【男限定】 ヴィジュアル系を語れ!★210
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
144Nana
2023/03/09(木) 22:00:24.53ID:xCPiPHz20 aieもバーテンやってたよね
145Nana
2023/03/09(木) 22:28:15.19ID:Dh5mRaXs0 メリゴ中期までのほとんどは准那の作曲、二人体制になってからはHidenoの作曲、ということで真には版権がほとんど入ってないのかもしれない。正直、何でも生計を立てているのか不思議な男ではある。
そんな彼のステージにおけるミステリアスな雰囲気と、バーテンダーという組み合わせは面白そうで遊びに行きたい反面、がっかりしたくない気持ちもある。
そんな彼のステージにおけるミステリアスな雰囲気と、バーテンダーという組み合わせは面白そうで遊びに行きたい反面、がっかりしたくない気持ちもある。
146Nana
2023/03/09(木) 22:36:16.13ID:297fjfdC0 >>144
ロフトで月一でまだやってるよ
ロフトで月一でまだやってるよ
147Nana
2023/03/09(木) 22:53:47.68ID:Oi1XBxEw0 SuG
再結成でも解散公演でもない
39日間限定復活って
同じじゃん
結局金に困ってんだろうね
再結成でも解散公演でもない
39日間限定復活って
同じじゃん
結局金に困ってんだろうね
148Nana
2023/03/09(木) 22:57:38.47ID:/gLqy3sl0149Nana
2023/03/09(木) 23:12:20.30ID:29BHyT1t0150Nana
2023/03/09(木) 23:26:19.83ID:ghSW3K+g0 SuG
7月
27 LIQUIDROOM
29 岡山IMAGE
30 福岡BEAT STATION
8月
5 神戸VARIT.
6 umedaTRAD
12 ,13 札幌PLANT
18 名古屋ボトムライン
19 金沢AZ
26 埼玉HEAVEN'S ROCK
27 仙台darwin
9月
1,2 LINE CUBE SHIBUYA
7月
27 LIQUIDROOM
29 岡山IMAGE
30 福岡BEAT STATION
8月
5 神戸VARIT.
6 umedaTRAD
12 ,13 札幌PLANT
18 名古屋ボトムライン
19 金沢AZ
26 埼玉HEAVEN'S ROCK
27 仙台darwin
9月
1,2 LINE CUBE SHIBUYA
151Nana
2023/03/09(木) 23:27:59.34ID:AG3m41R90 真には永遠に生活感とか出して欲しくないって思うのは俺だけじゃないだろう
152Nana
2023/03/09(木) 23:39:10.59ID:xCPiPHz20 クラファンの手数料が達成金額の17%も取られるんだな。そんなもん?
真ならこんなとこ使わなくても集金できそうな気もするが
真ならこんなとこ使わなくても集金できそうな気もするが
153Nana
2023/03/10(金) 00:12:56.72ID:onSi2Lo90 Bar始めます来てくださいならここまで言われることもなかっただろうに
まぁギブキーも動員そこまでいないみたいだから残当ではあるけど
まぁギブキーも動員そこまでいないみたいだから残当ではあるけど
154Nana
2023/03/10(金) 00:31:32.73ID:dRn1oCWF0156Nana
2023/03/10(金) 09:36:01.99ID:5Lz49myS0 わたしだ
157Nana
2023/03/10(金) 09:57:33.25ID:w/3d8sAB0 2周年のワンマンライブも成功したようでなによりです
https://twitter.com/xxxBAD_AYAHA_/status/1632729950246821888/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/xxxBAD_AYAHA_/status/1632729950246821888/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158Nana
2023/03/10(金) 10:34:42.28ID:5Lz49myS0 じえんじえーん
159Nana
2023/03/10(金) 10:51:19.61ID:xaVt5Py70 こんなとこで自演しても仕方ないだろうに、それか第三者の嫌がらせっぽいけど
160Nana
2023/03/10(金) 12:52:46.20ID:SpRm/klr0 そのバンドはボーカルが美人すぎる
161Nana
2023/03/10(金) 12:58:21.48ID:onSi2Lo90 チンカスの滅くんよりはマシ
162Nana
2023/03/10(金) 13:03:32.82ID:/l2PfEDj0 お金集めおじさんの自演よりマシ
163Nana
2023/03/10(金) 13:28:34.69ID:Sm+gNheX0 メリゴリスペクトでも何でもやればいいんじゃね
165Nana
2023/03/10(金) 20:22:36.15ID:omQaJ7hX0 カズマの立ち位置的にバーテンダーは有り得ないって感じか
やるなら店長?本当に今までよく生活できてきたな、、
やるなら店長?本当に今までよく生活できてきたな、、
166Nana
2023/03/10(金) 20:46:58.40ID:rd5Prp2c0 本日3月10日深夜放送のテレビ朝日系「タモリ倶楽部」にて、“バンギャ”特集がオンエアされる。
今夜の「タモリ倶楽部」では、ヴィジュアル系バンドの熱狂的ファンである“バンギャ”をフィーチャー。ヘドバンをはじめとした過激な応援スタイルを続ける理由や“バンギャ”の生き様に、タモリとゲストの三四郎が迫る。
今夜の「タモリ倶楽部」では、ヴィジュアル系バンドの熱狂的ファンである“バンギャ”をフィーチャー。ヘドバンをはじめとした過激な応援スタイルを続ける理由や“バンギャ”の生き様に、タモリとゲストの三四郎が迫る。
167Nana
2023/03/10(金) 21:48:23.47ID:2UTYJDOZ0 タモリってMステでからエックス、LUNA SEA、GLAY、黒夢、ROUAGEその他もろもろまで
さんざん相手にしてきた人だから今さら驚かなさそうだな
LUNA SEAはファンクラブのオーディエンス入れてやってた気がするし
さんざん相手にしてきた人だから今さら驚かなさそうだな
LUNA SEAはファンクラブのオーディエンス入れてやってた気がするし
168Nana
2023/03/10(金) 22:17:55.36ID:2KY7gSCw0 その頃と今はバンギャのノリは全然違う
169Nana
2023/03/10(金) 22:20:26.45ID:uvBg1vmq0 むしろXの信者辺りのが怖かっただろ
日常で見かけたらヤンキーの集団よ
日常で見かけたらヤンキーの集団よ
170Nana
2023/03/10(金) 22:21:52.38ID:fGCY9PIi0 それが変なヲタカルチャーの一部に収まるんだから面白いもんだな
171Nana
2023/03/10(金) 22:25:03.24ID:xIbW/7Q/0 バンド主体じゃないんならそんなに面白い内容じゃなさそう
172Nana
2023/03/10(金) 22:37:45.35ID:tYasUM9a0 >>148
んな事言い出したら 眞呼もほぼ作曲しないしキャラ違うけど人見も作曲していない。
KayaとLokiもだな。
1番は京か。
世界観って作曲能力だけじゃないよ。
逆に作曲スキルはあるが世界観を作れない人も多い。
んな事言い出したら 眞呼もほぼ作曲しないしキャラ違うけど人見も作曲していない。
KayaとLokiもだな。
1番は京か。
世界観って作曲能力だけじゃないよ。
逆に作曲スキルはあるが世界観を作れない人も多い。
173Nana
2023/03/10(金) 22:50:03.29ID:1OaBkbUx0 作詞能力とカリスマ的ステージングで作曲スキルを凌駕してるメンツだな
174Nana
2023/03/10(金) 22:55:26.93ID:Ynff9FbD0 キャラ込みになるけどIZAMの世界観って今思うと結構凄かったんじゃないかと思った
175Nana
2023/03/10(金) 23:25:40.01ID:68olKVg90 なにがどう凄かったのか・・・
176Nana
2023/03/10(金) 23:29:19.54ID:Ynff9FbD0177Nana
2023/03/11(土) 00:28:03.98ID:ryg1VxFP0 タモリ倶楽部のバンギャ企画
バンド出てこないぞw
バンド出てこないぞw
178Nana
2023/03/11(土) 00:30:00.06ID:ILsmchI20 話題ループおじ
179Nana
2023/03/11(土) 00:51:53.36ID:bfMJ/Ndf0 変な時間にやってるから普通に見逃したわ
番組内容見る限り微妙そうね
番組内容見る限り微妙そうね
180Nana
2023/03/11(土) 01:11:07.18ID:EOjYe7FH0 今どき紫髪とかダサすぎんだろ
181Nana
2023/03/11(土) 01:24:27.60ID:7zJWTTCx0 対象のバンドがBPR所属のみだったな
182Nana
2023/03/11(土) 09:01:01.17ID:wynEr8jj0 MINDは神盤………
183Nana
2023/03/11(土) 15:16:40.64ID:gL7DT/JN0 聞けぇい!
184Nana
2023/03/11(土) 18:59:56.59ID:SJh7nLZ80185Nana
2023/03/11(土) 19:17:07.08ID:TNVC2j290 454 名前:整理番号774[] 投稿日:2023/03/08(水) 08:52:59.04 ID:aDkvQP670
RE:BORN今初めて聞いてるんだけどEclipseのリフがまんまファイナルファンタジーネオエクスデスじゃんwww
タイトルExdeathにしろよ
RE:BORN今初めて聞いてるんだけどEclipseのリフがまんまファイナルファンタジーネオエクスデスじゃんwww
タイトルExdeathにしろよ
186Nana
2023/03/11(土) 19:38:09.51ID:HjfpwkNV0 >>184
圧が凄そうな店員だな・・w
圧が凄そうな店員だな・・w
187Nana
2023/03/11(土) 19:48:25.32ID:jkYQErta0 deadman音源たけぇ
188Nana
2023/03/11(土) 19:48:48.11ID:ZRb27Hqo0 deadmanツアーで新音源発売と無料配布かぁ
189Nana
2023/03/11(土) 20:00:05.77ID:MZ7TT36v0 高いよりようやくin mediaって感じだよすげー楽しみ
オケのみも楽しみ
オケのみも楽しみ
190Nana
2023/03/12(日) 01:59:14.04ID:w2HrkD3p0191Nana
2023/03/12(日) 03:25:06.74ID:VirjbZJl0 一応作曲者になれる
けど、そのメロが特殊だったら、どうコード付けるかどうアレンジするか難しく労力がいるから
メロにコードくらい当ててほしいかな
もっと言えば曲の雰囲気が分かるくらいやってくれたら作曲のクレジット上げていい
個人的な感想だけどね
けど、そのメロが特殊だったら、どうコード付けるかどうアレンジするか難しく労力がいるから
メロにコードくらい当ててほしいかな
もっと言えば曲の雰囲気が分かるくらいやってくれたら作曲のクレジット上げていい
個人的な感想だけどね
192Nana
2023/03/12(日) 03:39:20.72ID:opWfJXMm0 再録no alternativeの頃ばっかだな、メンバー的にも悔いがあったのかね
193Nana
2023/03/12(日) 04:33:57.43ID:OtKTSSrJ0 楽器の編成のが遥かに面倒くさいのに鼻歌が優先されて作曲扱いになるって難儀な話だよな
194Nana
2023/03/12(日) 08:48:04.04ID:EVjeAZpK0195Nana
2023/03/12(日) 09:19:13.35ID:jywO7m+Q0 業界的にはトップライナーって言って歌メロ作った人が作曲者扱いだけどボーカルが全部歌メロ作っててもオケを作ったメンバーをクレジットするバンドも多いしなんだかんだ各自に委ねられてる感もある
196Nana
2023/03/12(日) 09:51:39.32ID:80NlzxMy0 DirのArcheで好きな曲を教えてください
197Nana
2023/03/12(日) 10:08:43.54ID:Vv9IFQvQ0 ファナティックのインディーズは、作曲者とメロディ作った人(石月)が別でクレジットされてたな、珍しい。
198Nana
2023/03/12(日) 12:18:45.43ID:ZQhuIrhG0 ラフスケッチ状態で持ってきた曲を原型留めないほどアレンジして曲にしたのにバンド名義じゃなくて最初に曲持ってきた人のクレジットになるパターンは少し微妙
199Nana
2023/03/12(日) 12:19:46.19ID:h2uTJnuX0 岡野ハジメがメロディライン作った人が作曲者や言ってた
200Nana
2023/03/12(日) 12:28:19.13ID:h2uTJnuX0 >>196
鱗、phenomenon
鱗、phenomenon
202Nana
2023/03/12(日) 12:45:48.04ID:1J+wugHe0 清春も黒夢の頃は口で歌って作らせてたんだっけ
203Nana
2023/03/12(日) 12:45:55.61ID:h2uTJnuX0 作曲クレジットがバンド名の時って原曲者気になるよね
LUNA SEA、シャムシェイドは割と分かりやすいけどDIRの場合は分からん
LUNA SEA、シャムシェイドは割と分かりやすいけどDIRの場合は分からん
204Nana
2023/03/12(日) 13:22:33.12ID:QQYAHGHZ0207Nana
2023/03/12(日) 14:44:46.19ID:EN7K96U70 主旋律 清春
208Nana
2023/03/12(日) 15:50:54.39ID:xxFKaZ9c0 歌人 kei
209Nana
2023/03/12(日) 15:58:12.55ID:PBeOfoJD0 晃作曲のでも、メロは圭か怜でしょ?
210Nana
2023/03/12(日) 16:21:37.59ID:VirjbZJl0 印税は作曲者に入るからね
ファナはメロディの人には入らず、ルナシーは全員に入ってきたってことだろう
ファナはメロディの人には入らず、ルナシーは全員に入ってきたってことだろう
211Nana
2023/03/12(日) 16:22:44.24ID:VirjbZJl0 お金の話になるとクレジットが関係する
その内訳はインタビューなどで確認するしかないね
広義的にメロディー作った人が作曲者
その内訳はインタビューなどで確認するしかないね
広義的にメロディー作った人が作曲者
213Nana
2023/03/12(日) 19:19:20.27ID:tPm/sJz80214Nana
2023/03/12(日) 22:31:43.47ID:mxFCZAsL0 インディーズの頃のバンドの音源の権利って何処になるんだろう?
前々から疑問に思ってたんだけど、どの辺から事務所付きになってるのか判断出来ない
フライヤー打ちはじめたら事務所付き?
なんか元V系のYouTuberがPVとか音源もメンバーで負担しあってたとか言ってたし、フライヤーも自腹だと思うんだけどな
過去のデモテープ音源とか再発して欲しいって思うけど、大抵権利の問題が難しいとかで撥ねられるよね
でも完全自主の頃で権利とか難しいことあるのかと思うし本人達のやる気次第なだけかとも
キサキなんて権利とかぶっ飛ばして色々音源焼き増ししてるのにな
前々から疑問に思ってたんだけど、どの辺から事務所付きになってるのか判断出来ない
フライヤー打ちはじめたら事務所付き?
なんか元V系のYouTuberがPVとか音源もメンバーで負担しあってたとか言ってたし、フライヤーも自腹だと思うんだけどな
過去のデモテープ音源とか再発して欲しいって思うけど、大抵権利の問題が難しいとかで撥ねられるよね
でも完全自主の頃で権利とか難しいことあるのかと思うし本人達のやる気次第なだけかとも
キサキなんて権利とかぶっ飛ばして色々音源焼き増ししてるのにな
215Nana
2023/03/12(日) 22:34:29.74ID:DZVuy32x0 キリトがラジオで気狂いピエロの版権が欲しいと言っていた
216Nana
2023/03/12(日) 22:39:21.50ID:1J+wugHe0 >>214
サブスクではメジャーとインディーズで分裂してるし、レーベル毎に権利が帰属してるんだと思う
GLAYみたいに原盤権持ってるバンドはレコード会社変わっても自分達の意向で何とでもなるとこだけど
デモテープ云々は更に遡るから作曲者と都合つかなくて出せないとかじゃない?
サブスクではメジャーとインディーズで分裂してるし、レーベル毎に権利が帰属してるんだと思う
GLAYみたいに原盤権持ってるバンドはレコード会社変わっても自分達の意向で何とでもなるとこだけど
デモテープ云々は更に遡るから作曲者と都合つかなくて出せないとかじゃない?
217Nana
2023/03/12(日) 22:49:31.23ID:mxFCZAsL0 古い音源に関しては誰が作ったとか本人達も分からないんだろうな
コロナの頃にクラブハウスでバンドマンの話を聞く機会があったけど、そもそも過去の音源に興味無い人が多すぎて…何とかならんかな本当
個人的にはレセフェールとかルエリアとか…
コロナの頃にクラブハウスでバンドマンの話を聞く機会があったけど、そもそも過去の音源に興味無い人が多すぎて…何とかならんかな本当
個人的にはレセフェールとかルエリアとか…
218Nana
2023/03/12(日) 23:26:00.61ID:7AKnU7C90 音源の権利の話も知らないっておまえらのバンド経験悲惨だな
金の話にならないレベルで終わったのかw
金の話にならないレベルで終わったのかw
219Nana
2023/03/12(日) 23:49:14.62ID:WLEaBqz10 頑なにベストアルバム出さないバンドをよくよく調べると事務所転々としててあー出せないのかって察することはある
220Nana
2023/03/12(日) 23:58:50.01ID:VirjbZJl0 ここって基本バンギャル男のスレじゃないの?
CDも広告もレコ代も無料で、売り上げたら少し入ってきたのと印税は別に入ってきてたよ
契約内容によるよ
CDも広告もレコ代も無料で、売り上げたら少し入ってきたのと印税は別に入ってきてたよ
契約内容によるよ
221Nana
2023/03/13(月) 00:41:11.86ID:2FhlZwe90 権利だなんてとんでもない
あっしらの音楽活動なんて嗜む程度っすから
所詮素人の遊びです
あっしらの音楽活動なんて嗜む程度っすから
所詮素人の遊びです
222Nana
2023/03/13(月) 01:46:59.49ID:7m6wKbAR0 KISAKIの権利関係はインディーズだから社長俺様で通ってるんだと思う
インディーズの音源は作品を作るために出資した人に帰属するはずだからKISAKIが金出して微妙なバンドの音源出すよって
バンドにとっちゃ甘い誘惑でもKISAKIに権利渡してしまってる状態なんじゃないか
インディーズの音源は作品を作るために出資した人に帰属するはずだからKISAKIが金出して微妙なバンドの音源出すよって
バンドにとっちゃ甘い誘惑でもKISAKIに権利渡してしまってる状態なんじゃないか
223Nana
2023/03/13(月) 02:23:53.72ID:CngZN8EV0224Nana
2023/03/13(月) 02:38:50.61ID:woWMYirH0 未散って病気でしにかけてたんだな。
ずいぶん痩せたように見える。
https://twitter.com/michiru_loopash/status/1632175829940867072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ずいぶん痩せたように見える。
https://twitter.com/michiru_loopash/status/1632175829940867072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225Nana
2023/03/13(月) 02:53:08.65ID:UvSUKuor0 ホストか地下アイドルに見えるわ
227Nana
2023/03/13(月) 03:30:59.67ID:UvSUKuor0 その上の223のことね
ちるちるは痩せたね
ちるちるは痩せたね
228Nana
2023/03/13(月) 05:48:53.90ID:89dlwc8p0 笑瓶がなったやつか
怖いな
怖いな
229Nana
2023/03/13(月) 07:59:02.60ID:ZEDfzfA/0 プラみたいな事務所変わる度に
ベスト出してるバンドもいるけどな
ベスト出してるバンドもいるけどな
230Nana
2023/03/13(月) 08:35:52.61ID:AGsk2gmF0 未散のツイート見てAioriaの煌め逝く瞬間がサブスク配信されたの知れたからありがたい
231Nana
2023/03/13(月) 12:05:56.17ID:4DAU0/Gs0 未散プロジェクト解禁してくれないかね
232Nana
2023/03/13(月) 12:15:43.56ID:U+GdBG330 途中でレコード会社とか事務所変わるとサブスクに曲入らない場合あるよね
ガゼットとかナイトメアは全部無いし
ガゼットとかナイトメアは全部無いし
233Nana
2023/03/13(月) 16:04:40.23ID:BnhHro+T0 ……潰れてしまって、その当時は学校の先生だけのグループだったんですよ、創価教育学会ってのは、皆さん校長先生でしたから。
それが無くなって、戦後、戸田城聖さんって人が(名前から)教育を除いて(創価教育学会→創価学会)、一般の人にも、きちんとした仏教を伝えていこうってことで、夢も希望も無くなった人たちを助けるために、もう1回立ち上げて、いろんな勢いが付いてきたときに、たしか50万とか60万所帯ぐらいになったときに、突然、戸田城聖さんが亡くなるんですよ。
亡くなって3年間(トップがいない)空白になるんですが、その時に金日成と同じように、「私が戸田さんから跡継ぎを言われました」と出てきたのが池田大作です、わずか30歳です。
やってることは北朝鮮と同じことやりました、マスゲームですね、人文字とか、あーゆうのやってね、聖教グラフっていう当時はカラー写真が非常に高価な時代に(聖教グラフを)配ってやってたんです、それが創価学会なんです。
戦後間もない頃の創価学会の人たちは極めて真面目に仏教の精神、日蓮の教えを守ってですね、人生ってものを考えながらやってたので非常に強かったわけです、だから狙われたんです。
統一教会に狙われたんです、池田大作は統一教会ですから。
岸信介…安倍のお爺さん、あの人たち皆、統一教会なんですよ。
文鮮明とツーショットで写真を撮ってますから。
統一教会の人たちは、日本に千年の恨みを持ってて、命も全部取ってしまえと。
で、世田谷一家殺人事件の犯人、判ってるですよ、韓国にいる統一教会の軍人ですね。
あの人のお爺さんは統一教会の地元の幹部ですから。
(高齢になって)だんだん貢物が少なくなって、霊感商法もあまり効き目なくなってきて、金が集まんなくなって。
創価学会のほうが金が集まる時代ですよね。
それで「統一教会のメンバーの会費を少なくしろ」って言ったんですね、で上は聞き入れなくて。
それでも少ない会費で上納したもんだから見せしめに殺されたっていうのが本当の理由でしょうね。
そういう風に日本はやられてるんでしょうね。
それが無くなって、戦後、戸田城聖さんって人が(名前から)教育を除いて(創価教育学会→創価学会)、一般の人にも、きちんとした仏教を伝えていこうってことで、夢も希望も無くなった人たちを助けるために、もう1回立ち上げて、いろんな勢いが付いてきたときに、たしか50万とか60万所帯ぐらいになったときに、突然、戸田城聖さんが亡くなるんですよ。
亡くなって3年間(トップがいない)空白になるんですが、その時に金日成と同じように、「私が戸田さんから跡継ぎを言われました」と出てきたのが池田大作です、わずか30歳です。
やってることは北朝鮮と同じことやりました、マスゲームですね、人文字とか、あーゆうのやってね、聖教グラフっていう当時はカラー写真が非常に高価な時代に(聖教グラフを)配ってやってたんです、それが創価学会なんです。
戦後間もない頃の創価学会の人たちは極めて真面目に仏教の精神、日蓮の教えを守ってですね、人生ってものを考えながらやってたので非常に強かったわけです、だから狙われたんです。
統一教会に狙われたんです、池田大作は統一教会ですから。
岸信介…安倍のお爺さん、あの人たち皆、統一教会なんですよ。
文鮮明とツーショットで写真を撮ってますから。
統一教会の人たちは、日本に千年の恨みを持ってて、命も全部取ってしまえと。
で、世田谷一家殺人事件の犯人、判ってるですよ、韓国にいる統一教会の軍人ですね。
あの人のお爺さんは統一教会の地元の幹部ですから。
(高齢になって)だんだん貢物が少なくなって、霊感商法もあまり効き目なくなってきて、金が集まんなくなって。
創価学会のほうが金が集まる時代ですよね。
それで「統一教会のメンバーの会費を少なくしろ」って言ったんですね、で上は聞き入れなくて。
それでも少ない会費で上納したもんだから見せしめに殺されたっていうのが本当の理由でしょうね。
そういう風に日本はやられてるんでしょうね。
235Nana
2023/03/13(月) 19:55:41.06ID:PmpWOrbo0 未散って今なにしてる人なんだ?
