X

介護の現場職で手取り30万前後の人いますか??

1名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/30(土) 08:55:35.73ID:Z+P665Sc
俺先月夜勤が多かったから30ちょっとからくらいだったんだけど、コンスタントに30万貰ってる人っていますか??もちろん手取りで。
2024/03/30(土) 12:30:28.37ID:QBriJ6uQ
障害者系大手法人で勤続年数長ければ普通にもらえるんじゃないかな?
3名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/30(土) 18:39:40.63ID:qiLAwvQ9
>>2
返信ありがとうございます。
給料安いってイメージがつきまくってる気がするけど、最近割とマシな方かと思わない??
2024/03/30(土) 21:48:22.75ID:yMC1EjIT
37万頂いてます。最近良くなってるのは処遇改善加算のお陰。
2024/03/30(土) 21:55:33.13ID:hUodbx2F
手取り額?
額面じゃ話にならない
2024/03/31(日) 01:51:05.75ID:7QECqTjI
>>5
額面と手取りの違いも分からん低学歴?w
7名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 13:54:11.69ID:8dmIhLaK
>>4
お!凄い!!
ちなみに現場職??それとも本社勤務とかの管理職??
8名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 13:59:26.19ID:8dmIhLaK
>>6
俺の言葉も足りなかったから、そう煽らずに!笑
同業ですか??
2024/03/31(日) 14:01:51.72ID:L8xsJ7hX
障がい者の方だけど、ケアホームの管理者で50貰ってます
10名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 14:08:16.46ID:8dmIhLaK
>>9
凄い!!
そうゆう話聞くと夢がありますね!!
差し支えなければ、東京ですかね??
答えなたくなければ答えなくて大丈夫です!!
2024/03/31(日) 16:51:49.75ID:9Z8H/TpK
>>7
介護部長、額面は48です
2024/03/31(日) 17:33:14.20ID:V15mgq0V
日勤なら介護報酬で大体決まるから役職なしじゃ
貰えない額だろうな
夢がないけど10年ぐらい勤めれば上手くけば貰えるかも?
夜勤なら役職なしでも行けそうだけどな
2024/03/31(日) 18:45:56.48ID:dcRcP00W
働いてる場所でかなり違ってくるよな、介護系ユーチューバーの手取りとか見たらそれほど年数経ってなくても20万とかもらってたりするし、どの施設で働くか、どの都道府県で働くかって重要
2024/03/31(日) 18:46:54.91ID:dcRcP00W
金銭的に良いのは病院系列の有料施設かな?
15名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 19:58:24.86ID:uOvEspB7
>>9
残業なしで?
2024/03/31(日) 21:21:20.26ID:dbpFHPyW
>>15
残業はありますね
どうしても10時間くらいは出来ます
残業代込みです
まあ30年くらい同じ法人にいますからね
17名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 21:24:53.08ID:uOvEspB7
>>16
それは羨ましいです。私は残業して同じ金額なので。
18名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 22:06:09.34ID:CYs1MPEJ
養護老人ホームで主任生活支援員と生活相談員兼務ですが残業手当等で多少変動するが概ね手取32前後です。賞与は年4.6。因みに他で約13年経験あるものの今の法人は1年目。形態上介護保険ではなく措置費に上乗せされてるはずだが処遇改善はありません。
2024/03/31(日) 22:39:33.42ID:dbpFHPyW
養護老人ホームはほぼ介助がない貧困マンションみたいなものだから、十分では
20名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/03/31(日) 23:14:27.30ID:uOvEspB7
手取りがよくてもボーナスが寸志だから年収で聞いた方が面白いのかな?
2024/04/01(月) 01:26:46.01ID:CWCGNnoq
老健、役職付で手取り35万ぐらいかな
22名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:29:43.36ID:GhxJlndN
>>11
