●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止
※前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五十八
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1564050239/-100
探検
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五十九
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Nana
2019/08/25(日) 02:03:20.35ID:lcS7bKov02Nana
2019/08/25(日) 02:20:14.88ID:D+ihpme30 女子のカキコは解禁
話し合いで決まりますた
話し合いで決まりますた
3Nana
2019/08/25(日) 02:46:04.79ID:JXVm0bb60 1おつ( ・∀・)!
4Nana
2019/08/25(日) 02:48:10.44ID:JXVm0bb60 990 :Nana [sage] :2019/08/25(日) 01:31:55.50 ID:aCRIlhfT0
今また清春と人時は嫌悪なんでしょ
また険悪なのか。清春一人だと歌が下手であんまり聞く気しない。
今また清春と人時は嫌悪なんでしょ
また険悪なのか。清春一人だと歌が下手であんまり聞く気しない。
5Nana
2019/08/25(日) 08:27:02.64ID:fHoUfiEL0 老害スレへようこそ
6Nana
2019/08/25(日) 10:21:52.65ID:olTZPRMG0 Laputaおじさんて楽器の知識無いからおばさんじゃないの
8Nana
2019/08/25(日) 11:55:37.37ID:9ee/CF5C0 チンコがついてる下等生物は全滅したらいいのに
9Nana
2019/08/25(日) 15:52:56.53ID:ktk/iyy40 まんさんは書き込みもROMも禁止です
よろしくねん
よろしくねん
10Nana
2019/08/25(日) 16:43:38.15ID:VwOAe2hy0 まんこは何をやっても男には勝てませーん
11Nana
2019/08/25(日) 18:20:34.40ID:gIH04QWw0 はいはいアオリカス
5ちゃんのカースト最底辺なので無視で
5ちゃんのカースト最底辺なので無視で
12Nana
2019/08/25(日) 18:32:07.76ID:TbS2TVbj0 laputaって楽器うまかったのかね?
Tomoiのドラムは生でみたけど安定はしてた
ただ手数多いタイプではなかった真矢みたいにパワフルな感じ
Tomoiのドラムは生でみたけど安定はしてた
ただ手数多いタイプではなかった真矢みたいにパワフルな感じ
13Nana
2019/08/25(日) 18:37:27.25ID:5xY+EJVB0 kouichiは技術○センス◎でV系ギタリスト最強筆頭候補でしょう
14Nana
2019/08/25(日) 19:03:10.86ID:OgB6BwCt0 最強は華月
15Nana
2019/08/25(日) 19:29:32.54ID:f7lSr6/Y0 kouichiがうまかったからjunjiはギターだったけどベースに変わったんだよね
16Nana
2019/08/25(日) 19:41:33.45ID:hOFHD29u0 ベースが辞めたからだろ?
17Nana
2019/08/25(日) 19:57:06.64ID:8Jgr6M8a0 laputa後期も好きだけど
どうしても初期聴いちゃうわ
別のバンドだったらなあ
どうしても初期聴いちゃうわ
別のバンドだったらなあ
18Nana
2019/08/25(日) 19:57:42.08ID:hOFHD29u0 KouichiはRIKAとの対談でギターは一人がいいと言ってたな
19Nana
2019/08/25(日) 20:37:28.76ID:y2OJ+kuQ0 KouichiはKusubaが辞める前からJunjiをベースにしようとしてたしな
20Nana
2019/08/25(日) 20:42:30.00ID:WJ/z6gL90 ギター1人のバンドってライブで音源の再現できんやろ
21Nana
2019/08/25(日) 20:54:53.12ID:pfSVNO/C022Nana
2019/08/25(日) 21:01:35.79ID:jfHj3PNl0 ROUAGEはギター2人じゃん
23Nana
2019/08/25(日) 21:03:02.31ID:pfSVNO/C024Nana
2019/08/25(日) 21:09:11.42ID:hOFHD29u0 今では当たり前のものだがLaputaは同期を多用することが特徴のバンドだったね
25Nana
2019/08/25(日) 21:11:17.01ID:hOFHD29u0 なんでギターソロのときは録音してあるギターを流してたよ
26Nana
2019/08/25(日) 21:11:42.20ID:WybzbbKJ0 Laputa再結成してほしいけど無理か……
27Nana
2019/08/25(日) 21:15:48.19ID:pfSVNO/C0 最近だとDIAURAとかlynchも4人だけど同期流してんのかね?
28Nana
2019/08/25(日) 21:16:26.89ID:pfSVNO/C0 あ、すまんlynch5人だったわ4人の時のアー写が頭に浮かんだ
暑さでボーっとしてるわ逝ってくる
暑さでボーっとしてるわ逝ってくる
29Nana
2019/08/25(日) 21:17:38.02ID:Sc5w3sLH0 むちゃくちゃやん、ちょっと頭冷やしてきな
30Nana
2019/08/25(日) 21:21:55.52ID:zYb0d4SQ0 今のバンドはコーラスも同期で流してるけどそれはダサいなーと思っちゃう
31Nana
2019/08/25(日) 21:27:02.73ID:NtdZ/5+f0 同期やって全然売れなかったledaの新バンドの話はやめろ
32Nana
2019/08/25(日) 21:28:48.21ID:mn3to1Mt0 所謂ネット音楽評論家の間で1999〜2000年代ニューメタルorゴスの再評価がグイグイ来てるんだけど日本でこれを突き通してるのガゼットしかいない事に新時代感すごい感じる
33Nana
2019/08/25(日) 22:19:45.85ID:TpNbjEsx0 lynch.は3人だった頃が一番見栄え良かったし、雰囲気あったと思うんだ
34Nana
2019/08/25(日) 22:40:56.75ID:LOk8O8XC0 前に話題になってたけど、ずっと真夜中でいいのに、が涼平ってマジ?
たしかに勘冴えて悔しいわとか、葵が歌いそうだが、、、
たしかに勘冴えて悔しいわとか、葵が歌いそうだが、、、
35Nana
2019/08/25(日) 23:13:21.63ID:mn3to1Mt0 このご時世よこへめぇアリーナでやれるのは幸せやぞ
あと10年したらzepp東京が武道館みたいな立ち位置になってそう
あと10年したらzepp東京が武道館みたいな立ち位置になってそう
36Nana
2019/08/25(日) 23:27:04.58ID:jSkZxCph0 >>34
覆面系は人脈で目星つけられることが多いけど、ずとまよは参加してる人達が完全にV系無縁そうだから違うと思うけどな。
覆面系は人脈で目星つけられることが多いけど、ずとまよは参加してる人達が完全にV系無縁そうだから違うと思うけどな。
37Nana
2019/08/25(日) 23:36:30.49ID:T3cR0RMd0 薫が海外の画家パクったのまんま酷くて笑う
39Nana
2019/08/25(日) 23:53:57.46ID:E38WT9+x0 お前ら気付くとLaputaの話してるよな
40Nana
2019/08/26(月) 00:13:52.40ID:eA3cTExC0 Laputa老人、いい加減にしねぇとぶっ飛ばすぞ(´・ω・`)
何回同じレス蒸し返してんだ(´・ω・`)
何回同じレス蒸し返してんだ(´・ω・`)
41Nana
2019/08/26(月) 00:15:07.17ID:sjRBl7Nv0 ここも大概偏っているというか隙あらば廃人の巣になるな
Laputa好きは長くヴィジュアル系オタでいる特性があるのか
Laputa好きは長くヴィジュアル系オタでいる特性があるのか
42Nana
2019/08/26(月) 00:18:39.44ID:7+zET65O0 ルナシーラルク、Xぐらいまでは荒れないのにLaputaはアンチが居るのか…
これが売り上げの差か
これが売り上げの差か
43Nana
2019/08/26(月) 00:23:49.52ID:aSAMkj4L0 リョウヘイがマジ?って定期的にレスしてる奴
ステマなのか知らんけど宣伝はよそでやれ
ステマなのか知らんけど宣伝はよそでやれ
44Nana
2019/08/26(月) 00:25:46.43ID:7+zET65O045Nana
2019/08/26(月) 00:43:49.08ID:il2MvRdO0 ビジュアル系格付け 2019夏
SS Laputa
S MALICE MIZER、Dir en grey
AA ラルクアンシエル、Dezart、バロック、hide、BUCK-TICK、Nocturnel bloodlust
A X、Razar、スケキヨ、pierrot、LUNA SEA
B Thirteen、ザァザァ
SS Laputa
S MALICE MIZER、Dir en grey
AA ラルクアンシエル、Dezart、バロック、hide、BUCK-TICK、Nocturnel bloodlust
A X、Razar、スケキヨ、pierrot、LUNA SEA
B Thirteen、ザァザァ
46Nana
2019/08/26(月) 00:44:44.86ID:sjRBl7Nv047Nana
2019/08/26(月) 00:45:34.48ID:sjRBl7Nv0 あごめん最後Laputaのイメージと書きたかった
48Nana
2019/08/26(月) 00:49:00.83ID:t2MlTD/o0 Laputaの人の自演と文体がキモいからLaputaも嫌いになった
49Nana
2019/08/26(月) 00:54:04.23ID:SQLiGh700 ビジュアル系格付け 2019夏
神
SS Laputa
前人未到
S MALICE MIZER、Dir en grey
王
AA ラルクアンシエル、Dezart、バロック、hide、BUCK-TICK、Nocturnel bloodlust
横綱
A X、Razar、スケキヨ、pierrot、LUNA SEA
大関
B Thirteen、ザァザァ
神
SS Laputa
前人未到
S MALICE MIZER、Dir en grey
王
AA ラルクアンシエル、Dezart、バロック、hide、BUCK-TICK、Nocturnel bloodlust
横綱
A X、Razar、スケキヨ、pierrot、LUNA SEA
大関
B Thirteen、ザァザァ
50Nana
2019/08/26(月) 01:02:14.32ID:gh2csvcy0 なんだかんだLaputa麺は25年以上音感活動してるし現役だから凄いと思う
51Nana
2019/08/26(月) 01:03:09.64ID:Slq2vsNd0 DEZERT高くて草
52Nana
2019/08/26(月) 01:14:58.27ID:zc//z2A70 裸豚-Labuta-
53Nana
2019/08/26(月) 01:41:08.60ID:k5VIn6Lx0 kouichiは銀薔薇の時しか観ていないが
田舎の居酒屋のトイレでやってた
打ち上げ中にw
田舎の居酒屋のトイレでやってた
打ち上げ中にw
54Nana
2019/08/26(月) 06:36:04.62ID:GOKGLn6/0 もうラピュタの話いいよ
宮崎駿の自演
宮崎駿の自演
55Nana
2019/08/26(月) 07:17:19.10ID:zJsagMis0 じゃそろそろデザビエの話題にうつりますか
56Nana
2019/08/26(月) 07:28:40.06ID:ztF5FDa/0 あの頃の名古屋系はなんとも形容しがたいが芋くさい
特に髪型がなんかダサい
特に髪型がなんかダサい
57Nana
2019/08/26(月) 08:16:45.74ID:bUSnypCG0 言うてもaki以外消息不明じゃん
58Nana
2019/08/26(月) 08:36:19.93ID:6sDqEJpY0 C4やってるメンバーは消息不明ではないだろ
59Nana
2019/08/26(月) 09:40:13.06ID:9oUv0HKe0 Junjiはソロプロジェクトもバリバリやってるよw
60Nana
2019/08/26(月) 09:41:56.62ID:C50AeI990 akiの自演
61Nana
2019/08/26(月) 10:10:02.36ID:l/Tv2UTQ0 90年代通るっぽくて
このスレにいてなおLaputa嫌いって人いるのに驚き
好みだから仕方ないけど
ちなみに上の文は自演ではないw似てて俺もびびったわw
このスレにいてなおLaputa嫌いって人いるのに驚き
好みだから仕方ないけど
ちなみに上の文は自演ではないw似てて俺もびびったわw
63Nana
2019/08/26(月) 10:16:38.14ID:zJsagMis0 laputa rouageよりlamielのほうが好みに合うんだよな
65Nana
2019/08/26(月) 13:05:57.66ID:ZOQr8m+n0 デザビエのウリは圧倒的な歌唱力
異論は認めん
異論は認めん
67Nana
2019/08/26(月) 18:53:38.05ID:Iaon5Xqd0 Laputa ROUAGE メリゴ世代だけどLamiel keinが名古屋系と言われてもピンとこない
68Nana
2019/08/26(月) 18:56:13.95ID:ZGcsk9BR0 ラピュタすきが好みそうなROUGEの曲教えてくらさい
69Nana
2019/08/26(月) 19:03:28.65ID:7+zET65O0 ROUAGEってメジャーからは曲自体は殆どルナシーチルドレンだから何とも言いがたい
とりあえずおいしいとこ取りで曲数も多いごった煮ベストのカルチャーか
ひたすらV系王道なメジャー1stのBIBLE辺りかな
ふと思ったんだけど初期ROUAGEってもろSilver Roseフォロワーな感じだけど
LaputaのKoichiがそのSilver Roseのメインコンポーザーで妙な感じ
とりあえずおいしいとこ取りで曲数も多いごった煮ベストのカルチャーか
ひたすらV系王道なメジャー1stのBIBLE辺りかな
ふと思ったんだけど初期ROUAGEってもろSilver Roseフォロワーな感じだけど
LaputaのKoichiがそのSilver Roseのメインコンポーザーで妙な感じ
70Nana
2019/08/26(月) 19:08:19.32ID:Iaon5Xqd0 KAIKIがいたのにフォロワーっていうの?
71Nana
2019/08/26(月) 19:09:59.93ID:O8qH1TLe0 >>68
並び立って扱われるけどLaputaは黒服ヴィジュアル系ど真ん中でROUAGEは途中からちょっとおもしろ系に走ったからな…案外食い合わせ悪いぞ
ROUAGEはプラとかカリガリとかが好きな人向けだわ
並び立って扱われるけどLaputaは黒服ヴィジュアル系ど真ん中でROUAGEは途中からちょっとおもしろ系に走ったからな…案外食い合わせ悪いぞ
ROUAGEはプラとかカリガリとかが好きな人向けだわ
72Nana
2019/08/26(月) 19:10:47.19ID:7+zET65O073Nana
2019/08/26(月) 19:20:37.59ID:7+zET65O0 >>71
だから中期以降のROUAGEって初見さんには薦めづらいんだよな
曲もタイトルもクセ強いし実験的だし…バクチクみたいになったり急にロックンロールやり出したり
SOUPもendless loopなんてカッコいい曲名のシングル入ってるのに
1曲目は「昇るブタ」だからね(笑)
だから中期以降のROUAGEって初見さんには薦めづらいんだよな
曲もタイトルもクセ強いし実験的だし…バクチクみたいになったり急にロックンロールやり出したり
SOUPもendless loopなんてカッコいい曲名のシングル入ってるのに
1曲目は「昇るブタ」だからね(笑)
74Nana
2019/08/26(月) 19:22:54.14ID:7+zET65O0 いや正確にはバクチクみたいと言うよりバクチクになりたかったのかなみたいなアレンジかな
そう感じた、連レススマン
そう感じた、連レススマン
75Nana
2019/08/26(月) 19:34:26.35ID:Iaon5Xqd0 シルバーローズって一回再結成してたよね
主要な三人が不参加だったけど
主要な三人が不参加だったけど
76Nana
2019/08/26(月) 19:44:20.28ID:7+zET65O077Nana
2019/08/26(月) 20:00:06.69ID:a92rLoyx0 灰にしてしまえよすぐに……
78Nana
2019/08/26(月) 20:00:40.98ID:x8fMF1lZ079Nana
2019/08/26(月) 20:11:23.78ID:x8fMF1lZ0 2番のサビが良いよな?
80Nana
2019/08/26(月) 20:25:18.32ID:bPYXVFT50 ROUAGEはなんだろ、長身のイケメンボーカルが佇んでる感じが
それだけでいいんだよ。あとの面子も負けてないけどな
PENICILLINもオー次郎さえいなきゃ同じような感じだわ
アルバムはBIBLE聴いとけ、以上
それだけでいいんだよ。あとの面子も負けてないけどな
PENICILLINもオー次郎さえいなきゃ同じような感じだわ
アルバムはBIBLE聴いとけ、以上
81Nana
2019/08/26(月) 21:28:51.44ID:r/NzuQRf0 akiはLaputa解散したあとまた元どこそこの誰々と新バンドとか組むんかと思ったらもうソロ名義で14年くらいやってるもんな、一至も1人になってからほんと細々としか活動になった印象だわ。
一至とかいまでもぼちぼち需要あると思うんだけどな
一至とかいまでもぼちぼち需要あると思うんだけどな
82Nana
2019/08/26(月) 21:38:31.58ID:Iaon5Xqd0 ベテランが新バンド組んでも若い新規ファンってつかないよね
だったらソロで自由に固定客相手にやるのがいいのかも
だったらソロで自由に固定客相手にやるのがいいのかも
83Nana
2019/08/26(月) 22:15:28.84ID:1F1ks+K50 akiよりカズシのほうが今でもだいぶ動員多いで
84Nana
2019/08/26(月) 22:37:11.92ID:r/NzuQRf085Nana
2019/08/26(月) 22:40:49.71ID:UXvM9LDT0 aki、KAZUSHI、石月努、真、維那、眞呼、KISUI辺りが集まったらここの住人は絶頂するんじゃなかろうか
86Nana
2019/08/26(月) 22:47:11.58ID:yBdmyDtg0 ROUAGEは後期の文学的な歌詞とオルタナティブサウンドが至高
87Nana
2019/08/26(月) 22:49:28.93ID:cZB4Y7yb0 KAZUSHIって今なんの曲やってるの?
88Nana
2019/08/26(月) 22:51:23.72ID:QuZGL31W0 まみれたなんかおしいんだよな
89Nana
2019/08/26(月) 23:11:04.06ID:IiwFg/uX0 バイブルは何度かチャレンジしたけど当時ははまれなかったな。もう一度聞いてみます。トンクスです!
90Nana
2019/08/26(月) 23:19:48.00ID:GOKGLn6/0 ディルパクリ多すぎじゃね
91Nana
2019/08/26(月) 23:36:00.33ID:DxzB5jpf0 Laputaのパクリデロアングレー
92Nana
2019/08/26(月) 23:46:30.73ID:h1kcaqt90 「床に埋めた女の死体」ってのを最初にやったのは誰なんだ?
ディルがモチネタみたいにやってたのは知ってる
ディルがモチネタみたいにやってたのは知ってる
93Nana
2019/08/27(火) 00:02:28.26ID:ZSQPPJ1d0 Laputaが最初
94Nana
2019/08/27(火) 00:20:26.84ID:CBwLbfaj0 筋肉少女帯だろ
100Nana
2019/08/27(火) 07:02:56.07ID:rL3Wvj7q0 フジロック本当に出てるのな
涼平すげえな
涼平すげえな
101Nana
2019/08/27(火) 08:32:58.77ID:vhXH64fb0 自演はおよしオカマ
102Nana
2019/08/27(火) 08:37:26.53ID:qNd4N7Xe0 そうだぞ桜井青
103Nana
2019/08/27(火) 09:04:24.76ID:dBlJbYZC0 ここって定期的にcali≠gariをカスガリ呼びする人現れるけどそんな嫌われることしたっけ?ムックはムッ糞呼びされても仕方ないほど路線変更したから理解できるのだが
104Nana
2019/08/27(火) 09:08:07.92ID:ZzpxeAuw0 解散詐欺
脱Vしてからの手の平返し
脱Vしてからの手の平返し
105Nana
2019/08/27(火) 09:56:27.75ID:KxvDQm5x0 cali≠gariは誠追放して全体的にクオリティとかは上がったと思うけど何か面白味がなくなってしまった、サックスとかそういうんじゃないんだよなぁ
107Nana
2019/08/27(火) 11:56:03.94ID:UJRvYdYi0 解散の時の桜井青って八百屋のオヤジみたいな感じで笑った
108Nana
2019/08/27(火) 12:53:28.68ID:Eu5jtTu50 カリガリとかブルーフィルムの一発屋
109Nana
2019/08/27(火) 16:30:34.76ID:OGXbx3qs0 青曲のために今でも買ってるが配布とかが多くてなぁ
110Nana
2019/08/27(火) 16:50:29.15ID:ca74v11H0 やっぱファンもゲイが多いの?
111Nana
2019/08/27(火) 20:04:45.12ID:c3HGqPTR0112Nana
2019/08/27(火) 20:19:20.54ID:ii8nStZv0113Nana
2019/08/27(火) 20:30:07.30ID:4djbaqvd0 キリトソロにvistlip海がサポートやってんだな
Masaも本体が止まってるけど
Masaも本体が止まってるけど
114Nana
2019/08/27(火) 21:55:42.52ID:jeZ1ogP30 ずっと真夜中でいいのにってバンド名なのか
文学的で個性的な名前だな
文学的で個性的な名前だな
115Nana
2019/08/27(火) 22:13:05.06ID:4FCQM3kJ0 0.1gの誤算
死んだ僕の彼女
死んだ僕の彼女
116Nana
2019/08/27(火) 22:17:58.02ID:Fgro4YzL0 水中、それは苦しい
117Nana
2019/08/27(火) 22:21:49.61ID:iX+KoV4+0 ヤなことそっとミュート
フィロソフィーのダンス
フィロソフィーのダンス
118Nana
2019/08/27(火) 22:27:26.44ID:RJT0NZgd0 見えないものを見ようとする誤解、全て誤解だ
ザクロ色の月と狂った恋の旋律
放送禁止の死んだふりをする潔癖症の実験体と箱の中の毒入りショートケーキと逆回転でまわるエゴイストのパラノイアボックス
月と、黒猫と、猫アレルギーの君
ザクロ色の月と狂った恋の旋律
放送禁止の死んだふりをする潔癖症の実験体と箱の中の毒入りショートケーキと逆回転でまわるエゴイストのパラノイアボックス
月と、黒猫と、猫アレルギーの君
119Nana
2019/08/27(火) 22:31:21.46ID:6LGla8U+0 文章系のバンド名は大体好きだわ
120Nana
2019/08/27(火) 22:37:07.89ID:Qxw4yznN0 https://www.youtube.com/watch?v=JdCpMaQRLm0
最近のお気に入り
ボーカルが相変わらず軽いんだけど
それ以外ははかなりそれっぽくて好きなんだが
耳の肥えたここの人たちはツマンネって感じか?
最近のお気に入り
ボーカルが相変わらず軽いんだけど
それ以外ははかなりそれっぽくて好きなんだが
耳の肥えたここの人たちはツマンネって感じか?
122Nana
2019/08/27(火) 22:53:51.63ID:thENBt4n0123Nana
2019/08/27(火) 22:59:47.64ID:XSbUlIAa0124Nana
2019/08/27(火) 23:00:37.88ID:XSbUlIAa0 若手スレはほぼみないのでステマやる価値すらなし
125Nana
2019/08/27(火) 23:01:58.33ID:hnG1O0b50 ずっと真夜中でいいのにが涼平とか言ってるの作年末くらいに雛罠復活するとか言ってたやつと同じだろ!
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!
126Nana
2019/08/27(火) 23:11:32.23ID:Fgro4YzL0 Kurtは復活するよ。
ソースは俺の脳内妄想だ
ソースは俺の脳内妄想だ
128Nana
2019/08/27(火) 23:22:00.35ID:jgbHVTde0 自分はCureを見にフジロック行ってずっと真夜中でいいのに。を知った
129Nana
2019/08/27(火) 23:26:45.48ID:RJT0NZgd0130Nana
2019/08/27(火) 23:44:43.11ID:gqcl/EhV0 ずっと真夜中でいいのにはフジロックでThe Cureと対バンしたのか
131Nana
2019/08/27(火) 23:54:59.56ID:34oWI1GY0 フジロックといえばメディアユースのボーカルは今なにやってんだ?
132Nana
2019/08/27(火) 23:58:45.06ID:vhXH64fb0 V系スレで関係ねぇバンドのステマって何も効果ないと思いますよ
ただでさえ人少ないのに
ただでさえ人少ないのに
133Nana
2019/08/28(水) 00:02:10.28ID:ipTq2EQR0 はじめまして!ずっと真夜中でいいのに。のメンバーは涼平というのはホントですか?教えてください!
134Nana
2019/08/28(水) 00:12:13.76ID:MHV9AAlH0 メンバーじゃなくてプロデューサーだろ
135Nana
2019/08/28(水) 00:38:12.13ID:zBTx+9nr0 プロデューサーなのか
正直涼平は雪降るからどうでもよくなった。興味がなくなる曲ってあるよ
涼平は小室位は行くと思ったけど全然だった。転調してサビでサブドミナント、ドミナントがマンネリしてる
正直涼平は雪降るからどうでもよくなった。興味がなくなる曲ってあるよ
涼平は小室位は行くと思ったけど全然だった。転調してサビでサブドミナント、ドミナントがマンネリしてる
138Nana
2019/08/28(水) 01:03:06.82ID:/zs5KnaG0 真夜中なんとか推してる人、藤田幸也についてはどう思う?
139Nana
2019/08/28(水) 09:35:06.63ID:pZ5PwvOR0 ラルクのTETSUYAも名前出さないでプロデューサーの仕事やってるって言ってたな
140Nana
2019/08/28(水) 09:42:27.45ID:MvHScIzr0 名前出さないってのはあまりにもラルクとイメージが違うからなんかな
どんなのプロデュースしてるのか逆に気になる
どんなのプロデュースしてるのか逆に気になる
141Nana
2019/08/28(水) 10:00:30.97ID:WjNDsuCd0 TETSUはプロデューサーじゃなくて作曲だけだよ
ソニーの女アイドルの曲書いてるってさ
ソニーの女アイドルの曲書いてるってさ
142Nana
2019/08/28(水) 10:42:32.10ID:uIouGsHp0 TAKUIもアイドルプロデュースしてるな
つんくが作曲才能に嫉妬する3人のうちの一人だとか
つんくが作曲才能に嫉妬する3人のうちの一人だとか
143Nana
2019/08/28(水) 10:50:41.10ID:d+RY4N3E0 >>142
Takuiに作曲の才能ないだろ
Takuiに作曲の才能ないだろ
144Nana
2019/08/28(水) 12:15:41.14ID:SSrsA3sa0 卓偉プロデュースもしてんの? ハロプロ関係なな楽曲提供はしてるよな
145Nana
2019/08/28(水) 12:33:11.41ID:3ZBMQXdV0 卓偉才能抜群なのにソロでひっそり活動してるのが惜しい
146Nana
2019/08/28(水) 12:36:17.86ID:f26GUlZ80 TAKUIはキラーメイから数えて25年以上活動してるだろ
大手プロダクションとも提携してるし作家として安定しているな
大手プロダクションとも提携してるし作家として安定しているな
148Nana
2019/08/28(水) 12:52:42.44ID:xwogSf2r0 キラーメイだとイエモンのメンバーと同世代になるなwマギーメイだな
149Nana
2019/08/28(水) 13:12:26.09ID:HsYHytcw0 キラーメイわろたw
どんだけ古いんだw
どんだけ古いんだw
150Nana
2019/08/28(水) 13:36:48.39ID:MLeY412J0151Nana
2019/08/28(水) 14:10:03.77ID:Au+62Taf0 LUNASEAのス〜ってアルバム今更買ってきた
152Nana
2019/08/28(水) 14:16:56.46ID:+lYBE6Pc0154Nana
2019/08/28(水) 16:08:58.63ID:/25J7Eg00 1stのことかと
155Nana
2019/08/28(水) 19:48:42.39ID:FCCvY2Cc0 TAKUI作曲なら「My Days for You」は偏見無しに一回は聞いておけってぐらいの名曲。
この曲はハロプロの子が何人も歌っているけど、誰のバージョンでもちゃんと良いのは曲が良いからだよ。
この曲はハロプロの子が何人も歌っているけど、誰のバージョンでもちゃんと良いのは曲が良いからだよ。
156Nana
2019/08/28(水) 19:53:07.41ID:FCCvY2Cc0157Nana
2019/08/28(水) 19:59:49.05ID:Na39LQjS0158Nana
2019/08/28(水) 20:14:32.75ID:3Db0CYij0 TAKUIならSTAY TOGETHERとか名曲すぎるだろ
159Nana
2019/08/28(水) 20:50:47.62ID:ngJ5CfyB0 TAKUI名義のときにもっと売れて欲しかった
160Nana
2019/08/28(水) 21:00:43.09ID:JvGglJdd0 1stアルバムのジャケットはバルログ
161Nana
2019/08/28(水) 21:08:33.63ID:L+x1C13L0 続けろ続けろ
続けるお前めっちゃストロング!
