※前スレ
放課後等デイサービスのたまり場5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1555712525/
探検
放課後等デイサービス 児発職員のたまり場6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@介護・福祉板
2019/07/15(月) 00:03:33.41ID:XBvnWDmR2019/07/15(月) 00:04:18.20ID:XBvnWDmR
おまえら大いに語れ!
2019/07/15(月) 00:06:59.87ID:XBvnWDmR
保守
2019/07/15(月) 22:47:16.57ID:aEYi9y2T
1乙です。
自分は放課後等デイサービス利用児の保護者です。職員の皆さんには感謝の言葉しかありません。また今後ともよろしくお願いします。
自分は放課後等デイサービス利用児の保護者です。職員の皆さんには感謝の言葉しかありません。また今後ともよろしくお願いします。
5名無しさん@介護・福祉板
2019/07/15(月) 23:41:14.35ID:3XrDFBzo 子供が勝手に飛び跳ねて足を捻挫。
親からしっかり見てくださいとクレームはいる。
1人の子供に1人のスタッフつける訳にいかないし、無理です。
あなたの子供だけじゃないんですよね〜預かってるの。
参るわ。
親からしっかり見てくださいとクレームはいる。
1人の子供に1人のスタッフつける訳にいかないし、無理です。
あなたの子供だけじゃないんですよね〜預かってるの。
参るわ。
6名無しさん@介護・福祉板
2019/07/16(火) 08:07:14.81ID:lQHSCw8a 勝手に飛び跳ねて骨折とかあるある・・・
それでクレームは無かった・・・
それでクレームは無かった・・・
2019/07/16(火) 09:51:14.60ID:aWIZAJVX
自分の子供が他害→職員が見ていないからうちの子は殴っている 止めるのが仕事でしょ!!!
自分の子が殴られる→そんな子を通わせるなんて!辞めさせて! 止められなかった職員も首にして!!
バカ親ばかり
自分の子が殴られる→そんな子を通わせるなんて!辞めさせて! 止められなかった職員も首にして!!
バカ親ばかり
2019/07/16(火) 13:48:47.47ID:ORC3bQF5
もしも
放課後デイサービスの利用料を自己負担にしたら事業所が破綻すると思う気がする
ハローワーク通いかな?
放課後デイサービスの利用料を自己負担にしたら事業所が破綻すると思う気がする
ハローワーク通いかな?
9名無しさん@介護・福祉板
2019/07/16(火) 23:55:01.34ID:KjWxsxXC 皆さんへ質問です。
A1・A2の児童へはどんな療育をしてますか?
A1・A2の児童へはどんな療育をしてますか?
2019/07/17(水) 00:04:34.91ID:++T3L/c3
>>9
人に質問する場合は まず自分はこんな療育をしていますと自ら発信するのが礼儀というものだが それをしないのは何故かね?
人に質問する場合は まず自分はこんな療育をしていますと自ら発信するのが礼儀というものだが それをしないのは何故かね?
11名無しさん@介護・福祉板
2019/07/17(水) 05:49:05.71ID:rtoR4CCp 渡辺てる子の40万回以上再生されている動画
#渡辺てる子
pic.twitter.com/NM4KZmCoSp
れいわ新撰組
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#渡辺てる子
pic.twitter.com/NM4KZmCoSp
れいわ新撰組
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無しさん@介護・福祉板
2019/07/17(水) 20:22:37.06ID:+DddZowg この職種で働くの2回目だけど、周りの人に何聞けばいいかわからんなマジで。
半年しか経験ないから分からんことばっかだけど、何を聞いてどう動けばいいかわからん。
特に何も言われないから、とりあえずテキトーに色んな子と遊んでるけど、2日目だっていうのに仕事のこと全然わからないままだわ。
半年しか経験ないから分からんことばっかだけど、何を聞いてどう動けばいいかわからん。
特に何も言われないから、とりあえずテキトーに色んな子と遊んでるけど、2日目だっていうのに仕事のこと全然わからないままだわ。
13名無しさん@介護・福祉板
2019/07/17(水) 21:42:59.06ID:aBCNFr2f 専門性がどうたらかんたら言うより遊んどけばええんやで
2019/07/17(水) 22:25:24.56ID:DyiBdYrm
七田式とかは気をつけた方が良いな
15名無しさん@介護・福祉板
2019/07/17(水) 23:05:47.58ID:jmYgspAs パワハラ保育士ババアがひどくてさ、
子供らの前で指導員に怒号を浴びさせるを日常茶飯事にやってるんだが、
どこに通報すればいい?
管理者と児発管は屑で何も言えない。
子供らの前で指導員に怒号を浴びさせるを日常茶飯事にやってるんだが、
どこに通報すればいい?
管理者と児発管は屑で何も言えない。
2019/07/17(水) 23:13:03.02ID:a4FWkBuv
>>15
本人だろ。
本人だろ。
17名無しさん@介護・福祉板
2019/07/17(水) 23:14:50.54ID:2Zk2dp7E おまえらクズ過ぎワロタw
こんな奴らが子供みてんのか
こんな奴らが子供みてんのか
18名無しさん@介護・福祉板
2019/07/18(木) 08:29:09.53ID:GYWa6zyc 今更気づいたの?方デイ以外の事はできない奴らよ
19名無しさん@介護・福祉板
2019/07/18(木) 09:40:34.27ID:najDMcEl20名無しさん@介護・福祉板
2019/07/18(木) 10:52:42.33ID:yBSAFCLf21名無しさん@介護・福祉板
2019/07/18(木) 11:59:00.72ID:najDMcEl2019/07/18(木) 20:47:12.85ID:x7KumRJw
皆さんはこの仕事はじめてどれくらいで先輩らと遜色なく仕事こなせるようになりましたか?
この仕事はじめて1ヶ月ちょっとなんですが、周りから無能扱いされてて辛い
実際自分から見ても1ヶ月経っても先輩らと比べると明らかに仕事が遅い&ミスもあるなので偉そうなことは全くもって言えないし言っちゃいけないけど
しんどい
この仕事はじめて1ヶ月ちょっとなんですが、周りから無能扱いされてて辛い
実際自分から見ても1ヶ月経っても先輩らと比べると明らかに仕事が遅い&ミスもあるなので偉そうなことは全くもって言えないし言っちゃいけないけど
しんどい
23名無しさん@介護・福祉板
2019/07/19(金) 21:57:53.32ID:VHGIa9Bw >>22
離職率高いから先輩なんてすぐにいなくなるよw
離職率高いから先輩なんてすぐにいなくなるよw
2019/07/20(土) 00:43:27.93ID:c8y0X8BV
■ボダ(境界性人格障害)女あるある
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・旦那 彼氏もメンヘラ 自己愛性人格障害である事が多い
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・ありがとう ごめんなさいが言えない
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち
・交際間もなく結婚同棲を迫る
・矛盾を突くと体調不良・自分は良いけど相手はダメ
・好きからの話が急展開
・依存できる男のためなら子供も捨てる
・旦那 彼氏もメンヘラ 自己愛性人格障害である事が多い
・生きている意味がないと口癖のように言う
・常に体調不良
・自己肯定感がまるでない
・自分を常に責める
・被害者面、被害妄想が酷い
・人間関係のトラブルから仕事を転々
・死ぬ死ぬ詐欺
・自傷行為や大量服薬
・すぐにリセット
・ありがとう ごめんなさいが言えない
・白黒思考なのに結論はグレー
・セックスで異常なくらい乱れる
・突然セックスを拒否する
・突然の別れ話
・突然別人格になる
・行動が両極端
・簡単に手のひらを返す
・自身の発言に責任感が皆無
・拒食症、過食症
・極度の潔癖症か不潔
・他人から責められることに極度に反応する
・あることがきっかけで、突如脱価値化が始まる
・脱価値化が完了すると、音信不通にして逃亡
・同時に新たな依存先を探す、見つける
・ありもしないストーカー被害を訴える
・ありもしないDV被害を訴える
・都合の悪いことは記憶から消し去る、記憶を書き換える
・対話を試みると漏れなくキチガイ認定
・都合の悪い事からは逃げる
・同姓・同年代の友達が少ない、母親がボダ女・極度のけち
・交際間もなく結婚同棲を迫る
・矛盾を突くと体調不良・自分は良いけど相手はダメ
2019/07/20(土) 15:08:44.38ID:KKZEaUbU
26名無しさん@介護・福祉板
2019/07/20(土) 15:27:12.55ID:f9AYUX6Z 不正しまくりの監査に少し返戻しろと言われただけでクリア。
監査さえ終わればいつも通りの仕事に戻りました。
また不正の指示に子供の定員オーバー。
毎月123%位で推移。
監査さえ終わればいつも通りの仕事に戻りました。
また不正の指示に子供の定員オーバー。
毎月123%位で推移。
27名無しさん@介護・福祉板
2019/07/20(土) 15:34:47.28ID:f9AYUX6Z 事前に役所にも匿名で具体的にどんな不正をやってるか伝えたのに、細かいことまで調べず。
育児放棄の子供の事も伝えてたのに全然ふみこんで聞いてくれなかった。
子供が減ると困るからって児発管も通報しないし、ほんとに意味なかった。
育児放棄の子供の事も伝えてたのに全然ふみこんで聞いてくれなかった。
子供が減ると困るからって児発管も通報しないし、ほんとに意味なかった。
28名無しさん@介護・福祉板
2019/07/20(土) 16:52:02.87ID:slqOSjaU 役所も受け皿潰した後の利用者の事とか大変やねん
だから簡単に指定取り消しなんてできへんねん
だから簡単に指定取り消しなんてできへんねん
2019/07/20(土) 16:55:43.52ID:J9G9h82e
児発菅やると不正の片棒かつがされる
生活あるから上にも言えないし言うなら辞める時
毎日職員が辞めて現場が疲弊しても金さえ入ってきてれば
問題にすらならない
生活あるから上にも言えないし言うなら辞める時
毎日職員が辞めて現場が疲弊しても金さえ入ってきてれば
問題にすらならない
30名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 09:27:24.68ID:lvOKIatg 地獄の夏休み
31名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 10:31:26.94ID:SKREKDdo ぼくのなつやすみ5〜2019放課後デイ編〜
32名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 11:00:41.92ID:OJLtk5Zw 皆さんに質問です。
(1)
年収530万円 残業5時間程度/月(残業代有り)
勤務時間(定時)9:00〜18:00
土日、夏季、年末年始休みで年間休日113日
マンツーマンで個別対応
(2)
年収430万円 残業10時間程度/月(残業代有り)土日祝、夏季、年末年始休み
年間休119日程度
勤務時間9:00〜18:00
マンツーマンで個別対応
(3)
年収450万円 残業10時間程度/月(サビ残)
日+1日のシフト制(希望休3日迄)
夏季、年末年始休み有るが上記の休みに含まれるので有休消化。
年間休日107日
1〜3人の担当制
どこに勤務しますか?
(1)
年収530万円 残業5時間程度/月(残業代有り)
勤務時間(定時)9:00〜18:00
土日、夏季、年末年始休みで年間休日113日
マンツーマンで個別対応
(2)
年収430万円 残業10時間程度/月(残業代有り)土日祝、夏季、年末年始休み
年間休119日程度
勤務時間9:00〜18:00
マンツーマンで個別対応
(3)
年収450万円 残業10時間程度/月(サビ残)
日+1日のシフト制(希望休3日迄)
夏季、年末年始休み有るが上記の休みに含まれるので有休消化。
年間休日107日
1〜3人の担当制
どこに勤務しますか?
33名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 11:03:36.86ID:U9vHhpJ7 (3)の勤務時間(定時)は平日10:00〜19:00、土・祝・学校長期休暇は8:30〜17:30です。
34名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 11:05:04.53ID:U9vHhpJ7 残業代有りの場合は表記年収+残業代になります。
2019/07/21(日) 13:02:35.62ID:3aVtun8H
幼児の頃から手懐けておいて中学生になったら抱きしめておっぱいなめなめ中だしドピュッしたい
2019/07/21(日) 17:47:01.92ID:b9vlSrIp
37名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 21:35:21.76ID:4JKrCzlR38名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 22:12:16.20ID:srMejEmI >>35
こんなのが本当に勤務してたらと思うとゾッとする
こんなのが本当に勤務してたらと思うとゾッとする
2019/07/21(日) 22:30:50.65ID:CTFkTf7b
そーだね。うちにもグレーゾーンの可愛い低学年の女の子がいるけど
こういう子なら変な気が起きる職員がいてもおかしくはないと思う
人間はそういった欲望には弱いからね
こういう子なら変な気が起きる職員がいてもおかしくはないと思う
人間はそういった欲望には弱いからね
40名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 22:32:20.22ID:4JKrCzlR >>39
アホか 子供にそんな感情持つ奴は異常
アホか 子供にそんな感情持つ奴は異常
41名無しさん@介護・福祉板
2019/07/21(日) 22:36:45.99ID:MeAZ+Mv5 面倒見る側も含めてキチガイしかいねーな
2019/07/22(月) 00:46:00.59ID:XRFIxYcD
キチガイを相手にするんだからキチガイでいいだろう
2019/07/22(月) 18:12:48.49ID:mS76LNQj
夏休みとか冬休みとか、朝8時に家に迎えに行かなきゃいけないのつらすぎる。
定時は9時半。早出しても手当てつかず、はや上がりもない。
地獄
定時は9時半。早出しても手当てつかず、はや上がりもない。
地獄
44名無しさん@介護・福祉板
2019/07/22(月) 19:11:14.25ID:s0YtvrIh2019/07/22(月) 20:21:45.76ID:qUDf0Exr
>>44
なんなんだろうねって、四六時中一緒にいたら疲れて虐待しちゃうかもしれないからでしょう
なんなんだろうねって、四六時中一緒にいたら疲れて虐待しちゃうかもしれないからでしょう
46名無しさん@介護・福祉板
2019/07/22(月) 20:31:40.01ID:LzN6ZD1s >>44
放課後等デイサービスの役割を見直してこい
放課後等デイサービスの役割を見直してこい
2019/07/22(月) 20:45:39.08ID:N00wJmxR
>>44
レスパイト
レスパイト
48名無しさん@介護・福祉板
2019/07/22(月) 21:27:52.70ID:5alIbnDw >>43
わかる
勤務開始時間は8時半なのにうちも8時ちょっとには
お迎えに出る。なんだよこれ、おかしいだろ!と
思う日々
当然、帰りも時間過ぎてる。それも毎日
休憩もなくぶっ続けで12時間勤務になる日もある
これでボーナス年間で10万もいかないとか
放ディはブラックだらけだよね
わかる
勤務開始時間は8時半なのにうちも8時ちょっとには
お迎えに出る。なんだよこれ、おかしいだろ!と
思う日々
当然、帰りも時間過ぎてる。それも毎日
休憩もなくぶっ続けで12時間勤務になる日もある
これでボーナス年間で10万もいかないとか
放ディはブラックだらけだよね
49名無しさん@介護・福祉板
2019/07/22(月) 21:44:36.29ID:8FXnsss6 うちは朝は勤務時間より少し早めに出勤 これは自主的にだけどね 終わりは残業するなと言われてるので早めに帰れる 夏のナスは手取り40万もらったよ 普通これくらい出るんじゃないの?
2019/07/22(月) 21:48:13.03ID:MDG4IsKK
放課デイはボーナスなしが普通じゃないの?
知らんけど・・・
知らんけど・・・
2019/07/22(月) 22:16:20.85ID:3yZeOfJc
ナス夏冬合わせて給料3ヶ月分あるかないかくらいだわ
2019/07/22(月) 22:20:55.16ID:3yZeOfJc
うちも残業ない 長期休暇中は朝早くなるけどその分営業も短くしてるから退勤も早くなる
サビ残はトラブル発生時のみ 給料安いし疲れてんだからさっさと帰るに限る
サビ残はトラブル発生時のみ 給料安いし疲れてんだからさっさと帰るに限る
2019/07/23(火) 00:28:39.11ID:yKESDjpo
ボーナスも出ない未来のない仕事だと初めから分かってるのに敢えて自ら飛び込むとは
みんなボランティア精神旺盛だな
みんなボランティア精神旺盛だな
2019/07/23(火) 05:37:35.65ID:VavTwLks
先日
介護の仕事を掛け持ちする友人は休みなく働かないと生活が成り立たないと嘆いていた
介護の仕事を掛け持ちする友人は休みなく働かないと生活が成り立たないと嘆いていた
55名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 07:57:32.28ID:BMfqQIwI 処遇改善加算最高額が出てる会社なんだが、いまだに賞与という名の処遇改善加算手当が支払われていないんだが。
給与にも手当付いてないしな。
給与にも手当付いてないしな。
2019/07/23(火) 08:47:10.71ID:37Xczsbi
57名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 10:21:28.36ID:l07OC/Ae >>53
底辺低学歴の自傷行為だろwリスカや拒食の下位分類みたいなもんだな
底辺低学歴の自傷行為だろwリスカや拒食の下位分類みたいなもんだな
58名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 13:58:47.12ID:NbjEyjZp59名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 14:00:05.63ID:676mD6bE >>58
1200円のうち半分ってことは時給600円?
1200円のうち半分ってことは時給600円?
60名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 14:10:09.18ID:NbjEyjZp >>59
処遇改善入れてなかったらそうなるね
処遇改善入れてなかったらそうなるね
61名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 14:59:40.03ID:fknVIjCw >>60
最低賃金で違法にならない?
最低賃金で違法にならない?
62名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 15:06:01.01ID:676mD6bE >>60
時給換算600円は安すぎるなぁ
時給換算600円は安すぎるなぁ
63名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 18:09:38.85ID:YD5XHV52 平成21年の最低賃金が600円以下ならありえるけど…
今調べたら低い県でも630円位だからアウト
今調べたら低い県でも630円位だからアウト
64名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 18:11:22.76ID:YD5XHV52 55だけもらえないとかなんじゃない?(笑)
全員に配る必要ないからね。
酷いとこだと役員でない経営者親族の総取りとか。
全員に配る必要ないからね。
酷いとこだと役員でない経営者親族の総取りとか。
65名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 18:29:22.62ID:VTOhcDyx あれ最低賃金下回ってもセーフでしょ
処遇改善含んで最低賃金なかったらアウトだが
処遇改善含んで最低賃金なかったらアウトだが
66名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 18:40:28.71ID:YD5XHV52 事業所が比較の年度をいつにしてるかじゃないかな?
その年度の最賃を下回るのはありえないかと
その年度の最賃を下回るのはありえないかと
2019/07/23(火) 18:56:32.19ID:wIATbvHD
国や自治体は一人の配置に年間予算を付けてくれると生活は安定する
68名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 19:53:26.22ID:BMfqQIwI69名無しさん@介護・福祉板
2019/07/23(火) 20:10:03.79ID:nL2FFfvp 処遇改善って放デイの加算率多すぎない?
月250万報酬あったら20万も処遇改善で出るけど正社員もそんなに配置しないのに20万どう使うのかね
月250万報酬あったら20万も処遇改善で出るけど正社員もそんなに配置しないのに20万どう使うのかね
2019/07/24(水) 13:18:36.09ID:oIqTS8a+
女性職員は男の子のトイレの世話をしてもいいけど
男性職員は女の子のトイレの世話をしてはいけないのは
男性職員差別じゃないの違う?
あと抱いてあげたりスキンシップも男性職員が女の子にしたら
アウトになるてのも厳しいな
逆は女性職員は普通にやってるのに
男性職員は女の子のトイレの世話をしてはいけないのは
男性職員差別じゃないの違う?
あと抱いてあげたりスキンシップも男性職員が女の子にしたら
アウトになるてのも厳しいな
逆は女性職員は普通にやってるのに
71名無しさん@介護・福祉板
2019/07/24(水) 18:58:04.33ID:TNG/2iyJ >>70
キモっ
キモっ
72名無しさん@介護・福祉板
2019/07/24(水) 19:07:26.59ID:CpSqc9oq 障害児やその家族の方が良い暮らししてるだろ。お前らも面倒見てもらった方がいいんじゃないかな?www
2019/07/24(水) 20:34:48.70ID:nNxYsReJ
男女同権とか女が言ってきたことなのに、都合よく女を使い分けやがって許せん
だから俺は常に女を見下している
文句があるなら言ってみろ
だから俺は常に女を見下している
文句があるなら言ってみろ
74名無しさん@介護・福祉板
2019/07/24(水) 21:16:30.42ID:M/ndIkGx >>70
高齢者の方はそうでもないが 障害者の方は基本的に同性介助だからな
保育の方でも男性保育士が女児のオム交をさせるかさせないかで一時期揉めていたし
でも別にそれはそれで良いんじゃねーの?男性職員には男性職員にしか出来ない役目もあると思うし 女児ばかりに拘らなくとも…は
高齢者の方はそうでもないが 障害者の方は基本的に同性介助だからな
保育の方でも男性保育士が女児のオム交をさせるかさせないかで一時期揉めていたし
でも別にそれはそれで良いんじゃねーの?男性職員には男性職員にしか出来ない役目もあると思うし 女児ばかりに拘らなくとも…は
2019/07/24(水) 21:18:19.18ID:edT2wNDa
おっきな釣り針だなあもう
2019/07/25(木) 01:24:10.63ID:pN4HixDn
女の子って男の膝とか太ももに座ろうとする子多いよね
他の先生は座らせてくれるのにーとかは泣き出された時は困った
親に意地悪する先生みたいな報告言ってたみたいで
親に敵意を持たれてたのも辛かった
正直デイは男は男専門 女は女専門で分けて欲しいわ
無理なのはわかってるし分けたら子供が社会生活にこまるのもわかるけどな
安い給料で人の尊厳ぐちゃぐちゃにされて仕事するの辛い
夏が終わったら辞めるつもりでいるからもういいけど
他の先生は座らせてくれるのにーとかは泣き出された時は困った
親に意地悪する先生みたいな報告言ってたみたいで
親に敵意を持たれてたのも辛かった
正直デイは男は男専門 女は女専門で分けて欲しいわ
無理なのはわかってるし分けたら子供が社会生活にこまるのもわかるけどな
安い給料で人の尊厳ぐちゃぐちゃにされて仕事するの辛い
夏が終わったら辞めるつもりでいるからもういいけど
2019/07/25(木) 02:48:43.50ID:mYPp87LF
みんなのとこ正社員何人いる?
うち自分一人だけなんだが普通なのかな
結構辛い
うち自分一人だけなんだが普通なのかな
結構辛い
2019/07/25(木) 03:34:54.49ID:WJ12sZs7
障害児って知能は幼児並なのに思春期とか一丁並みにあるし羞恥心がないからところ構わず性欲丸出しになるからな
猿と一緒で一日中どこでだってオナニーするんだろ
猿と一緒で一日中どこでだってオナニーするんだろ
79名無しさん@介護・福祉板
2019/07/25(木) 07:01:55.58ID:0IYgiIW/ >>76
はぁ?何故事情を親に説明せんの?
はぁ?何故事情を親に説明せんの?
80名無しさん@介護・福祉板
2019/07/25(木) 08:05:24.19ID:rp2ERS2D2019/07/25(木) 08:09:51.17ID:knaHA68t
>>70
男からしたら楽だからいいじゃん。
君たち小学生対象だよね?抱いたりとかすんのやめてくれねーかな。
うちは中高生対象のデイなんだけど、そうやって甘やかされてきた新入生がおんぶして!抱っこしてして!ってうるさいんだわ、うちは基本的に同姓でも無駄に手を繋いだりしないし職員を性的対象に見ないように無駄な接触も禁止してる。
挙げ句職員がしてくれないから他の子供に抱きついたりするし(異性相手にも)、そういう後先考えない馬鹿のいるデイはすごい迷惑。
みんな中高生になってから矯正しやいいとか思ってるのかもだけど、障害児なんていきなり変わることなんて出来ないし、そもそも欲求を満たしてあげることが療育じゃねーだろ。
男からしたら楽だからいいじゃん。
君たち小学生対象だよね?抱いたりとかすんのやめてくれねーかな。
うちは中高生対象のデイなんだけど、そうやって甘やかされてきた新入生がおんぶして!抱っこしてして!ってうるさいんだわ、うちは基本的に同姓でも無駄に手を繋いだりしないし職員を性的対象に見ないように無駄な接触も禁止してる。
挙げ句職員がしてくれないから他の子供に抱きついたりするし(異性相手にも)、そういう後先考えない馬鹿のいるデイはすごい迷惑。
みんな中高生になってから矯正しやいいとか思ってるのかもだけど、障害児なんていきなり変わることなんて出来ないし、そもそも欲求を満たしてあげることが療育じゃねーだろ。
82名無しさん@介護・福祉板
2019/07/25(木) 20:09:49.16ID:i+5j8Wim なーんかうちのデイも中学生男子が抱き合ったり、低学年の子が膝の上座ってきたり寝てきたり甘えてばかりだから違和感感じてたが、保育士の接し方ってそんな感じなんかね。
見てて思う。
距離感分かってない中学生多すぎ
見てて思う。
距離感分かってない中学生多すぎ
2019/07/26(金) 00:35:54.46ID:s+MWIG6m
78
両親が健在なら子供さんに対し躾する
両親が健在なら子供さんに対し躾する
84名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 01:31:25.40ID:QFGX5X2L85名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 01:58:54.99ID:vRC2x/u1 経営やってるやつが他所でバイトしてなんとか維持させてたりしてねぇよな!?
86名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 07:37:55.33ID:TMVOe8Wo >>83
おまえが躾された方がいいんじゃね?
おまえが躾された方がいいんじゃね?
2019/07/26(金) 21:20:25.58ID:zyevM7le
生活が豊かな若年夫婦の子供(3歳位)に言葉責めする躾をよく見掛けるけど
2019/07/26(金) 21:31:44.21ID:x3pUoyvk
夏休みわずか一週間でクタクタな件
89名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 21:57:31.24ID:WAGFEAjH 何なのだろうこの業界?
親もきつい、子どももきつい、職員もきつい、、、、、、
親もきつい、子どももきつい、職員もきつい、、、、、、
90名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 21:58:43.05ID:WAGFEAjH >>88
俺もくたくた
俺もくたくた
91名無しさん@介護・福祉板
2019/07/26(金) 22:52:08.21ID:60DJAQFq 愛着障害児はスキンシップが有効なんだけどな・・・
2019/07/26(金) 23:32:09.51ID:q68KNdEz
2019/07/26(金) 23:50:18.89ID:/fma4gE4
もう一週間越えた辺りから楽になってくるよお盆までいけばもう勝ったも同然
そういや皆さんお盆休み何日貰えたのん?
>>91
それが例え有効だとしても中高生で同じようなスキンシップ取ってたら問題だし、その問題行動が二次障害になってたら意味ないよね。
そういや皆さんお盆休み何日貰えたのん?
>>91
それが例え有効だとしても中高生で同じようなスキンシップ取ってたら問題だし、その問題行動が二次障害になってたら意味ないよね。
94名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 00:25:18.03ID:d3gjlXid 盆休み無しだってぇ。こんなクソみたいなとこ早く辞めたいわ。
2019/07/27(土) 04:26:47.16ID:bSrxJtfU
保育士ってスケベだから子供にオッパイ触られまくったり浣腸されたりキスされたりしても喜んでるね
むしろ若い男にやられることに快感を覚えてる?
むしろ若い男にやられることに快感を覚えてる?
96名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 07:40:58.32ID:7PnYbynk お盆は利用が減るからさすがにお休みだよ
12日から15日まで休み
12日から15日まで休み
2019/07/27(土) 07:41:35.41ID:/p23wrjU
やっぱ三日間ぐらいかぁ
98名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 08:57:03.66ID:tmy0/XDE 盆は他の事業所が休みだから休みの無いうちの事業所に預かってくれと。
なんで引き受けるんだよ。
儲け一番って従業員の事なんて考えてないからね。
なんで引き受けるんだよ。
儲け一番って従業員の事なんて考えてないからね。
2019/07/27(土) 09:30:07.79ID:FtTq3ASj
イライラをぶつけても何にもならんから我慢はしてるけど
さすがに異様なわがままが繰り返されると笑顔も作れんなってくる
休憩ないから気分を切り替える機会もねえ
そんでも楽しくできないといかんっつうんだからつくづく人間のやる仕事じゃねえなこれ
感情を捨てて人間やめんとどうにもならん
これからは子どもの仲良しロボットとして自分を位置付けよう
どんなことがあっても笑顔で楽しく何時間でも働き続けるぞ〜ウィーンウィーン
心臓が止まったら電池切れってところか
子どもの人権は尊重しなきゃいけないけれど職員は人間であってはならないのだ
はぁ…
さすがに異様なわがままが繰り返されると笑顔も作れんなってくる
休憩ないから気分を切り替える機会もねえ
そんでも楽しくできないといかんっつうんだからつくづく人間のやる仕事じゃねえなこれ
感情を捨てて人間やめんとどうにもならん
これからは子どもの仲良しロボットとして自分を位置付けよう
どんなことがあっても笑顔で楽しく何時間でも働き続けるぞ〜ウィーンウィーン
心臓が止まったら電池切れってところか
子どもの人権は尊重しなきゃいけないけれど職員は人間であってはならないのだ
はぁ…
100名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 10:09:39.19ID:5rS3HxHe 貧 乏 暇 な し
101名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 11:44:35.09ID:RQCzJJSm 年寄りの介護に比べたら子供はまだ可愛いからマシ
102名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 12:35:42.49ID:RdL7UJQu103名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 14:11:30.77ID:fHue3T5m >>99
なぜ子供がワガママを通せるのか?子供達の遊びロボット?まったく子供達とのコンプライアンスが築けてない証拠だな 子供達のことを責めるよりも自分の療育者 指導員としての知見 スキル 経験の無さを責めるべきだな
なぜ子供がワガママを通せるのか?子供達の遊びロボット?まったく子供達とのコンプライアンスが築けてない証拠だな 子供達のことを責めるよりも自分の療育者 指導員としての知見 スキル 経験の無さを責めるべきだな
104名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 19:27:11.18ID:0wL7XXSN 確かに普段暴力行為アリの超重度の子でもなついている職員もいれば
暴れてなつかない職員もいるし
職員のスキルもあるかもね
暴れてなつかない職員もいるし
職員のスキルもあるかもね
105名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 20:03:05.66ID:x6w5tTgl 児童養護施設のクンガキに比べたら優しい世界だ
106名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 20:23:13.68ID:t6kLfbkz うちんとこは交代で休憩あるけど
なかったらやれる自信ないな
気分を切り替える時間は大事
なかったらやれる自信ないな
気分を切り替える時間は大事
107名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 21:22:20.37ID:/p23wrjU うち休憩ない代わりに一時間はや上がりさせて貰ってるけど…たいして休憩いるか?ゆったりやってるしそんな疲れないんだけど
108名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 21:41:56.49ID:iKpbxDB5 事業所の環境や本人の資質にもよるだろうけど
フル働いて休憩なし平気なのは少なくとも一般的ではないと思う
フル働いて休憩なし平気なのは少なくとも一般的ではないと思う
109名無しさん@介護・福祉板
2019/07/27(土) 22:11:17.48ID:RdL7UJQu 前の会社では休憩取れなかったけど、
今の会社ではきちんと1時間取れるし、
帰ったあとの会議も余裕があるなかで参加できる。定時で帰れることもできるので、言うことはない。
余裕がないと信頼関係崩れるぞ。
今の会社ではきちんと1時間取れるし、
帰ったあとの会議も余裕があるなかで参加できる。定時で帰れることもできるので、言うことはない。
余裕がないと信頼関係崩れるぞ。
110名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 00:59:11.70ID:6WvewRHs 普通の戸建てでやってるけど狭すぎて毎日おでかけしてる…かと言って屋外は暑過ぎて子供も大人も持たない
111名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 07:59:03.77ID:VtxT23o4112名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 09:56:13.49ID:OfydidwU ビンボー暇なし
113名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 10:21:44.86ID:VRQ2jbVS >>77
児発管だけ、他は非正規とパートのみ
しかしその児発管もオープン時のほんの短期間(2ヶ月くらい)いただけで退職、後は不在
さらに求人は正社員募集として出しておきながら、いざ採用・契約となったら実は非正規扱い
(キャリアアップ助成金を貰うため)
数カ月後に職員にバレて「え、正社員募集じゃなかったんですか?」と追求されると、
「これが社会の常識」とか威圧して力技でねじ伏せる
児発管だけ、他は非正規とパートのみ
しかしその児発管もオープン時のほんの短期間(2ヶ月くらい)いただけで退職、後は不在
さらに求人は正社員募集として出しておきながら、いざ採用・契約となったら実は非正規扱い
(キャリアアップ助成金を貰うため)
数カ月後に職員にバレて「え、正社員募集じゃなかったんですか?」と追求されると、
「これが社会の常識」とか威圧して力技でねじ伏せる
114名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 10:33:29.70ID:b8P+TOg9 >>113
非正規でも常勤で社保もはいってる?
