X

介護職の雑談・質問スレ182

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 17:41:50.64ID:I8jsT87z
25歳未経験、初任者研修もちなのですが、書類選考で2社ほど落ちました。
ともにハロワの求人票を見て応募しました。
未経験OKと記載してたので応募したのに、男だからか面接まで行けなくて残念です。
やはり顔が不細工だから落ちたのでしょうか?
それとも志望動機が悪かったからかな?
2021/06/08(火) 18:08:05.84ID:X4KU7M65
どんな履歴書なのか見せて
よっぽどだよ
2021/06/08(火) 18:21:50.57ID:rOD+dL6f
その悪い志望動機を晒せ
2021/06/08(火) 18:27:00.93ID:Y0M+UYe2
前科二犯とか?
938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 18:30:08.12ID:xU1/CuV6
オープンして1年経過のサ高住に勤務しているオバヘル2級ヤロウ現在勤務している施設が決まるまで数多くの面接を落とされていたようです。勤務の仕方や考え方更には自分勝手な振る舞い自分ルールのサービス提供そりゃ面接も落ちるわ…むしろ今の施設で採用されたのが不思議で仕方ない…とんだお荷物を抱えたもんだ
2021/06/08(火) 18:36:22.79ID:9RUWEitU
明らかに支援が必要な人間が職員として働いているという介護あるある
自己管理できないひとが人の世話できるかよって話
2021/06/08(火) 18:40:11.72ID:hy1CdR+e
客室乗務員は15時間のフライト勤務中に4時間も仮眠が取れるのに、
介護はロング夜勤ワンオペ16時間勤務で休憩なして・・・・w


https://u-note.me/author/sophokles/20170503/398799
941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 18:44:06.87ID:juE5vjkY
有料数ヶ所働いたけど、レベルの低さを痛感したよ
有料に限った話しじゃないけど、相対的に見ていい加減な介護、マナー、接遇の悪さが目立った。入居金が高い所でも、入浴回数が週3であったり、人員配置が多いだけで、職員の質や介護の質は最悪だったな
帰宅願望の利用者に普通に帰れないと言い返したり、不穏な利用者の話しを傾聴せず、言い返したり、怒鳴りつけるとか
あと、簡単に拘束してたな、人員配置多いのに
レクもジャニーズのDVD流してるだけで、誰も観てない
特定の利用者の介助に入らない職員が許容されてたり、理由も嫌だから
入浴してないのに入浴したことにしたり、トイレの訴えを無視して、失禁、自力で行こうとして骨折、入院
認知症に口無しだったな
当然リーダー達はお馬鹿
有料の管理者は高卒、介福多い
社会福祉法人は大卒、社福多いけどね
2021/06/08(火) 18:46:59.23ID:rOD+dL6f
CAもワンオペなのか?
2021/06/08(火) 18:57:21.47ID:wmM/Ws+h
>>941
まぁ施設種別じゃなくてそこの質ね
悲しいかな悪循環してどんどん質が悪くなってるようなところだらけだが
2021/06/08(火) 19:33:16.48ID:lRzRmj+K
病院ってかなり忙しいの?
945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 19:47:07.52ID:PymFmdCB
>>934
俺も何度も落ちたよ
気にすることはない
採用は経営者の好き嫌いの好みの問題
946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 20:43:31.79ID:rBencohe
質問!小規模って看護師っていないと、どうなるんですか?
947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 20:49:09.69ID:PymFmdCB
>>944
くそ忙しい
ただ部署によって違う。病院っていっても様々。
気になるなら1日働いてみたら?
自分はもう嫌だけど
948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 21:01:11.73ID:PymFmdCB
>>946
小規模多機能は看護師は毎日必ず配置する必要がない
自分が小規模多機能で働いていた時は
看護師が休み前に段取りした薬剤を介護が飲ませてた
吸引や胃ろうも処置も介護がやるよ。いないからね