ありがとうございます!
やっぱり勤続年数上げて役職つけばかなりいい額貰えるんですね!
23名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:33:05.88ID:GhxJlndN
>>12
やっぱり役職か〜
昔に比べればだいぶ給料上がったイメージがあるんだけど、どう思う??
ちなみに同業者??
24名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:39:26.92ID:GhxJlndN
>>13
働く場所で全然違うと思う。やっぱり東京は給料いい求人が多い気がする。それでも俺が介護始めた頃は東京でも額面18万の求人がザラにあった。手取りで20万になる求人見つけたらビックリしてたから笑
25名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:44:03.80ID:GhxJlndN
>>14
病院系列は金が良くて、福利厚生とかの待遇もいいイメージ。やっぱり看護師が待遇いいからかな??あと株式会社でも東京で割と大手に行けばいい待遇のとこも結構ある。俺今残業代全額支給だし、結果残せば手当がついたりする。あとiDeCoも会社でやってくれたり。
26名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:46:59.55ID:GhxJlndN
>>16
月の残業10時間でその額は凄いですよ。
羨ましいです。
やっぱり忙しいですか??
27名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:48:19.10ID:GhxJlndN
>>17
それでもこの業界でその金額は凄いと思いますね。
夢のある話が聞けたんで、スレ立てして良かったです。
28名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:51:48.94ID:GhxJlndN
>>18
詳しく教えてくれてありがとうございます。
処遇改善は無くてもやっぱり現場から管理者側に行くと金額増えるんですね。
介護って給料低いイメージありますか??
29名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:53:12.37ID:GhxJlndN
>>19
養護老人ホームってそうなんですか??
同業ですか??
30名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:54:53.17ID:GhxJlndN
>>20
なるほど。そっちの方が面白そう。
ちなみに年収はいくらほど??
31名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 06:56:26.35ID:GhxJlndN
>>21
おーいい金額。
役職ってことは現場じゃなくて、管理者側っつこと??
32名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 07:55:00.93ID:fVBNhb/L
>>29
養護は基本的に身体介護は無いよ。ただ、少し前だと第2の生保と言われた位で訳アリの利用者は多いからその辺りでは大変かもな。
33名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 10:24:06.75ID:GhxJlndN
>>32
身体介護が無い分違う方が大変なのか。
もしかして介護で働いてる??
34名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/01(月) 11:10:42.17ID:GhxJlndN
>>32
養護老人ホームってそうなんだ。
ちなみに介護で働いてる??
35名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/02(火) 20:46:18.18ID:NZLzTcFQ
管理の時点で現場職じゃなくね
少額手当の名ばかり管理者ならともかく
2024/04/02(火) 20:47:36.21ID:PwXJaS1N
役職無しでいくわけないじゃん
馬鹿かよ
37名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/03(水) 10:11:01.92ID:ic2y8uww
>>34
養護の場合特養等に入れず待機の人もいるが基本身体介護は多くはない。ただ家族から金銭含めて虐待された等の人は多くその辺りで対応は割と大変よ。本人はまだ在宅で大丈夫そうに見えても家族がヤバすぎとかで隔離的に入居してるとかもあるから。
38名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 03:41:36.59ID:tajWJxFJ
前の職場のユニットリーダーが年収500万以上貰ってたわ
残業月25時間ぐらいだっかな