非正規でも常勤で社保もはいってる?
115名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 11:08:39.19ID:RSy9nepr116名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 11:21:31.89ID:7XWFpyEm 2事業所で社員8人と午後パートのおばちゃん数人
試用期間はあるけど非正規ってことはない、が正社員でもすぐ辞める人多すぎだよ
試用期間はあるけど非正規ってことはない、が正社員でもすぐ辞める人多すぎだよ
117名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 13:19:01.15ID:rARy+Lev118名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 15:10:42.49ID:APAt7lHc 不正やるくらいなら放課後デイなんてやってないでリーマンやればいいのにw
119名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 23:11:20.45ID:BDUczQfD 先月、監査終わり結果出ました。
系列も入ったんだけど、系列に関しては閉鎖することになり、なんとか1ヵ所残ったけど、返戻金が…。
まぁまぁな金額なので払えるのか…。
次の職場探した方がいいかな?
系列も入ったんだけど、系列に関しては閉鎖することになり、なんとか1ヵ所残ったけど、返戻金が…。
まぁまぁな金額なので払えるのか…。
次の職場探した方がいいかな?
120名無しさん@介護・福祉板
2019/07/28(日) 23:22:43.81ID:Q2sO9uGg121名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 00:33:40.76ID:Pau0Dutz 公務員でもないのに国に雁字搦めにされ点数を常に気にする気苦労の割には報酬の安いブラック業
何でこんな仕事を好き好んでやるのか気が知れんな
キチガイか
何でこんな仕事を好き好んでやるのか気が知れんな
キチガイか
122名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 14:24:54.28ID:GuPjo4A9 120さん
はい。
以前に書き込みさせてもらいましたね。
閉鎖になったとこは子供少なかったので大して影響はないと判断されたんでしょうかね。
もう監査終わったから元の状態に戻ってしまってるのが残念ですね。
でも、どこ行っても何かしら不正やってるんだろうなぁ〜と思うと、躊躇しますね。
はい。
以前に書き込みさせてもらいましたね。
閉鎖になったとこは子供少なかったので大して影響はないと判断されたんでしょうかね。
もう監査終わったから元の状態に戻ってしまってるのが残念ですね。
でも、どこ行っても何かしら不正やってるんだろうなぁ〜と思うと、躊躇しますね。
123名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 14:50:37.37ID:UEH8r/sE 送迎時間が実際とは変えてたりはよくある
やばいのは利用してないのに利用とか、利用した日を変更するとかそういうの
やばいのは利用してないのに利用とか、利用した日を変更するとかそういうの
124名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 17:29:04.15ID:sTbx2XMc 児発管居ないのに居るとか
利用してないのにしてるとかは明らかにアウトでしょ
今厳しいのにまだそんなところあるのか
利用してないのにしてるとかは明らかにアウトでしょ
今厳しいのにまだそんなところあるのか
125名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 19:32:01.74ID:YWNar2rD126名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 22:16:00.50ID:TMKNSIS6127名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 23:12:01.94ID:8l72IZS8 >>122
そうか…指定取り消されたデイの児童達は皆 他のデイに行く事になったのかな? あなたの言うように他のデイでもおかしな事やってるところもあると思う まともに努力されてる事業所が殆どだろうけど…
そうか…指定取り消されたデイの児童達は皆 他のデイに行く事になったのかな? あなたの言うように他のデイでもおかしな事やってるところもあると思う まともに努力されてる事業所が殆どだろうけど…
128名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 23:54:49.63ID:7Uiv6/1B 新規の電話が鳴り止まない…そして6人くらい超過してる夏休み…
監査もあるし1年分の日誌書き換えてるわ
監査もあるし1年分の日誌書き換えてるわ
129名無しさん@介護・福祉板
2019/07/29(月) 23:55:43.69ID:7Uiv6/1B 新規の電話が鳴り止まない…そして6人くらい超過してる夏休み…
監査もあるし1年分の日誌書き換えてるわ
監査もあるし1年分の日誌書き換えてるわ
130名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 00:40:56.39ID:2Hv4usXf 嗚呼 放デイ
131名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 01:53:51.75ID:osSMv5wv 利用日数制限はつけた方がいいとは思うね
親の子供なんだし親が面倒見ないと
親の子供なんだし親が面倒見ないと
132名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 10:06:53.35ID:XNFbxyUm 利用日数を月30日(MAX)とかできると他の事業所の人から聞いたけど何か特別な書類つけたらできるの?
うちの管理者はそれはできないんじゃないの?と言うんだけど。
うちで預かって欲しいと言われてる子かいてるんだけど、そこがはっきりしないとできないんだけど、皆の事業所にそぉいう扱いしてる子供いてる?
うちの管理者はそれはできないんじゃないの?と言うんだけど。
うちで預かって欲しいと言われてる子かいてるんだけど、そこがはっきりしないとできないんだけど、皆の事業所にそぉいう扱いしてる子供いてる?
133名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 19:49:45.18ID:suumWTqr MAXの子は1カ所じゃなく3カ所ぐらいに振り分けて通ってるよ
134名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 23:41:48.31ID:XNFbxyUm いや、それがね、1つの事業所で31日預かれるっていうやり方があるって聞いたんだけど、他のスタッフも知らないんだよね。
管理者も3ヵ所預けて…と思っていたみたいで。ある事業所ではやっているそうなんですけど、さすがにそこには聞けに行けないしね。
他にもやってる事業所あるのかと思って。
管理者も3ヵ所預けて…と思っていたみたいで。ある事業所ではやっているそうなんですけど、さすがにそこには聞けに行けないしね。
他にもやってる事業所あるのかと思って。
135名無しさん@介護・福祉板
2019/07/30(火) 23:51:18.58ID:suumWTqr 年中無休のデイサービスなんてあるのか
136名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 00:08:49.17ID:O6ZIX/rv >>135
認可外保育所じゃあるまい
認可外保育所じゃあるまい
137名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 00:25:16.60ID:hc8G7dij 青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく
■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
llolol
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく
■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす
llolol
138名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 07:40:56.88ID:vEGZvsIk 割と激戦区なので盆正月以外は空いてるとこ多いよ。
139名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 09:09:06.08ID:zV2DLYeU 障害児やその家族の方がいい暮らししてる。方デイ関係者は基本金に困ってるw
140名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 09:43:13.62ID:DGKd67oi141名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 09:52:13.76ID:O6ZIX/rv 社員に介護とかやらない人が多そう
142名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 17:02:03.58ID:4vSAetws 放課後等デイサービスのあれやこれや @jidou_houkago
2019/07/31 13:52:07
施設で食事詰まらせ中1男児死亡|NHK 関西のニュース
放課後デイだったようです… https://t.co/rmLG4ALcsX
Twitter for Androidさんから
https://twitter.com/jidou_houkago/status/1156427295965372416
放デイまたやらかしたかw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/31 13:52:07
施設で食事詰まらせ中1男児死亡|NHK 関西のニュース
放課後デイだったようです… https://t.co/rmLG4ALcsX
Twitter for Androidさんから
https://twitter.com/jidou_houkago/status/1156427295965372416
放デイまたやらかしたかw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
143名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 18:33:39.86ID:iotSUiiR 5ちゃん以外に不祥事を晒すサイトなら
"福祉は牛の涎"で探すと青ざめる
"福祉は牛の涎"で探すと青ざめる
144名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 19:26:02.11ID:GIs4TOSB >>143
このスレの素人っぽい話や不正告発見れば、なんでもありだな。
このスレの素人っぽい話や不正告発見れば、なんでもありだな。
145名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 21:02:04.69ID:M53uCnG6146名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 21:04:46.95ID:MVihpWDI りたりこ(元ウィングル)系はどうなんだろう
147名無しさん@介護・福祉板
2019/07/31(水) 22:07:04.48ID:qEyauqhF ユナイト花月園ポンテヴェッキオの2階に入居している東南アジア系の男女2人組、
スゲーうるさいんですけど。
管理人のユナイトはちゃんと注意してほしいわ。
スゲーうるさいんですけど。
管理人のユナイトはちゃんと注意してほしいわ。
148名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 00:34:02.99ID:YtNqIIAS まったく無知ですまん
質問なんだが放課後等デイサービスの管理者とはどういうものなの?サービス管理責任者や児発管とはまた別のものなのか?教えてくれー!
質問なんだが放課後等デイサービスの管理者とはどういうものなの?サービス管理責任者や児発管とはまた別のものなのか?教えてくれー!
149名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 03:22:35.52ID:3Q9Qohvn ホウデイに需要なんてないのに職員は無駄な正義感でやってるよな
150名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 07:01:04.30ID:OFRBs5tm 家でも食事中に食物を喉に詰まらせたことがある中1が障害者施設で食事詰まらせ死亡 父「人の命を預かる施設なのに (中略) 許せない・
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564563678/
放課後デイの話らしい
なら弁当を持たせろよ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564563678/
放課後デイの話らしい
なら弁当を持たせろよ
151名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 07:57:59.21ID:kZqzkNsi 食介というより餌付
152名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 09:45:35.30ID:kzfzj17Y 弁当のがいいのは同意だけど
職員内で刻み食が周知されてないのはおかしい
普段の様子全然見てないのかな
複数経営してたり老人のほうからヘルプに来てたりするとこういう事も起こりうるかもな
職員内で刻み食が周知されてないのはおかしい
普段の様子全然見てないのかな
複数経営してたり老人のほうからヘルプに来てたりするとこういう事も起こりうるかもな
153名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 09:56:17.10ID:TNNypr6y 放課後デイはかんごし雇う金があるんか?
154名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 10:46:51.60ID:kzfzj17Y 老人ホーム系だと企業全体で利益上げてけばいいから
何箇所かデイやってて医療的ケア必要な子を一つの事業所に集めて看護師も複数置いているところもある
何箇所かデイやってて医療的ケア必要な子を一つの事業所に集めて看護師も複数置いているところもある
155名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 11:01:14.11ID:+z6hVtMN >>150
食事刻むくらい基本中の基本だわ。考えられん。
食事刻むくらい基本中の基本だわ。考えられん。
156名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 12:09:37.88ID:xLS9Mq2O157名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 12:14:14.42ID:dIAB+Yrj >150
それなら知的ガイヘル
それなら知的ガイヘル
158名無しさん@介護・福祉板
2019/08/01(木) 22:42:22.01ID:GlKW4OhY 世はまさに大放課後時代
159名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 00:09:52.18ID:h93T8Uor160名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 00:17:11.76ID:bnJg/6ux 最低時給を2000円まで上げろ
可処分所得を増やせ
可処分所得を増やせ
161名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 01:09:29.75ID:UoEOL+dk 何も歴史を知らないで放デイ無くせ、親が見るべきだーってそんな頭してるから愚痴しか言えないのね
162名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 02:47:05.86ID:Ygb4PHGq もう子供を他人に任せるとかその時点で親じゃねえだろ
仕事が忙しくて見れないなら1人で留守番くらい出来るガキに育てろや
俺なんか小1の時には1人で留守番してたわど阿呆が
仕事が忙しくて見れないなら1人で留守番くらい出来るガキに育てろや
俺なんか小1の時には1人で留守番してたわど阿呆が
163名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 05:04:59.99ID:E5Lbbl6Z どっかのデイの職員がそんな事言ってるって知れたら大問題になるだろうね
164名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 09:33:30.32ID:cxJp9K8O165名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 10:21:27.57ID:ChWoAatX >>159
夏休みで疲れているなら、こんなややこしいのは利用断れよ。
夏休みで疲れているなら、こんなややこしいのは利用断れよ。
166名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 11:15:24.23ID:gEsoObEJ >>162
キミは放デイを学童保育と間違えてるんじゃまいか?
キミは放デイを学童保育と間違えてるんじゃまいか?
167名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 11:27:37.78ID:FkUU4toE トンチンカンな発言する奴って自分一人養えてるのかすら怪しいよな
168名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 15:44:28.24ID:amayYAE+ 夏休み長すぎる。
もう毎日ヘトヘトだよ。
朝は一番に迎えに来てくれ、帰りの送迎は一番最後でって言う親多すぎw
もう毎日ヘトヘトだよ。
朝は一番に迎えに来てくれ、帰りの送迎は一番最後でって言う親多すぎw
169名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 18:17:48.05ID:vZc+Yx7U 延長利用加算って絶対儲からないように出来てるよね
170名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 20:39:33.52ID:IxkSWuVT >>168
図々しいよね
図々しいよね
171名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 21:18:29.86ID:TngULLah 今日集団指導だったけど行政はとんちんかんなことばかり
頑張ってる現場の人を担当者にしてほしい
頑張ってる現場の人を担当者にしてほしい
172名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 21:22:08.47ID:GKCvx3xf 夏休み中に集団指導とか頭沸いてる自治体だな
うちのとこは児童発達やってるとこだけ集団指導だったぞ
うちのとこは児童発達やってるとこだけ集団指導だったぞ
173名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 22:16:34.71ID:ZAdoR5qc 偏差値60台後半でコミュ力もある中学生がかなりの日数
夏休みデイに来てるんだけど、非行歴のある精神障害だからって
そんなにデイに来るものなの?
夏休みデイに来てるんだけど、非行歴のある精神障害だからって
そんなにデイに来るものなの?
174名無しさん@介護・福祉板
2019/08/02(金) 22:23:52.42ID:tO8ByeCk >>173
精神障害あんなら利用はありっしょ 非行連中から引き離す目的もある うちにも児相からそう言う子紹介されて来てるわ
精神障害あんなら利用はありっしょ 非行連中から引き離す目的もある うちにも児相からそう言う子紹介されて来てるわ
175名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 07:17:56.16ID:+uIG/wtJ 割とマジで体調がおかしい
暑さにやられたのかな
頭のクラクラがずっと取れない
こんなん初めてや
何とか今日1日乗り切ろう
暑さにやられたのかな
頭のクラクラがずっと取れない
こんなん初めてや
何とか今日1日乗り切ろう
176名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 08:47:32.25ID:AIpuy1Z9177名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 13:21:56.74ID:31hS3gz5 >>175
熱中症だよそれ
熱中症だよそれ
178名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 21:43:14.95ID:aW+6VG1Z >>175
熱中症の症状も分からないのが、支援してんのか?こりゃ死人が出るわw
熱中症の症状も分からないのが、支援してんのか?こりゃ死人が出るわw
179名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 22:10:01.83ID:hItaPMqG 夏休みのバイト君だろ
180名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 22:36:12.41ID:toIeZycH ずっと続くなら熱中症以外も疑うのが普通では…
181名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 22:40:17.88ID:ZlUhemkY もうメンヘラ雇うのやめようぜ
182名無しさん@介護・福祉板
2019/08/03(土) 23:49:38.41ID:jmxr1LPI メンヘラでもセックスさせてくれるなら何でもいい
183名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 01:40:16.09ID:xr2rpiW7 やっちゃうと後が大変だよ
184名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 12:42:21.79ID:ZfCmhdOY 職員が熱中症になるような活動なら子供もヤバいのでは
先週あたりは水温+気温65度以上で学校のプール開放も中止のところ多いよ
先週あたりは水温+気温65度以上で学校のプール開放も中止のところ多いよ
185名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 15:55:21.75ID:zanApI1n 介護はメンヘラが集まってくるんだよなww
186名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 17:12:15.39ID:SfckNnUH Fラン大卒業予定者が就職支援に紹介されるのが介護
187名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 19:48:54.75ID:QO3v/URi 夏休みのバイト君、イケメンだイケメンだって言われて子どもにちやほやされてるけど線が細すぎてすぐ辞めそう。心配だわ。
昼飯も菓子パン二つとかだし。
昼飯も菓子パン二つとかだし。
188名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 20:24:37.11ID:1ZiObm61 身内や大人しい人ばっかり売るキムチが急に現れて来そうなだなww
189名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 21:24:37.29ID:7bQ3Jkzi 日本語でお願いします
190名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 23:18:30.25ID:VnH4UIRH >>187
菓子パン3つも食べる奴の方がおかしいだろwww
菓子パン3つも食べる奴の方がおかしいだろwww
191名無しさん@介護・福祉板
2019/08/04(日) 23:53:33.44ID:BbnjXaR3 187
それって
日雇い派遣のピッキングで見掛ける若い人が行う昼食
金と時間に余裕無いからな( ;∀;)
それって
日雇い派遣のピッキングで見掛ける若い人が行う昼食
金と時間に余裕無いからな( ;∀;)
192名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 08:15:24.31ID:JuHGPO8/ 金がねえんだからしょうがねえだろババア
193名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 09:32:47.82ID:aVwTZPZK せめてゆで卵を追加
194名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 09:59:13.19ID:3BONl9tR 菓子パン1こだわ
195名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 14:31:28.47ID:5LGFdtxV ☆貧☆乏☆
196名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 19:06:36.56ID:09KNsuc+ おにぎり1個だよ
197名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 21:43:25.81ID:2vhKsFRF 菓子パンなんて余裕で1,000kcl超えるのにそんなの3つも喰ってられねえよ
他人の昼飯まで観察してイチャモンを付け、それだけで飽き足らずにわざわざネットの
匿名掲示板にまで報告するとか
糞ババア特有の糞ウザさ
他人の昼飯まで観察してイチャモンを付け、それだけで飽き足らずにわざわざネットの
匿名掲示板にまで報告するとか
糞ババア特有の糞ウザさ
198名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 22:23:12.99ID:+w7LomCB >>197
一人でフィッシュネスバーガーのホームランバーガーを食べてから書き込め
一人でフィッシュネスバーガーのホームランバーガーを食べてから書き込め
199名無しさん@介護・福祉板
2019/08/05(月) 22:29:22.80ID:YWqlr2MM200名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 07:39:41.89ID:4YjN85aZ201名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 09:25:39.93ID:41LKIrVo 放課後デイサービスで働いてたけど経営者は不正請求、虐待など何でもありで野放し状態
202名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 09:48:01.16ID:5FAmEnI5 >>201
放デイの不正請求は報道とかでよく見かけるが、虐待ってどんな虐待してんの?
放デイの不正請求は報道とかでよく見かけるが、虐待ってどんな虐待してんの?
203名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 12:41:08.10ID:lNuMk2fV 障害者は淘汰されるべき
これこそが世の中の平和に繋がる
全てが解決する
これこそが世の中の平和に繋がる
全てが解決する
204名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 12:44:51.46ID:UCGtXhiU 植松被告を脱獄させるつもりかい?
205名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 12:47:59.60ID:O7r10Hnv それナチスの考え方だし平和にはならないと思うけど
206名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 17:39:26.58ID:41LKIrVo 帰りの送迎時に添乗の女性職員が子供を自宅に送り車に戻ると社長が子供に馬乗りになって殴ってるのを目撃!殴った後が残らないようにオデコの上を叩くらしい
207名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 18:20:42.57ID:vQLj4g3Y 二〜三週間しか経ってない新人のバイトが今日辞めてったけど、泣いてる子どもも居て可哀想だったわ
この仕事、特に夏休みはハードだから入った時期が悪かったな
この仕事、特に夏休みはハードだから入った時期が悪かったな
208名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 20:13:39.10ID:mAVF6AoM ぶっちゃけまぁまぁブラックだしな
飲食やってたときより時給安いし仕事もキツいしで中々の労働環境だわ
まぁすげえやりがいはあるし職員も良い人多いから良いとこも多いんだけど
なり手は中々見つからなさそうだといつも思う
飲食やってたときより時給安いし仕事もキツいしで中々の労働環境だわ
まぁすげえやりがいはあるし職員も良い人多いから良いとこも多いんだけど
なり手は中々見つからなさそうだといつも思う
209名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 20:31:29.50ID:JOBzbbjA 生活保護の母ちゃんは暇だぞ
210名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 20:34:57.61ID:41LKIrVo 自分が働いてた障害児デイの社長の年収は1千万オーバー嫁と合わせて2千万 嫁なんて一度も見たことも無いw税金払うの馬鹿くさいw不正してるの通報してやろうと思う
211名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 22:12:28.40ID:9waV7nMC >210
何事業所で?
何事業所で?
212名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 22:57:20.73ID:41LKIrVo 放課後デイサービスは福祉の皮を被ったクズが税金で私服を肥やすシステムだと実感しました
213名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 23:25:48.79ID:LBSXJmVM >>206
警察に通報
警察に通報
214名無しさん@介護・福祉板
2019/08/06(火) 23:37:10.55ID:41LKIrVo 今まで警察の怠慢は散々見てきたから通報しても無駄なのわかってるからしないよ
215名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 00:12:37.52ID:7pQt56UW 交通事故の被害者で調書のために警察署行っても扱いひどかったよ
216名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 00:22:22.70ID:cMmlYdBX 警察自体が犯罪者の溜まり場みたいなもんだからな
217名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 00:22:58.30ID:9n0NjXX3 日本の警察は国営の暴力団だと私は思ってる
218名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 00:36:51.96ID:7IeawE6e 障害児様様やなあ
219名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 00:49:44.67ID:9n0NjXX3 放課後デイサービスなんか廃止しないと税金食いつぶされるよ
220名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 06:53:56.44ID:Ems/fPcd 障害のことも理解できない奴が、
障害児をみようとするのが大きなまちがえ。金のことしか見えない会社は、
手を引いてくれ。
きちんと管理しているところ以外は、
潰れてしまえ。
障害児をみようとするのが大きなまちがえ。金のことしか見えない会社は、
手を引いてくれ。
きちんと管理しているところ以外は、
潰れてしまえ。
221名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 11:25:41.86ID:tggLLBMn しかし夫婦でやってるところってロクなところじゃないな。まぁロクでもない夫婦だから仕方ないけどね
222名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 12:21:03.42ID:wsQa9oa+ >>219
一番の無駄遣いは障害者就労支援事業所
一番の無駄遣いは障害者就労支援事業所
223名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 21:53:15.43ID:Oo/tHm91224名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 22:03:38.51ID:TWtl7gt4 指導が入る前に潰して逃げるんだろう
225名無しさん@介護・福祉板
2019/08/07(水) 23:00:25.24ID:9n0NjXX3 全額実費で放課後デイサービス経営者と保護者だけで勝手にやればいいんだよ 税金つかうな思う
226名無しさん@介護・福祉板
2019/08/08(木) 04:46:40.90ID://JYtx2C 放課後デイ廃止して消費税アップも廃止しろ
227名無しさん@介護・福祉板
2019/08/08(木) 05:53:04.69ID:sdKnZiFa は労働者5人に対し、平成31年1月〜3月末までの賃金計211万3625円を一切支払わなかった。
3ヶ月で5人だから、月14万ぐらいかw
3ヶ月で5人だから、月14万ぐらいかw
228名無しさん@介護・福祉板
2019/08/08(木) 07:49:14.05ID:sdOpM0wB 障害福祉サービスで経済投資効果がでかいからなくならないよ
229名無しさん@介護・福祉板
2019/08/08(木) 09:01:28.61ID:CM0keXXW "放課後デイ 不正"で検索すると不正受給、虚偽申請、指定取り消しが山程出てくるからな
就労継続支援A型でやりたい放題やってた連中が、一斉に放課後デイに鞍替えしてるから、
とんでもない状況になってるのよな
さらに就労支援より放課後デイのほうが利益率が高いってんだからさw
脛に傷持つ連中は、カミさんや愛人に初任者研修(旧ヘル2)なんかを取らせて社長に据えて
「以前から介護福祉に興味を持ってました」なんて取り繕って会社を作って参入ってのが定番
だしな
就労継続支援A型でやりたい放題やってた連中が、一斉に放課後デイに鞍替えしてるから、
とんでもない状況になってるのよな
さらに就労支援より放課後デイのほうが利益率が高いってんだからさw
脛に傷持つ連中は、カミさんや愛人に初任者研修(旧ヘル2)なんかを取らせて社長に据えて
「以前から介護福祉に興味を持ってました」なんて取り繕って会社を作って参入ってのが定番
だしな
230名無しさん@介護・福祉板
2019/08/08(木) 12:40:57.80ID:13iIl6gz 障害者就労支援B型作業所等を多機能運営する社会福祉法人が放課後デイケアに参入するパターンは恐いぞ
幼少から終末まで利用者を一生抱え込んでしまうからな
幼少から終末まで利用者を一生抱え込んでしまうからな
231名無しさん@介護・福祉板
2019/08/09(金) 21:46:01.97ID:c1h6jV4r やばい
しんどい
吐きそう
夏ぐらい面倒見れる親は子を家で見て…
子供預けて遊びにいったりしないで…
しんどい
吐きそう
夏ぐらい面倒見れる親は子を家で見て…
子供預けて遊びにいったりしないで…
232名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 09:22:33.79ID:yHBkrWHh 放課後等デイを利用している親って、
働いてるの?
そもそもが違うんじゃねえの。
職員ぼろぼろになるまで働く、働かせる意味がわからんよ。
夏休みだから、時間が長くというのもわからん。
働いている家庭なら長時間預かりは理解できるが、なぜに1日親が家にいる子供を毎日見ないといけないんだ。
放課後等デイを運営している会社は、
仕分けしたらどうよ?
働いてるの?
そもそもが違うんじゃねえの。
職員ぼろぼろになるまで働く、働かせる意味がわからんよ。
夏休みだから、時間が長くというのもわからん。
働いている家庭なら長時間預かりは理解できるが、なぜに1日親が家にいる子供を毎日見ないといけないんだ。
放課後等デイを運営している会社は、
仕分けしたらどうよ?
233名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 09:57:53.98ID:a7pKzqGc >>232
転職したら?そんな不満があるなら
転職したら?そんな不満があるなら
234名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 10:51:21.66ID:wT3JGnYU >>232
おまえが経営側になってそんな利用者は断ればいい それが出来ないならさっさと転職しろ 文句ばかりの職員はいても邪魔
おまえが経営側になってそんな利用者は断ればいい それが出来ないならさっさと転職しろ 文句ばかりの職員はいても邪魔
235名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 11:49:18.73ID:ZmirwLgc >>232
夜勤も無いのに贅沢言うな
夜勤も無いのに贅沢言うな
236名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 12:19:18.77ID:otXgE6Ea モンペが多い
237名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 14:39:14.22ID:sqmQHFTh 夏休みと言って誰も来てくれなかったら経営が破綻するでしょうよ
誰も来ない方が良いの?
誰も来ない方が良いの?
238名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 14:41:11.47ID:sqmQHFTh >>231>>232
そんなしんどいか?大変な子がいるからしんどいの?
そんなしんどいか?大変な子がいるからしんどいの?
239名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 15:25:44.78ID:wg6RIik/ 毎日、キチガイの子供に殴られるしやってられへん。
こんなん月18万でやるなら飲食で働くほうがマシや。
儲かってるのは仕事しない管理者とオーナーだけですわ。
こんなん月18万でやるなら飲食で働くほうがマシや。
儲かってるのは仕事しない管理者とオーナーだけですわ。
240名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 17:26:35.75ID:ZmirwLgc 飲食はキツイぞw
241名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 17:32:59.32ID:DY86gQtV242名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 18:52:42.93ID:dUSBD7wQ 高学年になるにつれて手が離れるならそりゃ面倒も見るだろうけど
発達年齢の低い子だと1日幼児の相手ってことになるからしんどいと思う
自分が子持ちになって改めてレスパイトケア大事だと思うようになった
まぁ朝から夕方まで週5.6はどうかと思うけど
発達年齢の低い子だと1日幼児の相手ってことになるからしんどいと思う
自分が子持ちになって改めてレスパイトケア大事だと思うようになった
まぁ朝から夕方まで週5.6はどうかと思うけど
243名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 21:41:52.19ID:bU6HEHds 放課後デイなんて馬鹿らしい
飲食の方がマシだろ
飲食の方がマシだろ
244名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 22:05:17.52ID:iBKDJQvJ 請求やっと終わった
245名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 22:18:05.74ID:tVIjEHhz んじゃ黙って飲食逝け
246名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 22:40:32.22ID:yHBkrWHh >>241
毎日はレスパイトではないからな。
毎日はレスパイトではないからな。
247名無しさん@介護・福祉板
2019/08/10(土) 22:58:13.79ID:m2RLQKgU レスパイトでいいんだよ!
学校や病院ではないんだから!
学校や病院ではないんだから!
248名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 00:03:27.56ID:rsZoaypf >>247
ボーダーや軽度発達障害で毎日レスパイトってか?
障害の度合も考えるべきだな。
重度とボーダーの支援も異なるだろ。
まさか課題整理が同じだとは言わせないぞ。
同じような障害支援として扱ったから、
へんな会社が増えたんだな。
国と放連が対立するのが分かるわ。
ボーダーや軽度発達障害で毎日レスパイトってか?
障害の度合も考えるべきだな。
重度とボーダーの支援も異なるだろ。
まさか課題整理が同じだとは言わせないぞ。
同じような障害支援として扱ったから、
へんな会社が増えたんだな。
国と放連が対立するのが分かるわ。
249名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 01:00:58.42ID:dm4NDvVK 昨日異動することを子どもたちに話したら、泣いてる子が居た
今いる施設離れづらくなってしまったよ
泣くって相当だよな、こんなの初めて
今いる施設離れづらくなってしまったよ
泣くって相当だよな、こんなの初めて
250名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 03:05:52.96ID://nb1cy7 >>244
ギリギリでしたなあ
ギリギリでしたなあ
251名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 04:05:42.39ID:hjBhT/QY252名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 07:34:33.50ID:nLQMkoWK 放デイ=乞食
253名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 08:14:45.80ID:4pQqbAfi >>249
うるっと来た
うるっと来た
254名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 08:28:33.65ID:H9hr/Yjx255名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 08:50:00.30ID:TUqSta65 体育会系のクラブのマネージャー=ドM、ちやほやされたい
介護士=ジジイ好き、触られたい
保育士=子供にちやほやされたい、ショタコン
人に奉仕しようという女って基本ドスケベ、ちやほやされたいドMで下心丸出しだな
介護士=ジジイ好き、触られたい
保育士=子供にちやほやされたい、ショタコン
人に奉仕しようという女って基本ドスケベ、ちやほやされたいドMで下心丸出しだな
256名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 18:43:21.14ID:fsZN3Nmv ag***** | 7時間前
夏休み 親の仕事の都合で
学童→児童デイ→学童 と一日に二箇所行く発達障害児たちがいます。
学童は、迎えがないと(おもに家族)、児童館の敷地外にもでれません。
ですが、児童デイを利用している障害児は家族以外の人(スタッフ)が迎えに来て、
児童デイに行き、児童デイのイベントで、プール、映画、水族館、動物園等へも行き児童館に帰ってきます。
親が働いていて学童を利用している子達は、プールなどの娯楽にはなかなかいけません。
特別支援学級の子だけ、遊びに行けてずるいと普通級の子達は言います。
自分たちとは違う(遊びに行けるから)ずるい子たちなんだという認識を夏休み期間に育んでいます。
税金でガイジと遊び歩いてるのかw
いい仕事だなw
夏休み 親の仕事の都合で
学童→児童デイ→学童 と一日に二箇所行く発達障害児たちがいます。
学童は、迎えがないと(おもに家族)、児童館の敷地外にもでれません。
ですが、児童デイを利用している障害児は家族以外の人(スタッフ)が迎えに来て、
児童デイに行き、児童デイのイベントで、プール、映画、水族館、動物園等へも行き児童館に帰ってきます。
親が働いていて学童を利用している子達は、プールなどの娯楽にはなかなかいけません。
特別支援学級の子だけ、遊びに行けてずるいと普通級の子達は言います。
自分たちとは違う(遊びに行けるから)ずるい子たちなんだという認識を夏休み期間に育んでいます。
税金でガイジと遊び歩いてるのかw
いい仕事だなw
257名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 18:54:11.26ID:n4zSwYOp >>256
おまえも利用者なんだろ?就労?生活介護?w
おまえも利用者なんだろ?就労?生活介護?w
258名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 20:08:46.79ID:XopGI1pu ガイヘルというパターンも有るからな
259名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 20:14:39.03ID:SyurrAEz 障害児デイサービス経営者に詐欺られる血税 日本終わりだな
260名無しさん@介護・福祉板
2019/08/11(日) 23:03:02.66ID:/Ncr6pBV 福祉業界は上の人達が強欲だと下は自分の身を守ることしか出来ない
労働組合を作っても御用組合では意味が無い
独立系の組合は個人加入型だから経営者との待遇改善の交渉をなかなかさせて貰えないみたいよ
労働組合を作っても御用組合では意味が無い
独立系の組合は個人加入型だから経営者との待遇改善の交渉をなかなかさせて貰えないみたいよ
261名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 01:28:09.05ID:ntEUr90K262名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 01:31:35.55ID:ntEUr90K 今の調子だと放置親が制度を食い散らかして
制度自体なくなりそうじゃない?