余程の緊急時は電話する
2021/06/08(火) 21:18:43.56ID:Rv5HE057
わざわざそれを聞くって事はもう答え出てんじゃないの?
950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 21:33:32.39ID:rBencohe
>>946
返信ありがとう 全くいないのは違法では無い?
951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/08(火) 21:34:53.24ID:rBencohe
>>948の間違い
2021/06/08(火) 22:47:12.54ID:eDROPizC
ユニット型のリーダー研修は転職の役に立たねえな。
2021/06/08(火) 23:10:31.29ID:9rpxSmhD
>>941
話の本質からズレるけどジャニーズのDVDって笑ったwそりゃ利用者にはウケないわ。
施設形態問わずヤバイ施設はあるよね。今働いてるとこが去年までそんなかんじだったわ。(グルホ)
極端にだめな職員達が一斉に退職したら過去に辞めたまともな人が次々戻って来てだいぶマシになった。
でも有料でそんなでも利用者とぎれず経営回ってるのすごいな。
2021/06/08(火) 23:20:04.38ID:ZdX2+0/o
やべえ利用者一人のせいでストレスがやばいわ
他利用者全員が束になってもその一人には敵わないほどいかれてる
人間認知症がひどくなるとここまでいかれてしまうんだな、と恐ろしくなる
体は丈夫だからいたる所動き回ってるのに頭はパッパラパー
2021/06/09(水) 00:21:02.11ID:ryZw/fNB
小多機に看護職員が全くいないのは減算、指導の対象なんじゃない?人員欠如
2021/06/09(水) 00:45:02.55ID:206fsijL
転職したら皆レベル高すぎてビビった
今までいい加減な施設でテキトーに働いてたから知識の差が凄すぎてついて行けない…
957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 01:00:47.46ID:Pgcmb2l9
「仕事に遅れたくなかった」 登校中の男児をはね逃走 容疑の介護福祉士逮捕 習志野署 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623126418/
習志野署は7日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで
船橋市習志野台、介護福祉士の男(46)を逮捕した。

逮捕容疑は1日午前6時35分ごろ、習志野市鷺沼台2の市道で軽乗用車を運転し、
横断歩道を渡っていた同市内の男子小学生(9)をはねたまま、逃走した疑い。

同署によると、小学生は登校中だった。現場は同署前で、同署の防犯カメラ映像から容疑者を特定した。
容疑者は「男児がすぐに起き上がったから大丈夫だろうと思った。
仕事に遅れたくなかった」と容疑を認めている。(本紙、千葉日報オンラインでは実名)
(全文はリンク先を見てください)6/8(火) 11:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a10a616799193d81ca5041bea4f1755dcdfaac
958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 01:15:33.45ID:Pgcmb2l9
【東京】「思い出すのもしんどい…」元交際相手を刺した45歳女 男性は以前から警戒 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623154045/
東京・台東区のマンションで37歳の男性が刺され死亡した事件で、
元交際相手の水谷陽子容疑者(45歳)が逮捕された。

また、今回の捜査で被害者の相澤勇樹さんが、
以前から自らが刺される可能性があると、家族に話していたことが明らかになった。

遺族に「あの女に下手すると刺し殺される。いつ襲われてもおかしくない」と話していた相澤さん。
遺族によると、死亡した相澤さんと水谷容疑者は会社の元同僚で、水谷容疑者は相澤さんに付きまとっていたという。
相澤さんは「交際相手ではなく知り合い」の認識だったが、水谷容疑者は自身と相澤さんが付き合っていると思い込んでいた。  
(ABEMA/『ABEMAヒルズ』より)  
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b86f8f17b7f2af66dd69ce01c8bee4f83c5bfc2
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210608-00010016-abemav-000-1-view.jpg
2021/06/09(水) 01:20:19.70ID:5Ges2Wxs
>>956
自分はレベル・意識・忠誠心MAXなとこから>>941みたいなとこへ転職した(意図的にじゃなくたまたま)
前者は未経験で行ったから福祉の世界はみんなこう、自己犠牲は当然、と思っていたけどあまりの違いに愕然。
ひとくちに介護と言ってもほんとにピンキリだよね。
960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 01:30:13.89ID:Gd0DgJNY
ヤフートップニュースが介護士同士の結婚式やな
11歳差かぁ
961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 05:43:03.35ID:2GRWlVJc
今年介護福祉士合格したけど
今の施設辞めて
今月中に決まるかね?
2021/06/09(水) 06:45:22.87ID:NUdFdGrh
>>961
自分も今年介福取って4月末に書類選考後面接してすぐ採用決まったよ
病院だけどね
963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 07:34:17.28ID:aMi3jw8g
みんな介護福祉士取ったら、間髪入れずに転職するね。

元の職場はそんなに不満だったのかねえ。
2021/06/09(水) 07:57:31.93ID:Fje1N0vK
>>941
最高の施設じゃん
2021/06/09(水) 08:38:04.59ID:+EFMW0NF
エーザイ株が暴上げしたニュース
介護業も衰退するかもね