236Nana
2023/03/13(月) 21:22:51.81ID:4dKZwY/e0 裏方やってんのかな、もうループアッシュもやってないし。
ミサももう完全に裏方か。
ミサももう完全に裏方か。
237Nana
2023/03/13(月) 21:45:51.30ID:rYJa1bt+0 未散プロジェクトは、元ギルトの春日の時が一番好きだな
239Nana
2023/03/13(月) 22:34:39.07ID:nsauteMC0 2/26の潤のギター教室行ったやつおる?
240Nana
2023/03/13(月) 23:27:56.15ID:J+y1rbRY0241Nana
2023/03/13(月) 23:44:12.92ID:e1v9oBU80 未散は月並だがStoMとリゼノアですわ
242Nana
2023/03/14(火) 07:59:50.84ID:AwQD4hs/0 【芸能】元「癒し系」グラビアクイーン・吉岡美穂 “ヴィジュアル系”夫との家庭内トラブル「解決法」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678740828/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678740828/
243Nana
2023/03/14(火) 08:04:04.15ID:agxjQ5Lv0 潤ってギター教室なんてやってんのか。別に上手くないだろうに
リアルで会いたいファン向けか?トシなのによーやるわ
リアルで会いたいファン向けか?トシなのによーやるわ
245Nana
2023/03/14(火) 09:31:02.65ID:IR8NrPX40 >>243
https://tiget.net/events/228467
完全に会いたいファン向けだね、ギター講習で1人10分もないから本格的な講習ではなさそう。
参加者多くなさそうだけどそれでも普通に稼げるのかな?
https://tiget.net/events/228467
完全に会いたいファン向けだね、ギター講習で1人10分もないから本格的な講習ではなさそう。
参加者多くなさそうだけどそれでも普通に稼げるのかな?
246Nana
2023/03/14(火) 09:54:59.27ID:i34eHTIC0 アイドルとの2s&トーク会みたいなもんか
247Nana
2023/03/14(火) 10:16:48.87ID:VzsNRKFG0 mejibray久しぶりに聴いたけどやっぱりカッコいいな
VANESSAみたいに1日復活ライブしてほしい
VANESSAみたいに1日復活ライブしてほしい
248Nana
2023/03/14(火) 11:29:12.68ID:w5mMYnwJ0 きついな
お金に困ってるんだろうね
お金に困ってるんだろうね
250Nana
2023/03/14(火) 11:49:21.18ID:KQKWWIBx0 >>245のページの同じアーティストの出演ページとかみたらDAISHIやらYURAさまとかSATOちとかノイズの元ドラムとかいろいろやってんだな
251Nana
2023/03/14(火) 12:03:10.41ID:Krg8NZVE0 ギター教室なんてファン以外に行く人いないよな
252Nana
2023/03/14(火) 12:19:33.72ID:ODLSHZje0 ファンって言ってもギターキッズ寄りならワンチャン
しかしヴィジュアル系バンドマンにそんな熱心なファンが着くような人がどれくらいいて、
わざわざ現地に赴くようなファンがどれくらいいるのかというと
しかしヴィジュアル系バンドマンにそんな熱心なファンが着くような人がどれくらいいて、
わざわざ現地に赴くようなファンがどれくらいいるのかというと
253Nana
2023/03/14(火) 12:23:51.93ID:NuQ3ZlC60 YURAサマはエアロビの資格ちゃんと取ったりしてんだよな
254Nana
2023/03/14(火) 13:05:56.50ID:02Fl/ZOL0 アイジならともかく潤のフレーズで教えて欲しいのないからなあ
255Nana
2023/03/14(火) 13:37:50.57ID:w5mMYnwJ0 音色があるじゃないか
ライブと音源で相当差があって萎えるが
ライブと音源で相当差があって萎えるが
256Nana
2023/03/14(火) 13:49:24.43ID:S+J3qlLn0 メタル色強いバンドのギタリストなら需要はありそう
音色だけならINORANや今井寿レベルじゃないと
音色だけならINORANや今井寿レベルじゃないと
257Nana
2023/03/14(火) 14:52:48.87ID:w5mMYnwJ0 正直潤の落ちぶれっぷり見ると悲しいよ
258Nana
2023/03/14(火) 14:53:47.17ID:w5mMYnwJ0 静海のドラム講師ですら悲しかった
あっちはインディーズだったからね…潤はドームやってたのに
あっちはインディーズだったからね…潤はドームやってたのに
259Nana
2023/03/14(火) 15:12:09.30ID:zkH/mszz0 PIERROTのあの瞬間的な人気はマジで謎だし凄かったな
当時全アーティストの中でのデビュー最短ドーム
限定シングルで渋谷にファン1万人
ヤバすぎる
当時全アーティストの中でのデビュー最短ドーム
限定シングルで渋谷にファン1万人
ヤバすぎる
261Nana
2023/03/14(火) 15:20:52.94ID:w5mMYnwJ0 無観客世界同時配信+アルタ前ゲリラ
メジャー後半年で武道館も記録
時代が悪かったかもしれんが、あの時代だからこそできたとも言えるな
メイクも薄くなって曲も癖が抜けてマイルドになって…ずっと貫いてたらDIRみたいにはなれてたと思う
どっちも演奏力はなかったけど、カリスマ性あったんだよ
アーティストは曲とカリスマが大事だわ
メジャー後半年で武道館も記録
時代が悪かったかもしれんが、あの時代だからこそできたとも言えるな
メイクも薄くなって曲も癖が抜けてマイルドになって…ずっと貫いてたらDIRみたいにはなれてたと思う
どっちも演奏力はなかったけど、カリスマ性あったんだよ
アーティストは曲とカリスマが大事だわ
262Nana
2023/03/14(火) 15:30:38.23ID:QHHu+j/P0 潤に3千円で話せるなら行きたい、けどなんだか恥ずかしくて行けない
263Nana
2023/03/14(火) 15:42:20.85ID:KV+yOoCa0 ギターレッスンとかオンラインサイン会とかチェキとか完全に潤個人ファン向けのアイドル商法になっとるな
264Nana
2023/03/14(火) 17:30:58.82ID:BYGLSTcy0 D-SHADEのケンも個人レッスン始めたんだな
今音楽活動してんのか?
今音楽活動してんのか?
265Nana
2023/03/14(火) 18:09:56.18ID:T0YVEHLk0 SOPHIAのトモとCRAZEの飯田成一も個人レッスンやってるね
267Nana
2023/03/14(火) 18:43:28.48ID:5rp+IWUo0 性の個人レッスン目的やろな
268Nana
2023/03/14(火) 19:19:55.59ID:aYFCLvfw0 >>199
ちょうど先週ツイキャスでクリーチャークリーチャーの忍が同じこと言ってた
最初はボーカリストがメロディを付けてたけど自分のイメージよりも良くならないから作曲が嫌いだったらしい
自分でメロディまで書くようになったらそれがデビューシングルに選ばれたからやっぱり間違いではなかったと
ちょうど先週ツイキャスでクリーチャークリーチャーの忍が同じこと言ってた
最初はボーカリストがメロディを付けてたけど自分のイメージよりも良くならないから作曲が嫌いだったらしい
自分でメロディまで書くようになったらそれがデビューシングルに選ばれたからやっぱり間違いではなかったと
270Nana
2023/03/14(火) 19:35:59.78ID:/Y88aCb00 潤が得意なのはオブリ的なバックキングのリフ
ピエロの時はサウンドメイクも含めてかなりいい味出してたな
ピエロの時はサウンドメイクも含めてかなりいい味出してたな
271Nana
2023/03/14(火) 19:36:36.39ID:/Y88aCb00 バックキングじゃねえや
バッキングだ
バッキングだ
272Nana
2023/03/14(火) 19:51:26.61ID:thBKeIkN0 KENに習うんならCIPHERに習いたいわw
273Nana
2023/03/14(火) 20:35:08.99ID:ERqwWkac0 Bräymenってもうやってないんだっけ、全然話題にならなかったよな
274Nana
2023/03/14(火) 21:04:45.28ID:gXlMKpzB0 D-SHADEのケンに習っても滝川のコピーのコピーしか教えてもらえなさそう
同じケンならラルクのケンに習いたい
同じケンならラルクのケンに習いたい
275Nana
2023/03/14(火) 21:28:23.61ID:vQfAqoPM0 講師とかレッスン受けるならDAITAとかjunjiレベルでないとなぁ
276Nana
2023/03/14(火) 21:30:02.13ID:bK0qzs8J0 イラダチさえ感じて………
277Nana
2023/03/14(火) 21:47:51.37ID:1aV9l3EX0 ルアージュはギターが全然聴こえないから本人に何を弾いてるのか教えてほしい
278Nana
2023/03/14(火) 21:48:58.84ID:FRZkARQs0 潤はFOLLOWERのBメロでギターシンセのブラスサウンドをミュートして鳴らしたり
Waltzのレコーディング中は常にトレモロアームをスタッフに揺らして貰って弾いたりしてたとか
音作りとか発想が凄かったけどあの時代だから出来た事だからなぁ
今は同期に打って変わられそう
そもそも習うと言う寄りかは盗んだりするもんだけど絶対真似は出来ない
Waltzのレコーディング中は常にトレモロアームをスタッフに揺らして貰って弾いたりしてたとか
音作りとか発想が凄かったけどあの時代だから出来た事だからなぁ
今は同期に打って変わられそう
そもそも習うと言う寄りかは盗んだりするもんだけど絶対真似は出来ない
279Nana
2023/03/14(火) 22:36:32.09ID:Vb9nLMpQ0 ピエロの再結成するかも?。キリトのソロが上手くいかないなら多分やるかも
280Nana
2023/03/14(火) 22:48:52.69ID:TYSHpVjP0 やりません
281Nana
2023/03/14(火) 22:50:56.88ID:ANrGM/qv0 シンセギターなんて途中からやりたくなくなったんだろうなとは思う
アイジ見ながらギターヒーローになりてえって絶対一回は思ってたよね
アイジ見ながらギターヒーローになりてえって絶対一回は思ってたよね
282Nana
2023/03/15(水) 01:37:54.00ID:CbH2liAM0 潤がギターソロ弾いてる曲ってないの?
285Nana
2023/03/15(水) 09:37:57.30ID:Dzin0JeX0 ハーケンクロイツのイントロとか最高の見せ場よね、バンドやらんのかな今ソロだよな
286Nana
2023/03/15(水) 13:19:07.01ID:ue9yxtZm0 upper flowerのソロも潤か?
287Nana
2023/03/15(水) 16:45:33.29ID:UesrQxB10 >>275
そのレベルについていけるならね
そのレベルについていけるならね
288Nana
2023/03/15(水) 17:37:42.51ID:4ZcKflhd0 そういう感じ悪い事言うの駄目
289Nana
2023/03/15(水) 18:05:11.29ID:VwQe5EgI0 >>268
そんなShinobuも乃木坂作曲家だもんなわからないもんだ
そんなShinobuも乃木坂作曲家だもんなわからないもんだ
290Nana
2023/03/15(水) 18:26:08.83ID:qaBWQF/40 DAITAはともかくJunjiってそんな巧いのか
291Nana
2023/03/15(水) 18:39:24.07ID:D8k5HoK80 淳士はSIAM SHADE時代の方が好き
今のドラムのスタイルはあまり好きじゃない
今のドラムのスタイルはあまり好きじゃない
292Nana
2023/03/15(水) 18:45:08.57ID:qaBWQF/40 Junjiってそっちの方かそりゃ巧いわw
ローマ字だからベースの方かと
ローマ字だからベースの方かと
293Nana
2023/03/15(水) 19:09:31.06ID:aFKggNyx0 自分もLaputaの人だと思った
294Nana
2023/03/15(水) 19:16:08.19ID:v9dw02WC0 ジュンジはメジャーデビューしたドラマーじゃなくてプロフェッショナルのドラマーだからね
沢山いるドラマーの中でもドラムのプロって次元の人だからスタジオミュージシャンで第一線から声かかるぐらいに
沢山いるドラマーの中でもドラムのプロって次元の人だからスタジオミュージシャンで第一線から声かかるぐらいに
295Nana
2023/03/15(水) 19:16:45.95ID:v9dw02WC0 メジャーデビューしたドラマーじゃなくて→単にメジャーデビューしたドラマーなだけじゃなくて
296Nana
2023/03/15(水) 21:15:31.33ID:LLVtvf1c0297Nana
2023/03/15(水) 21:56:50.37ID:0Fu/B9Cr0 真矢と対談した時に師匠越えやろって話してたな
298Nana
2023/03/15(水) 23:39:29.84ID:xEDQN/b50 その淳士の弟子だったらやっぱ上手いのかな
299Nana
2023/03/15(水) 23:41:36.96ID:mQapWK9O0 派手さはないけどラピュタのベース上手いやろ!
300Nana
2023/03/15(水) 23:54:23.75ID:tfPdAjrQ0 Laputaの楽器帯はヘタウマって感じ
301Nana
2023/03/16(木) 00:01:34.06ID:Dsxx2yco0 ラピュタはロックなサウンド鳴らすよね〜カッチリしすぎてないのが好き
302Nana
2023/03/16(木) 00:03:22.75ID:T5l7lqNt0 それ言うならakiもヘタウマだしな。いや、ウマヘタか?
溢れ出る名古屋系のB級ぽさが良かったんだよね
溢れ出る名古屋系のB級ぽさが良かったんだよね
303Nana
2023/03/16(木) 01:10:59.17ID:t43Zuco30 トモイのドラムとか硬質だしakiもライブと音源ほぼ変わらないしバカテクバンドではないけどあのころ演奏能力は高い方だったと思う
304Nana
2023/03/16(木) 09:03:47.91ID:vwmJRsjH0 Mejibray当時は気にならなかったけど曲の焼きまわし多いな
305Nana
2023/03/16(木) 13:30:02.49ID:4IyC620a0 メンバーの華は凄かったよ
曲がどれも似通ってて単調だよね
めあとサビになると途端に歌唱力のなさがね
その2点が伸びてたら余裕で天下取れてたかもしれん
サビのタイトル連呼は狙ってやってたのはまあ許容できる
曲がどれも似通ってて単調だよね
めあとサビになると途端に歌唱力のなさがね
その2点が伸びてたら余裕で天下取れてたかもしれん
サビのタイトル連呼は狙ってやってたのはまあ許容できる
306Nana
2023/03/16(木) 13:30:38.10ID:4IyC620a0 めあとはなんか余計に打ってた
307Nana
2023/03/16(木) 14:12:19.88ID:4HAOlfd/0 無理でしょ
308Nana
2023/03/16(木) 14:21:57.33ID:vwmJRsjH0 メトって今は飲食店やってるんだな
綴はソロでmiaはプロデューサーみたいな感じか
恋一はなにしてるんだろうか
綴はソロでmiaはプロデューサーみたいな感じか
恋一はなにしてるんだろうか
309Nana
2023/03/16(木) 14:31:50.17ID:Go/dMVJO0 【元カリスマゴシップYoutuber】ツイキャス配信者・ガーシー(東谷義和)元議員、FC2創業者・高橋理洋に逮捕状を請求。複数人の芸能、著名人への常習的な脅迫、誹謗中傷。国際指名手配(ICPO)へ。警視庁★3 [香味焙煎★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678943015/
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678943015/
310Nana
2023/03/16(木) 14:36:26.76ID:zHRkZLw50 ディルがデビューした時以上に華はあったよ、それは間違いない
311Nana
2023/03/16(木) 15:16:14.10ID:sNkGjxMA0 いやいやそれはない、さすがにない
312Nana
2023/03/16(木) 15:34:01.78ID:HGrquXHt0 それはないな、言いすぎ
313Nana
2023/03/16(木) 16:09:46.27ID:zHRkZLw50 俺にとってはあったよ
ライバルのディオーラよりあったろ
同じ頃にメジャーいったメンツよりも
下手だったけど曲は良かった、歌もへただけど味があったロリータとか
あれくらい華あったよ
メンバー全員が華あるバンドって例えばどこ?
ライバルのディオーラよりあったろ
同じ頃にメジャーいったメンツよりも
下手だったけど曲は良かった、歌もへただけど味があったロリータとか
あれくらい華あったよ
メンバー全員が華あるバンドって例えばどこ?
314Nana
2023/03/16(木) 16:16:33.66ID:uOpsYxGm0 うーん華はあったと思うけどさすがにディル以上は無いな
最初すげーバンド出てきたなと思ったけどここももれなく1stアルバムがダメだった
最初すげーバンド出てきたなと思ったけどここももれなく1stアルバムがダメだった
315Nana
2023/03/16(木) 16:17:52.22ID:vwmJRsjH0 メジは4人体制になってファッションを重視し始めてからかなり華があったね
メンバー全員というと思いつくのはアリス九號.とかかな
メンバー全員というと思いつくのはアリス九號.とかかな
316Nana
2023/03/16(木) 16:18:23.32ID:uOpsYxGm0 その後もちょこちょこいい曲はあったし好きだったけどやっぱり捨て曲率が高すぎたわ
結果的に初期がすでに絶頂で伸び代が全くなかった
結果的に初期がすでに絶頂で伸び代が全くなかった
317Nana
2023/03/16(木) 16:19:37.44ID:vwmJRsjH0 そうそうメジは初期の勢いが凄かった
印象に残ってるのもほぼ初期の曲
強いて言うならRAVEN辺りまでがピークでそれ以降はパッとしない
印象に残ってるのもほぼ初期の曲
強いて言うならRAVEN辺りまでがピークでそれ以降はパッとしない
318Nana
2023/03/16(木) 16:25:56.40ID:wDjWVh/H0 オペラのZepp hanedaソールドって結構すごい?
色々ありつつも頑張ってんなぁこの人たちも
色々ありつつも頑張ってんなぁこの人たちも
320Nana
2023/03/16(木) 16:32:17.67ID:zHRkZLw50 その2組が盛り上げていくんだろうと思ってたよ
どっちも何かが足りない
ディオーラはギター一本であることの悪いところかまでまくり
メジブレイも同様なんだが、テクはあってもセンスがない典型で何より歌ものになるサビがひどい
ディオーラは歌が上手いし仲は良さそうだけど、どれも似たような曲でつまらない
バラード系が評価されてるみたいだけどあんまし…
そういやアリスナインは華があったね
でも、イケメン並べました的だったから自分が思う華とはちょっと違ったかも
どっちも何かが足りない
ディオーラはギター一本であることの悪いところかまでまくり
メジブレイも同様なんだが、テクはあってもセンスがない典型で何より歌ものになるサビがひどい
ディオーラは歌が上手いし仲は良さそうだけど、どれも似たような曲でつまらない
バラード系が評価されてるみたいだけどあんまし…
そういやアリスナインは華があったね
でも、イケメン並べました的だったから自分が思う華とはちょっと違ったかも
321Nana
2023/03/16(木) 17:43:37.41ID:vwmJRsjH0 ディオーラは曲単体で聴くといいけど似た曲が多いから飽きる
メジは一人一人の個性が際立っててそれが上手く調和してたのはすごかった
メジ、ディオーラと同時期に活動始めたDEZERTは売れてるね
一般受け狙ってるからだろうけど
メジは一人一人の個性が際立っててそれが上手く調和してたのはすごかった
メジ、ディオーラと同時期に活動始めたDEZERTは売れてるね
一般受け狙ってるからだろうけど
322Nana
2023/03/16(木) 17:58:06.61ID:AdwHVETV0 アルルカン炎上しちゃったしなぁ
DEZERTが今の新人の最前線かね
DEZERTが今の新人の最前線かね
323Nana
2023/03/16(木) 18:08:36.22ID:nCickWxK0 DEZERTとキズが横並びって印象
324Nana
2023/03/16(木) 18:10:02.97ID:chQf6TWj0 キズ
325Nana
2023/03/16(木) 18:41:16.38ID:3GnVf9tY0 DEZERTはいまいち売れきれない印象
326Nana
2023/03/16(木) 18:43:13.02ID:8M8aDFIb0 キズ>>>DEZERT>>>アルルカン>>>MIRAGE
327Nana
2023/03/16(木) 20:12:42.95ID:g2wiJi080 勢いならlynch.だろ
普通は右肩下がりになるのに逆に知名度上がってきてるからな
普通は右肩下がりになるのに逆に知名度上がってきてるからな
328Nana
2023/03/16(木) 20:22:05.93ID:lsh9H21y0 ガッツリ衣装着こんで画像修正して華があるのは当たり前
普段着すっぴんでも華がある清春やJを見習うべき
普段着すっぴんでも華がある清春やJを見習うべき
329Nana
2023/03/16(木) 20:30:13.21ID:nxeNFnx60330Nana
2023/03/16(木) 20:36:28.54ID:kK5N19tM0 苑が色々な曲をカバーしてるのバンドに還元されてるんだろうか
331Nana
2023/03/16(木) 20:58:26.89ID:E+rIyvfC0 バンギャル男がプロデュースするV系バンドやったらどうなる?
PSの男版
PSの男版
332Nana
2023/03/16(木) 21:04:42.06ID:t43Zuco30 オペラとNoGODも陰陽座もキンレコ歌謡メタル三羽烏なんだから定期的にイベントでもやれば良いんじゃね
この辺が単品でバカ売れするのは正直厳しい
この辺が単品でバカ売れするのは正直厳しい
333Nana
2023/03/16(木) 21:46:26.54ID:M1iIGd2o0 コドモドラゴン好きなんだけどこのスレ的にはどうなの?
335Nana
2023/03/16(木) 21:51:41.79ID:dmq992zz0 苑の歌声は聞いててなんか息苦しくなってくるし何言ってるかわからないことが多いから苦手
338Nana
2023/03/16(木) 22:01:02.89ID:FkX9AW3Z0340Nana
2023/03/16(木) 22:12:03.71ID:zHRkZLw50 デザート少し聞いて昔は好みじゃなかったんだけど、もっかい聞いてみるわ
てか、ザ・メタルって感じの音があんまり好きじゃないなー
早いんだけど16とかでピロピロ、ズクズクっていうの苦手
やってもDIRみたいな8くらいのがいい
だからXも苦手
LUNA SEAとかはかっこいい
てか、ザ・メタルって感じの音があんまり好きじゃないなー
早いんだけど16とかでピロピロ、ズクズクっていうの苦手
やってもDIRみたいな8くらいのがいい
だからXも苦手
LUNA SEAとかはかっこいい
341Nana
2023/03/16(木) 22:12:14.42ID:ZUTSjsPs0 そもそも陰陽座が他のバンドとの交流戦ってあるの?
343Nana
2023/03/16(木) 22:13:58.09ID:zHRkZLw50 残ってブラストビート?ギターはスカの高速版?
ジャンルや奏法はよく分からんけど
ジャンルや奏法はよく分からんけど
345Nana
2023/03/16(木) 22:29:43.66ID:R25HEoad0346Nana
2023/03/16(木) 22:52:41.01ID:zHRkZLw50348Nana
2023/03/16(木) 23:26:00.15ID:vOw0i5Vx0349Nana
2023/03/16(木) 23:27:04.17ID:t43Zuco30350Nana
2023/03/16(木) 23:31:43.86ID:3ROL2BTf0 このスレで貼られた自作でそこそこ良くてそれっぽかったのはLamielとかPhobia辺り好きなんだろうなって感じのやつだけだな随分前の
352Nana
2023/03/16(木) 23:43:08.67ID:YxBuLx7z0 逆に黒夢のMARIAはスカだよな
354Nana
2023/03/17(金) 00:03:54.76ID:iohmtqzP0 黒夢はCORKSCREWというアルバム自体がスカパンク、オイパンク、その他諸々ヴィジュアル系からサヨナラしすぎててアルバムトータルとしてはしんどい…
355Nana
2023/03/17(金) 00:15:27.95ID:1jn8d35s0 後遺症は好き
356Nana
2023/03/17(金) 00:47:41.33ID:k+b+w87O0 摩天楼オペラクラスでも1200ソールドアウトギリギリなのか…
本当にヴィジュアル系は昔と状況が全然違うんだな
本当にヴィジュアル系は昔と状況が全然違うんだな
358Nana
2023/03/17(金) 00:57:30.17ID:iohmtqzP0 >>357
なるほど、俺はその逆でdrug treatmentのヴィジュアル系の耽美さとパンクの退廃的な要素が入り混じったシアトリカルな雰囲気が絶妙で好きだな
なるほど、俺はその逆でdrug treatmentのヴィジュアル系の耽美さとパンクの退廃的な要素が入り混じったシアトリカルな雰囲気が絶妙で好きだな
359Nana
2023/03/17(金) 01:08:06.62ID:sHzgoD7Q0 Drug TreatmentもCORKSCREWにしてもシングル曲のリミックスが好きじゃないな
少年とかアコギの音完全に消えてるし
少年とかアコギの音完全に消えてるし
360Nana
2023/03/17(金) 02:07:31.89ID:Hzw+ILGp0 摩天楼オペラのツアーキャパ300前後の箱でもチケ代7000円で吹いた
361242
2023/03/17(金) 02:22:03.95ID:E7eIQEHH0 ガリガリの男限定は45分で3000円ポッキリ!