続けるお前めっちゃストロング!
162Nana
2019/08/28(水) 23:42:56.69ID:/zs5KnaG0 TAKUIならCalling Youは誰も知らない一般人の前でやったライブで大歓声だったからやっぱいい曲なんだと思う
後はステイトゥギャザーとピアスとイノヴェイターにメッセージとかが良い
でも印象薄い曲が多い
後はステイトゥギャザーとピアスとイノヴェイターにメッセージとかが良い
でも印象薄い曲が多い
163Nana
2019/08/28(水) 23:43:47.23ID:/zs5KnaG0 あ、上記以外のアルバム曲にって事です
164Nana
2019/08/28(水) 23:47:09.35ID:zAFpGtIQ0 卓偉はハロプロ内では評価されてる
つんく信者からは邪険にされてるが
ただどっちも歌詞がダサい
つんく信者からは邪険にされてるが
ただどっちも歌詞がダサい
165Nana
2019/08/28(水) 23:53:43.99ID:+08Vj3H+0 歌詞全部書き直しになったり頑張ってるんだぞTAKUI
166Nana
2019/08/28(水) 23:56:17.04ID:zAFpGtIQ0 御社に精一杯尽くします
167Nana
2019/08/29(木) 00:00:29.99ID:ipUU/VRh0 卓偉はシリアル⇔NUMBERのプロデュースもしてたよな
168Nana
2019/08/29(木) 00:00:42.81ID:b2OKzJ+R0 おかしな格好し出したり不祥事起こしたり城マニア自称したり途中からよく分からなくなったなTAKUIは
すべては売れなかったのが原因か
すべては売れなかったのが原因か
169Nana
2019/08/29(木) 00:11:56.86ID:b2OKzJ+R0 上のMy Days for Youっての初めて聴いたけど90年代アニメのEDみたいな曲だなw
TAKUIバージョンはアコギ版しかない感じか
TAKUIバージョンはアコギ版しかない感じか
170Nana
2019/08/29(木) 00:26:55.24ID:b2OKzJ+R0 でもアイドル版びみょーかなと思ったけどTAKUI版はやっぱいいね
171Nana
2019/08/29(木) 00:49:51.85ID:0TkqerJm0 声はいいけど作曲の才能はない
172Nana
2019/08/29(木) 00:53:05.08ID:knC9d6QV0 TAKUIの不祥事って何よ?
calling youはアンビリバボーのエンディングだったっけな?確か
calling youはアンビリバボーのエンディングだったっけな?確か
173Nana
2019/08/29(木) 00:55:59.60ID:+QY9Fiz00 ファンからのプレゼントをヤフオクに流した
174Nana
2019/08/29(木) 01:01:07.10ID:KnDPuAWf0 卓偉は出てくるのが遅くて売れなかっただけで殿堂入りソロシンガーみたいなもんだな
175Nana
2019/08/29(木) 01:07:40.54ID:b2OKzJ+R0176Nana
2019/08/29(木) 01:10:46.02ID:ipUU/VRh0 NoGoDの団長とかに尊敬されてるしミュージシャンズミュージシャンだな
177Nana
2019/08/29(木) 02:26:33.11ID:4ZcbHFVL0 >>175
ポール・マッカートニーも小田和正もミスチルもサザンもアスカも徳永英明もそうだけど作曲の才能は死ぬまで消えない。(ストレスで曲が書けなくなる可能性はあり)
最初だけってのはゴーストライターの可能性が高い
ポール・マッカートニーも小田和正もミスチルもサザンもアスカも徳永英明もそうだけど作曲の才能は死ぬまで消えない。(ストレスで曲が書けなくなる可能性はあり)
最初だけってのはゴーストライターの可能性が高い
178Nana
2019/08/29(木) 02:37:48.24ID:YNGxCa1u0 Takuiの1st ってゴーストライターだろ?w楽曲のクオリティが高杉
179Nana
2019/08/29(木) 02:43:10.71ID:b2OKzJ+R0 >>177
才能はそうだけど大抵は一番やりたい事を最初にやっちまうから
やる事が減ってくるって前も書かれてたけどSUGIZOとかが言ってる
まー全員がそうじゃないけどね、確かにスランプ経て才能爆発したりだんだん良くなったりする人がいるのも確か
才能はそうだけど大抵は一番やりたい事を最初にやっちまうから
やる事が減ってくるって前も書かれてたけどSUGIZOとかが言ってる
まー全員がそうじゃないけどね、確かにスランプ経て才能爆発したりだんだん良くなったりする人がいるのも確か
180Nana
2019/08/29(木) 02:48:21.75ID:b2OKzJ+R0 >>178
外タレのメタル路線っていうか硬質で強いよね1stは
でも曲はTAKUI節だから作曲は本人じゃねぇかな
大ヒット期待されてたのかアレンジなんかは他の作品より凄い金かけて手入れ入ってる気はする
バックミュージシャンも金掛かってるのかも?
外タレのメタル路線っていうか硬質で強いよね1stは
でも曲はTAKUI節だから作曲は本人じゃねぇかな
大ヒット期待されてたのかアレンジなんかは他の作品より凄い金かけて手入れ入ってる気はする
バックミュージシャンも金掛かってるのかも?
181Nana
2019/08/29(木) 03:08:07.79ID:Q210SWsD0 力入れてた割にはちっとも売れさせる気のない売り方してたよな
普通にシングル3枚ぐらい出してそれを収録したフルアルバム出してみたいな流れでいいのに何故かアルバムにシングル入れなかったりその後もミニアルバム連発したりとか
普通にシングル3枚ぐらい出してそれを収録したフルアルバム出してみたいな流れでいいのに何故かアルバムにシングル入れなかったりその後もミニアルバム連発したりとか
182Nana
2019/08/29(木) 03:11:10.48ID:vKwsTMf80 タクイのUp to dateとかギターのベテランの作曲家が作ったとしか思えないわ。
サビのメロディーののせ方。サビの裏のギターリフのフレーズ。こんなのhide、布袋クラスでギターも弾ける作曲家じゃないとむり。怪しい
https://youtu.be/oIDMHiGCVyg
サビのメロディーののせ方。サビの裏のギターリフのフレーズ。こんなのhide、布袋クラスでギターも弾ける作曲家じゃないとむり。怪しい
https://youtu.be/oIDMHiGCVyg
183Nana
2019/08/29(木) 03:25:49.38ID:b2OKzJ+R0 >>182
作曲っていうか原曲がタクイでバックとかギターソロとかは任せたんじゃね?
俺も1stから暫くは全部作ったのがTAKUIだとは思ってない
シンガーソングライターだとよくあるパターン
河村隆一のヒット時代も歌とコードだけ作って後は編曲家に投げてたしね
作曲っていうか原曲がタクイでバックとかギターソロとかは任せたんじゃね?
俺も1stから暫くは全部作ったのがTAKUIだとは思ってない
シンガーソングライターだとよくあるパターン
河村隆一のヒット時代も歌とコードだけ作って後は編曲家に投げてたしね
184Nana
2019/08/29(木) 08:06:14.07ID:bgl3ZSFF0 キリトの曲昔のは好きだったけど、PIERROT後期〜現在のはあんまり
やはり最初の頃に出し尽くしたのかなと思うよ
やはり最初の頃に出し尽くしたのかなと思うよ
185Nana
2019/08/29(木) 08:16:42.91ID:yONU18Wo0 5人になってからのAngeloは復活してるぞ
Karyuに触発されたのかバンドの方向性が定まったのかかなり良い感じ
Karyuに触発されたのかバンドの方向性が定まったのかかなり良い感じ
186Nana
2019/08/29(木) 09:20:30.66ID:pwXkgIzm0 元カレがTAKUIに似てるから好きぢゃない
187Nana
2019/08/29(木) 09:36:32.98ID:MuzyniXn0 5人以降のAngeloは好き
ピエロ後期から3人Angeloはイマイチ
ピエロ後期から3人Angeloはイマイチ
188Nana
2019/08/29(木) 10:04:54.76ID:wI/J51xb0 キリトの声がな〜
190Nana
2019/08/29(木) 10:06:35.67ID:pu4A4Yig0 最近BiSH聞いてるんだけどちょこちょこV系要素あるな
作曲者V系好きなのかな
作曲者V系好きなのかな
191Nana
2019/08/29(木) 10:16:51.26ID:EYPiCtCw0 >>190
今の時代の作曲家がちょうどV系世代だからね
今の時代の作曲家がちょうどV系世代だからね
192Nana
2019/08/29(木) 11:24:36.33ID:EUXzAaj10 Angeloはほぼ毎年コンスタントにアルバム出してるのがいいよな
しかもクオリティも高い
しかもクオリティも高い
193Nana
2019/08/29(木) 11:46:06.18ID:g+OijGRh0 ボーカルが美術かぶれじゃないと海外人気が出ない説
例、ラルク.ディル.ガゼット
逆、LUNA SEA、グレイ、シド
例、ラルク.ディル.ガゼット
逆、LUNA SEA、グレイ、シド
194Nana
2019/08/29(木) 13:17:02.04ID:kW/TdlVA0 >>192
サイケ以降はなぜか好きじゃない
サイケ以降はなぜか好きじゃない
195Nana
2019/08/29(木) 13:56:29.87ID:AHctKNZh0 >>190
今ロックバンドサウンド風なアイドルって結構多いからね
V系の要素って思うかもしれないけど元は違うと思う
他ジャンルがコンセプトになってる場合も多い
アイドル詳しくないから詳細まで知らんけど中にはコンポーザーが(元)V系メンって場合もあるかもね
今ロックバンドサウンド風なアイドルって結構多いからね
V系の要素って思うかもしれないけど元は違うと思う
他ジャンルがコンセプトになってる場合も多い
アイドル詳しくないから詳細まで知らんけど中にはコンポーザーが(元)V系メンって場合もあるかもね
196Nana
2019/08/29(木) 14:36:02.02ID:8/Q4eZJ+0 LUNA SEAラルクGLAYXは絶対聴いてるし
界隈最強の秋元の曲が80から90年代路線だから
ビジネスと経験の中間でそういう曲が多いのかなと
似たようなのをアニソンからも感じる
界隈最強の秋元の曲が80から90年代路線だから
ビジネスと経験の中間でそういう曲が多いのかなと
似たようなのをアニソンからも感じる
198Nana
2019/08/29(木) 17:00:00.80ID:bgl3ZSFF0 友達がアイドルに曲提供してるよ
彼はV系も含め色々きいてるけど、V系だと特にジャンヌとソフィアが好きだな
彼はV系も含め色々きいてるけど、V系だと特にジャンヌとソフィアが好きだな
200Nana
2019/08/29(木) 19:20:07.53ID:vdgzsMzx0 美術ってか芸術的ってか、まぁ音楽的には関係無いかもしれないけど
言われてみると売れたり評価されてるバンドって、視覚的要素や世界観とか、そういうの強い人達が多い気がする
狙ってやってたのかたまたまなのかは分からんけど、ガゼットは人気出始めた当時主流だったパンクファッションが本当に似合ってたし格好良かったかな
言われてみると売れたり評価されてるバンドって、視覚的要素や世界観とか、そういうの強い人達が多い気がする
狙ってやってたのかたまたまなのかは分からんけど、ガゼットは人気出始めた当時主流だったパンクファッションが本当に似合ってたし格好良かったかな
201Nana
2019/08/29(木) 19:44:24.13ID:UymvykbU0 ヴェルサイユとか?
202Nana
2019/08/29(木) 20:01:27.12ID:12cAhR9O0 あいつ今タピオカ売ってんぞ
203Nana
2019/08/29(木) 20:27:44.85ID:MuzyniXn0 芸術的なタピオカか
204Nana
2019/08/29(木) 20:29:17.49ID:gXFJdI1S0 Kneuklid Romance復活
205Nana
2019/08/29(木) 20:56:17.88ID:v7jY37690 カエデって誰だよ
206Nana
2019/08/29(木) 21:19:23.50ID:abstttCA0 ギャロのドラムやな
207Nana
2019/08/30(金) 00:39:50.08ID:YAZWvUxE0 【悲報】「『おじさん』を感じる顔文字TOP10」が発表される(^_^;)
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567079822/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1567079822/
208Nana
2019/08/30(金) 04:08:42.72ID:2Eixxc+20 ニュークリ復活なー
ユタカが前の復活の時みたいに歌詞飛ばしたりまともに歌わないってのは無しで頼むわ
ユタカが前の復活の時みたいに歌詞飛ばしたりまともに歌わないってのは無しで頼むわ
209Nana
2019/08/30(金) 04:15:18.48ID:6ZGDqyRw0 NAZAREいつの間にかApple Musicで配信してたんだな
211Nana
2019/08/30(金) 09:21:26.01ID:kBB9e0hh0 デザビエの復活も無理やりだったな
212Nana
2019/08/30(金) 09:44:03.34ID:q4DidQiQ0213Nana
2019/08/30(金) 10:21:20.54ID:cPnyEvmA0 >>212
ミリオン売れた
売れなきゃ意味がない論を実践
アルバムのクオリティが半端ない
ファッションに蛍光色を取り入れた初のビジュアル系
マリリンマンソンが前座で出たいと発言。その後マンソンとはライブをやる予定だった
マリリンマンソンがパクった
1996年9月8日にサマソニより先に千葉マリンスタジアムでフェスを開く
ビジュアル系なのにポジティブ
猟奇的、内蔵などのビジュアル系の元祖
ネット、ブログ、クラブなどを1996年の時点で大々的に取り入れる
ミリオン売れた
売れなきゃ意味がない論を実践
アルバムのクオリティが半端ない
ファッションに蛍光色を取り入れた初のビジュアル系
マリリンマンソンが前座で出たいと発言。その後マンソンとはライブをやる予定だった
マリリンマンソンがパクった
1996年9月8日にサマソニより先に千葉マリンスタジアムでフェスを開く
ビジュアル系なのにポジティブ
猟奇的、内蔵などのビジュアル系の元祖
ネット、ブログ、クラブなどを1996年の時点で大々的に取り入れる
214Nana
2019/08/30(金) 10:37:32.59ID:bbxLp0ls0 売れなきゃ意味ないは今のシーンの耳に痛いな
てか面倒見たバンドほとんど売れないな…
てか面倒見たバンドほとんど売れないな…
215Nana
2019/08/30(金) 11:00:34.07ID:J3ffdgqM0216Nana
2019/08/30(金) 11:06:17.13ID:dAOsjGBl0 売れたシングル数曲知ってる程度だけどhideの曲大したことなくね?
曲だけに関しては当時のラルクルナシーのほうが格上だわ
曲だけに関しては当時のラルクルナシーのほうが格上だわ
217Nana
2019/08/30(金) 11:09:06.52ID:W5ocwDQY0 hide、音や見た目は好きなんだけどな
あのむにょむにょしたボーカルが好きになれなかったからあんま聴かない
でもzilchは最高だった
あのむにょむにょしたボーカルが好きになれなかったからあんま聴かない
でもzilchは最高だった
218Nana
2019/08/30(金) 11:42:08.19ID:9mZCNFc80 バンドのギタリストのソロと他バンドを比較してもどうなのっていう
比較するならhideとkenとsugizoとかを比べないと
比較するならhideとkenとsugizoとかを比べないと
219Nana
2019/08/30(金) 11:56:11.13ID:kBB9e0hh0 hideの評価は生き様も込みだから
221Nana
2019/08/30(金) 12:15:20.23ID:1ZveIDYx0 それこそヴィジュアルショックで
あの鮮烈なヴィジュアルが大衆をも取り込んだのかも
まあ殆ど誰もが音楽だけの力じゃないよね
視覚の力はすごい
あの鮮烈なヴィジュアルが大衆をも取り込んだのかも
まあ殆ど誰もが音楽だけの力じゃないよね
視覚の力はすごい
222Nana
2019/08/30(金) 12:17:19.93ID:1ZveIDYx0223Nana
2019/08/30(金) 12:17:51.98ID:kBB9e0hh0 俺も後追いだけど過去のhideの写真を見てるとルナシーもマリスもメリゴも全部hideのパクリだったことに気づいた
224Nana
2019/08/30(金) 12:40:27.01ID:kOI9GNzW0 アレンジ力:HIDE加入前後のXを比較すると笑う。 紅とかダメ過ぎる。
向上心:WEEK ENDのアルバムverとシングルverを比較しろ
後輩発掘力:神奈川出身のエクスタシーバンドは全部HIDEの導き。あとGLAYをYOSHIKIに渡したのもHIDE
サーベルでもKYOとTETSUを見つけているんだし。
向上心:WEEK ENDのアルバムverとシングルverを比較しろ
後輩発掘力:神奈川出身のエクスタシーバンドは全部HIDEの導き。あとGLAYをYOSHIKIに渡したのもHIDE
サーベルでもKYOとTETSUを見つけているんだし。
225Nana
2019/08/30(金) 12:48:25.14ID:6p/OEBAD0 蛍光色のイメージ強いかもしれんがX中期あたりまでのインドチックな服装もオリジナリティあったわ
226Nana
2019/08/30(金) 12:51:57.97ID:TWqdizfb0 カールスモーキー石井と被るわ
音楽より芸術に長けてる人
音楽はINAがほとんど作ってたようなものだからな
音楽より芸術に長けてる人
音楽はINAがほとんど作ってたようなものだからな
228Nana
2019/08/30(金) 14:31:48.34ID:kOI9GNzW0 >音楽はINAがほとんど作ってたようなものだからな
そんなことないってI.N.Aが著作で言っているので両者に対して侮辱的ですね。
そんなことないってI.N.Aが著作で言っているので両者に対して侮辱的ですね。
229Nana
2019/08/30(金) 14:45:22.80ID:HUXrPM4Z0 Miseryのイントロでリズムが変わったようになると好きだな
230Nana
2019/08/30(金) 17:08:28.29ID:2qqKA+ot0231Nana
2019/08/30(金) 17:23:58.75ID:auVJLxlX0 ヨシキはハイコードのギターフレーズ作れないのか。ヒデがいなくなってから酷すぎ。ストリングスはイマイチだし
イノランは作れそうだけど…気を使って言わないのかな
イノランは作れそうだけど…気を使って言わないのかな
232Nana
2019/08/30(金) 17:30:36.51ID:auVJLxlX0 >>231
間違えたSUGIZOだ
間違えたSUGIZOだ
233Nana
2019/08/30(金) 17:34:24.01ID:7g3RiaN/0 アイズラブユー
234Nana
2019/08/30(金) 17:38:57.14ID:2qqKA+ot0235Nana
2019/08/30(金) 17:50:48.13ID:+yqTxPkM0 おい
24時間テレビでネプチューンの泰造に告白したオカマバーのママが元々はバグラグのメンバーとバンドやってたヴィジュアルメンバーらしいぞ
https://twitter.com/gazen_fu_ta1981/status/1157461526447456256?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24時間テレビでネプチューンの泰造に告白したオカマバーのママが元々はバグラグのメンバーとバンドやってたヴィジュアルメンバーらしいぞ
https://twitter.com/gazen_fu_ta1981/status/1157461526447456256?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236Nana
2019/08/30(金) 18:04:40.48ID:6lMvhdtZ0 \ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
237Nana
2019/08/30(金) 18:05:10.36ID:6lMvhdtZ0 この後、世界が逆に回転する
わかるやついるんか?
わかるやついるんか?
238Nana
2019/08/30(金) 18:57:09.01ID:5PD/Poxe0 >>234
ギターのアレンジはギターを自在に操れないと無理だしね。そこにセンスでボーカル、曲を引き立てるようにうわもののフレーズを作る。
ピアノを自在に操るヨシキはピアノでアレンジしちゃうだろうし。
Xはサイレントジェラシーも紅もオルガズムもそうだけどサビと同時に鳴るギターのアレンジがめちゃくちゃかっこよかった
ギターのアレンジはギターを自在に操れないと無理だしね。そこにセンスでボーカル、曲を引き立てるようにうわもののフレーズを作る。
ピアノを自在に操るヨシキはピアノでアレンジしちゃうだろうし。
Xはサイレントジェラシーも紅もオルガズムもそうだけどサビと同時に鳴るギターのアレンジがめちゃくちゃかっこよかった
239Nana
2019/08/30(金) 20:12:36.62ID:R6hvDMwS0 SUGIZOもMIYAVIもそうだけどギタリストはMAXまで行ったら支援活動に走る
hideも生きてたらそうなってただろう
hideも生きてたらそうなってただろう
240Nana
2019/08/30(金) 20:16:21.19ID:F/58bz4X0 hideとyoshikiはアーティスト
TAIJIはミュージシャン
ってヘドバンのインタビューで誰かが言っていた
TAIJIはミュージシャン
ってヘドバンのインタビューで誰かが言っていた
241Nana
2019/08/30(金) 20:23:07.10ID:8Bt8eYL+0 アーティストは演奏にそこまで厳しくない。てか下手が多い
ミュージシャンはえらく演奏に厳しい印象
ミュージシャンはえらく演奏に厳しい印象
242Nana
2019/08/30(金) 22:21:29.81ID:fRwgJFeE0 なるほどね、hideは日本で誰もやらないことを音楽でも音楽外でもやったってことか
CDが売れたっていうけど、ピンクスパイダーとかヤズーは亡くなったからあそこまで売れたんしまゃないのかね
今も生きててCD出してたら売上1〜2万枚くらいか?
CDが売れたっていうけど、ピンクスパイダーとかヤズーは亡くなったからあそこまで売れたんしまゃないのかね
今も生きててCD出してたら売上1〜2万枚くらいか?
243Nana
2019/08/30(金) 22:58:00.56ID:8UriI1nQ0 おまえはいつになったらまともな日本語を書けるようになるんだ
244Nana
2019/08/30(金) 23:06:51.26ID:7g3RiaN/0 さっき天使の首を絞めて聞き出した
愛は滅びたらしい
愛は滅びたらしい
245Nana
2019/08/30(金) 23:47:30.40ID:6rYiN1eH0 目の前のもの
全てが化け物に見える
こんな詩かけないわ。病気だろこれ
ビジュアル系独特のキチガイごっこな歌詞じゃなくてマジっぽいし
全てが化け物に見える
こんな詩かけないわ。病気だろこれ
ビジュアル系独特のキチガイごっこな歌詞じゃなくてマジっぽいし
246Nana
2019/08/31(土) 00:15:20.02ID:+oSgJ2fP0247Nana
2019/08/31(土) 04:05:49.14ID:GpFD8KzV0 Xとかトシだけでも日本歌謡史の超天才なのにヨシキとヒデまで組めばそりゃな。あとBASSはやっぱ超達人のタイジがいたから疾走感半端なかったんだろう。
Bassで高速16ビートを延々刻むってバカだろwそれでギターフレーズの情報量、作り込みも半端ないし。それをツインでやる。。ヨシキの走るドラムもカッコいい。復活後の酷さが悔やまれる、
Bassで高速16ビートを延々刻むってバカだろwそれでギターフレーズの情報量、作り込みも半端ないし。それをツインでやる。。ヨシキの走るドラムもカッコいい。復活後の酷さが悔やまれる、
248Nana
2019/08/31(土) 05:11:35.07ID:+oSgJ2fP0 >>247
サイジェラの譜面見てみたけど16分は単音ルートだからたぶん簡単
むしろ途中の8分とか上の方に音が飛ぶとことかのが面倒かな
BPMは速いけどスキル自体はそこまで難しいことはやってないように思う
サイジェラの譜面見てみたけど16分は単音ルートだからたぶん簡単
むしろ途中の8分とか上の方に音が飛ぶとことかのが面倒かな
BPMは速いけどスキル自体はそこまで難しいことはやってないように思う
249Nana
2019/08/31(土) 07:17:12.25ID:d1G2XTPM0 PATAとHEATHがかわいそうだろ!