米食品医薬品局(FDA)は7日、米製薬会社バイオジェンと日本の製薬大手エーザイが共同開発したアルツハイマー病の治療薬「アデュカヌマブ」を承認したと発表した。アルツハイマー病の原因と考えられている物質を除去する働きがあり、世界初の根本治療薬になると期待する声がある。両社は、高齢化で患者が増えている日本での使用に向け薬事申請しており、審査の行方が注目される。(毎日新聞)
2021/06/09(水) 08:41:35.38ID:Z3juBAw4
どこでもいいんならすぐに決まるはず
っても少しでもまともな施設なら書類選考するでしょ?
コロナ禍で経歴もわからん応募者を即面接で施設に呼ぶなんてありえません
967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 08:54:20.50ID:aMi3jw8g
書類選考で落ちるとか、介護職員であるのかな。
面接まで行って、落ちるなら分かる。
ほとんどはもう介護職員が充足しているとか、そういう理由だと思う。

介護の領域は広い。掃除とか洗濯とか買い物とか、ゴミ捨て、食事の配膳下膳、バイタルチェック、
そんなものは、即日で誰でもできるからね。で、結構面倒くさい。そういう生活支援の
分野を無資格未経験に任せられれば、かなり助かる。だから誰でも来てくれれば雇わない理由はない。
2021/06/09(水) 09:56:34.28ID:Fje1N0vK
>>965
介護って仕事がもしなくなるならそれはいいことだよ
969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 10:27:31.69ID:Acc6KtwP
ぷっ、介福の専門性
名称独占のみの中卒でも受験資格のある介護のプロペッチョナル(*´Д`)
970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 10:30:01.44ID:Acc6KtwP
偏差値35の専門上がりエリート介福'`,、('∀`) '`,、
971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 10:36:22.67ID:Acc6KtwP
介福の専門性を誰か教えてくれよぉ( ´Д`)

専門性=特殊スキル、高度な知識や経験を要求されるもの、資格がないと行えないもの(業務独占)
2021/06/09(水) 10:47:21.65ID:QzuiuRi3
やめてくださいよ青柳真紀子さん
いい加減にしてくだいよ
973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 10:49:36.77ID:M5683Gkd
>>963
隣の芝生はあおいって言うからね
資格取って自分への自己評価が大暴騰してるんです
974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 11:41:01.87ID:Fje1N0vK
介護福祉士なんて持ってて当たり前だよ
2021/06/09(水) 12:26:47.48ID:xMvgnnLm
>>971
あんたのようなニートがわざわざ介護スレにきて
マウント取ろうとする理由のほうが知りたいんだけど
2021/06/09(水) 12:28:49.40ID:xMvgnnLm
>>967
むしろ面接まで行けたら雇ってもらえると思うがな
職歴ナシの30歳以上の男が応募してきても
トラブルの元だから雇いたくないだろ
2021/06/09(水) 12:48:52.74ID:+wHwev8o
ホントに狂ってるよね。

こういう現場に偏差値持ち込んでどうするんだ?そもそも、偏差値高めの大卒は現場じゃ使い物にならんだろ。食介、入浴介助、排泄介助、移乗介助、認知症の症状に応じた適切なアプローチ、声掛け、雑多な作業をチームで捌く際の現場の流れの組み立て、スキルが必要な業務は山程あるぞ。
2021/06/09(水) 13:19:10.02ID:+iX7y+Wz
偏差値高め大卒の院生がバイトしに来てるけど有能です
2021/06/09(水) 13:44:22.47ID:MdpwPSh0
早慶〇〇の〇〇大の総人学部の実習生来てた時いつもウトウトしてたわ
ただ社福系学部とはいえそれなりに勉強は出来るんでしょう?
利用者さん受けは良かったな
自分らみたいなFラン大卒とは違ったようだ
2021/06/09(水) 14:54:54.50ID:TvzQOgm2
上司がキレイ好き施設キツイ。
人足りてたら施設内掃除させられる。
おかげでどの施設よりもキレイらしい。
981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 15:06:35.07ID:aMi3jw8g
養成校出身の超エリート介護福祉士の俺からみると、哀れなほどの底辺だねw

東大であろうと早慶であろうと、介護の世界に入ったら、養成校卒の介護福祉士
よりも学歴でも資格でも格下という扱いでしかない。

基本的に俺は東大卒とか馬鹿にしてるけどね。
じつはおばヘルも、結構な大卒だったりするぜ。
上智の外国語を出ているおばヘルが同じ職場にいるが、養成校卒の
介護福祉士の俺には相当のコンプレックスを抱いているようで、
「介護福祉士の癖に、あの程度のことしかできない」と陰口をたたいているようだ。
2021/06/09(水) 15:15:58.73ID:arrHWLjb
ニート君の生態はデジャブのようだ
時の流れを感じさせない
2021/06/09(水) 15:33:24.52ID:dymr9WCE
>>981
その養成校ってのは入学とか卒業難しいの?
984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 15:51:35.16ID:+EFMW0NF
やまゆり植松は大卒で教員免許もち
帝京大学教育学部で偏差値50ってところ