TOUR16 -切腹!切腹!また切腹!-※男限定GIG
●2023年6月28日(水)新宿LOFT
[OPEN/START/END] 21:45/22:00/22:45
[チケット料金]スタンディング¥3,420
※税込/入場時ドリンク代別途必要/18歳以下入場不可
TOUR16 -切腹!切腹!また切腹!-※男限定GIG
●2023年6月28日(水)新宿LOFT
[OPEN/START/END] 21:45/22:00/22:45
[チケット料金]スタンディング¥3,420
※税込/入場時ドリンク代別途必要/18歳以下入場不可
362Nana
2023/03/17(金) 05:45:03.83ID:FzdegGA70 摩天楼オペラのボーカルは表現力があまりない。幸せそうな人生送ってきてそう。ボーカルはある程度不幸じゃないと厳しいのかも
363Nana
2023/03/17(金) 06:50:10.86ID:u5Ap8A9P0 黒夢、というより清春はコークスクリューの時V系って呼ばれるの嫌がってたからな、当時ブームで雨後の筍のごとくV系バンドが増殖してたからそこから逃れたかったみたい
清春的にパンクは自分の本質じゃなかったらしいけどそこらへんのパンクバンドより良質だったし何より似合ってたと思う
清春的にパンクは自分の本質じゃなかったらしいけどそこらへんのパンクバンドより良質だったし何より似合ってたと思う
364Nana
2023/03/17(金) 07:20:12.63ID:SaKkmjF+0 後追いでDRUG PEOPLE聞いたときなんじゃこりゃって思ったな、当時のラップロックみたいなんのをいち早く取り入れた感じか。
365Nana
2023/03/17(金) 07:25:32.24ID:1jn8d35s0 Like @ Angel はアルバムバージョンのが好きだった
366Nana
2023/03/17(金) 08:09:50.16ID:QMXGQSak0368Nana
2023/03/17(金) 10:03:28.84ID:vKIlLvi90 俺シングル版だわ
アルバム版のが好きな曲って黒夢は個人的に無いかも
アルバム版のが好きな曲って黒夢は個人的に無いかも
370Nana
2023/03/17(金) 12:16:58.26ID:4jUL8qFF0 そういえばここってオペラやDERUHI出てきたあたりはその当時の男にウケる最新のバンドの話題ばかりだったのに時が経つにつれてほぼ90年代の話題中心になったよな
371Nana
2023/03/17(金) 12:17:35.64ID:4jUL8qFF0 DERUHI→DELUHIの誤字
372Nana
2023/03/17(金) 12:30:14.09ID:E00vYCCP0373Nana
2023/03/17(金) 12:33:24.51ID:1ITxkpfz0 バンド名でてないけどこれアルル姦か?終了やなw
374Nana
2023/03/17(金) 12:43:49.53ID:KDb5JvjX0 グダグダだね
375Nana
2023/03/17(金) 13:59:41.55ID:P+ITGkfI0 流石に解散だろ
376242
2023/03/17(金) 14:06:12.56ID:X1V1wi3S0 V系なんて金落とすの殆ど女客相手なのにメンバーが性的暴行で捕まるとかもうバンドとして終わりだろ
性的暴行のバンドの追っかけしてるとか普通に無理
性的暴行のバンドの追っかけしてるとか普通に無理
377Nana
2023/03/17(金) 14:34:05.01ID:IoBlNqCL0 さっさとギター解雇すれば良かったのに
判断ミスったせいでバンド自体終わりそうだな
判断ミスったせいでバンド自体終わりそうだな
378Nana
2023/03/17(金) 14:40:13.17ID:/F05PSRM0 直近で暁が普通にTwitter更新してるけど本当にアルルカンなのか?
379Nana
2023/03/17(金) 14:49:56.36ID:KDb5JvjX0 暁と奈緒で新盤組めばいいのに
380Nana
2023/03/17(金) 14:57:37.09ID:/vZGvT9y0 多くのファンはボーカルしか見てないのに
バンド形態じゃないと売れないのがヴィジュアル系の難しいところだな
でオマケのメンバーが不祥事起こして活動が頓挫するとかやりきれないよな
バンド形態じゃないと売れないのがヴィジュアル系の難しいところだな
でオマケのメンバーが不祥事起こして活動が頓挫するとかやりきれないよな
382Nana
2023/03/17(金) 15:13:13.40ID:zU9M883N0 だいたい半年前後バンド活動休止になるパターンだよな
書類送検、起訴、最後まで否認して戦い有罪判決、どのタイミングでやるかはしらんけど
4月から7月まで25公演の全国ツアーごっそり中止になったら損害額やばそう
だからこそ無理矢理強行しそうな気もするけど
書類送検、起訴、最後まで否認して戦い有罪判決、どのタイミングでやるかはしらんけど
4月から7月まで25公演の全国ツアーごっそり中止になったら損害額やばそう
だからこそ無理矢理強行しそうな気もするけど
383Nana
2023/03/17(金) 15:22:28.92ID:/vZGvT9y0 この状況で活動続行してるのもメンタル強いよな
本当に潔白なのかもしれん
本当に潔白なのかもしれん
384Nana
2023/03/17(金) 16:10:49.26ID:UQ6bOsre0 書類送検だけじゃまだどうもならんからね
必ず逮捕されるって訳では無い、ただ仮に無罪だとしても一度付いたイメージを払拭するのは難しいだろうね。
必ず逮捕されるって訳では無い、ただ仮に無罪だとしても一度付いたイメージを払拭するのは難しいだろうね。
385Nana
2023/03/17(金) 16:20:28.06ID:kgRHcJZ10 記事読む限りでは本人認めちゃってるからな
公式で身に覚えがない、潔白ですと言ってる以上どうすんのかね
公式で身に覚えがない、潔白ですと言ってる以上どうすんのかね
386Nana
2023/03/17(金) 17:11:37.89ID:/vZGvT9y0 俺が気になるのはギターとベースの人間関係なんだよな
ベースの奴はなんとも思ってないのか?
ベースの奴はなんとも思ってないのか?
387Nana
2023/03/17(金) 18:45:19.80ID:7GwVxaGe0 どうでもよくね
389Nana
2023/03/17(金) 19:39:19.80ID:nY7aBqxv0 性犯罪を代表するバンドアルルカン
390Nana
2023/03/17(金) 19:55:39.79ID:7f/G6GAa0 昔は一身上の都合とかだったのに表沙汰にするようになっただけの話では?
肯定してるわけじゃないけど、今何かあればすぐ表沙汰にしてデメリットしかないのに何してんだろうなと思う
肯定してるわけじゃないけど、今何かあればすぐ表沙汰にしてデメリットしかないのに何してんだろうなと思う
391Nana
2023/03/17(金) 20:15:16.76ID:2pTLlqZA0 若手のゴシップネタはたぬきでやれ
392Nana
2023/03/17(金) 20:18:35.20ID:gVFHYLda0 若手? 若手かぁ??
393Nana
2023/03/17(金) 20:24:48.82ID:lUK4ulgh0 書類送検されても3分の2は不起訴になる可能性みたい。示談にするながれか。最初から示談しろよ
394Nana
2023/03/17(金) 20:27:21.88ID:sJ7a0hix0 そういえばゴシップとgossipがいたな
396Nana
2023/03/17(金) 20:40:23.62ID:uiyqmgIu0 > 多くのファンはボーカルしか見てないのに
これつっこみ待ちっすかね
これつっこみ待ちっすかね
397Nana
2023/03/17(金) 21:16:24.22ID:c4xR9rQs0 たぬきでやれよ
398Nana
2023/03/17(金) 21:24:30.61ID:LLKtrfHC0 ゴシップ2種類いたの?どっちかガゼットのパクリだった気がする
ディルとかまんまぱくってたグリーヴァとかいたな
ディルとかまんまぱくってたグリーヴァとかいたな
399Nana
2023/03/17(金) 21:39:29.28ID:qYded5D60 気になった曲持ってきた
https://youtu.be/2akjAXsyALg
https://youtu.be/2akjAXsyALg
400Nana
2023/03/17(金) 22:19:54.84ID:oJ+zFbvu0 2004年くらいにいたgossipと
ガゼット丸々引用したゴシップ(今のNICOLAS)
ガゼット丸々引用したゴシップ(今のNICOLAS)
401Nana
2023/03/17(金) 22:24:16.84ID:vBQmNkYf0 引用って言えばグリーヴァってまだいるんか?
403Nana
2023/03/17(金) 22:45:12.84ID:7mjtsImA0 ちょっと前にVo.が新しくバンドやってのYoutubeで聴いたがまあDIR好きだなーって印象
404Nana
2023/03/17(金) 22:58:17.16ID:9iOq4uxB0 文春のほうはもろにアルルカンって書いてあるな
406Nana
2023/03/17(金) 23:02:00.65ID:nLMgXnbT0 アルルカンも公式で反論している
警察発表が誤りだと主張
何気に凄い事ですよ、これは。
警察発表が誤りだと主張
何気に凄い事ですよ、これは。
408Nana
2023/03/17(金) 23:03:10.13ID:msCCpVzm0 いいぞもっとやれ
409Nana
2023/03/17(金) 23:03:58.20ID:t1oXFY8S0 よく覚えてないけどgossipの方もDir系列の音楽やってたような
410Nana
2023/03/17(金) 23:06:23.45ID:MMH9gO6R0 バンギャが出入り禁止になった理由がよく分かる
411Nana
2023/03/17(金) 23:06:23.86ID:wRANkJmg0 ゴシップは蜉蝣ふうの曲が良かった
412Nana
2023/03/17(金) 23:10:30.13ID:9HvLhYwi0 ムック・メリー・蜉蝣が御三家だっけ?
案外フォロワー少ない印象…
案外フォロワー少ない印象…
413Nana
2023/03/17(金) 23:10:34.78ID:RwiU6ehd0 アインスは炎上商法の実験してたよね
黒百合とかゴシップとかグリーヴァとか本家に喧嘩売って燃えたらラッキーみたいな
ディオーラもピエロフォロワーで売り出すつもりだったのかもしれないけど真面目な活動だよね
黒百合とかゴシップとかグリーヴァとか本家に喧嘩売って燃えたらラッキーみたいな
ディオーラもピエロフォロワーで売り出すつもりだったのかもしれないけど真面目な活動だよね
414Nana
2023/03/17(金) 23:16:05.46ID:7f/G6GAa0 ディオーラはシバーまんまのやらかしあるよ
それでもあれは好きだけども
ディオーラはベビー路線じゃなくて変わった感じの行ってほしいってずっと思ってる
それでもあれは好きだけども
ディオーラはベビー路線じゃなくて変わった感じの行ってほしいってずっと思ってる
415Nana
2023/03/17(金) 23:18:14.54ID:lzFC8sfJ0 シヴァーがピエロのフォロワーやん
417Nana
2023/03/17(金) 23:25:55.86ID:fMF207mA0418Nana
2023/03/18(土) 02:10:06.93ID:VXSda8UH0 メジャー行って上から求められる曲、求められるライブをし続けた結果数年で潰れていったバンドを沢山見てきたからたとえ売れなくてもインディーズでやりたい音楽を細々とやるのが一番幸せなんだろうとは思う
まぁ売れなくても細々とやれるのは至難の業だけど
まぁ売れなくても細々とやれるのは至難の業だけど
419Nana
2023/03/18(土) 02:14:35.71ID:BVGceqK80 メナス ディオーラ
hypnosis シバー
この2つ聴いでみんさいな
当時話題になってたよ
hypnosis シバー
この2つ聴いでみんさいな
当時話題になってたよ
420Nana
2023/03/18(土) 02:15:36.38ID:BVGceqK80 ディオーラはやっちゃったけど、まだ敬意持ってる感じするからカバーみたいなものとして聴いてる
グリーヴァお前はやりすぎたわ
グリーヴァお前はやりすぎたわ
421Nana
2023/03/18(土) 02:40:07.31ID:xyHk2LGJ0 DIAURAはLost Novemberもミサリナの愛2000だよな
423Nana
2023/03/18(土) 02:47:28.66ID:ExKvmueu0 と思ってたがYoutubeで聞いてみたらそっちのが似てるかも
424Nana
2023/03/18(土) 02:53:35.57ID:IMaNBw0/0425Nana
2023/03/18(土) 04:13:14.56ID:JGapeqpX0 似てるのは分かった
でもPIERROTの何かの曲を両方が元ネタにしたわけではない?
でもPIERROTの何かの曲を両方が元ネタにしたわけではない?
428Nana
2023/03/18(土) 08:46:17.31ID:Tol91Cl10 哀愁ロック歌謡とエログロナンセンスな世界観はフォロワー量産しまくっただろ
429Nana
2023/03/18(土) 08:54:17.63ID:rvqp76rF0 それを言うならメリーじゃなくてカリガリだろ
メリー自体がフォロワーじゃん
メリー自体がフォロワーじゃん
430Nana
2023/03/18(土) 09:01:39.97ID:RUeuZgIV0 アイドル狂いの心裏学のパクリは多かったな
431Nana
2023/03/18(土) 09:08:15.58ID:CobGeU+M0 似てると言えばDEZERTのケミカルドリップチェリーパイとガゼットのback drop junky nancyはそっくりだな
432Nana
2023/03/18(土) 09:20:50.63ID:qodjC1mp0 メリー出てきた時は当時の流行りをくっ付けたバンドって印象だったな
カリガリ、バロック、蜉蝣、グルグル映画館
カリガリ、バロック、蜉蝣、グルグル映画館
433Nana
2023/03/18(土) 10:19:14.82ID:5koD9YmQ0 バロック味は感じんかったけどあとはわかる
434Nana
2023/03/18(土) 11:32:42.55ID:CobGeU+M0 黄昏レストランは今でもたまに聴くくらい好き
435Nana
2023/03/18(土) 12:49:24.16ID:M1nzSg120 メリーはモダンギャルドがピークでPEEP SHOW辺りでもうネタ切れ感あったのによく続けてるわ
436Nana
2023/03/18(土) 13:31:36.96ID:z13oAhsA0 古今東西どんなアーティストもピークは5年くらいであとは出涸らしになっちゃう
そこで解散するかマンネリながらも続けるのかの違いだな
そこで解散するかマンネリながらも続けるのかの違いだな
437Nana
2023/03/18(土) 13:43:00.28ID:18BVA8hz0 続けてくれるのが何よりものファンサービスだよ
ペニシリンのライブは初期曲も多いし
ペニシリンのライブは初期曲も多いし
438Nana
2023/03/18(土) 14:26:42.74ID:VXSda8UH0 >>436
長く続いてるバンドはマンネリしないバンド、アルバムごとに新しい雰囲気がある。アルフィーもLUNA SEAもU2もそう
長く続いてるバンドはマンネリしないバンド、アルバムごとに新しい雰囲気がある。アルフィーもLUNA SEAもU2もそう
439Nana
2023/03/18(土) 14:36:30.18ID:HXsXU9Ug0 ナイトメア なんかは初期の初期を除いてそんな変わってないぞ
440Nana
2023/03/18(土) 16:24:25.90ID:7SjewENr0 >>435
もう10年前のアルバムだけどBeautiful freaksとNOnsenSe MARkeT良いアルバムだけどな
もう10年前のアルバムだけどBeautiful freaksとNOnsenSe MARkeT良いアルバムだけどな
441Nana
2023/03/18(土) 17:02:20.67ID:8NQPGc8o0 あのときちょっとだけメリー乗ってたというかいい勢いがついてた感じする
あんま続かなかったな
メンバーの負傷もデカかった?
あんま続かなかったな
メンバーの負傷もデカかった?
442Nana
2023/03/18(土) 17:09:12.06ID:gWFnP0bS0 でも言うてシバーだってディルとピエロのパクりだからもうディオーラに言う話ではない
と言うかシバーの時代はガゼットから以降くらいは他のバンドがほぼ全てがディルの量産型だし
と言うかシバーの時代はガゼットから以降くらいは他のバンドがほぼ全てがディルの量産型だし
443Nana
2023/03/18(土) 17:10:36.01ID:CobGeU+M0445Nana
2023/03/18(土) 18:01:44.02ID:BFxN0wKw0 でもモダンギャルドはマジで良いアルバムだったよな
あれでその後の楽曲ハードルが高くなってしまった感は否めない
あれでその後の楽曲ハードルが高くなってしまった感は否めない
446Nana
2023/03/18(土) 18:02:19.97ID:EoW9iYtn0 メリーは基本の形を崩さないで長く続けてるから大したもんだよ
結成からやってきた健一が辞めたのは残念だったけど
結成からやってきた健一が辞めたのは残念だったけど
447Nana
2023/03/18(土) 18:04:37.06ID:qodjC1mp0 メジャー期もいい曲は結構あったけどアルバムはやっぱりモダンギャルドとBeautiful Freaksが頭二つくらい抜けてるかなあ
448Nana
2023/03/18(土) 18:11:35.71ID:xJ6mUhpL0 ナンセンスマーケット以降は全然刺さらん
449Nana
2023/03/18(土) 20:43:13.18ID:4XyjZmuq0 ペニシリン初期曲ってchaosとかmissing link頃の歌ってくれるの?
450Nana
2023/03/18(土) 20:43:19.38ID:4XyjZmuq0 ペニシリン初期曲ってchaosとかmissing link頃の歌ってくれるの?
451Nana
2023/03/18(土) 20:53:12.65ID:G8Z4I8wG0 最近は chaos、xxx、fly、desire
、fiore、melody、blue moonなんかもやってるよ
、fiore、melody、blue moonなんかもやってるよ
452Nana
2023/03/18(土) 21:00:55.02ID:1E5RCriJ0 脱退した後って、健一曲ってやらないんだっけ?ライブで
453Nana
2023/03/18(土) 21:17:01.06ID:wF3Kar/B0 やってるよ
454Nana
2023/03/18(土) 21:21:28.87ID:IXdI/e7K0 憂鬱日記FULL公開キターーーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=5ZMgDVFZjGo
https://www.youtube.com/watch?v=5ZMgDVFZjGo
456Nana
2023/03/18(土) 21:38:48.29ID:8wRym7qn0 PENICILLINはもう聴くことないけど音楽情報サイトの記事は目を通してる
定期的に初期曲もやりながら音源も作ってインタビューもいつもメンバー揃って雰囲気いい印象
キャリアのわりに大御所感もなく、フェスや対バンでよく見るわけでもない
シーンでどういう位置付けなのか説明しづらい変な存在
定期的に初期曲もやりながら音源も作ってインタビューもいつもメンバー揃って雰囲気いい印象
キャリアのわりに大御所感もなく、フェスや対バンでよく見るわけでもない
シーンでどういう位置付けなのか説明しづらい変な存在
458Nana
2023/03/18(土) 22:06:44.12ID:rLNsITyw0 ペニ初期は良いけど基本アレンジがワンパだし勢いばっかで余り印象に残らないんだよな
バッキングをザクザクやってドラムが基本ビート叩いてベースがルート8分でブリブリやってだから
バッキングをザクザクやってドラムが基本ビート叩いてベースがルート8分でブリブリやってだから
459Nana
2023/03/18(土) 22:42:36.56ID:xML1wxDE0 よほどの喧嘩別れや犯罪レベルの不祥事でもなければ脱退したメンバーの曲やらないなんてことはなくね
460Nana
2023/03/18(土) 22:45:50.37ID:VyAyKQhN0 明らかに代表曲で人気曲なのに脱退した人が作った曲だから一切封印みたいなケースはまま見る
封印なのかNGなのか分からんが、その1曲がバンドの核だったりするから勿体ないよな
封印なのかNGなのか分からんが、その1曲がバンドの核だったりするから勿体ないよな
461Nana
2023/03/18(土) 23:08:31.01ID:HgXy0T3D0 カリガリは脱退したメンバーの曲はやってないな
秀児と誠の曲
あと涼平も
秀児と誠の曲
あと涼平も
462Nana
2023/03/18(土) 23:26:20.34ID:+85IAzOL0 メガマソでアヤビエの曲やってた?
最初だけカップリングであったけど
まあ、普通はNGなんだろうけど
残ったメンバー的にもずっとそれを代表曲やレギュラーでやってくには厳しいだろうし
最初だけカップリングであったけど
まあ、普通はNGなんだろうけど
残ったメンバー的にもずっとそれを代表曲やレギュラーでやってくには厳しいだろうし
463Nana
2023/03/18(土) 23:29:09.89ID:kt0w+unz0 マンネリでも作風が変わらなくても質が高けりゃいいんだよ
THE GAZETTEのNINTH~MASS
LYNCHのAVANTGARDE~ULTIMA
DARK TRANQUILLITYのATOMA~
MOMENT
ここ数作のAMORPHISとOMNIUM GATHERUMとTHE BLACK DAHLIA MURDER、AC/DC、THOUSAND EYESとかな
THE GAZETTEのNINTH~MASS
LYNCHのAVANTGARDE~ULTIMA
DARK TRANQUILLITYのATOMA~
MOMENT
ここ数作のAMORPHISとOMNIUM GATHERUMとTHE BLACK DAHLIA MURDER、AC/DC、THOUSAND EYESとかな
464Nana
2023/03/18(土) 23:40:12.93ID:+85IAzOL0 pierrotがHeaven辺りまでの世界観で貫いてくれてたらな。。
465Nana
2023/03/19(日) 00:21:56.01ID:8lXBne950 パンドラからヘブンまでだいたい一年半ペースで出てたんだからすごいよな
昔のドラクエみたいw
昔のドラクエみたいw
466Nana
2023/03/19(日) 01:02:05.18ID:7YIpPMsC0 逆にPENICILLINの初期の良さがわからん。初期は他のバンドの焼き直しみたいな曲ばっかりだしメジャー行ってからの方が普通に良くないか?
467Nana
2023/03/19(日) 01:30:38.05ID:BbSaKeoM0 パンドラのドロドロ感は物凄い
メリゴなんかと同質じゃないかと
インディーズファーストであんな化物みたいなアルバム作ってしまったバンドそうそういないだろ
メリゴなんかと同質じゃないかと
インディーズファーストであんな化物みたいなアルバム作ってしまったバンドそうそういないだろ
468Nana
2023/03/19(日) 01:41:48.14ID:1CPWw8Ti0 パンドラは音質悪いしまだ駆け出し感が強くて後半ダレる展開だし、本番はセルロイドからだぞ
469Nana
2023/03/19(日) 02:13:40.23ID:NMuc5u4t0 ただの駆け出しにあれが作れると思ってんのよ
470Nana
2023/03/19(日) 02:42:27.57ID:zRCcEbFQ0 パンドラは当時のインディーズとしては音いい方じゃないか?
