォースは爽快感がないからな……
2021/09/02(木) 14:36:39.08ID:CVP2xn7N
1のオープンワールドはまだギリ許せたわ
トラヴィスの暮らしぶりや知人やランカー達の拠点がわかるのは面白かったし

でも3は知り合い全員同じモーテルに暮らしてるしボスもUFOで待ってるだけで指定の場所まで行く意味ないからマジで虚無
2021/09/02(木) 15:10:22.34ID:YgFGLOs/
近くの敵に自動で当ててくれればいいのにデスフォース
ていうかデスグローブスキルいきなり1からMAXの4つに増える必要あったか?
1ランク戦ずつ覚えてった方が覚える楽しみあると思ったんだが
2021/09/02(木) 15:27:43.88ID:CVP2xn7N
むしろ最初から全部使えてよかったんじゃねえかな
まあ次回作になると過去作で手に入れたアイテム全没収っていうのはよくあることだが
2021/09/02(木) 16:54:59.80ID:MKI5qgbj
ただ広いだけで何も無い空間用意するくらいならオープンワールドにしなくていいよ、、、
2021/09/02(木) 16:56:55.15ID:nshyhiwI
ノーモア3のオープンワールドマップは
通行人が歩くようになったことぐらいが進化点で
14年も前の1より劣化してる気がする
2021/09/02(木) 17:01:13.88ID:j9/p+Y1o
>>537
あれも多分ゲームや物語の定石やぶってツッコミ待ちっていういつもの奴なんじゃね?>いきなり全部覚える

何の説明もなく木になってるナオミ博士みたく、思いついたから採用しちゃったんだろうなーという気がする
2021/09/02(木) 17:18:11.89ID:k09PMfTL
全般的に楽しんでるんだが採掘ボランティアだけは苦痛でやめたわ
落ちたときのサムズアップ好きだけどそれで帳消しにはできねぇわ
攻撃しながら自分が落ちるとかマジ無いんで
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 17:41:34.22ID:LiLkRgEJ
スキルはTSAみたいに色々拾って使えたらよかったのに
2021/09/02(木) 18:01:44.97ID:nshyhiwI
4つ一気に覚えた後にランクや寄り道要素で増えるものだと思ってたなスキル
2021/09/02(木) 18:30:26.24ID:mRMuN4F3
敢えて定石を外してきてるのか普通に制作技術が未熟なのかが判別できねえ
2021/09/02(木) 19:26:24.43ID:XtiQe/qr
>>542
あれ何より死んだ時にわざわざフィールドに戻されんのがヤバい
他のだとリトライするか聞かれたりするのに

>>543
結局産廃が多くてこんなにあってもなって感じもしたけどね
攻撃したら大きくなる爆弾とスタンさせるやつは強かった
2021/09/02(木) 20:18:03.70ID:thSDvrkc
街に意味持たせたかったんだろうけど種植えるのいらないよな

>>542
あれジャンプする穴場の距離もシビアなんだよな
2021/09/02(木) 20:32:33.32ID:VIC/yjwm
実がなった木にエイティーチップが反応しなくても良いのにね
2021/09/02(木) 20:34:46.77ID:CVP2xn7N
サントラ聴いたら音単体だとそんなに悪くねえな
ただ全体的にノーモアっぽさが感じられねえ
何が違うんだ
2021/09/02(木) 20:35:26.93ID:1W+n87Vy
>>531
だよな
味気ないって当時散々言われてた
2021/09/02(木) 20:50:33.16ID:YgFGLOs/
まぁ確かにマップない2は8時間くらいでクリアできるからねぇ
フリーマップも復活するのはいいけど人通り多いとか入れる場所多いとか
何か進化してないと・・・。せっかくジャンプ増えたのに柵も超えれないとか
2021/09/02(木) 20:59:27.54ID:CVP2xn7N
2でマップなくて寂しいとか言ってた奴らはゲーム全体のボリュームの少なさを嘆いてただけであって、実際にマップそのものに愛着を感じてたわけではなかったと思うわ
実際に面積だけ増えて密度が下がった3のマップを見て誰も喜んでねえだろ
2021/09/02(木) 21:34:36.27ID:6rYsL/MD
柵はともかくサンダードームで地形に引っかかりまくるのは今からでもなんとかして欲しい
あんなんバイクでジャンプ台代わりにできると思うじゃん
2021/09/02(木) 21:35:00.06ID:e4CMxp7k
依頼だったりシャツくれる奴が全員モブキャラなのがなぁ
2021/09/02(木) 21:52:11.99ID:nshyhiwI
またバイク疾走できるようになって喜んでますが
2021/09/02(木) 21:57:24.20ID:9RzBFOZG
バカじゃねえのか?病院池
2021/09/02(木) 21:57:39.38ID:/8Y8qDQ/
あの虚無オープンワールド好き
楽しい
2021/09/02(木) 22:16:52.59ID:OjYJCX1J
パッケージ7951本だってさ
やべぇ
2021/09/02(木) 22:34:25.81ID:lNaQKS0o
1万本もいかないのか
2021/09/02(木) 22:35:32.37ID:nshyhiwI
ハードは盛況でも相変わらずコアゲーは売れないな
2021/09/02(木) 22:48:54.41ID:OTpX3PBf
あの台数でこれだけしか売れんのか……
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 22:51:41.85ID:vxAke6aA
発表された時はアベンジャーズやるて言ってて
デストロイマンとキミーのデザインが発表された時、操作できるもんだとずっと思ってたわ
2021/09/02(木) 23:02:59.66ID:oQHg4vRL
7951本www
2021/09/02(木) 23:06:44.86ID:Hm1/sJS3
それしか売れてないのに限定版完売してるって事は相当出荷少なかったんだな
それはそうと1&2の中華版パッケージが発売するらしい
2021/09/02(木) 23:11:15.93ID:6rYsL/MD
泣く51って嫌な数字だな
まあ今更それくらいの数字で悲観になるようだったらここまでやってきてないと思うけども
2021/09/02(木) 23:14:44.94ID:zFpG442U
限定版だけで黒字だから・・・
2021/09/02(木) 23:24:09.50ID:9RzBFOZG
https://ninten-switch.com/famitsu-ranking-2021-0829
27-29日の3日間の話だろ?
ハナから万人受けさせるつもりもなかっただろうし別に悲観するような数字じゃなくね
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:25:23.89ID:wF7tglYl
1. No More Heroes: Red Zone Edition (PS3) - 40.050
2. No More Heroes: Heroes' Paradise (PS3) - 13.845
3. No More Heroes: Heroes' Paradise (XB360) - 13.105
4. No More Heroes (WII) - 13.000
5. No More Heroes 2: Desperate Struggle (WII) - 9.463
6. No More Heroes 3 (NSW) - 7.951

4出しても5千本くらいしか売れないだろうしもう完結した方がいいだろこれ
2021/09/02(木) 23:26:54.50ID:6rYsL/MD
>>567
月姫以外ずっと馴染みの顔が居座ってるところに入ってるって考えると凄いっちゃ凄いな
2021/09/02(木) 23:27:55.42ID:1W+n87Vy
むしろ売上からいったらよく4作も出てるなってシリーズなのに何を今更
2021/09/02(木) 23:29:07.32ID:45+afNp7
>>568
エロは強いな
やはりパッチで脱がせるしかない
2021/09/02(木) 23:29:23.01ID:9RzBFOZG
>> 568 これ何の数字?期間の比較とかしてなさそうなんだけど
4が5000本とかいう予測はさすがにバカすぎる
2021/09/02(木) 23:32:14.71ID:/k0oajs+
馬鹿だからトータルとこの数日の売り上げ比較して5000本って言ってるんだよこの人
2021/09/02(木) 23:33:59.77ID:CixWOdJ3
>>571
過剰にエロくなくてもいいんだけど今回バッドガールとシノブのあの格好に対して全然揺れないからな
2のナオミとか気持ち悪いくらいバルンバルン揺らしといてなに日和ってるんだろうな
2021/09/02(木) 23:35:07.22ID:1pGjJlam
そういうの気持ち悪い
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 23:36:59.54ID:wF7tglYl
>>572
期間の集計ってジワ売れするようなゲームじゃねーだろこれ
PS3のレッドゾーン除けば一万本前後が常で1→2→3と右肩下がりで推移してるの見りゃ4出しても5千本強くらいと誰が見ても思うわ
2021/09/02(木) 23:39:51.54ID:CixWOdJ3
>>575
自然に揺らしときゃいいのに頑なにガッチリ動かない方が気持ち悪いよ
2021/09/02(木) 23:40:43.12ID:bJbD41Dl
気持ち悪いもなにも1も2もバリバリ揺らしてるのに今更このスレにいる奴が何言ってんだ…
2021/09/02(木) 23:45:26.12ID:OjYJCX1J
https://i.imgur.com/OSqL6fy.jpg
はやく脱がせるんだ
2021/09/02(木) 23:49:39.21ID:LEiSPfDC
海外での売り上げはどうだったのかな
2021/09/02(木) 23:52:45.68ID:9RzBFOZG
>>576
wikipediaによるとwii版の初代だけで国内4万、世界で40万本出荷してるんだが
誰が見てもじゃなくて単にお前がバカなだけなのを自覚しとけ
2021/09/02(木) 23:52:45.68ID:9RzBFOZG
>>576
wikipediaによるとwii版の初代だけで国内4万、世界で40万本出荷してるんだが
誰が見てもじゃなくて単にお前がバカなだけなのを自覚しとけ
2021/09/02(木) 23:55:32.57ID:1pGjJlam
今までがどうってよりそういうの気にしてるのが気持ち悪って思っただけ
2021/09/02(木) 23:55:46.13ID:9RzBFOZG
揺れは2のクロエに止め刺すときのが一番これ見よがしな感じがして好きだったな
2021/09/02(木) 23:59:35.41ID:aLMXkXnP
>>583
今がって話で言うなら尚更こんな不自然なのが気になんない方が気持ち悪い
別に揺れて欲しかったとかそういう話じゃないんだよねこれ
普段から何も考えずに疑問も持たず能天気に生きてんだろうなあ君は
2021/09/03(金) 00:07:17.56ID:Kh2Db8AP
>>585
気にならない方が気持ち悪いは流石に意味不明
どんだけ必死なんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:08:59.61ID:t8BP0yZY
気持ち悪いかどうかで議論しないでくれませんか?
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:11:18.93ID:6hkgpjzE
>>582
初代のソース不明の最終本数誇らないといけない時点でね…
大体初週が下がってるなら概ね最終本数も同じ割合で下がってるよ
2021/09/03(金) 00:17:16.67ID:F8KB/Ufs
宇宙人がシャツくれる条件を満たしてるかどうかを一回受けてることに「はい」押してからじゃないと
確認できない(しかも現在どのくらい足りてないかも教えてくれない)ってどうなん
2021/09/03(金) 00:18:03.02ID:y2lZGuL3
>>588
wiiのノーモア1が初週1.2万本だってよ
同じ割合なら1の66%の売上だから世界で26万本は売れることになるな
2021/09/03(金) 00:18:11.82ID:SWgPLJT2
>>568はfirst week performance
2021/09/03(金) 00:24:17.68ID:F8KB/Ufs
もともとニッチなユーザーしか知らないバカゲーだから売上低いのは仕方ない
ゲーム自体面白ければ口コミやらでジワ売れの可能性あるけど
はっきりいってファン以外には一切おすすめできんな今回の出来じゃ
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:26:36.37ID:6hkgpjzE
>>590
まずそのwikiのソース記述無しの世界出荷数の信頼性は置いとくにしても
最終的に世界20万は売れるというか売れないとやばいでしょ
2021/09/03(金) 00:28:53.12ID:y2lZGuL3
>>593
マーベラスが40万本って言ってた
2021/09/03(金) 00:41:28.82ID:tiC+yuoP
言ってたっーかIR資料に書いてるから
2021/09/03(金) 00:49:12.02ID:JRzLnwbQ
ツタヤとか全然ランクインしてないから5000本行かないと予想してた
みんな尼で買ったのか?
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 00:52:54.68ID:dKZlLM1L
3の国内売上の話が
いつのまにか1の全世界売上の話になってる
2021/09/03(金) 01:22:23.02ID:XmKbeqUb
ダウンロード派だわ
2021/09/03(金) 01:40:29.11ID:lrCwR8aP
全然キャンセル効かないのが難易度デスで致命的すぎるぞ…
ブラックホールにすら勝てん
2021/09/03(金) 02:17:44.80ID:bSuMce2Z
クリアしても解放されなかったやつサンタデストロイ探索してたら見つけたけど抜け殻破壊ってやつか…
植樹もそうだけどこの辺のやつ段階を追って解禁するようにしなくてよかったでしょ
種植えれるサークルなんてかなり序盤から気になるような場所に意味ありげにあるのに中盤くらいに解禁されるせいで二度手間感がすごすぎる
2021/09/03(金) 02:19:22.65ID:NmcP2sM+
>>597
馬鹿が1の国内売り上げ引っ張り出してきて右肩下がり云々言い出したから仕方ない
2021/09/03(金) 03:25:51.52ID:tDc7XHZw
木はともかく洋服エイリアンがロード挟まないと新しい服貰えないのクソ馬鹿仕様すぎる
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 04:20:00.29ID:eLL1l+SZ
>>601
右肩下がりなのは事実だからしょうがない
2021/09/03(金) 04:42:48.87ID:RspTMTAh
馬鹿が自分の非を誤魔化すために右肩下がり連呼してて草
現実のお前の右肩も脱臼して一生上がらなくなればいいのに
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 05:13:09.88ID:yyH6d+pI
>>604
夜通しクソキレてて笑う
2発売後の顛末追ってる信者ほど売上以前に3が出る事自体奇跡と解ってると思ってたが
須田自身3は当初ファイナルバウトと副題が付いてたとか語ってて
更なる続編制作に繋がる望みが薄いのを前々から示唆してたし
2021/09/03(金) 06:00:25.65ID:5W+oVlf2
コーヒーとパイとロボットを受注して次にどこに向かえばいいのでしょうか?
海岸で追跡とのことですが数時間探したり検索していますが見つかりません
2021/09/03(金) 07:56:12.20ID:JRzLnwbQ
やりなおしてるんだけどグラフィック2くらいで十分だよな
3のキミーとか気持ち悪いし誰だこいつ?って印象