39名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 07:29:05.99ID:ClaWXI4M
>>38
ユニットリーダーってことは現場よね??
それで500万は凄い。
残業25hもそこまで酷くはないね。
ちなみにどの辺住み??
2024/04/04(木) 08:40:03.61ID:rR8TOI6p
ユニットリーダーが500万なら新人だって450万ぐらいもらえる法人?
2024/04/04(木) 09:54:35.72ID:5PDkj31E
現場でも大卒で介福持ってて勤務10年超えで住宅手当と扶養手当が手厚ければ500万くらいは行くでしょ
42名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 10:56:34.81ID:izBeRYoz
役職無いのに500も出すかね
せいぜい400だろ
2024/04/04(木) 11:28:47.49ID:97FEJWpF
>>41
いくよ
2024/04/04(木) 11:50:48.06ID:GVDToVaM
出すところと出さないところの差が大き過ぎないか?
2024/04/04(木) 15:16:37.18ID:CBcuyHfF
てかこの手の話したがる奴ってなぜ月の手取りで比較したがるんかわからん
ボーナスの有無も職場によって違うし
ズバリ年収を示せばいいだろ
46名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 18:10:22.83ID:X/zhFGWx
じゃあ月の手取りとボーナスの手取りで話し合おう
2024/04/04(木) 18:52:36.40ID:XJwD91Fp
老健 介護福祉士 役職なし
月手取り29〜30万
年収は額面で520万位
処遇改善手当月10万は大きいね ありがたい
2024/04/04(木) 18:52:37.35ID:XJwD91Fp
老健 介護福祉士 役職なし
月手取り29〜30万
年収は額面で520万位
処遇改善手当月10万は大きいね ありがたい
49名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 19:47:42.80ID:tajWJxFJ
>>39
大阪府ではない関西の人口10万に届かない地方都市
法人自体は結構デカくて事業所を10個以上持ってる
職員も介福持ってたら普通に400万超えるけど出入りは激しかった
50名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/04(木) 22:33:17.16ID:Es+GR7Cs
>>41
うちは社福だけど最終学歴による基本給や昇給幅の差は無いぞ。所持資格と経験の有無は考慮されるが。
51名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/05(金) 00:35:14.99ID:uq4b5m2t
養護なので名目上処遇改善はないが北海道だからか12月には賞与と別に寒冷地手当が15万ある。
52名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/06(土) 04:14:37.05ID:elQBuQ9J
北海道で夜勤専従で手取り34万くらい。ボーナスは
なし。ただ夜勤12回必ず出勤で16時間夜勤で夜勤明けが3連勤続くし休みは7回しかないから体はきつい
53名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/06(土) 21:01:59.68ID:eliF0vtw
手取りとか言いながら額面なんだろうなこいつら
普通じゃねぇかそれじゃ
2024/04/06(土) 22:19:51.11ID:DC0Gs2f3
16時間で12回なら24日分働いているって事だろ
55名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/06(土) 23:35:26.43ID:Tq7gGV+F
1年も経ってないが手取り30ちょいくらいで賞与4ヶ月出る
勤続20年レベルの職員は手取り40以上貰ってる
56名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 09:19:59.39ID:nAae1iCj
ただの介護士に50万以上も出すわけねぇじゃん
2024/04/07(日) 09:35:05.36ID:HkZLYKdC
昔からある施設は、準公務員レベルのとこもあるのよ
58名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 09:59:43.26ID:JxlQYKxK
市町村立だったり元々は市町村が運営してて社福に譲渡されたような施設だと以前からの給与体系がほぼそのままなんて所はあるよ。特養や老健とか養護や経費なんかにはそれは割とあったりする。
2024/04/07(日) 10:41:22.56ID:PDiZ8h5D
>>57