各パートの分離もスッキリしてて聴きやすいし
キラーチューンのSEPIAがラス前にあるし後半ダレるとかも全然感じたことないけどなぁ
各パートの分離もスッキリしてて聴きやすいし
キラーチューンのSEPIAがラス前にあるし後半ダレるとかも全然感じたことないけどなぁ
471Nana
2023/03/19(日) 03:15:06.28ID:1CPWw8Ti0 音悪いでしょ…セルロイドがメジャー並みに音良くなってきたけど
後半はメギドとかEastがだれる
0と1もあんましだし
後半はメギドとかEastがだれる
0と1もあんましだし
472Nana
2023/03/19(日) 06:49:20.60ID:BbSaKeoM0 パンドラは同時期の作品の中じゃ相当音良いよ
楽器バランス凄く良いしミックスもしっかりしてる
何年か前のLUNA SEAのインディ盤ですらあんな音良くなかったし
楽器バランス凄く良いしミックスもしっかりしてる
何年か前のLUNA SEAのインディ盤ですらあんな音良くなかったし
474Nana
2023/03/19(日) 07:54:04.45ID:T0Sl0/Hx0 パンドラはなんであんなもん作らたんだろ
キリトだってボーカルのキャリアはないし、アイジと入ってまもないしなあ
キリトだってボーカルのキャリアはないし、アイジと入ってまもないしなあ
475Nana
2023/03/19(日) 08:13:18.55ID:kkbZt4pU0 ドラキュラもキャッチーだし他にも後期までライブでやった曲ばっかで異常な完成度だわな
前ボーカル時代からキリトの中できちんとやりたい設計図みたいなのがあってそれを上手く形にできたんだろうな
前ボーカル時代からキリトの中できちんとやりたい設計図みたいなのがあってそれを上手く形にできたんだろうな
476Nana
2023/03/19(日) 08:40:20.11ID:PwJCUOZv0 名盤だよね。たまに聴きたくなる
478Nana
2023/03/19(日) 09:11:22.80ID:JokI+QeF0 パンドラはラストにHUMAN GATE並みの曲持ってきたらもっと名盤になっただろうにそれだけが残念
479Nana
2023/03/19(日) 09:48:22.33ID:STy7lZfa0 インディーズで出し切ってメジャーで出涸らしになるバンド多いような…
設計図も重要だけど、バンドとしてのロードマップ描けてないと長くは続かないよな
インディーズのクオリティでマジビビったのはWAILのアルバムなんだけど、俺だけかな?
設計図も重要だけど、バンドとしてのロードマップ描けてないと長くは続かないよな
インディーズのクオリティでマジビビったのはWAILのアルバムなんだけど、俺だけかな?
481Nana
2023/03/19(日) 10:10:13.29ID:8AVgngXp0 最初のアルバムは好きなだけ時間もかけられるし熱も込められるからな
メジャーに行くと契約の消化とかもあるし思うようにいかずリリースする作品とかも実はあるんだろうな
ちょっと違うけどマンガ家とかも連載とるより続けていくことの方が難しいらしいし絵を描くより話を考える方に時間を取られるらしい
メジャーに行くと契約の消化とかもあるし思うようにいかずリリースする作品とかも実はあるんだろうな
ちょっと違うけどマンガ家とかも連載とるより続けていくことの方が難しいらしいし絵を描くより話を考える方に時間を取られるらしい
482Nana
2023/03/19(日) 10:19:25.86ID:rzKCbzhH0 確かにSEEDはピークだったけど余韻としてアルバムまで出して終わらしたのが幕引きとしては素晴らしかったと思える
マンガも映画もその後を少し付け足すか足さないかで残す印象も変わってくるしね
マンガも映画もその後を少し付け足すか足さないかで残す印象も変わってくるしね
483Nana
2023/03/19(日) 13:44:52.43ID:1CPWw8Ti0 アルバムなら
マディスグレイルのルシファーはダメなん?
後半別の曲配置したくなるけど、中盤まではそこそこ流れ良い
マディスグレイルのルシファーはダメなん?
後半別の曲配置したくなるけど、中盤まではそこそこ流れ良い
484Nana
2023/03/19(日) 13:52:14.13ID:1CPWw8Ti0 ミニアルバムくらいなら結構いいのあるのにフルアルバム、しかもインディーズ限定だとなかなか思い浮かばらないわ
メジャーすくのフルアルバムとか結構好きなの多いけど
メジャーすくのフルアルバムとか結構好きなの多いけど
485Nana
2023/03/19(日) 16:49:24.49ID:mDvgbsUh0 異論ありまくりそうだけど、LAREINEのブルーロマンスかな
確か再発されたバージョンで箱に入ってるやつね
あれは自分にとってどの曲もメロディが上質でいまだに飽きずに聴けるフルアルバムです
確か再発されたバージョンで箱に入ってるやつね
あれは自分にとってどの曲もメロディが上質でいまだに飽きずに聴けるフルアルバムです
486Nana
2023/03/19(日) 16:59:12.53ID:E8x/lpIK0 俺はvellaDonnaのCHAOSかな
487Nana
2023/03/19(日) 16:59:20.90ID:iCGKYs/B0 >>483
ダメとは思わないし、むしろマティーナから全曲新曲のフルアルバム出してあのクオリティなら奇跡と呼んでも過言ではないでしょ
ただ、ルシファーがバンドとしての集大成みたいな作品になってしまったから、次作のミニアルバム亡界の魔都は佳曲揃いだけれども勢い及ばず解散。
マディスはルシファーをあのタイミングでリリース出来たからこそインディーズコテ系の代表格として今も語られる一方で、出し尽くしてしまった結果としてバンドの限界を示してしまったとも言えるんじゃないかな
ダメとは思わないし、むしろマティーナから全曲新曲のフルアルバム出してあのクオリティなら奇跡と呼んでも過言ではないでしょ
ただ、ルシファーがバンドとしての集大成みたいな作品になってしまったから、次作のミニアルバム亡界の魔都は佳曲揃いだけれども勢い及ばず解散。
マディスはルシファーをあのタイミングでリリース出来たからこそインディーズコテ系の代表格として今も語られる一方で、出し尽くしてしまった結果としてバンドの限界を示してしまったとも言えるんじゃないかな
489Nana
2023/03/19(日) 17:34:16.91ID:7F64t/Qy0 マリスのVoyageはメルべイユより好きだわ
490Nana
2023/03/19(日) 17:42:15.51ID:PwJCUOZv0 同じく。最後のインストの ~前兆~
も素晴らしい
も素晴らしい
491Nana
2023/03/19(日) 17:49:20.13ID:1CPWw8Ti0 魔都というか、マディスが好きだから…個人的にそれも良作だった
ブルーロマンスは一応フルアルバム扱いなのね
8曲しかないらしいけど
改めて見てみるとフルアルバム自体あんまり買ってなかった
ブルーロマンスは一応フルアルバム扱いなのね
8曲しかないらしいけど
改めて見てみるとフルアルバム自体あんまり買ってなかった
492Nana
2023/03/19(日) 17:57:03.64ID:8Zwenb990 耽美って絶滅したよね
493Nana
2023/03/19(日) 18:02:06.41ID:1CPWw8Ti0 耽美か
シャルルってバンド知ってる?
あの人は良かったのに北海道から出ていきたくなかったのかな
あのレベルなら本気出せばそこそこ売れたろうに
シャルルってバンド知ってる?
あの人は良かったのに北海道から出ていきたくなかったのかな
あのレベルなら本気出せばそこそこ売れたろうに
494Nana
2023/03/19(日) 18:02:44.51ID:xRYY/9dZ0 ペニシリンのミッシングリンク
495Nana
2023/03/19(日) 18:10:30.84ID:nYZyZ9lL0 ファナのMASKとピエロのパンドラは音と作り込み両方であの頃のインディーズの限界値近いポテンシャル発揮してたと思う
マリスのVoyageは音ちっさいって言われるけど楽曲はマジでスゴかった
マリスのVoyageは音ちっさいって言われるけど楽曲はマジでスゴかった
497Nana
2023/03/19(日) 18:45:47.85ID:weOg4HLc0499Nana
2023/03/19(日) 18:55:30.68ID:zRCcEbFQ0 90年代後半のインディーズってフルアルバム出すバンド自体が極端に少なかったよな
有名どころでパッと思いついたのがまさに上で挙がってるパンドラ、MASK、VoyageとD≒SIREの終末の情景、覇叉羅のNAIL、あとはニュークリとかBAISERぐらいだったわ
有名どころでパッと思いついたのがまさに上で挙がってるパンドラ、MASK、VoyageとD≒SIREの終末の情景、覇叉羅のNAIL、あとはニュークリとかBAISERぐらいだったわ
500Nana
2023/03/19(日) 18:59:17.24ID:1CPWw8Ti0501Nana
2023/03/19(日) 19:00:38.07ID:1CPWw8Ti0502Nana
2023/03/19(日) 19:02:09.84ID:1CPWw8Ti0 あ、ギターはポワトリンかな
503Nana
2023/03/19(日) 19:03:57.94ID:1CPWw8Ti0 このバンドもったいなくない?まあ、ifなんてないんだけど
504Nana
2023/03/19(日) 19:05:58.04ID:E3g78g1Q0 ご当地系はブレイクアウト的な番組に出てないかぎり認知度ガクンと落ちるからなあ
しかも北海道出身って他はGLAYぐらいしか分からん
しかも北海道出身って他はGLAYぐらいしか分からん
505Nana
2023/03/19(日) 19:27:38.97ID:1CPWw8Ti0 なんかすまんかった…
ルインスピアみたいな感じで外に出たらメアやヴィドールみたいになれてたんじゃないかなって、そういう人たちだったのよ個人的にね
ルインスピアみたいな感じで外に出たらメアやヴィドールみたいになれてたんじゃないかなって、そういう人たちだったのよ個人的にね
506Nana
2023/03/19(日) 19:36:14.86ID:AmhhJBuJ0 CHARLESは前身のCy'rqueの時から札幌圏では人気があった
全国区的な人気が出ていれば今でもKAMIJO界隈で活躍していたかもな
全国区的な人気が出ていれば今でもKAMIJO界隈で活躍していたかもな
507Nana
2023/03/19(日) 19:42:22.93ID:1CPWw8Ti0 知ってる人いた
シバーもルビスカディアも後にバロックやメリー、12012などになるが、velltageってバンドもマディスグレイルぽくてその人らも外に出たらなぁとは思った
まあ、今聞くと…だけどね
シバーもルビスカディアも後にバロックやメリー、12012などになるが、velltageってバンドもマディスグレイルぽくてその人らも外に出たらなぁとは思った
まあ、今聞くと…だけどね
508Nana
2023/03/19(日) 19:42:38.53ID:1CPWw8Ti0 こっちの方は四国の人たちの話ね
509Nana
2023/03/19(日) 19:56:09.44ID:8ahH8B8a0 アルバム出さずに○ヶ月連続シングルリリースとか
バージョン違い商法ばかりだったな
バージョン違い商法ばかりだったな
510Nana
2023/03/19(日) 19:58:21.07ID:9p/kjNIm0 KAIKIが悪い
511Nana
2023/03/19(日) 20:09:05.58ID:JokI+QeF0513Nana
2023/03/19(日) 20:26:23.96ID:1CPWw8Ti0 北海道その2組聞いたことあるけど、聴いたことがなかった
昔すぎて色々と忘れてるけど、地方から出ていけばそれなりに活躍できてたんじゃないかってバンドは少数だけどいたんだよね
昔すぎて色々と忘れてるけど、地方から出ていけばそれなりに活躍できてたんじゃないかってバンドは少数だけどいたんだよね
514Nana
2023/03/19(日) 20:35:43.77ID:E8x/lpIK0 東名阪以外の地方なら北海道仙台新潟四国広島なんかはマイナーでもダイヤの原石みたいなバンド多かった印象
515Nana
2023/03/19(日) 20:36:35.31ID:heZ/D2RJ0 昔はインディーとメジャーの垣根も今よりあって金をかけられなかったとか気合いの入ったアルバム作るならメジャーでやりたかったとか?90年代後半はレコード会社が青田買いしてた頃だし
確かにインディーで凄いフルアルバム作ったバンドは名作や実力派ばかりかもなー
確かにインディーで凄いフルアルバム作ったバンドは名作や実力派ばかりかもなー
516Nana
2023/03/19(日) 20:42:57.12ID:JokI+QeF0517Nana
2023/03/19(日) 20:57:17.73ID:BG+VkSMb0 シャルルってすぐデモテ売り切れてしばらく高値で取引されてなかった?
俺は上条系好きじゃないからその波に乗らなかったけど
俺は上条系好きじゃないからその波に乗らなかったけど
518Nana
2023/03/19(日) 21:02:01.35ID:NQjrW36X0 1stデモは高値ついてた時があったね
520Nana
2023/03/19(日) 21:46:07.05ID:QIlyAO1c0 シャルルは2014年に復活して出したフルアルバムはFeria、Lar〜Mia、Cynthiaに並ぶ高額名盤の一つになったよな
WERKMAREはあの時代で既にシャウトとクリーン使い分けてて物凄かったしパンク寄りのハードコアが最高だったわ
WERKMAREはあの時代で既にシャウトとクリーン使い分けてて物凄かったしパンク寄りのハードコアが最高だったわ
521Nana
2023/03/19(日) 21:55:50.47ID:1CPWw8Ti0 >>516
世紀末の天使たちへってやつ
ピンクと黄緑のジャケのデモテープなんだが、認識違いかも
紺は参加してなくて、宮脇はすでにルビスだったよ
そういえばラムールも四国で熱かったね
シャルル復活してフルアルバム出してたのは知らんかったから聴いてみたいな
広島はペルソナが良かった
デモテープ時代は良くてその後変わっちゃったんよね
世紀末の天使たちへってやつ
ピンクと黄緑のジャケのデモテープなんだが、認識違いかも
紺は参加してなくて、宮脇はすでにルビスだったよ
そういえばラムールも四国で熱かったね
シャルル復活してフルアルバム出してたのは知らんかったから聴いてみたいな
広島はペルソナが良かった
デモテープ時代は良くてその後変わっちゃったんよね
523Nana
2023/03/19(日) 22:00:28.61ID:1CPWw8Ti0 新潟のバンド確かに良さげなバンドいた気がするが、音源買ってなかったっぽいから思い出せないや
524Nana
2023/03/19(日) 22:07:12.54ID:HjyaRKpP0 allure ideaってmatinaの?matina北海道支部ってところかそんなのがあったのか
525Nana
2023/03/19(日) 22:09:04.87ID:1CPWw8Ti0 北海道にも支部あったね
東京もあったしね
ガゼットがいたとこ
東京もあったしね
ガゼットがいたとこ
526Nana
2023/03/19(日) 22:09:25.54ID:JRYmWyJ50 新潟はジュビアとラスティアぐらいしか思いつかない
530Nana
2023/03/19(日) 22:24:01.58ID:JokI+QeF0 >>521
ごめん書き方が悪かった、それはNouvelle Vagueの2作目だね。1作目にラムールとかが参加してたんだよ
ごめん書き方が悪かった、それはNouvelle Vagueの2作目だね。1作目にラムールとかが参加してたんだよ
531Nana
2023/03/19(日) 22:32:10.08ID:Yg3dARQ10 どんだけ書き込むねん
こいつら
こいつら
532Nana
2023/03/19(日) 22:37:26.95ID:8ahH8B8a0 新潟といえばデルスキュエル
533Nana
2023/03/19(日) 22:42:24.88ID:HjyaRKpP0 SUTH:VICIOUSも新潟だよね
535Nana
2023/03/19(日) 22:46:18.36ID:HjyaRKpP0 こーゆー話ならスレ止まる位まで話していい
男スレ冥利につきる
男スレ冥利につきる
538Nana
2023/03/19(日) 23:05:33.15ID:YYcC9RAv0 デルスキュエルって新潟だったのか、意識してないだけで結構いるもんだな
540Nana
2023/03/19(日) 23:18:37.87ID:8ahH8B8a0 サスヴィシャスは札幌
541Nana
2023/03/19(日) 23:22:23.92ID:MsaHg0+R0542Nana
2023/03/19(日) 23:26:45.35ID:BG+VkSMb0 Ta-rotのアンバランスも新潟名古屋系って感じでかっこ良かった
543Nana
2023/03/20(月) 00:11:23.79ID:+3W14ADF0544Nana
2023/03/20(月) 00:12:42.38ID:Gnm1jLbM0 色々なバンドがあるんだなあと思った
興味深い
興味深い
545Nana
2023/03/20(月) 00:30:51.27ID:nBtPS4Li0 仙台はLuinspear、ZE零RO、RED≒MARBLE、Panic two dice、AINSI SOIT JE...、L'avier Matisとか思い出すけど他何かいたっけ?
546Nana
2023/03/20(月) 00:44:36.90ID:z7U2YHo30 seiren とか RUSALKA(スペル自信ない)
548Nana
2023/03/20(月) 01:32:54.37ID:tzoulRBL0 このスレまじすげぇわ
熱い!
熱い!
549Nana
2023/03/20(月) 01:47:24.35ID:Hs6gdhpq0 主な仙台盤
餞
ナイトメア
ウェンズデー
ACTWEED
Arucard
bishop
BRANCH
Deus ex Machina
En:nesia
Jin-machine
MoNoLith
MORRIGAN
N.D.P
Retina
Velsadies
Schmelz Cure
SKULL
STAY
Tes Roa
餞
ナイトメア
ウェンズデー
ACTWEED
Arucard
bishop
BRANCH
Deus ex Machina
En:nesia
Jin-machine
MoNoLith
MORRIGAN
N.D.P
Retina
Velsadies
Schmelz Cure
SKULL
STAY
Tes Roa
550Nana
2023/03/20(月) 02:06:05.72ID:UqkcNqfL0 ze零ro
551Nana
2023/03/20(月) 07:38:24.24ID:NMmDsvjx0 >>496
むしろあの2人が完成形示しちゃってるから、何やってもパクリって言われちゃうんじゃないかな
むしろあの2人が完成形示しちゃってるから、何やってもパクリって言われちゃうんじゃないかな
552Nana
2023/03/20(月) 08:26:58.95ID:8LCmQ4EU0 当時広島はインディーが活発とかいう話なかったっけ
それこそブレイクアウト出てたLucaしか知らんけど
それこそブレイクアウト出てたLucaしか知らんけど
553Nana
2023/03/20(月) 08:44:40.94ID:OVoQhgL20 ディシェイドで広島広島言ってた覚えはある
554Nana
2023/03/20(月) 09:09:10.83ID:UUINRb290 ze零ro懐かしいな
シンデレラって曲が好きだった
シンデレラって曲が好きだった
555Nana
2023/03/20(月) 09:22:11.68ID:yMi5RnRv0 ze零roはよかったな
初めて聴いたときはこんなにメロディ重視なんだって良い意味で裏切られたけど
バンド名の由来は知らないけど、幻想的な名前の方が曲にあってた気がする
それとも初期はもっとハード寄りだったのかね
初めて聴いたときはこんなにメロディ重視なんだって良い意味で裏切られたけど
バンド名の由来は知らないけど、幻想的な名前の方が曲にあってた気がする
それとも初期はもっとハード寄りだったのかね
557Nana
2023/03/20(月) 10:10:48.54ID:+oaGMWXD0 後にドーレコに所属するAliza Marieも広島だね
当時発売されたHEATってオムニバスはなかなか良曲揃いで良かった
当時発売されたHEATってオムニバスはなかなか良曲揃いで良かった
558Nana
2023/03/20(月) 10:21:51.28ID:HhIPTC7G0 ze零roは期待してた路線とちがう方向に行っちゃって残念だったな
559Nana
2023/03/20(月) 11:22:54.15ID:nUVXltEQ0560Nana
2023/03/20(月) 11:51:59.89ID:7+iHstG40561Nana
2023/03/20(月) 11:53:00.15ID:7+iHstG40 deadmanの再録ワクワクせんな こないだのBlurayBOXで色々満たされてしまった
少し離れることにします
少し離れることにします
562Nana
2023/03/20(月) 12:12:48.64ID:7SeoS95J0 広島はスカーレットが良かった
563Nana
2023/03/20(月) 12:42:27.15ID:bQLJPd020564Nana
2023/03/20(月) 12:52:05.22ID:1DU3TfYo0 スカーレットいいね
貴重なレトロ枠でボーカルの声も一癖あっていい
貴重なレトロ枠でボーカルの声も一癖あっていい
565Nana
2023/03/20(月) 13:41:29.28ID:qP7rrdjk0 ブレイクアウト90年代後半は地方バンドでもデビューまでこじつけたけど、その後のバンドは東名阪に出ていかないと地方バンドから大きくはなれなかったね
566Nana
2023/03/20(月) 13:50:30.68ID:1W9xirDV0 全国展開できないレベルのバンドをブームに乗っけてデビューさせてただけだよ
ディシェイドとかジュビアとか結局メジャーで通用しなかったし
ディシェイドとかジュビアとか結局メジャーで通用しなかったし
567Nana
2023/03/20(月) 14:02:03.48ID:WnNcdk6d0 >>561
デッドマンはメンバー二人ともバンド掛け持ちしすぎて萎えるわ
デッドマンはメンバー二人ともバンド掛け持ちしすぎて萎えるわ
569Nana
2023/03/20(月) 15:09:07.77ID:nHwXHv0j0 KENの引き出しがほぼほぼCRAZEとBODYしかなくてメジャーのサイクルでやっていく体力が致命的に足りなかったから結果的には通用しなかったってことじゃないか
まだかなり若かったしインディーズのままじっくり色んな音楽をインプットしながら活動してたらまた違ったかもね
まだかなり若かったしインディーズのままじっくり色んな音楽をインプットしながら活動してたらまた違ったかもね
570Nana
2023/03/20(月) 17:09:03.92ID:innW0gaF0 ブレイクアウトの後押しはあれど、D-SHADEは当時かなり勢いあったんだよね。
それこそ番組に出てるインディーズバンドの中では人気も一番だったし。
あの時代だと今デビューしなきゃいつ行くみたいなとこあったから仕方ないっちゃ仕方ないのかも、その数年後には氷河期が訪れたし記憶に残らないバンドになってたかも。
それこそ番組に出てるインディーズバンドの中では人気も一番だったし。
あの時代だと今デビューしなきゃいつ行くみたいなとこあったから仕方ないっちゃ仕方ないのかも、その数年後には氷河期が訪れたし記憶に残らないバンドになってたかも。
571Nana
2023/03/20(月) 18:01:36.19ID:JKYE4Fir0 広島と言えばSeeleもいいバンドだったな
572Nana
2023/03/20(月) 18:53:45.47ID:T/BfeRpV0 ディシェイドはメジャーからインディーズに戻って活動続けてみてほしかった
解散すんのもヒビキがレーサーになるのもはえーよ
解散すんのもヒビキがレーサーになるのもはえーよ
573Nana
2023/03/20(月) 19:00:04.28ID:bWByE9GS0 deadmanの配布音源は8cmだから久し振りに保護用ケース買わないと
575Nana
2023/03/20(月) 19:43:35.88ID:/Jz0UDaV0 d-shadeのyoshihiro、yujiが3年位前にツイッターで2ショット載せてて当たり前だけど昔の面影が全然なくなってたな
576Nana
2023/03/20(月) 19:47:31.83ID:gvgk64U20 メンバーがレーサーになったとかラクリマの宝石商になったとか昔のファナの石月がデザイナーになったとか
ボーカルが他の分野に行ってしまった時の絶望感たら無いよな。ファナが復活したのはマジで奇跡。
ボーカルが他の分野に行ってしまった時の絶望感たら無いよな。ファナが復活したのはマジで奇跡。
578Nana
2023/03/20(月) 20:56:17.15ID:eeui1M+Q0 deadmanVSkeinだと
580Nana
2023/03/20(月) 22:36:53.46ID:OvwOYs4J0 vividも二組いるけど、Acidってバンド名も二組いるよな
581Nana
2023/03/20(月) 22:38:41.43ID:OvwOYs4J0 HIBIKIは一般人だけど顔の派手さはなくなったが、面影あるぞ
582Nana
2023/03/20(月) 22:42:10.11ID:Aa1temGJ0 結局万作ってなんだ失踪したんだ
583Nana
2023/03/20(月) 23:08:10.27ID:k+9n2z+V0 薬物でジェシカ逮捕
585Nana
2023/03/20(月) 23:25:08.01ID:f9ZGmWoo0 ACiDはメリーのテツ
ACIDはSIAM SHADEのボーカル
ACIDはSIAM SHADEのボーカル
586Nana
2023/03/21(火) 00:03:32.05ID:TPR+RgLS0 おまえらACIDとかエクスタシーとかWeedとかエンジェルダストキメたことある?