250Nana
2019/08/31(土) 07:28:47.95ID:2P7oGAsV0 エックスは少し後追い世代だけど
hideの見た目とか当時メタルメタルした格好が全盛期の時にエスニックな衣装着たり、あのペイントしたギターだったりやっぱ違うよなぁって思う。
hideの見た目とか当時メタルメタルした格好が全盛期の時にエスニックな衣装着たり、あのペイントしたギターだったりやっぱ違うよなぁって思う。
251Nana
2019/08/31(土) 08:28:31.23ID:IllCb3aL0 音楽的には今井寿もhideと似たような立ち位置だったと思うけど
知名度の差か功績は全部hideが持っていった感じになってるな
知名度の差か功績は全部hideが持っていった感じになってるな
252Nana
2019/08/31(土) 09:01:27.87ID:2BCEKnwV0 今井寿はヒソカ
253Nana
2019/08/31(土) 09:11:59.75ID:3DqwBhT90 >>251
hideは最初から「売れたい」と言ってるし紅白も出たいという欲があるだろう。今井は売れたいと言う欲がないかも
そもそもhideの曲は売れ線。特にサビメロはミスチルレベルのポップさ。BUCK-TICKはDarker thanからはもう売る気を捨ててた。それでもまたsix nineでランキング一位取ったけど
hideは最初から「売れたい」と言ってるし紅白も出たいという欲があるだろう。今井は売れたいと言う欲がないかも
そもそもhideの曲は売れ線。特にサビメロはミスチルレベルのポップさ。BUCK-TICKはDarker thanからはもう売る気を捨ててた。それでもまたsix nineでランキング一位取ったけど
254Nana
2019/08/31(土) 10:27:03.80ID:lD3FJCi80 >>242
急逝後注目されてミリオンいったというのはあれど、そうでなくても一定のセールスはあっただろう。というかエックス解散後のほうが曲のクオリティは上がってたと思うし、ファンも増やし続けて単独ドーム公演とかやってたと思うよ。
急逝後注目されてミリオンいったというのはあれど、そうでなくても一定のセールスはあっただろう。というかエックス解散後のほうが曲のクオリティは上がってたと思うし、ファンも増やし続けて単独ドーム公演とかやってたと思うよ。
255Nana
2019/08/31(土) 10:30:00.29ID:JtiefqRz0 >>243
お前はFランだろ、黙ってろ
日本じゃまだ無名だった頃のナイン・インチ・ネイルズ、ジェーンズ・アディクションとかCocco、THE MAD CAPSLE MARKETS、COALTAR OF THE DEEEPERSとかかなり早い時期から注目してたよね
お前はFランだろ、黙ってろ
日本じゃまだ無名だった頃のナイン・インチ・ネイルズ、ジェーンズ・アディクションとかCocco、THE MAD CAPSLE MARKETS、COALTAR OF THE DEEEPERSとかかなり早い時期から注目してたよね
257Nana
2019/08/31(土) 10:46:34.97ID:wSXv4cam0 Six nine を日本のランキングの一位に送り込んだのは凄いw
ToolとかAlice in chains、ニルバーナみたいなアルバムだし。日本でドロドロの暗黒グランジがランキング上位に入った歴史はないはず
ToolとかAlice in chains、ニルバーナみたいなアルバムだし。日本でドロドロの暗黒グランジがランキング上位に入った歴史はないはず
258Nana
2019/08/31(土) 10:59:34.69ID:bXKTpJQ/0 Sexy Stream Linerが好き
259Nana
2019/08/31(土) 12:11:45.05ID:dzXMPJFb0 Xで一番ギターが上手いのはTAIJI
260Nana
2019/08/31(土) 14:16:57.57ID:I/k6VpnI0261Nana
2019/08/31(土) 14:53:10.62ID:e1PnUq6w0 ファナティッククライシス
ワンナイトデジャヴまじできたな
ワンナイトデジャヴまじできたな
262Nana
2019/08/31(土) 15:14:46.12ID:J2R7wUgX0 Six/Nineとかシングル曲以外ほとんど捨て曲じゃね
264Nana
2019/08/31(土) 15:54:55.03ID:GNeh5UvL0 >>262
無能
無能
265Nana
2019/08/31(土) 16:40:51.97ID:JufX638F0 69はボーカルにエフェクトかけすぎてて好きじゃない
266Nana
2019/08/31(土) 16:47:01.43ID:sXSF6fH00 夏の終わりになるとFeelin' the skyが聴きたくなる
駆け巡る夏の終わりの
気怠ささえ 愛しい
駆け巡る夏の終わりの
気怠ささえ 愛しい
267Nana
2019/08/31(土) 17:43:50.87ID:IMs5omXC0268Nana
2019/08/31(土) 18:41:54.10ID:/NUsXyrn0 >>262
Kick〜大地を蹴る男〜とか愛しのロックスターとか最高だろ
Kick〜大地を蹴る男〜とか愛しのロックスターとか最高だろ
269Nana
2019/08/31(土) 18:44:33.29ID:H/4C133d0 糞ダサい曲名でワロタwコミックバンドかよw
270Nana
2019/08/31(土) 18:49:57.58ID:sXSF6fH00 見えない物を見ようとする誤解 全て誤解だ
271Nana
2019/08/31(土) 19:01:31.31ID:RqFkb+Oh0 当時はナウい曲名だったんだよ(てきとー)
273Nana
2019/08/31(土) 19:15:42.93ID:+oSgJ2fP0 大地を蹴る男は確かに何事かと思った
現代じゃたぶん出てこないタイトルだなw
現代じゃたぶん出てこないタイトルだなw
274Nana
2019/08/31(土) 19:36:44.31ID:xuKuzn5d0 deadmanがライブでチェキ売るぞ
275Nana
2019/08/31(土) 19:58:25.40ID:jQ8/Fozj0276Nana
2019/08/31(土) 21:13:25.98ID:JtiefqRz0 鋼鉄の救世主みたいだな
277Nana
2019/08/31(土) 21:15:41.99ID:gmEQm4zc0 キリトはBUCK-TICK好きだからな
278Nana
2019/08/31(土) 21:18:05.99ID:MmcjEKu+0 おい
前スレで武道館やるべきじゃないバンドやってたから
SuGが入ってなくて文句言おうと思ったけど
武道館のSmells like Virgin Spiritzめちゃくちゃかっこいいじゃん
みく、お前は武道館に立つべきじゃなかった
但しスマイル一番いい雌は良い曲だ
代々木のフリーライブ行ったぜ
前スレで武道館やるべきじゃないバンドやってたから
SuGが入ってなくて文句言おうと思ったけど
武道館のSmells like Virgin Spiritzめちゃくちゃかっこいいじゃん
みく、お前は武道館に立つべきじゃなかった
但しスマイル一番いい雌は良い曲だ
代々木のフリーライブ行ったぜ
279Nana
2019/08/31(土) 21:27:16.96ID:irlELfL60 >>245は単にラリって幻覚でも見ているだけだと思うんだけど
っつかキチガイキチガイ言ってる癖に単にラリって被害妄想とか幻覚でも見てるだけって歌詞が
特に90年代発狂系ヴィジュアル系には多いが
瓦礫の上で歌う気の狂れた天使って言うのはエヴァっぽいが病気っつか鬱すぎてヤバいと思った
何かこうラリってんじゃなく本当に病気っぽいヤバい歌詞ある?
っつかキチガイキチガイ言ってる癖に単にラリって被害妄想とか幻覚でも見てるだけって歌詞が
特に90年代発狂系ヴィジュアル系には多いが
瓦礫の上で歌う気の狂れた天使って言うのはエヴァっぽいが病気っつか鬱すぎてヤバいと思った
何かこうラリってんじゃなく本当に病気っぽいヤバい歌詞ある?
280Nana
2019/08/31(土) 21:31:28.13ID:gmEQm4zc0 本当に逝ってる人はバンドとかできないから
281Nana
2019/08/31(土) 21:39:00.56ID:I/k6VpnI0 90年代て下手だしダサいよね
音源からしてペラペラだし
音源からしてペラペラだし
282Nana
2019/08/31(土) 22:27:16.56ID:9rhy6j9l0 69だと
『相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり』
が好き
『相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり』
が好き
283Nana
2019/08/31(土) 23:30:38.36ID:J2R7wUgX0 爆竹は90年代前半から音質いいしペラペラ感ない気がする
284Nana
2019/08/31(土) 23:31:06.00ID:XbsESAyv0 hideも今井も全然隠す気なく常用してたな
285Nana
2019/08/31(土) 23:56:59.74ID:sXSF6fH00 Feelin' the sky 聴いた
286Nana
2019/09/01(日) 00:18:59.63ID:B78RvSuz0 Feelin' the skyとかLaputaでワーストに入るくらいのシングル作だわ
287Nana
2019/09/01(日) 00:37:34.77ID:jj4rukfQ0 オリコンランキングは一番高いんだよね
タイアップもなかったのに
タイアップもなかったのに
288Nana
2019/09/01(日) 01:02:13.75ID:dm+7u27/0 BUCK-TICKのサウンドがペラペラなのは80年代だよ。
「狂った太陽」(1991年)にはもう脱却している。例外として「キャンディ」(1996年)があるけどあれは狙った初期回帰だし。
ちゃんと聞かないでどこかで拾った情報だけで書いている人っているよね。
「狂った太陽」(1991年)にはもう脱却している。例外として「キャンディ」(1996年)があるけどあれは狙った初期回帰だし。
ちゃんと聞かないでどこかで拾った情報だけで書いている人っているよね。
290Nana
2019/09/01(日) 05:18:50.71ID:/Ky4mkIW0 〜が名曲ってのはマイナーものほど好みの差が顕著だから
それを否定されても仕方ないが必要以上に煽るのは愉快犯って感じがするな
それを否定されても仕方ないが必要以上に煽るのは愉快犯って感じがするな
291Nana
2019/09/01(日) 06:03:34.11ID:orIIciZ20 キャンディはノイズまみれのアルバムバージョンが好き
歌詞でいうと69よりCOSMOSのほうがやばさがあるよね。精神病っぽい
歌詞でいうと69よりCOSMOSのほうがやばさがあるよね。精神病っぽい
293Nana
2019/09/01(日) 08:39:25.81ID:nhnlG3lf0 違法薬物で逮捕されたんだっけ?
294Nana
2019/09/01(日) 08:52:14.21ID:ArzCX2En0 BUCK-TICKってアイドルと不倫して写真週刊誌に撮られたり薬で逮捕されたりハゲで増毛したり笑えるよなwww
295Nana
2019/09/01(日) 09:01:23.93ID:fwslHUfZ0 シークレットシューズも忘れるなよ
296Nana
2019/09/01(日) 10:20:44.30ID:wwoNeLcS0297Nana
2019/09/01(日) 10:43:54.39ID:nmEXszT90 BUCK-TICKとSHAZNAの楽器隊比べたらSHAZNAのほうが上手いよな
298Nana
2019/09/01(日) 10:45:17.35ID:+M0c6Xa80 確かに
299Nana
2019/09/01(日) 10:52:43.66ID:AgBn+EJp0 ヴィジュアル系はパンクの系譜だから上手くなくていいんだよ
300Nana
2019/09/01(日) 10:58:15.63ID:QD0XG+Vr0 今井さんのギターは衝撃的
301Nana
2019/09/01(日) 10:59:43.50ID:fSXPDDZ30 おまんこは雰囲気で上手い下手を決めるよな
302Nana
2019/09/01(日) 11:02:51.30ID:B78RvSuz0 CDで聴く分には上手い下手もなくない?
303Nana
2019/09/01(日) 11:26:42.26ID:cqdWTZLl0 歌は上手い下手あるけど演奏は音質の方が気になるかな
ただバンド初期あたりのラジオみたいな音質でクッソ下手な演奏もヴィジュアル系の醍醐味だから嫌いにはなれない
ただバンド初期あたりのラジオみたいな音質でクッソ下手な演奏もヴィジュアル系の醍醐味だから嫌いにはなれない
304Nana
2019/09/01(日) 12:17:01.54ID:oqj+7EVx0 パンドラの箱とかな
素材はすごくいいんだが
素材はすごくいいんだが
305Nana
2019/09/01(日) 12:25:20.29ID:B78RvSuz0 パンドラの箱はまだいいほうじゃね
もっと酷いのあるだろ
具体的には思いつかないがw
もっと酷いのあるだろ
具体的には思いつかないがw
307Nana
2019/09/01(日) 12:56:08.07ID:AgBn+EJp0310Nana
2019/09/01(日) 13:46:34.13ID:Dlu1d8EV0311Nana
2019/09/01(日) 13:49:40.38ID:1JU2+NuK0 また例の政治豚のバクチク大好きおじさん怒ってるの?
ネットで自民党批判すればするほど支持率上がるからもっと頑張って♡
ネットで自民党批判すればするほど支持率上がるからもっと頑張って♡
312Nana
2019/09/01(日) 13:56:50.14ID:B78RvSuz0 >>310
出てこないからURL貼って
出てこないからURL貼って
313Nana
2019/09/01(日) 14:07:23.45ID:N7XzB6190 BUCK-TICKが薬で逮捕されたとか不倫で写真週刊誌に撮られたとか嘘ついてる奴なんなのw
信憑性全然なくて誰も信じてないわw
信憑性全然なくて誰も信じてないわw
314Nana
2019/09/01(日) 14:36:21.51ID:QD0XG+Vr0 釣れますか?
317Nana
2019/09/01(日) 17:15:40.50ID:H6i/Q+tY0318Nana
2019/09/01(日) 17:19:44.71ID:t2omFT2V0 さむ…ツイネタとリョウヘイ云々同一犯かよ
糖質こわ
糖質こわ
319Nana
2019/09/01(日) 18:01:45.11ID:a908+NKs0 LUNA SEA本スレってなんであんなにガイジが多くなったんだ?
5年くらい前は普通のスレだったよな
5年くらい前は普通のスレだったよな
321Nana
2019/09/01(日) 18:13:32.21ID:D4t23swn0322Nana
2019/09/01(日) 18:38:58.13ID:C1cotsMb0 L'Arc〜en〜Ciel
323Nana
2019/09/01(日) 18:39:47.05ID:/Ky4mkIW0 >>319
いや、あの変なのは大昔から住み着いてたと思う
河村の話題になると、どこから聞きつけたか此処にも出張してくるよなアレ
あとアルバムのSHINE、Lunacy至上主義派が常駐しててSTYLE以前、特にEDEN期の曲なんて誉めるとめちゃくちゃ叩かれるし
この間のEDENライブのおかげでようやく認めたみたいだけどね
V系の外から来た奴らが厄介過ぎて話しづらい
いや、あの変なのは大昔から住み着いてたと思う
河村の話題になると、どこから聞きつけたか此処にも出張してくるよなアレ
あとアルバムのSHINE、Lunacy至上主義派が常駐しててSTYLE以前、特にEDEN期の曲なんて誉めるとめちゃくちゃ叩かれるし
この間のEDENライブのおかげでようやく認めたみたいだけどね
V系の外から来た奴らが厄介過ぎて話しづらい
324Nana
2019/09/01(日) 19:18:02.94ID:QD0XG+Vr0 最高傑作はMotherだけどな
325Nana
2019/09/01(日) 20:41:25.07ID:yDpSOlVL0 V系以外の奴等はLUNA SEAの何がおもしろくないの?どこいらのヲタなんだろう。
326Nana
2019/09/01(日) 20:58:42.46ID:oqj+7EVx0 単純に興味ないのでは?
327Nana
2019/09/01(日) 21:04:56.72ID:QD0XG+Vr0 SHINE、Lunacy至上主義派っていうくらいだから興味はあるんじゃろ
隆一の声がキモくなってからのファンなんじゃないの?知らんけど
隆一の声がキモくなってからのファンなんじゃないの?知らんけど
328Nana
2019/09/01(日) 21:42:41.57ID:C1cotsMb0 L'Arc〜en〜Ciel
ありゃぁした!
ありゃぁした!
329Nana
2019/09/02(月) 00:26:44.49ID:OvzeMXm90 >>319
普通のスレはワッチョイついた時点でさよなら。2ちゃん運営が前まで過去のワッチョイを全て公表してたよ。すべての誹謗中傷の書き込みとすべての趣味が辿れる
2ちゃん運営はワッチョイをタグとして処理してる。それと名前とIPが紐付けされたらどうなるかわかるだろ
そんな情報はもうとっくに記録されてると見たほうがいい
ニコニコドワンゴは
普通のスレはワッチョイついた時点でさよなら。2ちゃん運営が前まで過去のワッチョイを全て公表してたよ。すべての誹謗中傷の書き込みとすべての趣味が辿れる
2ちゃん運営はワッチョイをタグとして処理してる。それと名前とIPが紐付けされたらどうなるかわかるだろ
そんな情報はもうとっくに記録されてると見たほうがいい
ニコニコドワンゴは
330Nana
2019/09/02(月) 01:32:49.44ID:XV56dI6B0 ラルクが
331Nana
2019/09/02(月) 01:44:19.21ID:hTXKlyLX0 Laputaのステマしてるのバレるからワッチョイやめろよ
332Nana
2019/09/02(月) 01:51:04.25ID:EzUoSb+i0 ラルクがまつり状態なのにラルク本スレは過疎っててワッチョイ凄すぎ
ワッチョイ(2ちゃんの過去の書き込みすべて)とIPとスマホ端末情報バレるってことになるのか?
ワッチョイ(2ちゃんの過去の書き込みすべて)とIPとスマホ端末情報バレるってことになるのか?
333Nana
2019/09/02(月) 02:14:17.48ID:FEOvD7Is0 ラルクスレが過疎るのも当たり前だろ
ろくに音源も出しやしない、ライブもやらない
加えてハイドはもう昔の曲歌えねえ
役満だわ
ろくに音源も出しやしない、ライブもやらない
加えてハイドはもう昔の曲歌えねえ
役満だわ
334Nana
2019/09/02(月) 02:33:08.19ID:x+pbTQG70 >>327
そう、いわゆる耽美でなくなってからのロックバンドなルナシーを崇拝してる人ら
STORMや河村辺りから入ってきた感じであの頃の歌の甘さやビジュアルの変化はどうでも気にならん一派
と言うか歌はどうでも良いらしい、バンドの顔なのにな…
そう、いわゆる耽美でなくなってからのロックバンドなルナシーを崇拝してる人ら
STORMや河村辺りから入ってきた感じであの頃の歌の甘さやビジュアルの変化はどうでも気にならん一派
と言うか歌はどうでも良いらしい、バンドの顔なのにな…
335Nana
2019/09/02(月) 02:34:54.80ID:jkQIsbse0 本スレって過疎ってるか他バンド叩いてたりの変な奴が居座ってるかの2択だし
まともに語りたい人はとっくに2ちゃん離れてツイッターとかに移住してるだろうしな
まともに語りたい人はとっくに2ちゃん離れてツイッターとかに移住してるだろうしな
336Nana
2019/09/02(月) 02:45:20.31ID:KZ38ZU7f0 今更ラルクか…アルバム発売するわけじゃないし集金ツアー確定かな?
337Nana
2019/09/02(月) 06:27:20.60ID:MtHdC/y90 ラルクの活動はすべからく集金目的だけどツアーなんかしたら解散リスクが高まりそう。
セットリストをどれだけ変えて来ないかがポイントかな。前回東京ドームは二日間全く同じだった。
セットリストをどれだけ変えて来ないかがポイントかな。前回東京ドームは二日間全く同じだった。
338Nana
2019/09/02(月) 08:48:49.12ID:x+pbTQG70339Nana
2019/09/02(月) 09:42:39.04ID:bUe13CB50 集金だろうが何だろうがクォリティが高ければ何も文句はないんだが…
340Nana
2019/09/02(月) 10:42:01.80ID:f7Zm5ybh0 前のラルクリは評判いいような
あれでバンドに火がついたか
財布に火がついたか
あれでバンドに火がついたか
財布に火がついたか
341Nana
2019/09/02(月) 10:55:09.21ID:0U8J4jng0 ラルクリ行った人どうだったの?
342Nana
2019/09/02(月) 12:05:10.24ID:tOrAk0JP0 行ったよ。
レア曲多かったからその前のラニバよりは楽しめた。がそれだけだな。
バンドとしては終わってる。演奏がダメだったわけじゃないけど。
レア曲多かったからその前のラニバよりは楽しめた。がそれだけだな。
バンドとしては終わってる。演奏がダメだったわけじゃないけど。
343Nana
2019/09/02(月) 12:16:14.41ID:5rxdzpsQ0 土曜日深夜の新宿路上集団リスカ事件
場所がBLAZE前だったっていうから当日の出演者を見たらカリガリ。
密室ファンにしては若すぎるのが疑問だったのだけど持ち物からR指定のファンだった。
これが一般ニュースになってバンドの知名度が上がれまだ意味はあるんだろうけど、現状なってないね。
場所がBLAZE前だったっていうから当日の出演者を見たらカリガリ。
密室ファンにしては若すぎるのが疑問だったのだけど持ち物からR指定のファンだった。
これが一般ニュースになってバンドの知名度が上がれまだ意味はあるんだろうけど、現状なってないね。
345Nana
2019/09/02(月) 12:22:13.81ID:b02cy6Mg0 城ホ4連チャンで草
346Nana
2019/09/02(月) 12:29:51.15ID:22pN9PEv0 niguのHEROINE、全くやる気ないのかと思ったけどシングル出すんだな
個人的にはアルバムが再発されるのっぽいのが良い
個人的にはアルバムが再発されるのっぽいのが良い
347Nana
2019/09/02(月) 13:08:56.14ID:FEOvD7Is0 >>345
あれやるならドームでやればいいのにな
あれやるならドームでやればいいのにな
348Nana
2019/09/02(月) 16:17:52.35ID:5rxdzpsQ0 IWGPがアニメ化らしいのでSADSブームが来るぞ。
349Nana
2019/09/02(月) 18:59:47.17ID:eYw38hiE0 Love musicでソロで忘却歌ってたけどあれじゃちょっと・・・
350Nana
2019/09/02(月) 19:00:37.21ID:3GyO1As20 それでいいだろ
つまんねェ事は忘れちまいな
つまんねェ事は忘れちまいな
351Nana
2019/09/02(月) 19:47:55.68ID:2fLEt8yT0 何言ってるかわかるなんて忘却の空じゃない
352Nana
2019/09/02(月) 22:09:23.98ID:OhC7J1r40 ガゼットが忘却の空コピーぐらいじゃないとインパクトない
353Nana
2019/09/02(月) 22:36:32.33ID:mYajr5+00 ラルクはもうやる気ないけど前にMCか何かで解散すると路頭に迷う人が何人も出てくるとか言ってたからその為の集金ライブでしょ
354Nana
2019/09/02(月) 23:15:21.15ID:b02cy6Mg0 葉月のブランドダサすぎだろ
トシヤぐらいダサい
トシヤぐらいダサい
356Nana
2019/09/03(火) 02:22:24.38ID:Q6FFmp/m0 ガゼの別れ道、一番いいけど今で言うWANIMAのサビパクろうぜぐらいのマインドで作ってたと思うと笑う
358Nana
2019/09/03(火) 11:50:47.14ID:Tb1EHvSB0 今からサポメン集めか。サポメン逃げられてるのかな。フォーラムAを4回押さえてる、痛いという表現しかできないな。
359Nana
2019/09/03(火) 12:20:13.58ID:Q6FFmp/m0 v系で嵐に一番近いのがラルクだから
360Nana
2019/09/03(火) 12:35:08.98ID:TMk2Loh00 ガクトのツアーメンバー集め若いバンドマンにはいいチャンスなのでは?
他メンバーに内緒で受けて受かったら揉めるケースがありそうだけど。
他メンバーに内緒で受けて受かったら揉めるケースがありそうだけど。
361Nana
2019/09/03(火) 12:36:36.79ID:HJI2ADox0 ラルクはそもそも2001年位に解散しているようなもんだし活動してくれるだけありがたいよ やっぱり曲はいいし
362Nana
2019/09/03(火) 12:48:31.03ID:1p1E+z6e0 ラルクってなんだかんだ安定してるよな
全然出さないのに若い子も知ってるし
CD出せばなんだかんだヌルッと売れる
全然出さないのに若い子も知ってるし
CD出せばなんだかんだヌルッと売れる
363Nana
2019/09/03(火) 12:54:52.62ID:/PHHq6vx0364Nana
2019/09/03(火) 13:09:45.78ID:TMk2Loh00 でガチャロッカが揉めた。
一般オーディションかと思ったら縁故だし。
→ 田浪真悟、UG
一般オーディションかと思ったら縁故だし。
→ 田浪真悟、UG
365Nana
2019/09/03(火) 13:14:25.99ID:Tb1EHvSB0 こないだ仲良く後輩とライブやった誰かさんを意識してないか。その誰かさん界隈から引き抜きたかったりして。
366Nana
2019/09/03(火) 16:29:18.48ID:+q+gvuua0 >>362
ラルクは才能はビジュアル系最強クラスでしょ
ただ伸びしろがそこまでなかった。Duneから最初から完成されてたし
四季の曲を出したんならその先に行けばいいのに洋楽ロックに行っちゃった。ハイドが河村隆一みたいに歌謡曲に興味ないのも伸びしろをなくした原因
ラルクは才能はビジュアル系最強クラスでしょ
ただ伸びしろがそこまでなかった。Duneから最初から完成されてたし
四季の曲を出したんならその先に行けばいいのに洋楽ロックに行っちゃった。ハイドが河村隆一みたいに歌謡曲に興味ないのも伸びしろをなくした原因
367Nana
2019/09/03(火) 17:01:52.59ID:qA1tgXhb0 伸びしろ…やはり1.1ハイドは欲しかったところ
368Nana
2019/09/03(火) 17:29:22.56ID:HzjTpl3V0 GACKT新しいメンバー募集ってことは茶々丸とyouは出ないってことか?
この二人のギター無いとかクソだわ
この二人のギター無いとかクソだわ
369Nana
2019/09/03(火) 19:02:20.10ID:rHAiMHgO0 R指定ってファンもマモもキモイよな
まあ、やってる曲からしてあれが彼らの狙い通りなんだろうけど
まあ、やってる曲からしてあれが彼らの狙い通りなんだろうけど
370Nana
2019/09/03(火) 19:12:31.72ID:ylO9FQKI0 指定ギャはまじで痛いってレベルじゃないな
他人に迷惑かけるしよっぽど周りが見えてないやつばっかり
他人に迷惑かけるしよっぽど周りが見えてないやつばっかり
371Nana
2019/09/03(火) 20:00:14.61ID:gCCNANdT0 R指定はXレベルに客を熱狂させてるから立派
案外ゴールデンボンバーとかも客が狂信的
ファンが痛いのは売れるV系の条件
案外ゴールデンボンバーとかも客が狂信的
ファンが痛いのは売れるV系の条件
372Nana
2019/09/03(火) 20:06:12.43ID:1eNYrQ9P0374Nana
2019/09/03(火) 20:43:41.52ID:O+EBjs2P0 読んだけど意外性がなくていうほど面白くなかった
376Nana
2019/09/03(火) 21:20:57.19ID:pTF5WxCa0 >>366
その書き方だと
LUNA SEA、河村隆一にラルク HYDEが負けているような印象になるけど
トータル動員・セールスでも今の動員でもラルクの完勝だからな。
瞬間風速で200万枚売れた河村1stのイメージで書いているんだろうけど。
その書き方だと
LUNA SEA、河村隆一にラルク HYDEが負けているような印象になるけど
トータル動員・セールスでも今の動員でもラルクの完勝だからな。
瞬間風速で200万枚売れた河村1stのイメージで書いているんだろうけど。
377Nana
2019/09/03(火) 21:25:09.94ID:pTF5WxCa0378Nana
2019/09/03(火) 21:32:17.77ID:frN7D8T40 >>376
ハイドの最高傑作は1st ソロだろう
それと河村隆一の1stソロを比べたらセールスでは河村隆一の圧勝。作品としては、、両方傑作だろうけど今あんま聞く気しない。独りよがりの匂いが強すぎるのかも
ハイドの最高傑作は1st ソロだろう
それと河村隆一の1stソロを比べたらセールスでは河村隆一の圧勝。作品としては、、両方傑作だろうけど今あんま聞く気しない。独りよがりの匂いが強すぎるのかも
379Nana
2019/09/03(火) 21:44:04.69ID:pTF5WxCa0 なんで1st限定勝負なんだよ…
レントゲンが最高傑作なのはそうだけど。
ライブもKミサが一番いい。HYDEのラルクを含めた活動の中で一番金も時間もかけているし。
レントゲンが最高傑作なのはそうだけど。
ライブもKミサが一番いい。HYDEのラルクを含めた活動の中で一番金も時間もかけているし。
380Nana
2019/09/03(火) 23:04:22.15ID:JBfd8Wtb0 「ヴィジュアル系」って何?
381Nana
2019/09/03(火) 23:06:34.78ID:h0+PDw530 時代遅れの音楽
382Nana
2019/09/03(火) 23:47:06.64ID:Q6FFmp/m0 >>380
俺だよ
俺だよ
383Nana
2019/09/04(水) 00:35:21.08ID:B1WvIeOp0384Nana
2019/09/04(水) 01:43:19.04ID:C+WQT0/y0 ツイにいる忘却白書でシュバってくる人最近は画像の撮り方マシになったな 昔はやたらチン毛が写り込んでて気持ち悪かったw
386Nana
2019/09/04(水) 14:14:40.83ID:tkQURfqH0 スーパーバンド
Vo.G. 長渕剛
Vo.G. ASKA
Vo.G. 岡村靖幸
Key. 槇原敬之
B. KenKen(Dragon Ash/RIZE)
Female Vo. 酒井法子
踊り ピエール瀧
Produced by 小室哲哉
X JAPANも生きてたら入れたのに〜
Vo.G. 長渕剛
Vo.G. ASKA
Vo.G. 岡村靖幸
Key. 槇原敬之
B. KenKen(Dragon Ash/RIZE)
Female Vo. 酒井法子
踊り ピエール瀧
Produced by 小室哲哉
X JAPANも生きてたら入れたのに〜
387Nana
2019/09/04(水) 14:34:37.34ID:jTb8aDpm0 hideは薬局で処方される薬だぞ
388Nana
2019/09/04(水) 16:52:34.63ID:al9MJwQi0 BOOWYのアルバムで好きな作品教えて
389Nana
2019/09/04(水) 17:04:58.88ID:al9MJwQi0 たった一度のLOVE SONGを聴いて吹いた
390Nana
2019/09/04(水) 17:42:54.56ID:F+tznfQ10 >>388
BOOWYはライヴアルバムがずば抜けてイイと思う
1stアルバムが代表曲が入って選曲はいい感じだけど演奏がダメなのかメンバー達的には駄作らしいね
余談だけど前にメタルスレのBOOWYスレ覗いたらサイコパスがメタラーに断トツで評判だったw
BOOWYはライヴアルバムがずば抜けてイイと思う
1stアルバムが代表曲が入って選曲はいい感じだけど演奏がダメなのかメンバー達的には駄作らしいね
余談だけど前にメタルスレのBOOWYスレ覗いたらサイコパスがメタラーに断トツで評判だったw
391Nana
2019/09/04(水) 17:45:46.69ID:WxAyaj0o0 Ruizaはジャニのお別れ会に参列したのかな?