>>606
L押せば次の目的が分かる
たぶん黄色い範囲の討伐やってないんじゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 08:29:18.42ID:tDhekyvt
やっぱりPSのが売れるよな
作風みれば考えるまでもなく、PS箱ユーザー寄りのゲーム
2021/09/03(金) 09:25:36.77ID:eGG6CerU
キャロライナリーパーの防衛戦キツすぎでは
2021/09/03(金) 10:48:47.93ID:Kh2Db8AP
このゲームは高難易度でクリアしてもやってる本人面白くないし自慢する相手もいないだろうからやるだけ無駄だと思うわ
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 11:17:00.39ID:YWLRCta9
タイムマシンでやればいいな
高難度限定のドロップが雑魚にもなければだが
2021/09/03(金) 11:17:41.19ID:+KccucP8
ブラックホールで10回死んでるんだがこれ難易度下げたほうがいいかな
2021/09/03(金) 11:31:51.29ID:oU+RwQzg
お寿司食べてる?
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 11:56:02.36ID:tDhekyvt
プレイ動画みてたら、攻撃くらうときにトラヴィスからシールドみたいなの出てるけど
あれってチップの能力?
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:45:06.70ID:mKmC9CUe
このゲームセンスのあるアーティストにキャラデザとか音楽、他の会社からネタを提供してもらってんのに微妙に中途半端な出来なのが惜しいな
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:53:48.56ID:tDhekyvt
グラの影表現が黒ベタにするの止めたんだな
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 13:07:53.29ID:I/0zctc8
便所掃除が面倒くさくなってきた
やる事変わらないのに回数多くない?
2021/09/03(金) 13:13:54.30ID:tiC+yuoP
1からしてずっと続編でねえよって言ってるシリーズ出し
4作も出せたこと自体奇跡だよ
2021/09/03(金) 14:26:18.21ID:tT8GeVol
>>560
コアゲー中のコアゲーである20年前の18禁ノベルゲー月姫があんなに売れたんだからその言い訳は通用せんぞ
2021/09/03(金) 14:38:57.99ID:JRzLnwbQ
月姫はFGOの影響もあるんじゃないか?
今時13万も売れるADVなんて数少ないし比べるタイトルじゃない
2021/09/03(金) 14:51:26.27ID:oyzxxvip
ネームバリューやブランド力を無視して比較する…ギャグだな
2021/09/03(金) 16:13:42.15ID:C5w5Ns1S
月姫とノーモアじゃ客層違いすぎるだろ
お互いに絵とか世界観の方向性で拒否反応出るだろうし
2021/09/03(金) 16:17:46.06ID:mF5tHNSp
糞アニメと糞ソシャゲでブランドが育った型月と須田のやる気のなさで育たなかったghmの違いでしかない
2021/09/03(金) 16:27:13.07ID:+eKdvUx9
新作Fate関連作品ならFGOの影響で売れるのも分かるけど散々ほったらかしにしてきた月姫がここまで売れるなんてな
FGOキッズは月姫なんて知らんだろうしマジで誰が買ってんだよ
2021/09/03(金) 16:33:49.68ID:MknvpjP7
プロモーションやる気無さすぎだからな
発売してから発売したの気付いたし
2021/09/03(金) 16:46:03.93ID:XmKbeqUb
ノーモアはWonderGOOとか郊外のGEOにいるようなオーバー30の子持ちの元ヤンとかにウケると思うあとその子供の中学生とか
Z指定なのがな
2021/09/03(金) 16:52:22.66ID:y2lZGuL3
今回腕切る必要も特になかったし血しぶき演出控えて全年齢にすればよかったのに
2021/09/03(金) 16:55:39.26ID:Kh2Db8AP
そもそもお前らはノーモアが大衆受けするようなヒット作になることを望んでたのか?
売り上げがどうとかマジでくだらねえわ
ガキ向けに流血表現抑えろとか意味がわからん
2021/09/03(金) 17:02:24.09ID:y2lZGuL3
売れなきゃ次は出ないからな
2021/09/03(金) 17:19:40.37ID:SWgPLJT2
さすがに7900本とは思わなかったし
以前の目標の5.1万本くらいは売れて欲しかった
2021/09/03(金) 17:21:04.89ID:F8KB/Ufs
モデリングがおかしい気がする
シノブもバッドガールもシルヴィアも1の方が圧倒的に良かった
ランカーもミドリ以外デザインがキン肉マンレベル
2021/09/03(金) 17:38:43.35ID:lrCwR8aP
デスマンカードコンプしたけどシャツとデスグローブチップ用のアイテムが貰えただけだった
これこの辺のコンプしないと作れないのが結構あるって事か
ジーンの子供もあと1匹だけどこいつだけ足元にマークつかないから遠くからだと探しにくすぎる
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 17:50:51.87ID:mKmC9CUe
確かに売り上げ重視で大衆受けを狙った結果2みたいな駄作が生まれた訳だし難しいところだな
2021/09/03(金) 17:58:27.38ID:XmKbeqUb
1のモデリングは今の感覚で見ると角張ってるし顔が病んでる
悪くはないけど今っぽくない
3はリアル寄りでトラヴィスは老けてるしシノブは黒人らしい顔になって良いと思う
宇宙人のデザインは凄く好きだわ
2021/09/03(金) 18:06:25.12ID:+KccucP8
>>613
お寿司食べずにやってた 食べたら出来た
これ最初の敵からパクパク食べてるようじゃクリア出来へんのかな
2021/09/03(金) 18:13:38.98ID:lrCwR8aP
最後の子猫見つけたけどTシャツだけで草
2021/09/03(金) 18:17:42.23ID:IkpE2WLO
>>635
ブラックホールは地味に強いから大丈夫だよ
自分もノーマルで2回くらい死んだし
途中のランカーのが弱かったりした
2021/09/03(金) 18:21:54.14ID:Jpf5dfRH
死ねば死ぬほど目押ししやすくなるから頑張って
2021/09/03(金) 18:27:01.76ID:qC5dyNWa
ブラックホールとその次が一番苦戦したな
序盤ボスの割にギミック盛りすぎですわ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 18:35:21.47ID:tDhekyvt
ゴールドジョーは強かった
というか引き寄せが始まったら移動がほとんどできないから大変だった
2021/09/03(金) 18:40:55.43ID:Kh2Db8AP
2の良さがわかってないやつは全員難聴のゴミ
サントラ聴いて出直してこい
2021/09/03(金) 18:55:47.61ID:oyzxxvip
ゴールドジョーは分かりやすいし個人的には最弱ボスだわ
一番強かったのはブラックホール
2021/09/03(金) 19:19:01.74ID:+KccucP8
みんな体験談ありがとう!!!
序盤2人強すぎ…となってたけどこのまま続けることにした
がんばります
2021/09/03(金) 19:27:38.73ID:rQFj1hp/
2のサントラって公式ショップ限定で売られてたやつか
馬鹿みたいにプレミアついてるし日本でも1と2のサントラ付ボックス売ってくれればよかったのに
2021/09/03(金) 19:36:09.52ID:WvA56AO0
>>641
曲の好みやセンスと音がちゃんと聴こえるかどうかって全然別問題なんだけど頭大丈夫か?
脳のCTRスキャンしてもらってから出直してきた方がいいよ
2021/09/03(金) 19:37:51.01ID:lrCwR8aP
サソリあと1匹なのにセンサーつけて徒歩で移動しまくっても全然見つからない
なんか変な場所にいたの憶えてる人いたら教えて欲しい…
2021/09/03(金) 19:57:06.48ID:Kh2Db8AP
YouTubeに上がってるやつ聴いてるだけなんでCDは持ってませんw
2021/09/03(金) 20:06:59.14ID:N3k0PxM7
初回限定版に付いてたのしかもってない
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:10:43.68ID:tDhekyvt
プラハの夜が好き
けどサントラに入ってない
2021/09/03(金) 20:11:18.90ID:hsg6bZ8N
入ってたと思うよ?
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:23:43.09ID:tDhekyvt
最後の最後にはいってた!サンクス!
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 20:37:28.76ID:mKmC9CUe
音楽だけはいいゲームっていうのを駄作って言うんだよ
2021/09/03(金) 20:55:40.55ID:lrCwR8aP
ガチャめちゃくちゃダブるな
演出地味に長いのに勘弁してほしい
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 21:01:06.12ID:tDhekyvt
ガチャはキミーだけが出なくてWESNリセットしたわ
2021/09/03(金) 22:00:29.62ID:lrCwR8aP
もしかしてボス倒した後に手に入るチップ用のアイテムって1周1つなのか?
キミーの2ndシングル、タイムマシンで何回倒しても手に入らないんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 23:19:25.48ID:omVXJEpb
>>641
ゴミって言葉を使っちゃうような
厨高キッズに突き刺さってるだけのオサレゲー
2021/09/03(金) 23:47:30.83ID:n31VdtsZ
難聴共がキレ散らかしとるわ
多目的トイレでパラリンピックでもやってな
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 23:57:46.43ID:PRK8j7+c
パープルハイウェイの伝説第3章と
緑化運動の間にあるボランティアがどうしても埋まらない。
どこをさがせばいいんだ?
2021/09/04(土) 01:41:23.48ID:FWHEyc/L
>>657
誰も曲悪いとか言ってないのに大丈夫か知的障害者
2021/09/04(土) 02:15:55.93ID:8fbx1UX6
このゲームの戦い方がいまだに掴めてない。