587Nana
2023/03/21(火) 00:38:25.68ID:xnjuunoL0 名古屋のACIDはいい線行ってたよね
588Nana
2023/03/21(火) 00:44:55.75ID:N/GGgpHa0 ACIDは洒落たコード使ってた
589Nana
2023/03/21(火) 02:25:18.97ID:gjBnr7aA0 メリーの方のアシッドって確かビハインドマスクか何かに収録されてて気に入ったんだけど音源あるのか分からずじまいだったな
590Nana
2023/03/21(火) 03:15:12.99ID:gY1vXG7L0 スカーレットは広島時代長かった
上京前のほうが良い曲多かった
上京前のほうが良い曲多かった
591Nana
2023/03/21(火) 03:39:31.97ID:gjBnr7aA0 Charlesってのラレーヌ寄りな感じ、でもB面の方はマリス感あるね
イザベルとディアーラノベルやラクロアがこの路線で鎬を削ってたから売れるかというと厳しいかも個人的には好きな雰囲気
イザベルとディアーラノベルやラクロアがこの路線で鎬を削ってたから売れるかというと厳しいかも個人的には好きな雰囲気
592Nana
2023/03/21(火) 08:35:00.40ID:ji06633V0 CharlesのボーカルがやってたBELLESってのもいいぞ
KAMIJOが変にメタル方面に行ってしまってからの心の穴をしばらく埋めてくれてたな
ボーカルが病弱で精神面も弱くて活動が安定してつづかなかったのが本当に残念だった
KAMIJOが変にメタル方面に行ってしまってからの心の穴をしばらく埋めてくれてたな
ボーカルが病弱で精神面も弱くて活動が安定してつづかなかったのが本当に残念だった
594Nana
2023/03/21(火) 09:33:19.21ID:n1jSAwaw0 ポワトリンもふざけた名前なのに曲がまともでびっくりした記憶
595Nana
2023/03/21(火) 10:59:25.59ID:IaLeTCut0 ポワトリンって当時の札幌のスターメンバーを集めて出来たオールスターのバンドだって聞いたことがある
ローカルで当時のオールスターで結成したバンドって他には博多のR指定や関西のwyseなんかもそういう風に聞いた気がするな
あと多分だけど、四国のDolly、広島のdummy childrenなんかもそうだったはず
ローカルで当時のオールスターで結成したバンドって他には博多のR指定や関西のwyseなんかもそういう風に聞いた気がするな
あと多分だけど、四国のDolly、広島のdummy childrenなんかもそうだったはず
596Nana
2023/03/21(火) 11:03:26.77ID:PIYCeReL0 まぁ言うたらエックスもラルクもディルアングレイもそういうところあるしな
ルナシーやグレイは珍しいパターンなのでは
ルナシーやグレイは珍しいパターンなのでは
597Nana
2023/03/21(火) 11:06:21.66ID:BuuIyoqa0 群馬もヴィジュアル系の聖地みたいな扱いだったっけ?埼玉だっけか?忘れた
598Nana
2023/03/21(火) 11:10:26.59ID:kA/3gSni0 群馬はCRESCENT、蜘蛛、麗音、meffistかな
599Nana
2023/03/21(火) 11:13:11.30ID:kz9+u1lD0 BOOWY、BUCK-TICKの話かと思った
600Nana
2023/03/21(火) 11:26:56.35ID:IaLeTCut0 なんか野球じゃないけど、V系ワールドクラシックとかあったら、こんな感じか…異論は認める
北海道 ポワトリン
仙台 Luinspear
新潟 tossin
大阪 wyse
京都 Dir
神戸 WAIL
名古屋 GULLET
広島 dummy children
四国 Dolly
九州 R指定
北海道 ポワトリン
仙台 Luinspear
新潟 tossin
大阪 wyse
京都 Dir
神戸 WAIL
名古屋 GULLET
広島 dummy children
四国 Dolly
九州 R指定
601Nana
2023/03/21(火) 11:45:56.54ID:+Pa81lAv0 アンミュレも群馬だね
602Nana
2023/03/21(火) 11:46:16.06ID:+Pa81lAv0 アンミュレも群馬だね
603Nana
2023/03/21(火) 11:46:37.56ID:+Pa81lAv0 アンミュレも群馬だね
604Nana
2023/03/21(火) 12:28:16.96ID:EcKMnx9U0 アンミュレも群馬だね
605Nana
2023/03/21(火) 12:31:07.91ID:scsc277w0 イロクイとかいうバンドの誰かが群馬から都内に通ってたな
606Nana
2023/03/21(火) 12:41:58.90ID:1UyE3P/60 偉大な先人がいる地域だと後輩がそこでの活動がやりやすくなるとか後続が続きやすくなるとかそういうのあるのかな?
608Nana
2023/03/21(火) 12:49:44.36ID:TftAemYh0 仙台は普通にナイトメア一択だろ
612Nana
2023/03/21(火) 16:01:44.02ID:SZcZDPoO0 姫路は?どれにする?
613Nana
2023/03/21(火) 16:02:36.43ID:/eNgOB+x0 ナイトメアとかグレイだと
ローカルのオールスターで結成とは意味合いが違ってしまうのでは
ローカルのオールスターで結成とは意味合いが違ってしまうのでは
614Nana
2023/03/21(火) 16:32:30.62ID:EboSyOWw0 DIRが入ってるからなに基準で選んだのかわけわからんことになる
615Nana
2023/03/21(火) 16:47:10.14ID:xnjuunoL0 どれにするって無理に埋める必要ない
四国は流石にShiverじゃないかな
四国は流石にShiverじゃないかな
616Nana
2023/03/21(火) 16:48:26.20ID:xnjuunoL0 ローカルなバンドで終わったしまって残念だったバンドって話じゃないの?
そうなるとDIRは違う気がする
そうなるとDIRは違う気がする
617Nana
2023/03/21(火) 16:50:32.64ID:xnjuunoL0 名古屋は東名阪のうちの一つだし、メインだったからなんか違う気がする
新潟のバンド全く知らん
仙台のルインスと四国のシバーは頭抜けてるよね
新潟のバンド全く知らん
仙台のルインスと四国のシバーは頭抜けてるよね
618Nana
2023/03/21(火) 17:07:39.26ID:zquVnc6O0 気にし過ぎだけどシバーって書き方やめて欲しい
619Nana
2023/03/21(火) 17:14:39.52ID:5qjmRPsT0 ヴィジュアル系をビジュアル系みたいなね
620Nana
2023/03/21(火) 17:21:33.25ID:XVnqtk+00 シヴァー
621Nana
2023/03/21(火) 17:41:40.58ID:QIh3sEXp0 Dirじゃなくてラサディーズにすれば良かったのかな?
当時、聞いた話だとイケメンばかり揃えてバンド立ち上げたって聞いたことある
ある意味当時のオールスター的な感じかなと
とりあえず、地元で有名な人間だけ集めて作ったみたいなバンドって意味で列挙していった
姫路だとサイコルシェイム辺りになるんだろうね
当時、聞いた話だとイケメンばかり揃えてバンド立ち上げたって聞いたことある
ある意味当時のオールスター的な感じかなと
とりあえず、地元で有名な人間だけ集めて作ったみたいなバンドって意味で列挙していった
姫路だとサイコルシェイム辺りになるんだろうね
623Nana
2023/03/21(火) 18:03:50.41ID:61DEslFq0 ルインスは作曲家がメアだしメアはメジャーバンドって印象強いから地方バンドスペシャルならルインスで良いんじゃないかな
624Nana
2023/03/21(火) 18:14:07.73ID:ewNxGMLM0 メディアが呼称してた時代がビジュアル系で自分らから名乗りだした頃からがヴィジュアル系な印象。
ちなみにV系情報サイト老舗の名前は、びじゅなび、でビ発音の方だな。
ちなみにV系情報サイト老舗の名前は、びじゅなび、でビ発音の方だな。
625Nana
2023/03/21(火) 18:23:58.44ID:tjpq5ztE0 四国はラムール
626Nana
2023/03/21(火) 18:31:56.89ID:kz9+u1lD0 ルインスはルカとジュイに加えてさらにメイン張れる作曲者がいたからすごかったね
627Nana
2023/03/21(火) 19:36:50.08ID:Bk7vFA5X0 大阪はラクリマでしょ
628Nana
2023/03/21(火) 20:19:16.26ID:xnjuunoL0 ラムールは名古屋に拠点移してたから出身ってイメージよ
629Nana
2023/03/21(火) 20:20:33.70ID:xnjuunoL0 代表バンドを挙げるのか、隠れた名バンドを挙げるのか
後者で話してると思ってたよ
後者で話してると思ってたよ
630Nana
2023/03/21(火) 21:05:15.39ID:OYdRFdT80 〜が入ってない!やり直し!オジサンが暴れるからこの話題はやめよう
631Nana
2023/03/21(火) 21:08:04.26ID:6CXU9ga00 新潟代表かは別としてtossin良かったな
V系らしからぬ見た目で、V系を感じる声と良楽曲
なんか時代先取りしてたのかなと思う今日この頃
V系らしからぬ見た目で、V系を感じる声と良楽曲
なんか時代先取りしてたのかなと思う今日この頃
632Nana
2023/03/21(火) 21:21:55.49ID:kz9+u1lD0 tossinはアルバム出して欲しかったなあ。
結局バンドの全体像掴めないままだったわライブ一回見ておけばよかったな
結局バンドの全体像掴めないままだったわライブ一回見ておけばよかったな
633Nana
2023/03/21(火) 21:22:58.00ID:kz9+u1lD0 あ、tosinnか
634Nana
2023/03/21(火) 21:24:23.70ID:AWab56GZ0 隠れた名バンドというか体感的にオクでも高額になりやすいのはこの辺かと
北海道 werkmare
仙台 velsadies
栃木 scist 〜 voyage
群馬 蜘蛛
長野 Lure+Selene
埼玉 焔
千葉 Palette
東京 Lanus dune
横浜 Blanche
新潟 Ta-rot
金沢 忘却白書
大阪 Refiena
京都 Crackbrain
兵庫 VALKYR
岐阜 REAL
名古屋 devils sugar
広島 dieu christ
四国 meties
福岡 螺旋錠
鹿児島 pulowzillia
北海道 werkmare
仙台 velsadies
栃木 scist 〜 voyage
群馬 蜘蛛
長野 Lure+Selene
埼玉 焔
千葉 Palette
東京 Lanus dune
横浜 Blanche
新潟 Ta-rot
金沢 忘却白書
大阪 Refiena
京都 Crackbrain
兵庫 VALKYR
岐阜 REAL
名古屋 devils sugar
広島 dieu christ
四国 meties
福岡 螺旋錠
鹿児島 pulowzillia
635Nana
2023/03/21(火) 21:30:58.74ID:DHsnQoNl0 Rcradleは山梨でいいんかな、めっちゃ好きだわ
637Nana
2023/03/21(火) 21:53:13.09ID:PO9UNZsa0638Nana
2023/03/21(火) 21:55:43.69ID:nxJweW/g0 VALKYRってガルネのVALKYR?
639Nana
2023/03/21(火) 22:12:13.94ID:xnjuunoL0640Nana
2023/03/21(火) 22:20:48.41ID:fKo4anVL0 paletteは極初期のPSカンパニーに所属してたバンドやね
オサレってよりソフビ寄りかな?デモテープは未だに探してるわ
京都はcrack brainの後輩のMythも好きだったな
オサレってよりソフビ寄りかな?デモテープは未だに探してるわ
京都はcrack brainの後輩のMythも好きだったな
641Nana
2023/03/21(火) 22:22:43.31ID:R8cqx6Ej0 妖幻鏡でしか聴いたことないバンドってけっこう居るw
643Nana
2023/03/21(火) 23:52:29.96ID:ZC+5+1ux0 ヴィジュアルバンドの元ボーカルがモヤさま出てたよ
八王子の定食屋さくらの桜井友彦だって( ̄▽ ̄;)
八王子の定食屋さくらの桜井友彦だって( ̄▽ ̄;)
645Nana
2023/03/22(水) 00:45:56.56ID:bpX1TQjL0646Nana
2023/03/22(水) 00:50:52.34ID:rqp4cCMv0 Paletteは螺旋時計って曲がラクリマとかアインスっぽくて良い
647Nana
2023/03/22(水) 01:21:45.46ID:tr4Z80TU0 テカテカの服にカラフルな色合い
ザ・ソフビって感じやな
ザ・ソフビって感じやな
648Nana
2023/03/22(水) 01:30:07.00ID:K+2knO0M0650Nana
2023/03/22(水) 09:26:45.70ID:8zzLJtV00652Nana
2023/03/22(水) 09:38:53.33ID:c1EyHdGc0 なんかパレット売れそうなのに
https://youtu.be/tVVxB9XWSPQ
https://youtu.be/tVVxB9XWSPQ
653Nana
2023/03/22(水) 12:35:41.64ID:xCPpuYYC0654Nana
2023/03/22(水) 13:21:31.51ID:e0KW8LTS0 俺の中のTHEソフビはピチT皮パンかな
655Nana
2023/03/22(水) 14:11:58.89ID:bq5plO/80 個人的な基準としてはカジュアルな服装と薄いメイクで歌モノ全振りなのがいわゆるソフビでSOPHIAとCASCADE辺りが始祖だと思ってるんだけど、昔JILSがソフビ扱いされてるのを見たこともあるし上でも言われてるみたいにスーツスタイルのバンドがソフビっていう考え方もあるらしくて未だに定義がわからん
656Nana
2023/03/22(水) 14:23:04.23ID:wcLf786p0 ただでさえV系という大きなカテゴリでさえV系じゃない論争あるのに、ソフビってなったらこれっていう明確に定義するなんてできないんじゃないの。まあ歌モノメインでメイク薄めで衣装もスーツとかシンプルくらいなもんで。
657Nana
2023/03/22(水) 14:27:30.23ID:HxSKREwf0 ソフヴィ=非コテヴィ
658Nana
2023/03/22(水) 14:54:46.58ID:xCPpuYYC0659Nana
2023/03/22(水) 15:59:18.33ID:XmJQ0ouA0 SOPHIAが君と揺れていたい出した時に
彼らはソフビで〜って紹介されてるのおぼえてるわ
確かめざましテレビ
彼らはソフビで〜って紹介されてるのおぼえてるわ
確かめざましテレビ
660Nana
2023/03/22(水) 17:01:20.70ID:1Sv44Klk0661Nana
2023/03/22(水) 17:13:50.40ID:n6bOsJTc0 ルインスなんかと並べるならJ*Jeniusとかじゃね?
662Nana
2023/03/22(水) 19:06:52.65ID:cegYLZ2d0 ソフビって90年代後半のGLAYラルクルナシーSOPHIAあたりな印象あるけどどうだろ
663Nana
2023/03/22(水) 19:26:17.46ID:oBB/JobS0 期待してなかったけど清春酷かったわ
664Nana
2023/03/22(水) 19:43:22.18ID:pDZRbfxH0 忘却の空おじさんになっちまったな
665Nana
2023/03/22(水) 19:44:02.29ID:j2G5UBuM0 vogus imageはソフビ?
666Nana
2023/03/22(水) 19:54:26.06ID:G/yTsOoA0 666
667Nana
2023/03/22(水) 20:06:59.57ID:bpX1TQjL0668Nana
2023/03/22(水) 20:08:44.25ID:bpX1TQjL0 こういう音楽番組を馬鹿にしてそうな清春出るのがなんかおもろいな
670Nana
2023/03/22(水) 20:20:21.35ID:WvLtrKp+0 すまんアンカ間違えた
671Nana
2023/03/22(水) 21:27:37.39ID:FmwYTcxj0 サイバーなカッコしてるのが一人か二人いるのがあの頃のソフビのイメージ
672Nana
2023/03/22(水) 22:46:57.16ID:LrjoWjzP0 コテって黒夢以外で第一人者は誰なんだろ
MIRAGEってコテでいいのかな
MIRAGEってコテでいいのかな
673Nana
2023/03/22(水) 22:58:56.36ID:oBB/JobS0 銀薔薇?Laputa?
まあ名古屋だろうね
まあ名古屋だろうね
674Nana
2023/03/22(水) 23:01:56.42ID:y8bdecgf0 コテの第一人者はhideでSUGIZOが普及させた
675Nana
2023/03/22(水) 23:30:26.20ID:UuOvEIqc0 hideのDICEを久しぶりに聴いたけどやはり格好良い
676Nana
2023/03/23(木) 00:51:10.12ID:qzaPEQ390 当たりまえだのクラッカー
677Nana
2023/03/23(木) 01:42:30.45ID:QT7Z3Lt/0 DICE以降と比べて1stのEYES LOVE YOU/50%&50%はいまいち影が薄いな
678Nana
2023/03/23(木) 03:33:23.78ID:522QHJif0 アイズラブユーの歌詞好き
50%/50%はアルバムバージョンのが好き
50%/50%はアルバムバージョンのが好き
679Nana
2023/03/23(木) 03:57:18.08ID:WITM70bx0 森雪之丞だからな
ちょっと歌詞に癖あるよな
ちょっと歌詞に癖あるよな
680Nana
2023/03/23(木) 06:11:56.18ID:UjeDj4Md0 HiDE YOUR FACEとPSYENCEリミックスして再リリースしてほしい、特にPSYENCEは更にカッコよくなると思う
681Nana
2023/03/23(木) 06:49:21.83ID:b1a27QQk0 hideのアルバムはブルースペックCDで出てたけど正直効果を感じられなかった。結局最初に出たベスト盤の音が一番良い気がする
682Nana
2023/03/23(木) 07:03:30.49ID:6SpfeSAr0 サイエンスなんかはあのローファイな音質が逆に良かったと思う
683Nana
2023/03/23(木) 09:34:38.65ID:wA9054ET0684Nana
2023/03/23(木) 10:08:30.92ID:wA9054ET0687Nana
2023/03/23(木) 11:32:25.05ID:aM7e3NQV0 12012が活動再開宣言しても動きがないけど塩谷のジストニアもあるのかね
あと川内が今何してるのか謎
サディもあと数年で休止10年になるな
あと川内が今何してるのか謎
サディもあと数年で休止10年になるな
688Nana
2023/03/23(木) 11:59:26.24ID:VVcFWXxZ0 Sadieは復活ないだろうね
剣がRAZORで覚醒してるし
景は引退してるっぽいし
剣がRAZORで覚醒してるし
景は引退してるっぽいし
689Nana
2023/03/23(木) 12:01:19.43ID:5eCdUQFe0 Sadieもうそんななるのか
割とみんな活動してるから不仲で休止でもしたんかね?
割とみんな活動してるから不仲で休止でもしたんかね?
690Nana
2023/03/23(木) 12:09:16.71ID:UAeYzqa50 最近は10年くらい消えてても復活となればあっさり出てきたりするからなあ
劣化の程度はともかく、よほどのケースでないと誰が出てきても驚かないな
驚くとしたら誰だろう?個人的には維那、翡翠あたりかな
劣化の程度はともかく、よほどのケースでないと誰が出てきても驚かないな
驚くとしたら誰だろう?個人的には維那、翡翠あたりかな
691Nana
2023/03/23(木) 12:17:03.65ID:V9mVSugP0 活動休止予定のアリスナインも12やサディみたいにそのままフェードアウトなのか意外とすぐ戻ってくるのか
692Nana
2023/03/23(木) 12:29:04.85ID:Ohd4rN630 復活といえばディスパの歪が知らない間に戻ってきてたのには驚いた
歌えないから解散ライブもないままに引退したけど戻ってきてディスパ復活ではなく新バンドだからファンとしては復活の芽を完全に摘まれたようで複雑だよなあ
歌えないから解散ライブもないままに引退したけど戻ってきてディスパ復活ではなく新バンドだからファンとしては復活の芽を完全に摘まれたようで複雑だよなあ
693Nana
2023/03/23(木) 14:19:53.87ID:XqYQcKnI0 他メンバーの都合もあるしある程度は仕方ないと考えてる
msi解散させてサイコルみたいな復活の仕方もどうかと思っちゃうし
msi解散させてサイコルみたいな復活の仕方もどうかと思っちゃうし
694Nana
2023/03/23(木) 14:58:20.23ID:bBip0UWL0697Nana
2023/03/23(木) 23:03:27.64ID:5QFkvATi0699Nana
2023/03/23(木) 23:23:30.50ID:VQhdYURJ0 すまんMonolithだった
700Nana
2023/03/24(金) 03:31:54.03ID:WRYfGkGb0 21歳のアイドルの子がLUNA SEAの音源レビューしてる
https://note.com/__yuuaself__/n/n34a8a879bdf8
https://note.com/__yuuaself__/n/n34a8a879bdf8
701Nana
2023/03/24(金) 10:31:13.15ID:4KrwlE/20 >>697
サイコで動く方が生活的には楽なんだろうけれどMSIメンバーとファンは到底納得できないよね
サイコで動く方が生活的には楽なんだろうけれどMSIメンバーとファンは到底納得できないよね
702Nana
2023/03/24(金) 12:10:57.31ID:IfmqHOyG0 boogiemanもそうだよな
ボーカルが変わって劣化して
baroque復活したらそっちに本腰で
boogiemanは活動休止
なのにboogiemanから飛ぶ
ボーカルが変わって劣化して
baroque復活したらそっちに本腰で
boogiemanは活動休止
なのにboogiemanから飛ぶ
703Nana
2023/03/24(金) 12:11:57.33ID:IfmqHOyG0 間違い
なのにbaroqueから飛んで引退
なのにbaroqueから飛んで引退
704Nana
2023/03/24(金) 13:41:32.56ID:5l0F8vdi0 キズのライブ3800円か
安いから一回行ってみるわ
安いから一回行ってみるわ
705Nana
2023/03/24(金) 14:37:49.41ID:d9Jcpj+n0707Nana
2023/03/24(金) 19:11:51.11ID:nE5xeazL0 >>705は普通にMELLOの動画なんだが
709Nana
2023/03/24(金) 19:36:25.54ID:AQ5WXCUz0 >>708
285整理番号774 (アウアウクー MM1d-EzFt)2023/03/24(金) 19:27:44.75ID:6iNIBprVM
>>268
何なんだこいつは
音楽好きのおじさんと付き合ってて色々聴かされまくってる感じか?
285整理番号774 (アウアウクー MM1d-EzFt)2023/03/24(金) 19:27:44.75ID:6iNIBprVM
>>268
何なんだこいつは
音楽好きのおじさんと付き合ってて色々聴かされまくってる感じか?
712Nana
2023/03/24(金) 22:05:18.48ID:zqYynvxx0 そういやV系って何で歌謡ロックかモダンヘビネス系の2種類くらいしかないんだろう?
ビジュアル系ラッパーとか、クラブDJとか初期パンクとかそれこそビートルズみたいなクラシックなロックとかやる人いないんだろうね?
ビジュアル系ラッパーとか、クラブDJとか初期パンクとかそれこそビートルズみたいなクラシックなロックとかやる人いないんだろうね?
713Nana
2023/03/24(金) 22:26:09.30ID:xtMGQVxR0 sicboyのラップええよな
714Nana
2023/03/24(金) 23:02:39.46ID:BN09sui50 ビジュアル系演歌歌手っているよな
715Nana
2023/03/24(金) 23:35:23.90ID:WyTqV1dB0 >>712
ヴィジュアル系HIP HOPなら上にもある(sic)boyや二ドラアサシンがいるしバンド形態ならCHOKEとかいるぞ
リースピもやってる事はBLACK MUSICだな
(sic)boy
https://youtu.be/mVe9zuB43Lg
CHOKE
https://youtu.be/TTZMXyW9Wt4
ヴィジュアル系HIP HOPなら上にもある(sic)boyや二ドラアサシンがいるしバンド形態ならCHOKEとかいるぞ
リースピもやってる事はBLACK MUSICだな
(sic)boy
https://youtu.be/mVe9zuB43Lg
CHOKE
https://youtu.be/TTZMXyW9Wt4
716Nana
2023/03/25(土) 00:44:49.69ID:AeH+ADgV0 前に話題になったとき釈迦坊主聴いて気に入ったよ
717Nana
2023/03/25(土) 00:56:54.29ID:OACK4p8t0 伝統重んじる節もあるからね
縦社会が元からあるじゃん
逆にぶっ壊そうとするのもいるけど、実際力や権力で潰そうとする人いた過去があるわけだし
うまく調和した新しいバンドでも出てくればいいんだけどな
で、その2つのバンドはコッチ系の箱でやってるの?
