【文化】図書館でボードゲーム、日本でも 来館者の新規開拓狙う[09/03]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/03(日) 08:24:06.47ID:CAP_USER
図書館に来て、ボードゲームで遊ぼう――。
そんな米国発の取り組みが、日本でもじわりと広がっている。
老若男女が一緒に楽しめる場として図書館を開放し、ずらりと並ぶ本にも親しんでもらう狙いだ。

「もうオバケが来てる! サイコロで4が出たら逃げられるよ!」

大阪府東大阪市の府立中央図書館2階の一室。
近くの小学3年生、市原愛依(めい)さん(8)が遊んでいたのは、
ダンスパーティーの会場に現れたオバケから逃げ回る「ミッドナイトパーティー」というゲームだ。

初めて遊ぶゲームだったが、職員からルールを教わり、すぐに理解できたという。
「本を読むのは好きじゃないけど、ゲームがあるならまた来たい」。

母の愛美さん(35)は
「こんなイベントは初めて。本人も楽しくて仕方がない様子で、
 図書館を楽しむ良いきっかけになるかも」と話した。

「図書館でゲームを」。
そう呼びかけた先駆けは、米国図書館協会だ。

同協会は2008年から毎年11月に、
世界の図書館でゲームをする日「インターナショナル・ゲームズ・デー(IGD)」を設定。
同協会のホームページによると昨年は世界で1730館が参加し、ボードゲームやテレビゲームなどを楽しんだ。
今年は期間を拡充して「インターナショナル・ゲームズ・ウィーク」に装いを改め、
10月29日〜11月4日に催される。

日本では、山梨県の山中湖情報創造館が08年から毎年参加。
IGDをきっかけに、15年春ごろから約1年間、毎月ボードゲームを楽しむイベントを開いていたという。

写真:ボードゲームを楽しむ子どもたち
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170828000975_comm.jpg

以下ソース:朝日新聞 2017年9月3日07時07分
http://www.asahi.com/articles/ASK8P5QF7K8PPPTB003.html
0003名前をあたえないでください
垢版 |
2017/09/03(日) 08:41:53.57ID:gPbDoJdl
>>1
> 「図書館でゲームを」。
> そう呼びかけた先駆けは、米国図書館協会だ。

アメリカでも本を読む人間が減っているのかな?
0006名前をあたえないでください
垢版 |
2017/09/03(日) 19:10:11.44ID:rNAWQYvz
結構文化的な意味合い大きいのにちゃんと保存して後世に伝えるための仕組みがあまりない
0007名前をあたえないでください
垢版 |
2017/09/04(月) 14:35:03.58ID:zo+YcLtc
モノポリーの次はビットコインゲームかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況