弱攻撃を連打すると、何セットも叩き込まないと敵一体すら倒せないし
バッテリーも切れやすい。

敵の攻撃を回避して背中から投げろってことなんかな。
投げってそこまでダメージが違うものなんだろうか。
2021/09/04(土) 02:19:12.94ID:Q1b+naPQ
難しいことはよくわからんからとにかく斬ってるわ
すぐ死にます
2021/09/04(土) 02:29:12.69ID:Zv17c0QN
某RPG風バトルのときって
サンダー以外の打開方法ってあったんかな?
2021/09/04(土) 02:30:43.25ID:tkLv65ug
サンダー使えんの?
UIに攻撃するのが正攻法だと思ってた
2021/09/04(土) 02:39:11.53ID:P41y29qA
火のやつ使おうとしたらMP足りないって言われて全部ダメかと思ったがサンダーいけたのかよ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 03:01:07.65ID:8AzVVK9Q
サンダーからの777ダメ与え続けるか、UIを破壊するかかな
2021/09/04(土) 03:01:58.57ID:8fbx1UX6
攻撃対象どうこうか、サンダーの魔法剣か、選べる感じかな
2021/09/04(土) 03:47:04.50ID:QGVNz0em
サンダー使えたのか
気付かなかった
2021/09/04(土) 03:56:19.07ID:P41y29qA
これ先に腕とか潰すやつかな?ってカーソル移動させてUI攻撃出来るのに気づいたけどサンダー気づいた人は素直に水っぽい相手だからサンダー選んだ感じ?
2021/09/04(土) 04:12:42.20ID:3a8LVmMM
>> 607
すみませんがLを押してもメインストーリーの案内しか出ません
何時間か黄色いエリアを探しましたがマップ上にも存在しません
2021/09/04(土) 04:19:05.23ID:S9gFwNSJ
4回くらいサンダー切りやった後であまりにもゲームテンポ悪いから何か間違ってるのかと思って色々試したらUI攻撃できることに気づいた
あのまま続けてても勝てたのか

>>669
どういうモチベーションでやってるのか知らんがもう寝た方が良いぞ
多分その努力に見合った報酬は得られないと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 04:23:48.10ID:3a8LVmMM
>>670
別に報酬目的ではないので…
アドベンチャーパートを受注したままクリアできずモヤモヤしてしまい
アドベンチャー探しでストーリー進行も止まってしまったままなのでクリアしたいのです
2021/09/04(土) 04:25:50.61ID:S9gFwNSJ
そのモヤモヤの解消も報酬という言葉に含めて言ってる、やめた方が良い
2021/09/04(土) 04:37:11.95ID:3a8LVmMM
発見しましたが結局Lボタンも黄色いエリアも無関係で時間を無駄にしただけでした

>>672
アドバイスも頂けずゲーム内と無関係な事を上から目線であれこれ言うことは求めていません
傍迷惑です
2021/09/04(土) 04:49:13.16ID:RyCAu/0C
ただのカメオだと思うけど
ミドリカワミドリの台詞が殆ど小説や漫画の引用だったり
宇宙人に日本人混ざっててFUと脱獄してたり

チグハグ具合がFSRでロスパス島シルバー関係じゃ出てる時と似てるんだよな
NMHも誰かの夢だったり煉獄だったり狭間の世界だったりするのか?
2021/09/04(土) 05:25:12.88ID:87yiUSTZ
サンダー以外に打開法あったのか?
2021/09/04(土) 06:26:01.19ID:au/2PSz2
UIに攻撃できたんや知らんかった
2021/09/04(土) 06:34:51.29ID:ij129S6g
コマンド全部試して使えるのがサンダーだけだったからそれで倒したけどUI攻撃なんてあったんだ……
2021/09/04(土) 07:17:59.15ID:a/xe3388
サソリとデスマンカードって集めるとなんかあんの?
面倒くさいわ
報酬だけ教えてほしい
2021/09/04(土) 10:14:37.19ID:xM5LEV3E
チップの素材もらえるだけ
2021/09/04(土) 11:12:40.07ID:Zv17c0QN
UIを破壊!?
それはわからなかった…
2021/09/04(土) 11:22:57.50ID:Zv17c0QN
ミドリカワ終わったあとに
カムイが生死の川先にワタシはいます
日常の点の線が交差する所が目印です
過去でお会いしましょうって
古畑任三郎パロディで言ってるシーン異様に気になる
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 11:31:39.01ID:VyuOjqvx
ストーリーなんて端から期待してなかったけど
おそ松さん並の滅茶苦茶ぶりで正直引いたわ
ニコ動の作ってみたレベル
2021/09/04(土) 12:16:26.67ID:knFfqtjW
ビームカタナが電気っぽいし相手も水っぽかったで最初からサンダー打ち込んで効果抜群やったからそれしか試して無かったけどファイヤーとか打てへんのやw
UIも初めて知ったw
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:19:14.31ID:55Q2u/Pf
ストーリーは元からあんなだし今作に限っては悪くないと思うけど、色々詰め込みすぎなのと各パートの最初にある須田の三池オナニーだけはいらんかったわ
1のFAXか固定電話かのやりとり面白かったんだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:53:39.32ID:5U4sXf4c
須田はインタビューで、話は考えずに書き続けるって言ってるから

まぁ…大昔から勘づいてて…須田が好きだから信じたかったけど…
やっぱり設定もクソもない適当なストーリーなんだよ…
考察の意味なんてなんにもないのさ
2021/09/04(土) 13:33:26.85ID:Zv17c0QN
デモンエクスマキナネタはちょっと笑っちゃったわ
2021/09/04(土) 13:34:45.20ID:MXQWmeNd
最近やり始めたんだけれど、3でテンションってどうやって使うの?
チュートリアルにも書いてない気がするし、検索しても出てこないんだが
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:41:48.27ID:5U4sXf4c
テンションが溜まるとスロットが出る
2021/09/04(土) 13:44:22.93ID:LbgN6RZk
スロットは敵倒した時だろいい加減な事言うなよ
低くても敵倒したら普通に回るが?
2021/09/04(土) 13:45:39.17ID:YlZ/7zU2
>>687
高いテンションで敵攻撃してるとピヨるみたいな事が技田名人のテキストに書いてあるから多分投げやすくなるんじゃないか
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:51:33.92ID:5U4sXf4c
>>689 MAXまで溜める必要はない
トラの顔の大きさが最大になればいい
2021/09/04(土) 13:57:31.22ID:MXQWmeNd
>>690
ありがとー
2021/09/04(土) 13:59:46.35ID:MXQWmeNd
技田名人のテキストに書いてあったのか
見落としてたな
2021/09/04(土) 14:04:59.21ID:MXQWmeNd
>>644
2のサントラ、プレ値段付いてるのか
GhMショップ限定販売だったから当時、2つ買ったわ
2021/09/04(土) 15:04:39.36ID:Q1b+naPQ
右下のトラ なんて呼ぶん?
使い方検索したいんだけど名前がわからん
2021/09/04(土) 15:06:19.24ID:tkLv65ug
テンションが上がったところでどう左右されるのかわからずにクリアしてしまった
2021/09/04(土) 16:21:43.77ID:QGVNz0em
テイクアウトした寿司の効果がわからないとか
変なところで不便だなw
2021/09/04(土) 16:59:08.75ID:fQsODjhz
今さっきクリアしたけどDLCでストーリー追加ないかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:10:50.01ID:VyuOjqvx
クリアしたけどデスグローブチップが半分ぐらい???のままだわ
2021/09/04(土) 17:52:51.22ID:Qpg9+jqy
レアな素材はゲーム全体で必要数だけきっちり出るらしいし、
サブイベントをやらないとコンプできないのかも?
2021/09/04(土) 18:48:37.30ID:F5n2WZMF
サンダードームのレベル3の沿岸警備に出てくるデカいワニ倒せたやついる?何回挑戦しても間に合わんから時間切れでエンカしないように調節してクリアしたわ
2021/09/04(土) 18:48:37.74ID:F5n2WZMF
サンダードームのレベル3の沿岸警備に出てくるデカいワニ倒せたやついる?何回挑戦しても間に合わんから時間切れでエンカしないように調節してクリアしたわ
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:14:12.10ID:5U4sXf4c
普通にクリアできた
早く走るワニ優先、赤ワニは後回し

>>698 須田が無いって。マップの赤部分が解放されることもない
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 23:13:08.42ID:/WhdZ4GM
トラヴィスの左目のキズっていつついたんだっけ?
2とTSAの間?
2021/09/05(日) 00:06:24.05ID:kAW5Skdp
>>699
サソリとかコンプした報酬でしか手に入らない素材ある
木は全部植えてもマジで一切何も無かったけどWESNは回収してないからもしかしたら100本回収すると何かあるのかもしれない…
2021/09/05(日) 06:55:08.92ID:4A9daOMJ
急に敵の体力が表示されなくなったんだがバグか何かかこれ?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:24:43.05ID:VIBC2LTp
クリアした
クリア後モーテルのバッドガールに話しかけたら何も出てこないのは何故…
まあ後はたまにやり直したい時にニューゲーム+で遊ぶかな
2021/09/05(日) 12:31:13.85ID:RkWnjktU
2やTSAの時みたいに操作キャラを切り替えさせない理由として腕切断や父親死亡させるのは無しだと思う
2021/09/05(日) 12:33:07.32ID:Rho7ZoSE
>>706
俺もなった
再起動したら元通りになる
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:22:34.88ID:mUSSagIu
ミリオンスタブもどきが暴発してめんどくさい
ムスタングドッジ外した方がいいかな
2021/09/05(日) 13:28:37.31ID:rInC0MBK
>>707
自分はクリア後バッドガールの部屋行っても誰もいなかったけど何故いるんだ…
どっちかがバグってんだろうなあ

>>710
これ最初は良かったけどいらないよね
オンオフ選ばせて欲しい
2021/09/05(日) 13:58:54.49ID:wnVK1Jny
宇宙戦での巨大鳥スペースピーコックって倒さなきゃ駄目?
無駄に体力有るから面倒くさいんだけれど
2021/09/05(日) 14:01:24.35ID:wnVK1Jny
>>700
バイクのやつ、難し過ぎる
俺には絶対クリア出来ない自信が有る
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 15:21:54.81ID:VIBC2LTp
>>708
あのシーンFUがどれだけ強いかを示すために過剰な暴力描写にしてると思ったんだけどプレイアブルにしない理由としても納得いくね

>>711
最後のランキング戦の時は自分もいなかったよ
クリア後覗いたらベッドにまた病んでる感じでいて「もうパパへの気持ちは整理付いてるはずなのに何故?」と思って話しかけたらAボタン押した音だけが響いて「何故?」ってなった
2021/09/05(日) 16:12:26.59ID:iuEiq7cA
最終作とか言い切ってるくせにシノブの出番が全然ないのも納得いかないけど
あそこまで酷い目に遭わせる必要あったのか…
好きなキャラだからかなりキツかった
2021/09/05(日) 16:45:53.26ID:wnVK1Jny
スペースピーコックの件、自己解決した
別に倒さなくても良いんだな
2021/09/05(日) 18:11:35.91ID:FhedtWUP
シリーズ未経験だからテンションの意味わからない
テンション高いとメリット何が?
2021/09/05(日) 18:19:43.13ID:VIBC2LTp
テンションほんとよくわからないよね
なんか弱と強の攻撃モーションがテンションが上がっていくと変わってるような気がする
2021/09/05(日) 18:52:33.27ID:UjU8tAV5
トラヴィスの声ってもしかしてPS2のゴッドハンドの主人公と同じか?
ゲーム自体のノリもなんか似てるよなゴッドハンド
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 19:01:47.44ID:Dhc/34fy
全然違う
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 19:15:40.52ID:Dhc/34fy
ノーモア2ではテンションが上がると、トドメスラッシュ時にスロットで出現する

3でもそんな感じじゃね?