やってないんだったら文化が違うからそう見られないよね
上の方はそういうものとしてみれるけど、下の方はごちゃ混ぜで売れるのは難しそう
縦社会が元からあるじゃん
逆にぶっ壊そうとするのもいるけど、実際力や権力で潰そうとする人いた過去があるわけだし
うまく調和した新しいバンドでも出てくればいいんだけどな
で、その2つのバンドはコッチ系の箱でやってるの?
やってないんだったら文化が違うからそう見られないよね
上の方はそういうものとしてみれるけど、下の方はごちゃ混ぜで売れるのは難しそう
720Nana
2023/03/25(土) 01:29:57.83ID:OACK4p8t0 ジャンルが出来上がったらその中での王道ができて、細分化されてもそこをぶっ壊すような凄いものはなかなか出にくくなるよ
ゴールデンボンバーでそういうのは終わった
ゴールデンボンバーでそういうのは終わった
721Nana
2023/03/25(土) 01:58:31.14ID:43xVp3yw0 肝心の曲や世界観をガッツリ煮詰めたようなバンドがここ20年以上出てきてない
新しさとかガワの部分も大事だがシンプルに音楽が良くないと
新しさとかガワの部分も大事だがシンプルに音楽が良くないと
722Nana
2023/03/25(土) 02:03:00.93ID:OACK4p8t0 20年?たくさん出てきたよ
小ぶりだけど
小ぶりだけど
723Nana
2023/03/25(土) 02:06:47.67ID:43xVp3yw0724Nana
2023/03/25(土) 02:09:00.87ID:43xVp3yw0 曲単位なら割とあるんだけどね
バンド単位だとない
バンド単位だとない
725Nana
2023/03/25(土) 02:10:17.77ID:OACK4p8t0 20年っていうとバロックとかも入るのでは?
あれは煮詰めたやつじゃないか
ガゼ、シドはいいんじゃないの?
あれは煮詰めたやつじゃないか
ガゼ、シドはいいんじゃないの?
726Nana
2023/03/25(土) 02:14:36.75ID:43xVp3yw0727Nana
2023/03/25(土) 02:35:28.89ID:aXVVnpXn0 ここ数年ってボーカルだけが目立ってるバンドが多すぎる気がする
LUNA SEAみたいに個性のぶつかり合い的なバンドだと今の時代なかなか続けられないのかね
LUNA SEAみたいに個性のぶつかり合い的なバンドだと今の時代なかなか続けられないのかね
728Nana
2023/03/25(土) 03:14:52.95ID:43xVp3yw0729Nana
2023/03/25(土) 03:15:35.87ID:43xVp3yw0 ボーカルがの部分は同意
730Nana
2023/03/25(土) 06:56:25.42ID:BOIZTPtA0 >>704
たまに狭箱でやるからそっちの方がいいよ
NHKホールの二階席以降なんて同期音が耳について激しいバンドには向かない
キズは意外と同期音多くてな ギターも結構これ同期なんだってのがあるlynch.ほどではないが
たまに狭箱でやるからそっちの方がいいよ
NHKホールの二階席以降なんて同期音が耳について激しいバンドには向かない
キズは意外と同期音多くてな ギターも結構これ同期なんだってのがあるlynch.ほどではないが
731Nana
2023/03/25(土) 08:53:24.45ID:xU/m1ljr0 俺はRuvie(るゔぃえ)、愛狂います。、DELUHI、Synk:yet、Megaromania、はなかなか世界観煮詰めてて良かったと思うな
733Nana
2023/03/25(土) 10:44:23.28ID:bkLfzS3E0 昨日のアメト、狩野英孝がもろにアラフォーヴィジュアル系好きアピールしまくってて好感度上がるわw
734Nana
2023/03/25(土) 11:06:59.91ID:VOzrR55I0 Megaromaniaは凛がなければもう少し続いてたんじゃねーかなと思う
5人中3人が凛に行ったから凛に加入というよりは妃ともう1人のギターがこっちに来たってかんじだけど
5人中3人が凛に行ったから凛に加入というよりは妃ともう1人のギターがこっちに来たってかんじだけど
735Nana
2023/03/25(土) 11:15:43.85ID:joTtIUrH0 >>733
ひれ伏せ
ひれ伏せ
736Nana
2023/03/25(土) 12:46:50.20ID:OACK4p8t0 シド以降か
途中からブレたが、カメレオとかは?
いいとこまで行ったんだが、メジャー志向になって自滅した感じ?
そのあたりの音楽事情よくわからんけど
ユナイトやViVID、RoyZとかキラキラ系?みたいなのが流行って、どれも一緒だったね
メジブレイの見た目は衝撃的だったけど、サビでずっこけ、それでもサビを歌ものにするから微妙な立ち位置だったね
しばらくキラキラと、メタル?方面ばかりしかいなくてって感じだね
R指定も人気なってたけど良さがさっぱり分からんかったな
ほんと最近だと0.1もゼロヘルツも無個性
あとキズが変わってるけど、うぉ!とはならなかったな
己龍は頑張ってるけど半端に感じる、本物感がないというか、音が良くないね
途中からブレたが、カメレオとかは?
いいとこまで行ったんだが、メジャー志向になって自滅した感じ?
そのあたりの音楽事情よくわからんけど
ユナイトやViVID、RoyZとかキラキラ系?みたいなのが流行って、どれも一緒だったね
メジブレイの見た目は衝撃的だったけど、サビでずっこけ、それでもサビを歌ものにするから微妙な立ち位置だったね
しばらくキラキラと、メタル?方面ばかりしかいなくてって感じだね
R指定も人気なってたけど良さがさっぱり分からんかったな
ほんと最近だと0.1もゼロヘルツも無個性
あとキズが変わってるけど、うぉ!とはならなかったな
己龍は頑張ってるけど半端に感じる、本物感がないというか、音が良くないね
737Nana
2023/03/25(土) 13:20:04.49ID:VAFGm+d90 己龍聴くならカグラ聴くよなあ
和なんでしょ
和なんでしょ
738Nana
2023/03/25(土) 14:13:10.36ID:oUqcs0dx0 美流沙女聴くよ
739Nana
2023/03/25(土) 14:40:18.61ID:hg0YSZuN0 音楽的に高みを更新できた近年のバンドはDIMLIMと9GOATS BLACK OUT
740Nana
2023/03/25(土) 14:57:56.31ID:ws8z7n5K0 キズが最近知ったバンドでは一番良かった
いつか絶対ライブ行く
いつか絶対ライブ行く
741Nana
2023/03/25(土) 16:15:25.32ID:chRcoOSG0 キズ 明日NHKホールだしチケット代安いよ
742Nana
2023/03/25(土) 17:00:47.56ID:oL6BBTIh0 hydeのラストライブ今日の18:30から生配信か
https://www.youtube.com/watch?v=HRK5ZIEIhow
https://www.youtube.com/watch?v=HRK5ZIEIhow
743Nana
2023/03/25(土) 17:48:08.54ID:z9R87irl0 H.U.Gはメンツ的にも気になるよね
744Nana
2023/03/25(土) 17:51:04.54ID:PS3szfEz0 キズは地方でもライヴやってほしい
746Nana
2023/03/25(土) 18:28:04.75ID:M2mtuO7n0 HUGってHOLLOWGRAM絡みのバンドか
マジでこういうのってガチで追っかけてないと分からないから助かる
マジでこういうのってガチで追っかけてないと分からないから助かる
747Nana
2023/03/25(土) 18:33:38.61ID:M2mtuO7n0 >>736
ラルク黒夢ルナシーXが出てきた時と
LaputaROUAGEマリスファナラクリマが出てきた時の興奮味わってるともう物足りないんだよな
やっぱ音楽シーンの中心にいたからそういう熱もあったと思うんだけど
ラルク黒夢ルナシーXが出てきた時と
LaputaROUAGEマリスファナラクリマが出てきた時の興奮味わってるともう物足りないんだよな
やっぱ音楽シーンの中心にいたからそういう熱もあったと思うんだけど
749Nana
2023/03/25(土) 18:45:04.38ID:+fW/lsFy0 今のキッズは今のバンドで興奮してるでしょ
756Nana
2023/03/25(土) 19:33:43.26ID:+WA0XTGq0758Nana
2023/03/25(土) 19:57:26.58ID:xQj33aX30759Nana
2023/03/25(土) 20:31:54.94ID:yaSUzgtN0760Nana
2023/03/25(土) 20:33:42.27ID:yaSUzgtN0 コータがサポートしてたのどっちだったか全然分からんw
761Nana
2023/03/25(土) 20:50:28.53ID:rreg8Cve0 ディスパの歪以外がやってるラヴパのサポートボーカルがデフスパTAKAで歪がやってるNUL.にMASATOで
ディスパ周りはデフスパありきというか一蓮托生みたいなところある
ディスパ周りはデフスパありきというか一蓮托生みたいなところある
762Nana
2023/03/25(土) 20:55:57.52ID:PknyzVa90 Madeth gray'llみたいなコテコテ血糊バンドはもう出てこないかな
今でも聴くぐらい好きなんだが
今でも聴くぐらい好きなんだが
763Nana
2023/03/25(土) 21:10:49.86ID:ResQYDMm0764Nana
2023/03/25(土) 21:11:36.50ID:yquhWEWU0 またいつもの90年代おじさんが暴れてる(´・ω・`)
765Nana
2023/03/25(土) 21:15:05.41ID:OACK4p8t0 うーんダサいねw
ディルやラムール感じだが画質がいいと雰囲気でない
ベースがリッケンバッカーか?ビジュアルと合わない、ギターも最近流行ってるミュートするやつネックに付けてるし
不合格!
ディルやラムール感じだが画質がいいと雰囲気でない
ベースがリッケンバッカーか?ビジュアルと合わない、ギターも最近流行ってるミュートするやつネックに付けてるし
不合格!
766Nana
2023/03/25(土) 21:17:14.03ID:OACK4p8t0 そんなことは言ったけど、2000年あたりのマディーナやソレイユのオムニバスビデオとかライブやら、それ用に作ったのがライブハウスだったりもっとチープだったけど
まあ、あの時代だったから良かったんだなーと
まあ、あの時代だったから良かったんだなーと
767Nana
2023/03/25(土) 21:19:52.17ID:SWJ09jew0 キズ厨で若手厨の荒らしV板でクソスレ上げのジェノサイドおばあちゃん程ではないですわ
https://mevius.5ch.net/visualb/
https://mevius.5ch.net/visualb/
770Nana
2023/03/25(土) 21:29:24.40ID:OACK4p8t0 ネットがまだ浸透してない時代だったのもあって距離が近くないミステリアスな存在ってのも良かったのもあるしね
今の時代に流行らせるのは、または古き良きものを復活させるのはハードルが高くなったなー
今のバンドってなんでメイクしてるの?感はあるかもしれん
今の時代に流行らせるのは、または古き良きものを復活させるのはハードルが高くなったなー
今のバンドってなんでメイクしてるの?感はあるかもしれん
771Nana
2023/03/25(土) 21:45:02.55ID:fuRLbWYX0 90年代現役世代からも叩かれはじめてるな>昔はよかったおじさん
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系@zakuro0508
ヴィジュアル系やバンギャの「起源」「歴史」「考察」とかいう文字を見ると拒否反応起こすようになってしまった。
彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系@zakuro0508
ヴィジュアル系やバンギャの「起源」「歴史」「考察」とかいう文字を見ると拒否反応起こすようになってしまった。
772Nana
2023/03/25(土) 21:45:03.56ID:+fW/lsFy0 リッケンバッカーはラファエルも使ってただろ
773Nana
2023/03/25(土) 21:47:08.85ID:OACK4p8t0 コテコテなラファの時使ってた?
薄くなってからだと会ってた気がする
ラプソディーあたりかな?
薄くなってからだと会ってた気がする
ラプソディーあたりかな?
774Nana
2023/03/25(土) 21:54:48.38ID:zn5eS6Lk0 上のバンドと別にLa'veil MizeriAと対バンしてたコテっぽいバンドかなり良かったけどな
ちょっと前に解散してたかな
ちょっと前に解散してたかな
775Nana
2023/03/25(土) 21:54:52.06ID:Io7y4bd30 インディーズの時YUKITOが使ってた気がする
776Nana
2023/03/25(土) 21:56:47.08ID:OACK4p8t0 そもそもラファエルの雰囲気作りはあんまりだったよ
若さ故のストレートな良さが光ってた
若さ故のストレートな良さが光ってた
777Nana
2023/03/25(土) 22:07:58.23ID:2kfK1FKg0 コテはESP一択だろ
778Nana
2023/03/25(土) 22:09:16.45ID:6zHwtFkZ0 デビッドボウイの映画、よく知らなくても楽しめるかな?
779Nana
2023/03/25(土) 22:17:02.95ID:FYrLbHZN0 >>762
今活動してるバンドならMarvelous clueltyより Misanthropeがいいんじゃない?個人的には前身バンドのcrucifixionの方が好きだったけど路線は大きくは代わってない
今活動してるバンドならMarvelous clueltyより Misanthropeがいいんじゃない?個人的には前身バンドのcrucifixionの方が好きだったけど路線は大きくは代わってない
780Nana
2023/03/25(土) 22:33:09.23ID:4ujiuh350 ESPって高いイメージ
781Nana
2023/03/25(土) 22:37:08.81ID:OACK4p8t0 イメージというか実際に高いよ
ハイエンドだ
ハイエンドだ
782Nana
2023/03/25(土) 23:09:08.67ID:CAcKC4Z+0 ESPを使ってないと相手にされないから頑張って買ったってガゼットのメンバーが言ってたな
crucifixion解散したんだね
新バンドはマディス意識かな
crucifixion解散したんだね
新バンドはマディス意識かな
783Nana
2023/03/25(土) 23:43:07.36ID:z9R87irl0 MisanthopeはちょっとMadeth gray'llパロが酷いな。マーベラスも初期はアレだったか最近はそうでもないかな。
La'veil MizeriAはどうもボーカルの声が苦手だわ。
La'veil MizeriAはどうもボーカルの声が苦手だわ。
784Nana
2023/03/26(日) 00:52:29.94ID:7rO1RA510 その辺だとMarvelous Crueltyがダントツで声がいいなあと思った
785Nana
2023/03/26(日) 02:00:20.99ID:9hfT92aE0 Marvelous~とかMisanthropeは売り方がゴミすぎて全く聴く気にならん
786Nana
2023/03/26(日) 02:33:39.29ID:sXxTcK8w0787Nana
2023/03/26(日) 02:57:27.50ID:dN2GyN7h0 Marvelous Crueltyっての聞いてみたけど若干哀愁歌謡入ってない?声は戮に似てるかな
788Nana
2023/03/26(日) 04:22:42.99ID:x5XxH0yj0789Nana
2023/03/26(日) 04:33:19.31ID:x5XxH0yj0 KaryuとTAKEOが一緒にやって
HIZUMIとKOHTAが一緒にやってるなら
Angeloで辞めたかったメンバーって一体誰なんだ
HIZUMIとKOHTAが一緒にやってるなら
Angeloで辞めたかったメンバーって一体誰なんだ
790Nana
2023/03/26(日) 05:39:20.61ID:gFcSy+l00791Nana
2023/03/26(日) 08:32:13.44ID:dAwCEGCs0 crucifixionのHexenprozessとCrescent moonは名曲だと思うから聴いて欲しい
792Nana
2023/03/26(日) 09:08:18.41ID:Zy0AEGX/0 PIERROTはやらんのか?
みんな収入どうしてんだろ
潤は
みんな収入どうしてんだろ
潤は
794Nana
2023/03/26(日) 10:42:50.10ID:Aj1ICJx90 CrucifixionからMisanthropeになって明らかにレベル落ちた謎
795Nana
2023/03/26(日) 12:29:27.60ID:DtDJIuSk0 Crucifixionもだけど今やってるMisanuhrope、Marvelous crueltyは音源が会場限定ばっかで敷居が高すぎる。
Marvelous crueltyとか最初の頃のデモ音源とかわざとなのか音が悪すぎて聞いてられん、まじ90年代の地方ドマイナーレベル。
Marvelous crueltyとか最初の頃のデモ音源とかわざとなのか音が悪すぎて聞いてられん、まじ90年代の地方ドマイナーレベル。
797Nana
2023/03/26(日) 15:32:34.69ID:xY2LVk6t0 SHAZNAのおすすめのアルバムがあれば教えてください……
798Nana
2023/03/26(日) 15:38:39.52ID:12NWFfHs0 sophia
799Nana
2023/03/26(日) 16:11:52.17ID:e5+1IgiI0 リッケンはメジも使ってたよ
800Nana
2023/03/26(日) 16:18:43.27ID:Da7K3Fo90 メジのベースはあて振りでしょ?
802Nana
2023/03/26(日) 16:31:42.45ID:l6+w828k0 レコもしてないし、ライブもバックで流してたの?嘘だろ?
弾いてないとかほんまかいな?
弾いてないとかほんまかいな?
807Nana
2023/03/26(日) 19:14:49.24ID:BgOKaM8M0 SHAZNAといえばインディ版ラズベリータイムのPVって販売されてる?
つべで見つけてこんなんあったっけ?と思った
つべで見つけてこんなんあったっけ?と思った
808Nana
2023/03/26(日) 19:47:34.61ID:sZVlVN5e0 ない
810Nana
2023/03/26(日) 19:58:13.22ID:X+WiR4S00 いちおうブログ生きてるんだよな
811Nana
2023/03/26(日) 20:01:03.24ID:51tkbPMJ0 Marvelous Cruelty
完売音源集「素晴ラシキ残酷」
https://tower.jp/item/5634223/%E5%AE%8C%E5%A3%B2%E9%9F%B3%E6%BA%90%E9%9B%86%E3%80%8C%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AD%E6%AE%8B%E9%85%B7%E3%80%8D
https://la-edison.com/products/2023-01-11-marvelous-cruelty-%E5%AE%8C%E5%A3%B2%E9%9F%B3%E6%BA%90%E9%9B%86-%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AD%E6%AE%8B%E9%85%B7
まだ売ってるぞ
完売音源集「素晴ラシキ残酷」
https://tower.jp/item/5634223/%E5%AE%8C%E5%A3%B2%E9%9F%B3%E6%BA%90%E9%9B%86%E3%80%8C%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AD%E6%AE%8B%E9%85%B7%E3%80%8D
https://la-edison.com/products/2023-01-11-marvelous-cruelty-%E5%AE%8C%E5%A3%B2%E9%9F%B3%E6%BA%90%E9%9B%86-%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%82%AD%E6%AE%8B%E9%85%B7
まだ売ってるぞ
812Nana
2023/03/26(日) 20:06:32.74ID:jjKe/b850 Marvelous Cruelty何曲か聴いたが
今のところミザリアとCrucifixionのが好きやな
代表曲がどれなのか分からんが
今のところミザリアとCrucifixionのが好きやな
代表曲がどれなのか分からんが
813Nana
2023/03/26(日) 21:59:46.00ID:FdwSEM4j0 俺の勘違いかもしれないけど
最近のバンドはジャリバンって少ない気がする
バンド全体のレベルは底上げされたけど
その分、基本に忠実というか。あベースに則ってるというか…
ルール無視でジャリバンも多かった時代の方が新しいことしようって気概が沢山あって活気があった気がする
最近のバンドはジャリバンって少ない気がする
バンド全体のレベルは底上げされたけど
その分、基本に忠実というか。あベースに則ってるというか…
ルール無視でジャリバンも多かった時代の方が新しいことしようって気概が沢山あって活気があった気がする
814Nana
2023/03/26(日) 22:04:27.14ID:T7XTbvxn0 まぁ今音楽じゃ食えないしな
ジャリユーチューバーにとって変わった
ジャリユーチューバーにとって変わった
815Nana
2023/03/26(日) 22:07:08.16ID:UWDKGbXu0 近い将来スマホとPCの原材料が尽そうだそうだから
ネットが過去の遺物になって再びアナログ媒体がメインストリームになる日が来るかも
そしたらこんな気軽に音源の話なんて出来なくなるが…
ネットが過去の遺物になって再びアナログ媒体がメインストリームになる日が来るかも
そしたらこんな気軽に音源の話なんて出来なくなるが…
816Nana
2023/03/26(日) 22:07:36.27ID:HCFoq1n50 出たよジャリおじ
ジャリって何だよ
ジャリって何だよ
817Nana
2023/03/26(日) 22:08:09.50ID:3EnMNcmG0 2008年くらいまでは混交玉石だったな
良くも悪くも今は813の言う通りな感じ。
良くも悪くも今は813の言う通りな感じ。
818Nana
2023/03/26(日) 22:11:40.04ID:UWDKGbXu0 ジャリはガキって意味で文字ってガキっぽいバンドのスラング
技術の進歩で今はジャリ感隠せるようになったから当てはまるバンドがほぼ絶滅
技術の進歩で今はジャリ感隠せるようになったから当てはまるバンドがほぼ絶滅
819Nana
2023/03/26(日) 22:15:01.90ID:T7XTbvxn0 いわゆるデザビエみたいなバンドだろ
820Nana
2023/03/26(日) 22:19:52.15ID:FdwSEM4j0 シーンがメタル寄りになってからフォーマットがしっかりし過ぎて、それに倣うバンドが多くなった良くも悪くも
最新の若手ホープのキズやジグザグも突き抜け切らなかったし、確かにコンセプトや音楽自体に新鮮さは感じなかった
誰かのレスであったような高みを追求するバンドも見なくなったよな
セルアウト的な洋楽か歌謡っぽいバンドばかりでマニアックで一般受けしなさそうなバンドは見なくなったし
マニアックで一般受けしない音に触れるっていう洗礼が無くなった様に思う
オムニバス聞いててバラエティに富んでるなっておもつのはヒステリックメディアゾーンだな
良くも悪くもエリアの終焉はシーンには大きな損失だったね
あくまで個人的主観だけど
最新の若手ホープのキズやジグザグも突き抜け切らなかったし、確かにコンセプトや音楽自体に新鮮さは感じなかった
誰かのレスであったような高みを追求するバンドも見なくなったよな
セルアウト的な洋楽か歌謡っぽいバンドばかりでマニアックで一般受けしなさそうなバンドは見なくなったし
マニアックで一般受けしない音に触れるっていう洗礼が無くなった様に思う
オムニバス聞いててバラエティに富んでるなっておもつのはヒステリックメディアゾーンだな
良くも悪くもエリアの終焉はシーンには大きな損失だったね
あくまで個人的主観だけど
821Nana
2023/03/26(日) 23:06:49.19ID:cr+s4Bag0 メジャーは大衆化、インディーズは音楽の煮詰める場所
って役割があるていど分かれてたはずなのにインディーズデビューがメジャーデビューと大差なくなってから一緒くたになった
って役割があるていど分かれてたはずなのにインディーズデビューがメジャーデビューと大差なくなってから一緒くたになった
822Nana
2023/03/27(月) 00:25:41.65ID:c1L/hyrI0 >>820
キズは突き抜けていけそうなポテンシャルはあるよ?
古き良きヴィジュアル系特有の湿り気を帯びた雰囲気は最高だと思うし、これからもっとダウナーな楽曲を作り続ければディルに双璧するバンドになると思う。
キズは突き抜けていけそうなポテンシャルはあるよ?
