X



日本人は羊を数えても眠れぬ?英語「sheep」の発音に眠気誘う効果か 2020/01/14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2020/01/15(水) 19:47:52.13ID:CAP_USER
2020年1月14日 21時30分
ざっくり言うと

眠れないときに羊を数える睡眠法は、日本人にはあまり効果がないという
ネタ元は欧米の民話で、「sheep」の発音が腹式呼吸で眠気を誘うとのこと
日本語で「ヒツジ」と言っても腹式呼吸にはならず、眠くなる効果はないそう





日本人は「羊」なんて数えたって眠くならないらしい

2020年1月14日 21時30分 GetNavi web
「羊が1匹、羊が2匹…」。夜眠れないとき、羊を数えるというのは常識となっています。

でも、なぜ羊なんでしょう? そして、なぜ羊を数えると眠くなるのでしょう?そんな疑問に答えてくれるのが、『子どもに大ウケ たのしい雑学クイズ365』(中村智彦・監修/世界文化社・刊)です。

子ども向けの雑学ネタ満載の書籍ですが、大人が読んでも「ほほう」となるネタも多く掲載されています。




羊で眠くなる原因は発音にあった!

そして本題。なぜ、眠れないときに羊を数えるのでしょうか? 本書には以下のように記されています。



眠れないよりに必備を数えるという話のネタ元は、欧米の民話『果てしなし物語』といわれています。召使いが「羊が1匹、羊が2匹……」と単調なフレーズをくり返すことで、王様が退屈になって眠くなるように仕向けたのです。

(『子どもに大ウケ たのしい雑学クイズ365』より引用)



まあ、羊をただひたすらカウントすれば退屈なのは想像できます。眠くもなるでしょう。しかも、英語で羊は「sheep」。「シー」という息を吐く発音なので、自然と腹式呼吸となるのも眠気を誘うようです。



ただし、この羊を数える睡眠法、日本人にはあまり効果がない模様。



しかし日本語で「ヒツジ」と言っても腹式呼吸にはならないので、日本では眠気を催す効果はないといえます。

(『子どもに大ウケ たのしい雑学クイズ365』より引用)



「シー」と発音することで腹式呼吸となり眠気を誘うシステムなのだから、「ヒツジ」と発音する時点でこの理論は成立しません。そう、我々日本人は羊を数えたところで眠くなんてならないのです! シーラカンスとか数えたほうがいいかもしれませんね。





羊羹は甘いお菓子ではなかった
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.livedoor.com/article/detail/17663975/
0003名前をあたえないでください垢版2020/01/15(水) 19:52:24.60ID:T0WLdu7S
Sleepと似てるからだと聞いてたのに(´・_・`)
0004名前をあたえないでください垢版2020/01/15(水) 19:53:00.21ID:BWoSrEpc
シープスリープ
シープスリープ
シープスリープ
シープスリープ



Si・・・Su・・・



Zzz・・・Zzzzzzz・・・
0005名前をあたえないでください垢版2020/01/15(水) 19:58:15.44ID:9Zh+UzaL
ガキの頃にウルトラマン観てて
井出隊員が羊を何百匹と数えても眠れないでいるのを見て「あーこれでは眠れないんだな」と学んだよ
0011名前をあたえないでください垢版2020/01/17(金) 12:40:48.41ID:Jz7Cr6PM
お皿が一枚なら勝負早いやろ
0012名前をあたえないでください垢版2020/01/17(金) 18:22:53.05ID:F+gwogDW
sheepがsleepに似てるから眠気?アホか

じゃあ日本語だったらスイミングって言えば
眠くなるのかよ?

スイミングー、睡眠ぐー、睡眠ぐー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況