https://www.marv.jp/special/game/wii/nomoreheroes2/system/action_3.html
2021/09/05(日) 19:19:32.87ID:dSGqs9g2
>>719
須田がゴッドハンドめちゃくちゃ気に入ってるからな
ジーンの名前もゴッドハンドの主人公から取ってる
2021/09/05(日) 20:07:11.25ID:UjU8tAV5
マジでか
何か絵面とかノリとか似てると思ったんだよな
でも声は調べたら全然違う人だったわ
2021/09/05(日) 20:29:05.04ID:RglXAdI2
ヒロインも名前オリヴィアだしゴッドリールとかかなり影響受けてるはず
2021/09/05(日) 20:36:47.19ID:0RsLQo+Z
影響と言うか当時グラスホッパーにいた音楽チームが楽曲提供した作品だし51もゴッドハンドの発売イベントに出演してたから
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 21:14:48.06ID:hv5yyIRy
ゴッドハンドは戦闘システムがよく出来てたし、技や敵キャラの種類も豊富で遊び応えがあった
その辺も見習って欲しかったぜ
2021/09/05(日) 21:31:14.70ID:EN3zf2wH
ゴッドハンドは三上のゲームセンスでバランス調整されてるからなぁ
51にはゲームセンスは残念ながら…
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 21:43:58.01ID:Dhc/34fy
三上のせいで須田ゲーは任天堂で出す謎の縛りができた
2021/09/05(日) 22:07:48.50ID:kAW5Skdp
>>727
でもサイコブレイクはクッッソつまらんかったからもうあの人才能枯れてると思った
2021/09/05(日) 22:10:44.21ID:qWSuWi1Z
そういう知ったかぶり風の話は見てて恥ずかしいし普通にきもいからやめて
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:21:13.06ID:Dhc/34fy
三上真司と言えばゲームキューブ

バイオシリーズはPSで大ヒット飛ばし、PS2本体も大ヒットしてる最中、
まだ発売していないGCで「今後バイオシリーズは任天堂で出す」と断言

結果、GCはイマイチ、バイオ4はPS2でも出る事になり、三上は退社。

以後、三上のゲームが任天堂でいまだ出ていない。
2021/09/05(日) 23:48:14.01ID:0GKC0TDQ
休みの日に少しずつでようやくクリアしたわ
ラスボスくらいコザキ絵でキャラ欲しかった

思った以上にTSA要素多くてわからんのが多かった
でもTSA要素をたるってのはなあ・・・
デーモンもちゃんとでてるの?
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 00:01:54.92ID:EDtnZ7+H
アドベンチャーパートでしか出ないよ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 01:24:08.10ID:7chWwW0y
ノーモア1は三上からアドバイス受けて戦闘が面白くなったって言ってなかったかな
YouTubeにあるどれかのインタビューで見たはず
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 09:12:38.84ID:e8siviuQ
結局、今回も劣化DMC止まりだったな
今後もシリーズ続ける気があるなら古いアニメばっか見てないで
SEKIROとかツシマとか新しい剣劇アクションもやった方がいいよ
2021/09/06(月) 10:02:36.89ID:C+xdXOvN
そういやさかい殿って吹き替え版トラヴィスだったな
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 11:31:26.16ID:czYfqqvu
ノーモア3出る前はやっとキラーイズデッドを超えるアクションゲーができるのかと思ったけどそうでもなかったのが地味にショック
ジャスト回避からムスタング発動の条件とジャスト回避した後のメリットの感じにくさがダメだ
無敵時間が少ないのに敵の手数は割と多めの状況で体力MAXを維持するのは無理
2021/09/06(月) 12:29:36.45ID:L8zBPm7b
>>737
それって自分が上手くなるしかなくない?
2021/09/06(月) 12:42:52.15ID:5RUCpAhz
モンハンライズでも話題になったけど
switchのコントローラはボタン反応が悪いらしい
遅延か入力が破棄される
2021/09/06(月) 13:12:39.35ID:37UMr/VJ
シルヴィアの大阪のおばちゃんコス不覚にも笑っちゃったわ
2021/09/06(月) 13:19:50.98ID:9ew+s1Uw
>>737
キラーイズデッドはPSもXBOXもPCも買ったけど結局3D酔いがひどくてどれも断念したな・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:28:25.58ID:EDtnZ7+H
キラーイズデッドは世界ランク5位までいった
発売5日で売ったけど
2021/09/06(月) 13:29:12.65ID:Mf3W+U4Z
プレイしたことなくて???って思った人はこれを機に
あれ出てきたのはコザキキャラ出てくるのもあったのかな?
https://topics.nintendo.co.jp/article/56b71d2c-dbdd-4bc6-a175-9030ae22b57c
2021/09/06(月) 14:12:46.40ID:Q6NxZBh/
>>735
SEKIROもツシマも面白く無かったから今のままでいいわ
2021/09/06(月) 15:36:38.63ID:cbg4EPL4
>>737
回避ムスタングまでの技も微妙なのに、最後の性能がそれじゃあなぁ
敵もワープやら広範囲攻撃やらで2より爽快感ない。
ラストのトドメ演出だけは良い
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 16:32:38.78ID:A+uqSzzb
回避判定は短いくせに回避モーション全体にスパアマが付与されてたり変なところで小賢しい調整しよる
プレイヤーの裏をかきたいあまり楽しませることを忘れたパターンだな
2021/09/06(月) 16:56:46.00ID:kR0+SJm0
それ自体は下手は下手なりにやれる為の調整なのでは?
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 17:27:53.74ID:czYfqqvu
>>738
そうだけど妙にボタンの猶予がおかしいから見てから回避とか俺には無理ゲーだった
上にも書いてる人がいるけどswitch特有の遅延感と単純にノーモア自体の操作性の悪さがあるんじゃないかと思う

>>745
あの弱連打で出る連続突きとか正直罠だよなあれ
出してしまったら回避でキャンセルするしかないしそのまま出しっぱだと敵が吹っ飛んで距離が空いちまう
唯一回避距離アップだけは使えるけどなんかあれA押してすぐB押さないとジャンプが誤爆するんだよな
2021/09/06(月) 18:45:24.47ID:Trb09DnG
ジャスト回避後のスロー時間100%アップつければかなりメリットあるけど、FUは特定の攻撃後以外こっちの攻撃通らないせいでめちゃくちゃめんどくさい事になるな
いきなりそんな仕様入れてくると思わずつけてったせいでしんどかった
2021/09/06(月) 19:01:42.55ID:cbg4EPL4
スロー中も無敵ついてないから攻撃来てたら避けなきゃいけないのもなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:53:44.59ID:yP4rToOk
正直もうノーモアはいいわ
そろそろ完全新作やらしてくれ
オフゲーではキラーイズデッド、オンゲーだとlet it dieが最後の新規IPじゃないか
続編は作らないってのがこの会社の好きな理由の一つでもあったんだがまあやっぱ開発費が上がった今じゃ厳しいんかね
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 19:58:19.46ID:EDtnZ7+H
ていうか須田は今作もディレクターしてないだろ?
TSAで10年ぶり監督復帰と言ってたが実際は監督2人体制だった
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:06:44.63ID:yP4rToOk
>>752
一応ディレクターにクレジットされてるけど山崎さんの名前の方がSUDA51より上にある
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:13:57.14ID:e8siviuQ
一番売れたのがロリポップ・チェーンソーだからな
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:30:24.25ID:EDtnZ7+H
魔法少女とアップルパイのアドベンチャーは須田は書いてないだろ

キラー7のときも、違う奴に書かせたら三上に一発で見抜かれたらしい
2021/09/06(月) 20:48:40.33ID:JpnJDwEw
ラスボス戦前にして植樹のボランティアやろうとしてるがその依頼人が
何処に居るのかが分からなくなってしまった笑
(以前に会った時は植樹って気分じゃなかったからやらなかったんだが)
+宇宙人の抜け殻って全部破壊すると何か有ったりするの?
2021/09/06(月) 21:36:40.53ID:JpnJDwEw
植樹の件、たまたま自己解決した
まぁラスボス前では植樹しても今更か
2021/09/06(月) 22:22:37.30ID:JpnJDwEw
連投ごめん
植樹した木の成長スピード凄く早いのな
2021/09/06(月) 23:33:16.46ID:RzzqXDUt
アイテム欄見てないけどアドベンチャーで手に入るのって
何かの重要アイテムじゃなくてただのチップのパーツだったりする?
2021/09/07(火) 03:07:02.87ID:xesfTqqA
ゲーム内容は目を瞑っていいが
立ち入り禁止区域がただただ腹が立つ
2021/09/07(火) 03:09:10.69ID:bznePVSq
fuck racism シャツてどうすれば手に入る?
2021/09/07(火) 04:22:51.66ID:cYpZMBIV
コレクション系全部やったけどデスマンカードと抜け殻とサソリはゲーム中1個しか手に入らないであろうチップ素材が貰えるけど植木とジーンの子供とドッペルにはない
ドッペルと子猫に関してはコンプした時シャツもらえるけど植木はマジでなんもない
ただ前にも書いたけど100本植えただけで100本登ってはないから100本目から何か手に入るのかもしれない
ちなみに100本植えて依頼人と話しても会話の内容に変化はない
あとドッペルから貰えるシャツはTSA連動特典と同じシャツみたいだったので多分あれだけ買ってない人への救済措置というかサービスみたいな感じっぽい
2021/09/07(火) 04:38:46.36ID:8/xob2hB
>>762
コレクションコンプとかで入手出来る物の情報は知らなかったので助かる
マジでありがとー
2021/09/07(火) 08:48:46.65ID:NUIIuDbA
>>760
これやるならそもそも表示するなよって思うわ
無いなら無いでわかってりゃ普通に納得するのに
2021/09/07(火) 09:52:35.23ID:2WMuvG2O
>>754
あれ売れたんだ?かなり投げ売りされてたけど
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 10:01:25.56ID:jYBHY1+F
>>762
えぇ…じゃあTSAやってる人はドッペル全部見つけても報酬なしってことかそれ

にしてもメニューのステータス画面でキャラクター名(travis)とTシャツの名前が表記されてる欄があるからクリア後シノブとバッドガールが使える様になるのかなと淡い期待をしてたんだがなあ
2021/09/07(火) 11:07:36.77ID:Y46BdvpD
立入禁止区域とかはdlcとかではないのかな
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 12:16:32.50ID:c51BXImg
DLCはないと須田が断言してた
2021/09/07(火) 12:29:34.65ID:ldgV6j7v
デスマンをクリアしても正体分からなかったな
2021/09/07(火) 13:02:31.42ID:e1cEAAr8
昔のゲームはクリアしても特にオチは無いからな
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 13:04:08.88ID:c51BXImg
ツイッターでデスマンのデザインした?奴を須田がRTしてたな
デスマン自体がその人のキャラらしい感じ
2021/09/07(火) 13:33:29.93ID:IvTkFGu9
>>766
memoria TSA 入手って出て見間違いかと思ってシャツ一覧見たけど、TSAって入ってる名前のシャツがmemoria TSA1枚だけだったからねえ…
一応コイン5000も手に入るよww

>>770
トラヴィスが最初に「クリアしたら正体がわかる」って言ってたのになんだったんだよと思う
でも記憶もないとか言ってたから子供の間で流行ったデマに踊らされてたっていう悲しいオチなのかもしれないね
なんかこの前の放送で須田がデスマンのデザイン褒めてたけどシリアスサムのザコに似てるんだよな
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 14:10:48.54ID:wJ9rz+K+
デスマンにもクリア特典があるかと思って3周目の2面まで行ったけど
今のところ何もなし
突進してくるやつに対処できないからあまりやりたくないんだよな
2021/09/07(火) 14:24:57.76ID:bdY+WqWG
デスマンの正体についての話から始まる物語だったから
途中トラヴィスが再びデスマンになってデス将軍を倒した時
いよいよ伏線回収の感動シーンだと身構えていたら何も起こらなかった
2021/09/07(火) 14:53:18.54ID:L4Ffxvu5
geoで売ったら2000円だった
2021/09/07(火) 16:10:18.85ID:aTZOF2sc
>>769
須田がデザイン作った人に聞かなきゃわからんつってるしそりゃわかんねえよ
2021/09/07(火) 19:37:35.01ID:X45MpuUU
>>776
だからトラヴィスがOPで正体がわかるって散々煽ってるのにわかんなかったって話なのにお前マジで頭悪いな
ADHDかなんかだと思うから自分の為にも周りの人の為にも病院行った方がいいぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 19:48:51.32ID:c51BXImg
変なのきた
2021/09/07(火) 20:35:43.89ID:e1cEAAr8
エンディングが思い出せないってのが伏線でクリアしてみたら何も無かったってのがオチだよデスマンに関しては
2021/09/07(火) 20:43:27.50ID:aTZOF2sc
須田が何も考えてねえキャラの正体なんかわかるわけねーだろ
って話なんだけどバカには難しかったみたいだね…
2021/09/07(火) 20:49:24.20ID:k/u61rtp
クリアしても特に何もなくてまたゲーム始まるだけってのは
あれぐらいの時代のゲームクリアしたことあるならわかるはず
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 20:59:02.61ID:c51BXImg
> ―― 須田さんも、そこで自動書記みたいな書きかたをされますよね。

