元祖 OP/ED萌え Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 20:51:40.56
■ 現在、過去を問わず実在するテレビ局の放送開始動画・放送終了映像などを語るスレです。

【前スレ】
Part33 2021年09月?2022年05月
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1631177588

主な話題
・・・大阪の1972年の音源が発掘されそれに対する考察
・・・OPCLBGMの音源発掘(FTV)
・・・社屋移転とそれに伴うOPCL更新(KHB、NBC)
・・・MBSのOY-DTV ver発掘
・・・85年のRKBクロージング発掘
・・・1995年12月のCXフィラー発掘
・・・1971年NHK教育CL発掘
・・・NTVアナログ放送終了版の現役時代動画発掘
・・・未発掘CM「浄瑠璃」発掘に伴う未発掘OPCLの議論
・・・一度ネットに出たのに保存しそびれてしまった動画について
・・・スタレビになる前のTKUクロージング発掘
・・・RABの平成初期のOPED発掘
・・・今様クロージング前の挿絵考察とBGM発掘
・・・FBSのOP17年ぶりの復活&17夜景CL消滅
・・・スキャニメイト等、当時のCG考察
・・・今様の音声多重実用化試験以前の再現動画が作られる

再びマターリいきましょう
2024/03/02(土) 18:03:29.07
これで文句無いか???????
https://youtu.be/d5fLRNkHOBU?si=ZRX19rrcvaAJ9H5Z
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:26:58.34
>>698
クロージング直前のTBSラジオの深夜番組の告知がスーパーギャングじゃなくて今夜もセレナーデだから84年5月の間違いでは?
85年はスーパーギャングなので
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:28:50.65
>>699
幻の愛のメッセージオープニング
映像が発掘されたら奇跡
2024/03/03(日) 09:31:15.43
>>700-701
臭い
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:04:24.38
>>699
愛のメッセージOP
静止画だけでも見つかればいいけど
2024/03/04(月) 21:05:31.85
>>706
愛メセOPってwikiによると78年~80年頃までだったよね
その頃のビデオデッキとかって高価だったのかな?
2024/03/04(月) 22:16:52.05
静岡第一、OPED更新。
新社屋は同じだが、コールサインなし。開局45周年、OPもEDの映像だけ変更。
OP・ED→新社屋

X(Twitter情報)
リンクはこちら
https://twitter.com/sdtsatvsbssut4/status/1764540792004284488?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/sdtsatvsbssut4/status/1764541462036017432?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:02:48.49
フジテレビ社史のOPCLが最初に投稿されてこのスレで騒ぎになってたのが
2014年だからアイキャッチやお台場移転映像含めて全部出てくるまで10年か。

社史持っている人や関係者等が極秘で楽しむものみたいなもので
当然著作権のこともあったりするから躊躇するとは思うけど
このYoutubeアカウント、投稿動画見たら例のTBS映像もあったり
関係のないゲーム関係動画とかCMとか、もう「なんでもあり」なのね。
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 06:12:09.42
てかあの騒動以来ずっとフジのOPED変わってないのはなんかアレだな
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 06:59:35.66
>>707
参考にも
当時のビデオ普及率
1978年1.3%
1979年2.0%
1980年2.4%
1981年5.1%
1982年7.5%
ビデオ普及率はまだ低かったようだな
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:07:26.68
>>707
愛のメッセージOP
内容は証言によると
1.富士山と朝日をバックに「愛のメッセージ」のテロップ。歌詞テロップは2行ずつ。
2.子供が草原を駆け回る映像とともに歌が流れる。
3.エンドは富士山の麓付近から「8 フジテレビ」のロゴとシンボルマークが出てくる。
途中からi・愛・eyeと併用されていたという証言もある
併用されてからは月曜のみ流れていた説もある
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:49:52.49
変わらないOPCLを称賛する人は多いけど
フジテレビの現OPCLってそれほど評価されてないのかな
未来のお台場っていう設定だけどスマホ時代になった以外は
ファッションや生活自体は2000年頃とあまり変わってない気がする。