学歴を否定しないが、人間性までは分からんよ。学歴だけでは測れないものがある
985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 16:07:22.51ID:aMi3jw8g
>>983
全然。俺はフリーターをしていて、失業したので、ハローワークで相談したら、
「介護をやってみないか」と言われ、学費無料の上、毎月失業手当が2年間で続けながら、
勉強できるという介護福祉専門学校を紹介されて、職業訓練生として入学させてもらった。
面接試験はあったが、全員合格だったな。ただ2年間の勉強と卒業は結構きつくて、
40人中7人程度が脱落して、卒業できなかった。
2021/06/09(水) 16:21:59.12ID:NerVRLgG
2年も?
俺が紹介されたのは3ヶ月なんだが
2021/06/09(水) 16:38:07.17ID:cwRQyEeW
職訓の2年コースとか養護と同じじゃん
2021/06/09(水) 16:41:26.34ID:Fje1N0vK
ハローワークの紹介で2年、専門学校に通うのだよ
3ヶ月ってのは初年車研修って資格じゃない?
2021/06/09(水) 17:10:45.76ID:G3y+VHjA
もうやめてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
去年まで商業高校生だった可愛い子のほうが見やすい尿便表作ってくれるよーーーーーーーーーーーーーーーー
去年まで車いじりしかしてこなかった23歳のほうが何でも「はいはい」言ってくれて飲みこみ良いよーーーーーー!!!!!!
お前らももうとっくにジジババなんだよ分かってくれよもう何もかも遅れてんだよごめんなさいだよ俺もだよ
990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 17:49:33.70ID:FTgl7emr
オムツ交換だが、でかいオムツだけつける人と
中にパッドを入れてでかいオムツつける人の違いってなんなの?

オムツ交換動画見てもパッドありの場合とでかいオムツだけの場合がある
深く考えたことないんだが
2021/06/09(水) 17:57:58.48ID:kV0hBSEl
>>990
排泄関係だろ、夜間尿量多い人はチン巻きという技術も使う、チンコにパットを巻く手法、便利だから君も覚えとけ
992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 18:01:25.99ID:FTgl7emr
ああ、なるほど
尿量が少ない人や普通の人はパッドいらないのか

オムツ交換の動画でなぜかどこもパッドを入れていない場合ばかりだけど
現場ではパッド入れているケースもあるから
この違いは何なんだって思ってたわ
2021/06/09(水) 18:08:44.66ID:Lyxh8feK
へー
うちはオムツだけなんてエンゼルケアくらいのもんだわ
排泄のたびにパッドじゃなくてオムツそのものを交換するんだろか
大変そうだわ
994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 18:19:22.79ID:5wEm1u1W
ちんこにチューブつけてる人くらいだろ
パッドいらないの

オムツ交換動画はあくまで上のオムツ変える方法だけを見せてるからパッドつけてないんだろ
995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 18:19:51.65ID:aMi3jw8g
そうだね。俺は養成校出身のエリート介護福祉士だが、介護実習に行って、介護学校で
教えられていることと現実の介護現場でのやり方とがかなり違っているのに驚いたわ。

オムツについてだが、たしかに介護学校では、オムツの装着だけを教えて、パッドを中に
いれることを教えない。でも現実にはほぼパッドを入れているよね。さらに男の場合、
いわゆる「チン巻き」、女の場合には「蛇腹巻き」などを加えて、尿を吸収させる。
でもそれらは介護学校では教えられないし、またテキストにも載ってない。だいたい「チン巻き」
とか「男巻き」とかテキストに書けないしねw
ただしオムツにパッドをしない場合があり、それはかなり吸収度の高いオムツをしている場合など
があるけど、これまで俺は施設では一度しか見かけたことがない。
996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 18:20:57.95ID:aMi3jw8g
蛇腹巻きじゃなかった、蛇腹折りだw
997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/06/09(水) 18:22:08.22ID:aMi3jw8g
>>993
ほとんどの場合、パッド交換だけだ。それだと楽だしね。
2021/06/09(水) 18:36:16.55ID:Amp5jpcr
排泄コントロールできなくなったらチンカットしてくれたほうがやりやすいよなあ
なぜ男はちんぽを触るのか
2021/06/09(水) 18:57:27.91ID:i2tgz6R5
皮が被っちゃうからですか?
2021/06/09(水) 19:20:33.60ID:i2tgz6R5
お疲れさまでした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 38分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況