> 須田 はい(笑)。僕も何も決めずに、潜在意識下で書くんですよね。
    何かをカッコいいなと思っても、書くときに「こうしよう」とはあまり考えません。
    基本的に考えずに書き進めると、勝手にシナリオが出来上がっていくというような。

https://www.famitsu.com/news/202109/02232097.html



須田…やっぱり何にも考えてないのか…
キラー7の副読本が意味不明なのも、後付けで面白そうなの適当に考えた結果か…
2021/09/07(火) 21:02:12.12ID:64mqRdtd
しかし糞ゲーだわな
2021/09/07(火) 21:17:36.66ID:8/xob2hB
今日クリアしたけれど未だに何処でガチャが回せるのか分からない
2021/09/07(火) 21:25:07.97ID:2iRygmi2
ノーモアは終わらせてロリポップチェーンソーの新作たのむ
2021/09/07(火) 21:39:57.77ID:8/xob2hB
>>784
これも自己解決したわ
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 21:44:16.11ID:ldgV6j7v
もうロボット物作れよ
メタルウルフカオスよりぶっ飛んだ奴を頼む
2021/09/07(火) 21:46:19.07ID:2gRAG63r
ラスボスはコザキのキャラってことでいいのかな
あの姿のデザインがコザキかどうはわからんが
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 21:52:53.13ID:c51BXImg
ロボットデザイン嫌いだわ。世界観に合わん
どうやら須田がガンダム好きらしいけど、フルアーマーとかトラヴィス感ゼロだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 22:05:49.04ID:jYBHY1+F
>>782
記事に戦闘は60fpsキープ、マップは30fpsキープって書いてるけど
戦闘は60fps出てると思うけどマップは明らかに30切ってるだろ…
2021/09/07(火) 23:21:13.99ID:2iRygmi2
2みたいに1回だけ巨大ロボ戦があるくらいでいいとおもう
指定試合もロボだとダルいわ。
2021/09/07(火) 23:25:17.03ID:L4Ffxvu5
シューティングがそもそもつまらない
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 23:42:04.10ID:jYBHY1+F
なんか虫みたいなやつ出してくる宇宙戦ほんとだるかった
マルチミサイルロックオン中に絶対食らうしビームなんて隙大きいからあんま撃てないし
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 00:55:20.73ID:kW4qPPYI
ぶっちゃけ最初のブラックホールが1番強かった
シリーズ全体から見たら2のラスボスの第二形態が1番苦戦した
2021/09/08(水) 01:13:10.34ID:y+PdbFq0
立入禁止区域て後からいけるもんだと思ったらそんなこと無かった
わざわざマップ作る意味って何なんだマジで
無駄を楽しめがコンセプトなんだろうがこういう無駄はマジで腹立つだけなんだが
2021/09/08(水) 01:30:24.89ID:ww2HXhEa
>>788
デーモンは違う人だぞ
2021/09/08(水) 01:30:40.27ID:Mu5bMBPu
立入禁止区域は最初から諦めてたからまだいいけど、コールオブバトルの上の方の基地エリアみたいに立入禁止区域じゃないのに入れないエリアがいくつかあるのはダメだろって思ったな
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 01:38:48.80ID:3cinxgAO
まぁ開発中に断念したって感じだろうな
2のときもオープンワールドを寸前で諦めたて言ってたし
2021/09/08(水) 01:44:02.91ID:7YVLAb/0
もう少しでクリアできそうなとこまで進んで
今更バッドガールの部屋に入れるって話を知ったけど
その部屋はモーテル内の何処らへんにありますか?
シノブの治療室とかアップグレードマシンが置いてあるフロア?
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 01:47:53.19ID:3cinxgAO
外にでて2階
2021/09/08(水) 01:51:22.32ID:7YVLAb/0
>>800
ありがとう
会話全然見てなかったから2周目の楽しみにしときます
2021/09/08(水) 02:04:55.36ID:ww2HXhEa
父親死んで落ち込んでるやつにイデオン勧めてるのは草だった
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:22.87ID:W90pe+IN
須田は元々そこまでゲームをやり込む人じゃないんだろ
好きな映画とアニメの話は延々とするけど、好きなゲームの話してるところは見たことないし
だからグラは今風だけど内容は一昔前ぐらいの物が出来上がる
2021/09/08(水) 06:54:29.22ID:tP8EDmLe
立ち入り禁止は開発途中で辞めた感じするね
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 07:49:53.42ID:Sijp4TKD
ゲームのセンスがPS2時代で止まってる感じ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 08:31:27.26ID:w7tjczUU
立ち入り禁止もそうだけどサンタデストロイとパーフェクトワールド以降のマップの手抜きもすごい
多分サンダードームの商店街みたいなとこで力尽きたんだろうな
でもあの狭さじゃあれだから手前にただ広いだけのエリア用意した感じ
コールオブ以降は言わずもがな
2021/09/08(水) 08:39:28.80ID:3YRNdSfs
スッカスカでただ広かっただけの1のMAPを5倍に増やすセンス
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 08:47:00.71ID:W90pe+IN
ゼルダみたいにフィールド上に敵が配置されてる訳でもないのに
何がそんなに大変なんだろうな
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 08:55:49.78ID:W90pe+IN
採掘ミッションで探索から戦闘に切り替わる場面があるけど
あれを通常マップで適用することは出来なかったのか
2021/09/08(水) 09:11:46.21ID:ww2HXhEa
>>808
そら人だよ
ゼルダなんてこのソフトの数十倍の人員関わってるだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 11:37:48.66ID:w7tjczUU
>>809
いやー厳しいと思うぞ
あの採掘マップで戦闘移行する時一瞬カクッとフリーズみたいになるし通常マップで採用してたら萎えると思う
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 11:55:54.78ID:3cinxgAO
採掘は鉱石がどこにあるかマジ分からんかった
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 12:03:31.14ID:w7tjczUU
採掘は鉱石もどこにあるかわからんしマグマギミックとジャンプのしにくさで穴が脅威になってるし最初の地点がどこにあるのかわからなくなるしで3回くらいしかやってない
2021/09/08(水) 12:45:05.98ID:3YRNdSfs
ロードの長さとかカクつきの技術面を2のMAP廃止とかFC風バイトでクリアできてたのに
いちいち1の仕様に戻す意味が全くわからん。
2がMAPないとか不満出たからと言って技術も追いついてないのに1の仕様に戻すなよ
11年も待たせてこのザマじゃ本当に終わらせたほうが良いぞ
2021/09/08(水) 16:23:26.04ID:ww2HXhEa
ロード長いのはUE4の仕様なんで
2ぽくしたところで長いんで諦めて
2021/09/08(水) 16:35:11.08ID:ZhbXu8Dp
ストーリーもアクションもキャラクターもゲームとしても
1が一番楽しめた
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 16:38:03.32ID:w7tjczUU
まあ1はまだシルバー事件とキラー7っぽさがまだあったし
2は単純につまらんしTSAと3は何かメタネタに頼りすぎててなんとも言えない
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 16:51:18.52ID:ZLG+oB7D
今回チュートリアルもおざなりだしゲーム作りの力配分を完全に間違えたな
テンションが上がるとY攻撃のモーションが変わるとかジャスト回避取れるタイミングでロックオンマーカーが紫に光るとか
クリアした後で知ったわ
2021/09/08(水) 17:32:35.50ID:uJdj35jD
スイッチの性能がここまで低いとは思わなかったんだろ
仮にもPS4と同世代なんだもん
2021/09/08(水) 17:47:37.42ID:tf74YiiP
内容的には1、2と何も変わらないんだし
割り切ってHDリマスターのグラフィックで良かった
2021/09/08(水) 17:51:39.44ID:5TTMOHoe
>>819
TSAでも同じエンジン使ってるが
2021/09/08(水) 18:07:20.53ID:aktruwGp
バイクミッション、やっとクリア出来た!
やっぱり簡単に諦めては駄目だな
2021/09/08(水) 18:24:06.24ID:eOsqXpXw
クリアした
肩透かし... というか戦えない宇宙人が思いの外多かったのは残念だけどミドリとソニックジュースは演出含めて好き
このタイミングでデモンエクスがトライアルに来るのはそういうことなのかな
2021/09/08(水) 18:37:59.01ID:3YRNdSfs
1の時は粗い部分が目立つけどセンスで勝負してる感があって許容できた
3作目にもなって粗いまんまなの何なん
2021/09/08(水) 21:02:37.83ID:0bGSNOtk
グラスホッパーの限界
2021/09/08(水) 21:44:06.50ID:jbPT4Rrw
まあもっとお金かけんとダメよ
小遣い稼ぎしようたって今時そううまくはいかん
2021/09/08(水) 21:59:24.61ID:UwXNUVoJ
1&2のパッケージもうちょっとどうにかならなかったのか
トリロジー買ったけどこんなやる気のない手抜きじゃコレクションアイテムとしても微妙過ぎる
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 23:07:57.42ID:w7tjczUU
アストラルチェインとかベヨネッタの限定版みたいな馬鹿でかい箱は結構置き場所に困ったから自分はトリロジーの大きさちょうど良かった
2021/09/08(水) 23:26:11.88ID:7YVLAb/0
もうナンバリングタイトルは出ない可能性高いっぽいけど
スピンオフでなんか作って欲しい
シノブかバッドガール主人公の短編とか
2021/09/09(木) 00:24:28.33ID:74I8eBRK
海外の攻略wikiに三池監督の項目あって草
2021/09/09(木) 00:33:26.18ID:bcYQgqmy
>>827
https://youtu.be/_LJ2U2oSLKw
豪華なやつ欲しい人向けにはこれがあったから
2021/09/09(木) 00:35:27.87ID:dHlxkQJ/
>>828
多分大きさじゃなくて単に昔の1と2のパケイラ縦に並べてるだけのが不満なのかと
2021/09/09(木) 00:57:55.65ID:FN9hkn6A
三池ってネタで擦り寄り持ち上げしてるのか
ガチで崇拝してるのかどっちなんだ
2021/09/09(木) 01:17:30.42ID:dHlxkQJ/
崇拝してなきゃこんな本人出したりしないだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:33:06.78ID:BCoZtmIG
三池ネタはつまらん
あそこまで前面に持ってくんな
2021/09/09(木) 02:32:30.56ID:3xUdhjih
シルバー事件もkiller7も繋がってるんだよな?
25区→TSA→NMH3→25区YUKI
的な時系列だと思うけど合ってる?
2021/09/09(木) 02:41:05.25ID:hfx7RCCl
なんでガチのオタクって好きな物の話題出すだけで媚びてるとかすり寄ってるとかすぐ言い出すの?
トラヴィスみたいに明るくて他人に攻撃的じゃないオタクだったらキモくないのに
2021/09/09(木) 03:11:47.63ID:dHlxkQJ/
>>836
まあその4つならそれしかないよね
2021/09/09(木) 03:58:55.77ID:jXRWYlFI
4はもう出さなくていいぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 04:31:28.57ID:jdcTsOft
おそ松さんとかポプテピピックとかノリと勢いだけのハチャメチャなアニメが流行ったから
ノーモアもその方向の方がウケると思ったのかねぇ
AC部がデザインやってる時点で何か嫌な予感がしたんだよな
2021/09/09(木) 05:03:30.14ID:3K7VIwrd
TSAの時点で兆しはあったけどもうただのお祭りゲーみたいになってるからなあ
そういうの嫌いじゃないんだけど今回はマジで色々雑過ぎる
特にバッドマンはなにも殺さなくても良かったろうに
復讐に燃えるバッドガールがプレイアブルとして使えるならまだしも、ガチ凹みして戦線離脱するしさ
もうちょっと早めに立ち直ってスナイピングリー始末するのはバッドガールにやらせりゃ良かったのに
バッドガールでなくともノトーリアス初対面扱いにするんならあの位置にレギュラーキャラ置けば誰かしらの扱いがまだマシになったはず
2021/09/09(木) 06:03:10.69ID:BCoZtmIG
TSAの当時からバッドマン自体が「なぜ主人公ポジなの?」て思ってた