もういいかげん変えりゃいいのにという声があっても
変わったら変わったで今の時代だとお金かけられないシンプルで簡素なものになり、
変わったからこそ「前の方がよかった」って思われるのかも
2024/03/05(火) 10:03:38.15
目玉タウンが神過ぎて
2024/03/05(火) 13:27:17.62
静岡第一、OPED更新。
新社屋は同じだが、コールサインなし。開局45周年、OPもEDの映像だけ変更。
OP・ED→新社屋
OP→https://www.youtube.com/watch?v=khij1byP7IM
ED→https://www.youtube.com/watch?v=Ofx1bfdpL_U
2024/03/05(火) 14:14:00.03
訂正
静岡第一、OPED更新。
新社屋は同じだが、コールサイン表示も復活。開局45周年、OPもEDの映像だけ変更。
OP・ED→新社屋
OP→https://www.youtube.com/watch?v=khij1byP7IM
ED→https://www.youtube.com/watch?v=Ofx1bfdpL_U
2024/03/05(火) 14:16:24.63
訂正
静岡第一、OPED更新。
新社屋は同じだが、コールサイン表示も復活。開局45周年、OPもEDの映像だけ変更。
OP・ED→新社屋

X(Twitter情報)
リンクはこちら
https://twitter.com/sdtsatvsbssut4/status/1764540792004284488?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/sdtsatvsbssut4/status/1764541462036017432?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 18:18:53.56
>>714
でもBGMが丸パクやん
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 19:19:06.61
>>718
目玉タウン、曲はパクリなのかオマージュなのか
似てる曲はあるけどそれが原曲なのかどうか
2024/03/06(水) 14:14:37.37
静岡第一、OPED更新。
新社屋は同じだが、コールサイン表示も復活(JOSX-DTV)。開局45周年、OPもEDの映像だけ変更。
OP・ED→新社屋
開局以来36年半にわたり使用された「一本の木の一年」は廃止され、コールサイン表示も廃止された、コールサイン表示も復活された。
2024/03/07(木) 08:40:15.11
話題にならないからって何度も同じこと書くのやめなよ
2024/03/07(木) 14:45:15.83
OPED萌え界隈が見てそうなスレッドは大半が衰退してる

