探検
手話総合スレッド
1名無しさん@介護・福祉板
2019/09/03(火) 19:47:01.51ID:cu6dqSGl 手話について、悩み相談や情報交換をしましょう。
2名無しさん@介護・福祉板
2019/09/03(火) 19:48:08.81ID:cu6dqSGl まずは私から。
最近手話サークルに通い始めたのですが、サークルの方から手話通訳問題研究会という組織に加入するよう強要されました。
これって入らなければいけないのでしょうか?
最近手話サークルに通い始めたのですが、サークルの方から手話通訳問題研究会という組織に加入するよう強要されました。
これって入らなければいけないのでしょうか?
2019/09/03(火) 22:42:07.99ID:pg7DbN4p
手話の介護や福祉に関する事柄ならともかく、
手話そのものの話題は板違いでしょ
ハンディキャップ
https://mao.5ch.net/handicap/
手話を始めたけど質問ある?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1311008121/
手話そのものの話題は板違いでしょ
ハンディキャップ
https://mao.5ch.net/handicap/
手話を始めたけど質問ある?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1311008121/
2019/09/25(水) 23:01:12.65ID:8NI+CH8L
現職の警察官、容疑者に「逮捕の予定日」を伝え…男は1週間逃亡。通話履歴からは「定期的な連絡」の記録(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-12120902-kantelev-l26
京都府・東山警察署の巡査長池田大助容疑者(40)は今年7月、監禁・強盗事件で捜査対象となっていた高橋俊行容疑者(49)に逮捕の予定日を、その当日にスマートフォンで伝えた疑いが持たれています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-12120902-kantelev-l26
京都府・東山警察署の巡査長池田大助容疑者(40)は今年7月、監禁・強盗事件で捜査対象となっていた高橋俊行容疑者(49)に逮捕の予定日を、その当日にスマートフォンで伝えた疑いが持たれています。
2020/04/07(火) 12:20:21.32ID:Ev0dQ6zY
記者会見の手話通訳を県に要望04月01日 07時44分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20200401/8010007867.html
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクを着用する人が多くなるなか、高知県内の聴覚に障害がある人たちなどでつくる4つの団体は、
「相手の口元などが読み取りづらく、意思の疎通が困難になっている」として、31日、県に対して、緊急記者会見の際の手話通訳の配置などを要望しました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴ってマスクの着用が進んだことから、県聴覚障害者協会には、
相手の口元や表情が読み取りづらく意思の疎通がしにくくなっていたり、障害がない人とやりとりする時にも、マスクを外してもらうことがはばかられるといった相談が多く寄せられています。
こうした中、高知県聴覚障害者協会や高知県聴覚障害者情報センターをはじめ、聴覚障害者などでつくる4つの団体は、県に対し、要望書を提出したことがわかりました。
具体的には、重要な情報が発表される緊急記者会見の時には、その内容を理解できるよう、手話通訳を配置することや、
聴覚障害者が新型コロナウイルスに感染した場合などには、手話をはじめ、本人が希望するコミュニケーションの方法を提供してほしいとしています。
高知県聴覚障害者協会の竹島春美会長は「音声だけの会見では、聴覚障害者には、ほとんど情報が伝わらないので、情報が等しく届くよう要望いたします」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20200401/8010007867.html
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクを着用する人が多くなるなか、高知県内の聴覚に障害がある人たちなどでつくる4つの団体は、
「相手の口元などが読み取りづらく、意思の疎通が困難になっている」として、31日、県に対して、緊急記者会見の際の手話通訳の配置などを要望しました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴ってマスクの着用が進んだことから、県聴覚障害者協会には、
相手の口元や表情が読み取りづらく意思の疎通がしにくくなっていたり、障害がない人とやりとりする時にも、マスクを外してもらうことがはばかられるといった相談が多く寄せられています。
こうした中、高知県聴覚障害者協会や高知県聴覚障害者情報センターをはじめ、聴覚障害者などでつくる4つの団体は、県に対し、要望書を提出したことがわかりました。
具体的には、重要な情報が発表される緊急記者会見の時には、その内容を理解できるよう、手話通訳を配置することや、
聴覚障害者が新型コロナウイルスに感染した場合などには、手話をはじめ、本人が希望するコミュニケーションの方法を提供してほしいとしています。
高知県聴覚障害者協会の竹島春美会長は「音声だけの会見では、聴覚障害者には、ほとんど情報が伝わらないので、情報が等しく届くよう要望いたします」とコメントしています。
2020/07/30(木) 20:49:42.22ID:aLQTevTY
文化人類学者さん、児童に手話を学ばせるのは健常者による文化の盗用と主張して炎上 [715065777]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596107169/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596107169/
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【芸能】今田美桜の最新姿にくぎ付け「うわー」「スタイル良すぎ」「可愛いし綺麗」「リアルプリンセス」「女神様」 [湛然★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 中国「今謝ったら許すよ」早苗「やや!!!」
- 小田原城行ってみようかな
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
- ユニクロしゃちょーってなんか影薄いよね