古き良きヴィジュアル系特有の湿り気を帯びた雰囲気は最高だと思うし、これからもっとダウナーな楽曲を作り続ければディルに双璧するバンドになると思う。
823Nana
2023/03/27(月) 00:40:42.84ID:FD+KqULJ0 俺もキズは好きだけど来夢のワンマンバンドでいる限りは無理な気がする
作曲面のネタ切れのリスクというのもあるし個々のメンバーにファンがつかないバンドはV系では突き抜けて上には行けない
作曲面のネタ切れのリスクというのもあるし個々のメンバーにファンがつかないバンドはV系では突き抜けて上には行けない
824Nana
2023/03/27(月) 00:42:26.83ID:cEmApwMN0 限界あるよな
825Nana
2023/03/27(月) 00:49:59.00ID:ORajr36q0 キズは難しいと思うな最初の音源出してからもう5年経ってる
Dirやその前身バンドの駆け上がり方を見ると比較にならない
例えばガゼットですら3年でメジャーに行ってる
もっと遡ればバロックは2年で到達して3年で解散してる
突き抜けるって2、3年の内にメジャーまで昇り詰めるくらいじゃないと、その世代のシーンでの顔とまでは言えないかなぁ、今はトップ不在のままって感じが続いてるよね
Dirやその前身バンドの駆け上がり方を見ると比較にならない
例えばガゼットですら3年でメジャーに行ってる
もっと遡ればバロックは2年で到達して3年で解散してる
突き抜けるって2、3年の内にメジャーまで昇り詰めるくらいじゃないと、その世代のシーンでの顔とまでは言えないかなぁ、今はトップ不在のままって感じが続いてるよね
826Nana
2023/03/27(月) 01:21:23.53ID:SdGyQmbR0 関係ないでしょ
他のメンバーが曲を作ってたらもうメジャーデビューしてるっていうのか?
他のメンバーが曲を作ってたらもうメジャーデビューしてるっていうのか?
827Nana
2023/03/27(月) 01:53:11.61ID:xBSwQmvk0 時代が違うから比較にならないよね
バロックの解散話いらないかもな
キズが新鮮に感じたけど、ムックとノーゴット足した感感じてる自分
テクニックをはじめから求めてしまってるんよ
演者もリスナーも
もうシーンとしては成熟してしまったから終わってる感じ
バロックの解散話いらないかもな
キズが新鮮に感じたけど、ムックとノーゴット足した感感じてる自分
テクニックをはじめから求めてしまってるんよ
演者もリスナーも
もうシーンとしては成熟してしまったから終わってる感じ
828Nana
2023/03/27(月) 02:01:40.77ID:ZVVm5z3w0 晃って一回復帰しかけたよな
ラムールのイスケと
ラムールのイスケと
829Nana
2023/03/27(月) 02:32:14.78ID:xBSwQmvk0 潰されました
なんで?
なんで?
830Nana
2023/03/27(月) 03:13:22.48ID:gk5u2uzQ0 >>825
トップ不在というより、過去のトップが現役でいまだ同じフィールドにいるから新陳代謝が起きないというのはある
2000年代は何度か来るか?来るか?の繰り返しで結局力尽きて2010年代以降はもう良くも悪くもマイペース
そんな中でまだ天下取ろうとしながら現代的なやり方も取り入れてるlynch.はかなりクレバーな立ち振る舞いなってきてると思う
トップ不在というより、過去のトップが現役でいまだ同じフィールドにいるから新陳代謝が起きないというのはある
2000年代は何度か来るか?来るか?の繰り返しで結局力尽きて2010年代以降はもう良くも悪くもマイペース
そんな中でまだ天下取ろうとしながら現代的なやり方も取り入れてるlynch.はかなりクレバーな立ち振る舞いなってきてると思う
831Nana
2023/03/27(月) 04:05:58.69ID:EYvznmjE0 つまるところ分子と分母の話やろ
ビジュアル系にカテゴライズされたバンドに憧れたV系は分子
分子の後続バンドは分母のバンドの上に乗っかってるだけ
発明者と利用側ぐらい違うよ
ビジュアル系にカテゴライズされたバンドに憧れたV系は分子
分子の後続バンドは分母のバンドの上に乗っかってるだけ
発明者と利用側ぐらい違うよ
832Nana
2023/03/27(月) 04:42:05.97ID:cHLp90uG0 ラムールと言えばCeLLは結局どうなったんだろ
834Nana
2023/03/27(月) 11:38:03.12ID:6gHNybrf0 晃はstyleの作ってるからやっぱすごいわ
835Nana
2023/03/27(月) 12:04:29.12ID:vovo0v3m0 潤はソロライブやってるぽいけど曲は何やってんだろ
自分が在籍したバンドの自作曲カバーとか?
自分が在籍したバンドの自作曲カバーとか?
836Nana
2023/03/27(月) 12:32:04.09ID:hH8brMNF0 キズとジルカとざんバラとアッシュメイズさんは解散シないで限界突破してってほしい
おっさんは期待しとる
おっさんは期待しとる
837Nana
2023/03/27(月) 12:33:31.58ID:XuGC8sbu0 単純にバンギャの数が少なくなったからでしょ
タラレバの話しても仕方ないがキズやペンタゴン等少し波が来てたバンドは時代がもう少し早ければギリギリ武道館出来るくらいのポテンシャル持ってたと思う
タラレバの話しても仕方ないがキズやペンタゴン等少し波が来てたバンドは時代がもう少し早ければギリギリ武道館出来るくらいのポテンシャル持ってたと思う
838Nana
2023/03/27(月) 12:57:52.83ID:W7ddlDP50 YouTuberにとって変わられた感じがある
今40くらいの人たちのビジュアル系に対するステレオタイプは、30くらいの人たちがYouTuberに対して持っているそれと少し被る気がしてる
今40くらいの人たちのビジュアル系に対するステレオタイプは、30くらいの人たちがYouTuberに対して持っているそれと少し被る気がしてる
839Nana
2023/03/27(月) 13:16:42.43ID:NwhRpCP+0 今みたいなSNS・動画サイト全盛時代ならアングラにいいバンドいたらちゃんと広まるんじゃないの?
それでも聞こえてこないってことは、そういうことなんだろ?たぶん
それでも聞こえてこないってことは、そういうことなんだろ?たぶん
840Nana
2023/03/27(月) 13:18:09.45ID:Zd8L76y10 陰キャメンヘラ女子が好みそうなV系のライバルコンテンツも増えたね
今バンギャじゃない子もバンギャみたいな格好してるし
今バンギャじゃない子もバンギャみたいな格好してるし
841Nana
2023/03/27(月) 13:47:45.29ID:xBSwQmvk0 歌い手に流れたかと
842Nana
2023/03/27(月) 13:52:14.85ID:iWyhxUGU0 メン地下とか実質バンドをやらない(ターゲットを女に絞った)V系みたいなもんだしね
843Nana
2023/03/27(月) 14:27:11.14ID:jJGsydhv0 SNS・動画サイト全盛時代だからこそ全体情報量が多すぎて埋もれる
アングラは供給が少ない
需要も少ないから大量の情報の中から掘り出そうという人も少ない
掘り出そうにもどうやって掘り出せばいいか分からない
いいバンド見つけて個人がSNSで紹介してもその情報も埋もれて届かない
紹介された人がアングラに興味なければ情報は伝達されない
アングラを愛する会とか作ってみんなでガチで探し共有するコミュニティーでも作れば見つかるかも
なにもせず待ってても届くのは影響力のあるものが発した情報だけ
アングラは供給が少ない
需要も少ないから大量の情報の中から掘り出そうという人も少ない
掘り出そうにもどうやって掘り出せばいいか分からない
いいバンド見つけて個人がSNSで紹介してもその情報も埋もれて届かない
紹介された人がアングラに興味なければ情報は伝達されない
アングラを愛する会とか作ってみんなでガチで探し共有するコミュニティーでも作れば見つかるかも
なにもせず待ってても届くのは影響力のあるものが発した情報だけ
844Nana
2023/03/27(月) 14:53:59.77ID:xBSwQmvk0 まだV系はマシな方よ
公式HPもあればCHもある
渋谷系のDJ系は何もかも分からんから
公式HPもあればCHもある
渋谷系のDJ系は何もかも分からんから
845Nana
2023/03/27(月) 14:54:47.89ID:xBSwQmvk0 メン地下もそうだし、リアルではないがボカロにも流れだろうね
846Nana
2023/03/27(月) 19:11:00.12ID:7WznxryI0 メン地下ボカロ歌い手はもう全然古い
最新のV系の末裔はたかやん
https://youtu.be/f3GSXNGxhDc
https://youtu.be/x_V4ZNq7MUE
何気にMVはSuGの武瑠プロデュース
最新のV系の末裔はたかやん
https://youtu.be/f3GSXNGxhDc
https://youtu.be/x_V4ZNq7MUE
何気にMVはSuGの武瑠プロデュース
849Nana
2023/03/27(月) 21:00:25.20ID:mS9qteIs0 TVアニメ「黒の召喚士」OPムービー
https://www.youtube.com/watch?v=wj_gULGftds
作詞/作編曲:かいりきベア (幽 ex.Meteor ex.我羇道)
【ランスロット】Ai【PV】
https://www.youtube.com/watch?v=hFlBoekS08A
#実写 #メンズアイドル #ランスロット
【Composer & Gt】 リブラヴェル 奏
【Lyric】 DEXCORE 架神
【Bass】ユナイト ハク
ユナイトのヴォーカルも歌い手のほうが儲かるからそっち行ったんだっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=wj_gULGftds
作詞/作編曲:かいりきベア (幽 ex.Meteor ex.我羇道)
【ランスロット】Ai【PV】
https://www.youtube.com/watch?v=hFlBoekS08A
#実写 #メンズアイドル #ランスロット
【Composer & Gt】 リブラヴェル 奏
【Lyric】 DEXCORE 架神
【Bass】ユナイト ハク
ユナイトのヴォーカルも歌い手のほうが儲かるからそっち行ったんだっけ?
850Nana
2023/03/27(月) 21:17:26.05ID:hH8brMNF0 RAZOR結構好き猟牙の声かっけーンだわ
Sadieも好きだったけどRAZORのがハマった
キズのワンマン行きたかった
Sadieも好きだったけどRAZORのがハマった
キズのワンマン行きたかった
851Nana
2023/03/27(月) 21:26:12.86ID:xBSwQmvk0 ベアって有名だったん?名前やバンド名割れてないの?
海外までツアーしてたらしいんだが、全然名前が出てこん
ユナイトのボーカルは個人chしてるけど、クオリティ低くて絶対売れないわ
音楽してたのにエンジニアに任せっきりだったんだろうな
音質が悪すぎる、あと動画も安すぎるわ
海外までツアーしてたらしいんだが、全然名前が出てこん
ユナイトのボーカルは個人chしてるけど、クオリティ低くて絶対売れないわ
音楽してたのにエンジニアに任せっきりだったんだろうな
音質が悪すぎる、あと動画も安すぎるわ
852Nana
2023/03/27(月) 21:40:39.53ID:Y85lIdWp0 かいりきベア (幽 ex.Meteor ex.我羇道)
ってわざわざ記載してくれてるぞ
ってわざわざ記載してくれてるぞ
853Nana
2023/03/27(月) 21:49:35.28ID:xBSwQmvk0 ほんまや
全然知らんバンドだな
あるあるだけど、ツアー中にメンバー事故死してるらしく辛いわ
全然知らんバンドだな
あるあるだけど、ツアー中にメンバー事故死してるらしく辛いわ
854Nana
2023/03/27(月) 22:21:44.84ID:a6M67ZTQ0 我羇道ってメンバーが亡くなったとかで一時期話題になってたバンドか
曲は一切知らんが
曲は一切知らんが
855Nana
2023/03/27(月) 22:31:08.83ID:9jKzf5700 競争の厳しそうなアニソン界隈で成功したラスティアの人って結構すごかったんだなと思う
856Nana
2023/03/27(月) 22:51:29.33ID:AUZx9Wyx0 かいりきベアって我羇道の人だったのか…
失敗作少女あたりはV系っぽさある気も多少するけどけどベノムとかバグみたいな曲作る人の印象だから驚いた
失敗作少女あたりはV系っぽさある気も多少するけどけどベノムとかバグみたいな曲作る人の印象だから驚いた
857Nana
2023/03/27(月) 22:57:24.45ID:xBSwQmvk0 初期はそうだが、最新のバグとかでもVらしさ残ってるじゃん
858Nana
2023/03/27(月) 23:01:53.35ID:xBSwQmvk0 てにをははVやってたか知らんけど、バクチクがルーツらしい
まふまふもV好きらしいし、結構いそうだよな
まふまふもV好きらしいし、結構いそうだよな
859Nana
2023/03/27(月) 23:29:54.23ID:18qAFtnv0 てにをははVやってたか知らんけど、僕のチンカス「臭い僕」がルーツらしい
まふまふもV好きらしいし、結構いそうだよな
まふまふもV好きらしいし、結構いそうだよな
861Nana
2023/03/27(月) 23:33:09.49ID:xBSwQmvk0 なんだお前
ばくちくばかにしてんのか?
ばくちくばかにしてんのか?
862Nana
2023/03/28(火) 00:19:52.59ID:7oMnM5zx0 Vの流れの人がVの外に行くって現象はVの中にとっては宜しくないな
つっても今日や昨日の話じゃないから外に流れちゃったものはしょうがないし
そもそもバンドじゃなくて個人っていうのが根幹からヴィジュアル系バンドのアイデンティティを揺るがすような
つっても今日や昨日の話じゃないから外に流れちゃったものはしょうがないし
そもそもバンドじゃなくて個人っていうのが根幹からヴィジュアル系バンドのアイデンティティを揺るがすような
863Nana
2023/03/28(火) 00:21:52.61ID:4hOwQcyx0 流行り廃りの娯楽なんかそんなもんだ
変に拘ってV系バンドなんか続けるやつほどセンスがないと思う
変に拘ってV系バンドなんか続けるやつほどセンスがないと思う
865Nana
2023/03/28(火) 00:33:05.98ID:fIoxldb90 age厨はスルー←これ
ageてレスしてる奴は8割位いつもの奴だから
ageてレスしてる奴は8割位いつもの奴だから
866Nana
2023/03/28(火) 00:38:41.86ID:BufGA7w50 あるていど有名なヴィジュアル系の人が歌い手やったりギタリストが演奏してみたやってもまず成功しない感じだよな
何々の人ってレッテルって一度ついたイメージでなかなか払拭できないもんだ
何々の人ってレッテルって一度ついたイメージでなかなか払拭できないもんだ
867Nana
2023/03/28(火) 01:46:08.25ID:OIFezHpN0 かいりきベアってV系出身だったのか
V系出身のボカロPって亜沙くらいしか知らなかったわ
V系出身のボカロPって亜沙くらいしか知らなかったわ
868Nana
2023/03/28(火) 01:48:15.00ID:nlcj7cFP0 バサラのSHUNが少しだけボカロPやってた時期ある
869Nana
2023/03/28(火) 01:50:42.62ID:KhMwgi2Z0 ナナって誰だ新人?
https://youtu.be/wdk9Wfx0D5M
https://youtu.be/wdk9Wfx0D5M
871Nana
2023/03/28(火) 02:00:19.34ID:0N7e/5ht0 マチゲリータというバンギャル男がいたっしょ
いろいろ絡んであの人の今?!
あとMARETUとかも髪型や曲がV好きそうだなと思ったけど分からん
鬱Pとかゆよゆっぺ?あの辺どうなんだろうな
いろいろ絡んであの人の今?!
あとMARETUとかも髪型や曲がV好きそうだなと思ったけど分からん
鬱Pとかゆよゆっぺ?あの辺どうなんだろうな
872Nana
2023/03/28(火) 02:00:54.40ID:0N7e/5ht0 シザーのシノも上げてたらしいが聴いたことない
消したんかな?
消したんかな?
873Nana
2023/03/28(火) 02:02:23.04ID:0N7e/5ht0 ナナって復活したのか?
シザーやらMASKやら復活してたような 限定?
シザーやらMASKやら復活してたような 限定?
874Nana
2023/03/28(火) 03:02:21.87ID:KhMwgi2Z0 >>870
ワルキューレとかHEROとかZUCKとかサディとかカインとかアヲイとかSuGのメンバーが居たバンドなんだな( ̄▽ ̄;)
ワルキューレとかHEROとかZUCKとかサディとかカインとかアヲイとかSuGのメンバーが居たバンドなんだな( ̄▽ ̄;)
875Nana
2023/03/28(火) 03:34:42.16ID:N1ZA2j8/0876Nana
2023/03/28(火) 05:42:43.43ID:5bqeeu5y0 ある程度の規模まで売れてないとV系の人間が他所でやるのって悪手だと思うんだけどな
サブカルとかオタク界隈に寄れたらいいけど若いライト層は金持ってないわよで稼げない
サブカルとかオタク界隈に寄れたらいいけど若いライト層は金持ってないわよで稼げない
877Nana
2023/03/28(火) 06:17:20.36ID:bmOklLgb0 ナナは昔のメリーみてーな雰囲気で良かったんだけど最近曲は少し路線違うかね
878Nana
2023/03/28(火) 07:26:05.55ID:flzmrq/r0 オタク界隈に寄ると言う意味では昔Sick2でギターしてた人はシャニマスとかの曲作ってるよな
Black ReverieはV系要素強めで好きだ
Black ReverieはV系要素強めで好きだ
879Nana
2023/03/28(火) 13:30:18.16ID:ujS8e2z10 音楽の歴史がたどると当時のビジュアル系がなぜ紅白でるくらい売れたかわかる。XとかLUNA SEA、ラルク。かなり必然
売れる前にバンド内の作曲家が筒美京平レベルなのは必然だけど。できたらふたりほしい
売れる前にバンド内の作曲家が筒美京平レベルなのは必然だけど。できたらふたりほしい
880Nana
2023/03/28(火) 13:43:45.16ID:d6DjHcLr0 V系内での名声を持ってて他所でやるより、名声捨てて0からやった方がいいのでは?
半 すでに売れてたら前の名前方でそれ以上には売れない気がするし、かいりきベアのようにうまく隠しながらコツコツ地道にやって華開いた人いるし
後から実はこういうのやってましたってのと最初からexなんちゃら別ジャンルってのは違うなーと思う
で、KONAMIのあさきってV系の人?単にVが好きな人なん?
あとAsrial、今はelfensjónやってる黒瀬圭も気になるんだが、あの人もそんな感じなんかな?
あさきはネタだけど、黒瀬圭は音楽的にもガチにいい
下手なVよりVぽい
半 すでに売れてたら前の名前方でそれ以上には売れない気がするし、かいりきベアのようにうまく隠しながらコツコツ地道にやって華開いた人いるし
後から実はこういうのやってましたってのと最初からexなんちゃら別ジャンルってのは違うなーと思う
で、KONAMIのあさきってV系の人?単にVが好きな人なん?
あとAsrial、今はelfensjónやってる黒瀬圭も気になるんだが、あの人もそんな感じなんかな?
あさきはネタだけど、黒瀬圭は音楽的にもガチにいい
下手なVよりVぽい
881Nana
2023/03/28(火) 14:11:11.81ID:YPnAMrik0 あさき知ってる人なら元Blanc Neigeって知ってる奴多いだろ
バンド自体はマイナーだけど
バンド自体はマイナーだけど
882Nana
2023/03/28(火) 14:18:59.38ID:qjhfe6Nj0 GUNIW TOOLS
883Nana
2023/03/28(火) 14:25:05.29ID:9du9azOt0 最初はグニューの人かと思ってたわ
884Nana
2023/03/28(火) 14:40:33.05ID:d6DjHcLr0 知らなかったんだよ…微妙だけど、曲は面白いなと思って気になってる
886Nana
2023/03/28(火) 14:59:41.24ID:d6DjHcLr0 やっぱりそうか
売れないのが不思議
Vもそうだが、もう時代が悪いのかもな
売れないのが不思議
Vもそうだが、もう時代が悪いのかもな
887Nana
2023/03/28(火) 15:02:33.14ID:XCVfh+dU0 defspiralというかunderneathが好きだった
歌唱力あるとライブでの迫力も違うよな
歌唱力あるとライブでの迫力も違うよな
888Nana
2023/03/28(火) 15:09:36.73ID:RlGJnq2h0 YOSHIKI、殺害予告される
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1640562491989323777?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1640562491989323777?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889Nana
2023/03/28(火) 16:33:45.84ID:TbXpXnoQ0 幻想の花が咲く
891Nana
2023/03/28(火) 17:09:38.82ID:911tEhMS0 やっぱり華というか勢いがないと売れないね
892Nana
2023/03/28(火) 18:02:59.52ID:NTvNECJc0 メディアに売り込んでいける力のある事務所に拾われたりしない限り難しい気がする
893Nana
2023/03/28(火) 18:10:48.94ID:qjhfe6Nj0 0.1gの誤算は自主でよくやってるよな
894Nana
2023/03/28(火) 18:14:24.60ID:X90UP6Sh0 ジグザグもイマイチブレイクしない。ネオビジュアル系の良さをいかせばいいのに。エンドレスレインみたいな憂いのあるバラードとか出せば大ブレイクしそうなもの
895Nana
2023/03/28(火) 18:19:34.86ID:uyPVbv6w0 90年代みたいにヴィジュアル系が売れる事は不可能だから諦めよ
いくら売れてもギリギリ武道館出来るかどうかぐらいが天井だ
いくら売れてもギリギリ武道館出来るかどうかぐらいが天井だ
896Nana
2023/03/28(火) 18:38:08.16ID:d6DjHcLr0 若くて見た目良くてぶつかりあった個性があっても統一感あって、いい曲であれば昔みたいに売れると思う
すまんが、そういうのがいないもん
昔の初期バロックみたいなシーンに革命起こせるようじゃないと無理
すまんが、そういうのがいないもん
昔の初期バロックみたいなシーンに革命起こせるようじゃないと無理
897Nana
2023/03/28(火) 18:44:02.87ID:u5X7b7i10 V系はXルナシー黒夢みたいに表舞台で活躍するバンドと
インディーズシーンで盛り上がるバンド両極あったから差別化してて良かった
今インディーズシーンなんてものは皆無
インディーズシーンで盛り上がるバンド両極あったから差別化してて良かった
今インディーズシーンなんてものは皆無
898Nana
2023/03/28(火) 18:55:24.63ID:aVG60pus0 売れろ売れろ言ってる人って昔みたいにV系がMステ出たりミリオンヒットやドームツアーやる様な事を望んでるの?