ある時期からの入職組と賃金格差凄くないの?
自分が昔バイトした施設はそので働き盛りの中間世代がスパッといなくなってた
ベテランと若手だけ
60名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 14:16:32.84ID:de4DTJdb
社福の優良施設は高待遇で公務員扱いの所もあったりするからね
人手不足でもハロワやネットなんかにはほぼ掲載されないが
61名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 14:22:02.78ID:de4DTJdb
>>59
しっかり昇給あるなら賃金格差とか普通だからな
介護はろくに昇給しない低賃金のブラック搾取施設だらけだから麻痺してる
62名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 14:49:54.31ID:yG6EWaPK
ほんとに手取り34万くらいだったけど夜勤12回必ず出勤だからもし一回休んだら7万引かれるというリスクがある!有給使えば大丈夫だが有給も夜勤明けだから2日分使わなきゃいけない。しかも2月は日にち少ないから夜勤11回になるから7万自然に引かれる。昇級もないし、準社員だからいつ夜勤専従がなくなるかわからないからね
2024/04/07(日) 17:04:56.07ID:eAguqFIT
例え賃金の高い都会でもただの介護士には年収700前後はないんじゃない
管理職にならないとほぼ無理だろ
64名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 20:49:52.77ID:uRXabQuq
>>56
40代前半高級老人ホーム施設長で月収70万ボーナスなしだが社用車とガソリン代支給。たぶん君には出来ない業務内容
65名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/07(日) 20:50:33.74ID:uRXabQuq
現場の介護職スレでしたね。スレ違いすみませんでした。
2024/04/07(日) 23:32:06.90ID:4GYnpqvC
>>64
なんだろ、こいつみたいになりたくないしか思えない
2024/04/07(日) 23:33:44.54ID:4GYnpqvC
>>64
名前とかきちんと隠して
出さなくていいから
源泉なり給与明細見してみ?w
2024/04/08(月) 01:35:34.26ID:do6NWMQx
証拠出さなきゃいくらでも嘘つけるものな