ヴィジュアル系だとRuizaだけだよね、元ジャニなの。
ヴィジュアル系だとRuizaだけだよね、元ジャニなの。
392Nana
2019/09/04(水) 18:00:05.94ID:al9MJwQi0 >>390
レスありがとう。
最近テレビでライブ放送をやっていて久しぶりにBOOWYを聴いていた。ライブアルバムは確かに素晴らしいね。
スタジオ作品は
JUST A HERO
Psychopath
BOOWY
INSTANT LOVE
MORAL
BEAT ENOTION
の順で好き
レスありがとう。
最近テレビでライブ放送をやっていて久しぶりにBOOWYを聴いていた。ライブアルバムは確かに素晴らしいね。
スタジオ作品は
JUST A HERO
Psychopath
BOOWY
INSTANT LOVE
MORAL
BEAT ENOTION
の順で好き
393Nana
2019/09/04(水) 18:19:26.20ID:hdatYgNu0 boowyは一番最初に出たライブアルバムGIGSが一番好きだ
ライブまんまの音じゃなくてギターはかなり録り直してるけど
ライブまんまの音じゃなくてギターはかなり録り直してるけど
394Nana
2019/09/04(水) 18:24:08.56ID:X+79Fdck0 個人的にはボウイってアルバムが一番いいかも
395Nana
2019/09/04(水) 18:46:51.87ID:94UEuApG0 アルバム完成度で言えばサイコパスが飛びぬけてイイと思う
それ以前のは名曲ももちろん多いけど捨て曲も多い
それ以前のは名曲ももちろん多いけど捨て曲も多い
396Nana
2019/09/04(水) 19:55:39.21ID:JbIGUTVJ0 BOOWYってビジュアル系じゃないだろ
397Nana
2019/09/04(水) 20:05:44.75ID:OkzZObtN0 普通にV系
398Nana
2019/09/04(水) 20:40:30.32ID:94UEuApG0 ボウイ先輩もバクチク先輩もV系だぞ
399Nana
2019/09/04(水) 20:44:05.54ID:al9MJwQi0402Nana
2019/09/04(水) 22:08:50.97ID:QSxWBxfk0 クラスメイトが死んでニヤリと笑った歌BOOWYだっけ?
403Nana
2019/09/04(水) 23:34:04.68ID:knKj7nS60404Nana
2019/09/04(水) 23:37:23.68ID:hwiIwS6A0 布袋のけたたましくビートを延々刻むギターに氷室の歌謡曲声があってなくて曲の中で喧嘩してたのかも
最初は良かったんだろうけど。ギタリズムシリーズ聞くと布袋は自分で歌いたかったんだと納得。ボウイの布袋のギターの音作りも氷室の声に合わせるためにわざと軽くしてる
最初は良かったんだろうけど。ギタリズムシリーズ聞くと布袋は自分で歌いたかったんだと納得。ボウイの布袋のギターの音作りも氷室の声に合わせるためにわざと軽くしてる
405Nana
2019/09/04(水) 23:52:38.84ID:T+Gioa3j0 氷室のメイクが中性的な初期メイクは好き
406Nana
2019/09/05(木) 01:04:54.16ID:sV8TiBK/0 BOOWYはV系の音楽とビジュアルの面でいわゆるビッグバン的な存在だしV系の開祖ではあると思うで
V系カバーアルバムに氷室曲が入ってるし、バンドのライブ映像見てもビジュアルとか動きがまさにV系ド真ん中なんだよね
ラルクがV系か?って議論と似たようなとこあるかな
XやBUCK-TICKと当時絡みあったみたいだし(悪い意味でもw)やっぱりこっち界隈だと思うよ
V系カバーアルバムに氷室曲が入ってるし、バンドのライブ映像見てもビジュアルとか動きがまさにV系ド真ん中なんだよね
ラルクがV系か?って議論と似たようなとこあるかな
XやBUCK-TICKと当時絡みあったみたいだし(悪い意味でもw)やっぱりこっち界隈だと思うよ
407Nana
2019/09/05(木) 01:46:46.82ID:lDwl5MaD0 ビジュアル系はボーカルの歌い方でビジュアル系か判断できる
氷室のナルシステックで退廃的な歌い方はV
氷室のナルシステックで退廃的な歌い方はV
408Nana
2019/09/05(木) 02:00:35.35ID:sV8TiBK/0 あとV系バンドマンに圧倒的に信仰者が多いってのもあるね
lynchの葉月も好きだし、メリーのガラとかJILSのユキヤとか…もっと前のV系もモロ影響受けたろって人沢山いるしね
ルナシーのROSIERのPVのRYUICHIなんてモロ氷室だしね
lynchの葉月も好きだし、メリーのガラとかJILSのユキヤとか…もっと前のV系もモロ影響受けたろって人沢山いるしね
ルナシーのROSIERのPVのRYUICHIなんてモロ氷室だしね
409Nana
2019/09/05(木) 03:09:35.60ID:aYoGciu70 50歳になっても一人で東京ドームを埋めたビィジュアル系は氷室だけ
あの顔であの声であの作曲センスは凄いわな。部落の生まれは最低の息子が日本1になるってな。
部落の方が人の痛みも知ってるし切り抜ける強さも身につけてる
あの顔であの声であの作曲センスは凄いわな。部落の生まれは最低の息子が日本1になるってな。
部落の方が人の痛みも知ってるし切り抜ける強さも身につけてる
410Nana
2019/09/05(木) 03:26:48.49ID:wWgUtm+z0 動員がzeppクラスのバンドて給料なんぼぐらいなんだろ
lynchとかこどおじのメンバーもおるしやっぱ将来的にきついんかな
lynchとかこどおじのメンバーもおるしやっぱ将来的にきついんかな
411Nana
2019/09/05(木) 07:43:28.81ID:X3TPCll90 ナルシストが化粧してロックやれば全部V系
412Nana
2019/09/05(木) 07:58:39.22ID:sV8TiBK/0 >>411
そうでもない
例えばだけどある声優が化粧してユニット組んでて、どう見てもV系なんだけど
インタビュアーに「V系ですか?」って聞かれて「僕は全くそのつもりもないし興味もないんですよ」って答えてた
実際音楽も全くルーツを感じないヘンテコなものだった
V系かどうかってのは人脈や影響とかの横と縦の繋があった上でシーンや過去のバンドに対するリスペクトがあるかどうかだと思う
そうでもない
例えばだけどある声優が化粧してユニット組んでて、どう見てもV系なんだけど
インタビュアーに「V系ですか?」って聞かれて「僕は全くそのつもりもないし興味もないんですよ」って答えてた
実際音楽も全くルーツを感じないヘンテコなものだった
V系かどうかってのは人脈や影響とかの横と縦の繋があった上でシーンや過去のバンドに対するリスペクトがあるかどうかだと思う
413Nana
2019/09/05(木) 07:59:28.85ID:sV8TiBK/0 あ、でもその声優さんV系番組のMCやってたんだよなw
でも全くV系も聴かないし興味もないらしい
でも全くV系も聴かないし興味もないらしい
414Nana
2019/09/05(木) 08:38:40.44ID:1w5820Ro0 子安?
415Nana
2019/09/05(木) 09:53:21.27ID:D8WCRfRX0 氷室京介はV系でいいんだろうけど吉川晃司はどうなんだろう
416Nana
2019/09/05(木) 10:28:51.72ID:nDqHPNPA0 広瀬さとし、瀧川一郎、菊地英明がサポートギタリストだったからV系では?
417Nana
2019/09/05(木) 10:35:10.34ID:X3TPCll90 どのジャンルもそうだけどファンから見てV系とかメタルとかいろいろジャンル分けするわけで
本人がジャンル否定とかよくあることやん
おれはVじゃねえとかメタルじゃねえとか
あとは販促的にレコード会社が無理矢理ジャンル分けするパターン
本人がジャンル否定とかよくあることやん
おれはVじゃねえとかメタルじゃねえとか
あとは販促的にレコード会社が無理矢理ジャンル分けするパターン
418Nana
2019/09/05(木) 10:49:24.46ID:IpE8oPzT0419Nana
2019/09/05(木) 10:53:33.14ID:97DPPcHZ0 ローランドはV系?
420Nana
2019/09/05(木) 11:12:47.90ID:osWv2Png0 西友オタちょくちょく湧くな
421Nana
2019/09/05(木) 12:14:38.08ID:+dy7ESYh0422Nana
2019/09/05(木) 12:16:52.55ID:+dy7ESYh0 そういや清春プロデュースのホストV系みたいなの前にいたなw
423Nana
2019/09/05(木) 12:18:25.82ID:+dy7ESYh0 いや間違えたホストがV系やってたバンドw
演奏してたのはギターだけだったか
演奏してたのはギターだけだったか
424Nana
2019/09/05(木) 12:22:55.81ID:VLCZYfDx0 ディオーラ生きとったんかワレ
425Nana
2019/09/05(木) 13:16:22.77ID:x3c1naOZ0 >>399
完全版の方が曲数も多いんだけど、音に関してはかなり別物だからね
BAD FEELING、JUSTYあたり聴き比べたらわかりやすいよ
ライブ音源そのままか、別録りしていじってるかの違いだから当然なんだけど、最初のGIGSの方が演奏のクオリティは高い
完全版の方が曲数も多いんだけど、音に関してはかなり別物だからね
BAD FEELING、JUSTYあたり聴き比べたらわかりやすいよ
ライブ音源そのままか、別録りしていじってるかの違いだから当然なんだけど、最初のGIGSの方が演奏のクオリティは高い
426Nana
2019/09/05(木) 13:43:51.17ID:i9qbWLP90 ローランドはメジャーデビューした頃のHAKUEIとかぶる
427Nana
2019/09/05(木) 15:40:39.82ID:pIlChahO0 SPEED IDの人がTwitterで批判してんのって川谷絵音の事かな?
428Nana
2019/09/05(木) 19:37:07.55ID:u17udBac0 >>426
ローランドって自分の自慢ばっかりでちっちぇえなぁとしか。整形顔もキメえ
ローランドって自分の自慢ばっかりでちっちぇえなぁとしか。整形顔もキメえ
429Nana
2019/09/05(木) 19:48:17.72ID:6Io8DNkr0430Nana
2019/09/05(木) 21:59:57.06ID:97DPPcHZ0 ローランドってPsycho le Cemuのドラムだろ
431Nana
2019/09/05(木) 23:23:38.78ID:a25zdr9G0 EUROはいつも何かに噛み付いて勝手にキレてて見るの不快だからブロックしてるぜ
432Nana
2019/09/05(木) 23:24:26.92ID:97DPPcHZ0 キーパーティー時代も周りに馴染めてなかったよね
433Nana
2019/09/05(木) 23:47:55.54ID:97DPPcHZ0 何ひとつ歴史に残せないクソみたいな人生。滑稽だよ、無能。って自分のこと言ってるのかと思った
434Nana
2019/09/06(金) 01:35:06.73ID:aabpRrJh0 毎回思うんだが、EUROのツイートをRTしてんのが売れなかったポンコツバンドマンやメンヘラばっかなのが滑稽なんだわ
負け組が傷を舐めあってるような絵面
成功者に嫉妬しても結果には繋がらないと思うがね
負け組が傷を舐めあってるような絵面
成功者に嫉妬しても結果には繋がらないと思うがね
435Nana
2019/09/06(金) 03:45:44.59ID:ialSlVa70 >>429
同じ事書こうと思ってやめたけどやっぱ思われてるんだなw
先日プチ炎上した石月ぐらい実績ある人が言うならまだ分かるけど
実績も売上も知名度も人気も無いオッサン自身が自分で言ってる様なカス発信者気取りになってる事に気付いてない
同じ事書こうと思ってやめたけどやっぱ思われてるんだなw
先日プチ炎上した石月ぐらい実績ある人が言うならまだ分かるけど
実績も売上も知名度も人気も無いオッサン自身が自分で言ってる様なカス発信者気取りになってる事に気付いてない
436Nana
2019/09/06(金) 03:49:05.33ID:ialSlVa70 一言で言うなら全部ブーメランってな感じ
437Nana
2019/09/06(金) 10:25:57.57ID:WrunUhwr0 >>434
デモと同じでSNS全盛の今は
はみ出し者同士が集まるとある程度の
数の暴力みたいなのになっちまうからね
Twitter制作者が、幼児にピストルを持たせて
しまったって言ってたけどまさにそれ
デモと同じでSNS全盛の今は
はみ出し者同士が集まるとある程度の
数の暴力みたいなのになっちまうからね
Twitter制作者が、幼児にピストルを持たせて
しまったって言ってたけどまさにそれ
438Nana
2019/09/06(金) 10:47:54.21ID:qfdoRK2Y0 >>437
デモは近代国家じゃ普通。デモ禁止してるのは北朝鮮だけなのが現実
デモは近代国家じゃ普通。デモ禁止してるのは北朝鮮だけなのが現実
440Nana
2019/09/06(金) 11:45:58.01ID:wSZcb95r0 coversの癖ぇ!
カッコイイより癖が勝つぅ
カッコイイより癖が勝つぅ
441Nana
2019/09/06(金) 12:08:21.93ID:wSZcb95r0 清春「zepp程度が精一杯で武道館程度もいけないようなのは雑魚、最近のはLUNA SEAとか俺らの全盛期にちょっとでも張れるのがいなくてゴミばっか」
444Nana
2019/09/06(金) 12:43:18.14ID:UuXkJ7Tk0 2010年代は雑魚バンドばっか
https://jimocoro-cdn.com/ch/jimocoro/wp-content/uploads/20170613120521.png
もう大物バンドはでてこないコンテンツなんだろうな。
https://jimocoro-cdn.com/ch/jimocoro/wp-content/uploads/20170613120521.png
もう大物バンドはでてこないコンテンツなんだろうな。
445Nana
2019/09/06(金) 12:45:35.64ID:sDbI03ki0 安定期(ポジティブな表現)
446Nana
2019/09/06(金) 13:08:12.14ID:wSZcb95r0 10年以内に万規模でやれないバンドはその先も知れてるからやめたほうがいんだわ
昔のm1のように
昔のm1のように
447Nana
2019/09/06(金) 13:21:08.97ID:BThXqzeo0 VIVIDがスターになり損ねた辺りで詰んだ
あんだけメディア駆使してタイアップついて
あれじゃ業界からも見限られる残念だが
あんだけメディア駆使してタイアップついて
あれじゃ業界からも見限られる残念だが
448Nana
2019/09/06(金) 13:23:28.04ID:WCrJHKl10 今はインディーズで2000枚以上売れるなら食べていけるんじゃね?
最悪、ファンが住ませてくれるし(笑)
プラは2000以上売れそう
最悪、ファンが住ませてくれるし(笑)
プラは2000以上売れそう
449Nana
2019/09/06(金) 13:39:10.55ID:+UpLwBe/0 シンは歌上手いしギター2人も上手いしベースもいい曲書くのにドラムがクズ
450Nana
2019/09/06(金) 13:40:21.84ID:+UpLwBe/0 >>441
リンチw
リンチw
451Nana
2019/09/06(金) 13:53:03.65ID:jrT598IB0453Nana
2019/09/06(金) 14:23:54.30ID:srxbatdl0 活動開始当初からベースは曲買ってるって言われてたよな
454Nana
2019/09/06(金) 14:26:53.14ID:CiE5CFY/0 >>427
まぁこの人の最近のビレバンキノコに強く当たっている所とか
何かこうズレているのとかは置いといて下北沢の事情に関して言うと
下北沢のライヴハウスのHP見て回って視聴してみた事有るけどマジで酷いからね
まぁこの人の最近のビレバンキノコに強く当たっている所とか
何かこうズレているのとかは置いといて下北沢の事情に関して言うと
下北沢のライヴハウスのHP見て回って視聴してみた事有るけどマジで酷いからね
455Nana
2019/09/06(金) 14:32:49.13ID:CiE5CFY/0 ヒップホップやスリップノットが流行らなければヴィジュアル系も変わることもなかったのになぁ
456Nana
2019/09/06(金) 14:37:17.96ID:i29a8sOn0458Nana
2019/09/06(金) 17:35:12.61ID:6HBcBoF/0 黒夢のDrug Peopleはあれはラップ扱いでいいのか?
459Nana
2019/09/06(金) 17:44:41.94ID:Q2Oc7/5V0 うん
460Nana
2019/09/06(金) 20:56:23.69ID:Irp5tndj0 清春のインタビュー、ヴィジュアル系だけじゃなくフェス文化も批判してたな
461Nana
2019/09/06(金) 21:19:48.42ID:Z65fuxtY0 批判はしてないだろ
フェス主体でやってるバンドは、いざフェスが無くなった時にワンマンで客を呼べるの?って事だろ
フェス主体でやってるバンドは、いざフェスが無くなった時にワンマンで客を呼べるの?って事だろ
462Nana
2019/09/06(金) 21:23:07.60ID:RDIWUHMM0 本人もネタのつもりでやってるだろ。ロックミュージシャンが真面目コメントやっても記事にすらならない。マリリン・マンソンが何かを批判しなかったら肩透かしだろう
さすがに精神病みたいな人達が真面目に話したら逆に面白いけど
さすがに精神病みたいな人達が真面目に話したら逆に面白いけど
463Nana
2019/09/06(金) 21:29:35.53ID:3bsaR0bu0 清春のことだから来年には黒夢フェスやってるよ
464Nana
2019/09/06(金) 21:39:23.05ID:6s3ppxNi0 マン毛ブリーチ清春がなに言っても一生マン毛ブリーチのイメージは消せないだろ
465Nana
2019/09/06(金) 21:59:50.39ID:Qe13pgJd0 いうて清春あんな偉そうなこと言ってるけどお前はどうやねんて話だよな
466Nana
2019/09/06(金) 22:04:53.84ID:/1Sal8IY0 俺は清春やっぱかっこええなあと思ったわ
別の話、RAZOR今叩かれてるけど今回の件もライヴで列気にするなって言った話も最近の猟牙いいなと思って俺は見直したわ。
清春が言ってるようにバンドは客に媚びなくてええんやで
別の話、RAZOR今叩かれてるけど今回の件もライヴで列気にするなって言った話も最近の猟牙いいなと思って俺は見直したわ。
清春が言ってるようにバンドは客に媚びなくてええんやで
467Nana
2019/09/06(金) 22:12:03.66ID:3bsaR0bu0 列守らないとバンギャ同士の軋轢があるんじゃね?
468Nana
2019/09/06(金) 22:22:18.32ID:85DyvZNZ0 こっちから言わせてもらえばデランジェとジキルの区別つかんわ
マン毛ブリーチが若手見て違いがわからんようにな
マン毛ブリーチが若手見て違いがわからんようにな
469Nana
2019/09/06(金) 22:33:02.19ID:soAQljZ90 D'ERLANGERZI:KILL
JUSTY-NASTY、BODY、CRAZE、DIE IN CRIES
JUSTY-NASTY、BODY、CRAZE、DIE IN CRIES
470Nana
2019/09/06(金) 22:33:48.38ID:soAQljZ90 ここらへんごっちゃになる
471Nana
2019/09/06(金) 23:03:13.01ID:3bsaR0bu0 そのへんってヴィジュアル系なの?
俺もおっさんだけどルナシー黒夢以外は古臭くて興味が持てない
俺もおっさんだけどルナシー黒夢以外は古臭くて興味が持てない
472Nana
2019/09/06(金) 23:03:49.08ID:+Rx+b9Ly0 そのへんのオッサン全部演奏力ないよなw
473Nana
2019/09/06(金) 23:11:39.56ID:UuXkJ7Tk0 ボーカルもなんかしょぼい
474Nana
2019/09/06(金) 23:26:31.05ID:ialSlVa70 後続のバンドのが有利に決まってるだろ
クレイズとダイインはともかく他は80年代で今みたいに
編集技術進化してないから加工技術での誤魔化しもきかん
クレイズとダイインはともかく他は80年代で今みたいに
編集技術進化してないから加工技術での誤魔化しもきかん
475Nana
2019/09/06(金) 23:44:25.34ID:Nwf0lzoe0 >>469
その並びならせめてSTRAWBERRY FIELDSは入れようや。
ex-JUSTY-NASTYとex-D’ERLANGERのバンドなんだし。
L’Arcがその並びのゴールなんだよなぁ。
YUKIHIROの存在と事務所的に。
その並びならせめてSTRAWBERRY FIELDSは入れようや。
ex-JUSTY-NASTYとex-D’ERLANGERのバンドなんだし。
L’Arcがその並びのゴールなんだよなぁ。
YUKIHIROの存在と事務所的に。
476Nana
2019/09/06(金) 23:47:01.48ID:Nwf0lzoe0 KYOもTUSKも藤崎もCDで聞くぶんには上手いvoとは思わないのだけど、ライブは凄かったからなー。
TUSKはcraze末期は除きたいのと、藤崎は好不調の波が激し過ぎたけど。
TUSKはcraze末期は除きたいのと、藤崎は好不調の波が激し過ぎたけど。
477Nana
2019/09/06(金) 23:47:44.78ID:HI8F3dN90 その時代のオッサンの打ち上げ自慢の話は本当につまらんわ
酒の量と喧嘩と女何人抱いたとかそんな話ばっかで音楽の話はろくにしやしない
酒の量と喧嘩と女何人抱いたとかそんな話ばっかで音楽の話はろくにしやしない
479Nana
2019/09/07(土) 00:11:41.96ID:UE5P40Xu0 >>474
時代的にビートルズとLUNA SEA比較して音しょぼいって言ってるようなもんかな
世代じゃないけどジャスティナスティのライブはカッコいいと思って1stCD聴いたらスーファミの音みたいなペラペラっぷりで驚いたわw
あれは演奏とかそういう次元じゃないw
時代的にビートルズとLUNA SEA比較して音しょぼいって言ってるようなもんかな
世代じゃないけどジャスティナスティのライブはカッコいいと思って1stCD聴いたらスーファミの音みたいなペラペラっぷりで驚いたわw
あれは演奏とかそういう次元じゃないw
480Nana
2019/09/07(土) 00:16:33.77ID:wOWVqF+R0 流れ遮って申し訳ないがシドの新譜けっこう好きだわ
なんか売る気あるのか分からないくらい明るいアップテンポな曲ないのな
ほぼゆったりな曲
でも飽きないわ
なんか売る気あるのか分からないくらい明るいアップテンポな曲ないのな
ほぼゆったりな曲
でも飽きないわ
481Nana
2019/09/07(土) 00:18:27.24ID:9XaSYVBT0 シドは若手
482Nana
2019/09/07(土) 00:22:28.81ID:UE5P40Xu0 何で急にこんな話がって思ったら清春が何か発言してたのね
483Nana
2019/09/07(土) 00:27:13.01ID:VN5NVWaO0 シドのギター、ちゃんとやるkenて感じで好き
484Nana
2019/09/07(土) 00:32:47.46ID:v7jdmX0u0 デランジェとジャスティナスティはライブ見たけど下手だったぞ
485Nana
2019/09/07(土) 00:33:44.03ID:0ALDDIVK0 シドは光までしか聴いたことないけどたまに聴きたくなる
486Nana
2019/09/07(土) 00:37:32.02ID:VN5NVWaO0 サーカスと誘惑コレクション
こら売れるわ
こら売れるわ
487Nana
2019/09/07(土) 00:38:46.46ID:VlpamVXE0 44マグナムとアースシェイカーとブリザードの違いを教えてくれ
488Nana
2019/09/07(土) 00:39:27.46ID:UE5P40Xu0489Nana
2019/09/07(土) 00:41:55.42ID:UE5P40Xu0 てかデランジェ時代のKYOなんて音全部外してるからなw
音楽は技術だけじゃない
音楽は技術だけじゃない
490Nana
2019/09/07(土) 00:52:57.84ID:UE5P40Xu0 清春この記事かw確かに色々言ってるなw
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31867/4/1/1
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31867/4/1/1
491Nana
2019/09/07(土) 01:00:57.00ID:X/qXqUzi0 マン毛ブリーチが偉そうにw
492Nana
2019/09/07(土) 01:04:07.84ID:Kq5SDSDh0 清春老害すぎるw
494Nana
2019/09/07(土) 01:20:31.61ID:VN5NVWaO0 さぁくら
へぇらぃへぇらぃ
まひぃおりぃてぅおうちぃて
へぇらぃへぇらぃ
まひぃおりぃてぅおうちぃて
495Nana
2019/09/07(土) 01:39:23.26ID:H535a3we0 よくも悪くもバンドマンっぽい感じでこういうのが1人くらいいてもええやろ
むしろToshIやYOSHIKIやHYDEとか同世代が丸くなりすぎじゃね?
むしろToshIやYOSHIKIやHYDEとか同世代が丸くなりすぎじゃね?
496Nana
2019/09/07(土) 01:44:27.78ID:VN5NVWaO0 売れてもねぇのにシーンを語る連中多すぎだから
497Nana
2019/09/07(土) 01:47:53.28ID:UE5P40Xu0 清春の売上って今のlynchと同じ位か
まあレジェンド枠でスピード何とかの人よりはマシじゃないかなwあっちはマジで無名すぎるw
まあレジェンド枠でスピード何とかの人よりはマシじゃないかなwあっちはマジで無名すぎるw
498Nana
2019/09/07(土) 02:07:21.56ID:zSn0XDV/0 KAT-TUNてマジでv系だと思う
東京ドーム1週間連チャンとか頭おかしいでしょ
東京ドーム1週間連チャンとか頭おかしいでしょ
500Nana
2019/09/07(土) 03:49:53.26ID:G5oIR4gR0 カツーンはV系でいいよ。めんどくさいから
501Nana
2019/09/07(土) 04:01:06.50ID:UE5P40Xu0 カツーンだかとジャニとかとV系を同列に扱ってるの女だけやぞ
502Nana
2019/09/07(土) 04:02:03.44ID:2xXlFCsT0 KATTUNのLIPSって曲いかにもV系っぽい
504Nana
2019/09/07(土) 06:55:38.34ID:K+sOFwr60 犯罪者バンド
Vo.G. 井上陽水
Vo.G. 長渕剛
Vo.G. ASKA
Vo.G. 岡村靖幸
Vo.Key. 槇原敬之
G. Char
G. 今井寿 (BACK-TIK)
Dr. Sakura (元ラルクアンシェル)
B. KenKen (RIZE/Dragon Ash)
ラップ Jesse (RIZE)
Chorus 酒井法子
Chorus 吉澤ひとみ
Chorus 田口淳之介
踊り ピエール瀧
Produced by 小室哲哉
Vo.G. 井上陽水
Vo.G. 長渕剛
Vo.G. ASKA
Vo.G. 岡村靖幸
Vo.Key. 槇原敬之
G. Char
G. 今井寿 (BACK-TIK)
Dr. Sakura (元ラルクアンシェル)
B. KenKen (RIZE/Dragon Ash)
ラップ Jesse (RIZE)
Chorus 酒井法子
Chorus 吉澤ひとみ
Chorus 田口淳之介
踊り ピエール瀧
Produced by 小室哲哉
505Nana
2019/09/07(土) 06:57:57.22ID:EfdgVJ7C0 まぁ確かにもうちょっと尖ったやつ出てきてもいいかなとは思う
何かあるとすぐ炎上やらぶっ叩かれるから難しいかもしれんが
何かあるとすぐ炎上やらぶっ叩かれるから難しいかもしれんが
506Nana
2019/09/07(土) 08:10:35.35ID:K+sOFwr60 関連
X JAPAN 幕張メッセのチケット大量売れ残り 現在70%オフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1537798207/l50
金爆しか売れてない現実w
X JAPAN 幕張メッセのチケット大量売れ残り 現在70%オフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1537798207/l50
金爆しか売れてない現実w
507Nana
2019/09/07(土) 08:34:57.36ID:xauFBBvG0 お笑い芸人でも昔はギラギラした人達が火花散らしてたけど最近は上下も同期も仲良いらしいしな
時代なんだろ
時代なんだろ
508Nana
2019/09/07(土) 10:02:21.55ID:rp1aczcT0 KATTUNはミヤケンケンピエール中野滝善充バンドでやったとき良かった
509Nana
2019/09/07(土) 10:05:15.01ID:XaU66j1x0 J-NやD’ERを下手くそって指摘は全盛期から散々されていたこと。
演奏力を評価するならGRAND SLAMはもっと評価されるべきなのに、今や忘れられたバンドなっている。
下手だ下手だと繰り返し名前の出るバンドと忘れられた上手いバンド、どちらに意味があるだろう?
