>>681
故障しないと買い替えない経済周らない儲からない話をします?
HPDELLでも低価格ラインは粗悪部品ですぐ壊れるようなの作って売ってますよ

SSDは型番検索しても情報が何も出ないような型番が何も書いてないような
超ノーブランド品使ってたりすることが多い
HDDは容量だけ書いて製造10年前の物を普通につける
メモリも容量だけ書いてDDR4-3200対応プロセッサにDDR4-2133メモリつける

比較的新しい良パーツはパーツ単体で代表者個人名義の別垢で売る
まとめられる大きさでも精密機器なので全部送料高めにいただいて
契約運賃で個別に配送!(送料で稼ぎます)

これくらいが中古PC界隈ストアの定番でしょう

店舗持ちの零細店が個人IDで堂々と海賊版OFFICEを全部のPCに入れて
ヤフオクで売り続けてる事こそ闇が深い
誰も取り締まらない