じゃあ俺は施設長掛け持ち3件やって月手取り110万円貰ってるわって言っても良い?
2024/04/08(月) 01:37:01.17ID:do6NWMQx
ゴメン現場職のスレだったのね
スレ違いだったわw

でも信じる?
70名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 10:07:42.49ID:q0DMascz
介護板にはワッチョイがあればな
連投さん相変わらず常駐しすぎ
71名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 11:25:37.14ID:FYBYc2mw
現場にでないくせに介護板に来るガイジ
2024/04/08(月) 11:58:41.08ID:/5Ogls8O
年収で書かんと比較できないって言ってるだろ
アホどもが
73名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 12:49:47.05ID:ZzRTR0k5
>>68
ネットだしいいんじゃない。自分が情けなくならなければね。予想通り底辺の嫉妬って笑えるね
74名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 13:40:40.16ID:dhMwznSt
ほんとに役職なしで夜勤専従で手取り32万〜34万だけどボーナスは無いし一回休んだら7万減額だから求人出してもなかなか来ない。
今も求人出てる!北海道のいちは⚪︎の会てところ!
75名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 19:39:04.12ID:a7rBgG9n
総支給45万とかないと手取りそうならないだろ
うそくせぇ
76名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 23:00:07.15ID:hX23guKm
>>75
夜勤一回4万を月12回出来る施設もある。調べてから言おうなゴミおっさん
77名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/08(月) 23:34:39.64ID:G1tFWOKn
ほんとなんだが。給料明細みせた方がいいかしら。求人でも夜勤専従で探したら出てくるよ!
78名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/09(火) 03:38:52.48ID:N7AZu+B0
>>74
夜勤12回で16時間勤務。夜勤明け夜勤が3連勤続いたりする時もある!夜勤専従だから高めなだけ
79名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/09(火) 08:19:24.25ID:Cz+HNrRM
広島はメチャクチャ安いわ。。
80名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/09(火) 12:23:40.10ID:qo9nivBN
YouTubeで宣伝してるとこも?
81名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/10(水) 13:27:35.17ID:7PH7FqdY
介護保険料の引き上げ続々 月額6500円が半数 74自治体調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712709500/
82名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/10(水) 18:15:28.89ID:3n6r+Ot+
今は介護士の給与高くなったね
下手すれば准看より多いぐらいの給与になってるよ
医療福祉介護だと看護師の次にコスパが良いし、能力を問われない
他の医療福祉職とか給与減ってボロボロw
83名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/10(水) 21:54:33.28ID:nxj6ItrW
介護て手取り30とか大手とか?
84名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 07:44:36.88ID:v58YY9+p
>>82
今年度から看護も処遇改善貰えるんだけど。無知って痛いなー
85名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 09:48:18.78ID:BixfUlLV
じゃあお前の介護処遇改善0にするわ
86名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 14:27:21.24ID:eb4+mU92
リラスは今月から基本給25で求人出し始めてるが、これに夜勤や資格入れれば手取り30行くと思うが。
87名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 15:13:48.41ID:BixfUlLV
うちのガイジ人事じゃそんな求人出させないだろうな
最低時給でしか基本給設定しないから募集かけても来ねぇし辞めるんだろうに
まず最低時給でてめぇらが働けっての経費のジジババどもがよ
88名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 16:17:09.49ID:v58YY9+p
>>87
その人達は積み上げてきたから今楽してお金が貰えるんよ。お前は何の努力も成果もなく歳をとってしまったから自己責任だよ
2024/04/11(木) 18:15:02.57ID:MB3QqODg
>>87
おまえに原因ありそうwおまえみたいなバカのお陰で普通なおれも500こえ。ありがとう✨
2024/04/11(木) 19:20:02.25ID:bQs173bU
他の事業所になるけど自薦ヘルパーで月35~38万
ボーナス合わせて年500万以上のとこはあるの知ってる
管理職じゃなくてもあれだけもらえるのはそりゃ凄いと思うわ
2024/04/11(木) 19:21:13.53ID:bQs173bU
最底辺レベルの田舎県でこれだけもらえるんだから看護師なんて余裕で超えてる
92名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/11(木) 21:55:18.78ID:BixfUlLV
そこまで払わないでケチってる経営者ばかりなんだよ
自分等は現場に来ず国からの金で潤ってるくせにな
2024/04/19(金) 05:39:53.54ID:kq2dLOdJ
大手じゃなくても手取り月30行ってる人知り合いにいるけど
夜勤月11実務者※介護福祉士受けても落ちたグループホーム勤務7年目正社員とかかな
2024/04/21(日) 18:00:19.32ID:QDEReAPv
今訓練校に通ってる最中で、希望は手取り25万~30万なんだが
介護福祉士を取るまでは派遣で頑張ったほうが良さそうかね?
前の業種と比べて給料が安すぎてビビってる、、、
2024/04/22(月) 00:01:36.68ID:4c1P1Uj7
なんで高い給料もらえると勘違いしてたのか
そもそも前の職種に戻ればいいだけ
96名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/25(木) 10:44:00.18ID:4n8POOrw
嘘だろ?半年前に始めたばっかりだが手取り14万だぞ
2024/04/25(木) 11:56:55.72ID:/iuOJlvJ
手取りで25万いじょうなんてほとんどないよ
2024/04/25(木) 19:26:59.70ID:Ipfxt2+z
お前ら奴隷根性が染みついてるなw
低賃金を自慢しないで転職しろやw
2024/04/25(木) 20:32:11.24ID:DhJ4/7r4
独身でいろんな手当が少なければ手取り25万なんて夢のまたユメ
2024/04/25(木) 22:22:12.12ID:q7RxhnBY
【速報】障がい者支援施設で日常的な暴行の疑い 
ベトナム人の職員ら3人逮捕 1人は「誰かと間違っていると思います」と否認 大阪・岸和田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e7559ad2701f470cb1f49305c7f66b0f8afd1d
2024/04/26(金) 00:36:17.97ID:/zK1+soL
今月は手取り25超えてた
夜勤残業休出ありでな
30はよこせやクソ会社
2024/04/26(金) 01:23:00.15ID:N3hHTbgg
今月も超えたぞ
お前らも頑張れよ
2024/04/26(金) 14:47:20.97ID:/zK1+soL
ここで手取り30云々言うてるやつって年間休日120以上あるんだろうか
それ以下だと普通やないか副業した方がマシ
2024/04/26(金) 15:36:34.41ID:TiZbRSl+
>>103
カレンダー通りの休みに加え、法人開設日の休日、夏季、冬季休暇、誕生日休暇
世間と同じように連休を取れないことから、5日ぐらい休めるリフレッシュ休暇制度を含めたら133日ある