Ladies Roomも演奏上手かったし復活もしているのに、全然話題にならないし。
演奏力を評価するならGRAND SLAMはもっと評価されるべきなのに、今や忘れられたバンドなっている。
下手だ下手だと繰り返し名前の出るバンドと忘れられた上手いバンド、どちらに意味があるだろう?
Ladies Roomも演奏上手かったし復活もしているのに、全然話題にならないし。
510Nana
2019/09/07(土) 10:22:05.54ID:RugxmVhY0 上手くて話題になるバンドがいいです
511Nana
2019/09/07(土) 10:24:42.10ID:KFnw3N0Y0 上手さは前提の要素の一つでしかないわな
どのジャンルでも一緒や
どのジャンルでも一緒や
512Nana
2019/09/07(土) 10:34:56.86ID:yixMJR9Q0 グランドスラム懐かしいなw
全員上手いしボーカルイケメンだよな
全員上手いしボーカルイケメンだよな
514Nana
2019/09/07(土) 10:44:56.31ID:RugxmVhY0 スーパーバンドは失敗する可能性が高い
515Nana
2019/09/07(土) 12:30:52.13ID:exi9ICvW0 ABCみたいにサポートで達人集めるのが理想なんだろうな
正式に組むと主張が強いのとプライドで意見がぶつかって終わる
正式に組むと主張が強いのとプライドで意見がぶつかって終わる
517Nana
2019/09/07(土) 13:06:03.66ID:Ni3tdtFM0 デランジェはSEELAなんか昔からめちゃくちゃセンスあるし上手いだろ
下手って言われてるのは主に初期のkyoとCIPHERの印象が強いだけ
下手って言われてるのは主に初期のkyoとCIPHERの印象が強いだけ
518Nana
2019/09/07(土) 13:12:43.33ID:uAa9fY3u0 清春洋楽までディスってて草
519Nana
2019/09/07(土) 13:32:55.34ID:VN5NVWaO0 sadsでガゼットのパクリしてたのは笑う
520Nana
2019/09/07(土) 14:20:18.37ID:VPjaWrt/0 kyoはYOSHIKIにお前ヘタクソって言われて
ケンカになったらしいから
ヘタクソだったのは間違いないw
でも俺はヘタクソだった頃のが好きだなw
ケンカになったらしいから
ヘタクソだったのは間違いないw
でも俺はヘタクソだった頃のが好きだなw
521Nana
2019/09/07(土) 15:58:41.83ID:qyvJITQw0 いうてYOSHIKIもドラム下手くそだけどな
YOSHIKI以外とはうまくやってたんだろうかkyo
YOSHIKI以外とはうまくやってたんだろうかkyo
522Nana
2019/09/07(土) 17:21:10.01ID:Wk2mFOPw0 ヨシキはタイジに「世界で一番ドラム下手」って言われたんだとさ
523Nana
2019/09/07(土) 18:48:08.89ID:mAvwYj6o0 LUNA SEAのガンダムライブ5曲か
524Nana
2019/09/07(土) 21:03:36.00ID:UE5P40Xu0525Nana
2019/09/07(土) 22:23:44.48ID:eEYmI93Q0 清春のカバーめっちゃいいw
もうカバー2出してほしいもん
もうカバー2出してほしいもん
526Nana
2019/09/07(土) 23:46:09.42ID:InGSiBuk0 またオカマ野郎の商法かよ?何回目のセルフカバーだ
527Nana
2019/09/07(土) 23:59:16.03ID:0ALDDIVK0 今の清春本スレってどこ?
528Nana
2019/09/08(日) 01:21:53.02ID:wkWFKeGn0 清春はスィンガーやな、ヴィジュアル系じゃない
メリーのガラ、シドのマオもスィンガー
他はバンドのボーカルて感じ、スィンガーじゃない
メリーのガラ、シドのマオもスィンガー
他はバンドのボーカルて感じ、スィンガーじゃない
529Nana
2019/09/08(日) 05:52:46.30ID:7eHywzxD0 そいつら全員、自分でヴィジュアル系って言ってるやん
531Nana
2019/09/08(日) 10:03:38.34ID:DKBQ8G+D0 カバーアルバムは作曲能力枯渇か金儲けのイメージしかないので嫌い
532Nana
2019/09/08(日) 10:08:48.29ID:OHvok/A70 清春は黒夢初期の曲録り直ししてくれよ
高くても買うぞ
高くても買うぞ
535Nana
2019/09/08(日) 11:04:17.24ID:fakQIUSz0 フェス批判してるインタビューで清春がDIRの名前出してるのが意外
交流あるんだっけ?
交流あるんだっけ?
537Nana
2019/09/08(日) 11:32:56.11ID:4xfVFcy30 京以外とはフェスの打ち上げ時に写真撮ったりしてるよ
538Nana
2019/09/08(日) 12:01:49.35ID:xRUpVma50 オワコンジジイの話題もういいです
539Nana
2019/09/08(日) 12:05:03.69ID:64OUQWHc0 黒夢大好きだった京、Dir大好きだったルキが名前すら出さなくなる
この系譜はなんなん
この系譜はなんなん
540Nana
2019/09/08(日) 12:17:42.47ID:fakQIUSz0 Dirは一度ヴィジュアル系落ちしてガゼット一強になったから
541Nana
2019/09/08(日) 12:29:33.90ID:wvPLFpB70 マジカよ
542Nana
2019/09/08(日) 12:31:45.81ID:wt2QIrMV0 the GazettEって世間の知名度の割に固定ファン多すぎだろ
543Nana
2019/09/08(日) 12:35:14.05ID:Jrukoqfz0 もろにパクってたけど、ルキってDir好きなの公言してたっけ
してた記憶ないから好きかどうかも知らんけど
してた記憶ないから好きかどうかも知らんけど
544Nana
2019/09/08(日) 12:39:52.49ID:MnrUBNcf0 初期ガゼットてディルってよりモロ蜉蝣だろ
545Nana
2019/09/08(日) 12:44:27.85ID:wvPLFpB70 ディルにもガゼにもパクられて終わった。蜉蝣ってかわいそう
546Nana
2019/09/08(日) 13:02:08.22ID:fakQIUSz0 蜉蝣は中後期でヘヴィロックを取り入れたけどそれが上手く行ってなくて失墜した感じがした
547Nana
2019/09/08(日) 14:03:26.39ID:SVOpYKbY0 時代の流れはメタルコア、ラウドだったけど蜉蝣はそれで失敗したね。回帰の愚弄色、黒旗は良かったけど完全に時代の流れにはのってなかった
549Nana
2019/09/08(日) 14:19:57.85ID:Vualr9+00 >>544
蜉蝣、ジャンヌ、ディスパあたりはあの冬の時代に本当によくやってくれたよな
蜉蝣、ジャンヌ、ディスパあたりはあの冬の時代に本当によくやってくれたよな
550Nana
2019/09/08(日) 14:25:15.72ID:wkWFKeGn0 ガゼットのtシャツ着てるやつたまに見る
普段着でも普通にいけそうだからほしい
普段着でも普通にいけそうだからほしい
552Nana
2019/09/08(日) 15:51:17.01ID:SVOpYKbY0 ディルはホント上手く立ち回った。そもそも薫はメタルリフもメロディーも作れるタイプだし京はもとはパンク寄りなのも良かった。全員下手だけど作曲センスはかなり才能あったし
恐ろしいのは今の演奏至上主義みたいな世の中で演奏上手いスケキヨにいる京。どんだけ世渡り上手なんだろう
もしかしたらDSSのままメタルコア路線行ったら次でハードコアになり詰んでた可能性もある。京のノドの怪我もあるけどあそこでメタルコア路線を捨てれたのは今見たら最良の選択。
どっちにしろDSSの次のハードコア路線で活動休止しただろう。まあ不仲になったという説もあるけど
恐ろしいのは今の演奏至上主義みたいな世の中で演奏上手いスケキヨにいる京。どんだけ世渡り上手なんだろう
もしかしたらDSSのままメタルコア路線行ったら次でハードコアになり詰んでた可能性もある。京のノドの怪我もあるけどあそこでメタルコア路線を捨てれたのは今見たら最良の選択。
どっちにしろDSSの次のハードコア路線で活動休止しただろう。まあ不仲になったという説もあるけど
553Nana
2019/09/08(日) 16:28:46.07ID:DKBQ8G+D0 インディーズのころの京のボーカル聴いて「下手すぎてメジャーじゃ無理だろ…」
って思ってたのにどうなるかわからんもんだな
って思ってたのにどうなるかわからんもんだな
554Nana
2019/09/08(日) 16:30:08.75ID:wkWFKeGn0 発声方法変えてからの京普通にきもいよね
556Nana
2019/09/08(日) 17:11:30.23ID:LZtqabGA0 ガゼはあそこまでパクリまくってよく売れたよな
やっぱ顔ファン大量に獲得したのがデカかったのかな
やっぱ顔ファン大量に獲得したのがデカかったのかな
557Nana
2019/09/08(日) 17:18:18.50ID:MnrUBNcf0 ディルはパクって売れてないからな
558Nana
2019/09/08(日) 17:25:58.38ID:rtNSKmgE0 顔ファンいうならディスパとかROUAGEがもっと売れてないとおかしい
559Nana
2019/09/08(日) 17:35:09.86ID:fakQIUSz0 KAZUSHIは何喋ってるかわからないから・・・
560Nana
2019/09/08(日) 17:37:37.54ID:xRUpVma50 ディスパもROUAGEも界隈全体から見たら上位1%の売れた部類のバンドだから・・・
561Nana
2019/09/08(日) 17:42:55.55ID:89fyVnMR0 ジョージが肺炎で死去
562Nana
2019/09/08(日) 18:07:13.79ID:7eHywzxD0 ROUAGEは結局は今のlynch辺りのポジかな
今の時代なら変に路線変更することなく長く続けられたかもね、どのバンドにも言える事だけど
あの時代のバンドは売れてきたら後はブレイクか消えるかの二択だったから
今の時代なら変に路線変更することなく長く続けられたかもね、どのバンドにも言える事だけど
あの時代のバンドは売れてきたら後はブレイクか消えるかの二択だったから
563Nana
2019/09/08(日) 18:15:37.70ID:s3D2V+Si0564Nana
2019/09/08(日) 18:25:46.89ID:vHOAdJHX0 なんだかんだAURAが35周年でJリーグのテーマソングが今でも歌われてるのが凄いわ
565Nana
2019/09/08(日) 18:28:44.50ID:g3qZQmXi0 みんなの子れっず知ってるか?
566Nana
2019/09/08(日) 18:32:17.23ID:7eHywzxD0567Nana
2019/09/08(日) 18:47:35.71ID:jK70dy9V0 かまいたち
COLOR
AURA
COLOR
AURA
568Nana
2019/09/08(日) 20:27:32.92ID:f3texF0Q0 少し前にTAKUIのMy days for youの話題出たけどRESETに似てるよな
今のTAKUIのライブ行ってるやついる?
RESET、Calling you、TRUE MIND、NEVER FADES AWAY、FFF
この辺聞けるなら行きたい
俺の青春だ
あとはずっと真夜中でいいのに、も行きたい
今のTAKUIのライブ行ってるやついる?
RESET、Calling you、TRUE MIND、NEVER FADES AWAY、FFF
この辺聞けるなら行きたい
俺の青春だ
あとはずっと真夜中でいいのに、も行きたい
569Nana
2019/09/08(日) 20:57:11.22ID:5b0dOxCv0 おまえの好きなTAKUIの定番曲やってるからライブ来いよ
570Nana
2019/09/08(日) 21:01:23.81ID:wkWFKeGn0 続けろ続けろ
おまえめっちゃストロング
おまえめっちゃストロング
571Nana
2019/09/08(日) 22:03:16.19ID:GEaAVe4i0 プラ、DEZERT、V系じゃないけどスピッツとか好きなんだけどおすすめある?
ロキノン系で探す方が良いかな
ロキノン系で探す方が良いかな
572Nana
2019/09/08(日) 22:17:00.89ID:8VFMRMRQ0 >>571
【シューゲイザー】Light&wind Part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1500692407/
https://twitter.com/lightwind18
http://artist.aremond.net/lightwindpray/
Light&wind
美しい伊藤一希がシューゲイザー、オルタナティブ、ネオアコ、ドリームポップ、エレクトロニカ、サッドコア、アンビエント、ヴィジュアル系等、
日本のポップミュージック、メインストリームで活躍するアーティストの音楽を独自に美しく内省的に昇華。
永遠に終わらない究極の瑞々しい夢(ドリーム)と光の文学的音楽(ポップ)
元ビクターの代表が率いるレーベルからリリース後、活動休止を経た後
コロムビアミュージック内の元専務が立ち上げたプロダクション(ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック等数社と提携)とアーティスト契約を交わした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【シューゲイザー】Light&wind Part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1500692407/
https://twitter.com/lightwind18
http://artist.aremond.net/lightwindpray/
Light&wind
美しい伊藤一希がシューゲイザー、オルタナティブ、ネオアコ、ドリームポップ、エレクトロニカ、サッドコア、アンビエント、ヴィジュアル系等、
日本のポップミュージック、メインストリームで活躍するアーティストの音楽を独自に美しく内省的に昇華。
永遠に終わらない究極の瑞々しい夢(ドリーム)と光の文学的音楽(ポップ)
元ビクターの代表が率いるレーベルからリリース後、活動休止を経た後
コロムビアミュージック内の元専務が立ち上げたプロダクション(ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック等数社と提携)とアーティスト契約を交わした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573Nana
2019/09/08(日) 22:24:00.50ID:nT6V6cic0 >>572
ボーカルの伊藤さんは元ソフビ麺だっけ?
GLAYと同じ北海道出身なんだな
初めて聴いたけどめちゃくちゃいいな
change able, one more time Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
https://www.youtube.com/watch?v=XfvlNdxkqA0
music's mirror
https://www.youtube.com/watch?v=idfJDiS1N_U
僕は夢の中へ dreampop in myself
https://www.youtube.com/watch?v=Z9Jwf83uYzU
Black dance,雨のカサブランカ
https://www.youtube.com/watch?v=nmc1k973nqo
movie endroll
https://www.youtube.com/watch?v=2BvSpZ1aybY
https://www.youtube.com/watch?v=qLvrxcJPgDw
ボーカルの伊藤さんは元ソフビ麺だっけ?
GLAYと同じ北海道出身なんだな
初めて聴いたけどめちゃくちゃいいな
change able, one more time Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
https://www.youtube.com/watch?v=XfvlNdxkqA0
music's mirror
https://www.youtube.com/watch?v=idfJDiS1N_U
僕は夢の中へ dreampop in myself
https://www.youtube.com/watch?v=Z9Jwf83uYzU
Black dance,雨のカサブランカ
https://www.youtube.com/watch?v=nmc1k973nqo
movie endroll
https://www.youtube.com/watch?v=2BvSpZ1aybY
https://www.youtube.com/watch?v=qLvrxcJPgDw
574Nana
2019/09/08(日) 22:34:51.44ID:ZJodLxfl0 ベルベット、1日復活ライブするそうだが
相変わらずガゼット意識してんのな
相変わらずガゼット意識してんのな
575Nana
2019/09/08(日) 22:39:32.21ID:8G38NQz/0 ガゼットよりMana様じゃないか?
577Nana
2019/09/08(日) 22:48:09.41ID:NKj+0jsg0 やっぱポップなバンドが生き残るわけか。ディルもペニシリンもムックもめちゃくちゃポップだと思う
ポップさは最強の普遍性か
hideがいまだに頂点の気がする
ポップさは最強の普遍性か
hideがいまだに頂点の気がする
578Nana
2019/09/08(日) 22:56:38.45ID:11r3yZpk0 デッドポップスターズが30年以上続いて今はオマージュのデッドポップフェスまで開催されてるからな
579Nana
2019/09/08(日) 22:59:58.17ID:YI0j/jJ90 DIRの新曲のプロモバージョン聞いたけどまじでいじめについて歌ってそうだな
これが新たな痛みか
これが新たな痛みか
581Nana
2019/09/08(日) 23:04:39.38ID:vz30vLpk0 ベルベットエデンとアマデウスはもっと評価されていい
583Nana
2019/09/08(日) 23:15:59.79ID:wkWFKeGn0 >>579
いじめゲームしてるのに?
いじめゲームしてるのに?
584Nana
2019/09/09(月) 00:37:21.13ID:JyEPEQl90 ディルが痛みについて歌ってるとかギャグとしか思えない。
女もやり放題の大金持ちが貧乏人の振りして「悲しみ」を歌ってるようなもの。ただインスレは京の痛みを凄く感じた(笑)ただ聞く気がしない
女もやり放題の大金持ちが貧乏人の振りして「悲しみ」を歌ってるようなもの。ただインスレは京の痛みを凄く感じた(笑)ただ聞く気がしない
585Nana
2019/09/09(月) 00:39:55.89ID:JyEPEQl90 インスレは売れない歌手が「俺の悲しみを不幸を聞いてくれえええ」って感じ。そんなもん聞く気しない。普遍性がない音楽になってる
586Nana
2019/09/09(月) 00:40:28.64ID:jmfrO44R0 ヤリコン
588Nana
2019/09/09(月) 00:59:41.34ID:jmfrO44R0589Nana
2019/09/09(月) 03:11:22.52ID:y2VHVyur0 ちっさい金髪の猿
590Nana
2019/09/09(月) 03:45:55.87ID:VMKBUMcK0 痛いポイントが最低3箇所ある
もしかしてわざとやってるのか
こんなバカな奴がいたら痛さを突き抜けて逆にかわいい
もしかしてわざとやってるのか
こんなバカな奴がいたら痛さを突き抜けて逆にかわいい
591Nana
2019/09/09(月) 05:09:28.62ID:OkqOfNBZ0592Nana
2019/09/09(月) 12:06:53.32ID:1UMbGwYY0 NOCTURNAL BLOODLUSTよりメンバー脱退のお知らせ
http://www.nocturnalbloodlust.com/news/0/47761/
http://www.nocturnalbloodlust.com/news/0/47761/
593Nana
2019/09/09(月) 13:35:59.54ID:hzlJwEGB0 草生える
594Nana
2019/09/09(月) 14:29:02.43ID:oi7Fe2Mj0 クビwwwwwwwwwwwwww
595Nana
2019/09/09(月) 17:29:01.59ID:XFoKRi9q0 >>552
鬼葬もやばい曲多かったけど特にsix uglyは薫作曲の曲が寝起きの勢いで作った様な簡単な曲多くて
Die作曲のMr.NEWSMAN以外ダメだと思ってついていけなくなったけど化けるもんだな
鬼葬もやばい曲多かったけど特にsix uglyは薫作曲の曲が寝起きの勢いで作った様な簡単な曲多くて
Die作曲のMr.NEWSMAN以外ダメだと思ってついていけなくなったけど化けるもんだな
596Nana
2019/09/09(月) 18:07:54.59ID:k16gkwnm0 べつにメタルコアではなかったろって思う
597Nana
2019/09/09(月) 18:33:30.86ID:il9QRBkT0599Nana
2019/09/09(月) 19:32:43.74ID:wRwTqnQz0 ベルベットエデンは低クオリティゆえの不気味さが癖になるね
DADA様は今も京と関わりあるみたいだね
DADA様は今も京と関わりあるみたいだね
600Nana
2019/09/09(月) 21:43:07.27ID:BB80mHm90 deadman終わった後のaieは継続して見ていたから気づかなかったんだけど、本日deadmanのaieを見て、もっとテクニック的に危ういギタリストだったらゆなって思ったらaieが自分でMCネタにしてた。
12月に東名阪 クワトロツアーです。
12月に東名阪 クワトロツアーです。
601Nana
2019/09/09(月) 22:11:55.24ID:YCdHlBsR0 deadmanの良さにおっさんになってから気づいた
頼むからお前らHollowgramのDon't cry for the knell聞け
ラルクの後釜として売れろ
もうるびえやambergrisみたいに実力あるのに消えてくのは見たくない
頼むからお前らHollowgramのDon't cry for the knell聞け
ラルクの後釜として売れろ
もうるびえやambergrisみたいに実力あるのに消えてくのは見たくない
602Nana
2019/09/09(月) 22:48:30.65ID:vf53k7+70 今日のdeadman見れた人裏山
603Nana
2019/09/09(月) 23:19:51.83ID:0itqvuIP0 冬のツアー行きてぇ
604Nana
2019/09/09(月) 23:21:03.67ID:0itqvuIP0 Ains、DIAURA新レーベル立ち上げて
実質無くなったんじゃないの?
実質無くなったんじゃないの?
605Nana
2019/09/09(月) 23:21:52.93ID:0itqvuIP0 間違えたすまん
606Nana
2019/09/09(月) 23:34:52.66ID:OOjPtsvd0 deadmanマジか?
行くしかねえ
前のやつも書いてるけどhollowgramはもうちょっとでかい会場でやれるようになって欲しい
ryoをあのままにしとくのはもったいない
行くしかねえ
前のやつも書いてるけどhollowgramはもうちょっとでかい会場でやれるようになって欲しい
ryoをあのままにしとくのはもったいない
607Nana
2019/09/09(月) 23:43:37.13ID:Cph8StXn0608Nana
2019/09/09(月) 23:52:07.90ID:xqoWeiYY0 HOLLOWGRAMは最初にクソみたいな売り方したせいでファンが定着しなかった印象
609Nana
2019/09/09(月) 23:54:30.27ID:m/rkFbXo0 aieが言ってたけど、10/16の新宿LOFTはチケット余ってるらしいぞ。
610Nana
2019/09/10(火) 00:01:41.00ID:GxarOpLp0 FC枠が売れ切れなかったからね
ファンが社会人ばっかだから2ヶ月連続の有給はしんどいのか
ファンが社会人ばっかだから2ヶ月連続の有給はしんどいのか
611Nana
2019/09/10(火) 00:08:05.62ID:u1NaLjYW0 クアトロツアーも全部平日か
612Nana
2019/09/10(火) 00:14:08.46ID:9EAlBtmH0 https://www.sanspo.com/geino/news/20190909/geo19090916410024-n1.html
2019.9.9 16:41
“呪われた名古屋バンド”のキャッチフレーズで活動するヴィジュアル系バンド・ゼツが9日、高速道路で自動車事故に遭い、メンバー4人が病院に搬送された。
バンドの公式ツイッターが状況を伝えている。
この事故で機材車は破損。メンバーは命に別状はないものの、ヴォーカルのさとるくんはけがの症状が重く、病院で治療中。ドラムの殺は首の頚椎の骨が3本折れるけがを負い、ギターの輪廻、ベースのタタリ。も安静が必要な状態だと伝えた。
これにともない予定されていた、9日高田馬場AREA、10日池袋Blackhole、12日池袋EDGE、16日池袋Blackholeの4公演への出演をキャンセルとし、今後のスケジュールについてもメンバーの容態を見ながら、出演を検討するとした。
https://pbs.twimg.com/media/EEAPKmsUcAABjWk.jpg
2019.9.9 16:41
“呪われた名古屋バンド”のキャッチフレーズで活動するヴィジュアル系バンド・ゼツが9日、高速道路で自動車事故に遭い、メンバー4人が病院に搬送された。
バンドの公式ツイッターが状況を伝えている。
この事故で機材車は破損。メンバーは命に別状はないものの、ヴォーカルのさとるくんはけがの症状が重く、病院で治療中。ドラムの殺は首の頚椎の骨が3本折れるけがを負い、ギターの輪廻、ベースのタタリ。も安静が必要な状態だと伝えた。
これにともない予定されていた、9日高田馬場AREA、10日池袋Blackhole、12日池袋EDGE、16日池袋Blackholeの4公演への出演をキャンセルとし、今後のスケジュールについてもメンバーの容態を見ながら、出演を検討するとした。
https://pbs.twimg.com/media/EEAPKmsUcAABjWk.jpg
613Nana
2019/09/10(火) 00:15:03.82ID:Wn+eBqnD0 ホログラムは本当に売り方が悪かったと思う
そしてそのあと会場限定をメインにして狭く深くのほうへ舵を切ったのも良くなかった
そしてそのあと会場限定をメインにして狭く深くのほうへ舵を切ったのも良くなかった
615Nana
2019/09/10(火) 00:32:20.09ID:fPzJ/hT90 これは間違いなくバチ
616Nana
2019/09/10(火) 00:46:09.31ID:3y0UD+zk0 この界隈事故多いけど労災だな、可哀想に。
あちこち長い移動距離回らなきゃいけない環境が悪いよ。他のジャンルの地方バンドはフォロワー数十万いても地元がメインで東京に来るの半年に一回ザラだぞ
高校球児の投球制限が話題になってきたけど、V系目指す若者がいなくなる前にツアー回るのはワンマン800人以上やってからとか取り決めた方がいいよ
あちこち長い移動距離回らなきゃいけない環境が悪いよ。他のジャンルの地方バンドはフォロワー数十万いても地元がメインで東京に来るの半年に一回ザラだぞ
高校球児の投球制限が話題になってきたけど、V系目指す若者がいなくなる前にツアー回るのはワンマン800人以上やってからとか取り決めた方がいいよ
617Nana
2019/09/10(火) 00:53:58.64ID:Ovchgyah0 テレ朝のドリームフェスティバルのラストが
ほぼヴィジュアル大御所フェスだよ(´・ω・`)
LUNA SEA GLAY YOSHIKIだって(´・ω・`)
ほぼヴィジュアル大御所フェスだよ(´・ω・`)
LUNA SEA GLAY YOSHIKIだって(´・ω・`)
618Nana
2019/09/10(火) 00:57:28.00ID:Ovchgyah0 あとオーラルとゴルボン
VJSのオーラル入ったバージョンみたいな(´・ω・`)
VJSのオーラル入ったバージョンみたいな(´・ω・`)
619Nana
2019/09/10(火) 01:49:27.11ID:PnamQz8V0 >>614
呪われたバンド、悲劇のバンドってつけるとほとんど悲劇的な末路になるから怖い
呪われたバンド、悲劇のバンドってつけるとほとんど悲劇的な末路になるから怖い
620Nana
2019/09/10(火) 02:10:09.92ID:Z34AyZCE0 名前が殺とかタタリとか輪廻とか縁起でもねーなw
特に殺って小学生か
頸椎折れたなら現場復帰どころか日常生活も困難じゃないか?