次の世代大変だろうなあ
制度自体なくなりそうじゃない?
次の世代大変だろうなあ
263名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 08:09:30.66ID:YUzvayp4 健常児との差を埋めるためのサービスだろ
差があって当然
差があって当然
264名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 09:38:28.55ID:ClHs686o 文字通りの糞事業wwwwwwwwww恥ww
265名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 10:54:45.91ID:zvdkhrwa 健常者が食事をまともに食べられない位まで税金剥ぎ取られて放課後デイの経営者と障害者の保護者は贅沢していける国なんだよ
266名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 11:12:42.72ID:24td/V6+ 富裕層の保護者は福祉のシステムをトコトン熟知した上で十二分に放課後デイサービスを利用する
貧困層の保護者は役人のアドバイスで放課後デイサービスを利用するが自分の都合が良い解釈で放課後デイサービスを利用する
貧困層の保護者は役人のアドバイスで放課後デイサービスを利用するが自分の都合が良い解釈で放課後デイサービスを利用する
267名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 16:51:56.23ID:Q3WnrACg 介護関係者なんて利用者やその家族も含めて底辺の掃き溜めなんだから生かさず殺さずでいいんだよ
268名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 17:22:30.85ID:F6GglGqG269名無しさん@介護・福祉板
2019/08/12(月) 20:59:59.47ID:zvdkhrwa 介護関係者でも放課後デイ経営者は不正請求で年収1千万
270名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 08:27:57.13ID:q4VLHjtS 放課後経営なんてバイトと同じだろ?w
271名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 08:46:51.44ID:iO50UZ58 >>270
無職を卒業してから言え
無職を卒業してから言え
272名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 10:59:17.92ID:IQbwijpm 一人につき預かった不正請求すれば税金が9千円はいるんだぞ 毎日2,3人やってみろ 笑い止まんないだろ
273名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 12:38:47.57ID:3Pzy1usi >272
生活保護受給者が喜ぶ金額で満足せんわい
生活保護受給者が喜ぶ金額で満足せんわい
274名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 12:57:00.58ID:zt3LuxZx 無限大に人の事ばっかり言ってなければどんな人生でもいいんじゃね。
275名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 17:45:17.09ID:fvWWz6+J 子ども少なすぎて暇だったわ・・・
あんまり暇だと全然やりがいないな
あんまり暇だと全然やりがいないな
276名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 19:44:19.30ID:mAaoR/AX 普段、利用がないコたちが来ていて
奇声が飛び交っていたよ
奇声が飛び交っていたよ
277名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 22:26:26.68ID:7RncPPHw 異常な奇声を上げるたびに殴れば止めるようになるんじゃないか?
奇声を上げれば殴られると身をもって知れば理解できるだろ
奇声を上げれば殴られると身をもって知れば理解できるだろ
278名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 23:09:41.68ID:ePG6SW9w >>277
それは虐待。
それは虐待。
279名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 23:25:32.97ID:rP8ADs5b 昔は鉄拳制裁で立場を理解できていたが、今は大変だよな。
280名無しさん@介護・福祉板
2019/08/13(火) 23:33:34.34ID:qB41RDnV DPIとかjilが噛み付いたら大変だぞ
281名無しさん@介護・福祉板
2019/08/14(水) 00:31:26.92ID:jkoFPwoE 他の子か奇声を上げるたびに殴りかかっていくようになるんじゃない
282名無しさん@介護・福祉板
2019/08/14(水) 23:21:48.79ID:bwibpsQo ホウデイでは奇声を上げるくせに学校や集団では何も言えずに縮こまってるんだろ
臆病すぎ
臆病すぎ
283名無しさん@介護・福祉板
2019/08/14(水) 23:27:31.17ID:cEiyHqwA 民間はサービス業なんで辛い
284名無しさん@介護・福祉板
2019/08/14(水) 23:44:36.85ID:H7lN/ESy 方デーに税金なんて使っても大してリターンないぞwww
親を働かせるために、方デーのような安い労働力は必要なんだろうけどね
親を働かせるために、方デーのような安い労働力は必要なんだろうけどね
285名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 08:54:05.94ID:m/SUVh8n ゴミ溜めウンコ事業放デイが一日も早くなくなりますように
286名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 09:24:54.86ID:t3i38Ubx 手をつなぐ会
放課後デイサービスは死守
とにかく普通の生活がしたいのよ
放課後デイサービスは死守
とにかく普通の生活がしたいのよ
287名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 16:29:46.49ID:wskzAzlK 超大型台風来てるのに営業してるウチはどうなの?しかも子供来てるしw
288名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 17:06:53.01ID:7SxssTi2 バイト1ヶ月くらいで辞めることになったけど、子どもから手紙もらったわ。こんなこともあるんだな。
とりあえず手紙返したけど、すげー短くなってもうた。
とりあえず手紙返したけど、すげー短くなってもうた。
289名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 20:57:28.44ID:C9KkJZeX なんでそんな早く辞めるの?
290名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 22:20:24.09ID:wskzAzlK >>289
クビ
クビ
291名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 23:41:48.89ID:zMoXJArR どうやったら放デイでクビになるんだ。
うちは愛知県だけど朝7時の時点で暴風警報出たから閉業させてもらったわ。そもそもお盆でそんな子供もいなかったしな。
うちは愛知県だけど朝7時の時点で暴風警報出たから閉業させてもらったわ。そもそもお盆でそんな子供もいなかったしな。
292名無しさん@介護・福祉板
2019/08/15(木) 23:46:48.34ID:tjxuAAfP 前職、建造物侵入と軽犯罪法違反の疑いで逮捕され、懲戒処分になったのがバレた
とか…
とか…
293名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 00:31:57.77ID:3hOmK76x そこまでいってなくても頭のおかしな人じゃなきゃ放デイなんてやらないよ
294名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 00:32:15.44ID:iMj3aWj1 些細なミス(盗撮)で解雇
↑
完全にアウト
↑
完全にアウト
295名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 22:36:23.92ID:53esd/A2 施設の子供が暴力を振ってくるから怖いんですけど・・・
しかも重度知的で体格も巨漢
朝から夕方まで、俺を襲ってくる
急所攻撃、胸ぐらつかみ、かみつき、体当たり、キック
とてつもない奇声、どうすりゃいいんでしょう?
重度知的だから直るとは思えない。
しかも重度知的で体格も巨漢
朝から夕方まで、俺を襲ってくる
急所攻撃、胸ぐらつかみ、かみつき、体当たり、キック
とてつもない奇声、どうすりゃいいんでしょう?
重度知的だから直るとは思えない。
296名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 22:40:15.41ID:Tzfs0mpK 猟友会に頼もう
297名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 22:51:27.37ID:tmfK2hAo ポアだな
298名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 23:08:03.78ID:8rD/u97S 18歳以上が危害加えた場合は代用監獄(閉鎖病棟)
小中学生なら保護者の責任
小中学生なら保護者の責任
299名無しさん@介護・福祉板
2019/08/16(金) 23:50:37.11ID:72+Ea7wt おまえら酷すぎワロタw
300名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 00:08:17.49ID:VG86ty73 あいつらは野獣
301名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 01:20:25.69ID:GJLWhTeg 支援学級の子どもが利用するのは分かるが支援学校の子どもが利用する意味があるの?
単に預けに来てるだけじゃないのか
別にデイを利用しなくても学校でやれることばかりだし
単に預けに来てるだけじゃないのか
別にデイを利用しなくても学校でやれることばかりだし
302名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 02:28:27.97ID:Hp7oE8Hb303名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 06:59:37.64ID:mmzhJYjC >>301
おいおい おまえホントに放デイ職員か?特支に行く重度の子は肢体 知的 精神 に関わらず親のレスパイト的意味合いがある そb黷ニ親の就労時滑ヤの確保で経済b回す 療育云々は放デイ職員のスキル次第
一番やっかいなのはグレーゾーン 安い利用料で私塾のようなものを求めてくる親も中にはいる
おいおい おまえホントに放デイ職員か?特支に行く重度の子は肢体 知的 精神 に関わらず親のレスパイト的意味合いがある そb黷ニ親の就労時滑ヤの確保で経済b回す 療育云々は放デイ職員のスキル次第
一番やっかいなのはグレーゾーン 安い利用料で私塾のようなものを求めてくる親も中にはいる
304名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 07:39:12.92ID:gKA/QTiY 手帳もおりないグレーゾーン厄介
学童の代わりに使う親いるわ 今日は英語の塾、ダンスの習い事の振替で休みまーすとすぐ休むし子どもも何でここに来なきゃいけないの?と言うしやめろよとしか
学童の代わりに使う親いるわ 今日は英語の塾、ダンスの習い事の振替で休みまーすとすぐ休むし子どもも何でここに来なきゃいけないの?と言うしやめろよとしか
305名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 07:58:25.82ID:uvijvZKR ガキの面倒なんて親が見ろって話だ
産んだ責任があるだろ
産んだ責任があるだろ
306名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 08:04:43.45ID:/RR1LVW4 グレーはグレーで
重い子は重い子で需要が異なる
やばいのはこれらが混ざるデイ
重い子は重い子で需要が異なる
やばいのはこれらが混ざるデイ
307名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 08:39:52.11ID:/nfD6f2P 本来
肢体不自由の子供たちの預り場所を病院とかが民間で行えないかと模索して出来た筈だったが、骨太の方針や色々な制度を一区切りに改革したら今の業態になってしまった。
特別支援学校の授業終了前に各デイサービス事業者の送迎車が大挙して押し寄せる光景は圧巻だよ。
肢体不自由の子供たちの預り場所を病院とかが民間で行えないかと模索して出来た筈だったが、骨太の方針や色々な制度を一区切りに改革したら今の業態になってしまった。
特別支援学校の授業終了前に各デイサービス事業者の送迎車が大挙して押し寄せる光景は圧巻だよ。
308名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 08:46:34.00ID:/nfD6f2P >307
間違いました
骨太の方針→×
骨格提言→〇
間違いました
骨太の方針→×
骨格提言→〇
309名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 23:04:29.46ID:QxjStuM8 グレーは昔なら普通に変わった子で通ってたろ?なんでもかんでも発達障害とつけすぎなんだよ
310名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 23:12:59.57ID:ZzaMMTdh 小学校の人数が600人で今は特別支援級の生徒が30人いたりするからね
30年前じゃあり得ない数字だね
当時ならいてもせいぜい4人か5人
判定の精度が上がったのか単に生まれてくる人の資質の問題か
どっちなんだろうね
30年前じゃあり得ない数字だね
当時ならいてもせいぜい4人か5人
判定の精度が上がったのか単に生まれてくる人の資質の問題か
どっちなんだろうね
311名無しさん@介護・福祉板
2019/08/17(土) 23:34:29.11ID:ZzaMMTdh まあデイに来ている子で
小学生低学年だけど、他の利用者の子が
いつもこの曜日にはいないけど今日はいるんだねとか
他の人が髪切ってきたことに気付いたり
デイの忘れ物を誰が持ってきたのか覚えていたり
○○君があのおもちゃで遊んでるの初めて見たとか(俺もそう思った。)
迷惑行為はないし喋りも上手いし人見知りもないのにそのレベルでも
支援級にいてデイに来てるもんな・・・
俺的には「支援級にいるんかい。」と思ってしまう。
十分偉いやんと・・・
小学生低学年だけど、他の利用者の子が
いつもこの曜日にはいないけど今日はいるんだねとか
他の人が髪切ってきたことに気付いたり
デイの忘れ物を誰が持ってきたのか覚えていたり
○○君があのおもちゃで遊んでるの初めて見たとか(俺もそう思った。)
迷惑行為はないし喋りも上手いし人見知りもないのにそのレベルでも
支援級にいてデイに来てるもんな・・・
俺的には「支援級にいるんかい。」と思ってしまう。
十分偉いやんと・・・
312名無しさん@介護・福祉板
2019/08/18(日) 09:32:26.60ID:GKClVILg この業種を存続させるまたは雇用確保のために無理矢理障害児認定してるのが多いんじゃないのか
といってもこんな低賃金で働きたいなんて思う人間が多数いるとは思えんが
といってもこんな低賃金で働きたいなんて思う人間が多数いるとは思えんが
313名無しさん@介護・福祉板
2019/08/18(日) 09:59:31.85ID:2nzi+YbD314名無しさん@介護・福祉板
2019/08/18(日) 14:30:43.06ID:i1boMLoE >>312
経営者は儲かるからありがたいわなw
現状がすでに福祉なんて全く興味すら無い、ただのクソ詐欺師崩れが大挙して参入して
食い物にされてる状況だからな
補助金漬けってくらい補助金をやっても経営者が根こそぎぶんどって、職員には最低賃金に
毛が生えた程度しか渡さないんだしさ
経営者は儲かるからありがたいわなw
現状がすでに福祉なんて全く興味すら無い、ただのクソ詐欺師崩れが大挙して参入して
食い物にされてる状況だからな
補助金漬けってくらい補助金をやっても経営者が根こそぎぶんどって、職員には最低賃金に
毛が生えた程度しか渡さないんだしさ
315名無しさん@介護・福祉板
2019/08/18(日) 19:22:15.41ID:7HIHD2cw 現在までに方デイを潰した奴ってただのバカだろ
316名無しさん@介護・福祉板
2019/08/19(月) 01:09:51.99ID:WOdB/RVE 方デイを潰す人達(経営者)は極端な厚待遇をスタッフに与えたか、時給を安くし過ぎて必要人員を確保しないままサービスを提供したか
中抜きをやり過ぎて監査で見つかるかだな
バカ正直に運営したら自分(経営者)達の取り分無くなる
中抜きをやり過ぎて監査で見つかるかだな
バカ正直に運営したら自分(経営者)達の取り分無くなる
317名無しさん@介護・福祉板
2019/08/19(月) 14:12:46.80ID:iTSUrEK3 グレーでもいじめられたり馬鹿扱いされてると二次障害でヤバい大人になったりするから
昔みたいに放牧しとくのが良いわけではない
ムショに入ったりナマポになるよりはちゃんとした働き手に育ったほうが社会のためにもなる
昔みたいに放牧しとくのが良いわけではない
ムショに入ったりナマポになるよりはちゃんとした働き手に育ったほうが社会のためにもなる
318名無しさん@介護・福祉板
2019/08/19(月) 21:29:24.30ID:r+37wmd6 グレーはグレーでデイに来て重度知的の子を馬鹿にしたりするのはどうなのかね?
それってグレーの子のためになるのかな?
グレーと重度知的をまぜなきゃいいだけかもしれないけどさ
それってグレーの子のためになるのかな?
グレーと重度知的をまぜなきゃいいだけかもしれないけどさ
319名無しさん@介護・福祉板
2019/08/19(月) 22:04:56.73ID:WOdB/RVE 小学校4年生辺りから親御さんの経済力格差を見せつけられる
悪い意味でね
悪い意味でね
320名無しさん@介護・福祉板
2019/08/19(月) 22:08:35.88ID:zQggiKx9 確かにグレーの子は重度知的の子をバカにしたりするよな 嫌がらせもするしな あいつらそういう知恵はあるから この前なんかASDで聴覚過敏ある子にわざと耳元で大声張り上げて嫌がらせしてんの 張っ倒しそうになったわ
321名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 00:12:22.94ID:k5Cm6Usv タチの悪いガキだな
面倒見る側でも一人で場の雰囲気を悪くしてるキチガイはいるけどな
面倒見る側でも一人で場の雰囲気を悪くしてるキチガイはいるけどな
322名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 12:33:02.33ID:S2ksTT9V 保護者
家でゴロゴロされたら大変
面倒くさいから放デイへ無理に通わせる
当の本人 ツマンナイ!
退屈だなあ
スタッフ 気が休まらない
疲れる 楽に仕事したい
経営者 お客様第一にフル稼働
今 稼がないとヤバい
家でゴロゴロされたら大変
面倒くさいから放デイへ無理に通わせる
当の本人 ツマンナイ!
退屈だなあ
スタッフ 気が休まらない
疲れる 楽に仕事したい
経営者 お客様第一にフル稼働
今 稼がないとヤバい
323名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 12:43:05.08ID:1kr9WyGu うちにもADHDの支援級通う中学生がいて他の子供を障碍者呼ばわりで馬鹿にしてたから事務所の裏呼んで怒鳴りながらガチ説教して親も含めた三者面談したよ
しばらく俺が怖かったのか来ない時期あったけど、1ヶ月後にきた時に怒らせなきゃ好い人だって理解したのか他の子供馬鹿にするようなことはしなくなったし、なんなら俺にめっちゃ引っ付くようになった。
指導員によりける、ってはなし。
しばらく俺が怖かったのか来ない時期あったけど、1ヶ月後にきた時に怒らせなきゃ好い人だって理解したのか他の子供馬鹿にするようなことはしなくなったし、なんなら俺にめっちゃ引っ付くようになった。
指導員によりける、ってはなし。
324名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 13:14:24.10ID:IHpJE1Is 筋を通すか否かは見抜くしね
325名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 15:55:33.74ID:aXj+n3+B326名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 17:53:44.84ID:RYRFydDB 「赤ちゃんはどこから出てくるの」の質問にマジで応えたらDTの職員に怒られた
327名無しさん@介護・福祉板
2019/08/20(火) 19:25:07.58ID:QBMRXQFh >>319
どういうこと?
どういうこと?
328名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 00:37:30.49ID:BQqvd5s0329名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 05:39:20.07ID:BTY5S2bd でもさ、誰も幸せではないんだよな
底辺労働者は職にありつけて良かったのかもしれないが
底辺労働者は職にありつけて良かったのかもしれないが
330名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 08:22:23.71ID:+Cr/5gcD おやつは毎回100円集めている。いつも10名超えているから平均1200円はあるけど、どう考えても200、300円しか使ってないような。
夏休みのクッキングも都度300円ぐらい集めているけど、どう考えてもそんなに使ってないよな。
差額はどうしているのかな?金銭は管理者関わってないんだよね。
夏休みのクッキングも都度300円ぐらい集めているけど、どう考えてもそんなに使ってないよな。
差額はどうしているのかな?金銭は管理者関わってないんだよね。
331名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 09:09:44.63ID:BQqvd5s0 本当に200円ならもっと食べさせてあげてよ
332名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 10:07:32.80ID:+Cr/5gcD 毎回60円から100円ぐらいのスナック菓子を2袋を12人で分けているんですよね。
それとかき氷。業務スーパーで買った大きなみつを少しかけるだけだから、かき氷なんてタダみたいもんだし。
絶対集めたお菓子代余っているやろ〜って思ってしまうわ。
それとかき氷。業務スーパーで買った大きなみつを少しかけるだけだから、かき氷なんてタダみたいもんだし。
絶対集めたお菓子代余っているやろ〜って思ってしまうわ。
333名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 10:57:12.63ID:c13GKD7J それはあなたが言わないと
334名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 11:34:56.64ID:iHyH9cLb 一時間あるお楽しみ会を任されたけど何をしていいか検討がつかない
動きたがらない知的の子から暴れまくり発達まで勢揃いで体を動かすものってくくりをつけられたけどどうしよう
動きたがらない知的の子から暴れまくり発達まで勢揃いで体を動かすものってくくりをつけられたけどどうしよう
335名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 12:12:05.96ID:ESoa6aHS みんなで瞑想でもすれば
336名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 14:22:56.39ID:ZHyiUKAT 皆さんのところはお楽しみ会何してますか?
337名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 15:47:56.00ID:Vz3v6d5x >>332
おやつは割ったお金をそのまま貰ってる 箱アイス35円と袋のチョコ10円とかで50円以内かな
数種類から毎回選んでもらってるから子どもによって金額かわる
かき氷は確かにぼったくりになるけどwそれでも30円とかだなー
100円でも月まとめで貰うと結構な額になるよね
おやつは割ったお金をそのまま貰ってる 箱アイス35円と袋のチョコ10円とかで50円以内かな
数種類から毎回選んでもらってるから子どもによって金額かわる
かき氷は確かにぼったくりになるけどwそれでも30円とかだなー
100円でも月まとめで貰うと結構な額になるよね
338名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 16:09:20.47ID:BQqvd5s0 1日300円ねこばばしてもせいぜい1か月1万円か・・・
それをする意味があるのか?
それをする意味があるのか?
339名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 19:52:33.57ID:6CYAlAGT たった300円ネコババしても常習なら1年で万単位になるよ
行政の定期監査で不正経理は大方バレる
経理が煩いとゴマカシは利かない
定期監査の半年前に個人的な都合で経理が辞めたらヤバい
行政の定期監査で不正経理は大方バレる
経理が煩いとゴマカシは利かない
定期監査の半年前に個人的な都合で経理が辞めたらヤバい
340名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 22:43:00.49ID:GNvP3uGA おやつ作りの時はその日の利用者人数の金額で賄うのが決まりだけど
足りない分はスタッフが自腹切ったり普通にしてるよ
足りない分はスタッフが自腹切ったり普通にしてるよ
341名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 23:02:28.83ID:IWDmOV/q 余ったお金は外食支援へまわす。
342名無しさん@介護・福祉板
2019/08/21(水) 23:19:11.59ID:GM/8AemH 家で留守番させときゃいいのに何でわざわざ放火後デイに来るんだ
343名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 00:56:13.05ID:yz5uHYsF 留守番させとけないからだぞ
十分使う理由だろ
なにいってんの
十分使う理由だろ
なにいってんの
344名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 08:13:16.51ID:VHauECzH おやつ代300円ネコババとかビンボー人しかいねーな。流石方デーwww
345名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 08:23:02.41ID:TkayKsXe 放デイのスタッフさん
おはようございます
スタッフさん
大卒の人が多そう
おはようございます
スタッフさん
大卒の人が多そう
346名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 08:37:25.48ID:XkXpiZko 今の職場は素人ばっかり。しかも研修一切なしで成長できる気がしない。
リタリコとかこぱんはうすとか大手のところは研修制度が整ってて勉強になるのかなー
なるほどー、そんなやり方があるのかー、って思えるところで働きたい。
リタリコとかこぱんはうすとか大手のところは研修制度が整ってて勉強になるのかなー
なるほどー、そんなやり方があるのかー、って思えるところで働きたい。
347名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 09:37:19.72ID:B66FaElD >>340
会社の経費から出さないの?仕事中のことで職員が自腹切るなんてありえないよ…改善してほしいね
会社の経費から出さないの?仕事中のことで職員が自腹切るなんてありえないよ…改善してほしいね
348名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 12:44:53.30ID:JfnTbQe3349名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 18:00:49.58ID:aeP32cOK みんなおやつ代なんて貰ってるのか…うちなんて一円も貰ってないよ…お菓子は普通に高いの買うしかき氷もわざわざウォーターサーバーの水使う…
350名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 18:03:01.41ID:aeP32cOK >>334
一時間とはまた微妙な時間だなぁ……子供何人?動ける大人の数は?
一時間とはまた微妙な時間だなぁ……子供何人?動ける大人の数は?
351名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 18:03:58.23ID:aeP32cOK あと活動スペースの広さも教えて
352名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 18:37:34.69ID:XkXpiZko353名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 18:57:16.33ID:9cl2cSVm >>345
大卒で方デーじゃ親が嘆くわ
大卒で方デーじゃ親が嘆くわ
354名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 19:44:27.99ID:R4YqKsNP >>353
自己紹介乙
自己紹介乙
355名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 20:02:38.36ID:uif5bVBl 働いてれば親は泣かないだろ
356名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 20:31:10.94ID:oHRQXnty 始めて1ヶ月くらいのバイト君が就職決まって辞めることにウチの社長がブチ切れててワラタ
どうもバイト君は就活してたことを面接の時に話してなかったみたい
それがトサカにきたのかな
辞めるのは1ヶ月前に報告するのが社会人として当然だとか言われててクソキレられてたわ
二週間前には報告してたらしいけど、なんかカワイソ
どうもバイト君は就活してたことを面接の時に話してなかったみたい
それがトサカにきたのかな
辞めるのは1ヶ月前に報告するのが社会人として当然だとか言われててクソキレられてたわ
二週間前には報告してたらしいけど、なんかカワイソ
357名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 20:46:47.74ID:XkXpiZko 社会人って。。バイトにそこまで求めるなよ、っていうか、もたれかかるなよ
358名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 20:56:30.85ID:4Z1mO9CX359名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 21:52:15.07ID:s31Cr/kV360名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 21:59:05.54ID:Z0+P642A361名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 22:23:32.88ID:uif5bVBl これからは税込みなら90円だから
ケチってもそんなに利益はないよ
90円なんて余裕でかかる
ケチってもそんなに利益はないよ
90円なんて余裕でかかる
362名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 22:33:25.91ID:uif5bVBl363名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 22:34:04.42ID:3ZVqtniK 肢体不自由の食事は命懸けだよね
364名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 22:50:41.56ID:uif5bVBl そ・・・そう?子供とはいえ何年も生きてきるんだから
そうそう死ぬことはないと思うよ
そうそう死ぬことはないと思うよ
365名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 23:27:26.07ID:aeP32cOK >>360
なるほど、大人の数も活動スペースも十分に余裕あるね
それで体を動かすってくくりなら、レクリエーションとして全員が遊べて理解できるレベルのゲームしてみたら?
予算かけなくても今時期なら折り紙で虫とか折って得点書いたのを室内にたくさん隠して宝探しみたいに遊んだり、ビニールシートに魚(印刷してクリップつけたようなやつ)をマグネット吊り下げた竿で釣る魚釣りゲームしたりとか。
上位の子には段ボールでも折り紙でもいいからメダル作ってあげたら喜ぶよ。
もし予算かけれるなら景品もつけちゃえ。
あとはパプリカとか流行ってるから大人が踊って見せるダンスショーとか、踊れる子は一緒に踊ってもらったりしても盛り上がるんじゃない?
まだ他にも思い付くけど、打ち込むの疲れたからこの辺で。
がんばれ。
なるほど、大人の数も活動スペースも十分に余裕あるね
それで体を動かすってくくりなら、レクリエーションとして全員が遊べて理解できるレベルのゲームしてみたら?
予算かけなくても今時期なら折り紙で虫とか折って得点書いたのを室内にたくさん隠して宝探しみたいに遊んだり、ビニールシートに魚(印刷してクリップつけたようなやつ)をマグネット吊り下げた竿で釣る魚釣りゲームしたりとか。
上位の子には段ボールでも折り紙でもいいからメダル作ってあげたら喜ぶよ。
もし予算かけれるなら景品もつけちゃえ。
あとはパプリカとか流行ってるから大人が踊って見せるダンスショーとか、踊れる子は一緒に踊ってもらったりしても盛り上がるんじゃない?
まだ他にも思い付くけど、打ち込むの疲れたからこの辺で。
がんばれ。
366名無しさん@介護・福祉板
2019/08/22(木) 23:28:19.34ID:lnG27qiS367名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 00:07:43.10ID:0A+rP2Zl368名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 03:04:28.47ID:QLRDMbwM 家の柱に縛り付けとけば留守番できるだろ
少なくとも多動のガキはそれで矯正されるはず
少なくとも多動のガキはそれで矯正されるはず
369名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 06:07:48.49ID:jm5mlbn9 >>356
放課後デイって他のことができる人を繋ぎとめることができるような職なのかよw
放課後デイって他のことができる人を繋ぎとめることができるような職なのかよw
370名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 06:53:37.49ID:JaUSa8sS371名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 21:04:13.29ID:4OzJNxbp >>368
こういうド素人が働いてる所の子供は可哀想
こういうド素人が働いてる所の子供は可哀想
372名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 21:45:37.62ID:pGdvyzWB 正直こういう仕事は技術よりも精神力だろうね
相手は理解力があまりない人ばかりだから
相手すると疲れるし、人格が優しくて人がいい人じゃなきゃ
無理、勤めればすぐにわかる
相手は理解力があまりない人ばかりだから
相手すると疲れるし、人格が優しくて人がいい人じゃなきゃ
無理、勤めればすぐにわかる
373名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 23:00:39.10ID:QLRDMbwM >>371
ホウデイのやってることなんて気休めにはなっても救いにはならない
所詮はガキをだまくらかして金を搾り取ってるだけだ
ガキどもがホウデイでやってきたことを社会に出たときに役立てるとでも思ってるのか?
口で言っても頭で覚えても身に付かない連中なんだから体で覚えるしかないんだよ
本当にガキのことを考えてるんだったら気休めなんかせず実践で身につけさせろや偽善野郎
ホウデイのやってることなんて気休めにはなっても救いにはならない
所詮はガキをだまくらかして金を搾り取ってるだけだ
ガキどもがホウデイでやってきたことを社会に出たときに役立てるとでも思ってるのか?
口で言っても頭で覚えても身に付かない連中なんだから体で覚えるしかないんだよ
本当にガキのことを考えてるんだったら気休めなんかせず実践で身につけさせろや偽善野郎
374名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 23:21:51.35ID:0WRFYwnY >>373
いや、別に気休めでいいんじゃないの?社会に出たあとのことなんて結局のところ親と子の自己責任だし、放デイとして出来る範囲内のことをしてあげればさ。
そんな風に体罰でしか矯正出来ないようなガキが指導員やってちゃ、そりゃ子供が成長出来るはずもないわな。
大人の見本がいないわけだから。
いや、別に気休めでいいんじゃないの?社会に出たあとのことなんて結局のところ親と子の自己責任だし、放デイとして出来る範囲内のことをしてあげればさ。
そんな風に体罰でしか矯正出来ないようなガキが指導員やってちゃ、そりゃ子供が成長出来るはずもないわな。
大人の見本がいないわけだから。
375名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 23:44:30.91ID:2ZBEqkvs 親御さんの要請で無理やり通所する発達の男の子は1時間以内に逃げ出してしまう
行先は100%近所のゲームセンターだから善しとするが親御さんや他のスタッフにバレたら不味い
行先は100%近所のゲームセンターだから善しとするが親御さんや他のスタッフにバレたら不味い
376名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 23:48:56.70ID:4OzJNxbp >>373
口で言って分からない子供は体罰加えても因果関係が分からない
分からないから二次障害が起きるし体罰加える人がいなけりゃまたやる
方デイが救わないにしても最低限支援学校や親がやってることの足引っ張るべきではない
口で言って分からない子供は体罰加えても因果関係が分からない
分からないから二次障害が起きるし体罰加える人がいなけりゃまたやる
方デイが救わないにしても最低限支援学校や親がやってることの足引っ張るべきではない
377名無しさん@介護・福祉板
2019/08/23(金) 23:54:54.04ID:mB+CXIb7378名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 00:04:06.30ID:+FJz6qL8 ぶっちゃけお前らマトモな生き方が出来ないクソガキを相手に毎日イライラしてんだろ?
偽善ぶるなよ
偽善ぶるなよ
379名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 00:04:51.69ID:apI9wpKi やる気ないくせに出しゃばるなよ
言う事聞かないから暴行って宮崎文夫と同系列だろ
言う事聞かないから暴行って宮崎文夫と同系列だろ
380名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 00:50:37.38ID:7fXiyaPB ゴミしかいねーのな
381名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 07:28:42.16ID:YcI+lf3W >>378
だから、それは子供にまともな生き方をさせることの出来ない職員側の能力の低さの問題だろ。そんなんで苛々するなら別の仕事探したほうがいいよ。
だから、それは子供にまともな生き方をさせることの出来ない職員側の能力の低さの問題だろ。そんなんで苛々するなら別の仕事探したほうがいいよ。
382名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 08:07:16.26ID:apI9wpKi ほんとそれ
383名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 09:20:05.78ID:1F+C8fCU384名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 10:56:47.19ID:I1vC9gyy 支援計画がザツな所はこの子はこういうふうに見ていくっていうのを共有してないから職員もイライラするんじゃないの?