保存映像スレ(懐かしテレビ板)
↑荒らしの蔓延、珍しい映像報告と削除しましたのレスの掛け合いになってる

ニュースのオープニング
全国版、地方版、報道番組内容についてのスレと別れてたけど
報道番組スレに統一、報道姿勢や思想に関する荒らしが蔓延

ロゴマーク、コールサイン、局舎等の単発スレ
ネタが尽きやすいので継続が難しく細々と

捜索CMスレ
Wiki、ろだ、参加者、たまに出てくるすごい投稿者によって
界隈ではいちばん充実してるように思う


テレサロ板と懐かしテレビ板はなんか削除依頼、板の自治、
ID表示等の管理、荒らし対策がが行き届いてないみたいで今後の改善は期待できなさそう
人が少ないからこそ荒らしの好き勝手にできる無法地帯化には最適な場所というか
2024/03/07(木) 22:33:26.15
お前がそんなことを知ってるのがすごい
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:32:43.19
>>714
ラジオディレクター金田恒夫によると、後半のCGは当時フジテレビ契約社員だった金田の父が担当したらしい
音楽は1986年夏にアバコスタジオで演奏を収録したという証言がある
指揮者を呼んでちょうど60秒におさまるまで何度も撮り直すという大掛かりなものだったらしい
後気になるのが
制作費1億円説や有澤孝紀作曲説はどこから出てきたのか
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:25:36.23
ニコ動にSKT(現SATV)初代CL発掘
SKTも全中継局読み上げがあったことが判明
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 00:49:29.25
>>725
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm43499092?ss_id=ad06882f-6a48-45eb-8a83-1999b497be4b&ss_pos=1&cp_in=wt_tg
クロージング前のエネルギー節約、テレビ朝日と同じだ
ANN各局で使われてたのかな?
2024/03/09(土) 18:24:21.95
大地震に備えてみたいな感じか
2024/03/09(土) 21:34:44.57
>>722
画箱と同じ流れ
今様ばっかり上げるアホ1人の荒らしのせいで潰れた
2024/03/09(土) 21:41:42.51
愛好家か
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 00:53:31.64
>>725
全中継局読み上げ、在静局だとテレビ静岡もあったな
後、ANN繋がりだと名古屋テレビも
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 04:39:16.89
>>730
第一テレビもお忘れなきよう
2024/03/10(日) 07:40:00.56
もしかしてSBSも全局読み上げしてたりして
2024/03/10(日) 08:21:16.31
お前は何を言ってるんだ
2024/03/10(日) 13:41:43.98
中継局って読み上げる必要あるのかな?
2024/03/10(日) 14:42:38.19
そもそもダラダラ紹介してるのは田舎の象徴じゃね
東京見習え
2024/03/10(日) 18:14:13.28
何その謎理論
2024/03/10(日) 20:09:45.07
>>735
臭い
2024/03/10(日) 23:10:42.57
>>726
少なくともABCや名古屋テレビ、KSBでは使ってなかったと思う
2024/03/10(日) 23:12:39.61
>>724
「1億円かかったんじゃね」というコメントが独り歩きしただけかな?
夜のヒットスタジオDELUXEのオープニングでも数千万円、NC9のオープニングCGも相当かかっているはず
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:25:48.17
>>726
でもナレーションはテレビ朝日とは違うね
2024/03/11(月) 13:29:55.73
>>738
KSBは大地震に備えてならやってた
2024/03/11(月) 16:12:28.88
NHKの緊急警報試験放送も大阪だけ違う中身じゃなかったか?
東日本大震災版でなく阪神・淡路大震災版の間ま
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:17:22.19
>>739
となると、目玉タウンは1億円はかからなくても少なくとも数千万円はかかってるという訳か
2024/03/17(日) 14:11:48.48
時々スパムっぽくなるの何なんだ
https://i.imgur.com/be5EF2T.png
2024/03/20(水) 20:16:22.38
全部既出だけど高画質、高音質だ
https://youtu.be/wa2HPV7ffj8?si=1hIYZxElOZG_KL6S
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 11:16:31.12
>>745
6時台開始だから土日に録画したのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 07:11:44.89
NHK BS103Ch(旧BSP[2023年12月31日放送終了])[現在、能登半島地震被災者のためのNHK金沢総合をサイマル放送中]は、3月31日23:59.59をもって終了!
(4月1日00:00.00以降は停波となり、リモコンの「3」を押しても何も映らなくなります。)
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 23:08:19.84
https://youtu.be/CvZ8Z1n-ob0?si=DXZ-TG9hqBhbsMcZ
ひらけポンキッキのきょうも1センチの映像、目玉タウンに似てる
同じ所が作ってるんだろうな
2024/03/25(月) 01:09:28.64
おかあさんといっしょもだが母と子のフジテレビから楽しくなければ~に変わった象徴のオープニングみたいな作りが子供番組で使われるとは
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 06:39:48.13
>>747 のEPGが更新され、4月もNHK金沢総合のサイマル放送は継続されることが決まったようだ。
(NHKが総務省に対してBS103Ch停波時期の延期申請をしたようである。)

アノ大地震がなかったら、再編周知内容化されたBS103Chの最期の瞬間を見ていたはずだ。
2024/03/28(木) 21:50:22.23
XにABSの見たことないクロージングが出てるがこれでたことあった?
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 22:15:28.60
>>751
既出したエアロビクスの映像とはテロップとBGMが同じ
時期ごとに映像変えていたのかもな
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 11:49:39.77
>>751
リンク
https://twitter.com/suzudada_akita/status/1772996381818683594
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/31(日) 20:31:02.57
静岡朝日、OPED更新。
コールサイン表示、OPもEDの映像だけ変更。
OP→富士山
ED→静岡駅空撮

リンク
https://twitter.com/Q_mu758/status/1774231555902452061?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 00:37:46.99
>>754
そういえば、新年度も始まったな
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 09:17:11.97
目玉タウンのことも書いてる
https://www.fujitv.co.jp/bijutsu/graphic/column/vol5.html
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:31:57.69
1996年2月〜3月頃のAXフィラーがうpされている模様
https://youtu.be/9OmVUoMdFo0?si=qTJtC5aVrOPvbnMc
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 19:03:02.95
>>756
息子がラジオディレクター金田恒夫
親子で放送関係の仕事をしていたようで
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 17:48:06.99
つべに1992年1月4日のNHK総合のクロージング
https://youtu.be/_lxANr98_Do?si=izNJtNWkkzzjVSh0
2024/04/30(火) 00:10:54.19
今日からKNBのEPGに日テレNEWS24、フィラー放送始めた、終夜放送を開始
天気予報

日テレNEWS24(番組途中からの飛び乗り、途中で飛び降りとなる。)

オープニング(ゆっちゅ)
2024/04/30(火) 19:07:43.88
昨日からKNBの放送休止まで、日テレNEWS24の枠ある、フィラー放送始めた、終夜放送を開始
エンディング(ゆっちゅ)

放送休止中は放送休止中の旨を記した静止画(同局ロゴにゆっちゅとめっぴを添えた画像、この時間は放送を休止してます。)