特に殺って小学生か
頸椎折れたなら現場復帰どころか日常生活も困難じゃないか?
621Nana
2019/09/10(火) 02:36:44.56ID:Ovchgyah0 ヴィジュアル界の呪われたバンドは呪われすぎて今やリーダーが行方不明だからな(´・ω・`)
622Nana
2019/09/10(火) 03:17:58.28ID:En6hFWe10 これ系の事故で一番悲惨だったのは酔奴隷だな
623Nana
2019/09/10(火) 03:51:07.53ID:Zey7oqAx0 それでも命があるだけピアスよりはマシという
624Nana
2019/09/10(火) 05:17:03.41ID:Xl6iAVG30 Vistlipとか我羇道よりぜんぜんマシ
626Nana
2019/09/10(火) 07:10:36.77ID:OV8INbSJ0 deadman ここまで聖者の行進なしか
627Nana
2019/09/10(火) 08:25:21.49ID:SGZrpsYP0 今回はテツがほぼセトリ組んだみたい
https://i.imgur.com/mkygtTM.jpg
https://i.imgur.com/mkygtTM.jpg
628Nana
2019/09/10(火) 08:45:29.53ID:UWI4YOCP0 セトリって手書きで字でかでかと書いてる印象しかないな
629Nana
2019/09/10(火) 10:26:41.41ID:wYB3eleq0 名古屋系は真面目な人が多いから
631Nana
2019/09/10(火) 11:14:16.45ID:rKcEtOn70 Deadmen新曲
12/1 Relarse
「木胡蝶の傷とドリス」
12/1 Relarse
「木胡蝶の傷とドリス」
632Nana
2019/09/10(火) 12:17:12.26ID:hdWOEM/j0 リラース?
633Nana
2019/09/10(火) 12:19:46.00ID:TKpSm5CW0 ブレイキンホリデーの新曲があがってたが、相変わらず曲はいいのに歌詞がダサすぎる
634Nana
2019/09/10(火) 13:14:23.27ID:DY0fs2Wf0 曲もうんこだろ
バンギャにもアマチュアバンドレベルだと馬鹿にされてる
DELUHIの頃のJuriと比べると明らかに歌も下手に聞こえるし周りがダメすぎる
バンギャにもアマチュアバンドレベルだと馬鹿にされてる
DELUHIの頃のJuriと比べると明らかに歌も下手に聞こえるし周りがダメすぎる
635Nana
2019/09/10(火) 13:59:15.41ID:8tDVC1hF0636Nana
2019/09/10(火) 14:28:58.69ID:tJ4+RusG0 >>635
今はもろビジュアル系のが売れない
今はもろビジュアル系のが売れない
637Nana
2019/09/10(火) 15:59:21.45ID:lYbymtby0 CD売上の時代が終わったけど、今の子は再生数を重視してるよね
再生数1千万近い動画何本か持ってないと流行ってることにはならんのやな
再生数1千万近い動画何本か持ってないと流行ってることにはならんのやな
638Nana
2019/09/10(火) 16:04:39.02ID:H2ZQ+z9V0 CD売上はメジャーにおいてはいまだ重要視
インディーズは関係ないけど
どこの会社もまだ色んな商法で数字を競ってる
インディーズは関係ないけど
どこの会社もまだ色んな商法で数字を競ってる
639Nana
2019/09/10(火) 16:08:17.57ID:CmvYG14f0 いまのヤングはCD再生装置すら持ってないイメージ
640Nana
2019/09/10(火) 16:09:39.20ID:mhyS1wUd0 売上がないと言うかいい曲がない
今年の良かった曲が思い浮かばないくらい。いい曲は売れるし
今年の良かった曲が思い浮かばないくらい。いい曲は売れるし
641Nana
2019/09/10(火) 16:17:40.02ID:lYbymtby0 売上4桁でもメジャーにいれる時代
642Nana
2019/09/10(火) 16:40:24.45ID:PXZAQQiV0 lynchとか数千の固定客がいる場合は
インディーズ的な活動させてもらえるのは確かだな
トップの方はまだまだ戦場だよ
インディーズ的な活動させてもらえるのは確かだな
トップの方はまだまだ戦場だよ
643Nana
2019/09/10(火) 16:47:08.21ID:lYbymtby0 リンチの一番新しいpv30万も再生されてないのかなしすぎるだろ
一ヶ月前にだしたアルルカンの新曲の方が再生されてる
一ヶ月前にだしたアルルカンの新曲の方が再生されてる
644Nana
2019/09/10(火) 16:52:36.34ID:1vKlxYeN0 リンチは上がり目もないけど下がりもしない
645Nana
2019/09/10(火) 17:04:47.14ID:YNmXeRqq0 リンチは結局zeppあたりが天井だと思う
それよりキズとかアルルカンあたり意識しないとやばいと思う
それよりキズとかアルルカンあたり意識しないとやばいと思う
646Nana
2019/09/10(火) 17:27:28.57ID:CmvYG14f0 lynchはマンネリ感がすごい
よく言えば安定してる
よく言えば安定してる
647Nana
2019/09/10(火) 17:39:41.81ID:EsXWUP/50 lynch.は2〜3枚アルバム買っとけば満足できそう
648Nana
2019/09/10(火) 17:50:04.66ID:Z34AyZCE0649Nana
2019/09/10(火) 18:21:25.32ID:3TJf4Ay00 COLOR ask the angels ってアルバムの曲で
有名なのってある?
有名なのってある?
650Nana
2019/09/10(火) 18:45:17.68ID:vZt3A5JN0 リンチって5曲くらいしか聴いたことないけど他の曲も似たような感じなんだろうなって印象。
651Nana
2019/09/10(火) 18:57:45.69ID:YNmXeRqq0 キズとアルルカンとデザートでどこが頭一つ抜けるか
俺的にキズっぽいけど
俺的にキズっぽいけど
652Nana
2019/09/10(火) 19:00:43.51ID:1vKlxYeN0 キズはもうVの枠を超えない気がするんだよなー
デザートのが伸びそう Today以降はロッキン勢と相性良さそうだし
デザートのが伸びそう Today以降はロッキン勢と相性良さそうだし
653Nana
2019/09/10(火) 19:08:10.22ID:YNmXeRqq0 キズとデザートのガゼットの子分感
654Nana
2019/09/10(火) 20:07:31.30ID:znDckQd30 そこにRAZOR並べないのは違和感
655Nana
2019/09/10(火) 20:14:04.88ID:YNmXeRqq0 >>654
忘れてた、若手と言えるかどうかわからんけど曲は一番いいな
忘れてた、若手と言えるかどうかわからんけど曲は一番いいな
656Nana
2019/09/10(火) 20:36:04.41ID:XoSM5PYg0 リーマンインブラックって誰だ?
売れそうな気がするな
売れそうな気がするな
657Nana
2019/09/10(火) 21:20:07.70ID:ZufsHz960 リンチは曲が微妙
声も癖ありすぎ。ボイトレとかやればいいのにね。メタルコアブームも去ったし。最低でもクリーンの声は聞けるようにしてほしい。ボーカルの人柄に好感はあるし
声も癖ありすぎ。ボイトレとかやればいいのにね。メタルコアブームも去ったし。最低でもクリーンの声は聞けるようにしてほしい。ボーカルの人柄に好感はあるし
659Nana
2019/09/10(火) 22:17:00.45ID:IBWDZaLI0 大日如来 わたるwwwwwwww
https://twitter.com/wataru_12012?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/wataru_12012?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
660Nana
2019/09/10(火) 22:58:31.91ID:IaxtZUFf0 葉月はなんか棒読み感ある
661Nana
2019/09/10(火) 23:01:40.94ID:wdikmqU20 表現力ないよな
662Nana
2019/09/10(火) 23:05:52.46ID:kMA27FHq0 ぼーちゃんみたいだよね
663Nana
2019/09/10(火) 23:35:25.20ID:lYbymtby0 これ言っちゃいけない感あるけど葉月声キモいw
ヴィジュアル系がキモいと言われる成分を凝縮した歌い方してる、声質がなぁ
ヴィジュアル系がキモいと言われる成分を凝縮した歌い方してる、声質がなぁ
664Nana
2019/09/10(火) 23:44:46.14ID:JzoY+e1c0 どういう声ならよかったん?
665Nana
2019/09/10(火) 23:48:33.70ID:YNmXeRqq0 DIAURAのボーカルみたいなのだったら良かったんじゃない?yasuぐらい透き通っててGACKTぐらい芯があるみたいな
666Nana
2019/09/10(火) 23:54:28.05ID:tsviKN730 葉月の棒読み感凄く分かる
lynch.は本人達がそういった能力が皆無なのか、詞とか世界観あんま重視してないんだろうな、面白みが全く無い
声質は低いとこから高いとこに移る時の、V系特有の変なキモいクセ無くせば普通に格好良いと思う
lynch.は本人達がそういった能力が皆無なのか、詞とか世界観あんま重視してないんだろうな、面白みが全く無い
声質は低いとこから高いとこに移る時の、V系特有の変なキモいクセ無くせば普通に格好良いと思う
667Nana
2019/09/11(水) 00:22:50.55ID:hTfiKBTs0 葉月の歌い方ってV系たる良心やん
逆にあれがフツーにただ高い声で歌うだけだったら個性無くなる
まあ、ロキノン歌い手世代にはウケ良くなるかもしれないけど
逆にあれがフツーにただ高い声で歌うだけだったら個性無くなる
まあ、ロキノン歌い手世代にはウケ良くなるかもしれないけど
668Nana
2019/09/11(水) 00:29:46.18ID:+v5nzz7O0 リンチはそもそも叫び特化。ただクリーンは酷い。歌い方の勉強不足。そんなので生き残れるほど甘くない
669Nana
2019/09/11(水) 00:32:45.19ID:hTfiKBTs0 じゃあ本人にリプライしてみろよそれ
仮にもプロに対してどこからモノ言ってんだ
仮にもプロに対してどこからモノ言ってんだ
670Nana
2019/09/11(水) 00:33:48.54ID:Ji6veriq0 無理して低い声作ってる感じがするんだよなリンチ、それが気持ち悪い
歌い出しに⤴こういう立ち上がりする歌い方
歌い出しに⤴こういう立ち上がりする歌い方
671Nana
2019/09/11(水) 00:35:48.96ID:Ji6veriq0673Nana
2019/09/11(水) 00:37:53.38ID:mgxh3Dpy0 歌い方直したところででしょ
もっと頼りないのは後ろなんだから、ドラムなんだよあれ
もっと頼りないのは後ろなんだから、ドラムなんだよあれ
674Nana
2019/09/11(水) 00:38:54.86ID:q9HwBKrJ0 葉月ってこのスレ住人でもおかしくないよな
675Nana
2019/09/11(水) 00:40:59.97ID:hTfiKBTs0676Nana
2019/09/11(水) 00:48:05.35ID:Ji6veriq0 誇張しすぎたヴィジュアル系モノマネやってるから売れないんだろ
ソロでライブやってるやつ見てみろインスタで
ヴィジュアル系よりヴィジュアル系だから、悪い意味で
ソロでライブやってるやつ見てみろインスタで
ヴィジュアル系よりヴィジュアル系だから、悪い意味で
677Nana
2019/09/11(水) 00:54:56.61ID:ngfFHlPy0 >>669
愛のある助言だし。リンチはこのスレでも好かれてる。だから言ってくれてるとわかろう。このままじゃあ生き残れない
愛のある助言だし。リンチはこのスレでも好かれてる。だから言ってくれてるとわかろう。このままじゃあ生き残れない
678Nana
2019/09/11(水) 00:59:04.78ID:uWkioG/P0 まあ言う側からすればなんとでも言えるしそれに対して批判されたらバンドの事考えてるから〜とか適当こけるから楽だよw
679Nana
2019/09/11(水) 01:02:32.64ID:mgxh3Dpy0 声質で言えばrazorのボーカルとか千秋とか百点に近いんだけど、アルルカンも
あとはライブでしっかり歌ってくれれば
ボーカルだけは努力より生まれ持ったもんが必須だから辛いね
あとはライブでしっかり歌ってくれれば
ボーカルだけは努力より生まれ持ったもんが必須だから辛いね
680Nana
2019/09/11(水) 01:03:42.00ID:hTfiKBTs0 なんでいちいちageてんの
682Nana
2019/09/11(水) 01:35:52.73ID:mgxh3Dpy0 >>681
アルルカンとかdezertとかもう変わんないじゃん集客
アルルカンとかdezertとかもう変わんないじゃん集客
683Nana
2019/09/11(水) 01:42:10.81ID:oFgjMDvk0 なんでお前ら争ってんだ?
684Nana
2019/09/11(水) 01:42:33.44ID:hTfiKBTs0 >>682
ていうかその辺の若いバンドと比べるのがおかしいって
比べるならDIAURAとかR指定とかの世代じゃね?
そいつら2011年以降の新しいバンドで、lynchは2004年の超古株バンドで比べるならDとかガゼットやろ
Versaillsやオペラのが若いぐらいの古株
ていうかその辺の若いバンドと比べるのがおかしいって
比べるならDIAURAとかR指定とかの世代じゃね?
そいつら2011年以降の新しいバンドで、lynchは2004年の超古株バンドで比べるならDとかガゼットやろ
Versaillsやオペラのが若いぐらいの古株
685Nana
2019/09/11(水) 01:45:18.35ID:mgxh3Dpy0 いやなんで同世代と比べる必要があるのか分からんw
リンチのケツにピッタリついてるのがもう若手って言っとるんやが
同年代となんか比べるまでもないやろ、シドガゼなんか15年選手でも横アリ埋まるんやから
リンチのケツにピッタリついてるのがもう若手って言っとるんやが
同年代となんか比べるまでもないやろ、シドガゼなんか15年選手でも横アリ埋まるんやから
686Nana
2019/09/11(水) 01:50:04.43ID:hTfiKBTs0 >>685
後続が追い越すならそれはそれで良いんじゃね?
lynchはこんだけ長くやってればネタも出し尽くしつつあるだろうし
今さら大スターになるとも思えないから好きにやればいいと思う
趣味の活動で何千人付いてきて商売成立してるなら御の字でしょ
後続が追い越すならそれはそれで良いんじゃね?
lynchはこんだけ長くやってればネタも出し尽くしつつあるだろうし
今さら大スターになるとも思えないから好きにやればいいと思う
趣味の活動で何千人付いてきて商売成立してるなら御の字でしょ
687Nana
2019/09/11(水) 01:56:15.92ID:MvVrdyEc0 みんなオーラルくらいに売れたらいいね
688Nana
2019/09/11(水) 02:27:40.76ID:BHI/hY/10 オーラル 全然聞いたことないんだけもV要素あるの?
689Nana
2019/09/11(水) 08:21:39.25ID:LsSOfh3N0 10年代トップ層の己龍とR指定の歌唱力なんぞ葉月と比べものにならんくらいゴミクソやんけ
結局今の時代媚び売って軟派でチャラくなければどうにもならない世界
結局今の時代媚び売って軟派でチャラくなければどうにもならない世界
690Nana
2019/09/11(水) 08:42:18.29ID:BHI/hY/10 どうしてこうなった
691Nana
2019/09/11(水) 09:37:18.79ID:7S9di4iN0 時代のせい
米津もあいみょんも顔だけやしあいつらCD全然売れてへん
米津もあいみょんも顔だけやしあいつらCD全然売れてへん
692Nana
2019/09/11(水) 09:42:45.09ID:L2NPQj1r0 CDなんてもう売る必要ないです
693Nana
2019/09/11(水) 09:50:11.27ID:BHI/hY/10 配信で億万長者やしどっちもルックス悪くて草
695Nana
2019/09/11(水) 10:21:29.74ID:BQhkv9j10 バックバンドがV系からの引き抜きで炎上してたよな浅葱のところのやつだっけか
696Nana
2019/09/11(水) 10:42:01.07ID:rSZBKhk20 Sugarのシンゴや
697Nana
2019/09/11(水) 12:02:51.15ID:S8b4kkII0 田浪真悟
ex-Sugar、ex-GOTCHAROCKA
GOTCHAROCKAを脱退した理由が音楽辞めるだったはずが、矢沢の若手起用オーディションを受けていて、おいっ!と。
その後に弟のUG(ex-ギターウルフ)が矢沢洋子と結婚したので、縁故じゃんとなった。
Sugarの後半もこいつが主導したアクセサリー販売でゴタゴタしたので私の中では印象悪いです。
ex-Sugar、ex-GOTCHAROCKA
GOTCHAROCKAを脱退した理由が音楽辞めるだったはずが、矢沢の若手起用オーディションを受けていて、おいっ!と。
その後に弟のUG(ex-ギターウルフ)が矢沢洋子と結婚したので、縁故じゃんとなった。
Sugarの後半もこいつが主導したアクセサリー販売でゴタゴタしたので私の中では印象悪いです。
698Nana
2019/09/11(水) 12:20:50.91ID:muk5W4T60 この時の対応でAsagiちゃんと社長やってるじゃんて思った
699Nana
2019/09/11(水) 12:24:12.85ID:LxcJ1hsn0 GOTCHAROCKAの時のしんごは関慎吾に似ていた
701Nana
2019/09/11(水) 13:47:55.61ID:yh9t0GEU0 今のlynch.ってV系デスポップってイメージ
703Nana
2019/09/11(水) 15:59:26.89ID:M1PnH4q00 Dは長ーく安定して活動してるように見える
ファンが羨ましいな
ファンが羨ましいな
704Nana
2019/09/11(水) 16:02:39.99ID:2oDyStCY0 残り少ないファンから無茶苦茶な搾取してるけどな
705Nana
2019/09/11(水) 18:14:09.42ID:S8b4kkII0 gulu guluってバンドがフリーウィルだってさ
https://spice.eplus.jp/articles/253401/amp
名前変わっているけど前バンドがあった連中みたいね。
グルグルって言われたら映畫館なんだがな。
https://spice.eplus.jp/articles/253401/amp
名前変わっているけど前バンドがあった連中みたいね。
グルグルって言われたら映畫館なんだがな。
706Nana
2019/09/11(水) 18:22:50.97ID:y8Y4N5ql0 大日如来わたるwwwwwwwwwっう
707Nana
2019/09/11(水) 18:47:47.86ID:d1MMH9rr0 Dはもうあの規模で活動してくんだろうな
なんだかんだで曲もしっかりしてるしこのまま続けてほしいわ
なんだかんだで曲もしっかりしてるしこのまま続けてほしいわ
708Nana
2019/09/11(水) 19:08:20.12ID:EfL5ex600709Nana
2019/09/11(水) 19:12:23.36ID:hTfiKBTs0 グルグルって名前のV系ショップが浮かぶ
710Nana
2019/09/11(水) 19:15:09.58ID:8gj2kskV0 懐かしいな
修学旅行で札幌いったときCDとかデモテ買いにいったわ
修学旅行で札幌いったときCDとかデモテ買いにいったわ
711Nana
2019/09/11(水) 19:26:27.73ID:v4Ps64eA0 >>670
中森明菜もそんなかんじかも。ボソッとフラット気味にはいる
中森明菜もそんなかんじかも。ボソッとフラット気味にはいる
712Nana
2019/09/11(水) 21:35:08.24ID:BHI/hY/10 DIR リフザクザクでかっこいいね
713Nana
2019/09/11(水) 21:46:04.37ID:Ek4+sHD80 MORRIEの光る曠野って良作?
聴いた人いたら感想お願いします
聴いた人いたら感想お願いします
714Nana
2019/09/11(水) 22:28:54.91ID:K7Dct8ep0715Nana
2019/09/11(水) 23:26:22.23ID:EnVlYkDe0 光る曠野 好きだよ。
過去のソロ作の中で一番ロックっぽい。というかV系っぽい。
アルバムトータルでバンドサウンドだし難解さを抑えてソリッド。
もちろん万人に受けるキャッチーさはないけど単純にカッコイイです。
過去のソロ作の中で一番ロックっぽい。というかV系っぽい。
アルバムトータルでバンドサウンドだし難解さを抑えてソリッド。
もちろん万人に受けるキャッチーさはないけど単純にカッコイイです。
716Nana
2019/09/11(水) 23:26:44.82ID:YZzydq//0 オレンジレンジもそんな感じやで
ふざけた曲もあるし内省的な曲もある
ふざけた曲もあるし内省的な曲もある
717Nana
2019/09/12(木) 00:55:42.49ID:H+q7D+je0 ガゼットも横アリ余裕やな
流石に動員落ちたかなと思ったけど2013ぐらいからずっと横ばいか
流石に動員落ちたかなと思ったけど2013ぐらいからずっと横ばいか
718Nana
2019/09/12(木) 01:01:02.96ID:ZCD2XAp70 MORRIEとSUGIZOはもう少し飯を食うべき
719Nana
2019/09/12(木) 01:11:54.82ID:+pT76Vbx0 SUGIZOって筋肉ムキムキじゃなかった?
720Nana
2019/09/12(木) 01:12:24.65ID:t7qQVpft0 >>714
メロディーメイカーの才能がもっとあったらな
メロディーメイカーの才能がもっとあったらな
721Nana
2019/09/12(木) 03:32:20.84ID:t539MCU/0 旧カニバリズムにしても初期バロックにしても
V系としてのセンスは抜群だが脱Vしてからは微妙
V系としてのセンスは抜群だが脱Vしてからは微妙
723Nana
2019/09/12(木) 09:37:22.99ID:pnEyiZn80 15年前にsug life出してるのがすごいわ
724Nana
2019/09/12(木) 12:16:49.23ID:sIDRZS/I0 何しようが結果怜と圭はクズという解釈が永遠につきまとう
725Nana
2019/09/12(木) 13:02:02.22ID:zlgSN6030 いつもの粘着アンチ乙
726大日如来わたる
2019/09/12(木) 13:17:46.27ID:ura5UuN40 wwwww
wっwwww23えええw
w
w2w
wっwwww23えええw
w
w2w
727Nana
2019/09/12(木) 15:58:22.84ID:/ZCuu+RO0 なんだ?
728Nana
2019/09/12(木) 17:10:44.78ID:H+q7D+je0 バロックのボーカルてtakuya∞のなり損ないみたいな声だよな
729Nana
2019/09/12(木) 18:07:45.11ID:XZo68hxi0 UVERworldってメロもイマイチだし声も単純で深みがなくて良さがわからん逆に今は深み、暗さがない声のがいいのかも
730Nana
2019/09/12(木) 21:40:24.89ID:tpgPjtwB0 UVERworld十年前はめっちゃハマってた
731Nana
2019/09/12(木) 21:59:19.11ID:RMa0qauH0 重さに行かないでテクニカルを追求してるのが好感持てるわ
732Nana
2019/09/12(木) 22:14:33.58ID:H+q7D+je0 https://youtu.be/0fu4VjN_XDE
UVERworld、EXILE、ORANGE RANGE、ガゼットの不動のヤンキーライン
UVERworld、EXILE、ORANGE RANGE、ガゼットの不動のヤンキーライン
733Nana
2019/09/12(木) 22:28:23.62ID:55jhKdzV0 UVERworldは先輩にNoと言える勇気があるんだよな
ガゼットに欠けているのはそこだ
ガゼットに欠けているのはそこだ
734Nana
2019/09/12(木) 22:46:16.17ID:H+q7D+je0 takuya∞のMC死ぬほど臭いけどこんなひねくれた世の中だと逆にぶっ刺さるんだよな
735Nana
2019/09/13(金) 00:47:24.11ID:jnikl2DJ0 昔はV系はヤンキーのものだったけど
今のヤンキーってエグザイルとかワニマとか湘南風とかだよね
今のヤンキーってエグザイルとかワニマとか湘南風とかだよね
736Nana
2019/09/13(金) 01:13:09.34ID:bK2v7Ccx0 EXILEもwanimaも古いよ
今は呂布カルマとか聞いてるよヤンキーは
もっと言うと釈迦坊主とかtohjiとか
今は呂布カルマとか聞いてるよヤンキーは
もっと言うと釈迦坊主とかtohjiとか
737Nana
2019/09/13(金) 01:14:35.86ID:SnROhUsH0 baroqueは解散間際が一番評価できるな
初期のお遊戯会レベルからよくsug lifeまでたどり着いたわ
初期のお遊戯会レベルからよくsug lifeまでたどり着いたわ
739Nana
2019/09/13(金) 01:30:50.64ID:bK2v7Ccx0 歳食った層なんか見てても意味ないでしょ
若いのは何聞いてるかって話
若いのCD買うか?
若いのは何聞いてるかって話
若いのCD買うか?
740Nana
2019/09/13(金) 01:46:20.06ID:xEP1r0Qd0 若い子はCDなんて買わないよ
米津あいみょんなんか全然CD売れてないからすぐ消える
V系は一度出すと二年はランクに入り続けるから今でも音楽業界から必要とされている
米津あいみょんなんか全然CD売れてないからすぐ消える
V系は一度出すと二年はランクに入り続けるから今でも音楽業界から必要とされている
741Nana
2019/09/13(金) 03:34:54.58ID:EiY0LE6d0 >>740
若い子の気持ちわかるよ。正直買ってまでほしいアーティストいないし
糞みたいなのしかいない。ポップスではSEKAI NO OWARIとかも音の作り込みが薄い。ベース、ドラムがいないとかなめ舐めてるし。Hardwell、アヴィーチーレベルまで作り込んでない。ギターいらないってセンスはいいけど
ここ10年で評価できる若手は…あいみょんは音がいいしまあまあ
若い子の気持ちわかるよ。正直買ってまでほしいアーティストいないし
糞みたいなのしかいない。ポップスではSEKAI NO OWARIとかも音の作り込みが薄い。ベース、ドラムがいないとかなめ舐めてるし。Hardwell、アヴィーチーレベルまで作り込んでない。ギターいらないってセンスはいいけど
ここ10年で評価できる若手は…あいみょんは音がいいしまあまあ
742Nana
2019/09/13(金) 03:44:36.54ID:dYljH59A0 あいみょんってまじで阿部真央でいいじゃんって思う
743Nana
2019/09/13(金) 03:49:58.29ID:bK2v7Ccx0 https://youtu.be/I1nqcn6q8rA
これが歌うたいじゃ
これが歌うたいじゃ
744Nana
2019/09/13(金) 05:32:34.86ID:jnikl2DJ0 >>740
タイアップや商法ありでルナシーが2万、ラルクやGLAYでやっと4万位の今に
大した商法も無しに10万〜50万枚売ってるんやぞ
今の時代1万枚売るのも難しいのに
だいたい米津なんて10年選手ですぐ消えるって表現はおかしい、両方興味ないけど今や死に体のV系如きが意見できるレベルじゃあないのは確か
タイアップや商法ありでルナシーが2万、ラルクやGLAYでやっと4万位の今に
大した商法も無しに10万〜50万枚売ってるんやぞ
今の時代1万枚売るのも難しいのに
だいたい米津なんて10年選手ですぐ消えるって表現はおかしい、両方興味ないけど今や死に体のV系如きが意見できるレベルじゃあないのは確か
745Nana
2019/09/13(金) 05:34:00.50ID:jnikl2DJ0 ちなみにルナシーは配信も撃沈で配信で売れてるってのはナシで
746Nana
2019/09/13(金) 06:28:46.63ID:YMRjiupB0 ここ17年くらいでお茶の間に届いたのって
女々しくてくらいやもんなあ
歌いたいと思われないとダメだね
シドガゼABCすらうちの親知らんしw
女々しくてくらいやもんなあ
歌いたいと思われないとダメだね
シドガゼABCすらうちの親知らんしw
747Nana
2019/09/13(金) 07:02:57.94ID:LOEeuaSV0 彩冷えるは名前だけ知ってるやつ多いな 洗濯物事件とかで
ちなみにニューアルバムは個人的にかなり良かった ソフビと言ってもいい感じだけど
ちなみにニューアルバムは個人的にかなり良かった ソフビと言ってもいい感じだけど
748Nana
2019/09/13(金) 08:12:21.05ID:77x2YbSi0 >>747
出た事すら知らなかったぞ
出た事すら知らなかったぞ
749Nana
2019/09/13(金) 08:27:38.10ID:ZbCmpiYI0751Nana
2019/09/13(金) 10:57:17.25ID:IFgPdvaX0 ボンバー自体がネタやろw
753Nana
2019/09/13(金) 12:28:13.76ID:6JhjiLDJ0 彩冷える、久しぶりに聴いたら葵の声ちょっと変わってない?