問題行動の改善含めみっちり細かく作るところもあればテキトーに更新してサインお願いしますみたいな所もあるからな
問題行動の改善含めみっちり細かく作るところもあればテキトーに更新してサインお願いしますみたいな所もあるからな
385名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 11:33:02.22ID:HXaSkb55 そもそも児童デイって、保育園の延長だろ・
386名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 12:24:52.36ID:bWX0byl0 >384
そもそも支援計画自体がサービス提供業者の固定化を目的にしているから
真面目に遂行したら仕事の自由度と子供達の自由度を奪うものになる
特に生活保護受給している子供さんだと無理して来る(ケースワーカーと保健師の入れ知恵でサービス利用)
保護者が精神病んでいると厄介
そもそも支援計画自体がサービス提供業者の固定化を目的にしているから
真面目に遂行したら仕事の自由度と子供達の自由度を奪うものになる
特に生活保護受給している子供さんだと無理して来る(ケースワーカーと保健師の入れ知恵でサービス利用)
保護者が精神病んでいると厄介
387名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 14:07:04.48ID:VbvJd229388名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 19:51:53.97ID:tZhU2+Mw389名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 22:09:46.54ID:hM7j/1rq いつもいつも書き込んでる子どもに暴力マンが成敗されてるのか
これに懲りて異常なのは自分のデイサービスだけってことに気がつけよな
これに懲りて異常なのは自分のデイサービスだけってことに気がつけよな
390名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 23:06:24.66ID:tZhU2+Mw そもそもどうなりゃ正常な良いデイサービスな施設なんでしょうか?
毎日毎日全力で仕事するのは無理があると思うので
毎日ほどほど頑張れるレベルのサービスの提供てどれくらいよ
毎日毎日全力で仕事するのは無理があると思うので
毎日ほどほど頑張れるレベルのサービスの提供てどれくらいよ
391名無しさん@介護・福祉板
2019/08/24(土) 23:58:52.35ID:bWX0byl0 皆
ジェンダーで有る筈もなく
慢性的なスタッフ不足
労働環境も悪くなれば辞めていく
感情労働は肉体労働よりつらい
ジェンダーで有る筈もなく
慢性的なスタッフ不足
労働環境も悪くなれば辞めていく
感情労働は肉体労働よりつらい
392名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 00:50:40.41ID:GJrOBBec 放デイ辞めてソープに行けばいいのかもしれない
393名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 09:15:28.93ID:tR4xOmmy 両方同時にやってる人もいるらしいね
394名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 09:40:09.65ID:H+l+YQwn 先日
経営(経理担当)側と小話をした
経理の愚痴を聞かされ困惑
嗚呼 お金が足りない
内部留保を作らないと安心出来ない
役員の報酬を下げれないし
スタッフの人件費も上がるし
国がスタッフの有休代を持てば苦労しないのになぁ!
経営(経理担当)側と小話をした
経理の愚痴を聞かされ困惑
嗚呼 お金が足りない
内部留保を作らないと安心出来ない
役員の報酬を下げれないし
スタッフの人件費も上がるし
国がスタッフの有休代を持てば苦労しないのになぁ!
395名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 16:59:33.50ID:KgUzTpb1 給与明細と源泉徴収額が合わないんだが、、、
源泉徴収の方が多く、給与明細合計の方が少ない。
源泉徴収の方が多く、給与明細合計の方が少ない。
396名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 22:55:59.64ID:3RZJ/wic 通勤手当が含まれているとか?
ウチはWEB給与明細だからほとんど見てない
ウチはWEB給与明細だからほとんど見てない
397名無しさん@介護・福祉板
2019/08/25(日) 23:12:23.35ID:/mOHuuUR >国がスタッフの有休代を持てば苦労しないのになぁ!
甘ったれるなド底辺が!!
甘ったれるなド底辺が!!
398名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 00:37:35.36ID:wX7XZZyb 夏休みの学生バイトをしてるけど7時間働いてるのに休憩時間が無い
これで休憩分引かれてたら嫌だな
これで休憩分引かれてたら嫌だな
399名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 02:06:02.55ID:MFO1z36x >>398
間違えても卒業後に方デイなんてやろうと思うなよ。どこもなかった時の最後のセーフティーネットだぞ
間違えても卒業後に方デイなんてやろうと思うなよ。どこもなかった時の最後のセーフティーネットだぞ
400名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 02:45:23.97ID:gdXHxIxP401名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 07:28:06.62ID:pjXQBK6v402名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 08:48:38.84ID:cZfhJlZW 面接の時にそういうことはしっかり確認してください
納得いかなければすぐに辞めるべきです
面接で休憩できますってもウソってこともありえますがね
見守りさせられてるのに休憩しながらでもそれぐらいは当然だってね…
納得いかなければすぐに辞めるべきです
面接で休憩できますってもウソってこともありえますがね
見守りさせられてるのに休憩しながらでもそれぐらいは当然だってね…
404名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 09:34:30.71ID:07h3xtfx405名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 09:34:33.94ID:54YQ74s7 休憩もらえるデイとかあるの
406名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 10:58:25.68ID:jgxmn49x 肢体不自由特別支援学校の教員でさえ給食時間帯の休憩無いよ
児童、生徒が登校して帰るまで
8時30分から15時30分迄 働き詰め
児童、生徒が登校して帰るまで
8時30分から15時30分迄 働き詰め
407名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 13:42:40.84ID:ob8A/XD4408名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 14:10:32.15ID:bzVvnJDJ なんか名古屋地裁の判決だとドーナツで死亡事故の判断では施設から勝手に逃げても施設に責任はない
てことじゃなかったか?別に監禁施設でもないし、ずっと監視する義務もないんだって
名古屋地裁の判断だと
てことじゃなかったか?別に監禁施設でもないし、ずっと監視する義務もないんだって
名古屋地裁の判断だと
409名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 20:35:55.48ID:XmBcaFuw 奴等はこっちが手を出せないの分かってて殴りかかり、弱味に漬け込んで悪戯をしようとする
なぜここまで発達障害児は歪んでしまってるんだ
なぜここまで発達障害児は歪んでしまってるんだ
410名無しさん@介護・福祉板
2019/08/26(月) 23:11:05.99ID:7+6LOLRV411名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 00:10:03.43ID:c77fQ8pj 脱走してんのに報告しないとか無いわ
412名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 00:15:15.99ID:rKo0r/D/ 求人では時給1100円。
採用時の書類記入時に時給に処遇改善含む。昇給、ボーナスなし、
5年の雇い止めを知る。とりあえず、パート始めたら、夏休みは昼休みなくてブラックだった。
今日、初めて給料明細見たら、基本給950円、処遇改善150円となっていた。
大阪なので基本給はほぼ最低賃金。
みんなは処遇改善どれくらいもらっているの?
ちなみに子どもの数はマックスの平均12,5人。
処遇改善の相場がわからない。
採用時の書類記入時に時給に処遇改善含む。昇給、ボーナスなし、
5年の雇い止めを知る。とりあえず、パート始めたら、夏休みは昼休みなくてブラックだった。
今日、初めて給料明細見たら、基本給950円、処遇改善150円となっていた。
大阪なので基本給はほぼ最低賃金。
みんなは処遇改善どれくらいもらっているの?
ちなみに子どもの数はマックスの平均12,5人。
処遇改善の相場がわからない。
413名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 00:17:11.66ID:wuopc0OB 普通の人間は自分で死ぬ死ぬ言ってても実際に死ぬやつはほとんどいない度胸がないから
しかし発達障害者は死ぬと言うと実際に死んでしまう
要注意だぞ
しかし発達障害者は死ぬと言うと実際に死んでしまう
要注意だぞ
414名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 01:08:57.04ID:DzsgJ018 北海道の放デイだと強制わいせつ
415名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 07:26:41.55ID:UIaVjjVT 。?。まれる
416名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 07:30:03.42ID:UIaVjjVT -.0.=.=.+
417名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 09:04:54.98ID:NaEIYvL1 ほとんどのデイって物件の一階に入ってるけど、二階以上に入ってる所ってある?
418名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 11:13:37.60ID:B3Oh9K9I 一階、二階、三階でそれぞれ一事業所やってるとこあるよ
419名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 15:38:12.19ID:PzSnKJYa 夏休み中の事務作業ってみんなどうしてる?
毎日残業しまくりで疲れたわ・・・あと数日か・・・
毎日残業しまくりで疲れたわ・・・あと数日か・・・
420名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 21:27:59.08ID:ZSKuhBip 送迎に出たスタッフがいなくなったら記録1時間して終わりだけど
スタッフ少ないとこは大変そう
スタッフ少ないとこは大変そう
421名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 21:45:32.18ID:EX09KjJM 短期間でバイト辞めることになったけど、バイト辞めたおばちゃんと今月末でやめるおばちゃんから連絡きてワラタ
親と同じ年齢だから心配されてるのかねえ
親と同じ年齢だから心配されてるのかねえ
422名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 23:27:17.95ID:zqteGNZL おじちゃんでもこの仕事採用されるんだ?
送迎要員?
送迎要員?
423名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 23:32:56.22ID:G9NpZKal 僕ちんの親とオバチャンが同い年ってことだと思った
424名無しさん@介護・福祉板
2019/08/27(火) 23:35:11.89ID:zqteGNZL そういうことか
斜視なもんで一番左側の文字見えてなかったわ
斜視なもんで一番左側の文字見えてなかったわ
425名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 00:18:41.16ID:1H1OrTtt >>414
16歳の少女にいかがわしい行為をしたとして札幌市北区で障害者の支援施設に勤務する56歳の男が21日、逮捕された。
中略
先月13日ころ、勤めているNPO法人が運営する札幌の児童福祉施設で、利用者の16歳の女子高校生の胸を触るなどのいかがわしい行為をした疑いがもたれている。
警察の調べに対し容疑者は「胸は触ったが、わいせつ目的ではなく納得できない」と容疑を一部否認しているという。
16歳の少女にいかがわしい行為をしたとして札幌市北区で障害者の支援施設に勤務する56歳の男が21日、逮捕された。
中略
先月13日ころ、勤めているNPO法人が運営する札幌の児童福祉施設で、利用者の16歳の女子高校生の胸を触るなどのいかがわしい行為をした疑いがもたれている。
警察の調べに対し容疑者は「胸は触ったが、わいせつ目的ではなく納得できない」と容疑を一部否認しているという。
426名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 19:25:13.61ID:1ssaD170 胸にあたることは
重度の女の子相手しているとまあありえるから怖い
重度の女の子相手しているとまあありえるから怖い
427名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 19:46:57.75ID:NKGWn8y4 >>424
障害者雇用か
障害者雇用か
428名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 20:54:15.00ID:zQ4bLu7d429名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 22:41:15.00ID:631lnSOK 児童に殴られて体に痣が毎日出来るのが嫌で夏休み中なのに辞めてしまった
すごく迷惑な事をしてしまったけど耐えきれなかった
すごく迷惑な事をしてしまったけど耐えきれなかった
430名無しさん@介護・福祉板
2019/08/28(水) 22:49:10.73ID:vz8WaPpd 仕方ないよお疲れさまでした
迷惑かけてるのは他害児の方だよ
迷惑かけてるのは他害児の方だよ
431名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 00:51:09.86ID:Kl2mxM3Y そういえば他害児童は男の子しか見たことがないな
俺んとこだけ?
女の子は殆どいないのかい?
俺んとこだけ?
女の子は殆どいないのかい?
432名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 00:51:52.91ID:DSUAwt82 職員は叩かれたりが当たり前みたいな感じだけど
場所によっては後遺症残って障害残りかねないのって怖いよね
場所によっては後遺症残って障害残りかねないのって怖いよね
433名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 00:58:45.62ID:Kl2mxM3Y 毎日叩かれるとダメージは残るよ
ボクサーですら年に数回の試合で殴られてあのダメージだからね
巨漢の制御の効かない子に殴られたら
確実に身も心も痛む
ボクサーですら年に数回の試合で殴られてあのダメージだからね
巨漢の制御の効かない子に殴られたら
確実に身も心も痛む
434名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 02:52:27.65ID:R+TEWZ/J 何でそんな痛い目に遭ってまでこの仕事をやってるの?
ドMなの?
それともショタコンですか?
ドMなの?
それともショタコンですか?
435名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 08:28:23.92ID:p9tdFPaW >>431
他害行為や行動問題は男の子の方が顕著に出るって証明されてるよ
他害行為や行動問題は男の子の方が顕著に出るって証明されてるよ
436名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 10:45:58.57ID:vTu4TJ9D 基本女より男の方が犯罪率高いし
437名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 11:18:43.79ID:7rAQHFZW 極端な他害児童は遠回しに利用停止食らってたけど
438名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 11:59:50.35ID:sJLIUmj5 しょうがないよ。他の利用者にもクレーム入るしケガさせたら大変だよ。その場合の責任は放デイになるのかな
439名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 18:51:00.59ID:1OtGZCuK 集団活動って何してますか?体育とか音楽ならまだいいけど国語や算数を発達から重度知的まで全部いる状態でやることに限界を感じる
440名無しさん@介護・福祉板
2019/08/29(木) 23:09:16.48ID:azr9WVNT >>439
レクリエーション(ゲーム)したり公園で遊んだり工作したり、おやつ作りしたり食事作りしたり、お出かけしたり外食したりお散歩したり色々あるだろ
レクリエーション(ゲーム)したり公園で遊んだり工作したり、おやつ作りしたり食事作りしたり、お出かけしたり外食したりお散歩したり色々あるだろ
441名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 05:36:02.81ID:N1boTFxV442名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 11:06:25.30ID:HW/Klyp1 >>432
ガキに舐められてるんだよw
ガキに舐められてるんだよw
443名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 19:34:16.31ID:k/zcN5T4 放課後デイでプログラミングなどのIT教育をしているところを探したいんですが、どうやって探したらいいですか?一つ一つ問い合わせるしかないんでしょうか。
444名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 20:18:50.91ID:ljF2b2sJ >>443
うちのところやり始めましたよ。
うちのところやり始めましたよ。
445名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 20:25:39.75ID:k/zcN5T4 どうやって見つけたらいいのかを知りたいんですが。。
446名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 20:57:08.11ID:Hpl79x5M やっと!やっと夏休みが終わったーーー!!
はー、やれやれ
はー、やれやれ
447名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 23:05:54.16ID:swZ203ua 放デイに期待するもんは何もないだろ
ただガキを預かってくれればそれでいいと思ってる親ばかりだろ
ただガキを預かってくれればそれでいいと思ってる親ばかりだろ
448名無しさん@介護・福祉板
2019/08/30(金) 23:51:37.87ID:x5H9PC44449名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 00:45:07.31ID:Z5NMvUFF 放課後デイで学習を期待するのやめた方が
塾みたいな環境じゃないし
塾みたいな環境じゃないし
450名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 08:19:19.96ID:4/nreIo0 プログラミングとかうたってやるようなとこは変なの多い
451名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 09:33:52.18ID:tAz4q7RQ この三年間、肢体不自由児の食事、排泄介助をしていたんだけど、介護福祉士試験が受験出来ないことが判明orz
452名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 09:51:51.22ID:vcz6C89H453名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 09:56:46.79ID:tAz4q7RQ454名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 21:01:20.37ID:ZuW7t6A+ >>451
もしかして介助員ですか?
私は学校で介助員していて、介護福祉士の受験資格得られるかとおもったけど無理で、1日1、2時間の訪問介護とダブルワークにして介護福祉士になりました。
保育士試験も残すは12月の実技のみ。去年は実技落ちました。。
試験がんばってくださいね!
もしかして介助員ですか?
私は学校で介助員していて、介護福祉士の受験資格得られるかとおもったけど無理で、1日1、2時間の訪問介護とダブルワークにして介護福祉士になりました。
保育士試験も残すは12月の実技のみ。去年は実技落ちました。。
試験がんばってくださいね!
455名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 21:30:55.26ID:+aOcynOF456名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 21:46:48.42ID:ZuW7t6A+457名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 21:48:59.37ID:ZuW7t6A+458名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 21:51:09.11ID:jN6SeHoR 放デイだと実務2年で児童指導員だと思いますが、自動的になるわけではなく都道府県に認定の手続きが必要じゃなかったっけ?
459名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 22:16:23.76ID:+aOcynOF 「指導員」
「放課後等デイサービス」の場合は平成30年3月31日までの期間に限り実務経験になります。
法改正されたのでしょうか
これだと受験資格がないです
児童指導員の件は施設長が移動してしまったので分からないんです
「放課後等デイサービス」の場合は平成30年3月31日までの期間に限り実務経験になります。
法改正されたのでしょうか
これだと受験資格がないです
児童指導員の件は施設長が移動してしまったので分からないんです
460名無しさん@介護・福祉板
2019/08/31(土) 22:29:46.52ID:RJ21BIgP 水戸の老人福祉施設で火災 入居の男女2人搬送
http://www.47news.jp/CN/200508/CN2005081601005107.html
2005/08/16午後9時35分ごろ、水戸市大塚町、老人福祉施設「ケアレジデンス水戸」(鉄筋3階建て)の3階部分から出火した。
----
http://www.47news.jp/CN/200508/CN2005081601005107.html
2005/08/16午後9時35分ごろ、水戸市大塚町、老人福祉施設「ケアレジデンス水戸」(鉄筋3階建て)の3階部分から出火した。
----
461名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 01:25:28.03ID:/QR1NeQf また放課後等デイサービスがミラクルキッズ1年間営業停止
給付金不正受給 1年間営業停止
東京都は29日、給付金約166万円を不正受給したなどとして、児童福祉法に基づき、指定障害児通所支援事業所「ミラクルキッズ」(中央区)の運営会社「ビジネスエッセンス」(同)に対し、11月1日から1年間、ミラクルキッズの営業を停止させる処分をした。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/08/29/09.html
給付金不正受給 1年間営業停止
東京都は29日、給付金約166万円を不正受給したなどとして、児童福祉法に基づき、指定障害児通所支援事業所「ミラクルキッズ」(中央区)の運営会社「ビジネスエッセンス」(同)に対し、11月1日から1年間、ミラクルキッズの営業を停止させる処分をした。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/08/29/09.html
462名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 01:31:53.03ID:TPsxg3hA 同情するわ
児童デイサービスって
資金繰り厳しくて社員もサービス残業が当たり前で不正があったとしても
あった事もない親のために不正しているようなものでツライ
児童デイサービスって
資金繰り厳しくて社員もサービス残業が当たり前で不正があったとしても
あった事もない親のために不正しているようなものでツライ
463名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 01:59:26.42ID:arS0pvKG464名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 06:52:59.09ID:f0Pjcs04 この安月給で男の就職は有り得ない
465名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 08:40:07.16ID:jO57X5Aj うちのデイなんか監査が入って潰れてしまえばいいと思う。
経営者無知すぎ。
経営者無知すぎ。
466名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 08:44:26.78ID:LlvY54D6 前の職場って行きにくいよね
467名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 09:17:48.63ID:BeCrCOLc 行く必要がない
468名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 10:39:21.74ID:MEPI3rwe469名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 16:11:38.91ID:jg43EALP 長い夏休みが終わったと思えば、支援学校だけはまだ夏休み。
先生の休み長くてうらやましいね。
先生の休み長くてうらやましいね。
470名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 16:18:34.12ID:QrmtgsjQ 休みではないでしょ
471名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 18:49:05.78ID:M5G4EZEX >>451
退職して失業保険貰いながら介福取れる基金訓練でも受ければ?
退職して失業保険貰いながら介福取れる基金訓練でも受ければ?
472名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 19:42:19.05ID:iyFxlRjQ473451
2019/09/01(日) 20:34:00.31ID:Ab9un1E0474名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 20:40:18.67ID:Ab9un1E0 「児童指導員」で間違いなく
です
です
475名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 21:09:44.56ID:LjCK5qh3476名無しさん@介護・福祉板
2019/09/01(日) 23:51:48.41ID:qSWPQCCc お仕事ご苦労様です。
お聞きしたいのですが、小学校就学前の6歳までの障害のある子どもが対象の「児童発達支援」
の需要はどの程度あるのでしょうか?未就学児に重点を絞った施設開設を考えております。
お聞きしたいのですが、小学校就学前の6歳までの障害のある子どもが対象の「児童発達支援」
の需要はどの程度あるのでしょうか?未就学児に重点を絞った施設開設を考えております。
477名無しさん@介護・福祉板
2019/09/02(月) 07:17:22.63ID:Ufqv266s 大抵行政がセンター持ってるけどパンパンだから需要はある。
こんなとこでそんなこと聞いているあなたの所に依頼があるかはわからないけど。医療的ケア児か重心対象の児発できちんと看れるなら引く手数多
こんなとこでそんなこと聞いているあなたの所に依頼があるかはわからないけど。医療的ケア児か重心対象の児発できちんと看れるなら引く手数多
478名無しさん@介護・福祉板
2019/09/02(月) 12:21:22.04ID:ybg1ZnWb479名無しさん@介護・福祉板
2019/09/02(月) 21:01:10.51ID:V9A+6rGa ど底辺職なのにプライド
高いやつがいて迷惑してる
高いやつがいて迷惑してる
480名無しさん@介護・福祉板
2019/09/02(月) 21:51:23.53ID:1HA+aGMP 放デイの立場も役割も大したこと無いのに変に使命感持ってる奴が多いんだよな
学校を毛嫌いしてる節があるし
学校を毛嫌いしてる節があるし
481名無しさん@介護・福祉板
2019/09/02(月) 22:45:00.72ID:32tff9E1482名無しさん@介護・福祉板
2019/09/03(火) 00:41:16.30ID:OX6QSiyf プライド持ったり使命感持ったりすること自体が悪いとは思わんけど
確かにそれが変な方向に行ったり行き過ぎたりする人多い気がするな
なんと言うか独善的と言うか
そういう人は割と多い気がする
まぁ悪人が多いよりは良いんだけどさw
確かにそれが変な方向に行ったり行き過ぎたりする人多い気がするな
なんと言うか独善的と言うか
そういう人は割と多い気がする
まぁ悪人が多いよりは良いんだけどさw
483名無しさん@介護・福祉板
2019/09/03(火) 10:28:21.06ID:do3I/5hx 独善的だからあのエネルギーが出せるのか、と思う事もしばしば。
484名無しさん@介護・福祉板
2019/09/03(火) 12:44:14.83ID:idEIUrQG むしろ一寸の虫にも五分の魂って感じなんだが
485名無しさん@介護・福祉板
2019/09/04(水) 11:44:52.46ID:q6yXBd0B ぜいたくは敵だでいい
高望みはしない
高望みはしない
486名無しさん@介護・福祉板
2019/09/04(水) 22:41:06.34ID:OeBtcF9B 国のお荷物、納税者の敵を、税金で生かすとかキチガイそのもの
同じ税金使うなら処分費用に使うほうがよっぽど有益
納税能力のないのは国民にあらず
同じ税金使うなら処分費用に使うほうがよっぽど有益
納税能力のないのは国民にあらず
487名無しさん@介護・福祉板
2019/09/04(水) 23:02:13.32ID:/sdvzTcW >>455
放デイで介護福祉取ったよ。
放デイで介護福祉取ったよ。
488名無しさん@介護・福祉板
2019/09/04(水) 23:31:24.35ID:q6yXBd0B お荷物がさらにお荷物にならないようにしているのでは?
だから税金投入はしょうがない
だから税金投入はしょうがない
489名無しさん@介護・福祉板
2019/09/04(水) 23:48:48.84ID:fYpPceu3 放デイ、今は介福の実務実績にならないよん
490名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 00:48:53.66ID:5Va27isG 国も発達障害者に働いてもらわないと困るから
というより悪化して年金受給されるよかマシってこと
というより悪化して年金受給されるよかマシってこと
491名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 01:42:13.60ID:n5lx5vor 知的とか特支対象の子どもならともかく情緒とか人の迷惑になることしかしようとしないからタチが悪い
492名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 08:08:47.43ID:iQtVhm6R >>488
ドリームボックスで解決
ドリームボックスで解決
493名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 11:06:01.22ID:EAeXrW8V みなさんのところは放課後子供達が来て、どんな取り組みしてますか?毎日毎日メニューが決まってますか?
うちは宿題したら好きな遊びをして、英語の先生が来る日は英語をみんなでしたり、なんですが。
宿題+αでなにか個別に学習させたりとかでしょうか。
うちは宿題したら好きな遊びをして、英語の先生が来る日は英語をみんなでしたり、なんですが。
宿題+αでなにか個別に学習させたりとかでしょうか。
494名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 18:34:55.22ID:alkZCOR6 格闘術
495名無しさん@介護・福祉板
2019/09/05(木) 23:53:09.98ID:bvwR3Xnu >>493
それだけやりゃ十分だろ
それだけやりゃ十分だろ
496名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 02:06:01.50ID:9/cTc7jX497名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 06:37:36.49ID:5whHAfGv たしかに学校の宿題は放デイでやることではない!
自立活動をさせることができないレベル低いとこは宿題が終わったら楽しい遊びさせておしまい。
散歩に行きたくない、自立活動もやりたくないとゴネていれば、この放デイは静かに取り組む楽しい遊びが出てくると子どもは知っている。
長期休みならそんな時間も必要だろうけどね
自立活動をさせることができないレベル低いとこは宿題が終わったら楽しい遊びさせておしまい。
散歩に行きたくない、自立活動もやりたくないとゴネていれば、この放デイは静かに取り組む楽しい遊びが出てくると子どもは知っている。
長期休みならそんな時間も必要だろうけどね
498名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 08:23:51.54ID:p0SyT/Tg でも家帰ってお風呂入ってご飯食べさせたら疲れて宿題できないんじゃない
まず宿題やっつけるというのはいい習慣につながると思うが
まず宿題やっつけるというのはいい習慣につながると思うが
499名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 08:31:18.86ID:YXqlpTsW 暴力暴言撒き散らすガキが一匹いてウザすぎる
あいつさえいなけりゃ平和なのになー
ろくでもない親にろくでもない育てられたらしいが知らんがな
何年後かに犯罪者なるんだろうなと考えると気が重くなる
あいつさえいなけりゃ平和なのになー
ろくでもない親にろくでもない育てられたらしいが知らんがな
何年後かに犯罪者なるんだろうなと考えると気が重くなる
500名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 09:31:18.19ID:VX3tSueY >>499
そういう子の親ってやっぱり発達障害ぽかったり生活保護だったりするの?
そういう子の親ってやっぱり発達障害ぽかったり生活保護だったりするの?
501名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 10:05:35.44ID:TlX9E8Nj 宿題はするだろう普通
502名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 11:21:01.70ID:8E1b+UFt うちは宿題禁止だよ
取り組みやってる
取り組みやってる
503名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 14:33:07.06ID:ob9ogqCT >>499
こういうタイプは格闘技やらせようとすると全力で拒否るし弱者に一方的な攻撃がしたいだけってのが気に入らんよな
こういうタイプは格闘技やらせようとすると全力で拒否るし弱者に一方的な攻撃がしたいだけってのが気に入らんよな
504名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 19:09:39.75ID:AIYrxSAy 宿題やって全員で集団学習やるんだけど、集団学習の内容が本当に思い付かない
生活や音楽、図工ならまだしも国語算数なにやってますか?
生活や音楽、図工ならまだしも国語算数なにやってますか?
505名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 19:36:32.21ID:p0SyT/Tg そんなの学力に差がありすぎて無理があるでしょ
506名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 19:37:33.47ID:UtxE6JYm >>504
放課後デイを塾かなにかと勘違いしてるのか…?Facebookで放課後デイで検索してこい
放課後デイを塾かなにかと勘違いしてるのか…?Facebookで放課後デイで検索してこい
507名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 19:48:18.62ID:TlX9E8Nj 学習支援してるところだったらありだと思うけど、集団では厳しいのでは。。
それとも学校のような勉強じゃない、ってことでしょうか。
例えば国語ならしりとりで語彙力増やすとか?漢字かるたとか。
算数なら学校の宿題でもたまにでるけど、迷路で足し算とか書いてあって正しい答えの方に進んだらゴールできる、とか。
それとも学校のような勉強じゃない、ってことでしょうか。
例えば国語ならしりとりで語彙力増やすとか?漢字かるたとか。
算数なら学校の宿題でもたまにでるけど、迷路で足し算とか書いてあって正しい答えの方に進んだらゴールできる、とか。
508名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 22:58:00.90ID:CgDVXrZj ガキうんこ
509名無しさん@介護・福祉板
2019/09/06(金) 23:14:33.61ID:7KC0Oa0V 親は、宿題や英語など習い事の延長で
やってもらって、療育というより預かりを
してもらえばいいという人が多いだろうから
事業者にも利用者にも双方に問題がある。
今の仕組みなら、保護者がお隣のご家庭に
日給1万円払って預かってもらうサービスでも
さほど変わりないのではないかな。
集団とか個別とかプログラムの内容の評価など
このサービスは総合的にされてるのかな?
壮大な税金が投入されているというのに。
やってもらって、療育というより預かりを
してもらえばいいという人が多いだろうから
事業者にも利用者にも双方に問題がある。
今の仕組みなら、保護者がお隣のご家庭に
日給1万円払って預かってもらうサービスでも
さほど変わりないのではないかな。
集団とか個別とかプログラムの内容の評価など
このサービスは総合的にされてるのかな?
壮大な税金が投入されているというのに。
510名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 09:16:48.98ID:3aSlF/f9 どうせ税金投入するなら大型シュレッダーだろ
511名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 09:17:33.66ID:3aSlF/f9 オスのヒヨコなんか、ベルトコンベヤーで生まれてすぐシュレッダー送り
ようつべであるからみてみ
ようつべであるからみてみ
512名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 09:46:48.91ID:UNfjGEkO >>511
ブロイラー?
ブロイラー?
513名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 12:03:47.20ID:iKVp1FWp 宿題はやってはいけないと自治体から命令があるとこもある
そういうとこは自主的な学習と支援内容に書いてる
宿題ではなく自分で持ち込んでやるというのは有りなので
そういうとこは自主的な学習と支援内容に書いてる
宿題ではなく自分で持ち込んでやるというのは有りなので
514名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 12:54:26.74ID:U5hGY1i7 分からないの悪循環で勉強そのものが嫌いになってるしレベルにあった宿題出してもらわないと無理
515名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 23:16:58.37ID:/TuYskjf 個別支援計画の管理にいいソフトってない?
みんな業務ソフトなに使ってる?
みんな業務ソフトなに使ってる?
516名無しさん@介護・福祉板
2019/09/07(土) 23:29:08.61ID:IUjpAOq4 この仕事辞めてえ無意味なことをやってるしかないし社会貢献になってるかすらも怪しい
わけのわからない児童や生徒をみてるだけだ
別にみたからと言って何か変わるわけでもなく無駄に時間だけたつだけ
わけのわからない児童や生徒をみてるだけだ
別にみたからと言って何か変わるわけでもなく無駄に時間だけたつだけ
517名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 06:12:01.75ID:4PthanTj >>516
伸びしろないからなぁ。税金のムダ。
伸びしろないからなぁ。税金のムダ。
518名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 06:47:23.69ID:v5rUu6NH >>517
むしろ大きくなると性的な問題が出てきたり、体格的に優位になって問題行動が増える。
むしろ大きくなると性的な問題が出てきたり、体格的に優位になって問題行動が増える。
519名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 06:54:21.31ID:RlGiIFFR 本人のやりたいようにさせてるから余計わがままになってるだけの気がするわ
520名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 08:18:26.54ID:DopsA43+ >>519
叱らない療育とか、自己肯定感を高めるとかのお題目に縛られてるからな。
叱らない療育とか、自己肯定感を高めるとかのお題目に縛られてるからな。
521名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 09:26:57.49ID:PqQHt/F8 40年前なら就学免除だろうに
522名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 15:02:06.19ID:BDBUt0hA そんな大昔と比べて意味あんの
523名無しさん@介護・福祉板
2019/09/08(日) 17:18:32.83ID:vINXo8SB >>519
やりたいようにやらせるってのがワガママに直結するわけでもなかろう
やりたいようにやらせるってのがワガママに直結するわけでもなかろう
524名無しさん@介護・福祉板
2019/09/09(月) 20:57:53.62ID:EGucQimb デイに勤めはじめて半年経つけど療育の効果に疑問を感じてる
幼い頃から療育を受けて育ってるはずの他害児童の他害が酷い
あまり考えないようにしてるけど本当に療育って効果あるのかな…?