最初はボスだったらしいが、須田がデザイン気に入ってプレイアブルにしたらしいが、全くそそられなかった
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 08:12:47.18ID:bn8uDWse
三池監督は着信アリと悪の教典しか見たことないけどなんであそこまでトラヴィスとビショップ、そして51が持ち上げるのがよくわからなかった
この監督ならではの作風みたいなのがイマイチ掴めなかったな
他の作品見たらなるほどってなるんかね
2021/09/09(木) 08:39:56.64ID:TtcdzlrD
押井守も自著で三池崇史をべた褒めしてた
予算や納期の少ない中でとんでもないモノを作るし仕事を選ばず深夜まで取り続ける人は三池監督だけだって
2021/09/09(木) 08:57:15.60ID:1Un8G0gI
あれをガチで褒めてると思うならノーモアやるの向いてないと思うよ…
2021/09/09(木) 12:08:53.11ID:1503n98S
須田ゲーは好きだけどやっぱ発売日買いするようなクオリティじゃないな
次作は2000円くらいのインディーで頼む
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:39:33.69ID:BCoZtmIG
アドベンチャーを作るのだ
1人称視点アドベンチャーなら天下取れる
アクションはいらない
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:45:08.20ID:bn8uDWse
やっぱ一番雰囲気が尖ってたのはムーンライトでその尖り具合を引き継いだシルバー事件、そこからちょっと気が抜けたような見た目して唯一無二の世界観な花と太陽と雨と
この辺りが好きだわ
なんとも言えない雰囲気
ノーモア1も若干この感じ残ってたけどそれ以降は…
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:45:57.85ID:jdcTsOft
これからもアクション作り続けるつもりなら、もっと他社ゲーの研究した方がいいわ
DMCとベヨネッタの最新作をベリーハードでもクリアできるまでやり込め
須田にやらせても難易度ノーマルを初期装備と回復アイテム濫用で無理矢理クリアしてそう
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:01:29.27ID:bn8uDWse
どの作品のインタビューか忘れたけどGhMはアクションに自信ありますって言ってたような
まあ遊べないことはないけどほんと粗いというかなんと言うか
2021/09/09(木) 17:49:53.69ID:7bk4fMSu
須田ゲーじゃなくGhM全体の作品として評価されたいって昔から言ってるけどまだまだ無理そう
このゲームから須田要素抜いたら金子ノブアキくらいしか残らんもん
2021/09/09(木) 19:01:15.10ID:Pk53NlgA
>>785
ホント。
せめて、60フレ対応してほしい
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 19:10:31.22ID:dYpw3/E7
GhMだから買うじゃなくて須田ゲーを求めてるからなあ
ガチガチの須田ゲー以外の作品、カエルのやつとかシューティングゲーのやつとか語られてるの見たことない
2021/09/09(木) 20:35:00.00ID:pwcgjKin
映画の3は駄作だけどゲームの3は名作になる法則なのに…
2021/09/09(木) 20:52:09.36ID:w7zuPlAX
>>841
スナイピングリーの時に出しゃばってきた変なプロレスラーはなんだったんだろう…
あんなキャラ出さずにトラヴィスへの復讐に燃えるデストロイマン乱入の方が
スムーズかつ燃える展開になりそうなのに
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:43:12.04ID:bn8uDWse
ミドリカワミドリもカムイももっと出して欲しかったわ
発売前の情報でカムイとか出されたらそら期待するでしょうよ
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:21:24.71ID:BCoZtmIG
カムイのグラなんだありゃ?いけすかねえアジア人のガキじゃねえか
2021/09/09(木) 22:57:10.03ID:74I8eBRK
デス難易度のヘンリー4勝くらいしても最高レアの素材出てこなくて萎える
SSじゃなきゃダメなのか...?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 00:52:04.57ID:kPlxPxqA
フェーズ毎に色が違うHPバーは良いアイデアだと思う
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 02:40:58.70ID:Y5haVCag
仔ネコが…仔ネコがどうしてもあと1匹見つからない…
そもそも今作のジーン(ネコ)は何なんだ…本当にTSAまでのジーンと同個体なのか…?
おめーどう見てもタマついてねーじゃねえか雄ネコのあのωなタマが…
どうやって仔ネコ11匹もこさえたんだよ…クローンと言われた方がまだ納得だよ…ジーンマスプロ計画かよ誰得だよで流せたよ…
どこだ…どこにいるんだジーンJr.…もう徒歩でうろつくのに疲れたよ…
2021/09/10(金) 03:14:16.43ID:ZrIAxdov
>>857
イラストサムネイルと3Dで髪型からして別人の主人公もいるし
その辺りはいまさらやで
2021/09/10(金) 03:55:30.30ID:iMMGhEro
外部イラストレーターが適当にデザインしたからでしょ
2021/09/10(金) 04:09:40.11ID:bjjWuHC+
外部て
生みの親だぞデザインは
2021/09/10(金) 04:15:20.85ID:iMMGhEro
浅野いにおが?
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 05:06:16.47ID:GRd4ZaWb
NTカムイはイラストだとかわいい少年だけど
https://pbs.twimg.com/media/EyhlPHsUYAwlzn3.jpg

ゲームの方だとグラップラー刃牙のガイアみたいな顔してんな
https://nmh.marv.jp/nmh3/assets/img/character/ss_kamuy.jpg
2021/09/10(金) 06:04:01.90ID:sbmidb2W
>>860
自分はサンダードームに見つけにくいのがいたから同じだったりして
別に端っことかじゃないんだけど地面と同化して視認しにくすぎるのがいた
ちなみに全部見つけてもTSAのADVパートのジーンのシャツ貰えるだけだからあんまり無理しない方がいいよ
2021/09/10(金) 10:52:58.16ID:AGIORTsQ
今回どれも名のある人とばかりの豪華なコラボなのに無知って滑稽だな
2021/09/10(金) 13:52:38.03ID:fe3M+2E5
また馬鹿が来た
某ソシャゲでも「〇〇のデザインが酷い」って出ると「〇〇さんがデザインしてるわけだが?」とか擁護しだすマヌケがかなりいるんだよね
素人だろうがプロだろうが消費者にウケてない時点でダメなもんはダメだし、結局そういう人達相手に常に商売してるんだから無知もクソもないんだよなあ
こういうアホな人達って外食してどんな不味い店でもちゃんと美味しいって言うのかな?
超有名店がわざとクソマズ定食出してきても美味い美味いありがたがって食うんだろうか?
つかそもそも毎回同じ物出してるわけじゃないんだし人の感性それぞれなんだし、誰がデザインしたところで完璧な物が上がるわけでも100%肯定意見しかないわけでもないんだよな
馬鹿はそこがわからないから可哀想だよね
2021/09/10(金) 13:56:20.18ID:bjjWuHC+
一発オーケーなわけねーだろが
須田がオッケー出したデザインがそれなんだよ
2021/09/10(金) 13:59:35.89ID:DHfD2AUA
おまかせじゃなくて須田が△△みたいなやつって発注かけて上がってきたものをオーケー出してるからね
2021/09/10(金) 15:17:15.08ID:zJtk/Ny4
マップの行けないエリアってサブクエとか進めたら行けるようになります?
2位まで来たけどまだ行けないまま
2021/09/10(金) 15:57:04.66ID:gI0WLFUq
スカスカマップを楽しめ
2021/09/10(金) 17:49:14.46ID:S0DsEU9M
中裕司レベルの急降下だな須田は
2021/09/10(金) 18:10:23.39ID:ZrIAxdov
861なんだがFSRのモンドスミオについて言ったつもりが
ややこしい話になってんな
知ってるやつは知ってると思うが作中だとイラストと3Dモデルの違いすらメタネタにして盛り込んでる

個人的にNMH3はイラストを上手く落とし込んでると思うぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 18:57:14.41ID:0izRsZSR
>>866
ウソだろ…見つけた…マジでサンダードームにいた…
あんたエスパーか何かか?ともあれ助かった、ありがとう
これで収集系はフルコンプだ
2021/09/10(金) 19:38:07.93ID:QIhZEHFJ
振り返って見ると戦えない宇宙人が10人中4人もいたのか
孫とかキミーとかデストロイマンとかはランキングに関係のないストーリーにして欲しかったわ
最終的に2より戦えるボス減ってるしな
2021/09/10(金) 19:44:57.08ID:HLcFGsHm
ランカーが雑に処理されていって全然印象に残らないからクリア後に改めてOPを見ても特徴的なミドリ辺り以外の宇宙人のシルエットが誰でどんな奴だったのか全然ピンとこなかったわ
2021/09/10(金) 19:53:00.66ID:QIhZEHFJ
あとWESN稼ぎは結局防衛ミッションのポーンだけ2WAVESやっとけば溜まるからコンプや素材目当て以外の防衛ミッションがかったるいだけなんだよな
15WAVESであれだけしか貰えないとか舐めてんか
逆に言えば2WAVESでもあげすぎなんだけど

終盤なんかあまりまくってたわ
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 20:02:24.22ID:G9Ny15IL
WESN最初は稼いでレベル上げてから行こうと思ってたけど普通に進めてるだけでデスグローブと電力以外は最高かその一つ下まで上げれたから結局防衛は気づいた時だけやっていく感じで終わったな
あんま強化しても強くなった感じしないしスキル系のやつは回避距離延長以外はそんなに使えないし最悪だった
2021/09/10(金) 20:40:18.99ID:f4ar/VS1
スナイピングリーはちゃんと戦えるなら
2のマーガレット戦をベースにした感じになるんだろうなと思った
砂浜に置いてある鉄の柵みたいなので狙撃を防ぎながら近づいて攻撃みたいな
それぞれの宇宙人の個性を生かしたボス戦を用意してほしかったけど
全員分作る時間なかったんだろうな…
2021/09/10(金) 20:42:12.85ID:N1kmuDmz
3からやってるけどハチャメチャで結構面白いねこれ
直前までツシマやってたからグラの落差に目眩がしたけど
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 20:52:07.39ID:UJKEh5mC
2位と4位はキャラデザイマイチだからまともに戦わないんだろうなって初見で気づいちゃったわ
2021/09/10(金) 21:01:24.66ID:sy79OV/b
2位の宇宙人と戦えないのはともかく
その理由が居眠りしててFUに殺されたからってのがなんか腑に落ちなかったな…
どうせなら戦う直前にヘンリーに横取りされてほしかったわ
2021/09/10(金) 21:40:14.30ID:jIJxE3TC
俺の考えた案みたいなのをここに書かれてもな
2021/09/10(金) 21:42:22.38ID:c+b/vhd9
スナイピングは思ったより近いなと思った
2021/09/10(金) 23:59:32.67ID:pZEf/wUL
>>883
発売前のカウントダウン動画でも頭突きされてるシーンはあったけど、まさかあれで死ぬとは思わなんだ
2021/09/11(土) 02:27:10.76ID:026IyGa4
デスマン2週目やったらなんかある?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 07:55:59.64ID:W5ULxgVJ
MGSのデコイオクトパスと戦えなかった時もちょっとがっかりしたもんなぁ
ADVみたいに戦闘のないゲームならいいけどNMHはアクションなんだから
出すといったボスはちゃんと出して欲しいな
2021/09/11(土) 10:13:11.00ID:AHAByGT1
『プラハの夜』は良い歌だなー
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:55:27.71ID:OfKwJrjH
ヘンリー何がどうなってああなったの…
2021/09/11(土) 12:58:11.85ID:fDaOP4Yt
提示されたボスと戦えないのなんてもはやお1、2で約束で
今回は順位スキップがなくてきちんと10人分戦えただけマシだろ
2021/09/11(土) 14:09:46.18ID:nQtU2HKa
>>890
TSAで触れられてるけど見たところで深掘りされてない
実写版マイティーソーを見て兄として愚弟を懲らしめる使命感を得たらしい
なぜ闇落ちしたかとか部下がいるのかとかそんなんは不明だし