勘違いかな
勘違いかな
754Nana
2019/09/13(金) 12:34:06.45ID:XMTiSFYe0 加齢で衰える
高齢でキープしてる人はトレーニングしとる
高齢でキープしてる人はトレーニングしとる
755Nana
2019/09/13(金) 12:39:07.10ID:DUfbD4zJ0 ただ単に上手くなっただけやろ
今>メジャー>MASK>中期4人あたり>初期くらいな印象で歌い方が全然違う
MASKの時が一番いいな俺は
今>メジャー>MASK>中期4人あたり>初期くらいな印象で歌い方が全然違う
MASKの時が一番いいな俺は
756Nana
2019/09/13(金) 14:24:41.68ID:ZbCmpiYI0 実情は知らないけど、葵って好感しかないわ ソロもっと売れてもよかったのにな
757Nana
2019/09/13(金) 14:34:02.53ID:TMmr705E0 葵って一期マスクだったんか
音源聴いてた程度だから途中で声変わったなとは思ってたが別人だったのね
音源聴いてた程度だから途中で声変わったなとは思ってたが別人だったのね
758Nana
2019/09/13(金) 15:43:05.94ID:98ZEv9+40 ボイトレや発声法を少し変えると声変わるぞ
葵はいい印象のが強いけどソロは聞いてない。あんな適当にやるならやるべきじゃなかった。ボーカルがソロ活動をやるってバンドを捨てたとも思われるしな。葵も認識が甘かった。
葵はいい印象のが強いけどソロは聞いてない。あんな適当にやるならやるべきじゃなかった。ボーカルがソロ活動をやるってバンドを捨てたとも思われるしな。葵も認識が甘かった。
759Nana
2019/09/13(金) 16:08:49.53ID:Vl4NeQL70 RYUICHIすごい変わったな
760Nana
2019/09/13(金) 17:17:16.29ID:xBsUKbW40 葵ボーカリストとしては好きなんだが音楽センスがなくて振り幅狭いからソロは劣化版ABCのテンプレって感じだった。
何度か涼平と組んでたけどソロよりよかったな
https://m.youtube.com/watch?v=rpJs6XlTB8w
涼平の曲はインザーギみたいな声より女声のボーカルの方が合うと俺は思ってる
何度か涼平と組んでたけどソロよりよかったな
https://m.youtube.com/watch?v=rpJs6XlTB8w
涼平の曲はインザーギみたいな声より女声のボーカルの方が合うと俺は思ってる
761Nana
2019/09/13(金) 18:11:18.85ID:czDuZWKH0 kagrraのアッキー新バンやるって話どうなったの?
762Nana
2019/09/13(金) 18:38:47.93ID:QwSxsCsB0 ex-ディスパのHIZUMIの新バンド(?)行った人おらんかね?
763Nana
2019/09/13(金) 19:13:49.12ID:X6lh5Ox00 実は男は年取るとで高音出やすくなるんだよ(´・ω・`)
ボーカリストもそうだし
普通の男も年取ると声高くなると言われてる(´・ω・`)
ボーカリストもそうだし
普通の男も年取ると声高くなると言われてる(´・ω・`)
764Nana
2019/09/13(金) 19:46:31.07ID:lMRT+iVN0 Gacktのリバースを久しぶりに聴いた。
良作だけど、サヨナラって曲が苦手
マリアは名曲
良作だけど、サヨナラって曲が苦手
マリアは名曲
765Nana
2019/09/13(金) 20:23:49.34ID:QwSxsCsB0 話し声と歌声で違わないか?
加齢で高音が出なくなった男性voって多いし。
高音は声帯を締めて出すのが普通だから筋力が落ちると出なくなるよ。
ファルセットだとまた仕組みが違うけど。
加齢で高音が出なくなった男性voって多いし。
高音は声帯を締めて出すのが普通だから筋力が落ちると出なくなるよ。
ファルセットだとまた仕組みが違うけど。
766Nana
2019/09/13(金) 20:32:00.35ID:dYljH59A0 hydeはめちゃくちゃキー落ちたけどな
767Nana
2019/09/13(金) 20:45:02.13ID:ol2OVKgS0 年取ったら高音出なくなるだろJK
年取って高音出やすくなったボーカリストって誰だよ
そんなの聞いたことねえぞ
年取って高音出やすくなったボーカリストって誰だよ
そんなの聞いたことねえぞ
768Nana
2019/09/13(金) 20:45:11.85ID:jnikl2DJ0 GLAYのTERUは最初からああいう掠れた声してたのか
それとも憧れの氷室とかがああいう声質だから寄せていったのか気になる
ShullaのVoとかダイインのKyoとかああいうシャガレ声も、知人はあのタイプ苦手らしいが
それとも憧れの氷室とかがああいう声質だから寄せていったのか気になる
ShullaのVoとかダイインのKyoとかああいうシャガレ声も、知人はあのタイプ苦手らしいが
770Nana
2019/09/13(金) 21:30:08.55ID:X39B6ygp0 TERUをどのタイミングと比較しているか分からないけど、YOSHIKIに拾われた頃と声質はさして変わらない。
好不調の差はある人だけど。
kyoをDie In Criesで上げるのは興味深いな。
TOSHlはXが超過密な日程でライブをしている時期や地獄の終わらないボーカルレコーディングを経て鍛えられ、今は使い潰さないようにしているから強い。
好不調の差はある人だけど。
kyoをDie In Criesで上げるのは興味深いな。
TOSHlはXが超過密な日程でライブをしている時期や地獄の終わらないボーカルレコーディングを経て鍛えられ、今は使い潰さないようにしているから強い。
771Nana
2019/09/13(金) 21:45:59.63ID:Sy+6VEro0 インザーギは典型的なロック系ボイトレ声だね。メガマソ後期にはそもそも曲の魅力がなかった。多分不仲だろう
確かかなり前に涼平がインザーギとやらなきゃ良かったとかぶっちゃけてた記憶がある。芯の強いA型とワガママB型は必ずいつか分かれる法則
葵は非ボイトレのビジュ声くさい。葵のが声は好きだけどキーは低い
確かかなり前に涼平がインザーギとやらなきゃ良かったとかぶっちゃけてた記憶がある。芯の強いA型とワガママB型は必ずいつか分かれる法則
葵は非ボイトレのビジュ声くさい。葵のが声は好きだけどキーは低い
772Nana
2019/09/13(金) 21:48:42.42ID:Sy+6VEro0 高音もでる、いわゆるボイトレ声のB'z稲葉はそれプラス表現力が半端ない。弱さ、優しさを感じる声
773Nana
2019/09/13(金) 21:53:10.11ID:lMRT+iVN0 B'zのNEW LOVEって良作なんだろうか
774Nana
2019/09/13(金) 22:30:53.85ID:SwMyZi/J0 >>773
糞でしょ。一番聞いてないかも。
長年一緒にやった外人ベースを簡単に首にしたり、ライブで声が出なくなったり。稲葉が「俺はチャンプだ!」とか調子のったり。迷走してる。ここ3年で一気に老け込んだし
糞でしょ。一番聞いてないかも。
長年一緒にやった外人ベースを簡単に首にしたり、ライブで声が出なくなったり。稲葉が「俺はチャンプだ!」とか調子のったり。迷走してる。ここ3年で一気に老け込んだし
775Nana
2019/09/13(金) 22:35:22.09ID:fTHHKK3Z0 ビリー・シーンがクビになったの?
776Nana
2019/09/13(金) 22:41:24.61ID:vDDtiOlH0 crackってなんだ、賛美歌を下回るゴミバンドじゃん
777Nana
2019/09/13(金) 22:44:44.79ID:s2QGAScW0 B'zサポートメンバー突然卒業
ベースの外国人サポートメンバーのバリー・スパークスのコメントは以下。
「俺たちは10年サポートしてきた家族なのに
あっさり切られた
キーボードのノブは30年も一緒にだぞ
日本の津波で震災あった時も駆けつけて
応援したのに 」
ベースの外国人サポートメンバーのバリー・スパークスのコメントは以下。
「俺たちは10年サポートしてきた家族なのに
あっさり切られた
キーボードのノブは30年も一緒にだぞ
日本の津波で震災あった時も駆けつけて
応援したのに 」
778Nana
2019/09/13(金) 22:48:58.26ID:fTHHKK3Z0 B'zの新しいベーシストってモヒーニ・デイじゃん
そりゃクビにもなるわ
そりゃクビにもなるわ
780Nana
2019/09/13(金) 23:20:38.59ID:ZDgtY7ST0 >>774
声不調なの昨年の30周年ツアーの後半くらいじゃね
先週幕張行ったけど声出てたぞ
DINOSAUR>NEW LOVEかな俺は
DEXCOREの新譜新入りギターの曲あるけど曲書けるやつ入って良かったな
声不調なの昨年の30周年ツアーの後半くらいじゃね
先週幕張行ったけど声出てたぞ
DINOSAUR>NEW LOVEかな俺は
DEXCOREの新譜新入りギターの曲あるけど曲書けるやつ入って良かったな
781Nana
2019/09/13(金) 23:22:15.24ID:wxd2LBcK0 B'zは洋楽がルーツなんだよな
レコーディングも一流洋楽ミュージシャン使ってるし凄いよな
レコーディングも一流洋楽ミュージシャン使ってるし凄いよな
782Nana
2019/09/13(金) 23:45:38.60ID:HHgBQUCm0 彩冷えるインディーズの頃すきだったな
メジャーいってきくのやめた
涼平が抜けたときダメかと思ったけど新曲聴いて、やればできるじゃねえか!
と感じて聴いてたんだけどな
メジャーいってきくのやめた
涼平が抜けたときダメかと思ったけど新曲聴いて、やればできるじゃねえか!
と感じて聴いてたんだけどな
783Nana
2019/09/14(土) 00:11:26.07ID:e/r9ZiX80 浅葱のソロのサポートメンツ豪華だな
これだけでバンド組めるやんけ
これだけでバンド組めるやんけ
785Nana
2019/09/14(土) 00:45:08.31ID:7JRWWgOw0 彩冷えるは涼平時代は勿論好きだったけど夢人入ってからの六花星までは割と聴けたんだがな
メジャー行ってあれ?ってなったな
メジャー行ってあれ?ってなったな
787Nana
2019/09/14(土) 03:35:38.41ID:JlIpwqcW0 LUNA SEAのLUVも発売当時のスレの必死擁護は凄かった
788Nana
2019/09/14(土) 04:07:38.43ID:kGCei2X10 復活後の作品としてはミドル〜スロー曲はLUVは悪くない
ただ本人達が疾走曲飽きたって言ってる位に疾走系の曲に全く魅力が無いっつーか
復活後は正直他のV系の劣化コピーか過去の焼き増しみたいな曲ばっかでアカン
新しく速い曲が作れないバンドになってきてる
ただ本人達が疾走曲飽きたって言ってる位に疾走系の曲に全く魅力が無いっつーか
復活後は正直他のV系の劣化コピーか過去の焼き増しみたいな曲ばっかでアカン
新しく速い曲が作れないバンドになってきてる
789Nana
2019/09/14(土) 05:35:58.85ID:57+QGMhb0 ガンダムのやつどっちも好きだけどな〜
790Nana
2019/09/14(土) 06:08:07.29ID:1n9lqm600 SUGIZOが言う疾走曲はもうレパートリーに沢山あるから作る必要がないっていう理屈も謎だよな
そこに関してはもうマンネリセトリで固定しますって断言してるようなもんだし
そこに関してはもうマンネリセトリで固定しますって断言してるようなもんだし
792Nana
2019/09/14(土) 09:21:16.21ID:gkTSwuK70 その理屈で行けば
ミドル曲もレパートリーにたくさんあるから作る必要がない
スロー曲もレパ(ry
となるのではなかろうか
ミドル曲もレパートリーにたくさんあるから作る必要がない
スロー曲もレパ(ry
となるのではなかろうか
793Nana
2019/09/14(土) 10:35:52.30ID:FpvkGnnX0 疾走曲の名曲製造機といえばJだが、もうROSIER、TRUE BLUE、TONIGHTレベルなのはでてこないのか
ガンダム関連はしょうがないにしろ最近はパワーバランスがSUGIZOに傾いてる気がする
ガンダム関連はしょうがないにしろ最近はパワーバランスがSUGIZOに傾いてる気がする
794Nana
2019/09/14(土) 10:58:01.67ID:tAvgzKuR0 ガンダム曲どれだけ売れてんの?
795Nana
2019/09/14(土) 12:03:38.45ID:H9KxcpMK0 リンチのdarkなんでこんな音悪いの?
明らかに音割れてんだけど素人が仕事しとるんか
明らかに音割れてんだけど素人が仕事しとるんか
796Nana
2019/09/14(土) 12:16:54.95ID:2Idg+bMc0 そもそもDARKは駄作
797Nana
2019/09/14(土) 12:23:25.34ID:UB85MnEv0 ETERNITYって曲だけやけに完成度高くてなんか浮いてる
800Nana
2019/09/14(土) 12:53:14.21ID:H9KxcpMK0 葉月て気の利いた上物乗せれないから隙間埋めたいがために音パンッパンにせざるを得ないんだろうな。XIIIも音数少なッwて思った
801Nana
2019/09/14(土) 14:06:15.57ID:gNhGsA7C0 音数多いから良いってわけでもないけどね
最近の曲だとRyoのミックスとは相性良いようで実はそんなに良くないとは思う
最近の曲だとRyoのミックスとは相性良いようで実はそんなに良くないとは思う
802Nana
2019/09/14(土) 14:17:09.01ID:iIhWGAoE0 lynch.はもっと音にお金かけないと
比留間整とかに頼めばいいのに
比留間整とかに頼めばいいのに
803Nana
2019/09/14(土) 14:29:55.89ID:H9KxcpMK0 あのギターとドラムの技量でどんだけ幅持たせられるかで葉月も頭抱えてるやろ
ガゼがDOGMA出した時点で完全にv系ラウドロック路線打ち砕かれた感否めないやろ
ガゼがDOGMA出した時点で完全にv系ラウドロック路線打ち砕かれた感否めないやろ
804Nana
2019/09/14(土) 14:30:52.78ID:K1X12xq60 eternityやfrozenみたいな
LUNA SEA路線やるとハードコアで付いて来た客が混乱してる感じ
俺は好きだけど今も昔もあれ系で売れるのは難しい
かといってコア路線でこれ以上売れるかというと微妙、手詰まり
減らない固定客を大事にしないとなw
LUNA SEA路線やるとハードコアで付いて来た客が混乱してる感じ
俺は好きだけど今も昔もあれ系で売れるのは難しい
かといってコア路線でこれ以上売れるかというと微妙、手詰まり
減らない固定客を大事にしないとなw
805Nana
2019/09/14(土) 14:34:34.62ID:RdsGdKLn0 下手ならメンバーチェンジすればいいやん
これといって作曲にも貢献してなさそうだし
知らんけど
これといって作曲にも貢献してなさそうだし
知らんけど
806Nana
2019/09/14(土) 14:38:57.42ID:n66LI1/x0 二人目のギターのUK曲いいよな
葉月にはないセンスがある
葉月にはないセンスがある
807Nana
2019/09/14(土) 14:41:52.04ID:K1X12xq60 lynchのドラムって初期のまだ音がデカくない頃の音源だと露骨だなw
聴いてて不安になるw
聴いてて不安になるw
808Nana
2019/09/14(土) 14:47:07.04ID:bwiGzvac0 目標武道館を宣言して何年経ってんだって感じ。lynch.と摩天楼オペラは。
NoGoDはそんな宣言していないけど、3バンドまとめてキングレコードがダメなんじゃねーの。
まふまふなんてわけわからんのがメットライフ2daysの次は東京ドームだってのに。
NoGoDはそんな宣言していないけど、3バンドまとめてキングレコードがダメなんじゃねーの。
まふまふなんてわけわからんのがメットライフ2daysの次は東京ドームだってのに。
810Nana
2019/09/14(土) 15:02:17.41ID:ASKvqBQp0 ガゼットは異端時代、チェケラッチョ期とバラードの方が今より全然むずいからパワーコードロックは箸休め程度だろ。お陰で今のセトリは箸休めセトリやぞ、本当にたまに紅蓮とかpledgeやってほしい
811Nana
2019/09/14(土) 15:54:53.27ID:e0drgpF50 古株も中堅も若手も揃って新譜が駄作
812Nana
2019/09/14(土) 16:48:57.38ID:bwiGzvac0 シド フリマで酷い値段になっていたから買ったわ。期待はしていない。
813Nana
2019/09/14(土) 17:06:01.47ID:RdsGdKLn0 オペラ ビブラート
NoGoD 団長キャラ
で特徴あるけどlynchはパッとイメージできる特徴ないよね
なんか強烈なイメージがほしい
NoGoD 団長キャラ
で特徴あるけどlynchはパッとイメージできる特徴ないよね
なんか強烈なイメージがほしい
814Nana
2019/09/14(土) 17:25:35.99ID:bwiGzvac0 玲央の強烈な地味キャラじゃダメか?
816Nana
2019/09/14(土) 18:42:55.92ID:vh5JM4ez0 AKの前科キャラ
818Nana
2019/09/14(土) 19:33:23.98ID:jp9wY+F60 布袋は別格過ぎるw
レジェンド枠や
レジェンド枠や
819Nana
2019/09/14(土) 19:53:02.56ID:RdsGdKLn0 布袋さんはギタリズム5がゴミすぎてそれ以降聴いてない
6良いのか…
6良いのか…
820Nana
2019/09/14(土) 21:07:45.48ID:33P+dMpn0 届け、届け、君の所へ
この想いよ、もしも君に届いたなら…
その後なんて言ってんの?
この想いよ、もしも君に届いたなら…
その後なんて言ってんの?
821Nana
2019/09/14(土) 21:18:12.84ID:ZwsWKyYJ0 返して
823Nana
2019/09/14(土) 22:33:27.04ID:rrtxzPdA0 最近のは聞いてないな。聞く気しない
気になるdesertとアンブレラはツタヤにすらないし
まだ新品で買う勇気はない
気になるdesertとアンブレラはツタヤにすらないし
まだ新品で買う勇気はない
824Nana
2019/09/14(土) 22:37:28.05ID:UB85MnEv0 Spotifyとかじゃいかんのか?
825Nana
2019/09/14(土) 23:13:53.20ID:pOmSjGYl0 >>824
その手があったか…!サンクス
その手があったか…!サンクス
826Nana
2019/09/14(土) 23:34:14.03ID:gNhGsA7C0 DEZERTデンクル入ってからそれまでの作品会場限定含めて全解禁したしね
ムックとの会場限定コラボは配信してないけど
ムックとの会場限定コラボは配信してないけど
827Nana
2019/09/15(日) 00:00:41.79ID:xrcJb0+c0 DEZERTの最高の食卓はまじで聴いた方が良い
828Nana
2019/09/15(日) 00:11:38.38ID:GIWr18Vb0 DEZERT最高の食卓しか持ってないけどいいよな
829Nana
2019/09/15(日) 00:13:16.17ID:buAOyMGv0 ディルもう色々とオワコンだな
830Nana
2019/09/15(日) 00:16:29.41ID:UAzdM8mA0 DIRってまだMステ出禁なのかしら
というかTV番組全部ブラックリストになってそう…
というかTV番組全部ブラックリストになってそう…
831Nana
2019/09/15(日) 00:19:34.17ID:QBhNrkYt0 新曲ビミョーっぽいし、ライブも相変わらず下手くそだし金を出す意味がない
833Nana
2019/09/15(日) 00:25:23.64ID:1wGCegiZ0 今のDIRってスケキヨの劣化にしか見えない
834Nana
2019/09/15(日) 00:31:53.68ID:buAOyMGv0 もうカウントダウン系と緊急系はガゼットぐらいしかワクワクしない
ディルも今回のでYoshikiとおんなじ部類のおっさんだとわかった
ディルも今回のでYoshikiとおんなじ部類のおっさんだとわかった
835Nana
2019/09/15(日) 02:26:56.48ID:JM0r6UwY0 今日ULTRA JAPAN行ったけどもう別次元。たった一人で客2万人をいかに盛り上げるか競ってた
ノリとしては金爆とか星野源のノリが近い。ビジュアル系のノリはもう終わったで
ノリとしては金爆とか星野源のノリが近い。ビジュアル系のノリはもう終わったで
836Nana
2019/09/15(日) 02:32:39.79ID:UAzdM8mA0 そういうのは昔からウェーイ系音楽の役割やろ
V系は基本はみ出し者達の音楽や
だから他とは違った面白さがあったのだが…今は何かもう全部のフィールドが混じってしまってる
V系は基本はみ出し者達の音楽や
だから他とは違った面白さがあったのだが…今は何かもう全部のフィールドが混じってしまってる
837Nana
2019/09/15(日) 02:53:22.97ID:tGAe0/et0 邦楽自体がもうオワコンでどのバンドもつまらんな。
音楽に限らずマンガ・映画・ゲームらへんは2010年代でアイデアが出尽くされたんだろう
ここ10年くらいはどこも焼き増しばっか
音楽に限らずマンガ・映画・ゲームらへんは2010年代でアイデアが出尽くされたんだろう
ここ10年くらいはどこも焼き増しばっか
838Nana
2019/09/15(日) 02:53:34.82ID:8m7Z92OY0 モヒカンと言えば気狂いピエロ時代のKOHTA
そして謎のVo.HIDEROW
そして謎のVo.HIDEROW
839Nana
2019/09/15(日) 04:58:42.88ID:/Q8U2MyI0 気狂いピエロ、何か怖くて聴いたことないな……
840Nana
2019/09/15(日) 07:03:19.74ID:GEuwmKC00 TAKUROもインディーズ時代モヒカンだったな。今井寿のモロ影響だったけど。
841Nana
2019/09/15(日) 07:04:09.21ID:/KsBCgTs0 スキンヘッドもたまにいるよね
842Nana
2019/09/15(日) 07:22:54.73ID:IlJxcllT0 西川貴教の新曲がJ作曲らしいしそれ楽しみにしてるわ
今朝の仮面ライダーで初公開らしい
今朝の仮面ライダーで初公開らしい
843Nana
2019/09/15(日) 08:51:54.66ID:kYvXsALg0 西川とJほんと昔から仲いいね
イエノミでも一番ゲストで出てるのがJだっけw
イエノミでも一番ゲストで出てるのがJだっけw
844Nana
2019/09/15(日) 09:46:21.71ID:CsAzyWbl0 いや多分違う
845Nana
2019/09/15(日) 10:21:21.18ID:IlJxcllT0 一番多いのは清春じゃない?
846Nana
2019/09/15(日) 10:22:38.43ID:jA0iXp450 Jもここ10年の作品は好きじゃない
軽すぎ
軽すぎ
847Nana
2019/09/15(日) 11:54:19.21ID:KsSrmub50 ネタでルイマリー復活とか狂った事やってくんねーかな
848Nana
2019/09/15(日) 12:12:38.96ID:UptXHrEl0 軽いかな?マンネリだと思うけど。
西川とのコラボもJソロに西川でLUNA SEAに西川を期待した層を裏切っている。
まあJ・西川名義だから難癖だけども。
西川とのコラボもJソロに西川でLUNA SEAに西川を期待した層を裏切っている。
まあJ・西川名義だから難癖だけども。
849Nana
2019/09/15(日) 12:13:57.53ID:QBhNrkYt0 jとかイノランとかいうおっさん
cd600枚ぐらいしか売れないんだよね
cd600枚ぐらいしか売れないんだよね
851Nana
2019/09/15(日) 12:30:01.47ID:4TeHDqje0 ルイマリー復活というか普通に西川がカバーやればいい
853Nana
2019/09/15(日) 12:35:57.00ID:1wGCegiZ0 Jと清春は交流あるの?
清春がhideトリビュートに参加した時は関係ない奴が参加してるとか言ってたけど
清春がhideトリビュートに参加した時は関係ない奴が参加してるとか言ってたけど
855Nana
2019/09/15(日) 13:38:20.54ID:CCLw0D810 POIDOLハマった ああゆうの間違っても好きになる感じじゃなかったんだけどdeadmanが肩すかしでその反動かも
ボーカルの声がいいわ
ボーカルの声がいいわ
857Nana
2019/09/15(日) 14:13:33.35ID:ZK+8Y+Ib0 いつもの密室老婆の印象操作やろ
858Nana
2019/09/15(日) 14:15:25.14ID:hG1XVoTx0 ギタリズム6はまあまあだよ。desertとかディストピア批判系が好きならまあまあ。ドロップDだし
862Nana
2019/09/15(日) 19:10:42.82ID:yq0jclya0 布袋見てみたけど評価高いやん
平均星4で賛否両論なら
新しい要素に抵抗ある古参がゴネてるだけで
平均星4で賛否両論なら
新しい要素に抵抗ある古参がゴネてるだけで
863Nana
2019/09/15(日) 19:49:32.66ID:0tiIRy9H0 もうDIRに期待するんじゃなくてじゃなくてsukekiyoに期待しろ
864Nana
2019/09/15(日) 21:14:46.52ID:vqw6R95k0 Amazonのレビューはあてになるだろ
スギゾーもそういってたし
スギゾーもそういってたし
865Nana
2019/09/15(日) 21:41:54.31ID:GEuwmKC00 SUGIZOは自分のソロ1STへのレビューを褒めただけで全般を評価したんじゃないぞ。
元LUNA SEAの肩書きがなければもっと評価された作品だったはず
ってレビューをその通りと言っただけ。
元LUNA SEAの肩書きがなければもっと評価された作品だったはず
ってレビューをその通りと言っただけ。
866Nana
2019/09/15(日) 22:00:22.97ID:98y/3sBe0 売上的にそこそこ売れてるはずでツイッターでも感想いってる人多いのに
Amazonで全然レビューつかないバンドってどうなってんだろ
Amazonで全然レビューつかないバンドってどうなってんだろ
867Nana
2019/09/15(日) 22:05:17.43ID:33ku6pTM0 売上→偽装
ツイッター→工作員
ツイッター→工作員
868Nana
2019/09/15(日) 22:10:32.04ID:UAzdM8mA0 SUGIZOそんな事言って思ってたのかー
確かにあれはJ-POPシーンの音楽ではないよね
その畑の人達にアピール出来てたらって感じはするけど売上10万枚TOP10入りできたのはやっぱりバンドのネームバリューかなとも
確かにあれはJ-POPシーンの音楽ではないよね
その畑の人達にアピール出来てたらって感じはするけど売上10万枚TOP10入りできたのはやっぱりバンドのネームバリューかなとも
869Nana
2019/09/15(日) 22:14:45.77ID:Jp6qvx5k0 SUGIZOソロはサウンドプロダクションが絶望的にクソ
ポストロックをやるつもりがNWになってる
ポストロックをやるつもりがNWになってる
871Nana
2019/09/15(日) 22:34:22.82ID:UAzdM8mA0 Amazonは家電製品なんかは確かにサクラ多いけど(特に中国製…)
音楽ではあんま無いね、と言うか多分見たことない
音楽ではあんま無いね、と言うか多分見たことない
872Nana
2019/09/15(日) 23:42:52.62ID:uj8je0I90 >>863
ディルの本スレまでディル批判しててワラタ。アンチを追い出してIPまで出してみんなでディル批判はワラタ
ディルの本スレまでディル批判しててワラタ。アンチを追い出してIPまで出してみんなでディル批判はワラタ
873Nana
2019/09/15(日) 23:53:16.30ID:OsJNBqf60 Dirスレ見たが批判なんて一つもないがお前は何を言っているんだ
874Nana
2019/09/16(月) 00:02:39.28ID:0RvAYFDS0 もう批判レスすらないって事だろ
875Nana
2019/09/16(月) 00:05:16.19ID:/aqeb/gH0 >>873
結構前は批判多かったよ
結構前は批判多かったよ
876Nana
2019/09/16(月) 00:21:57.73ID:1L4XYfEL0 JとINORANは売上600枚とか言ってた密室老婆だろw
他盤叩きが雑になっててワロタw
他盤叩きが雑になっててワロタw
877Nana
2019/09/16(月) 01:17:13.88ID:gX4qBHI40 JとINORAN売上見てみたけどまだ数千枚は売ってるな
バンド本体から見れば妥当なとこかと
バンド本体から見れば妥当なとこかと
878Nana
2019/09/16(月) 02:06:17.89ID:Z4o+k/km0 ソロで全盛期のルナシーレベルのメロは作れないのかな。
879Nana
2019/09/16(月) 09:28:38.41ID:Zdg8lgxx0 LUNA SEA初期は歌メロを作曲者がつけていたのかvoが付けていたのか分かんないだよね。
880Nana
2019/09/16(月) 09:43:01.90ID:JIA4ZK7z0 LUNA SEAって原曲者とこまでつくってるの?