普通の家庭でしてはいけない事は厳しく叱って育てた方が他害なくなってたんじゃないのって思う
口には出さないけどね
幼い頃から療育を受けて育ってるはずの他害児童の他害が酷い
あまり考えないようにしてるけど本当に療育って効果あるのかな…?
普通の家庭でしてはいけない事は厳しく叱って育てた方が他害なくなってたんじゃないのって思う
口には出さないけどね
525名無しさん@介護・福祉板
2019/09/09(月) 22:05:45.88ID:mncNgwaR 療育は魔法じゃないからね
年を重ねて問題行動増えてく子もいるし、療育受けてなかったらもっと他害がひどかったかもしれないっていう見方もあるでよ
年を重ねて問題行動増えてく子もいるし、療育受けてなかったらもっと他害がひどかったかもしれないっていう見方もあるでよ
526名無しさん@介護・福祉板
2019/09/09(月) 23:58:39.01ID:Lj1OC0FW 幼少の頃に身に付けないといけない事を甘やかされて育てられたんじゃ成長しない
厳しくしないといけないところはしないといけないのに女手ばかりで面倒見るから耽溺に育ち成長しない
厳しくしないといけないところはしないといけないのに女手ばかりで面倒見るから耽溺に育ち成長しない
527名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 02:15:35.59ID:Au/JrfeW528名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 07:56:04.72ID:ht47CT8n エビデンスがないなら、児童発達支援や放課後等デイサービスに税金を投じる意味は?
529名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 09:54:08.22ID:nkpw0og1 療育とか聞こえのいい言葉にしてるけど、叱ってもなんにも理解できない子とか混じってる中で何もできないわ
他害多すぎるようちは
他害多すぎるようちは
530名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 10:35:39.58ID:z2Zv6G5b 個々のレベルに合った療育してるよ
531名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 11:19:23.56ID:LM8Htnd9 他害がひどいのは親子関係に何らかの問題があって愛着障害起こしてる可能性が高い。
そのため療育にも困難がある。
現在の法律では親子関係に口出しする事が出来ない。
それに気付かないくらいスタッフに知識が足りない。
そのため療育にも困難がある。
現在の法律では親子関係に口出しする事が出来ない。
それに気付かないくらいスタッフに知識が足りない。
532名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 11:21:49.71ID:LM8Htnd9 療育技術が低いので「どこでもいいから預かって欲しい」保護者、
他では受け入れてもらえない児童の利用者が増えてしまう。
他では受け入れてもらえない児童の利用者が増えてしまう。
533名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 20:42:01.99ID:JAjDYk58534名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 21:12:24.38ID:98Gzlmtv >>531
他害が愛着障害からくるのは定型寄りの子の話だよ
自閉度が高くて被害妄想があったり、衝動性の故の他害があったりする子は
親の育て方と関係ないよ
無知なのはそちら
てか、他害(障害特性)を親のせいにするのは何の解決にもならん
他害が愛着障害からくるのは定型寄りの子の話だよ
自閉度が高くて被害妄想があったり、衝動性の故の他害があったりする子は
親の育て方と関係ないよ
無知なのはそちら
てか、他害(障害特性)を親のせいにするのは何の解決にもならん
535名無しさん@介護・福祉板
2019/09/10(火) 23:02:10.27ID:I0h5JkUL 知識あっても殴られるのは防げないよ
なにせ気分だから
なにせ気分だから
536名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 08:46:08.13ID:SgklGLJ/ >自閉度が高くて被害妄想があったり、衝動性の故の他害
すまん、その手の重度は扱ってないわ。
そもそも療育の対象ですらなかったと思ったけど、療育プログラムとかあんの?
すまん、その手の重度は扱ってないわ。
そもそも療育の対象ですらなかったと思ったけど、療育プログラムとかあんの?
537名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 08:48:52.96ID:SgklGLJ/ 重度と軽度を同じ次元で語る事に無理がある・・・
538名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 09:55:33.71ID:14GqJoFr 重度心身と通常の放課後等デイの間にもう一つ必要な気がする
539名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:06:33.74ID:nxZpAC22 いやいや区分1 区分2でちゃんと別れてるだろ
540名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:23:53.72ID:fMRQVfuK 他害や暴言の被害を受けてる子の方の保護者にはその都度報告してる?
加害者側の保護者にも報告する?
もちろんアザやケガあれば伝えるとしてなければ伝えない?
加害者側の保護者にも報告する?
もちろんアザやケガあれば伝えるとしてなければ伝えない?
541名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:32:56.89ID:SgklGLJ/ デイで他児につけられたあざ、なんと学校から保護者にあざの報告が行ったよ。保護者からデイに問い合わせが来た。デイの神経質に確認しない体質が明らかになった。
542名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:37:33.43ID:fMRQVfuK 学校から保護者?前日放デイでのアザを保護者が気が付いてなかったと言う事かな?
次の日まで残るアザってけっこう酷いね
次の日まで残るアザってけっこう酷いね
543名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:41:35.68ID:BdbX+OxK544名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:49:16.48ID:SgklGLJ/ デイの中でも引継ぎその他報告が無いから、
まさかの保護者から連絡を初めて受けたスタッフ。
いい加減なデイ。
まさかの保護者から連絡を初めて受けたスタッフ。
いい加減なデイ。
545名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:52:39.09ID:SgklGLJ/ >知的なしのADHD
この場合はあまり悪質ではないんだよなぁ。
深刻化してるのはたいてい愛着障害併発だったけど。
年齢によってもADHDは変化してるしなぁ。
この場合はあまり悪質ではないんだよなぁ。
深刻化してるのはたいてい愛着障害併発だったけど。
年齢によってもADHDは変化してるしなぁ。
546名無しさん@介護・福祉板
2019/09/11(水) 10:58:00.91ID:SgklGLJ/ >放デイでのアザを保護者が気が付いてなかったと言う事
知的があると、どこで誰につけられたあざなのか本人が理解出来ないみたいで
前日に保護者は気づいていたけどどこでついたか分からなかったらしい。
知的があると、どこで誰につけられたあざなのか本人が理解出来ないみたいで
前日に保護者は気づいていたけどどこでついたか分からなかったらしい。
547名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 08:37:39.85ID:CtTFDz0U みなさんのところでは計画書は半年に一回きちんと出して、その度に保護者と面談して、ってしていますか?
うちのところは出来たばかりの事業所ですが、一年以上経ってようやく1回目(アセスメント入れたら2回目)の面談をして計画書も作成したのですが、2回目があるのか怪しいな、と思ってます。
もともと介護職で、介護は3ヶ月に一回は担当者会議などあったので、計画書すら適当なのに衝撃を受けています。
うちのところは出来たばかりの事業所ですが、一年以上経ってようやく1回目(アセスメント入れたら2回目)の面談をして計画書も作成したのですが、2回目があるのか怪しいな、と思ってます。
もともと介護職で、介護は3ヶ月に一回は担当者会議などあったので、計画書すら適当なのに衝撃を受けています。
548名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 10:08:20.67ID:kjqRYYzP549名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 10:11:28.04ID:ZOH+yVQH ちらほや閉鎖してんな@都内
550名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 10:20:02.04ID:/aMy0zEK551名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 10:23:24.93ID:CtTFDz0U 548、550さん
ありがとうございます。
親に時間がないとしても事業としてしようとする気持ちはありますよね。
やっぱりうちの職場はだめだな。。
ありがとうございます。
親に時間がないとしても事業としてしようとする気持ちはありますよね。
やっぱりうちの職場はだめだな。。
552名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 10:37:25.70ID:EZnHuUc+ >>551
親が共働きしててどうしても時間がない親御さんはノートでやり取りするか電話で確認してるよ
大体事前に送迎の時にお時間少しいいですかとか聞いといて、その日だけその子最後に送迎してヒアリングしてるけどなあ
ちゃんとしないと仕事もしづらいひ、監査とかに影響あるような…
親が共働きしててどうしても時間がない親御さんはノートでやり取りするか電話で確認してるよ
大体事前に送迎の時にお時間少しいいですかとか聞いといて、その日だけその子最後に送迎してヒアリングしてるけどなあ
ちゃんとしないと仕事もしづらいひ、監査とかに影響あるような…
553名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 11:22:24.18ID:CtTFDz0U 552さんもありがとうございます。
どうもいい職場を見抜く力がないのか転職に失敗してしまいます。
監査が入って潰れてしまえばいいのに。
どうもいい職場を見抜く力がないのか転職に失敗してしまいます。
監査が入って潰れてしまえばいいのに。
554名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 20:43:33.79ID:rjrqfe7H >>547
それ個別支援計画書未作成減算対象では?
ということは、評価もしてないね。
監査入ったら返還対象。
1度目の計画後、親御さんに説明後に計画通りに進んでいるのか否か、スモールステップで進んでいるのか否か、様々な角度から見極めて、1カ月経つ前くらいにモニタリング会議をし、
見直しがあれば赤で修正して進めていく。
半年経つ前に2回目の支援計画見直しをし、親御さんに原案を見てもらい、課題や問題点等がなければ本案に繋げて行く。
時間がなければ送迎時か訪問でも可能だけど、来て頂いて児発管が説明した方がいい。それは契約書に明記しているわけだから、親御さんは理解しているはずだけどね。
それ個別支援計画書未作成減算対象では?
ということは、評価もしてないね。
監査入ったら返還対象。
1度目の計画後、親御さんに説明後に計画通りに進んでいるのか否か、スモールステップで進んでいるのか否か、様々な角度から見極めて、1カ月経つ前くらいにモニタリング会議をし、
見直しがあれば赤で修正して進めていく。
半年経つ前に2回目の支援計画見直しをし、親御さんに原案を見てもらい、課題や問題点等がなければ本案に繋げて行く。
時間がなければ送迎時か訪問でも可能だけど、来て頂いて児発管が説明した方がいい。それは契約書に明記しているわけだから、親御さんは理解しているはずだけどね。
555名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 21:41:05.45ID:OPHl4ZUZ556名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 22:15:57.04ID:mRSOnbci お前らは自分の担当毎の個別支援計画をきちんと書いてるか?
557名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 22:27:39.89ID:rjrqfe7H 意外だった。
やってないところが多いんだなー
ウチはワイが計画作ってるから、
職員会議を週1、2回くらい開いて
見直しかけてる。
やってないところが多いんだなー
ウチはワイが計画作ってるから、
職員会議を週1、2回くらい開いて
見直しかけてる。
558名無しさん@介護・福祉板
2019/09/12(木) 22:55:53.88ID:GyiaM0H8 その辺管理するのにいいソフトないかな?
エクセル限界‥
エクセル限界‥
559名無しさん@介護・福祉板
2019/09/13(金) 00:14:00.58ID:s6GyBet/ 役所のフォーマットを使って
保護者にセルフプランを書かせるとかをやると収入が減るから出来ないだろうね
保護者にセルフプランを書かせるとかをやると収入が減るから出来ないだろうね
560名無しさん@介護・福祉板
2019/09/13(金) 06:59:40.35ID:ZM+dEhPC 547です。
親も何も言われず預かってくれるから楽と思ってるかも。
ちゃんとやってほしいと思っているところはやめていくだけ。
相談なく、色々勝手に決めていって、私たちに降ろす前に子供達集めて説明してたりして、その説明を理解できなかった子が「どういうこと?」って私に聞いてきても説明してあげられないっていう。。
転職したほうがいいかな。
親も何も言われず預かってくれるから楽と思ってるかも。
ちゃんとやってほしいと思っているところはやめていくだけ。
相談なく、色々勝手に決めていって、私たちに降ろす前に子供達集めて説明してたりして、その説明を理解できなかった子が「どういうこと?」って私に聞いてきても説明してあげられないっていう。。
転職したほうがいいかな。
561名無しさん@介護・福祉板
2019/09/13(金) 13:02:14.30ID:XLtpeJna 障害児の他害よりも詐欺師経営者の不正の方が目立つ制度
562名無しさん@介護・福祉板
2019/09/15(日) 00:35:16.33ID:tAfaXL3E 文字通りの糞事業糞制度だから仕方ないい
563名無しさん@介護・福祉板
2019/09/15(日) 01:32:25.95ID:5oIbsrJ1 >>547
してるけど、したところで何か改善するわけでもないからね
人間の性格はそう簡単に変わらないし
ハッキリ言って何も変わってない
何かすれば変わるのであれば、大人の知的障害者は
暴れない。社会に溶け込むことが出来るだろうけど、そういう人は殆どいなくて大人になったほうが
逆に扱いにくいらしいし何のためにやってるのか俺にはわからない
してるけど、したところで何か改善するわけでもないからね
人間の性格はそう簡単に変わらないし
ハッキリ言って何も変わってない
何かすれば変わるのであれば、大人の知的障害者は
暴れない。社会に溶け込むことが出来るだろうけど、そういう人は殆どいなくて大人になったほうが
逆に扱いにくいらしいし何のためにやってるのか俺にはわからない
564名無しさん@介護・福祉板
2019/09/16(月) 02:09:02.98ID:0aTl3LDH 祝日やってるとこお疲れさん。
565名無しさん@介護・福祉板
2019/09/16(月) 10:42:18.48ID:Q0qAjh7M >>563
スレ違い
スレ違い
566名無しさん@介護・福祉板
2019/09/16(月) 11:50:37.68ID:sgFbRoNY >>563
おいおい何を言ってるんだw
なぜ知的障害者児の問題行動を性格で捉えてるんだ?人間の行動を変容させるのに性格とか心の動きなどの内潜的なものに焦点を当てる必要はないんだよ
観測 観察可能な公的な行動にこそ焦点を当て分析し 適切に介入すれば行動の変容は可能
障害者児支援 療育に関わる者ならそれくらい知っときなはれ
おいおい何を言ってるんだw
なぜ知的障害者児の問題行動を性格で捉えてるんだ?人間の行動を変容させるのに性格とか心の動きなどの内潜的なものに焦点を当てる必要はないんだよ
観測 観察可能な公的な行動にこそ焦点を当て分析し 適切に介入すれば行動の変容は可能
障害者児支援 療育に関わる者ならそれくらい知っときなはれ
567名無しさん@介護・福祉板
2019/09/16(月) 19:53:04.59ID:fckTRaMG >>566 給料増えましたか?
568名無しさん@介護・福祉板
2019/09/16(月) 19:57:55.98ID:XSBm0VkH569名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 08:42:19.44ID:9KxU4LHP ↑こういう素人で熱意もない人も採用しないと回らない人手不足。
国がもっと専門性を重視してくれたら変わるのかな。
国がもっと専門性を重視してくれたら変わるのかな。
570名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 09:05:41.43ID:kn0pjPri >>569
同意 こんな素人がいる放デイは淘汰されればいい 熱意も無く金にしか目がない 子供達が可哀想だわ
同意 こんな素人がいる放デイは淘汰されればいい 熱意も無く金にしか目がない 子供達が可哀想だわ
571名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 09:22:53.96ID:kfaExXQT >>566
幼児期からすごい他害で暴れたおす子で母親も手に負えない様な子でもあなたが関われば穏やかな子に変わるんですか?
幼児期からすごい他害で暴れたおす子で母親も手に負えない様な子でもあなたが関われば穏やかな子に変わるんですか?
572名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 09:32:03.19ID:ZKVQ3WRh 知的、発達に専門知識は要らないよ
安い時給で雇い続けるんだから
身体とかの重複障害には
医療の専門知識は必要
素人さんが喀痰吸引等を行えば
殺人行為に近い
安い時給で雇い続けるんだから
身体とかの重複障害には
医療の専門知識は必要
素人さんが喀痰吸引等を行えば
殺人行為に近い
573名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 11:01:40.51ID:9KxU4LHP >>571
その子を変えようと考える時点で間違ってる
穏やかになる環境を探って作っていくんだよ
その子のためにした環境づくりは結局その場にいる全員のためになってたりする。
変えようと考えるととたんにこっちが病むよ。
変わるわけないんだから。
572も知識いらないとか言ってるけど、知識なく関わると誰かが病むことになる。
知識だけでは無理で、センスの方が大事かもね。
その子を変えようと考える時点で間違ってる
穏やかになる環境を探って作っていくんだよ
その子のためにした環境づくりは結局その場にいる全員のためになってたりする。
変えようと考えるととたんにこっちが病むよ。
変わるわけないんだから。
572も知識いらないとか言ってるけど、知識なく関わると誰かが病むことになる。
知識だけでは無理で、センスの方が大事かもね。
574名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 12:50:11.08ID:j4T7HqaU そもそも知識あったらこんなとこで働く必要なし
将来性はないし既に淘汰される対象だろ
障害児に税金かける余裕はない
将来性はないし既に淘汰される対象だろ
障害児に税金かける余裕はない
575名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 13:11:47.14ID:FKuILTN+ >知的、発達に専門知識は要らないよ
安い時給で雇い続けるんだから
経営者や社員がこの程度の認識で、これで現場をやっていけると思ってるから
やる気がある人間ほど辞めていくし質の低下のスパイラルが止まらない。
安い時給で雇い続けるんだから
経営者や社員がこの程度の認識で、これで現場をやっていけると思ってるから
やる気がある人間ほど辞めていくし質の低下のスパイラルが止まらない。
576名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 13:42:15.61ID:ibSi+L9C 今の学習指導要領を読むと判るけど、自治体設置の公立小中学校は教育委員会から必要以上の教育は行わない代わりに押し付けがましい道徳を教えている有り様
特に某政党は道徳にウルサイ
#詰め込みからゆとり、階層教育に
公的補助が入らない私塾なら躾や叱ったりすることは自由に出来る
親御さん以上の躾をしても虐待等の問題にならない#民法、刑法上の違反はアウト
公的補助が入るサービスは何事もなく指示通り淡々と働くだけしか出来ない
特に某政党は道徳にウルサイ
#詰め込みからゆとり、階層教育に
公的補助が入らない私塾なら躾や叱ったりすることは自由に出来る
親御さん以上の躾をしても虐待等の問題にならない#民法、刑法上の違反はアウト
公的補助が入るサービスは何事もなく指示通り淡々と働くだけしか出来ない
577名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 13:45:38.23ID:MYWFFEh8 てかある程度知識ないと自分が大変じゃないのかな
特性でやっちゃう事とか分かってないとイライラするんじゃない?
特性でやっちゃう事とか分かってないとイライラするんじゃない?
578名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 19:10:24.31ID:9KxU4LHP >>575
全くその通り!
全くその通り!
579名無しさん@介護・福祉板
2019/09/17(火) 21:06:57.85ID:DfjN4sCp580名無しさん@介護・福祉板
2019/09/18(水) 01:56:05.29ID:KFMKT1i7 >>574
自己紹介か?自分がなんの知識もない無能な職員と言ってるようなもんだぞ
自己紹介か?自分がなんの知識もない無能な職員と言ってるようなもんだぞ
581名無しさん@介護・福祉板
2019/09/18(水) 21:47:53.55ID:GS10NR8Y 一生治らん脳機能障害なんかに関わるだけ無駄
精神病院に隔離するのがベスト
精神病院に隔離するのがベスト
582名無しさん@介護・福祉板
2019/09/18(水) 22:33:08.93ID:Z9uHe/Fp >>581
本人&保護者の目の前で大声を張り上げて叫べ
本人&保護者の目の前で大声を張り上げて叫べ
583名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 00:49:45.71ID:/WKITyd1 >>581
まずはお前から
まずはお前から
584名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 01:56:27.83ID:BPMme2NE 放デイに通う本人より、放デイに預け入れる親御さんの満足感しか伝わらないのは仕方ない
仮にも放課後デイサービスが無かったら
↓
毎日が大変だろうね
親御さんは本人に46時中も着きっきりは辛い
親族から責められたりするから
仮にも放課後デイサービスが無かったら
↓
毎日が大変だろうね
親御さんは本人に46時中も着きっきりは辛い
親族から責められたりするから
585名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 09:05:29.68ID:uFhWP1wY そういったレスパイト的な使い方を推奨する地域とそうでない地域があるよね
586名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 11:09:04.94ID:nv/oIMaO うちの自治体はどんどん出来て欲しい。どんどん利用させたい。
で、ダメなら勝手につぶれろって感じ。
で、ダメなら勝手につぶれろって感じ。
587名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 12:14:58.20ID:BUXOsYWn588名無しさん@介護・福祉板
2019/09/19(木) 23:55:36.67ID:c7l//gxt 利用者の保護者が、放デイに注ぎ込まれている
多額の公費より稼いでいれば、まだ生産性が
あるといえるが、そうでないのなら意味ない
制度ではないだろうか。
もちろん人間の価値は生産性だけではないが、
放デイで働く職員も、日本が誇るべき生産年齢人口に含まれる高等教育(程度の差こそあれ発展途上国より遥かに優れている)を受けた金の卵なんだよなあ。
基本、福祉業界は決められた報酬単価が収入なので
競争原理は働かないしイノベーションに寄与するわ
けでもない。
付加価値をつけられるほかの競争原理が働く産業で
本来働いて欲しい人材が、この業界で療育なのか預
かりなのか半端なことをやらされているのは日本に
とっても大きな損失だと思う。制度の抜本的な改革が必要。サービスを使う保護者側も預かりニーズで支給決定されてしまうことを防止するスキームが必要だな。
多額の公費より稼いでいれば、まだ生産性が
あるといえるが、そうでないのなら意味ない
制度ではないだろうか。
もちろん人間の価値は生産性だけではないが、
放デイで働く職員も、日本が誇るべき生産年齢人口に含まれる高等教育(程度の差こそあれ発展途上国より遥かに優れている)を受けた金の卵なんだよなあ。
基本、福祉業界は決められた報酬単価が収入なので
競争原理は働かないしイノベーションに寄与するわ
けでもない。
付加価値をつけられるほかの競争原理が働く産業で
本来働いて欲しい人材が、この業界で療育なのか預
かりなのか半端なことをやらされているのは日本に
とっても大きな損失だと思う。制度の抜本的な改革が必要。サービスを使う保護者側も預かりニーズで支給決定されてしまうことを防止するスキームが必要だな。
589名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 00:23:57.95ID:NoxB5i78590名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 05:52:59.19ID:E03b7e4D >>588
落ちこぼれ人材の雇用確保だろw
落ちこぼれ人材の雇用確保だろw
591名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 06:27:57.50ID:+VgbCuOk そこまで意識高い職員なんて滅多に居ないな
592名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 06:38:47.53ID:iFwe0+IK 加算とるために研修に行かされたんだが、自費で来てるパートさんがいて驚いたわ
うちにはそういう人いないから驚いた
うちにはそういう人いないから驚いた
593名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 09:18:15.95ID:5mRpNUZs 預かり目的がダメだと言うけれど預かりがもしなければ学校がある間しか仕事に行けないんですが?
594名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 10:33:03.23ID:LPHPENq1 なんでもかんでも受給者証出し過ぎ うちの自治体の放デイは何処も満員で本当に支援が必要な児童に適切なサービスが提供できていない
595名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 12:19:02.71ID:Gc/kpej4596名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 12:20:28.15ID:ZD7/fiPB 支給決定出し過ぎの市町村も、預かり目的の
保護者も、加算目当ての営利法人も、
関係者全員が、国が想定する制度とは真逆方向に
なっている。次の報酬改定でどうなるか。
この制度設計では長く持つのは難しいのでは。
保護者も、加算目当ての営利法人も、
関係者全員が、国が想定する制度とは真逆方向に
なっている。次の報酬改定でどうなるか。
この制度設計では長く持つのは難しいのでは。
597名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 13:52:02.58ID:8idivQmC >>588
おつかれさま
おつかれさま
598名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 14:08:32.55ID:5mRpNUZs >>595
児童養護施設の方が税金がより多く使われるのですが?
児童養護施設の方が税金がより多く使われるのですが?
599名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 23:03:45.11ID:Cvp4/Yr6 知的軽度て本当に小学生高学年ぐらいのレベルあるのかな?
高校生ぐらいの軽度知的の子がいるけど
小学2年生の支援級の子よりも、全然偉くないし
幼稚園ぐらいの知能しかないんだけど
それでも軽度なのか・・・
実際の小学生高学年の子を馬鹿にしすぎでは・・・
高校生ぐらいの軽度知的の子がいるけど
小学2年生の支援級の子よりも、全然偉くないし
幼稚園ぐらいの知能しかないんだけど
それでも軽度なのか・・・
実際の小学生高学年の子を馬鹿にしすぎでは・・・
600名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 23:18:03.16ID:LPHPENq1 その子のI.Qは?同じ軽度知的でも50と70ではかなり違うからな
601名無しさん@介護・福祉板
2019/09/20(金) 23:59:58.15ID:zOflbIjy >>598ですが
児童養護施設に預け入れたら一年間で200万位は必要
保護者なら収入に応じて施設利用料を負担
知り合いのシングルは子供がおバカな理由で児童養護施設に預け入れしていた
その後
再婚したが子供は養護施設に
児童養護施設に預け入れたら一年間で200万位は必要
保護者なら収入に応じて施設利用料を負担
知り合いのシングルは子供がおバカな理由で児童養護施設に預け入れしていた
その後
再婚したが子供は養護施設に
602名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 02:36:44.66ID:tZaEDqjk 障害は全部親のせい
他人に預けるとかもってのほか
自分で何とかせい
他人に預けるとかもってのほか
自分で何とかせい
603名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 05:19:25.29ID:OhtUAGhM 韓国は今、大学生や新人社会人の為に「青年住宅」を普及してる。賃貸費も1カ月最大
2万5千円以下。大きさによって違うけど1万以下が殆ど。写真は一番狭いとこだっ
て。凄い施設だわ。税金ってこんなとこに使うべきでしょ?韓国の福祉政策はすごい
な。羨ましい。
https://t.co/simbfpGZdW
https://twitter.com/kannon___/status/1174981157407973376 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2万5千円以下。大きさによって違うけど1万以下が殆ど。写真は一番狭いとこだっ
て。凄い施設だわ。税金ってこんなとこに使うべきでしょ?韓国の福祉政策はすごい
な。羨ましい。
https://t.co/simbfpGZdW
https://twitter.com/kannon___/status/1174981157407973376 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
604名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 08:12:36.55ID:kFnRVu9U605名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 09:27:34.65ID:g+Pzvffb トータルIQだけではとうてい判断できないからな…
言葉がひとつも出なくてもカップ焼きそばやコーヒー作れるような子もいるし
言葉がひとつも出なくてもカップ焼きそばやコーヒー作れるような子もいるし
606名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 12:18:45.36ID:5dWZv2oq >>601
子供を児童養護施設に入れたら放課後デイサービスは利用する必要ないな
子供を児童養護施設に入れたら放課後デイサービスは利用する必要ないな
607名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 13:34:54.94ID:T9NcDZeK IQだけで判断はできんわね
608名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 16:12:53.74ID:Do9IFQsF 検査を受けないよりマシかな?
でも読み間違えて勝手に知的認定するリスクはあるかも。
でも読み間違えて勝手に知的認定するリスクはあるかも。
609名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 19:26:52.02ID:g+Pzvffb 自閉度が強いと知的に重く見えたりするしね
610名無しさん@介護・福祉板
2019/09/21(土) 21:20:14.62ID:ljE9VMVw 自閉傾向の有る場合
各種IQテストの数値結果に
マイナス30からマイナス10くらいにしたら
おおよその適正値になる
例)
130-30=100
100-20=80
85-15=70
70-10=60
備考 20年前から話題のアスベに通用しない
書き込みしている時点でアホくさい
各種IQテストの数値結果に
マイナス30からマイナス10くらいにしたら
おおよその適正値になる
例)
130-30=100
100-20=80
85-15=70
70-10=60
備考 20年前から話題のアスベに通用しない
書き込みしている時点でアホくさい
611名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 00:45:16.50ID:pPrZC8Ou IQ130でアスペじゃないってどんなんだ
612名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 02:36:51.52ID:eC/ubKjF 放課後デイのサビ管と就労のサビ管、どっちか忙しい?
613名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 11:57:44.37ID:QrBN7iz4 知的なのに性的欲求だけは一人前って何なの?
デイの保育士はセックスボランティアするの?
デイの保育士はセックスボランティアするの?
614名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 14:10:49.67ID:kA3eOvUd 求人サイトで働いてみようと思う所の口コミ(過去に働いた人かな?)見れるって聞いたのですが、どこの求人サイトかご存知の方いらっしゃらないですか?
あまり口コミ悪いとこでは働きたくないという単純な理由です。
あまり口コミ悪いとこでは働きたくないという単純な理由です。
615名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 14:15:52.90ID:XarsZg7H 悪いけどさ
大きいお姉兄ちゃん達は此処に来てはダメだよ
あなたのママやパパに言い付けますよ
大きいお姉兄ちゃん達は此処に来てはダメだよ
あなたのママやパパに言い付けますよ
616名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 14:32:59.71ID:wKbNgtPU617名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 16:12:45.17ID:gitEL2HE >>613
性欲は中高生並にある子がいるからね。
性欲は中高生並にある子がいるからね。
618名無しさん@介護・福祉板
2019/09/22(日) 21:17:22.09ID:XqlrnuQj 利用日数は実績表に詐欺師経営者が捺印して不正請求してるんだから保護者から役所への申請制にするべき
619名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 00:42:21.25ID:Yr3/xCue >>618
知的とか発達の子供達
保護者に良心ある人はごく一部
例えるなら
犬猫、若しくは海外の性犯罪者が刑務所から釈放されたた後に、GPS足輪を付けられ監視する
子供達にGPS足輪を付けて監視するかい?
若しくはICチップを埋め込んで管理とか?
知的とか発達の子供達
保護者に良心ある人はごく一部
例えるなら
犬猫、若しくは海外の性犯罪者が刑務所から釈放されたた後に、GPS足輪を付けられ監視する
子供達にGPS足輪を付けて監視するかい?
若しくはICチップを埋め込んで管理とか?
620名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 08:40:13.90ID:P1SziNVS >>614
口コミもそうだが、単にその事業所の名前で検索するだけでも求人履歴が出てくるだろ
それで年中求人を出し続けてる所ってのは、まずまともなじゃない
あと口コミも、例え本当のことを書いたとしても訴えられたり削除されたりするからな
最近はそんな当てにならないぞ
口コミもそうだが、単にその事業所の名前で検索するだけでも求人履歴が出てくるだろ
それで年中求人を出し続けてる所ってのは、まずまともなじゃない
あと口コミも、例え本当のことを書いたとしても訴えられたり削除されたりするからな
最近はそんな当てにならないぞ
621名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 09:58:46.77ID:Zn855FQV >>620
求人誌に載ってるとこはいつも同じで、2ヶ所放課後デイて働きましたが、まぁ〜ヒドイとこばかりで…。
たまたま電車の隣に座っていた2人組の人の会話を聞いてしまって…口コミが見れると…。
その人に『どこですか?』って聞く訳にもいかず、ここで聞いてみました。
スレ違いならすみません。
結構、中の社員しか知らない内容が書き込みされていると聞いたので、信用性あるのかと思いまして。
次は失敗したくないっていう思いがあって。
返信ありがとうございます。
求人誌に載ってるとこはいつも同じで、2ヶ所放課後デイて働きましたが、まぁ〜ヒドイとこばかりで…。
たまたま電車の隣に座っていた2人組の人の会話を聞いてしまって…口コミが見れると…。
その人に『どこですか?』って聞く訳にもいかず、ここで聞いてみました。
スレ違いならすみません。
結構、中の社員しか知らない内容が書き込みされていると聞いたので、信用性あるのかと思いまして。
次は失敗したくないっていう思いがあって。
返信ありがとうございます。
622名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 13:29:04.82ID:1VrAtzpI >>614
そもそも口コミって辞めた人が書いてる事が多い気するし悪い事ばかりなんじゃない?
そもそも口コミって辞めた人が書いてる事が多い気するし悪い事ばかりなんじゃない?