もっと言えばロキを愚弟扱いしてるあたり彼奴はニワカだ
ちゃんとバトルロイヤルまで見ておけと言いたい
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:14:47.22ID:6fu6rL+K
そういうのだったり今回マジでギャグ優先だよな
寒いんだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:35:19.03ID:gfC2owuM
TSAやってないから街中にいるドッペルの一体としか思ってなかったヘンリー
トイレで出くわすあいつらも仮面の下は全員ヘンリー顔でしょモデル使い回してるんだろうし

3自体がそういうゲームとか仮想空間の中の話なんじゃないかなと
2021/09/11(土) 15:37:07.14ID:026IyGa4
そういえばヘンリーってタッチダウンじゃないんだな
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:41:19.44ID:W5ULxgVJ
なんにせよボリューム不足感は否めない
雑魚敵、ボス戦、トラヴィスが使える武器・技、サブクエ
これら全てをもう一、二種類増やせば評価は違ったと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:58:58.64ID:gfC2owuM
数少ない長所としてプレイヤーの行動範囲外に逃げるボスが少ない
特にデストロイマン以降は素直な挙動のボスが多くて2までより戦いやすい印象

とにかく体力が多いのとジャスト回避の判定が厳しいのが問題
デススキルゲーになる
2021/09/11(土) 17:06:49.26ID:5ddz/dl+
3自体がゲームの中の出来事ってのは自分も思った
TSAクリア済なんだけど、トラヴィス(たち)は実はデスドライブ(TSAの舞台となるゲーム機、人をゲーム内に吸い込んだりするしソフト集めて全クリすると何でも願いを叶えたりするというヤバいハードウェア)の中から脱出できてないんじゃないかってずっと思ってる
イ○セ○ションみたいな感じ
「現実ではない」ならゲームのキャラの方のドッペルゲンガーがその辺でジョジョ立ちしてる理由とか子どもたちが突然双子になってるとかの設定の甘さ(TSA当時、ジーン10歳ハンター7歳の姉弟だったはず)に説明がつくような気がする
というか未だにファーストのエンディングを引きずっているので、最悪トラヴィスはもう死んでるしシリーズ2以降は全部死んで意識が消える直前の夢まぼろし説も考えてしまう
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 17:38:10.62ID:fD0EYdXU
冒頭のデスマンのストーリーやリメイクの話からしてデスマンのリメイクイコールノーモア3って解釈なのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:06:39.32ID:2ds0gjyj
>>892
2の時点で真面目にやるの馬鹿らしくなって吹っ切れたもんな
2021/09/11(土) 20:11:29.59ID:eHkrCd5g
>>898
かなり面白い考察だけどラストの子供2人は別次元から来てるって名言されてるじゃん
孫すら同じ理屈で来てるんだからそりゃ成長してるよ
2021/09/11(土) 20:19:38.25ID:PNQTC9qn
>>895
クールダウン家に引き取られたって言ってたしな
つかあの構図、本当は3人兄妹なんだけど子供の頃家を飛び出した矢先に違うところに引き取られて〜ってあのシーンほぼまんまの場面がある漫画かアニメかゲームを少し前に見た気がするんだけどなんだったかな
それでも主人公の兄が敵で妹とは恋仲になってた気がする
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 22:06:57.95ID:5ddz/dl+
>>901
年齢に言及したのは「子ども双子じゃなくね?」っていう話
ジーンなんてTSA時点で10歳=ファーストの時点で誕生という計算になるのでヘンリーの子説すらある
2021/09/11(土) 23:04:28.77ID:eHkrCd5g
>>903
ああそこかすまん
甘かったのは俺の方だった
2021/09/11(土) 23:07:14.09ID:ZqsB/Kn0
>>896
確かに武器は欲しかったかな
椿mk3はどうしたとか凄く気になったし
2021/09/12(日) 16:13:41.15ID:KyNFRWiy
どう考えてもマップ数増やすよりマップ内のイベント密度増やすべきだったな
イベント増やすと須田さん以外もシナリオ触ることになるのを嫌ったのかな?
2021/09/12(日) 16:15:15.57ID:bz8iD/yF
ボランティアとか依頼人から受ける時に画面右上に
REC とか表示されて、視聴者数とかコメント数表示されてたけれど
アレって隠し撮りされてるよ、って事か?
2021/09/12(日) 16:17:55.39ID:EBCXkNEw
TSAや3のシナリオ見ると須田以外のシナリオ入れた方がいい
もう須田は限界だ
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 16:55:54.35ID:bF1RCZrZ
須田はゲームより映画監督になった方がよさそうだな
ストーリーや演出ばかり考えててゲーム性はおざなり
よく小島秀夫を独りよがりだという人がいるけど、彼はステルスアクションという画期的なゲームシステムを生み出している
自分の趣味趣向を押し出すだけでゲーム部分はふた昔前の物ばかり作る須田こそ独善的なゲームクリエイターだよ
2021/09/12(日) 17:06:13.40ID:KyNFRWiy
小島さんもそうだけど多分偉くなりすぎて周りがダメだしできない状態なんだと思う
今の須田ゲーは悪い意味でファンも会社も須田ゲーであることを肯定してしまって進化が停滞しちゃってるんじゃないかな
まあこの売上では予算取れないとかもあるんだろうし、小島さんは採算度外視の進化を選んで会社から追い出されてるからどっちが正解もないだろうけど
2021/09/12(日) 17:12:13.58ID:Y79b79CQ
51はゲームでやるから輝くんだろ
他の人がどうだか知らないし興味ないけど
何も解ってないね
2021/09/12(日) 17:32:14.02ID:wRQHgJut
何がわかっているのか
2021/09/12(日) 17:46:51.98ID:gxcbll2M
ストーリーはともかく、ボリュームの少なさとかゲーム性の低さはあんまり予算をかけられないってのが一番の原因じゃないの
シリーズの続き物で新規ユーザーはあまり見込めないし、実際そんなに売れてないし・・・
2021/09/12(日) 18:22:26.61ID:O9pOWdpn
3はまぁ面白い方でしょバトルは。
従来のようなステージが欲しかったけど
2021/09/12(日) 18:35:28.43ID:F854m1PU
>>909
数十年前に画期的なゲームシステム作ってるかどうかなら須田も十分そうだから
コジカンとか言う枯れたクソカスと一緒にせんでもろて
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:24:24.64ID:yEX1GuXB
ランキングを駆け上がって一位を目指すっていうのは一発ネタだからこそ面白いわけで何作もやられたら飽きる
KILLER IS DEADの頃はスランプだったみたいだけど、未だに引き摺ってるんじゃないかなと思う
ここまでノーモアに拘る理由としては下地があるからとりあえず何か物は書けるってのと単純に1が割と人気だから開発資金集めやすいとかなのかな
2021/09/12(日) 19:48:34.97ID:6bE7N7Ad
小島は面白いゲームだけ作ってればよかったのになんか勘違いして自分の思想前面に押し出して説教ゲーしか作らなくなったからなあ
大事な話とかタメになる話もない事はないけど、なんでゲーム遊びたいのにこんな話聞かされてんだよみたいなのが圧倒的に多くなった
その分意味わかんなくて毒にも薬にもならないかもしれないけど須田ゲーの方がゲームというかエンターテイメントとして好きだわ
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 20:34:12.77ID:ltrbJwd2
今回ビザールジェリーがほとんど登場しないんだよな自室にグッズがあるくらいで
ターンベースRPGにも否定的な反応してたし
萌えオタはもう卒業したってことなのかね
2021/09/12(日) 21:08:02.33ID:EM8QibhV
トラヴィスの三池の女児向け特撮はビザジェリを超えた発言はちょっとショックだったわ
2021/09/12(日) 21:47:24.72ID:KyNFRWiy
小島秀夫の説教はポリスノーツの時点でしてたでしょ
あの逆シャアのコピペみたいなのから作家的には全然進歩してないし
言ってることもどこかの誰かからの借用だから説教にしか映らないから問題なだけ
本来テーマ性って寄生獣みたいに設定とか登場人物の葛藤を通して描かれるものだと思うけどね
2021/09/12(日) 22:09:29.24ID:iqNGOoEN
>>918
64とかVBまであったのにな
GCだったっけ?
2021/09/12(日) 23:32:35.60ID:IY1InsW4
まあ小島は説教もさることながら、とにかくインタビューとかで感じるのが
「俺はすごい」「俺のアイディアは斬新」「とにかく俺はすごい」アピールがひどいんだよね
須田ゲーは何というか「可愛げ」がある
2021/09/13(月) 01:29:44.54ID:gDMx+E50
須田はただただ
俺はこれが好きだぜーー!!!
ってだけだからな
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 02:57:36.82ID:5wL5iory
2週目終わった
乱入キャラは特別ミッション的な寄り道程度にして
宇宙人とちゃんと戦いたかった…
特にリーと戦いたかった…
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 05:07:54.83ID:lgwHIFcn
ノーモアで乱入キャラがここまで叩かれるんだから
ロックマンでやったら大炎上だろうな
2021/09/13(月) 14:12:48.55ID:+eGNYaS3
>>918
あれトラヴィスの個性の一つだと思ってたから今作でおざなりにされたの結構不満だわ
ミニゲーム要素はデスマンに取って代わられるしダークサイドモードの名前からも外されるし
2021/09/13(月) 17:20:48.31ID:wOjix6JN
シルヴィアにも出会えたし子供も出来たんだから萌えは卒業でいいだろ
2021/09/13(月) 17:28:21.70ID:TaVRZXLy
防衛ミッションどうやったら増えるのかいまいち分からん
ストーリー進めたら増えるんか?
2021/09/13(月) 20:34:20.56ID:EXS0swYt
>>923
須田ゲーは須田の大好きセットを味わう為のゲームだからこれでいいと思ってる
2021/09/13(月) 23:42:47.64ID:YPAzVuvN
Ghmで予算確保できるとすれば海外で売れたNMHかLPCなんだろうけど
NMHは1の時点で構想してたもの出し切っちゃって蛇足が延々続いてる感じだな
LPCはゲームそのものが出オチだから続けても閃乱カグラみたいになってたと思う
2021/09/14(火) 00:16:28.37ID:hmQlXUaF
LPCとキラーイズデッドは
HDタイトルの開発実績が欲しかった角川をなんとか騙して作ったタイトルだから
もう二度は無いぞ
2021/09/14(火) 00:25:00.89ID:nRfTeG+m
そういやロリポップチェーンソー脚本にジェームズ・ガンとか無駄に豪華だったよな
やってみたら実質殆ど関わってないんじゃないのって感じの空気ストーリーだったけど
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 00:37:29.14ID:nrH/d2Gp
ジェームズガンはアートオブグラスホッパーか、ぴあから出版した須田のオフィシャルブックどっちか忘れたけど帯に書いてもらってたな
まだ繋がりあったのかって思った
2021/09/14(火) 00:54:44.29ID:hmQlXUaF
未だにノーモアが最高のゲームだとか言ってるぞジェームズ・ガン
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 01:07:43.03ID:2awbh5Uq
ガンも作品でふざけすぎだわ
真面目なのガーディアンズ1くらいだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 04:29:33.04ID:3HLc7vDx
ノーモアはコミカルでメタネタも出来るから作りやすいんでしょ
仮面ライダーでいう電王やディケイドみたいな存在
2021/09/14(火) 19:15:51.02ID:R4FSR+cz
ロリポップは100万本出荷してるから利益凄く出たんじゃないかと思ったが最近角川と手組まないからそうでもないんかね
2021/09/15(水) 00:20:19.24ID:ZP81NM3Y
>>935
GotG2も真面目だよ
2021/09/15(水) 00:20:32.28ID:ZP81NM3Y
>>936
わかりやすい
これ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 02:23:48.42ID:cHtaFmkN
>>938 2は狙いすぎでサムイ
2021/09/15(水) 15:45:36.16ID:N1QJ+2B/
ノーモアとかGotGみたいな作品見たりやったりするくせに
それを寒いとか言ってる奴が一番寒いっつーの
センスなさ過ぎてお呼びじゃねーよ
2021/09/15(水) 15:51:45.25ID:ZywTsUCZ
見たりやったら絶対面白いって絶賛しなきゃダメなのかよ
馬鹿かお前
2021/09/15(水) 18:25:00.20ID:SqMC19k1
>>942
つまんなかったらすぐ忘れて違う事やりゃいいじゃん。
わざわざ集まってるとこ来て言いに来るとか暇すぎじゃん。
2021/09/15(水) 18:26:11.29ID:B3ZgC3tl
つまらないから離れるのはつまらないから仕方ないんだけど
そのつまらないシリーズに引っ付いて文句言ってるのは人生つまんないだろうなとは思う
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:31:40.40ID:cHtaFmkN
はいはい。作品を貶されて信者が屁理屈言ってまーす
2021/09/15(水) 18:56:03.67ID:ZP81NM3Y
FUCK RACISMシャツって作中出てくる?
どうやって手に入る?
2021/09/15(水) 22:11:40.59ID:Km0SmVgY
>>943
いやそれ俺に言われても
2021/09/16(木) 00:43:08.66ID:WGu7pxKb
ところでkiller7はSwitchに移植されるのだろうか
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 08:17:32.79ID:ZhIra7A6
クリアしたけど、ひでーエンディングだったな
デーモンとFUの友情は何だったんだ
打ち切り食らったチンピラ漫画家が自棄になって描いたような終わらせ方だったわ
2021/09/16(木) 13:55:00.61ID:mP6w4iMP
子供の頃の友情が変わらず続くとは限らないし、結局デーモンはFUにトラヴィス殺して欲しくて利用しようとしてただけだよね
FUが昔のままの可愛いやつだったら本当に友人として迎えてたかも知れないけどね
そういう発想も出来ないって事は君自身、昔から付き合いのある友人から「こいつ昔は面白かったけど今はウザいだけだな」とか思われてそうだよね
2021/09/16(木) 15:52:46.22ID:Y93a4sZJ
>>949
FU側の感情は変わってないけど
デーモンが吐き気を催す邪悪に変わってたつー話よ
2021/09/16(木) 17:21:17.43ID:iYgJWp8O
上司を動かなくなるまで殴るクソ野郎に育った訳だし別に疑問には思わん
というか元々そういう素質があったからFUと波長が合って友人になったんじゃね?
2021/09/16(木) 18:43:15.29ID:W0VvJA1m
FUがETタッチで影響を与えたように見えて
デーモンの邪悪さに当てられてたってことだろ
2021/09/16(木) 19:36:14.47ID:ZVHmuB42
つーか再会を約束した幼なじみがオラオラ系迷惑チンピラになってた、まではまあ笑い話だけど
その後の行為考えたらデイモンの心は途中でとっくに離れてたかと