オープニング(ゆっちゅ)
2024/05/01(水) 20:07:54.39
KNBの日テレNEWS24に終夜放送を開始に正式
天気予報

日テレNEWS24(番組途中からの飛び乗り、途中で飛び降りとなる。)

オープニング(ゆっちゅ)
763名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 01:26:45.33
ニコニコに1982年8月の日本テレビの深夜CM+天気予報+夜のしおり+クロージング
2024/05/13(月) 14:48:07.16
テレビ大阪 特別オープニング
新社屋からの放送開始までのカウントダウンして2秒前で「JOBH-DTV」のコールサインが壁面に登場(右下にテレビ大阪の局ロゴ)
2024/05/13(月) 19:09:40.28
テレビ愛知、OP更新。
SKE48 teamKII、コールサイン表示。OPもの映像だけ変更。
OP→SKE48 teamKII
2024/05/13(月) 19:19:33.52
>>764
リンク(Twitter情報)
https://twitter.com/suzaku512/status/1789787428808540446?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/13(月) 19:48:45.04
>>765
なんか昔の東京12チャンネルのオープニングみたいな感じだったな
テレ東系列だからかな
2024/05/14(火) 13:23:46.13
>>765
ドアラよりはマシなんだろうけど…
地デジになってからのTVAは迷走し過ぎだと思うの
2024/05/14(火) 19:42:42.15
テレビ愛知
CLは変わらずでした
ED→シャボン玉
770 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 17:37:09.93
テレビ大阪ってそういえばジャンクション映像がしっかり存在するのか
(アナログ・デジタル過渡期にも見たことある気がしなくもないけど詳細不明)
2024/05/16(木) 19:08:11.07
>>762
リンク(Twitter情報)
https://twitter.com/tsurugi_7/status/1790384310840963569?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/17(金) 17:07:19.97
今週土曜(5/18)深夜のお話でした。
地上波・CSが一斉に停波
NTV  3:15-5:23 放送休止
NEWS24 3:15-5:30 放送休止(スカパー曰く全媒体休止)
日テレジータス 3:15-5:30 放送休止(スカパー曰く全媒体休止)

STV  3:35-4:05 テレビショッピング
RAB  3:47-5:07 放送休止(3:45-3:47 CL / 5:07-5:10 OP)
TVI  3:25-4:44 放送休止(3:25-3:26 CL / 4:44-4:45 OP)
ABS  2:06-4:40 放送休止(枠が4:00で分割されている)
YBC  2:03-4:20 放送休止(4:20-4:25 OP)
MMT  3:29-4:10 放送休止
TeNY  3:40-4:10 新潟の風景
YBS  3:25-4:45 放送休止
SDT  3:01-3:59 放送休止(3:00-3:01 & 3:59-4:00 局名告知)
CTV  4:20-4:45 中部の絶景
KTK  3:06-4:00 放送休止(3:04-3:06 CL / 4:00-4:09 OP)
FBC  2:54-4:38 放送休止(2:53-2:54 CL / 4:38-4:40 OP)
ytv   3:45-4:30 かんさいの天気
NKT  3:40-4:33 放送休止(4:33-4:35 OP)
HTV  3:55-4:10 放送休止
KRY  3:25-4:24 放送休止(4:24-4:25 OP?EPG謎の空白)
RNB  3:00-5:09 放送休止(5:09-5:10 OP)
JRT  2:27-4:30 放送休止(2:25-2:27 CL / 4:30-4:35 JRTテスト信号)
RKC  3:05-3:35 放送休止(3:03-3:05 エンドRKC / 3:35-3:37 OP)
FBS  2:35-3:15 NEWS24 3:15-4:00 放送休止
kkt  3:33-4:08 放送休止(枠が3:58で分割されている)
TOS  2:02-4:30 放送休止(1:58-2:02 CL / 4:30-4:35 OP)
KYT  3:03-3:57 KYT気象情報(ちなみに 3:00-3:03 KYT天気予報)