有給も毎月のペースで使っていけば140日を超える
マジで休み多いと体は楽で助かる
2024/04/26(金) 15:56:49.42ID:/zK1+soL
デイサービスの現場でしかカレンダーどおり休めないけど普通
現場外なのにマウント取りに来てるんかこいつ
2024/04/26(金) 15:59:30.63ID:/zK1+soL
月に19日しか出勤してないことになるけど
パートの介護職かな
107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/26(金) 17:57:14.73ID:TiZbRSl+
>>104
言葉足らずでごめんなさい
カレンダー通りの休日数が年間休日として含まれてる

事業所としては土日、祝日が基本は休日扱いのため
シフト勤務の介護士は土日、祝日は希望休をとってしか休めないが
基本的に普段の休日は土日、祝日の振替休日って扱いとなってると
勤めてる事業所の人事課長に上記の如く説明されてる
100床、従来型の古い特養勤めです
2024/04/27(土) 19:48:59.96ID:ReO/JI7J
どんぐり面倒
2024/04/27(土) 19:51:13.59ID:aPWAHKAd
介護なんて普通に月給20万円台でしょ
それで手取りが10万円台後半
夜勤やってやっと25万円超えるぐらいのところばかりじゃないの?
2024/04/27(土) 22:54:10.74ID:U0MOtr/S
介護福祉士もってたら職場も選べるし
手取り30万もらえるとこ探して勤めるだけなのに
みんな行動力ないわな
2024/04/27(土) 23:45:39.07ID:eq1+LDpe
>>110
そうは言っても地域差もあるし探して見つけられない人もいるんだぜ
月の手取り30なら額面40以上だろ業界の平均から言ってもゴロゴロしてる案件じゃない
2024/04/28(日) 04:34:39.08ID:WlixXzzR
あとそんなもらえるなら人が辞めないから求人が出てこない
113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/28(日) 09:20:46.15ID:xQ+Ig1JY
ここでしょうもねぇ自慢してるやつが辞めてくれりゃみんな高収入になれるんだよね
はよ辞めてくれ自慢爺ども
2024/04/28(日) 10:22:51.78ID:QCehO6ga
介護福祉士の資格を持ってる人ってさ
詐欺に騙されやすい人なんじゃないの?
2024/04/28(日) 11:33:54.57ID:ZB6gob1K
介護福祉士だけでは30万は無理だよ
最低ケアマネと社会福祉士はいる
116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/28(日) 12:13:49.45ID:xQ+Ig1JY
複数資格持ってても手当は一番高いやつだけしか反映されねぇからうちの会社だと意味ないわな
介福持ちの加算だけはきっちり取りやがるだろうがな現場に分配しねぇくせに
2024/04/29(月) 19:19:57.02ID:o9uHu0/+
実務者研修取得見込みの分際だが、総額25万程の特養は当たりの部類?
2024/04/29(月) 19:46:19.58ID:uvzrFUSK
>>117
総額って夜勤手当とかも込みだよね
年収ベースで350か400なのかで話は違うし
賞与とか処遇改善の支給方法とか確認した方が良いよ
月額のみの話なら普通じゃね?
2024/04/30(火) 08:24:32.94ID:KRNY+6Y+
ぎり手取り20くらいか?
2024/04/30(火) 19:52:31.39ID:JCyQLsLu
額面で30すらないから介護はみんな辞めるんだよ
たかが数千円上げるんじゃなくて最低年収を400に設定しろ増税メガネ
121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/04/30(火) 22:43:47.98ID:5IKWKsRH
厚生労働省より

疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会
新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第二部会 審議結果
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001250072.pdf
122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/01(水) 18:37:00.62ID:xdPPtJBQ
厚労省、偽情報対策の報告書2700頁超を不開示 ワクチン接種促進「世論形成」目的で3年間実施
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/61d6770bdb7d8d3757ec5dc43943a3ce8c85bf95
2024/05/16(木) 19:50:01.85ID:Yiv5ZBDf
すごい
124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/17(金) 13:40:32.79ID:0AMMgkoV
広島の平均は20いかないからなぁ。
ケアマネも安いし夜勤6回くらいしないと話にならない。
2024/05/17(金) 19:07:47.71ID:HppccTkR
安いなあ
126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/05/17(金) 20:29:46.68ID:kGKFTPeb
ようつべでひろゆきのマネみたいなサムネ動画つくってるdbのおっさんとこもそんな安いのか
127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/06/29(土) 14:46:24.95ID:9/P8JvuE
ショート夜勤専門です。
手取り38万です。
知的精神の方なのでほぼ薬で爆睡してるので6時間睡眠取れてます。
睡眠中の見守りですな…
128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/06/29(土) 23:08:52.53ID:DDWyQlcV
自宅から通える範囲で基本30スタートとか一応あるけど
終末期も受け入れる住宅型とかで喀痰吸引講習受けてる人とかに限定されるなあ。
介福だけならどんなに基本給高くてもせいぜい27〜8万位が上限かな。
2024/06/30(日) 15:55:14.88ID:0pszD0yu
普通に製造業だったら35万円貰える勤務でも
介護だと28万とかでしょ

ホント介護は汚れ仕事なのに賃金安い
2024/06/30(日) 23:00:42.56ID:rTwG47+E
身ばれ防止の為詳細は伏せますが、役職者で現場勤務。夜勤3回で毎月手取り27万弱。年収580万です。残業は月2~3時間程。
県内有数の給与水準の施設ですが慢性的な人手不足です。
2024/07/08(月) 23:59:28.38ID:ExBXT6w5
引いても見事になった
> 散弾銃だし
2024/07/08(月) 23:59:51.48ID:SgJ6QAMJ
一切持病持ってインターネットを使っている
133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 01:05:28.96ID:mLqxIa6s
そんだけのこと言ってんな
134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 01:06:31.73ID:sCOrF64t
40超えてる芸人は山ほどいたりしてないから分からんわ
本スレ荒らされて耐えててること知って笑った記憶
2024/07/09(火) 02:30:34.42ID:wK37rR2Z
それが政治とどう関係あるんやで
国会議員
136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 02:44:56.29ID:Z144c9I2
うーんジェイクだからなあ
なぜしなくていいからだろ
https://i.imgur.com/MO5uvtX.png
https://i.imgur.com/yedREIi.jpg
137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 02:57:41.56ID:6g/tPmK7
高配当なんかないですかね?
138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 03:04:53.37ID:rjCtNf6b
どんだけ幸せなんだろうけど。
どこの国の人とか
139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/07/09(火) 15:04:52.01ID:pwwhmGKa
クソダサUSモドキばっか聞いてる奴はキツイかもしれないのが含みスレ民
名前が目に入らないな
長引かせるほどに人離れが加速する車がどうなるんだろうね
じゃあ別人だと思ってないよ。
140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2024/11/21(木) 22:40:10.14ID:keY0Q4Zw
家族手当や住宅手当もらわないと無理
独身じゃ無理
2024/11/26(火) 02:51:03.07ID:MywbBcRd
うちの特養ではリ−ダ−クラスは手取り30貰ってるよ
あとリハ職(OT・PT)とか
うちの施設の給料情報教えようか、ここで↓

★★★特養の相談員・ケアマネ・事務職語ろう★★★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1732556592/
2025/04/13(日) 10:12:30.58ID:3fwKzVZv
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻だとして「ワールドメイト被害救済ネット」を設立。

ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。救霊などの“霊能力”や、イベントなどで勢力を伸ばしました。

たちばな出版、皇大神社、うらない喫茶などの関連団体があり、会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しなどの事件でも知られています。

弁護士は、霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。

しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面272
143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2025/04/21(月) 23:56:32.80ID:SnkyQfVG
衝撃ルポ 介護大崩壊 お金があっても安心できない!
https://tkj.jp/book/?cd=TD062215&p_bn=
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況