881Nana
2019/09/16(月) 10:18:30.35ID:tPi7hmVG0 時期に依るし曲に因る。作曲環境が違うから。
作曲者が主導してディレクションするけど各パートの最終判断はメンバーってルールは変わらないはず。
歌メロは今は作曲者。
作曲者が主導してディレクションするけど各パートの最終判断はメンバーってルールは変わらないはず。
歌メロは今は作曲者。
882Nana
2019/09/16(月) 10:33:24.41ID:puu/ZJyy0 ソロでルナシーのメロセンスは感じない。逆に河村隆一ソロではルナシーっぽいメロセンスが多い。河村隆一がメロディを作ってたのかも
883Nana
2019/09/16(月) 10:57:44.43ID:bWMsu4yj0 MECHANICAL DANCE RYUICHI/J
IMAGEのこのクレジットの書き方が好きだわ
IMAGEのこのクレジットの書き方が好きだわ
884Nana
2019/09/16(月) 11:03:18.09ID:Zln1aLHF0 作曲はメロディーを作ることなんだよね
カラオケだけ作ってメロはボーカル任せではダメなんだってどっかのバンドマンが言ってた
カラオケだけ作ってメロはボーカル任せではダメなんだってどっかのバンドマンが言ってた
885Nana
2019/09/16(月) 11:19:02.18ID:E2owexE20 黒夢初期は
作詞 清春
詞旋律 清春
作曲 臣
というクレジットで
詞旋律が歌メロだよね
作詞 清春
詞旋律 清春
作曲 臣
というクレジットで
詞旋律が歌メロだよね
886Nana
2019/09/16(月) 11:33:22.22ID:iw2rWnk10 styleまでは歌メロもRYUICHI
以降は歌メロは作曲者
なんなら作詞にも関わってら
以降は歌メロは作曲者
なんなら作詞にも関わってら
887Nana
2019/09/16(月) 11:38:57.17ID:jPntZ57+0 >>886
そういえばshineからメロディーが糞曲増えた。捨て曲が多くなったイメージ
そういえばshineからメロディーが糞曲増えた。捨て曲が多くなったイメージ
888Nana
2019/09/16(月) 12:31:07.66ID:NxpATPOs0889Nana
2019/09/16(月) 12:35:08.76ID:3FRn/WaM0890Nana
2019/09/16(月) 12:58:26.24ID:fDkxvIxz0 ソロとかやるもんじゃない
hideですらソロ始めた後のXは毛色が変わった
B'zみたいなシステムなら話は別だが
hideですらソロ始めた後のXは毛色が変わった
B'zみたいなシステムなら話は別だが
891Nana
2019/09/16(月) 14:26:34.35ID:oQteatw10 京がsukekiyo始めたあともDIRすごい変わったしな
正直ARCHEはびっくりした
正直ARCHEはびっくりした
892Nana
2019/09/16(月) 14:31:16.25ID:NPgauDMG0 日本人の強みは演歌や民謡から由来する歌心や
カラオケって文化がほぼ日本だけなので
歌えるメロディーなのは海外より重要視される
海外から評価受けているのはそこや
カラオケって文化がほぼ日本だけなので
歌えるメロディーなのは海外より重要視される
海外から評価受けているのはそこや
893Nana
2019/09/16(月) 16:19:59.07ID:2N4kmR5S0 いつまでも 動かないのなら
切り裂かれればいい
切り裂かれればいい
894Nana
2019/09/16(月) 16:36:43.93ID:K54hg2WW0 日本は叙情、季節感とか強いし
外人にはそれはできない
逆にそれをやったら海外で受ける。今までそれをやってビルボード一位をとった日本人は坂本九のみ
ラルクはkiss路線でフェスとかでつつければいい線いきそうなのに
外人にはそれはできない
逆にそれをやったら海外で受ける。今までそれをやってビルボード一位をとった日本人は坂本九のみ
ラルクはkiss路線でフェスとかでつつければいい線いきそうなのに
895Nana
2019/09/16(月) 17:48:08.61ID:tjcCzABc0 >>890
HYDE「ソロを始めたことによってラルクみんなコーラスが上手くなった」
HYDE「ソロを始めたことによってラルクみんなコーラスが上手くなった」
896Nana
2019/09/16(月) 18:26:06.51ID:Zln1aLHF0 最近の若いバンドってコーラスは録音流してるよね
897Nana
2019/09/16(月) 18:52:20.91ID:JIA4ZK7z0 作曲者といっても…
鼻歌でメロだけつくる
メロ以外つくる
どちらのパターンもあるからなあ
鼻歌でメロだけつくる
メロ以外つくる
どちらのパターンもあるからなあ
899Nana
2019/09/16(月) 21:14:21.25ID:TxDQN8ov0 Cazquiの新しいユニット、なかなか良さげなメンバーじゃない?
Cazqui's Brutal Orchestra
Cazqui - 7&8Strings/Compose/Total Direction
架神(from DEXCORE) - Vocal
太輝(from DEVILOOF) - Bass
Zyean(from JILUKA) - Drums
Cazqui's Brutal Orchestra
Cazqui - 7&8Strings/Compose/Total Direction
架神(from DEXCORE) - Vocal
太輝(from DEVILOOF) - Bass
Zyean(from JILUKA) - Drums
900Nana
2019/09/16(月) 21:55:10.27ID:Jwbe99oH0 ユニットってかセッションかな?
まあ人選は付き合いからも想像つきはするか
まあ人選は付き合いからも想像つきはするか
902Nana
2019/09/16(月) 22:27:05.69ID:2N4kmR5S0 初期Gacktは神
903Nana
2019/09/16(月) 22:58:46.11ID:PKVV58k00 どこまでが初期扱い?
904Nana
2019/09/16(月) 23:28:33.03ID:2N4kmR5S0 個人的には再会〜Story〜までかな
その後も良い曲は出してるけど
その後も良い曲は出してるけど
905Nana
2019/09/16(月) 23:29:08.67ID:AoFJTIjb0 詩旋律はリエントもあったな オール砂月だったけど
906Nana
2019/09/16(月) 23:29:36.93ID:gZp8UEMh0 リバースまで?
再会とか鶺鴒とかCubeとかめっちゃすこ
marmaladeもマリスのBriseっぽくて良い
再会とか鶺鴒とかCubeとかめっちゃすこ
marmaladeもマリスのBriseっぽくて良い
908Nana
2019/09/17(火) 00:09:44.82ID:AB2xrefN0909Nana
2019/09/17(火) 00:10:29.99ID:UYsS/Thd0 ヴァニラが出た時なんじゃこりゃと思った
910Nana
2019/09/17(火) 00:13:16.02ID:mDKYFVNL0 アイーンしても〜いいかぁ〜い
911Nana
2019/09/17(火) 00:34:35.86ID:Spg9JtLY0 イエローモンキーが海外で売れるのはなかなか難しい
912Nana
2019/09/17(火) 00:34:36.15ID:Spg9JtLY0 イエローモンキーが海外で売れるのはなかなか難しい
913Nana
2019/09/17(火) 02:12:47.37ID:30ID+FT90 アメリカにアメリカ路線で攻めても失笑されるだけやw
例えるなら外人がSAMURAIとか言ってるようなもんw
例えるなら外人がSAMURAIとか言ってるようなもんw
914Nana
2019/09/17(火) 02:38:38.78ID:lEwouNNT0 今海外で80〜90年代のシティポップが再評価されてるよ。ファンクな所がいいみたいだし、ディルもメタラーにピンポイントで受けたし、あっちの人は日本人よりリズムを受け取って選んでる面が強いと思う
https://www.google.co.jp/amp/s/kai-you.net/amp/article/64452
https://www.google.co.jp/amp/s/kai-you.net/amp/article/64452
915Nana
2019/09/17(火) 03:19:35.53ID:SadA5e4O0 坂本九やベビメタが受けてる時点で歌謡曲路線が一番海外で受けるとわかったほうがいい
916Nana
2019/09/17(火) 03:31:07.97ID:ibVAVMlL0 フリードマンが日本の歌謡曲のメロディにハードロックメタルが融合したのがV系で素晴らしい音楽だって言ってたなw
まあ実際はHR/HMだけじゃなくてむしろバクチクラルクルナシー黒夢とかが一括してルーツなポジパンゴスに歌謡曲なメロディを乗せて爆発したジャンルな気はするがねw
まあ実際はHR/HMだけじゃなくてむしろバクチクラルクルナシー黒夢とかが一括してルーツなポジパンゴスに歌謡曲なメロディを乗せて爆発したジャンルな気はするがねw
917Nana
2019/09/17(火) 08:28:29.13ID:tBMQBQAv0 ワンオクはアメリカンポップス路線のほうが売れると判断したみたいだけどな
918Nana
2019/09/17(火) 08:51:51.41ID:WTVC5Tvf0 マーティーは日本の文化なんでも礼賛する面白外人枠なので信用なりません
919Nana
2019/09/17(火) 12:21:32.79ID:FNh/7NFm0 ラクリマやシャムはアルバム曲が洋楽ぽくて
シングルはキャッチーに使い分けてたような
シングルはキャッチーに使い分けてたような
920Nana
2019/09/17(火) 12:33:45.60ID:KXgf1Usw0 それはレコ社の意向だろ
921Nana
2019/09/17(火) 12:34:37.89ID:n93pcuWJ0 シャム、ラクリマ、ルナシーは歌と演奏のバランスが取れてたな
歌ばっかり重視して演奏を抑えるとJPOPみたくなってしまう
歌ばっかり重視して演奏を抑えるとJPOPみたくなってしまう
922Nana
2019/09/17(火) 13:11:41.60ID:INtii8vh0 今聞くとJPOPってのも特殊で面白い。洋楽で聞いたことない独自な音楽になってる。特に演歌、ムード歌謡が変化した音楽。(ベビメタ、X含む)
923Nana
2019/09/17(火) 14:02:16.03ID:zg5HOOK40 意向っつっても昔はシングル売ってアルバムに繋げるみたいな売り方しか考えられなかったし
924Nana
2019/09/17(火) 15:37:20.57ID:6y/jpMAZ0 ミニアルバムを立て続けにリリースしてデビューしたSOPHIAさん
925Nana
2019/09/17(火) 16:28:43.43ID:LdIxlsD90 インディーならともかくメジャーでミニ3作連続って当時結構珍しいかね?
一応シングルも2枚は出てたけど
一応シングルも2枚は出てたけど
926Nana
2019/09/17(火) 16:52:07.71ID:Rv2/yWGa0 ディルもうダメだなw
虜からもビミョー判定食らってる
虜からもビミョー判定食らってる
927Nana
2019/09/17(火) 17:24:02.37ID:6cEDcl9r0 アルケ聞いた時点で批判してた
その時はスレ住人は総批判してた。仲がわるくなったかなんて音を聞けばわかるし。
その時はスレ住人は総批判してた。仲がわるくなったかなんて音を聞けばわかるし。
928Nana
2019/09/17(火) 17:36:25.79ID:1DYWzEdC0 DIR今回はまじで微妙
面白い展開もないし「えっ、これで終わり?」って感じだった・・・w
これだったら6〜7分ぐらいに曲を抑えてもよかったろって思った
面白い展開もないし「えっ、これで終わり?」って感じだった・・・w
これだったら6〜7分ぐらいに曲を抑えてもよかったろって思った
929Nana
2019/09/17(火) 18:22:11.20ID:pTu25YCY0 いい曲は各自のソロで使う状態…
ディルはもう終わり。深夜のソロとかめちゃくちゃメロディいいし
ディルはもう終わり。深夜のソロとかめちゃくちゃメロディいいし
930Nana
2019/09/17(火) 18:36:27.65ID:9EZZ3Sb/0 DIR EN GREY:薫のバンド
でしょ。
ただセールス的に他メンバー(京以外)にも必要なんだと思う。
でしょ。
ただセールス的に他メンバー(京以外)にも必要なんだと思う。
931Nana
2019/09/17(火) 18:37:25.28ID:e646DS9l0 ぶっちゃけソロやって状況よくなったバンドっていなくね?
932Nana
2019/09/17(火) 18:39:09.25ID:QOyMZSVp0 dirの仲悪くなったとかずっと書き込んでやるやつは同じ奴かな LUNA SEAとか見てるとバンドの仲の良さなんて音源の出来とは関係無いと思うが
933Nana
2019/09/17(火) 18:47:54.93ID:dfc7mREQ0 むしろ仲悪いくらいの方が緊張感ある音になるまである
934Nana
2019/09/17(火) 18:57:11.40ID:pITapcw/0 The World of Mercyが入ってきたことで、アルバムの世界観意味わかんなくなってきたんだけど
936Nana
2019/09/17(火) 19:11:47.59ID:W50gQbSa0 ソロやっても崩れなかったのは2000年代ラルクくらいだな
937Nana
2019/09/17(火) 19:12:32.98ID:+DLnzSYY0 ソロやって状況が悪くなるというより、バンドが行き詰まって立ち行かなくなってソロ始めるから、ソロのせいでバンドが悪い方に行ったように見えるケースが多い気がする
938Nana
2019/09/17(火) 19:12:42.27ID:W50gQbSa0 あと元が大したことないけどペニシリンあたりもか
939Nana
2019/09/17(火) 19:12:47.42ID:n1vkBsd90940Nana
2019/09/17(火) 19:16:02.20ID:wAmTSZcq0941Nana
2019/09/17(火) 19:17:15.62ID:dfc7mREQ0 ペニシリンも息長いな
943Nana
2019/09/17(火) 19:33:04.00ID:8rNg34wK0 DIRはもう終わりって言ってる人達は、どういう曲が来たらいいんだ?
仮に仲が悪くないんだとしたら、どういう曲になるんだよ?
俺にはマジで分からんから誰か書いてくれ
仮に仲が悪くないんだとしたら、どういう曲になるんだよ?
俺にはマジで分からんから誰か書いてくれ
945Nana
2019/09/17(火) 19:33:15.89ID:pQRoCMQW0 BUCK-TICKは楽器隊がソロやらずに
バンドに徹してるってのもある気が
バンドに徹してるってのもある気が
946Nana
2019/09/17(火) 19:35:15.13ID:9y0nb+0t0 聞いたけどまぁToolとオーペス路線じゃない
別に悪かないと思うがね
別に悪かないと思うがね
949Nana
2019/09/17(火) 19:47:47.26ID:7DlN3/g80 >>943
もう何しても無理じゃね。最後のアルバムになるはずのインスレも糞だし
聞く気すらしない。ディルは下手だけど勢いが一番なのにそれが感じられないのがまずい
あとメロディの良さがディルの強みだけどソロに良曲を回す時点でもうね。
もう何しても無理じゃね。最後のアルバムになるはずのインスレも糞だし
聞く気すらしない。ディルは下手だけど勢いが一番なのにそれが感じられないのがまずい
あとメロディの良さがディルの強みだけどソロに良曲を回す時点でもうね。
950Nana
2019/09/17(火) 19:52:58.48ID:pITapcw/0 ソロに良曲が回ってるって言うけど、DIRとソロでは分けて曲作ってるわけではないの?
951Nana
2019/09/17(火) 19:53:30.09ID:7DlN3/g80952Nana
2019/09/17(火) 19:54:46.19ID:CIDJo/E40 内部事情は本当に知らんけど、
Dirって本当の意味で変な人の集まりで、最終的には仲良いってかまとまりあるイメージだけどなぁ
Dirって本当の意味で変な人の集まりで、最終的には仲良いってかまとまりあるイメージだけどなぁ
953Nana
2019/09/17(火) 20:01:19.20ID:KyWmY1Is0 糞が薫るに見えた
955Nana
2019/09/17(火) 20:13:04.25ID:g3wqJF/R0 ボーカルがバンド批判してソロはじめて仲いいままなバンドないよ
956Nana
2019/09/17(火) 20:15:41.03ID:PjthbC8f0 最高に仲悪かった時のアルバムがwithering to deathだぞ
The insulated worldは傑作かはともかくハードコア的な勢いは感じたけどな
The insulated worldは傑作かはともかくハードコア的な勢いは感じたけどな
957Nana
2019/09/17(火) 20:23:34.88ID:9y0nb+0t0 ウィザ〜マロウら辺は本当に解散するか京が早死にするかと思ってた
958Nana
2019/09/17(火) 20:35:06.21ID:9EZZ3Sb/0 仲良くても崩れるケースあるからな。
The Yellow Monkeyとか。しかも兄弟がいて。
DIRに関しては、今は薫のいう通り弾いてるだけじゃね?と考えている。アレンジに意見すると揉めるから、と。
見ているわけじゃないから妄想だけど。
The Yellow Monkeyとか。しかも兄弟がいて。
DIRに関しては、今は薫のいう通り弾いてるだけじゃね?と考えている。アレンジに意見すると揉めるから、と。
見ているわけじゃないから妄想だけど。
959Nana
2019/09/17(火) 20:36:41.92ID:3vShPwoS0 DieはインタビューでDSS期みたいな感じとか言ってたな
最近短いシングルばかりだったから次は長くしようとも
その決め方がまずアホかと思ったけど
最近短いシングルばかりだったから次は長くしようとも
その決め方がまずアホかと思ったけど
960Nana
2019/09/17(火) 20:37:17.10ID:dpAO8vAx0 Dirはここ最近ずっとビジネスライクとしか言われてないよな
逆に聴いてて楽しいのはスケキヨの方だわ
Dirは聴いてて疲れる
この前のやつも途中までしか聴けない
逆に聴いてて楽しいのはスケキヨの方だわ
Dirは聴いてて疲れる
この前のやつも途中までしか聴けない
961Nana
2019/09/17(火) 20:51:21.81ID:ibVAVMlL0 仲良い悪いもモチロンあると思うけど、やっぱメン募みたいなので集まったバンドは絆が緩いのかなって気もする
地元の友達とか仲間がやってるバンドのが結束力はあるのかなあとか
地元の友達とか仲間がやってるバンドのが結束力はあるのかなあとか
963Nana
2019/09/17(火) 20:56:28.80ID:jjIK+MCv0 スケキヨはいい。ディルはくそ
深夜ソロのセラフもいい。Dieのはまあまあ。薫はソロやらないのかな。そもそもディルは薫のやりたい事そのものだったはずだけど
深夜ソロのセラフもいい。Dieのはまあまあ。薫はソロやらないのかな。そもそもディルは薫のやりたい事そのものだったはずだけど
964Nana
2019/09/17(火) 20:57:46.64ID:KyWmY1Is0 マカブラツアーの時すげー仲良さそうだったよな
965Nana
2019/09/17(火) 20:58:37.07ID:ibVAVMlL0 DIRは仲悪いと言いながらもこれだけ長く続けてるのはすごいなw
966Nana
2019/09/17(火) 21:04:39.53ID:9EZZ3Sb/0 新シングルについてのインタビュー読んだよ。
今回は薫とShinyaが別々に作った曲のニコイチか。
今回は薫とShinyaが別々に作った曲のニコイチか。
968Nana
2019/09/17(火) 21:12:58.10ID:8Twm5EJJ0 これは妄想だけど京と他のメンバーはほとんど口を聞いてない
969Nana
2019/09/17(火) 21:15:07.31ID:W50gQbSa0 最近のバンドは不仲になっても金のためにダラダラとバンド続けるからあかんな
そういう意味じゃ仲違いで解散するバンドは真のロック
そういう意味じゃ仲違いで解散するバンドは真のロック
970Nana
2019/09/17(火) 21:17:57.54ID:ibVAVMlL0972Nana
2019/09/17(火) 21:31:40.43ID:9y0nb+0t0 あと楽屋の位置は全員それぞれで端を取るって
973Nana
2019/09/17(火) 22:16:36.89ID:pniKDmNP0 ペンタゴンってメンバーそのままでバンド名変えて再結成?
イニシャルテルぱた?
イニシャルテルぱた?
974Nana
2019/09/17(火) 22:35:59.17ID:9EZZ3Sb/0975Nana
2019/09/17(火) 23:03:05.46ID:1DYWzEdC0976Nana
2019/09/17(火) 23:09:13.45ID:zZA6EbE+0 もうガゼットの時代だな
色々枯れてる
色々枯れてる
979Nana
2019/09/17(火) 23:22:30.74ID:zZA6EbE+0 >>977
ディルもだが?
ディルもだが?
980Nana
2019/09/17(火) 23:32:02.83ID:ibVAVMlL0 てかあの中でDieとToshiyaは割と社交的な方じゃねと思ったらやっぱインタビュー二人かw
981Nana
2019/09/17(火) 23:46:17.75ID:kN9K06go0 薫のデモを聞いたわけじゃないけど今なら作曲者がドラムもベースも入れた状態で渡すから出来るよ。
コード進行も渡しているだろうし、そこはプロだしw
今回も2曲を繋げるアレンジは薫(とマニュピュレータの匠)なので楽器組はそこから逸脱しない範囲で弾けばいい。
逸脱するかどうかは調性とコード進行とリズム。
コード進行も渡しているだろうし、そこはプロだしw
今回も2曲を繋げるアレンジは薫(とマニュピュレータの匠)なので楽器組はそこから逸脱しない範囲で弾けばいい。
逸脱するかどうかは調性とコード進行とリズム。
983Nana
2019/09/18(水) 00:15:16.58ID:NbctOTWm0 自分だけが知ってると思って中途半端な知識ドヤレスするの恥ずかしいからやめて
984Nana
2019/09/18(水) 00:34:22.94ID:T9durj2w0985Nana
2019/09/18(水) 00:40:01.86ID:ze2ufRGP0 20年やってたら話すこともねえだろw
987Nana
2019/09/18(水) 00:42:03.87ID:T9durj2w0 ただB'zもサザンもミスチルもそうだけど長くやるアーティストは仕事と割り切ってやってると思う
親友同士とかと本音で付き合うと必ずいつか大喧嘩するし。ムカついたら流す。ってのがいいのかも。お互い尊重しあうっていうままごとみたいなのが重要なのかも
親友同士とかと本音で付き合うと必ずいつか大喧嘩するし。ムカついたら流す。ってのがいいのかも。お互い尊重しあうっていうままごとみたいなのが重要なのかも
988Nana
2019/09/18(水) 00:42:25.28ID:gzHAXT8S0 てかいつまでも仲良しでいてほしい思考してるのはまじなんなの?
腐マンコみたいな考え方で気持ち悪すぎるんだよ
腐マンコみたいな考え方で気持ち悪すぎるんだよ
989Nana
2019/09/18(水) 00:49:08.49ID:pcuhEZ3E0 >>988
一言も口聞かないような冷めきったバンドの演奏聞きたくないわな
一言も口聞かないような冷めきったバンドの演奏聞きたくないわな
991Nana
2019/09/18(水) 01:00:58.85ID:pcuhEZ3E0 >>990
肝心のアルバムが糞だから音楽まで糞なら終わり
肝心のアルバムが糞だから音楽まで糞なら終わり
992Nana
2019/09/18(水) 01:38:30.55ID:ze2ufRGP0 メンバーみんな仲いいのはグレイバクチクで
あとはみんなビジネスパーソンタイプが多いって聞いた
あとはみんなビジネスパーソンタイプが多いって聞いた
993Nana
2019/09/18(水) 01:49:45.82ID:NbctOTWm0 でもルナシーって最盛期はクソ仲悪かったよね?最終的に終幕で爆発してしまうくらいに
黒夢も人時と清春は口利かないくらい仲悪かったし
黒夢も人時と清春は口利かないくらい仲悪かったし
994Nana
2019/09/18(水) 02:19:27.13ID:arEi1UtN0 >>992
BUCK-TICKはお互い距離とってるでしょ。続いた理由を聞かれて「忍耐」と答えた
BUCK-TICKはお互い距離とってるでしょ。続いた理由を聞かれて「忍耐」と答えた
995Nana
2019/09/18(水) 02:32:26.41ID:9t5b7mdQ0 ヴィジュアル的な曲やるアニソンバンド
https://youtu.be/l20kuV6v8qE
https://youtu.be/l20kuV6v8qE
996Nana
2019/09/18(水) 02:48:44.88ID:NbctOTWm0 URL観てないけど
2010年代からのアニソンってまんま90年代V系の焼き増しみたいなの多いよね
特にSONY系の疾走曲はルナシーのROSIERとジャンヌのEDENのハーフみたいな曲の多いこと多いこと
2010年代からのアニソンってまんま90年代V系の焼き増しみたいなの多いよね
特にSONY系の疾走曲はルナシーのROSIERとジャンヌのEDENのハーフみたいな曲の多いこと多いこと
997Nana
2019/09/18(水) 02:56:12.10ID:LTTMUT1q0 >>996
シドのパクリみたいな曲で草
シドのパクリみたいな曲で草
998Nana
2019/09/18(水) 03:01:43.25ID:NbctOTWm0 聴いた、ボーカルが今のザイル系J-POP風か韓流みたいな歌い方でロック感はないなー
なんか滑舌悪いから最初は韓国の奴かと思った
曲も無難な感じ、ギターのやつがSUGIZO好きなのかなって感じは少しする
なんか滑舌悪いから最初は韓国の奴かと思った
曲も無難な感じ、ギターのやつがSUGIZO好きなのかなって感じは少しする
999Nana
2019/09/18(水) 03:23:36.22ID:n0j0WZJb0 御手紙じゃん
1000Nana
2019/09/18(水) 06:49:45.53ID:++5dpzfI0 ガゼットよりディルの方がパクリ具合ひどい件
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 4時間 46分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 4時間 46分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- フィリピン反日へ、日本人だけを狙った強盗事件続出で大使館が注意喚起 [709039863]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- 【悲報】大阪万博、この時間にはボチボチ帰り出す客がそれなりに居る状態🥺 [616817505]
- キィー🐢💢🏡