KNB  3:23-4:44 日テレニュース24(←?)
2024/05/17(金) 17:10:35.52
<参考情報> 普段から終夜放送しない局
FCT  3:39-4:12 放送休止
TSB  3:05-4:40 放送休止
RNC  4:03-4:28 放送休止(4:00-4:03 CL / 4:28-4:30 OP)
NIB  3:43-4:12 放送休止(3:40-3:43 CL / 4:12-4:17 OP)
UMK  3:02-4:38 放送休止(2:58-3:00 CL / 4:38-4:40 OP)
テレビ王国から抜粋。誤記はご容赦を。 EPGが放送休止中は空欄となる局も便宜上"放送休止"とした。 "放送休止"にはOP/CLを含み、天気予報を除いた時間帯を記した。
2024/05/18(土) 11:15:07.02
>>772
KNB  3:24-4:44 放送休止(3:23-3:24 CL / 4:44-4:45 OP)
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 13:58:33.21
静岡朝日テレビ初代OPが発掘
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:51:27.77
>>775
どこのサイトだ
777 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:57:14.71
>>776
ニ◯ニ◯
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 00:08:49.49
二度と報告すんな小心者
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 03:00:53.12
>>775
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43822965
1:27:25〜
2024/06/01(土) 08:14:37.33
2年前のツイートからの転載だぞ
https://x.com/m_torisan/status/1540708394545422336?s=46&t=dbwnNluwyLgcxQdFFUKjEg
2024/06/02(日) 16:17:32.74
>>778
気持ち悪い
2024/06/02(日) 16:18:24.12
>>778
死ねばいいのに
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 21:39:23.82
>>779
オープニングも全中継局読み上げあったんだな
2024/06/08(土) 00:36:56.63
中継局のテロップっているもんなの?
三大都市とか福島とか愛媛とかは出してないから必須ではないんだろうが
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 20:07:28.91
>>784
今は初期設定でスキャンすれば出てくるからか?
物理チャンネルは余程じゃないと見ないかも
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 12:34:40.20
ニコニコ動画がサイバー攻撃された模様だが、一部復活してる模様
もしこのままサービス終了したら、発掘後行方不明状態になる見オープニングクロージングは
いくつになっていただろうか
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 12:36:25.10
>>786
訂正
ニコニコ動画がサイバー攻撃された模様だが、一部復活してる模様
もしこのままサービス終了してたら、発掘後行方不明状態になっていた
オープニングクロージングはいくつになっていただろうか
2024/06/16(日) 17:18:47.19
んなもん知らん
2024/06/16(日) 23:47:10.88
つべに98年のRNCクロージング
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 06:52:38.49
>>788
でも、間違いなく多くなっていただろうな
2024/06/18(火) 12:06:41.39
どぞさんのCM動画は、中に歴史的価値のあるクロージングがよく発掘されるから、ニコニコ休止は痛いな
2024/06/19(水) 21:19:59.01
>>789 同じ投稿者が同年のOHKも
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 22:50:19.89
https://youtu.be/ARCzl5_41KU?si=AiIx7ExBs9dUO0fz
OHK二世代前ロゴCLの中でも後期版は初出の模様
2024/06/22(土) 12:46:32.12
今だけです
https://i.imgur.com/LAKZzex.jpg
2024/06/22(土) 16:32:53.35
>>794
もう弾は尽きたよ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 09:57:04.02
※悲報※
NHK BS103Ch(旧BSP跡)で放送してきた、NHK金沢Gのサイマル放送は【2024年6月30日24:00をもって終了】することがアナウンスされました!
(チャンネルを合わせると、下にある灰色絨毯にテロップで告知)
www.nhk.or.jp/bs/assets/pdf/bs103teiha_yotei.pdf?cid=knzwtop_notice
これにより、NHK BS103chは7月1日00:00以降、当初より3か月遅れでの完全停波となり、
リモコンのBS→3を押しても何も映らなくなります!

これは能登地方の地上波中継局の地震被災に対する復旧が完了したことを受けたものである。
2024/06/26(水) 15:15:35.08
金沢局メンテ時間帯も映像散歩で差し替えるんじゃなくてカラーバーサイマルし続けてたの面白かったわ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 10:32:49.07
6月30日(日)のNHK BS103Chのサイマル放送最終番組は、
22:50〜22:55の『NHKニュース・気象情報』となります。
なお、22:55〜以降の番組(『ハロー!NHKワールドJAPAN』と『海外ドラマ ファンタスティック5 情熱のパラアスリート(第4話)』など)は権利番組のため放送されず、
穴埋めとして『映像散歩』に差し替えられ、停波までの最期を迎える予定だ。
2024/06/29(土) 00:19:49.63
>>794
流石に大手企業のやりかた
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 02:05:39.84
>>798
いよいよBS103chのサイマル放送が終わるようだな
これで旧BSPは完全停波でNHKのBSは1つに集約されるようだな
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 02:47:51.67
https://youtu.be/S03B6U5UFVE?si=mAGO6CsSCToz1WRh
いらすとやでCBCの今様クロージング作る人いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況