623名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 15:53:16.68ID:nwHF+uj4 知的や発達の子供を預かるだけなら
介護や介助より楽な仕事だよ
介護や介助より楽な仕事だよ
624名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 16:58:21.55ID:fmHXVZjY625名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 18:40:57.35ID:iwyQzRhI なんで悪い奴のためにまともにやってるほうが不便にならないといけないのかねぇ
626名無しさん@介護・福祉板
2019/09/23(月) 23:47:36.20ID:OyXtqkgw ロクでもない商売だな
627名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 03:21:47.79ID:RuzHvVAC >>623
肢体不自由児の介護の方が数倍楽だろ 重度知的なんて一瞬たりとも気が抜けない うちなんて肢体 知的 精神の三障害ごちゃ混ぜだからカオスだわ
肢体不自由児の介護の方が数倍楽だろ 重度知的なんて一瞬たりとも気が抜けない うちなんて肢体 知的 精神の三障害ごちゃ混ぜだからカオスだわ
628名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 07:02:28.16ID:Xufi39DZ 肢体でふつうに話できるような子が知的にまざって過ごしてるのもなんか可哀想な感じがするわ
629名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 07:16:06.86ID:JZdPs2TH 肢体と知的の重複もかなりな割合いるからな
630名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 07:19:50.34ID:JZdPs2TH 肢体の場合、動き回ることがないだけマシとは言える
自閉はある程度は支援でコントロールきく
口が達者なこだわり強いタイプが厄介
自閉はある程度は支援でコントロールきく
口が達者なこだわり強いタイプが厄介
631名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 08:25:47.43ID:czo0brO0 発達の力加減ができないタイプの子が来所から帰るまでずっと腕を掴んで離してくれないから、地味にメンタル削られる
他の子と話してると怒り狂ってその子に危害加えに来るし、戻る時間の話をしても意味なし
僕だけ見てよとか言うけど、専属ではいられない
他の子と話してると怒り狂ってその子に危害加えに来るし、戻る時間の話をしても意味なし
僕だけ見てよとか言うけど、専属ではいられない
632名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 09:46:23.09ID:F4QEQSDD >>627
喀痰吸引や摂食をしたこと無いだろ!
喀痰吸引や摂食をしたこと無いだろ!
633名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 10:39:35.10ID:N3rj8wOh >>621
すごくわかります。
福祉でまともな職場を探すって大変ですよね。
私も4月から今の職場にいますが、もう転職を考えています。
無資格未経験OKなところより国家資格を持っている人を募集してるところのほうが安定感はあのかな、と思ってるんですが。。
すごくわかります。
福祉でまともな職場を探すって大変ですよね。
私も4月から今の職場にいますが、もう転職を考えています。
無資格未経験OKなところより国家資格を持っている人を募集してるところのほうが安定感はあのかな、と思ってるんですが。。
634名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 11:36:07.33ID:RejK4mc7635名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 12:29:22.68ID:9jVXjlFh636名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 13:02:57.38ID:XB/Iq6a+637名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 13:39:51.04ID:nGOIOYPW >>636
お前が無資格のクズ職員なのはわかったからもう来なくていいよw
お前が無資格のクズ職員なのはわかったからもう来なくていいよw
638名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 15:32:08.54ID:xzh565yA 万引きする軽度知的小学生が多いわ
もう治せないだろあんなの
もう治せないだろあんなの
639名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 17:15:33.14ID:BG0qnoT4 この仕事っておもろいですか?楽ですか?
640名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 20:07:37.82ID:9jVXjlFh >>639
ショタやロリには天国
↑そんな奴は刑務所
仕事である以上、苦行でしかない
ニートのお兄ちゃん(20代前半)には勤まるだろうが、子供部屋おじさん等はお断り
主婦夫歓迎しています(配偶者控除内で働く為)
ショタやロリには天国
↑そんな奴は刑務所
仕事である以上、苦行でしかない
ニートのお兄ちゃん(20代前半)には勤まるだろうが、子供部屋おじさん等はお断り
主婦夫歓迎しています(配偶者控除内で働く為)
641名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 20:35:23.34ID:BG0qnoT4 ごめん、なに言ってるかわからない
他の方からの回答お待ちしてまし
他の方からの回答お待ちしてまし
642名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 20:55:45.84ID:Xufi39DZ ぬるっちい考えの人は来ないでほしい
643名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:37:25.94ID:BG0qnoT4 詳しく教えてクレメンス
644名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:42:14.47ID:Q48RZjAX ロリて言っても…
デイは女の子は少ないしましてや可愛くて低学年となるとそんなにいない20人いて1人ぐらいしかいない
ショタも可愛い男の子は少ないし、性格が可愛い子も殆どいない、やはり20人いて1人ぐらいしかいない
デイでロリやショタなんて幻想
デイは女の子は少ないしましてや可愛くて低学年となるとそんなにいない20人いて1人ぐらいしかいない
ショタも可愛い男の子は少ないし、性格が可愛い子も殆どいない、やはり20人いて1人ぐらいしかいない
デイでロリやショタなんて幻想
645名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:45:28.59ID:SHx3qee9 一言で表すなら
子供相手の感情労働
正直にキツイ
健常児相手の中学受験学習塾の方が楽
子供相手の感情労働
正直にキツイ
健常児相手の中学受験学習塾の方が楽
646名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:50:22.89ID:Q48RZjAX そーでもないよ今の子供はネットやりまくってるから
ずる賢くて可愛くないし、相手するのも難しい
下手な嘘ではかわせないならね
そこまで害のない障害児なら介護するだけなら、そういう今の子供よりは
しやすい
ずる賢くて可愛くないし、相手するのも難しい
下手な嘘ではかわせないならね
そこまで害のない障害児なら介護するだけなら、そういう今の子供よりは
しやすい
647名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:50:52.07ID:BG0qnoT4 職員の平均年齢ってどんな感じ?
パートアルバイトも多い?
老人介護職よりはましだよね?
パートアルバイトも多い?
老人介護職よりはましだよね?
648名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 21:54:07.04ID:SHx3qee9 児童福祉サービスを調べたいなら
独立行政法人福祉医療機構
通称"ワムネット"
社福だと理事以下役員の氏名が解る
独立行政法人福祉医療機構
通称"ワムネット"
社福だと理事以下役員の氏名が解る
649名無しさん@介護・福祉板
2019/09/24(火) 23:11:02.35ID:BG0qnoT4 この仕事も保育士みたいに女性が優先的に採用される仕事ですか?
男女比教えて欲しいです
男女比教えて欲しいです
650名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 00:17:55.36ID:3kTCGhrn 保育士はショタコンが多いんだろ?
男の俺からしたら男ガキばかりでウンザリなのに保育士どもはかわいいとかマジかよって思うわ
男の俺からしたら男ガキばかりでウンザリなのに保育士どもはかわいいとかマジかよって思うわ
651名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 00:46:07.53ID:eOF1Yq5m >>649
きちがいメンヘラ女から優先して採用されます
きちがいメンヘラ女から優先して採用されます
652名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 01:27:53.52ID:WgwJSQwM >>646
20歳頃に親が慌てるんだろうな
20歳頃に親が慌てるんだろうな
653名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 07:35:49.96ID:dFk4fqcX 楽したいとかそういう気持ちで働こうと思う人はどこの職場に行っても手抜きするから楽に働けるのでは?
福祉ではそういう人が本当に邪魔でしかないので足を踏み込まないでほしいです。
しっかりした男性職員がいたらありがたがられる職場だと思いますが、うちの男性スタッフは子供の繊細な気持ちに気づけずに不穏にさせるやつばっかり。邪魔です。
福祉ではそういう人が本当に邪魔でしかないので足を踏み込まないでほしいです。
しっかりした男性職員がいたらありがたがられる職場だと思いますが、うちの男性スタッフは子供の繊細な気持ちに気づけずに不穏にさせるやつばっかり。邪魔です。
654名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 08:21:02.90ID:1OHOKVcM うちの場合は児童を不穏にさせてるのは女だわ やたら大声上げてヒステリックに怒鳴りつけてる 酷い時には頬を抓ったり ホンマ邪魔 消えてくれ
655名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 10:53:32.42ID:CBxqLK12 男児が多いから男手は必要だけどね
中高生になるとパワー系になってしまう子もいるから
中高生になるとパワー系になってしまう子もいるから
656名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 11:06:00.05ID:3SUiOJOE 女性はクソガキにはなめられやすいから、〆る男手はあった方がいい。
セクハラばかり考えてる無資格のおっさんは運転以外役に立たない。
セクハラばかり考えてる無資格のおっさんは運転以外役に立たない。
657名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 12:46:28.93ID:lWwwdI/E 自分なんかは男でも全然ダメ
我慢して我慢して最後にキレちゃう最低な感じ
元ヤンキー風な兄ちゃんなんかは最初からオラオラ系でなじんでる
我慢して我慢して最後にキレちゃう最低な感じ
元ヤンキー風な兄ちゃんなんかは最初からオラオラ系でなじんでる
658名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 19:23:12.82ID:t13bgMox 40歳未経験男じゃむり?
659名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 20:41:17.96ID:k3elsZL5 採用するから頑張って2年続けて
660名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 20:45:34.37ID:5bkPQ2Wj 30歳以上の独身
子供部屋おじさんには無理だと思う
体力が無い
コミュニケーション能力が低い
子供部屋おじさんには無理だと思う
体力が無い
コミュニケーション能力が低い
661名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 22:02:24.55ID:uoRsvSEA >>660
こういう偏見に満ちた奴も不採用
こういう偏見に満ちた奴も不採用
662名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 22:06:11.04ID:uoRsvSEA >>658
40歳なら全然いけるっしょ 逆に社会に揉まれていない奴が子供に何を教えるのかと 私は経営側だが 逆に20代前半は躊躇する
40歳なら全然いけるっしょ 逆に社会に揉まれていない奴が子供に何を教えるのかと 私は経営側だが 逆に20代前半は躊躇する
663名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 22:29:32.24ID:5bkPQ2Wj 腕廻りの太いお兄ちゃんや強面のおじちゃんに限っては悪ガキも自然に大人しくなる
近寄り難い
希望として
見た目がサンドイッチマンの伊達さん、富澤さんみたいな人
悪ガキよりクレームを言う保護者を黙らせたい。
近寄り難い
希望として
見た目がサンドイッチマンの伊達さん、富澤さんみたいな人
悪ガキよりクレームを言う保護者を黙らせたい。
664名無しさん@介護・福祉板
2019/09/25(水) 23:10:59.27ID:tc2LP266665名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 01:25:18.33ID:E7xzHc3A 全国規模の大手に入るのと地元で一生懸命やってる小さいとこに入るのとで迷う…
666名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 05:45:19.82ID:FeHhTZrX >>654
オバヘル、あるあるだな。
オバヘル、あるあるだな。
667名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 06:01:08.25ID:gOCkE7gH まあバランス良く居たほうがいいよね
トイレ介護もあるし各役割がある
トイレ介護もあるし各役割がある
668名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 07:09:54.79ID:czaJFLQH うんこおおおおぉぉぉおおおお
669名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 07:55:17.45ID:NmfVgzeJ 中年ババアお断り
670名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 09:09:31.50ID:yIFXXa+A 太陽系は昔から学生支援者が無償ボランティアしているね
671名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 14:09:17.94ID:o8mCWWG0 手のかかる子の親に限ってクレームばかり言ってくる。
そんな気にいらないなら自分で見ろって言いたいわ。
そんな気にいらないなら自分で見ろって言いたいわ。
672名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 14:56:06.51ID:p3jlalXi >>671
あれってなんなんだろうな 障害持ってるから見てもらって当たり前 世話してもらって当たり前という思考なんだろうか?そりゃ職員もその対価として金を貰ってるわけだから しっかりとした療育なり支援は提供しなけりゃならないが それにしても酷い親いるよな
あれってなんなんだろうな 障害持ってるから見てもらって当たり前 世話してもらって当たり前という思考なんだろうか?そりゃ職員もその対価として金を貰ってるわけだから しっかりとした療育なり支援は提供しなけりゃならないが それにしても酷い親いるよな
673名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 16:22:44.66ID:BlvbPF4J >>658
童貞には無理
童貞には無理
674名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 17:26:35.49ID:q9t/bSIj 賢い消費者(のつもり)として質の高い療育サービスを求めるんだよ。
選べる立場にあるし権利を行使しているだけだんだろうね。
選べる立場にあるし権利を行使しているだけだんだろうね。
675名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 18:23:23.38ID:gOCkE7gH 単に親も傾向ありなんじゃないの
676名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 18:47:10.97ID:Q3r52y6u 親がそんなんだから子供もこんなんなったんだろうなというのがほんと多い
こっちが幾ら注意してても大元がぶっ壊れてたら意味ないって
こっちが幾ら注意してても大元がぶっ壊れてたら意味ないって
677名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 19:01:52.23ID:9SAG4JcF >>665
大手はフランチャイズがほとんどだか、ね。FCだからと言っても、みんな一緒ではないし内容は異なるしね。
ひどい会社だとA社フランチャイズなや、B社の教材入れたりするしね、
方向性がみえない。
大手はフランチャイズがほとんどだか、ね。FCだからと言っても、みんな一緒ではないし内容は異なるしね。
ひどい会社だとA社フランチャイズなや、B社の教材入れたりするしね、
方向性がみえない。
678名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 21:10:29.14ID:YJ96J7EE デイに来る子どもなんてみんな宇宙人みたいなもんだからな
コミュニケーション能力もクソもない
むしろ該当者かグレーゾーンの人間じゃないと対応は無理
だからデイで働いている人間は変な奴ばかり
コミュニケーション能力もクソもない
むしろ該当者かグレーゾーンの人間じゃないと対応は無理
だからデイで働いている人間は変な奴ばかり
679名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 21:17:47.32ID:ar8sf3n1 それは自己紹介なのか
680名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 22:55:34.11ID:p3jlalXi 自己紹介だなw
681名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 23:15:40.77ID:6KE2/lAd 臨時国会が始まる頃には
社会保障制度改革も相まって
放デイ問わず
各種障害者福祉サービスについて
今後は自己負担2割かもね
社会保障制度改革も相まって
放デイ問わず
各種障害者福祉サービスについて
今後は自己負担2割かもね
682名無しさん@介護・福祉板
2019/09/26(木) 23:52:13.18ID:jWHj36im え?2割?そうなったら俺達
路頭に迷うじゃん
路頭に迷うじゃん
683名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 00:31:00.00ID:bjhikn5Y 自己負担2割になったら
今の放デイは大幅に変わるだろうね
富裕層向けの個人(本人の保護者が経営者)事業所
低所得向けの事業所
今の放デイは大幅に変わるだろうね
富裕層向けの個人(本人の保護者が経営者)事業所
低所得向けの事業所
684名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 00:39:08.80ID:JcFeRsPr 介護保険制度の負担割合も初めは一律1割負担だったが今や所得によって2割 3割負担になっているからな 放デイもいつかそうなるやもしれん
685名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 01:24:50.75ID:bfR9D83C 子供たちは恵まれてるけど高校卒業したらどうなるんだろな
686名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 02:28:17.62ID:0armVTUb どっかの施設に入所して耐えきれずに抜け出し万引きを働くだろうな
687名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 02:33:31.58ID:JcFeRsPr 進学 就労 生活介護 入所 ひきニートのうちいずれか
688名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 03:00:57.74ID:bjhikn5Y >>686-687
山本譲司著の「累犯障害者」を読め!
山本譲司著の「累犯障害者」を読め!
689名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 05:21:02.31ID:L/bLbFez 放デイって利用者でもできる事だよね?w
690名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 07:00:19.16ID:1vqLkZJa691名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 07:20:55.60ID:JcFeRsPr >>690
釣れた釣れたw
釣れた釣れたw
692名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 10:29:08.06ID:a7tPW+Pj ただ預かるてわけではないが
やってることが半年かけて、性格を大人しくさせるとか
1年かけてお漏らししないようにするとか
レべルの低いことだからね
そんなに高い技術がいるとか思えないな
やってることが半年かけて、性格を大人しくさせるとか
1年かけてお漏らししないようにするとか
レべルの低いことだからね
そんなに高い技術がいるとか思えないな
693名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 10:44:07.16ID:x2RAH8IP >>690
んで君のところの事業所はどんなことしてるんだね?
んで君のところの事業所はどんなことしてるんだね?
694名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 10:59:36.35ID:nEZWZpwP 専門的な資格も無い奴が仕事してると思うと反吐が出る
そんな奴に限って「この仕事に専門性は必要無い」
馬鹿か!?
そんな奴に限って「この仕事に専門性は必要無い」
馬鹿か!?
695名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 11:31:35.17ID:co4zQ784 >>694
偉そうなことを言う人に限って本人達から嫌われているんだよ
保護者には受けの努力は惜しまず
保健師、役所担当には媚びる
他のスタッフには八つ当たり
学生には公然とセクハラ
誰の為に福祉サービスは有るのか疑問だ
偉そうなことを言う人に限って本人達から嫌われているんだよ
保護者には受けの努力は惜しまず
保健師、役所担当には媚びる
他のスタッフには八つ当たり
学生には公然とセクハラ
誰の為に福祉サービスは有るのか疑問だ
696名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 11:54:13.98ID:Yd5Tmhuw >>694
残念ながら放デイに児童を預ける親も放デイにそこまで期待していない 専門的な医療 療育なら医療関係 療育関係に通っている また支援学校もある 放デイはその隙間産業みたいなものだ 確かに放デイ職員も専門的な知識 スキルが必要なのは同意するがね
残念ながら放デイに児童を預ける親も放デイにそこまで期待していない 専門的な医療 療育なら医療関係 療育関係に通っている また支援学校もある 放デイはその隙間産業みたいなものだ 確かに放デイ職員も専門的な知識 スキルが必要なのは同意するがね
697名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 12:24:34.23ID:a7tPW+Pj >>694
手帳なしレベルの利用者は学校の先生が出来るぐらいの人がいいかもね。
その方がその子のためになる
重度となると専門的な知識よりは職員その人の人の良さが影響すると思う。
知識よりは優しさ、誠意が重要
手帳なしレベルの利用者は学校の先生が出来るぐらいの人がいいかもね。
その方がその子のためになる
重度となると専門的な知識よりは職員その人の人の良さが影響すると思う。
知識よりは優しさ、誠意が重要
698名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 12:33:55.47ID:a7tPW+Pj ただ手帳なしレベルの子はすぐデイ休むから
経営的にはクソ打撃だし、俺的にはあんまりいないほうがいい気がする
また来ないのね・・・。とか多すぎ
重度の子はまず休まない
そんな利用予定が不安定な子に出来る職員を配置するのはコスト的にも
得じゃないし・・・・
経営的にはクソ打撃だし、俺的にはあんまりいないほうがいい気がする
また来ないのね・・・。とか多すぎ
重度の子はまず休まない
そんな利用予定が不安定な子に出来る職員を配置するのはコスト的にも
得じゃないし・・・・
699名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 20:27:16.65ID:tIAaUfVb すぐ休むのはどうにかしてほしいよな
以前いたところは病気欠席でも保険外料金請求してたわ
以前いたところは病気欠席でも保険外料金請求してたわ
700名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 22:23:24.39ID:wcatRexS >>695
ホンマそれ
イキって療育論を語り悦に入ってるんだが実践で空回りして誰も変容させられない
そういう輩はとにかく自分の療育とやらに自信があるのかやたら行動をコントロールしたがり子どもにも職員にも煙たがられて嫌われる
ホンマそれ
イキって療育論を語り悦に入ってるんだが実践で空回りして誰も変容させられない
そういう輩はとにかく自分の療育とやらに自信があるのかやたら行動をコントロールしたがり子どもにも職員にも煙たがられて嫌われる
701名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 23:41:13.03ID:LI1hkoVG 高等部や私立の高校行ってる子の就職がなかなか決まらない…。
こんなもんですか?
障害者雇用ってなかなか厳しいのでしょうか?
こんなもんですか?
障害者雇用ってなかなか厳しいのでしょうか?
702名無しさん@介護・福祉板
2019/09/27(金) 23:58:34.76ID:ohCqfsJ3703名無しさん@介護・福祉板
2019/09/28(土) 08:23:13.56ID:gvtoX0H1 まだ低偏差値の工業高校の方が就職いいよ
普通科じゃ厳しい
普通科じゃ厳しい
704名無しさん@介護・福祉板
2019/09/28(土) 09:41:03.45ID:qC01jRDI 今や工業高校は頭の良い人(偏差値高め)しか行けない
農業高校なら(偏差値高め人から低いまで入り混じるから)入り易いんじゃない?
高校の職業学科は知的に厳しいよ
障害者雇用で普通に働きたいなら、職業能力開発校に通えるよう基礎学力を高めて上げなさい
農業高校なら(偏差値高め人から低いまで入り混じるから)入り易いんじゃない?
高校の職業学科は知的に厳しいよ
障害者雇用で普通に働きたいなら、職業能力開発校に通えるよう基礎学力を高めて上げなさい
705名無しさん@介護・福祉板
2019/09/28(土) 10:57:31.35ID:Z1VQCMTe え???
706名無しさん@介護・福祉板
2019/09/28(土) 15:20:18.52ID:41mjwsJ9707名無しさん@介護・福祉板
2019/09/28(土) 21:20:13.92ID:pYEz/DoE708名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 02:58:14.14ID:FhPChUJx 知的や自閉ってビビりだから母親依存の奴ばかり
デイでも女性職員にベッタリの奴が多いけど保育士は他人の子供だろうが胸や尻を触られまくっても子供のためだと我慢できるの?
デイでも女性職員にベッタリの奴が多いけど保育士は他人の子供だろうが胸や尻を触られまくっても子供のためだと我慢できるの?
709名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 09:34:41.23ID:HmZGuy79710名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 10:14:49.20ID:dmo0Jgip >保育士は他人の子供だろうが胸や尻を触られまくっても子供のためだと我慢
幼児ならともかく、学童期以降に胸や尻を触らせるのは特に知的や発達がある場合は「触っても良い」と誤学習に繋がらないかな?
幼児ならともかく、学童期以降に胸や尻を触らせるのは特に知的や発達がある場合は「触っても良い」と誤学習に繋がらないかな?
711名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 10:45:37.83ID:u7vpBngT 前のデイでは、触られたら体育の先生が吹くような笛をピー!って即座に吹いて触ったらダメです!と注意するってなってた
なんでも笛の音が触る子が嫌いだからって
1年もすれば触らなくなったけど、嫌がることするのは虐待っぽくてイヤだなとも思ってた
でも小さいうちにやめさせる方がその子のためにもなってたと思う
なんでも笛の音が触る子が嫌いだからって
1年もすれば触らなくなったけど、嫌がることするのは虐待っぽくてイヤだなとも思ってた
でも小さいうちにやめさせる方がその子のためにもなってたと思う
712名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 11:26:44.34ID:Fx0A6wvF713名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 12:19:31.75ID:FhPChUJx >>710
俺もそう思ってるけど母親から愛されてない子供は本人が求めてる母親への身体接触が少ないといずれ痴漢に走る危険性がある
それは人災だからと支援者が代わりに受け入れてあげないといけないという考えらしい
俺には理解できんけどね
俺もそう思ってるけど母親から愛されてない子供は本人が求めてる母親への身体接触が少ないといずれ痴漢に走る危険性がある
それは人災だからと支援者が代わりに受け入れてあげないといけないという考えらしい
俺には理解できんけどね
714名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 12:33:12.83ID:HmZGuy79 相手の同意無しに触らないこと
嫌がる言葉を発しないこと
場所をわきまえないで裸になること
今後の事を考え思うこと
本人の為に恥ずかしい行為を辞めさせたい
嫌がる言葉を発しないこと
場所をわきまえないで裸になること
今後の事を考え思うこと
本人の為に恥ずかしい行為を辞めさせたい
715名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 18:20:30.53ID:Dx5m1nLF716名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 18:20:30.88ID:Dx5m1nLF717名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 19:03:12.16ID:dmo0Jgip >それは人災だからと支援者が代わりに受け入れてあげないといけないという考えらしい
むしろ思春期近くなって、性的快楽と結びついたら危険じゃないの???
むしろ思春期近くなって、性的快楽と結びついたら危険じゃないの???
718名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 19:11:58.72ID:3PbMwt1r >>715
そんなのをABAと言わないでくれ
そんなのをABAと言わないでくれ
719名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 20:42:41.50ID:Dx5m1nLF でもそれでやらなくなったならやはり正解では?
口で注意するだけだとなかなか入らないからね。
叩いたり怒鳴ったりするのではなく、笛だしね。
口で注意するだけだとなかなか入らないからね。
叩いたり怒鳴ったりするのではなく、笛だしね。
720名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 20:44:06.59ID:Dx5m1nLF 触られてもニコニコよりずっとその子のためだと思うな
721名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 21:03:54.57ID:Fx0A6wvF >>715
釣られない
釣られない
722名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 21:18:52.33ID:UqMI+0xW ただただ意味なく人生優良。あ〜めん。
723名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 21:51:39.45ID:PmPxUZf4 9月26日
大津市にある障害児向けの福祉施設で、管理者の男性が通っていた児童のほおをたたく虐待を行ったとして、市は、この施設の指定をことし12月から3か月間、停止する処分にした。
市によると、去年もこの施設で虐待の疑いの通報があり、当時管理していた県が調査したが、処分などはなかった。
処分を受けた管理者の男性は「意図的ではなかったが、処分を受けたことは重く受け止め、保護者や児童に本当に申し訳なく思っている」と話していた。
"福祉は牛の涎"より
大津市にある障害児向けの福祉施設で、管理者の男性が通っていた児童のほおをたたく虐待を行ったとして、市は、この施設の指定をことし12月から3か月間、停止する処分にした。
市によると、去年もこの施設で虐待の疑いの通報があり、当時管理していた県が調査したが、処分などはなかった。
処分を受けた管理者の男性は「意図的ではなかったが、処分を受けたことは重く受け止め、保護者や児童に本当に申し訳なく思っている」と話していた。
"福祉は牛の涎"より
724名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 21:53:35.02ID:FL5+xh0+ まあ支援学校ではそんな指導はしないだろうな
苦手な音をわざと聞かせるって体罰に近いよ
苦手な音をわざと聞かせるって体罰に近いよ
725名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 22:09:47.74ID:Pf52ZHn9 賛否両論ありますね
補足というか、まあ本人と話をして、これはしてはいけません、これをした時には笛を吹いてダメって教えますって説明する感じだった
説明聞いた後はうん!わかったーもうオッパイ触らん、とか言うんですけど。
今もやってるのかわかんないけど、どうやめさせるのが正解なのか自分でもわからなかったです。色々試して、最終的にこれに行き着いた感じでした。
補足というか、まあ本人と話をして、これはしてはいけません、これをした時には笛を吹いてダメって教えますって説明する感じだった
説明聞いた後はうん!わかったーもうオッパイ触らん、とか言うんですけど。
今もやってるのかわかんないけど、どうやめさせるのが正解なのか自分でもわからなかったです。色々試して、最終的にこれに行き着いた感じでした。
726名無しさん@介護・福祉板
2019/09/29(日) 22:18:47.02ID:9PJd2iNA >>725
はぁ?受容言語ある子に音声指示でなく笛?これはアウトでしょ
はぁ?受容言語ある子に音声指示でなく笛?これはアウトでしょ
727名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 00:26:56.16ID:1kRHf9e1 そもそも母親云々とエロ行為関係ないじゃん
女の子はどうすんのさ
女の子はどうすんのさ
728名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 02:09:52.99ID:1JYnZJLD >>723
部屋に入らない児童が泣いてるからと、
外に一日中泣かしぱっなしの施設があるのだが。
そこは何度も通報されているようで、
県は改善しない。
いつか死人が出てもおかしくないと感じる職員は皆退職している。
こんな会社野放しにしているのがおかしい。
部屋に入らない児童が泣いてるからと、
外に一日中泣かしぱっなしの施設があるのだが。
そこは何度も通報されているようで、
県は改善しない。
いつか死人が出てもおかしくないと感じる職員は皆退職している。
こんな会社野放しにしているのがおかしい。
729名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 09:37:47.85ID:yWuepVDW そもそもABA 自体が虐待的な要素があるしな。医学モデルが基本的考え方っぽいし。
730名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 09:42:54.42ID:31X9Y+cI731名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 09:52:18.74ID:4CGgTpG4732名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 10:27:44.38ID:WudFxbQz なんだろうね
頑張り過ぎるのは良くないと思う
無理にプログラムを作ってもね
本人が嫌がることを続けたら苦行の他でもない
特にキャリアが欲しいスタッフさん
頑張り過ぎるのは良くないと思う
無理にプログラムを作ってもね
本人が嫌がることを続けたら苦行の他でもない
特にキャリアが欲しいスタッフさん
733名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 10:40:29.78ID:bMpAGTuq734名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 11:51:00.19ID:2WwDzRTM ABAの人たちは、もっと多くの人が扱いやすい広め方を模索した方が良い。
ただ、ダメ出しをしてるだけじゃ自己満足でしかない。
ただ、ダメ出しをしてるだけじゃ自己満足でしかない。
735名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 12:32:31.09ID:Vy/7aIM0 公益通報(最高検察庁窓口):最高検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/supreme/koueki_tsuuhou/koueki.htm
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/supreme/koueki_tsuuhou/koueki.htm
736名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 17:00:28.72ID:vz33etX3 >>734
子どもに犬のしつけしたり、水族館のイルカに芸を仕込むようなことしてるんだからなW
子どもに犬のしつけしたり、水族館のイルカに芸を仕込むようなことしてるんだからなW
737名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 17:41:42.32ID:HpilesRm ゆうちょは契約違反6000件以上やっても業務停止や取り消しやらならないのに
放デイは、ちょっと人員配置間違えただけで指定取り消しになる。
放デイは、ちょっと人員配置間違えただけで指定取り消しになる。
738名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 17:49:43.02ID:1kRHf9e1 代わりはいくらでもあるからな
740名無しさん@介護・福祉板
2019/09/30(月) 21:22:16.62ID:07rNWSdJ たしかにABAはシーザーミランの手法と同じだわ
741名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 09:22:32.42ID:NQ+S2DDO 放デイでやることなのかってところもあるよね
病院でやれよと
何から何まで放デイになげるな
病院でやれよと
何から何まで放デイになげるな
742名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 18:26:46.83ID:JCo4+mOy 方デイは何でも屋
360度からクレーム入る
360度からクレーム入る
743名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 18:58:45.92ID:ok4LFcAo しかし賃金は安い
744名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 19:08:02.32ID:GP6Hs2Sg 事業所は加算がっぽり取ってたって労働者への還元なし
745名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 21:06:04.92ID:i+e9ZxiR 生活感がない子の世話したくないんだけど?
汚いし生理的無理なんだけど
どうにかならないですか?
汚いし生理的無理なんだけど
どうにかならないですか?