いきなり会社の幹部達を虐殺されるわ実は自分の脳をイジってた事が発覚するわ、あげくに地球滅ぼしますだもの
今の地球で富も権力も持ってる側のデイモンがFUについてもデメリットしかない
おまけにNO2ですら八つ当りでヌッコロす性格なのも見ちゃってるからそりゃタイミングあれば縁切りたくもなる
2021/09/16(木) 20:51:07.29ID:pwDSDd3D
トラヴィスって戦闘力の有るスペース☆ダンディだよな
2021/09/16(木) 23:37:54.29ID:fXC546qx
30点くらいの出来だな。シリーズファンでも50点いくかいかないかだろ。
ハッキリ言ってTSAをのぞけば過去最低だろこれ。
2021/09/17(金) 02:40:21.24ID:CrJcCy4d
エンディング良かったけどな
FUが変わったと思いきや
変わったのはデーモン側だったってオチを
複数パートで丁寧に描いていたと思ったが
2021/09/18(土) 10:35:12.31ID:NEivvae/
シノブが今回ゴリになった上に全然出番なかったな
2021/09/18(土) 20:05:56.47ID:xoB5GE1X
ボランティアの緑化運動の上が埋まらないんだが何が入るんだ?
2021/09/18(土) 20:40:43.68ID:Y49LjZ9l
>>959
ジーンがボールを打ち返した数

因みに俺の場合はストーリーがラスト近くになって、ジーンが所定の位置に
居る時に限り部屋、ボール遊びが出来た
2021/09/18(土) 20:50:21.09ID:xoB5GE1X
>>960
記録 から見られる方ではなくて
ボランティア の項目のパープルハイウェイの伝説 第三章と緑化運動の間の方なんだ
説明不足ですまない
2021/09/19(日) 23:48:08.30ID:G0FjSUq1
>>957エンディングの解釈これであってる?

・デーモンはトラヴィス殺害のためFUを利用していた。
・終盤で擬態を解いて真の姿を現したが、デーモンは開始時点から既にミュータントに変異していた。
・↑恐らくETタッチのときに得た能力による長期的な副作用のため
・倒されたFUが幼体戻った原因は不明だけど、不死鳥的な生態なのかあるいは幼児退行的な何か?
・幼体化した時の様子からFUはなにも変わって無かったことが分かる
2021/09/20(月) 00:59:30.07ID:vMHvtRuu
デーモンは最初から宇宙人
FUとETタッチした際に悪意を流し込んだ

このへんでもいけるぞ
2021/09/20(月) 06:56:44.27ID:uW5Fydml
というか須田はそこまで考えてないと思うよ
2021/09/20(月) 08:58:50.44ID:KzyVlQip
>>964
俺もそう思う
2021/09/20(月) 13:36:26.95ID:w0XdoIFQ
宇宙怪獣のno.2が倒せない!!!!
2021/09/20(月) 17:52:50.35ID:KzyVlQip
>>966
宇宙怪獣のNo.2ってどんなやつだったっけ?
スペースピーコックとかいう孔雀みたいな奴なら俺も倒せずにストーリークリアした
あんな硬いの倒すなんて無理だ
それじゃなくて、口が沢山付いている奴なら敵の攻撃をかいくぐって、口の中の
コアみたいなのを攻撃すればよろし
2021/09/20(月) 18:12:30.70ID:PKkG1isY
>>966
あんなの真ん中の色と同じ色のを撃つだけじゃん
2021/09/20(月) 19:20:45.71ID:w0XdoIFQ
ピーコックじゃない、へんな緑のやつを吐くやつ
ピーコックはそんなに大変じゃなかった
2021/09/20(月) 20:36:15.02ID:bkNs3rWF
タイムマシン難易度デスで20回ほどボスをSSで倒したがスーパーレアのボスアイテムが全く出ない。条件とかあるのか?わかる人いたら教えて下さい。
2021/09/20(月) 21:55:32.00ID:KzyVlQip
>>969
俺と逆だな
ピーコックは>>968が正攻法なのか?
それでやった事無かった

緑の変な虫みたいなのを吐く奴は撃ってくる赤い粘菌みたいな弾は攻撃すれば
破壊出来るからダメージを余り喰らわなくなるよ
緑の虫みたいなやつも破壊出来たかも?(忘れた)
ブーストしながらそれらを避けて、多数有る口の中に有るコアを移動しながら
攻撃し続ければ良いかと思う
2021/09/21(火) 21:51:04.90ID:DJyI/IxI
ピーコックは攻撃通るところ決まってる
撃ったあとよく見てみ
2021/09/21(火) 21:53:31.54ID:owG2PzPM
>>962
擬態ってなんだよ草
途中あの男に貰ったもので力手に入れたから最後ああなったんじゃん
お前の目は節穴かよ
2021/09/22(水) 03:00:31.49ID:0HNJMDzf
>>972
そっか
教えてくれてありがと
2021/09/22(水) 12:17:44.98ID:ZQLNJuiT
デスグローブのチップ全然使ってなかったんだけど、戦闘以外で役立つチップとかもあるんだな
まだダウジングしか作れてないけどこういうの他にもある?
2021/09/24(金) 11:44:26.27ID:FT0bZV9y
ザコに10回も負けてぐやじい
センスないわ…
2021/09/26(日) 02:40:05.92ID:Opdtjax+
>>975
バイクで転倒しなくなるチップならある
2021/09/26(日) 08:30:33.80ID:JUvEOvYO
各ボスのユニークレアチップって難易度デスでS以上とらないと出ないのか…??
スキル無限のチップつくりたかったけどさすがにきつすぎるわ…
2021/09/26(日) 13:25:40.84ID:hdNhf/6N
っていうかSS取ってもユニーク貰えないことの方が多くない?
2021/09/26(日) 15:03:08.60ID:lAxQWioA
海外の攻略サイトだとデスでS以上って書いてあるな
俺も今までユニーク見たことないからそうなんだと思うわ
2021/09/27(月) 16:33:36.81ID:z4BkKJOa
バイク転倒無効とかスキル無限とかあったんだな
難しいだろうけど高難度ボス頑張ってみるか……
2021/09/28(火) 02:38:31.77ID:G7uSjE6J
デスはブラックホールしかやってないけど他のボスも即死なんだろうか
ステMAXまで強化してるのに即死してビビったわ
2021/09/28(火) 13:51:49.17ID:gqwl1ltA
しかしながらノットフリックスからの通知でくるタイトルに
『女囚さそり501号』
とか、元ネタかなり昔の映画の有るよな
俺はツイッターのフォロワーさんから偶然教えてもらって知ってたけれど、
多くの人は知らんだろう
2021/09/28(火) 14:00:31.73ID:xlcAsxgD
昔レンタルビデオ屋で働いてたから知ってたけどやっぱり今の世の中じゃマイナーかあれ
2021/09/28(火) 22:46:09.76ID:tSzmRN8M
>>982
直撃で即死
カスっても7〜8割は持っていかれるね
どのみちS〜SS狙うならノーダメージは前提みたいだからかなり難しい……
スキルを寿司でゲージ回復させながら連打してゴリ押しでなんとかしてるわ
フルアーマー緑を持ち込むのもかなり有効だった
2021/09/28(火) 22:59:57.69ID:G7uSjE6J
>>985
持ち込むチップがあるのか…?
それも知らなかったな
2021/09/29(水) 08:25:42.48ID:P0/jmL07
デスでssとってもユニークガラクタ出ねえじゃぇねか…
2021/09/29(水) 14:52:27.84ID:YbTU3cks
SSでも確定じゃないよ
今俺も無限チップつくってるけど、デストロイマンはS一発で出たし、ブラックホールは10回目のSSでやっと出た
2021/09/29(水) 17:17:11.00ID:HHnNrtPz
デスとか硬すぎてやってらんないわマジで
みんな凄いな
2021/09/29(水) 17:35:49.45ID:98va4gCF
https://www.youtube.com/watch?v=Z7vLfIgPJC0&;t=23s
隠しボスとかいるの知らんかった
2021/09/29(水) 22:08:46.81ID:YbTU3cks
>>989
すべてはスキル無限チップと電力無限チップのためだけど、出来上がった頃にはもう使う相手も必要もなくなってるだろうな…
2021/09/30(木) 01:46:31.92ID:LLXaDTzN
>>991
この手のおまけあるゲームの難点だよな
無限になる事で普通は無理な事して遊んだり出来る自由度高いゲームならいいけど、高難易度やるくらいしかないしね
2021/09/30(木) 08:13:37.11ID:887rA/Pi
俺も無限チップの素材集めしてるあいだにデスでもなんなくSSとれるようになったわ…
2021/09/30(木) 12:04:43.73ID:wdgodQJH
次スレどうする?
2021/09/30(木) 13:29:16.15ID:lg71+ttQ
ノーモア★ヒーローズ3【No More Heroes】Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1632976132/
2021/09/30(木) 13:39:01.63ID:lg71+ttQ
>>818
まじかよこれ
知らんかった
2021/09/30(木) 18:16:04.67ID:wdgodQJH
>>995


さりげなくアプデ来てたんだな
2021/10/01(金) 18:33:30.40ID:1M50QDSL
バイクミッションえぐき
2021/10/02(土) 01:35:19.34ID:5/HqVisT
バイクミッションはブレーキの使い方がキモだな
ドリフトで上手く直角カーブを曲がれると速度が落ちにくくていいぞ
2021/10/03(日) 02:17:01.65ID:Yn64nrpd
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 7時間 48分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況