あれはテレビ文化ありきだし今はYoutube再生とTwitterフォロワー数とか総合的に売れてるかどうか判断されるから、そういう時代じゃないっていうか
あれはテレビ文化ありきだし今はYoutube再生とTwitterフォロワー数とか総合的に売れてるかどうか判断されるから、そういう時代じゃないっていうか
899Nana
2023/03/28(火) 19:02:00.33ID:qDeLIETA0 アンダーニースとデフスパイラルに名前変えたの何でなんだ変えすぎだろ
902Nana
2023/03/28(火) 19:24:48.47ID:9OHbXlfd0 >>896
ヨアソビもadoもそこまでいうほど売れてない。ユーチューブの視聴数とか買えるから評価できない。なので今は大売れしてるものはない。なのでLUNA SEA、BUCK-TICK位売れてればOK。髭男も喉壊してて曲も微妙だから下がる
ヨアソビもadoもそこまでいうほど売れてない。ユーチューブの視聴数とか買えるから評価できない。なので今は大売れしてるものはない。なのでLUNA SEA、BUCK-TICK位売れてればOK。髭男も喉壊してて曲も微妙だから下がる
903Nana
2023/03/28(火) 19:29:28.10ID:m+nUR2GB0 その辺一緒に考えてるのがおかしいよ。
V系って第一線のアーティストと真逆の事やって結果出した連中だから逆張りの美学っつーかそれ位トガった何かが無いと
攻撃的な音楽でJ-POPのフィールドには行けない。シドやファナぐらいPOPに垢抜けてれば別だけど大半の子供に怖がられる様なバンドじゃ無理。
V系って第一線のアーティストと真逆の事やって結果出した連中だから逆張りの美学っつーかそれ位トガった何かが無いと
攻撃的な音楽でJ-POPのフィールドには行けない。シドやファナぐらいPOPに垢抜けてれば別だけど大半の子供に怖がられる様なバンドじゃ無理。
904Nana
2023/03/28(火) 19:35:14.43ID:XIMQ9fD20 トランスティックナーブからメンバー脱退してバンド名変えた気がする
905Nana
2023/03/28(火) 19:37:17.65ID:XIMQ9fD20906Nana
2023/03/28(火) 19:40:39.95ID:LEHmuBNn0 爆売れする音楽性じゃないのは分かってるがもう少しぐらい客いてもいいクオリティだよなあと思うことはある
907Nana
2023/03/28(火) 20:06:22.47ID:GdC1u9fm0 一通りブームが去って一般人が離れたせいで、好き者しか残ってないよこのジャンルは
お茶の間でバカ受けしてるYOSHIKIが良くも悪くもキーマンな気はするけどな
エクスタシーレコード復活の話をルナシーとか旧バンドと新規発掘バンド両方で始めたらワンチャンかもだが
お茶の間でバカ受けしてるYOSHIKIが良くも悪くもキーマンな気はするけどな
エクスタシーレコード復活の話をルナシーとか旧バンドと新規発掘バンド両方で始めたらワンチャンかもだが
908Nana
2023/03/28(火) 20:09:53.24ID:5yEn38sP0 今のV系が売れてない話、よく出るし俺も実際そう思う
だが、分からないのはなぜそれで5年10年継続できるのかだ
むしろ中堅のまま20年選手もゴロゴロいる
貢ぎ?等も噂ベースだし、収支がどうなってるのかマジで知りたい
意外と具体的にぶっちゃける人がいない
だが、分からないのはなぜそれで5年10年継続できるのかだ
むしろ中堅のまま20年選手もゴロゴロいる
貢ぎ?等も噂ベースだし、収支がどうなってるのかマジで知りたい
意外と具体的にぶっちゃける人がいない
909Nana
2023/03/28(火) 20:20:04.86ID:GdC1u9fm0910Nana
2023/03/28(火) 20:21:45.78ID:EnySJ8rW0 バロックの似たようなのがvistripって印象
中島卓偉はTAKUIのまんまでやってればもっと売れてたと思うのに路線変更して勿体無い
アンビリバボーED曲とか薬のCMで曲使われたりしてたのに勿体無い
NHKの番組で初めて見た『ピアス』格好良かったのに勿体無い
トランスティックナーヴ→アンダーニース→デフスパイラルってコロコロ変えすぎて余計知名度上がらないのが勿体無い
実力あるのに勿体無い
中島卓偉はTAKUIのまんまでやってればもっと売れてたと思うのに路線変更して勿体無い
アンビリバボーED曲とか薬のCMで曲使われたりしてたのに勿体無い
NHKの番組で初めて見た『ピアス』格好良かったのに勿体無い
トランスティックナーヴ→アンダーニース→デフスパイラルってコロコロ変えすぎて余計知名度上がらないのが勿体無い
実力あるのに勿体無い
911Nana
2023/03/28(火) 20:44:52.91ID:zRzXpyVe0 卓偉は今でこそアラフォーだがデビュー時に既にニュークリア路線はやらされてる感満載で元々音楽性は渋いのが好きだからな
あのクオリティ初っ端から出せるのに自分から捨てちゃうんだから不思議なもんだ
今また髪染めたりジャンヌのyouをサポに迎えてやってるけど20年前にそのままやってくれよと
あのクオリティ初っ端から出せるのに自分から捨てちゃうんだから不思議なもんだ
今また髪染めたりジャンヌのyouをサポに迎えてやってるけど20年前にそのままやってくれよと
912Nana
2023/03/28(火) 20:48:07.84ID:zRzXpyVe0 イノヴェイターとかピアス作れる奴が大器晩成!とか3号線になっちゃうんだから摩訶不思議
913Nana
2023/03/28(火) 21:52:18.36ID:TbXpXnoQ0 ニュークリアソニックパンクのジャケットはバルログ
914Nana
2023/03/28(火) 21:58:34.61ID:d6DjHcLr0 逆にラスラクとか上の世代がダサいまま残ってるのがダメ
こういうのなんだって一般認識されててる
ナイトメアやシド、ガゼットみたいにこういうカッコイイバンド出てきたんだくらいにならないと
そこらは爆売れせんかったけど
ゴールデンボンバーも悪くなかったが、あれで最後の花火だわ
こういうのなんだって一般認識されててる
ナイトメアやシド、ガゼットみたいにこういうカッコイイバンド出てきたんだくらいにならないと
そこらは爆売れせんかったけど
ゴールデンボンバーも悪くなかったが、あれで最後の花火だわ
915Nana
2023/03/28(火) 21:59:20.93ID:d6DjHcLr0 結局時代を作るのは若い人らだよ
916Nana
2023/03/28(火) 22:01:58.45ID:cVgSBUUh0 アルファベット時代派だが、3号線は嫌いじゃないぞ
917Nana
2023/03/28(火) 22:10:23.67ID:OUDitmxW0 TAKUIは喋りが上手くなかったし一番面倒くさいタイプの頑固なミュージシャン気質だから
売り出すにも扱いづらかったんだろうな
才能あっても要領の悪さで飛び損ねた人はこの界隈かなり多そうだ
売り出すにも扱いづらかったんだろうな
才能あっても要領の悪さで飛び損ねた人はこの界隈かなり多そうだ
918Nana
2023/03/28(火) 22:20:37.25ID:01SHD0td0919Nana
2023/03/28(火) 23:27:34.98ID:pt6T/3TW0 そもそも、若い世代の影や闇の部分にスポットしてたのがX系だったと思うわ
今のX系は少しマッチョ過ぎる。若い世代は弱くて繊細な部分が無いと共感が得られないし
世代の共感が得られない音楽は廃れる
今のX系は少しマッチョ過ぎる。若い世代は弱くて繊細な部分が無いと共感が得られないし
世代の共感が得られない音楽は廃れる
920Nana
2023/03/28(火) 23:42:12.34ID:d6DjHcLr0 >>918
どっちもなんだよ
さっさと退場して裏方になった方がシーンにとってはいいし、若い子がバロックみたいなシーンを変える新しいことしなきゃ
まあ、それで今いるメインターゲット層に受けないといけないが
どっちもなんだよ
さっさと退場して裏方になった方がシーンにとってはいいし、若い子がバロックみたいなシーンを変える新しいことしなきゃ
まあ、それで今いるメインターゲット層に受けないといけないが
921Nana
2023/03/29(水) 00:13:14.61ID:uLkGUaD50 バロックガイジが誕生した😭🙌🏻たすけて
なんで退場しないといけないの
なんで退場しないといけないの
922Nana
2023/03/29(水) 00:59:58.20ID:y6F6Mdas0 退場しなくてもいいよ
その世代のファンの子がV系に興味もつケースもあるし
ただラスロクてめえは退場だ
その世代のファンの子がV系に興味もつケースもあるし
ただラスロクてめえは退場だ
923Nana
2023/03/29(水) 01:23:41.17ID:MhUYqW2R0 すごく劣化したYOSHIKIと時代錯誤な楽曲に宗教に入信したようなhyde🥳😭
なぜかベースレス
雅の特徴が全く活かされず、SUGIZOも被害者…
Gacktからhydeに変えただけで、過去曲持ち出したり…演奏も酷いもんだし
頼むからほんと…うっ…パタリ
なぜかベースレス
雅の特徴が全く活かされず、SUGIZOも被害者…
Gacktからhydeに変えただけで、過去曲持ち出したり…演奏も酷いもんだし
頼むからほんと…うっ…パタリ
924Nana
2023/03/29(水) 03:06:36.49ID:ilBu9J5b0 ファナの再録アルバム買った人どこで買った? あんまカップリング曲とかまでは詳しくないから店舗別特典どうしようかなと。
925Nana
2023/03/29(水) 03:55:10.36ID:0XmUc8KK0 個人的にはサーカスかな
926Nana
2023/03/29(水) 05:11:26.65ID:3rgBXk7u0 ラスロクはどんだけふざけたもんと思ったけど本気でやってるし悩んでたハイド、ヨシキとも楽しくやれてるならいいんじゃ。ただしスワンソングの売上が微妙だった理由は解決しないとさ。ハイドはレントゲンが凄すぎて一人でできるね?となる。キーが高すぎて声が不安定にきこえるから。それだと聞こえは派手だけど表現力として低いようにも思える
927Nana
2023/03/29(水) 05:13:43.93ID:3rgBXk7u0 結局残ったのはLUNA SEAとBUCK-TICKというキーが高くないのに表現力だけは凄まじい2バンド。Xもラルクも消えた。高音域すぎるボーカルは少し飽きやすい。歌いやすいキーが一番だね
928Nana
2023/03/29(水) 05:17:30.17ID:R3khqCX/0 ラスロクはこのままもう自然消滅しそうな気もする
929Nana
2023/03/29(水) 05:55:23.62ID:CnFq2ipo0 そもそもV系じゃないんじゃ?
930Nana
2023/03/29(水) 06:13:03.70ID:CnFq2ipo0 V系ヲタが勝手に騒いでるだけで、ラルクやルナシー自体はそもそも自らV系じゃないと否定していて、本人らからしたら後続云々とやらも全く知ったこっちゃない、至極どうでもいいこと
本人らは好きなことやって金稼ぎたいのに、何で勝手にV系ヲタにV系というカテゴリー組み込まれて、そいつらのこと気にして引退しなきゃならないって話
これだから宗教的で上から目線のV系ヲタは困る
本人らは好きなことやって金稼ぎたいのに、何で勝手にV系ヲタにV系というカテゴリー組み込まれて、そいつらのこと気にして引退しなきゃならないって話
これだから宗教的で上から目線のV系ヲタは困る
931Nana
2023/03/29(水) 06:30:10.17ID:Dh1bsXpu0 高音って言ってもDIRなんかは残ってるし
ジャンヌやラルクやエックスなんかはバンド内のメンバー間や事務所とかの関係によるものが大きく、高音とか低音とか飽きるとかそんな低次元な話じゃないし
的外れもいいところ
つかラルクのドキュメンタリーろくに見てなさそう
今の状況は2000年からすでに始まってるよ
ジャンヌやラルクやエックスなんかはバンド内のメンバー間や事務所とかの関係によるものが大きく、高音とか低音とか飽きるとかそんな低次元な話じゃないし
的外れもいいところ
つかラルクのドキュメンタリーろくに見てなさそう
今の状況は2000年からすでに始まってるよ
932Nana
2023/03/29(水) 09:05:25.09ID:xx3TNuxG0 (V系ヲタによる脳内V系の)後続もそのヲタこんな体たらくだから、(V毛ヲタによる脳内V系)先輩がV系扱いされるの嫌がる理由も分かるわ
ラルク、ルナシー、清春が気の毒やね
DIRもV系を恥って言ってたし
ラルク、ルナシー、清春が気の毒やね
DIRもV系を恥って言ってたし
933Nana
2023/03/29(水) 09:09:26.55ID:5ZA2n0qs0934Nana
2023/03/29(水) 09:53:34.14ID:GXdYYtXi0 高音域の話はもうわかったからやめやめ
935Nana
2023/03/29(水) 10:44:17.53ID:jS7deebc0 その話とは違うかもしれないけどキズの来夢とかせっかく中低音域いい声してるのにサビになると甲高い高音ばっかりでもったいないとは思うわ
936Nana
2023/03/29(水) 12:13:29.06ID:vXRk1PUM0 >>902
ヨアソビ売れてないは無知すぎる
再生数買えるって全てのアーティストに言える事だけどヨアソビだけが買ってるソースあるの?
ストリーミング1億再生超えの曲が一番多いからここ数年単位で見るとナンバーワンだぞ
ヨアソビ売れてないは無知すぎる
再生数買えるって全てのアーティストに言える事だけどヨアソビだけが買ってるソースあるの?
ストリーミング1億再生超えの曲が一番多いからここ数年単位で見るとナンバーワンだぞ
937Nana
2023/03/29(水) 12:17:10.18ID:KE7bUxWw0 ソースはスピリチュアル
938Nana
2023/03/29(水) 13:20:30.32ID:qxoOMaY50 BABYMETALのニューアルバムがイギリスのiTunesで7位
https://itopchart.com/gb/ja/music-album-charts/
https://itopchart.com/gb/ja/music-album-charts/
939Nana
2023/03/29(水) 13:24:39.88ID:6KyzNkzR0 なんで急にアイドルの話?
940Nana
2023/03/29(水) 13:38:59.04ID:K54wgHj00 ベビメタは大村とレダいるからな
V系というよりジャパメタか
V系というよりジャパメタか
941Nana
2023/03/29(水) 14:09:08.40ID:MhUYqW2R0 YOASOBIこそVと関係ない
DIRももう落ち目じゃん
みんな落ち目
若手が頑張らないとダメなんだがやる方も見る方も総数が少なくなってるから厳しいわな
DIRももう落ち目じゃん
みんな落ち目
若手が頑張らないとダメなんだがやる方も見る方も総数が少なくなってるから厳しいわな
942Nana
2023/03/29(水) 15:40:03.85ID:7t10bZMx0 新宿ゲバルトまだ活動しててビックリした
943Nana
2023/03/29(水) 19:41:58.27ID:Kgl/VPHd0945Nana
2023/03/29(水) 21:02:56.96ID:ilBu9J5b0 まだ盤は届いてないがサブスクでファナのアルバム聞いてるけど、昔より歌い方さっぱりしてるよね? 昔のがコブシ効かせたような歌い方のイメージだわ。
947Nana
2023/03/29(水) 22:18:32.49ID:/oHvmas00 再録の方の火の鳥がファミマの有線で流れてたな
948Nana
2023/03/29(水) 23:23:56.43ID:Ig+OzEj20 えんそくの中野サンプラザ見てきた
無料枠もあるもののあんだけ埋まって大したもんだ 1000人くらいはいた
無料枠もあるもののあんだけ埋まって大したもんだ 1000人くらいはいた
950Nana
2023/03/30(木) 00:23:30.20ID:/jVSd+Kr0951Nana
2023/03/30(木) 00:30:24.17ID:/jVSd+Kr0952Nana
2023/03/30(木) 03:11:10.78ID:Mu6Lziw50 BehindなんかはリテイクもいいしSUPER SOULはところどころ面影あるよね
953Nana
2023/03/30(木) 03:55:50.96ID:F2h0LsDJ0 俺もファナはアルバムでざっくり追ってたからカップリングのやつサーカスしか分からん。
Baby's talkってSLEEPERのカップリングなんだな。マニア向けで良いと思うけど迷うわw
Baby's talkってSLEEPERのカップリングなんだな。マニア向けで良いと思うけど迷うわw
954Nana
2023/03/30(木) 04:05:46.72ID:zKT9Sdtp0 ファナのベスト、告知当初はオールキャリアの30曲入りみたいな感じで告知してたのにずいぶん内容減ったもんだな
ツアー後にでも出す予定あるのかね
ツアー後にでも出す予定あるのかね
955Nana
2023/03/30(木) 06:25:19.91ID:pbKvret50 石月がソロで出すファナのカバーアルバム曲も足してそれじゃね?
956Nana
2023/03/30(木) 06:40:01.70ID:XbAmyAme0 なんかボーカルだけ前に出すぎて浮いてるように聴こえるわ
まあそれ言ったらメジャー初期のファナもそうだったんだけど今回のはオケがシンプルになってるから余計にそう感じる
まあそれ言ったらメジャー初期のファナもそうだったんだけど今回のはオケがシンプルになってるから余計にそう感じる
957Nana
2023/03/30(木) 06:40:29.89ID:YO9fhnvo0 SLEEPERが当時から好きでめちゃくちゃ聞いてたかららボーカルが結構あっさりしててるのが違和感あるな~
ベスト1997~2000ってあるから後編出すんかね。
ベスト1997~2000ってあるから後編出すんかね。
958Nana
2023/03/30(木) 07:05:42.71ID:XWtm42t20 通年ファナ好きだけど2001~だと曲の知名度が極端に落ちるからな
売れるかどうか分からんし出さないかもな
売れるかどうか分からんし出さないかもな
959Nana
2023/03/30(木) 12:24:46.98ID:IXKmC/GH0 あーTAKUI昔好きだった
ライブがスゲーかっこよかったし歌上手いし男ファンも多くてとにかく楽しかった
ライブがスゲーかっこよかったし歌上手いし男ファンも多くてとにかく楽しかった
960Nana
2023/03/30(木) 12:35:37.43ID:cRdvWa0O0961Nana
2023/03/30(木) 13:21:58.94ID:mBZSSV2V0 ブーム終わって売上落ちてるから仕方ないよな
ただ、最後の方までオリコン10〜20位あたりにはいたよ」
ただ、最後の方までオリコン10〜20位あたりにはいたよ」
962Nana
2023/03/30(木) 14:15:23.74ID:zKT9Sdtp0 ファナって音楽的にはそんな特徴もないし演奏がいいとかライブがすごいとかでもないのに、最後まで売上とか動員保ってたのが不思議だった
963Nana
2023/03/30(木) 15:31:45.49ID:ON3LnlGP0 リテイクの方がいいってなかなかないな
964Nana
2023/03/30(木) 17:55:36.88ID:YO9fhnvo0 ファナは聴きやすくて好きだったなぁ、ツアー行くけどノリとかそんな激しくないだろしまったり見れそう
965Nana
2023/03/30(木) 19:42:33.76ID:cLCthKtK0 >>962
地方のライブハウスも回ってたし、キャパのデカい会場押さえるとかあんまり無理してなかった感じはあるかな
地方のライブハウスも回ってたし、キャパのデカい会場押さえるとかあんまり無理してなかった感じはあるかな
966Nana
2023/03/30(木) 20:35:56.02ID:Hv2j/zrG0 ファナとSIAM SHADEはヴィジュい頃にライブ行ってみたかった
967Nana
2023/03/30(木) 20:57:13.35ID:IXKmC/GH0 確かにSIAM SHADEのライブは行きたかった
968Nana
2023/03/30(木) 21:11:45.97ID:5RA6TvK60 Fear, and Loathing in Las VegasのニューアルバムがフィンランドのiTunesで2位
https://itopchart.com/fi/ja/music-album-charts/
https://itopchart.com/fi/ja/music-album-charts/
969Nana
2023/03/30(木) 21:19:29.60ID:LGTUhSif0 99あたりなら武道かんできたんじゃないの、ファナは
970Nana
2023/03/30(木) 22:10:07.61ID:Z35W5zrB0 FtCの、配信ありがたい
早速聴いて懐かしくなったよ、いくつか知らない曲もあった。
早速聴いて懐かしくなったよ、いくつか知らない曲もあった。
971Nana
2023/03/30(木) 22:16:50.47ID:YO9fhnvo0 そうかファナって武道館やってないんか
972Nana
2023/03/30(木) 22:22:44.35ID:XWtm42t20 インディー時代のファナのライブ見れた人は貴重だろうな
映像作品もあんま残ってないし
映像作品もあんま残ってないし
973Nana
2023/03/30(木) 22:24:32.61ID:7Y8eHc730 もしもこの腕で君と抱きしめ合えたなら……
974Nana
2023/03/31(金) 01:44:48.35ID:YqQYGsYD0 元ヴィジュアル系バンドAILEのヴォーカリスト
現在は転職し「白い歯のお届け人(歯科医師)」として地域医療に貢献中
すげえ面白看板だな
https://twitter.com/yuutarou1975/status/1641209300327751680
https://www.instagram.com/ailexakito/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現在は転職し「白い歯のお届け人(歯科医師)」として地域医療に貢献中
すげえ面白看板だな
https://twitter.com/yuutarou1975/status/1641209300327751680
https://www.instagram.com/ailexakito/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975Nana
2023/03/31(金) 02:08:25.17ID:/SBg3Qcd0 パクリんちですら武道館できんるだから
無理すりゃ90年デビュー組なんかほぼ全員武道館できたんだろうよ(笑)
無理すりゃ90年デビュー組なんかほぼ全員武道館できたんだろうよ(笑)
976Nana
2023/03/31(金) 02:13:49.25ID:F4hBeq0K0 時代が変わったな
ネタにする時代という、売りにしてるのか…悲しい
ネタにする時代という、売りにしてるのか…悲しい
978Nana
2023/03/31(金) 05:43:53.53ID:UXrk+Gff0 ハンコみたいな美形が飽きられた。FF15は美形だらけでクソダサ扱い。顔は個性の時代
980Nana
2023/03/31(金) 11:40:48.47ID:q6fcWPZ70981Nana
2023/03/31(金) 11:57:18.56ID:n99FuIJd0 四天王の中だと地味な印象だったけどなんだかんだあの時代のV系の中じゃ1番落ちぶれずにいい形で追われたバンドだよな
982Nana
2023/03/31(金) 12:06:12.85ID:4gR4ue0l0 AILEってジャケは可愛いイラストでなんかダサいけど曲は白系で結構良かったよね
Voは歯医者さんやってんだ
Voは歯医者さんやってんだ
983Nana
2023/03/31(金) 13:14:41.13ID:fOcjqe9L0 AILEはメンバーチェンジ前は結構格好良かったんだよなぁ
984Nana
2023/03/31(金) 13:38:36.14ID:Ahogw0Op0 ファナ、wyse、JILSは男心に響くバンドというか男目線の歌詞だったからよく聞いたな
やっぱり会場でも他のバンドより男ファンが多い印象ある
やっぱり会場でも他のバンドより男ファンが多い印象ある
985Nana
2023/03/31(金) 13:47:13.86ID:yLAv75D50 ・LUNA SEAの核はスギゾーでもJでもなく実はINORAN(の作曲とイノぺジオ)
・MALICE MIZERで一番才能あるのはGACKTでもmanaでもなくkozi
こうゆうの見るとゾクゾクするんだけど他にある?
・MALICE MIZERで一番才能あるのはGACKTでもmanaでもなくkozi
こうゆうの見るとゾクゾクするんだけど他にある?
986Nana
2023/03/31(金) 14:33:48.23ID:8s9OnTh80 ・X JAPANの核はYOSHIKIでもhideもなく実はPATA(のパタペジオ)
987Nana
2023/03/31(金) 15:00:27.13ID:jZMtubb10 ・BUCK-TICK核は今井寿でも櫻井敦司もなく実は樋口豊(の社交性)
988Nana
2023/03/31(金) 15:14:20.53ID:RRMpw6xO0 ルナシーの新アー写かっけえな
化粧も修正もしてるんだろうけど50過ぎとは思えんな
化粧も修正もしてるんだろうけど50過ぎとは思えんな
989Nana
2023/03/31(金) 16:18:21.77ID:DqwyZveH0 マリスはyu~kiだぞ
990Nana
2023/03/31(金) 16:26:32.89ID:68CSzp/b0 ファナティックの謎MV
https://youtu.be/yCBCaJlWrcU
https://youtu.be/yCBCaJlWrcU
991Nana
2023/03/31(金) 18:02:22.77ID:DqwyZveH0 MVがアップされてると事務所が削除するのに石月が金取られてるって話はまだ続いてるのかね
992Nana
2023/03/31(金) 19:07:46.91ID:0ogMFORS0 バクチクMステ出演ケテーイ
993Nana
2023/03/31(金) 19:08:01.01ID:jb55LCwG0994Nana
2023/03/31(金) 20:14:44.09ID:f4rIBlWI0996Nana
2023/03/31(金) 20:34:13.22ID:gbO1A7Lo0 ガチファンじゃないからよく知らないんだが
koziの才能ってどの部分で発揮されてるの?
koziの才能ってどの部分で発揮されてるの?
997Nana
2023/03/31(金) 20:42:42.23ID:jb55LCwG0 ソロかな?
998Nana
2023/03/31(金) 20:47:39.13ID:hmrERtGh0 マリスのクレジット確認してみたら月下とかMadrigaとかSeraphlがKozi作曲
999Nana
2023/03/31(金) 20:53:01.84ID:Ahogw0Op0 梅
1000Nana
2023/03/31(金) 20:58:04.23ID:Ahogw0Op0 桃
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 10時間 51分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 10時間 51分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【FNN世論調査】消費税減税や廃止を求める人が7割超…現金給付は「しなくてよい」が45%、石破内閣を「支持しない」は61%に [香味焙煎★]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 1970大阪万博のテーマ曲👈多くの人が口ずさめる 2025大阪万博のテーマ曲👈誰も知らない [931948549]
- 小規模「家族葬」施設、増えまくる… コンビニやガソスタ潰れて家族葬 この国の成長産業だよ [452836546]
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]