746名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 21:57:33.44ID:Ffbhyfy4747名無しさん@介護・福祉板
2019/10/01(火) 22:01:27.53ID:gADepFOu 塾の講師なら稼げるよ
748名無しさん@介護・福祉板
2019/10/02(水) 10:02:20.19ID:WwGgGh65 放課後デーなんてなくなればいいと思う。
どんな重度の障害児でも、特支が終わったら保護者がみるべき。必要ならヘルパー使えばいいだけのこと。連日放課後デーに預けてると段々親の自覚を失うと思う。こういう親を何人も見てきた。
どんな重度の障害児でも、特支が終わったら保護者がみるべき。必要ならヘルパー使えばいいだけのこと。連日放課後デーに預けてると段々親の自覚を失うと思う。こういう親を何人も見てきた。
749名無しさん@介護・福祉板
2019/10/02(水) 11:18:11.91ID:e4/WuT6M 綺麗ごと抜きにしたら知的障害者は不幸にしかならないよ
世間では一般人でも生きていくのは大変なのに知的障害じゃ無理ゲー
誰かが不幸になる
世間では一般人でも生きていくのは大変なのに知的障害じゃ無理ゲー
誰かが不幸になる
750名無しさん@介護・福祉板
2019/10/02(水) 18:23:00.70ID:3tLBtj6E 知的は野獣になるからきつい
身体は大人しいこが多いよ
身体は大人しいこが多いよ
751名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 02:07:57.17ID:o0BLE7Q9 親の収入よりも公費の額の方が高い場合がほとんどだと思う。税金の使い方・配分や経済効率を考えても放デイは無くてもいいのかも。平成24年度以前は無かったわけだし。
752名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 07:15:43.78ID:ZiWiAn3q 放課後デイではなくて、学童が専門性を持てばいいかもしれないですね。
特別支援学校にも学童を作って。
特別支援学校にも学童を作って。
753名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 09:04:16.85ID:4MNhWux8 自分たちが嫌嫌ながら仕事しているけど
特支の担任みたく
嘘を平気で言えるようになりたい
特支の担任みたく
嘘を平気で言えるようになりたい
754名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 09:52:21.97ID:FNopcIXS 特別支援学校も非常勤ばっかりじゃん
755名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 12:26:36.02ID:zdr/OQfK >>753
学校教員でも新規の正規採用1年目は非正規扱いだよ
1年目は特支教員免許無くても特支で働けるんだよ(2年目は無免許アウトなので普通学校に異動)
肢体不自由やろう、視覚だと専門知識が必要だから新規無免許は居ないけど
学校側(担任)の申し送りが雑
ベテラン教員は特に酷い
学校教員でも新規の正規採用1年目は非正規扱いだよ
1年目は特支教員免許無くても特支で働けるんだよ(2年目は無免許アウトなので普通学校に異動)
肢体不自由やろう、視覚だと専門知識が必要だから新規無免許は居ないけど
学校側(担任)の申し送りが雑
ベテラン教員は特に酷い
756名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 13:44:08.84ID:naGHu1vt うちの方は特支免許ない人は講師扱いで何年か居るよ
757名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 14:20:50.45ID:ai0r5A+W 送迎の時さ、シートベルト外しちゃう子に当たるの警察捕まったらやばいよね?
人員的に2人無理なんよ
免許に傷つけたく無い
皆のとこどうしてますか?
人員的に2人無理なんよ
免許に傷つけたく無い
皆のとこどうしてますか?
758名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 15:17:25.26ID:dfHHp6b+759名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 17:12:31.04ID:eWWS8a3G 個別支援作るの面倒くさすぎ
760名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 19:21:54.26ID:51GUuuzz 身長135cm以下、体重15〜36kg が基準だね
健常児より小さいことが多いから、違反すれば減点1 罰金はナシ
送迎は安全第一だからジュニアシート用意しとけばいいんでね?
まあ、指示があるまで外さないよう指導するしかないわな。
それでも聞かない子もいることを想定して、契約書で安全走行に支障が出たり、シートベルト着脱の指示に従えない児童の送迎についてはお断りする場合があることについて署名もらえばよろしいかと。
指導する職員とスルーする職員といるようだと混乱するだけだから、指導するなら外すタイミングも統一して降車時に外すように徹底せんとあかんよ。
健常児より小さいことが多いから、違反すれば減点1 罰金はナシ
送迎は安全第一だからジュニアシート用意しとけばいいんでね?
まあ、指示があるまで外さないよう指導するしかないわな。
それでも聞かない子もいることを想定して、契約書で安全走行に支障が出たり、シートベルト着脱の指示に従えない児童の送迎についてはお断りする場合があることについて署名もらえばよろしいかと。
指導する職員とスルーする職員といるようだと混乱するだけだから、指導するなら外すタイミングも統一して降車時に外すように徹底せんとあかんよ。
761名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 21:03:50.74ID:BgXg05SW762名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 21:11:04.83ID:RmJd9FYb 現実は
自分たちの暮らしを維持することで生一杯ですよ
自分たちの暮らしを維持することで生一杯ですよ
763名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 21:13:25.12ID:F3c4FjdO 爺さん婆さん相手するよりラク
764名無しさん@介護・福祉板
2019/10/03(木) 23:10:01.20ID:bpSX62wZ 生活支援員が希望だったのに、児童指導員があるばっかりに放課後デイに配属される。こんなこと言いたくないけど、保育士は実務経験の有無関係なく障害者理解をしてるとは思えないよ。
765名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 00:40:07.33ID:CpK3mIjj766名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 07:55:39.41ID:NjSBUdE3 >>764
保育士に限らず、児童指導員もな。
保育士に限らず、児童指導員もな。
767名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 08:06:02.42ID:LFR0HcEH 嫌々ながら仕事してると、それが利用者に伝わるからな〜
768名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 09:12:13.83ID:q1HYBqB3 そんなに嫌かな
うちはめっちゃ楽だけど
うちはめっちゃ楽だけど
769名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 22:24:06.17ID:39+akwrK 19歳以上になった知的障害の子はどこにいくんだろう
障害者枠で働けそうなのは俺の主観判断だと
10人に1人ぐらいしかいないし
大半は働けそうにないんだよな
障害者枠で働けそうなのは俺の主観判断だと
10人に1人ぐらいしかいないし
大半は働けそうにないんだよな
770名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 22:42:53.76ID:41of4xKA B型か生活介護だろうよ
就労なんてもっと少ないよ
就労なんてもっと少ないよ
771名無しさん@介護・福祉板
2019/10/04(金) 22:43:46.04ID:dBzIMd9B 生活介護って言う所か
知的障がい者施設入所?
知的障がい者施設入所?
772名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 04:10:23.44ID:D+Aljni6 算数の数マッチングか図形を目的にした集団でやる活動の案てなにかある?
773名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 06:32:39.62ID:R0b+job1 ない
774名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 07:44:25.74ID:Vts9YbPV IQ20とかの子から高等部から編入してきた子まで一緒にできるものなんてあるのか
775名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 10:03:09.48ID:qf/jGDEv 埼玉県加須市の社会福祉法人が運営する認可保育所で、ベテランの女性主任保育士が昨年度から今年4月にかけ、園児に暴言を浴びせていたことが、市などへの取材で分かった。市は6月、児童福祉法に基づいて改善を指導した。保育士は既に退職している。
市地域福祉課によると、保育士は園児に対して「ばか」「まぬけ」「のろま」という暴言を使った。また、園児を払いのけたり、園児同士の頭をぶつけたりといった行為もしていた。園児にけがはなかった。
市の聞き取りに、保育士は「保育を計画通りに進めなければならないという責任感から厳しい口調になってしまった」と説明。「自分は威圧的と思われる言動をするときがあり、虐待と取られることがあったのは分かる」と話したという。
保育士は約40年間、同保育園で勤務。他の保育士を指導する立場の主任保育士だった。
市地域福祉課によると、保育士は園児に対して「ばか」「まぬけ」「のろま」という暴言を使った。また、園児を払いのけたり、園児同士の頭をぶつけたりといった行為もしていた。園児にけがはなかった。
市の聞き取りに、保育士は「保育を計画通りに進めなければならないという責任感から厳しい口調になってしまった」と説明。「自分は威圧的と思われる言動をするときがあり、虐待と取られることがあったのは分かる」と話したという。
保育士は約40年間、同保育園で勤務。他の保育士を指導する立場の主任保育士だった。
776名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 11:55:33.56ID:G66BaQPC 幼稚園の発表会リハーサルで失敗して教諭に『馬鹿たれ』と言われ
ゲンコツくらった痛さを今でも覚えてる
ゲンコツくらった痛さを今でも覚えてる
777名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 12:22:48.20ID:voXDeTsr 一歳半検診
健常と障害の疑いに分けられるからな
健常と障害の疑いに分けられるからな
778名無しさん@介護・福祉板
2019/10/05(土) 21:51:35.12ID:wEreol/q >>775
これ放デイでもあるんじゃないのか?特にオバハン
これ放デイでもあるんじゃないのか?特にオバハン
779名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 08:00:54.16ID:kRbmjp/e 見て見ぬふりも同罪
780名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 10:32:00.11ID:zlz+bXtQ 皆さんのお勤めの事業所は有給休暇は1日単位?半日単位?2時間とか時間単位?
どれくらいで取れますか?
うちは1日単位なので、使いにくい事も多いです。
どれくらいで取れますか?
うちは1日単位なので、使いにくい事も多いです。
781名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 10:49:29.31ID:TtB4Mani 1時間単位で有給取れたらな
公務員さんじゃあるまいし
公務員さんじゃあるまいし
782名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 11:03:14.93ID:zlz+bXtQ 方デイではありませんが、以前の職場は2時間単位から取れたので、ちょっとした用事で便利でした。
方デイは半日単位にすると平日のお迎えや児童の来る時間で不都合があったり、学校休日は児童が来ているから、運営上難しいのでしょうね。
方デイは半日単位にすると平日のお迎えや児童の来る時間で不都合があったり、学校休日は児童が来ているから、運営上難しいのでしょうね。
783名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 11:08:16.47ID:zlz+bXtQ 年間休日107日(年末年始と盆休みは有給消化)
退職金無し
サビ残有り(月15時間程)
この業界では普通ですか?
退職金無し
サビ残有り(月15時間程)
この業界では普通ですか?
784名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 12:03:34.76ID:SzpcrTxR 普通かどうかなんてどうでも良いと思う
ただそういう法人では自分は働かない
介護福祉士持ちなら月9休み、夏休み5日、GW3日、冬休み5日
有休10〜20日きちんと使える法人はあります
サビ残なし
こういう施設も探せばあります
ただそういう法人では自分は働かない
介護福祉士持ちなら月9休み、夏休み5日、GW3日、冬休み5日
有休10〜20日きちんと使える法人はあります
サビ残なし
こういう施設も探せばあります
785名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 12:10:01.72ID:HeyNJeJ8 普通かどうかは知らんが大企業で残業なし休日120日かとになってても
その通りにすると大企業でも大して給料もらえないからな
大企業の人でも残業一杯して休日も出てたくさん給料もらってるのが現実なんだ
その通りにすると大企業でも大して給料もらえないからな
大企業の人でも残業一杯して休日も出てたくさん給料もらってるのが現実なんだ
786名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 12:33:18.58ID:CIb7EYgz 他の業界にいた経験から書くと
大企業は残業するにしても残業申請書を上司に出さないといけなかった
働き方改革だから残業より副業の流れになるけど就業規則が変わらなかった
慣習で有給は半年前に申請するせいで突発的な事による有給申請しても認めて貰えず欠勤扱い(忌引ダメ)
有給消滅させられたわ
この仕事に有給有るのかな
大企業は残業するにしても残業申請書を上司に出さないといけなかった
働き方改革だから残業より副業の流れになるけど就業規則が変わらなかった
慣習で有給は半年前に申請するせいで突発的な事による有給申請しても認めて貰えず欠勤扱い(忌引ダメ)
有給消滅させられたわ
この仕事に有給有るのかな
787名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 12:58:17.55ID:EvDi6zkq おばちゃんの地雷率高い
うちは採用者が理解あるからその辺の地雷は回避してるけど
うちは採用者が理解あるからその辺の地雷は回避してるけど
788名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 19:23:12.93ID:0k1nRnxm789名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 21:46:59.96ID:HeyNJeJ8 おじさんは高確率で子供部屋おじさんだし
いい人材はいないよ
いい人材はいないよ
790名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 22:02:57.98ID:O5SPhAV4 だいたい給料安いところにまともな人材は来ない
791名無しさん@介護・福祉板
2019/10/06(日) 22:43:30.15ID:CIb7EYgz 国や自治体は人件費の所得保証やらないかな
792名無しさん@介護・福祉板
2019/10/08(火) 18:38:10.49ID:r+S8fKbI 他の事業所は何してるのか気になるときがある
手帳無しの子ばかりだけど10人揃っての集団あそびはなかなか厳しいもんがある
喧嘩にもならない怪我もしない飽きないあそびはないのかなー
手帳無しの子ばかりだけど10人揃っての集団あそびはなかなか厳しいもんがある
喧嘩にもならない怪我もしない飽きないあそびはないのかなー
793名無しさん@介護・福祉板
2019/10/08(火) 18:45:27.49ID:w398uxRp モメるってのも勉強のうちじゃないの
怪我は困るけど
怪我は困るけど
794名無しさん@介護・福祉板
2019/10/08(火) 18:52:59.52ID:8AfLJeS5 タイプの似た子供同士まとめるとか…
これだと乱暴な子供同士が喧嘩するな
これだと乱暴な子供同士が喧嘩するな
795名無しさん@介護・福祉板
2019/10/08(火) 23:07:41.52ID:HUGUDknl ファイトクラブではあるまい
796名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 08:28:56.72ID:xecEIPav797名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 09:18:50.84ID:+Yb7tE3q 喧嘩も下手下手
むきになるし手加減しないし
むきになるし手加減しないし
798名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 12:42:25.52ID:JZsb5iHx それこそが障害たるゆえんだからしゃーないんだけどね
コレやったらモメるっていう経験が蓄積して今後につなげる能力がないと、喧嘩してもネガティブな感情だけが残っちゃったりするから難しいね
普通の子なら集団生活で人付き合いの術を培うものなのだが
コレやったらモメるっていう経験が蓄積して今後につなげる能力がないと、喧嘩してもネガティブな感情だけが残っちゃったりするから難しいね
普通の子なら集団生活で人付き合いの術を培うものなのだが
799名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 15:28:45.00ID:xecEIPav 本当にそれ
思ってること全部書いてあってすごい
集団療育は難しいよーーー
それが仕事なんだけど…
思ってること全部書いてあってすごい
集団療育は難しいよーーー
それが仕事なんだけど…
800名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 15:39:23.33ID:7JUA393Y 週末、超大型台風が来るらしいけど、営業するのかしら
801名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 16:08:02.22ID:AvLANDyj どうでもいいけど利用料金て消費税てかかってるの?
802名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 16:45:06.67ID:+Yb7tE3q 送迎は料金改定してたな
利用料はどうなんだろ?
利用料はどうなんだろ?
803名無しさん@介護・福祉板
2019/10/09(水) 21:08:58.39ID:20Inkfb0804名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 13:22:07.28ID:u12KT1Zi 東海地方の方デイ関係者へ
10/12(土)の営業どうする?
休み?
早く終わる?
10/12(土)の営業どうする?
休み?
早く終わる?
805名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 17:10:16.89ID:4M3p9wxb スタッフによる子供への暴力ってどこに言えばいい?
児発管も最近入ったばかりなので見て見ぬフリ。
サラッと本人に言ったけど、改善なく。
通報した方がいいんじゃないかと…。
匿名とかでできるんかな…。
児発管も最近入ったばかりなので見て見ぬフリ。
サラッと本人に言ったけど、改善なく。
通報した方がいいんじゃないかと…。
匿名とかでできるんかな…。
806名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 17:59:18.24ID:KDE7CVUA >>805は同僚?保護者?
807名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 18:34:52.50ID:JSljUVtT 障害福祉課にメールしろ
証拠の音声や画像など有ればさらによい
匿名で!!と念を押して書いとくといい
証拠の音声や画像など有ればさらによい
匿名で!!と念を押して書いとくといい
808名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 20:05:41.56ID:/8QJj2l5 >>804
うちは今日休業が決定した、土曜だし早めに休業のお知らせすべきという判断。
うちは今日休業が決定した、土曜だし早めに休業のお知らせすべきという判断。
809名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 21:41:27.24ID:VJgS8xzm うちは営業するぞ!
台風なんて吹き飛ばせw
台風なんて吹き飛ばせw
810名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 23:34:29.45ID:7y4hgs8l 子供たちの安全のために休んだら?
811名無しさん@介護・福祉板
2019/10/10(木) 23:55:28.17ID:dpxCoZFj 九州は影響ないから
休めない
休めない
812名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 01:21:24.41ID:TN4dfYvK 社長が休みにしたくないらしい。
ちなみに社長は出勤しない。
ちなみに社長は出勤しない。
813名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 01:33:53.37ID:Ik3kLp8k 預ける親は鬼畜
814名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 11:44:03.72ID:7g5PsFan 虐待は児童相談所にでも通報すればいい
815名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 11:44:30.86ID:7g5PsFan 台風は気合で乗り切ればいい
816名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 12:07:00.54ID:4Ta4ii2N 普通は休みだよな12日
預ける親も認識甘すぎというか頭オカシイ
経営者はスタッフ・子どもの安全には関心低く、金しか頭に無い
預ける親も認識甘すぎというか頭オカシイ
経営者はスタッフ・子どもの安全には関心低く、金しか頭に無い
817名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 12:22:49.01ID:QwfkmAII818名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 15:02:28.46ID:kxUX5nqI 大阪だけど普通に営業する予定
819名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 19:39:35.42ID:7g5PsFan 940なら沖縄除くと28年ぶりじゃないの?
820名無しさん@介護・福祉板
2019/10/11(金) 20:59:51.73ID:dQg6OceN やれやれ
東京、関東だけが日本だと思ってらっしゃるかたの多いこと
東京、関東だけが日本だと思ってらっしゃるかたの多いこと
821名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 07:18:56.24ID:6MGB5oSw 大阪です。今日はお休みになりました。
822名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 08:57:44.87ID:15EUbc7o 関東圏で午後7時ぐらいに送迎ある人
怪我しないように頑張ってね
怪我しないように頑張ってね
823名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 11:35:09.01ID:Z1kAUHeA 結局、今日は営業中止になったけど
明日は朝から送迎あるって
あほみたい
明日は朝から送迎あるって
あほみたい
824名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 14:01:53.73ID:2rQi/mLH 土日営業?すごいね
825名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 14:27:05.94ID:yhFQXTT4 日曜もやっとるんかい
826名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 15:08:15.56ID:bMlS10+o 全国展開してる某フランチャイズ系放デイは日曜も休まず営業している
827名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 16:27:45.76ID:yhFQXTT4 ネグレクトだよね〜
828名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 17:26:05.72ID:scQNmo8p ネグレクト家庭は土日営業のとこ使うよね
まともな家庭は週末は家庭でみてる
台風で休校とかでも預けるし
まともな家庭は週末は家庭でみてる
台風で休校とかでも預けるし
829名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 18:31:30.32ID:PKGKsDgP 今日開所してるとこは実地指導の対象にしろ
明らかにおかしい事業所だろ
明らかにおかしい事業所だろ
830名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 22:09:41.13ID:15EUbc7o 俺の所は特別休業だから風の強い時期の送迎にならなくて良かった
休みじゃなかったら豪雨に強風にまずかった
休みじゃなかったら豪雨に強風にまずかった
831名無しさん@介護・福祉板
2019/10/12(土) 23:43:32.36ID:yhFQXTT4 たまーにどうしても用事があって日曜預けるのはわかるけど
毎回だとしたらおかしい
毎回だとしたらおかしい
832名無しさん@介護・福祉板
2019/10/14(月) 13:36:16.37ID:wnt4ayOc 今日は体育の日ですねと言ったら、来年からスポーツの日になること&10月の祝日が無いことを利用者の小学生に言われて知らなかった自分が老けたなと感じた
年度末で契約満了
次の仕事は介護に戻るか検討中
年度末で契約満了
次の仕事は介護に戻るか検討中
833名無しさん@介護・福祉板
2019/10/14(月) 17:48:16.20ID:7xQ4tCq0 進学して全然来てない子供の個別支援計画書ってどうしてる?
親と話し合いながら書くしかないのか
親と話し合いながら書くしかないのか
834名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 01:10:24.45ID:GUVTGBGl 日曜仕事の親も多いだろ
835名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 01:36:16.05ID:Mb+31j8l 休日は下の子の相手で忙しく野獣の面倒は見たくない
836名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 05:55:41.71ID:yS1VVga6 逆、障害児がいるときょうだいに手が回らない
837名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 19:45:36.86ID:AwE7Bwqf 一人っ子で専業主婦なのに日曜日預けてる親もいるよ
よほど自分の子が嫌いなんだろうね
確かに他人から見て控えめに言ってもかわいくないわ
よほど自分の子が嫌いなんだろうね
確かに他人から見て控えめに言ってもかわいくないわ
838名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 21:00:49.79ID:2dGFPs1l そうかも
やっぱかわいいこは親にも可愛がられてるし
預けっぱなしはない
やっぱかわいいこは親にも可愛がられてるし
預けっぱなしはない
839名無しさん@介護・福祉板
2019/10/15(火) 21:58:12.00ID:Iw2EzfyW うちにもおるわ バカ親 自分が遊びたいが為に預けて 出来るだけ遅く送ってくれとよ 子供に罪はないがね
840名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 12:35:49.03ID:2aQ1x4TT そりゃ健常児だったら小学生にもなれば友達んとこ遊びに行って来る!って夕方まで遊ぶとかあるけど、障害児は行かんから
社会性も遊びで身につくことも多いし、家でだらーっとさすのは嫌な親も居るから一概に週末預ける=遊びたい、子供が嫌いって括るのは親がかわいそうやん
社会性も遊びで身につくことも多いし、家でだらーっとさすのは嫌な親も居るから一概に週末預ける=遊びたい、子供が嫌いって括るのは親がかわいそうやん
841名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 12:40:41.70ID:JpqWn7qJ842名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 13:16:51.96ID:Se0BE7di843名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 16:48:29.99ID:G/3tLojC 家で面倒見きれないからこそ預けたいんだから仕方ないと思う
そもそも軽度で手のかからない子ならそんなにデイに依存しない
外ではいい子でも母親にだけ暴力振るうようなケースもよくあるし
そもそも軽度で手のかからない子ならそんなにデイに依存しない
外ではいい子でも母親にだけ暴力振るうようなケースもよくあるし
844名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 18:54:07.83ID:lNmS8au+ 外で遊んで社会性が付く望みがありそうなら
世話ないぜ大抵はそんな資質なんかない
世話ないぜ大抵はそんな資質なんかない
845名無しさん@介護・福祉板
2019/10/16(水) 23:28:30.16ID:JL1k30JN 預かりなら放課後デイサービスいらないのでは。学童か日中一時支援があるのだし。
846名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 00:44:22.43ID:PMkBNwnM 運動療育の事業所だけど。
放課後デイと児童発達の子が一緒になって、鉄棒とか跳び箱とかしている。
そもそも未就学児と小、中学生は時間を分けるか、場所をわけないと駄目でないの?
もっと、手をのばしてとか足を高くとか、療育ではなくて体操教室じゃん。
しかも、連日14,15名。月平均12、5超えそうだと同じ教室にあげている。
会議なんてないし、事業所には親も全く来ない。モニタリングはどうしているんだろう?
保育士試験に前回合格したけど、時給があがるわけでもないのに、
資格証を持ってこいとせかされるし、加算があるからだろうけど。
みんなのところは会議はあるの?どれくらいの頻度でありますか?
放課後デイと児童発達の子が一緒になって、鉄棒とか跳び箱とかしている。
そもそも未就学児と小、中学生は時間を分けるか、場所をわけないと駄目でないの?
もっと、手をのばしてとか足を高くとか、療育ではなくて体操教室じゃん。
しかも、連日14,15名。月平均12、5超えそうだと同じ教室にあげている。
会議なんてないし、事業所には親も全く来ない。モニタリングはどうしているんだろう?
保育士試験に前回合格したけど、時給があがるわけでもないのに、
資格証を持ってこいとせかされるし、加算があるからだろうけど。
みんなのところは会議はあるの?どれくらいの頻度でありますか?
847名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 00:44:24.60ID:CVKwnY55 うちは学童行けないような子達ばっかりだから
848名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 00:52:59.15ID:CVKwnY55 学童行けるような軽度の子達は
放課後デイいらないかもしれないね
税金かけすぎじゃないかな
学童で喧嘩始めるだろうから
そっちを手厚くしなきゃならないけど
放課後デイほど税金かからないだろ
放課後デイいらないかもしれないね
税金かけすぎじゃないかな
学童で喧嘩始めるだろうから
そっちを手厚くしなきゃならないけど
放課後デイほど税金かからないだろ
849名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 08:10:52.60ID:yxNSS3pD 全員でやる集団活動が苦痛過ぎる。
知的、多動、ダウン症のレベルがばらばらの子供たちを30分まとめるって地獄。
知的、多動、ダウン症のレベルがばらばらの子供たちを30分まとめるって地獄。
850名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 08:20:17.12ID:eL4u2xqd >>849
うちはそこに肢体も入るw
うちはそこに肢体も入るw
851名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 08:35:25.70ID:85ogcA0n 女子児童に性的暴行か 社会福祉法人の元園長を逮捕
社会福祉法人の元園長の男が当時小学6年生の女子児童に性的暴行を加えたとして、県警に逮捕された。
強制性交の疑いで逮捕されたのは、社会福祉法人かながわ共同会愛名やまゆり園の元園長T容疑者(59)。
県警によると、T容疑者は、去年11月から12月にかけて、厚木市内に住む当時小学6年生の女子児童に複数回にわたって性的暴行を加えた疑いが持たれている。
あの相模原障害者施設殺傷事件で名の知れた津久井やまゆり園を運営していた社会福祉法人かながわ共同会だ
役員名簿では常勤で施設の管理者が4名も
なんちゅう社会福祉法人やで
理事全員の報酬等の総額が42,851,160円
)福祉は牛の涎 2019/10/16付
社会福祉法人の元園長の男が当時小学6年生の女子児童に性的暴行を加えたとして、県警に逮捕された。
強制性交の疑いで逮捕されたのは、社会福祉法人かながわ共同会愛名やまゆり園の元園長T容疑者(59)。
県警によると、T容疑者は、去年11月から12月にかけて、厚木市内に住む当時小学6年生の女子児童に複数回にわたって性的暴行を加えた疑いが持たれている。
あの相模原障害者施設殺傷事件で名の知れた津久井やまゆり園を運営していた社会福祉法人かながわ共同会だ
役員名簿では常勤で施設の管理者が4名も
なんちゅう社会福祉法人やで
理事全員の報酬等の総額が42,851,160円
)福祉は牛の涎 2019/10/16付
852名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 09:27:56.33ID:y2Ng0sB7 どうでもいいけど俺は少女の送迎はしたくないな
こういうことがあると無罪の証明なんか出来なくて
反論の余地もなく問答無用で逮捕されちゃうもん
こえーよ、俺自身は少女なんかはまったく興味ないんだけどね
こういうことがあると無罪の証明なんか出来なくて
反論の余地もなく問答無用で逮捕されちゃうもん
こえーよ、俺自身は少女なんかはまったく興味ないんだけどね
853名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 09:44:47.84ID:9IPRD2q1 社福の理事って非常勤でも1000万とは
羨ましく悔しい
施設長の場合は高額報酬は仕方ないにしても末端に反映されない
営利目的でない社福理事の非常勤はボランティアにして欲しい
羨ましく悔しい
施設長の場合は高額報酬は仕方ないにしても末端に反映されない
営利目的でない社福理事の非常勤はボランティアにして欲しい
854名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 09:46:15.26ID:OsJ1HxSg 女児は自ら男性職員に近寄って身体を擦り付けてる
動物の本能かな
動物の本能かな
855名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 10:26:50.94ID:96T8+Orm 車内ドラレコ付けてるよ
856名無しさん@介護・福祉板
2019/10/17(木) 10:27:59.96ID:96T8+Orm 理事長でもほとんどもらってない人はいるね
ただバカ息子娘が事務長とかになってやりたい放題だけど
ただバカ息子娘が事務長とかになってやりたい放題だけど
857名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 07:45:44.15ID:BKWedfAS >>848
それな!
障害児施設なのに習い事感覚で
教える施設ってなんなの?
英語とかやらせてるところあるけどさ、
言葉、コミュニケーションが取れない子に英語教えてどうすんの?
未就学児に算数や国語教えたりな。
AS傾向集めるなら施設は塾やってくれ。
保険使うな。
それな!
障害児施設なのに習い事感覚で
教える施設ってなんなの?
英語とかやらせてるところあるけどさ、
言葉、コミュニケーションが取れない子に英語教えてどうすんの?
未就学児に算数や国語教えたりな。
AS傾向集めるなら施設は塾やってくれ。
保険使うな。
858名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 08:13:46.79ID:4o44XEyE 体操教室とか塾が実態の放課後等デイサービスは、どうすればなくなるのかね。厚生労働省ではなく財務省に言わないとなくならないのかな。真面目にやっている施設が可哀想。
859名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 09:17:55.81ID:Fay9zaDq いいんじゃねえ?おもちゃで遊んでいるよりは
そっちのほうが進学や社会に出てからは役に立ちそうだし
そっちのほうが進学や社会に出てからは役に立ちそうだし
860名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 12:48:52.73ID:WTNYjbwC 正直ホウデイは発散の場にしか利用されないんだよね
それを押し付けられる職員は大変だし何より子供の成長が皆無だから将来に何ら寄与しないのが残念すぎる業種
それを押し付けられる職員は大変だし何より子供の成長が皆無だから将来に何ら寄与しないのが残念すぎる業種
861名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 12:57:47.32ID:0+nEzQJy 昔だったら
障害者向け児童養護施設だったんだろう
障害者向け児童養護施設だったんだろう
862名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 14:31:23.48ID:iXVm81LX 若いバイト君が暴力ふるっちゃった。
上司に怒られるのかと思いきや、他のスタッフが手を出し始めた。
虐待やんって思ってるんだけど、上司が黙認してるからエスカレート。
また一から職場探すのしんどいし、かと言ってこのままではマズイでしょって思うし。
疲れた。
上司に怒られるのかと思いきや、他のスタッフが手を出し始めた。
虐待やんって思ってるんだけど、上司が黙認してるからエスカレート。
また一から職場探すのしんどいし、かと言ってこのままではマズイでしょって思うし。
疲れた。
863名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 16:53:30.61ID:UI9LrnwV >>862
見てみないふりも同罪
見てみないふりも同罪
864名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 17:32:35.24ID:DGcRUSs4865名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 20:43:44.64ID:Fay9zaDq 送迎中の車内で暴れるのを実力行使したとしても虐待になりますか?
ほっとくと上司に怒られるし
言うことは全く聞かないから実力行使しかないし…
ほっとくと上司に怒られるし
言うことは全く聞かないから実力行使しかないし…
866名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 20:54:47.10ID:nlaaGzVJ 殴るってこと?
867名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 21:25:06.27ID:rVQWwrfB 保護者や同僚に見られても気まずくない範囲ならいいんじゃない
868名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 23:23:44.09ID:DGcRUSs4 添乗員おらんのん?
運転手は前だけ見て運転してや。
後ろの暴れる子供は添乗員がなんとかするべき。
運転手は前だけ見て運転してや。
後ろの暴れる子供は添乗員がなんとかするべき。
869名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 23:31:07.48ID:bBu2bOPe うちは添乗員おらんよ。
送迎員は家に着く前3分ぐらい前に運転しながら、もうすぐ着きますよーって電話しているわ。
そのうち事故るな
送迎員は家に着く前3分ぐらい前に運転しながら、もうすぐ着きますよーって電話しているわ。
そのうち事故るな
870名無しさん@介護・福祉板
2019/10/18(金) 23:43:51.87ID:gnuM5fH0 軽度ばっかだからあまり添乗員いないわ
添乗員いると逆にトラブルになることもあるよな
添乗員いると逆にトラブルになることもあるよな
871名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 00:28:33.31ID:52PFplF4 添乗員いないところ多いよなー
暴れる子とか親もよく預けるよなと思う
暴れる子とか親もよく預けるよなと思う
872名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 04:31:06.09ID:F/MXrYYf てんかん発作あったら怖いよね
873名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 14:52:49.67ID:sbfwYRby 放課後デイて一杯あるのに片道10キロかけて通う子て
やっぱ特別支援学校がそれよりも遠くて
家と学校のその間にデイがあるせいかのかな?
やっぱ特別支援学校がそれよりも遠くて
家と学校のその間にデイがあるせいかのかな?
874名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 16:25:58.76ID:1olx8Lo7 特支学校近くに住んでいて わざわざ10キロ以上離れている放デイに通ってまた特支学校近くの自宅に帰るという子は結構いる
875名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 20:09:01.97ID:sbfwYRby なぜか擁護されてるけど東條英機は凄い権力を持ってたんだよな
今の人が見ると見た目はハゲたおっさんで頼りないけど
今の人が見ると見た目はハゲたおっさんで頼りないけど
876名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 20:10:07.59ID:sbfwYRby ホワイ?すまない誤爆した…
877名無しさん@介護・福祉板
2019/10/19(土) 21:30:45.59ID:/tmCCSpO878名無しさん@介護・福祉板
2019/10/20(日) 22:33:09.27ID:M+FXNf45 >>849
放デイはカテゴリー分けしたほうがいいと思う
放デイはカテゴリー分けしたほうがいいと思う
879名無しさん@介護・福祉板
2019/10/21(月) 23:20:29.72ID:T5MLBhkj 10/21(月) 17:47 FNN.jpプライムオンライン
東京・江戸川区の児童デイサービスで、施設役員の男が、小学5年生の男の子(10)に頭部骨折の重傷を負わせた疑いで逮捕された。
児童デイサービス「みずならの木」取締役の田辺勇太容疑者(32)は2019年5月、江戸川区南小岩の施設の教室で、小学5年生の男の子に自分の上着を頭にかぶせて足を払うなどして倒し、後頭部を骨折するなどの重傷を負わせた疑いが持たれている。
田辺容疑者は、「腕にかみついてきたので、とっさにやってしまった」と話し、容疑を認めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010010-houdoukvq-soci
児デイではないが。不祥事多すぎる。
東京・江戸川区の児童デイサービスで、施設役員の男が、小学5年生の男の子(10)に頭部骨折の重傷を負わせた疑いで逮捕された。
児童デイサービス「みずならの木」取締役の田辺勇太容疑者(32)は2019年5月、江戸川区南小岩の施設の教室で、小学5年生の男の子に自分の上着を頭にかぶせて足を払うなどして倒し、後頭部を骨折するなどの重傷を負わせた疑いが持たれている。
田辺容疑者は、「腕にかみついてきたので、とっさにやってしまった」と話し、容疑を認めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191021-00010010-houdoukvq-soci
児デイではないが。不祥事多すぎる。
880名無しさん@介護・福祉板
2019/10/21(月) 23:25:08.27ID:0YMmDyJo 腕にかみついてきたのは嫌だけど
小5相手にやりすぎだぉ
小5相手にやりすぎだぉ
881名無しさん@介護・福祉板
2019/10/22(火) 08:35:25.88ID:a7WRnkNs パニックになって相手に襲いかかるタイプの子は手加減なしだから大人一人では対応出来ないね
他の利用者に襲いかかったら必死になるだろうしこの人もたぶんケガしてるやり過ぎではあるけど同情するわ
正当防衛にはならないのかな
他の利用者に襲いかかったら必死になるだろうしこの人もたぶんケガしてるやり過ぎではあるけど同情するわ
正当防衛にはならないのかな
882名無しさん@介護・福祉板
2019/10/22(火) 08:45:02.19ID:WdBZMDNL 通りすがりの他人にいきなり噛み付いたなら、振り払われて頭蓋骨骨折は正当防衛かもしれないけど
そういう子を預かる施設の職員なんだから
そういう子を預かる施設の職員なんだから
883名無しさん@介護・福祉板
2019/10/22(火) 10:15:17.16ID:nRkHNjTP 運が悪いだけだろ
足払いくらいで大怪我なんて普通ない
足払いくらいで大怪我なんて普通ない
884名無しさん@介護・福祉板
2019/10/22(火) 10:31:29.46ID:6K1KZPJ4885名無しさん@介護・福祉板
2019/10/23(水) 19:35:04.99ID:Az5LHzPL なあ
いま行ってる施設、いたるところにカメラが設置してあって
子供や職員の様子を記録してる
そんで別室にいる代表がその映像見てあーだこーだと指示出してるんだけど
これって普通なん?
監視されている囚人みたいで気味悪いんだが
いま行ってる施設、いたるところにカメラが設置してあって
子供や職員の様子を記録してる
そんで別室にいる代表がその映像見てあーだこーだと指示出してるんだけど
これって普通なん?
監視されている囚人みたいで気味悪いんだが
886名無しさん@介護・福祉板
2019/10/23(水) 19:56:48.35ID:hjr5HtFK それが今後普通になる
行動分析もできるし囚人みたいな気持ちに本人がなってるなら変えたら
周りがそう思ってるだけなら
カメラで先読みや行動分析ができる分人員の配置や教育に余裕ができるので安心だとは思うけど
行動分析もできるし囚人みたいな気持ちに本人がなってるなら変えたら
周りがそう思ってるだけなら
カメラで先読みや行動分析ができる分人員の配置や教育に余裕ができるので安心だとは思うけど
887名無しさん@介護・福祉板
2019/10/23(水) 21:22:46.89ID:eqjyLzsD >>885
老人ホームでは監視カメラは普通。虐待防止に効果的。
老人ホームでは監視カメラは普通。虐待防止に効果的。
888名無しさん@介護・福祉板
2019/10/23(水) 22:01:47.71ID:1SbOV+TM 監視カメラ設置は問題はない。
それを見て指示を仰ぐということは、
職員全体にプログラムやカンファレンスができてないのでは?
防犯カメラ云々以前だろ。
それを見て指示を仰ぐということは、
職員全体にプログラムやカンファレンスができてないのでは?
防犯カメラ云々以前だろ。
889名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 09:04:31.02ID:BEQoRJrH そうなんだ
さすが底辺職
パチンコ屋みたい
さすが底辺職
パチンコ屋みたい
890名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 11:31:30.24ID:Dx/C7Ot3 障害児や老人は被害を訴えられないのだから良いと思うが
今日もどっかの保育園の副園長がニュースになってるじゃん
もっとも組織ぐるみで隠蔽したら意味ないけども
今日もどっかの保育園の副園長がニュースになってるじゃん
もっとも組織ぐるみで隠蔽したら意味ないけども
891名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 12:48:53.80ID:EJpdInnP 職員の虐待、暴力が起こりうる仕事だからね。
何かあった時のためのカメラは必要だろ。
逆に、職員に過失がないのにモンスターが何か言って来た際にも有効。
何かあった時のためのカメラは必要だろ。
逆に、職員に過失がないのにモンスターが何か言って来た際にも有効。
892名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 14:01:07.96ID:wOnWJ1h+893名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 14:05:08.12ID:IC7DuGGV そういう管理者の室にも防犯カメラ備えとかないと
894名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 15:50:29.09ID:ThV3Qnio 少子化だけど高齢出産増加で障害児は増える一方か・・・
895名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 17:40:43.20ID:w3xEz+uO >>890
今は2ヶ月分ぐらいはハードディスクに録画できるから、隠蔽は難しいよ。
今は2ヶ月分ぐらいはハードディスクに録画できるから、隠蔽は難しいよ。
896名無しさん@介護・福祉板
2019/10/24(木) 18:12:38.85ID:iLWU/D1Z897名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 11:07:04.14ID:To2V1wHr 児童がパニックになり職員を殴って吹っ飛んで腰から落ちて
病院送りになった場合て
保障とかはどうなるんですかね
病院送りになった場合て
保障とかはどうなるんですかね
898名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 11:26:37.75ID:PaYHyVv9 正社員 30代男
手取り30万ちょっと
ボーナス年間100万
土日祝休み
職場は8割女性
勤務時間8:00〜19時(平均)
預けとけば勝手に常識や学力がつくと思ってる親に困っている
送迎時間はワガママ多すぎ
仕事あるから早く迎えに来いだの、仕事があるから遅くに送れだの…
条件は良い方だと思うが、神経がガリガリ削られて行くのがわかる
手取り30万ちょっと
ボーナス年間100万
土日祝休み
職場は8割女性
勤務時間8:00〜19時(平均)
預けとけば勝手に常識や学力がつくと思ってる親に困っている
送迎時間はワガママ多すぎ
仕事あるから早く迎えに来いだの、仕事があるから遅くに送れだの…
条件は良い方だと思うが、神経がガリガリ削られて行くのがわかる
899名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 12:14:09.08ID:PI8FVw+C 託児所なんだから
学習塾ごっこは無理なこったい
保護者が子供の教養を身につけさせたければ「家庭教師でも雇って自宅でやれ」と言い切れない
お金の奴隷である以上は黙ってやり過ごすしか
何だか悲しい
学習塾ごっこは無理なこったい
保護者が子供の教養を身につけさせたければ「家庭教師でも雇って自宅でやれ」と言い切れない
お金の奴隷である以上は黙ってやり過ごすしか
何だか悲しい
900名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 19:32:08.36ID:To2V1wHr 8時から児童が来るまで何をするんだ?
901名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 19:46:05.66ID:07NOOcnZ >>900
うちは未就学児も預かってるんです
うちは未就学児も預かってるんです
902名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 22:53:02.44ID:BvkyHr/M 児童発達との多機能型か
一番信用ならんタイプの事業所だな
まず働きたくない
一番信用ならんタイプの事業所だな
まず働きたくない
903名無しさん@介護・福祉板
2019/10/25(金) 23:49:49.46ID:KD1GD+2p >>898
手取り30羨ましい
手取り30羨ましい
904名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 00:35:38.45ID:dq4bTUJF >>902
生き残っていくのにはこれも1つだと思います
生き残っていくのにはこれも1つだと思います
905名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 01:05:27.71ID:CO17WrLC906名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 08:35:33.75ID:DRbVjHvl 利益主義んとこ、まとめて摘発されてくれないかなー
907名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 08:59:29.35ID:zotoRaXB >>905
こういう奴に限って給料少ないと文句タラタラ言うんだよな
こういう奴に限って給料少ないと文句タラタラ言うんだよな
908名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 11:39:08.52ID:1QmlTGLi 綺麗事ボランティア精神満載の安月給施設より
しっかり利益を上げる施設のほうが質が高くなると思うよ。
もちろん定員超過とかルールを踏み外すところは論外だけど。
しっかり利益を上げる施設のほうが質が高くなると思うよ。
もちろん定員超過とかルールを踏み外すところは論外だけど。
909名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 12:47:25.74ID:h1b18/1i >>909
そういうのは幻想だよ
そういうのは幻想だよ
910名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 13:04:38.23ID:vus1l7Hw911名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 16:58:27.73ID:RDCT9Z9N 利益は大切だろうよ
儲からないと続かないしお給料もらえないじゃんか
儲からないと続かないしお給料もらえないじゃんか
912名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 20:11:19.19ID:I/Ta9krl 利益というか赤字になると経営がそのうち出来なくなるから
利用者にとってはマイナスだし
施設が利益を出すのはいいことだよ
赤字だと長続きしない
利用者にとってはマイナスだし
施設が利益を出すのはいいことだよ
赤字だと長続きしない
913名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 21:00:27.04ID:CO17WrLC >>908
安月給も何も、通所施設はどこも給与同じだろ。多機能は休憩取れんな。
下手したら3時間運転なんてざら。
会議もできねえし飯も食えねえこともある。休憩もないので人間関係最悪。
退職者続出でワイは3ヶ月で辞めた
安月給も何も、通所施設はどこも給与同じだろ。多機能は休憩取れんな。
下手したら3時間運転なんてざら。
会議もできねえし飯も食えねえこともある。休憩もないので人間関係最悪。
退職者続出でワイは3ヶ月で辞めた
914名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 22:52:16.51ID:Arz3SCvI 定員超過って行政うるさい?
915名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 22:56:41.50ID:RDCT9Z9N >>907
正解だったな
正解だったな
916名無しさん@介護・福祉板
2019/10/26(土) 23:31:48.73ID:I/Ta9krl917名無しさん@介護・福祉板
2019/10/27(日) 00:19:51.35ID:BLmMr+em918名無しさん@介護・福祉板
2019/10/27(日) 02:24:03.75ID:PaGCrfbW 滑稽化・・・まさか形骸化のこと?w
919名無しさん@介護・福祉板
2019/10/27(日) 20:49:13.08ID:HuhY41GX920名無しさん@介護・福祉板
2019/10/28(月) 13:14:16.70ID:pJkL8DLy 定員管理がいかに大事かは
就労継続A・B型スタッフで働いてみれば解るよ
就労継続A・B型スタッフで働いてみれば解るよ
921名無しさん@介護・福祉板
2019/10/29(火) 00:53:55.91ID:NPZLgBIh922名無しさん@介護・福祉板
2019/10/29(火) 08:42:16.25ID:X3Dmp/ru >>898
年収にすると540万円以上になるが、方デイでそんな給料は管理者兼児発管でもないぞ。ましてや土日祝休みだろ?
大手の地域統括マネジャーならありうるかもだが、、、
普通はスタッフ300前半(残業込み)、管理者兼児発管400〜400前半だぞ。もちろん土日祝ではなく、週休2日程度で。
年収にすると540万円以上になるが、方デイでそんな給料は管理者兼児発管でもないぞ。ましてや土日祝休みだろ?
大手の地域統括マネジャーならありうるかもだが、、、
普通はスタッフ300前半(残業込み)、管理者兼児発管400〜400前半だぞ。もちろん土日祝ではなく、週休2日程度で。
923名無しさん@介護・福祉板
2019/10/29(火) 12:17:04.81ID:NltW/t8r >>922
脳内年収にマジレスしてやるなよ
脳内年収にマジレスしてやるなよ
924名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 00:38:24.70ID:jZkvBKTT 利用者の症状がまったく改善されないから
来てる意味あるのかな?と考えてしまう
来てる意味あるのかな?と考えてしまう
925名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 01:37:22.72ID:RvjCLRDZ 治療院ではないから間違ってない
926名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 02:05:00.73ID:Hv9UxCWi 子供たちに成長することばかり要求するけど当の子供たちが主役なんだから型に填めるのは止めたほうが良いよ
学習塾講師みたいな事はしたくない
医者や教育者でも有るまい
保護者がネグレクトなら諦めよう
福祉は感情労働の最たるモノだから
矛盾しているけど自分を大事にしないと
精神が病むよ
学習塾講師みたいな事はしたくない
医者や教育者でも有るまい
保護者がネグレクトなら諦めよう
福祉は感情労働の最たるモノだから
矛盾しているけど自分を大事にしないと
精神が病むよ
927名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 02:54:52.36ID:KhGgm8s9 保護者ですが、スタッフを好きになってしまいました。
スタッフで保護者を好きになった方はいらっしゃいますか?
いたらどのような距離感で接していますか?
それとも、お付き合いされている方もいらっしゃいますか
?
スタッフで保護者を好きになった方はいらっしゃいますか?
いたらどのような距離感で接していますか?
それとも、お付き合いされている方もいらっしゃいますか
?
928名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 07:51:17.60ID:qlzg6lFg 気持ち悪いな
929名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 09:08:17.33ID:g56Sn0fg うんキモイ
930名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 09:45:17.91ID:WPJ+Em1b 障害児持ちの親と付き合うとかリスク大きすぎやしないか
931名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 11:05:57.18ID:vu1OkG49 母子家庭か
932名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 11:29:57.26ID:GylRV149 ない話ではない
母子家庭のお母さんとその子どもで休日遊んでた人がいたけど
母子家庭のお母さんとその子どもで休日遊んでた人がいたけど
933名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 11:48:36.98ID:KhGgm8s9934名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 11:54:11.87ID:WPJ+Em1b 旦那がいるのに不倫関係になったりしたら共同不法行為で訴えられてそのスタッフも慰謝料を払う義務が生じる上に職場を追われることにもなりかねないよ
好きならスタッフの幸せを考えてあげたらどうですか
好きならスタッフの幸せを考えてあげたらどうですか
935名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 12:33:02.13ID:XYLYhvT3 他人様927について
モノごと語れる934みたく人格者ではないし
いわゆる健常者だけの環境で育った家系だと子供が障害者と判るだけで激しいバッシングに遭うからな
モノごと語れる934みたく人格者ではないし
いわゆる健常者だけの環境で育った家系だと子供が障害者と判るだけで激しいバッシングに遭うからな
936名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 13:34:44.07ID:QqkxnTzc ちょっと美人な保護者にエロい願望や不倫の期待ばかりしている50代運転手ならいるよ!
同僚にもセクハラしょっちゅうだからそういうスタッフがいたらどう思う?
同僚にもセクハラしょっちゅうだからそういうスタッフがいたらどう思う?
937名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 15:03:01.61ID:ClKFs30m 美人局に気を付けな
って感じかな
って感じかな
938名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 18:43:32.86ID:qlzg6lFg 障害児かかえながら働いて慰謝料払う覚悟あるの?
放デイのスタッフの方も慰謝料は請求されるよ
子供の事一番に考えているならそんな気持ち悪い考え起こるはずないんだから同じ子を持つ親として軽蔑するわ
放デイのスタッフの方も慰謝料は請求されるよ
子供の事一番に考えているならそんな気持ち悪い考え起こるはずないんだから同じ子を持つ親として軽蔑するわ
939名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 20:36:05.89ID:fRrVHVKw >>933
母子家庭で相手もお子さんの通う放デイ職員なら別に問題はないと思う しかし貴方は既婚で相手は放デイ職員 相手の職員は職業倫理上あなたと付き合うことには問題なのではないか?好意は好意として心の中に留めておくべきだと思う
母子家庭で相手もお子さんの通う放デイ職員なら別に問題はないと思う しかし貴方は既婚で相手は放デイ職員 相手の職員は職業倫理上あなたと付き合うことには問題なのではないか?好意は好意として心の中に留めておくべきだと思う
940名無しさん@介護・福祉板
2019/10/30(水) 20:54:12.55ID:jyuGMihR >>927
貴女の様な人がいましたよ。
通所している子の母親と管理者が
イイナカになり、母親が働き始めた。
職場で管理者の膝上に座ってたり、
肩を抱きしめていたり、
正直キモすぎて退職した。
貴女、お子さん治ると思ってる?
障害は治らないんですよ。
男を追っかける暇時間あるなら、
旦那さんと離婚してからお誘いしたら
どうですか?
職員は優しく接していますが、
それは貴女ではなく、ご利用者様だから
優しく接しているので、勘違いしないでね。
貴女の様な人がいましたよ。
通所している子の母親と管理者が
イイナカになり、母親が働き始めた。
職場で管理者の膝上に座ってたり、
肩を抱きしめていたり、
正直キモすぎて退職した。
貴女、お子さん治ると思ってる?
障害は治らないんですよ。
男を追っかける暇時間あるなら、
旦那さんと離婚してからお誘いしたら
どうですか?
職員は優しく接していますが、
それは貴女ではなく、ご利用者様だから
優しく接しているので、勘違いしないでね。
941名無しさん@介護・福祉板
2019/10/31(木) 07:35:58.45ID:ckX71dN6942名無しさん@介護・福祉板
2019/10/31(木) 08:02:52.01ID:0/kWa694 障害ないに等しいなら学童行け
943名無しさん@介護・福祉板
2019/10/31(木) 08:29:09.75ID:e8Ffa9/P 学童運営している大手業者は大変だな
学童の中にいる微妙な子から探して放課後デイサービスへスカウトしているからな
学童の中にいる微妙な子から探して放課後デイサービスへスカウトしているからな
944名無しさん@介護・福祉板
2019/10/31(木) 10:01:19.87ID:ybJZO/U3 江戸川区のデイサービスで児童に技かけて頭蓋骨骨折負わせてたヤンチャ系の若い男
母親が経営者だってね
母親が経営者だってね
945名無しさん@介護・福祉板
2019/10/31(木) 17:55:58.02ID:m7quOCL9 保育園や小学校では職員と保護者の不倫てあるあるだからな。放ディでもあるだろう。
946名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 01:31:28.65ID:LJUlG2eH 福祉系のヒトって一般企業の社員と違ってなんで笑顔があんなに不気味なんだろう
本性隠してますって笑顔をしてる人大杉
本性隠してますって笑顔をしてる人大杉
947名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 11:51:14.00ID:kLdrhUCG 必死で肉体労働をこなしてるのに笑顔を強要されるからじゃないかな?
948名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 12:25:43.55ID:zR7HTVSc 保護者や利用者のグロさを目の当たりにしてるからだよ
949名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 12:26:26.24ID:0uXf9IwW >>946
福祉なんて偽善の塊だからな。
福祉なんて偽善の塊だからな。
950名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 12:49:03.64ID:QK9pHDaa 日本の福祉は補助金や交付金縛りで自由に運営できない
日本のサービス業(第三次産業)全体に言えることは過剰な要求に応えることを是とする風潮だから
他人の感じかたはそれぞれ
利用者の保護者も大事なお客様
失礼なことがないよう
スタッフもビクビクしているんだよ
日本のサービス業(第三次産業)全体に言えることは過剰な要求に応えることを是とする風潮だから
他人の感じかたはそれぞれ
利用者の保護者も大事なお客様
失礼なことがないよう
スタッフもビクビクしているんだよ
951名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 16:53:08.42ID:jLK1jT9s 以前受けた研修じゃ、講師が平然と男性職員に女子を軽々しく触ってほしくないような発言してたな
男性職員のおんぶや肩掴むのが性的接触に見えるのは、人権思想に毒された精神病だろ
女性職員が男子に同じことしてるのをどう思うのか、匿名で聞いてみたいわ
>>949
偽善といや人権は唱えるのに、「男性職員は女子に触れないで!」て平気で差別する人多くない?
男性職員は声だけ出して指示してろってか?
教師じゃねえんだぞ
男性職員のおんぶや肩掴むのが性的接触に見えるのは、人権思想に毒された精神病だろ
女性職員が男子に同じことしてるのをどう思うのか、匿名で聞いてみたいわ
>>949
偽善といや人権は唱えるのに、「男性職員は女子に触れないで!」て平気で差別する人多くない?
男性職員は声だけ出して指示してろってか?
教師じゃねえんだぞ
952名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 18:07:42.01ID:trgSL4wT 爽やかなお兄さんならいいけど
見るからにオタクなオッサンはきついな
見るからにオタクなオッサンはきついな
953名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 18:45:28.70ID:lESXMMtY なお女は子供視点ではテンプレなババアばかりな模様
954名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 19:15:25.48ID:ED3Wjddz わいせつで捕まる男性保育士とかがいるのがいけない
955名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 20:48:34.70ID:trgSL4wT どう見ても怪しいやつがいるもんな
956名無しさん@介護・福祉板
2019/11/01(金) 21:11:48.19ID:ZXS1hVTh 閉経済みの女性のタッチは良いタッチ
957名無しさん@介護・福祉板
2019/11/02(土) 21:32:02.41ID:I3DeHOnx >>951
女子児童の人権が最優先で守られるべきだから
女子児童の人権が最優先で守られるべきだから
958名無しさん@介護・福祉板
2019/11/02(土) 22:26:21.78ID:XV4UtudI 保育士3名、児童指導員1名の常勤で成り立っている放デイ。児童指導員って必要ないよね?
959名無しさん@介護・福祉板
2019/11/02(土) 22:54:57.99ID:CbZUdmgR960名無しさん@介護・福祉板
2019/11/02(土) 23:32:33.14ID:U7nklRgf961名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 11:52:05.81ID:LYJeIjJg アブネー男性職員が多いのは事実だろ。
普通の思考ならガキンチョの相手をする仕事なんか選ばない。
自分や身内、友人の子供ならまだしも、他人の子供を可愛がろうなんて考えの男はアブネーよ。
そら触らないでってなるわw
男は管理業務をやれ。管理ができないレベルの男なら派遣で工場にでも行けよ。
普通の思考ならガキンチョの相手をする仕事なんか選ばない。
自分や身内、友人の子供ならまだしも、他人の子供を可愛がろうなんて考えの男はアブネーよ。
そら触らないでってなるわw
男は管理業務をやれ。管理ができないレベルの男なら派遣で工場にでも行けよ。
962名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 14:10:39.89ID:h2k00qOO 精神疾患のある職員が急に休んだりするんでスタッフの人数が1人減ってしまうので困るんですが、これって病気だから仕方無いで終わってしまうのでしょうか?
どうしたのか?と聞くと「しんどかったので」としか答えないので、それ以上聞いてはいけないような気がして。
正直、辞めてもらって新しい人入れて欲しいんだけど。
どうしたのか?と聞くと「しんどかったので」としか答えないので、それ以上聞いてはいけないような気がして。
正直、辞めてもらって新しい人入れて欲しいんだけど。
963名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 14:23:11.89ID:YIgho+0W 経営コストを一番に考えるから
補充するつもりは無いと思う
病気が精神疾患だと会社側として厄介
労災が発生するからな
補充するつもりは無いと思う
病気が精神疾患だと会社側として厄介
労災が発生するからな
964名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 15:50:16.44ID:WTPikgtz965名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 15:55:39.92ID:sfIfauUe >>961
こういうBBA職員に限って児童をヒステリックに怒鳴っているという ホントに迷惑なのはお前みたいなのだよ
こういうBBA職員に限って児童をヒステリックに怒鳴っているという ホントに迷惑なのはお前みたいなのだよ
966名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 15:57:14.94ID:/3hVwCsn パソコン等のプログラムがある発達施設を見学に行ったら、女子児童の手を
覆い被せてマウスを一緒にさわり、
動かしているのを見たら、
怖くて行かせたくないと思った。
覆い被せてマウスを一緒にさわり、
動かしているのを見たら、
怖くて行かせたくないと思った。
967名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 16:07:18.45ID:KMdPsl0t968名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 16:07:33.76ID:zUmtAfIT >>946
不気味というより、はっきり言って邪悪なんだよな
他業種の営業にありがちな嘘くさい笑顔と比べても、福祉系の連中のそれは異質で異様なんだよ
数年前に勤めた事業所に来ていた〜地区統括主任ってのが、常にその邪悪な笑顔をする野郎で
それに加えて喋りが、アナウンス学校とかそれ系に通って訓練しているなってのがありありと
わかる特殊な発声でもう地雷確定
案の定とんでもないクソ野郎で、伝達事項はことごとく嘘ばかりで他の職員の足を引っ張りまくり、
事業所が潰れかかってもお構いないなしって野郎だったわ
不気味というより、はっきり言って邪悪なんだよな
他業種の営業にありがちな嘘くさい笑顔と比べても、福祉系の連中のそれは異質で異様なんだよ
数年前に勤めた事業所に来ていた〜地区統括主任ってのが、常にその邪悪な笑顔をする野郎で
それに加えて喋りが、アナウンス学校とかそれ系に通って訓練しているなってのがありありと
わかる特殊な発声でもう地雷確定
案の定とんでもないクソ野郎で、伝達事項はことごとく嘘ばかりで他の職員の足を引っ張りまくり、
事業所が潰れかかってもお構いないなしって野郎だったわ
969名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 16:09:10.23ID:7vkEJU5Q そしたら書道とかスポーツとかみんな無理だね
970名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 16:09:26.47ID:7vkEJU5Q971名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 17:33:46.26ID:/3hVwCsn >>969
無理というか、あのような教えはしませんよ。書道なら筆を持ちます。手を握るありえません。スポーツもセクハラになるような指導は協会側から禁じされています。療育施設では研修等受講されないのでしょうか。
無理というか、あのような教えはしませんよ。書道なら筆を持ちます。手を握るありえません。スポーツもセクハラになるような指導は協会側から禁じされています。療育施設では研修等受講されないのでしょうか。
972名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 18:25:46.02ID:oMfz993j >>971
講師(男も)が平気で男性の女児への接触=性的行為と言い切ってしまうような洗脳を真に受けてる人いるんだ……
書道で手でなく筆持ってどうやって書き方を指導するのか伺ってみたいものですね
接触=性的行為なんて歪んだ価値観を持つ支援員は精神科に掛かってほしい
講師(男も)が平気で男性の女児への接触=性的行為と言い切ってしまうような洗脳を真に受けてる人いるんだ……
書道で手でなく筆持ってどうやって書き方を指導するのか伺ってみたいものですね
接触=性的行為なんて歪んだ価値観を持つ支援員は精神科に掛かってほしい
973名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 19:36:48.17ID:AkpWupIZ974名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 20:41:48.24ID:eWBk1MJ2 どんだけ触りたいんだよ
975名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 21:08:25.85ID:DMnmDJAb 羊水腐敗まんさん「男は子供に触るな!触りたくて必死なとこが性欲の証拠!」
一般人「なに言ってんだコイツ」
一般人「なに言ってんだコイツ」
976名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 21:21:03.71ID:GZXt4RrL そもそも人権は男女同権も前提にしているんだよなあ(世界人権宣言前文)
一般的な人の触れ合いとして接触することに男女で差別しちゃダメだよ、本当に人権を尊ぶならね
一般的な人の触れ合いとして接触することに男女で差別しちゃダメだよ、本当に人権を尊ぶならね
977名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 21:26:28.24ID:sJXEzqf5978名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 21:34:03.60ID:sfIfauUe そろそろ次スレ建てるか
979名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 22:16:56.24ID:C93q+NDW980名無しさん@介護・福祉板
2019/11/03(日) 22:40:18.69ID:uWq4GVd4 >>979
乙です
乙です
981名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 11:54:10.94ID:FBzZJsUv 介助が必要な場合は基本同性介助
例え子供でも
嫌って言えない子供が多いからね
例え子供でも
嫌って言えない子供が多いからね
982名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 12:15:31.13ID:J/C4VYFv 小学生の高学年からは同性での対応にしたい
利用者の男女比率
8:2
スタッフの男女比率
4:6
利用者の男女比率
8:2
スタッフの男女比率
4:6
983名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 17:47:48.37ID:vhHoM+op どうやってオナニー教えますか?
984名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 18:04:58.39ID:RmwJd1PQ 職員が急に休み、インフルエンザだと。
まだ子供達も誰1人としてかかってないのに。
うっとおしいから1週間休ませる事に。
感染症だと休めると思ってるのか、いつも休む理由は感染性胃腸炎とか。
早く辞めて欲しいです。
まだ子供達も誰1人としてかかってないのに。
うっとおしいから1週間休ませる事に。
感染症だと休めると思ってるのか、いつも休む理由は感染性胃腸炎とか。
早く辞めて欲しいです。
985名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 18:29:21.71ID:w1SlX/Tp こういう奴が上司の施設をチクりたい
986名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 20:58:23.77ID:DSyBRAv9987名無しさん@介護・福祉板
2019/11/04(月) 22:14:46.59ID:Z1KZqCKq >>984
おまえが鬱陶しいと思ってるよ。
おまえが鬱陶しいと思ってるよ。
988名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 07:39:33.63ID:p6TlKrF+989名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 07:57:29.10ID:jSI99Y7H 疑わしいのなら治癒証明を出してもらえば?
990名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 08:09:14.76ID:M3wFF7Ug 放デイのパ―ト保育士。
どんどん職員が辞めていく。1月からもう既に12〜3人は辞めた。
私が入ってまだ2年にも全然満たないのに、同時期に入った3人は辞めていなくなった。
一緒に先日まで働いてたのに、辞めたことすらパ―トには知らされず、たまたま職員に聞いた事で発覚。
他のパ―トに話すな、言いふらすなと上からの御達し。不安しかない(T_T)
どんどん職員が辞めていく。1月からもう既に12〜3人は辞めた。
私が入ってまだ2年にも全然満たないのに、同時期に入った3人は辞めていなくなった。
一緒に先日まで働いてたのに、辞めたことすらパ―トには知らされず、たまたま職員に聞いた事で発覚。
他のパ―トに話すな、言いふらすなと上からの御達し。不安しかない(T_T)
991名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 17:56:28.31ID:9+ilAra1992名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 18:03:16.71ID:bXAD6LAo993名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 18:17:29.15ID:qTkLrF4u994名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 18:21:42.45ID:0QH6mRrO 名古屋で結構沢山事業所ある会社、最近どんどん閉めてるけど、今度は給料遅配で職員がストだって!
いったい何があったんだ?
いったい何があったんだ?
995名無しさん@介護・福祉板
2019/11/05(火) 20:40:14.79ID:/fKg1W8B 放課後等デイサービス 児発職員のたまり場7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1572786947/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1572786947/
996名無しさん@介護・福祉板
2019/11/06(水) 11:46:03.93ID:VPF5+am4 評判のいい事業所は人が離れないから求人も出ないよね
意識が違うんだろうなぁ
意識が違うんだろうなぁ
997名無しさん@介護・福祉板
2019/11/06(水) 12:10:15.77ID:WTn4QIRK >>994
ふれあい系列?
ふれあい系列?
998名無しさん@介護・福祉板
2019/11/06(水) 15:29:20.55ID:snMPMirb >997
愛○会
愛○会
999名無しさん@介護・福祉板
2019/11/06(水) 15:30:08.24ID:snMPMirb ○は社長の苗字
1000名無しさん@介護・福祉板
2019/11/06(水) 15:32:28.72ID:snMPMirb ふれあい系列はこういう時に最上段から「営利法人は!」とおっしゃるよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 15時間 28分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 114日 15時間 28分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】「千葉・埼玉・神奈川」めちゃくちゃ住みづらかった… [796594164]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]